JP2012064044A - Print image data generation device, printer, print control method, and program - Google Patents

Print image data generation device, printer, print control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012064044A
JP2012064044A JP2010208530A JP2010208530A JP2012064044A JP 2012064044 A JP2012064044 A JP 2012064044A JP 2010208530 A JP2010208530 A JP 2010208530A JP 2010208530 A JP2010208530 A JP 2010208530A JP 2012064044 A JP2012064044 A JP 2012064044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
print image
line
transfer
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010208530A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Haruka Noya
悠 野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2010208530A priority Critical patent/JP2012064044A/en
Publication of JP2012064044A publication Critical patent/JP2012064044A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase transfer efficiency of image data.SOLUTION: In a print image data generation device, print image data generated based on data input by a host is transferred to a printer engine inside a printer through a first transfer line, and control information for controlling the printing of the print image data is transferred to a controller inside the printer through a second transfer path different from the predetermined transfer line. The print image data generation device includes determination means for determining colorless parts included in each line of the print image data and transfer means for transferring the each line to the controller while excluding the colorless parts determined in the each line from the transfer objects.

Description

本発明は、印刷画像データ生成装置、印刷装置、印刷制御方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a print image data generation device, a printing device, a printing control method, and a program.

従来から、ホスト装置からの印刷要求を、印刷装置とは別途に設けられた上位装置で一旦受信し、受信した印刷要求に従い上位装置が生成した印刷画像データをデータ転送路を介して印刷装置に送信し、印刷装置にて当該印刷画像データの印刷を行うようにした印刷システムが知られている。   Conventionally, a print request from a host device is temporarily received by a host device provided separately from the printer, and print image data generated by the host device according to the received print request is sent to the printer via a data transfer path. A printing system that transmits and prints the print image data in a printing apparatus is known.

さらに、このような印刷システムにおいて、上位装置と印刷装置とを接続するデータ転送路を、印刷画像データを転送する第1のデータ転送路と、印刷画像データに対する印刷制御に関する制御情報を転送する第2のデータ転送路とに分離して、上位装置から印刷装置に対するデータ転送速度の高速化を図った技術が知られている。   Further, in such a printing system, the data transfer path connecting the upper apparatus and the printing apparatus, the first data transfer path for transferring the print image data, and the control information regarding the print control for the print image data are transferred. There is known a technique in which the data transfer path is separated from the data transfer path 2 to increase the data transfer speed from the upper apparatus to the printing apparatus.

たとえば特許文献1には、印刷する画像をバンドに分けて、描画・展開を行い、印字されない空白領域に対しては空白部の画像データの代わりに空白領域情報をプリンタエンジンに転送することにより、転送する画像データ量を減らし、高速に画像データを転送する技術が開示されている。また、特許文献2には、画像データにデータ圧縮技術を利用し、圧縮データにて転送データ量を減らして転送効率化を図る技術が開示されている。   For example, in Patent Document 1, an image to be printed is divided into bands, drawn and developed, and for blank areas that are not printed, blank area information is transferred to the printer engine instead of blank area image data. A technique for reducing the amount of image data to be transferred and transferring the image data at high speed is disclosed. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for improving transfer efficiency by using a data compression technique for image data and reducing the amount of transfer data using the compressed data.

しかしながら、制御情報と印刷画像データとを分離し、個別の転送路で転送する技術においては、空白領域のデータを転送しない場合でも、1ページ分のメモリ領域を確保し、データ転送を行う必要があった。すなわち、1ページのメモリの大きさが各色共通の印刷制御情報として送信されるため、色毎に空白領域の位置や大きさがバラバラであっても、一定量のメモリ領域を確保しなければならない。この結果、確保したメモリ領域を早く解放することができず、上位装置から印刷装置への印刷画像データの転送効率の向上が困難であるという問題が存在した。   However, in the technique of separating the control information and the print image data and transferring them through individual transfer paths, it is necessary to secure a memory area for one page and perform data transfer even when the blank area data is not transferred. there were. That is, since the memory size of one page is transmitted as print control information common to each color, a certain amount of memory area must be secured even if the position and size of the blank area varies for each color. . As a result, there is a problem that the secured memory area cannot be released quickly and it is difficult to improve the transfer efficiency of print image data from the host device to the printing device.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、画像データの転送効率を高めることが可能な印刷画像データ生成装置、印刷装置、印刷制御方法およびプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a print image data generation device, a printing device, a print control method, and a program capable of improving the transfer efficiency of image data.

かかる目的を達成するために、本発明による印刷画像データ生成装置は、ホストより入力されたデータから生成した印刷画像データを第1の転送線を介して印刷装置内のプリンタエンジンへ転送するともに、該印刷画像データの印刷を制御する制御情報を前記所定の転送線とは異なる第2の転送路を介して前記印刷装置内部のコントローラへ転送する印刷画像データ生成装置であって、前記印刷画像データの各ラインに含まれる無色部を判定する判定手段と、前記各ラインにおいて判定された前記無色部を転送対象から除外しつつ前記各ラインを前記コントローラへ転送する転送手段と、を備えることを特徴とする。   In order to achieve such an object, a print image data generation device according to the present invention transfers print image data generated from data input from a host to a printer engine in the printing device via a first transfer line, A print image data generation device that transfers control information for controlling printing of the print image data to a controller inside the printing device via a second transfer path different from the predetermined transfer line, the print image data Determining means for determining a colorless portion included in each line, and transfer means for transferring each line to the controller while excluding the colorless portion determined in each line from a transfer target. And

また、本発明による印刷装置は、上記の印刷画像データ生成装置と、前記コントローラと、前記コントローラが受信した印刷画像データの印刷を実行するプリンタエンジンと、を備えることを特徴とする。   A printing apparatus according to the present invention includes the above-described print image data generation apparatus, the controller, and a printer engine that executes printing of print image data received by the controller.

また、本発明による印刷制御方法は、ホストより入力されたデータから生成した印刷画像データを第1の転送線を介して印刷装置内のプリンタエンジンへ転送するともに、該印刷画像データの印刷を制御する制御情報を前記所定の転送線とは異なる第2の転送路を介して前記印刷装置内部のコントローラへ転送する印刷画像データ生成装置の印刷制御方法であって、前記印刷画像データの各ラインに含まれる無色部を判定する判定ステップと、前記各ラインにおいて判定された前記無色部を転送対象から除外しつつ前記各ラインを前記コントローラへ転送する転送ステップと、を含むことを特徴とする。   The print control method according to the present invention transfers print image data generated from data input from a host to a printer engine in a printing apparatus via a first transfer line, and controls printing of the print image data. A print control method for a print image data generation apparatus that transfers control information to a controller inside the printing apparatus via a second transfer path that is different from the predetermined transfer line, wherein each line of the print image data A determination step of determining an achromatic part included, and a transfer step of transferring each line to the controller while excluding the colorless part determined in each line from a transfer target.

また、本発明によるプログラムは、ホストより入力されたデータから生成した印刷画像データを第1の転送線を介して印刷装置内のプリンタエンジンへ転送するともに、該印刷画像データの印刷を制御する制御情報を前記所定の転送線とは異なる第2の転送路を介して前記印刷装置内部のコントローラへ転送する印刷画像データ生成装置を機能させるためのプログラムであって、前記印刷画像データの各ラインに含まれる無色部を判定する判定処理と、前記各ラインにおいて判定された前記無色部を転送対象から除外しつつ前記各ラインを前記コントローラへ転送する転送処理と、を前記印刷画像データ生成装置に実行させる。   A program according to the present invention transfers print image data generated from data input from a host to a printer engine in a printing apparatus via a first transfer line, and controls printing of the print image data. A program for causing a print image data generation apparatus to transfer information to a controller inside the printing apparatus via a second transfer path that is different from the predetermined transfer line, and for each line of the print image data The print image data generation device executes a determination process for determining an included colorless part, and a transfer process for transferring each line to the controller while excluding the colorless part determined for each line from a transfer target. Let

本発明によれば、印刷画像データのラインに含まれる無色部を転送対象から除外されるため、画像データの転送効率を高めることができる印刷画像データ生成装置、印刷装置、印刷制御方法およびプログラムを実現することが可能となる。   According to the present invention, since a colorless portion included in a line of print image data is excluded from the transfer target, a print image data generation device, a printing device, a print control method, and a program capable of improving the transfer efficiency of image data are provided. It can be realized.

図1は、本発明の実施形態に適用可能な印刷システムの一例の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an exemplary configuration of a printing system applicable to the embodiment of the present invention. 図2は、図1に示す上位装置の一例の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of an example of the host device shown in FIG. 図3は、図1に示す上位装置の機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of the host device shown in FIG. 図4は、図1に示すプリンタ装置の一例の構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an example of the printer apparatus shown in FIG. 図5は、図4に示すデータ管理部の一例の構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an example of the data management unit shown in FIG. 図6は、本実施の形態による仮想メモリについて説明するための略線図である。FIG. 6 is a schematic diagram for explaining the virtual memory according to the present embodiment. 図7は、本実施の形態による画像出力部の一例の構成を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an exemplary configuration of an image output unit according to the present embodiment. 図8は、本実施形の態に適用可能な用紙の搬送系を含めたプリンタ装置の一例の構造を概略的に示す図である。FIG. 8 is a diagram schematically showing a structure of an example of a printer apparatus including a paper conveyance system applicable to the embodiment. 図9は、本実施の形態における印刷画像データの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of print image data in the present embodiment. 図10Aは、本実施の形態におけるバンド分割処理を説明するための図である(その1)。FIG. 10A is a diagram for explaining band division processing according to the present embodiment (part 1). 図10Bは、本実施の形態におけるバンド分割処理を説明するための図である(その2)。FIG. 10B is a diagram for explaining band division processing according to the present embodiment (part 2). 図10Cは、本実施の形態におけるバンド分割処理を説明するための図である(その3)。FIG. 10C is a diagram for describing band division processing according to the present embodiment (part 3). 図11は、色毎にビットマップサイズが異なる場合に制御情報通信部とプリンタコントローラとの間で送受信される制御情報の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of control information transmitted and received between the control information communication unit and the printer controller when the bitmap size is different for each color. 図12は、色毎のビットマップサイズが同じ場合に制御情報通信部とプリンタコントローラとの間で送受信される制御情報の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of control information transmitted and received between the control information communication unit and the printer controller when the bitmap size for each color is the same. 図13は、本実施の形態による印刷処理の流れを示す概略フローチャートである(その1)。FIG. 13 is a schematic flowchart showing the flow of printing processing according to the present embodiment (part 1). 図14は、本実施の形態による印刷処理の流れを示す概略フローチャートである(その2)。FIG. 14 is a schematic flowchart showing the flow of printing processing according to the present embodiment (part 2). 図15は、本実施の形態によるデータ転送準備処理の概略フローチャートである。FIG. 15 is a schematic flowchart of data transfer preparation processing according to this embodiment. 図16は、図15のステップS225に示す1ライン処理の概略フローチャートである。FIG. 16 is a schematic flowchart of one-line processing shown in step S225 of FIG. 図17は、図16のステップS235に示す有色処理の概略フローチャートである。FIG. 17 is a schematic flowchart of the color processing shown in step S235 of FIG. 図18は、図16のステップS232に示す無色処理の概略フローチャートである。FIG. 18 is a schematic flowchart of the colorless process shown in step S232 of FIG. 図19は、本実施の形態によるデータ転送先位置特定処理の概略フローチャートである。FIG. 19 is a schematic flowchart of the data transfer destination position specifying process according to this embodiment. 図20は、本実施の形態において3ライン分のデータ転送を行う場合の動作を説明するための図である(その1)。FIG. 20 is a diagram for explaining an operation when data transfer for three lines is performed in the present embodiment (part 1). 図21は、本実施の形態において3ライン分のデータ転送を行う場合の動作を説明するための図である(その2)。FIG. 21 is a diagram for explaining the operation when data transfer for three lines is performed in this embodiment (part 2).

以下に添付図面を参照して、本発明に係る印刷システムの一実施形態を詳細に説明する。本実施の形態は、印刷画像データを生成するDFEサーバなどの上位装置からプリンタ本体内部のコントローラへ画像データを転送するに際して、以下のような特徴を備える。すなわち、本実施の形態では、白データを転送しないことで、データ転送量を低減させて、画像データの転送効率を高める。具体的には、印刷対象外のデータ(以下、無色データと称する)を連続して持つ領域を特定し、それ以外は印刷対象のデータ(以下、有色データと称する)として、転送先アドレス(指定アドレスともいう)とデータ転送量とを指定し、データ転送を行う。   Hereinafter, an embodiment of a printing system according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The present embodiment has the following characteristics when transferring image data from a host device such as a DFE server that generates print image data to a controller in the printer main body. That is, in this embodiment, white data is not transferred, thereby reducing the data transfer amount and increasing the transfer efficiency of image data. Specifically, an area having data that is not to be printed (hereinafter referred to as colorless data) is identified, and other areas are designated as data to be printed (hereinafter referred to as colored data). The data transfer is performed by designating the data transfer amount.

つづいて、本実施形態による印刷システムが適用されるプロダクションプリンティングについて、概略的に説明する。プロダクションプリンティングでは、短時間に大量の印刷を行うことを基本的な考え方としている。そのために、プロダクションプリンティングでは、印刷の高速化を図ると共に、ジョブ管理や印刷データの管理などを効率的に行うために、印刷データの作成から印刷物の分配までの管理を行うワークフローのシステムを構築する。   Next, production printing to which the printing system according to the present embodiment is applied will be schematically described. In production printing, the basic idea is to perform a large amount of printing in a short time. For this reason, in production printing, in order to speed up printing and efficiently manage jobs and print data, a workflow system that manages from creation of print data to distribution of printed materials is constructed. .

本実施形態による印刷システムは、プロダクションプリンティングのワークフローにおける、印刷を実行する部分に関わるもので、RIP(Raster Image Processor)処理と、RIP処理により得られたビットマップデータの印刷とを別の装置で行う。RIP処理は、印刷処理の中でも最も処理時間を要し、RIP処理を行う装置と、印刷処理を行う装置とを分離することで、印刷の高速化が可能となる。   The printing system according to the present embodiment relates to a part that executes printing in a production printing workflow. RIP (Raster Image Processor) processing and printing of bitmap data obtained by RIP processing are performed by different apparatuses. Do. The RIP process takes the longest processing time in the printing process, and the printing speed can be increased by separating the apparatus that performs the RIP process from the apparatus that performs the printing process.

(実施形態に適用可能な印刷システムの概要)
図1は、本発明の実施形態に適用可能な印刷システムの一例の構成を示す。この印刷システムは、たとえばDFE(デジタルフロントエンド)サーバなどで構成される上位装置10と、印刷装置としてのプリンタ装置13とが、複数のデータ線11と、制御線12とで接続されて構成される。上位装置10は、ホスト装置から供給される印刷ジョブデータに従ってRIP処理を行い、印刷画像データである各色毎のビットマップデータを作成する。それと共に、上位装置10は、当該印刷ジョブデータやホスト装置の情報などに基づき、印刷動作を制御するための制御情報を作成する。
(Outline of printing system applicable to the embodiment)
FIG. 1 shows an exemplary configuration of a printing system applicable to an embodiment of the present invention. This printing system is configured by, for example, a host device 10 configured by a DFE (Digital Front End) server or the like and a printer device 13 as a printing device connected by a plurality of data lines 11 and control lines 12. The The host device 10 performs RIP processing in accordance with print job data supplied from the host device, and creates bitmap data for each color, which is print image data. At the same time, the upper level apparatus 10 creates control information for controlling the printing operation based on the print job data, host apparatus information, and the like.

上位装置10で作成された各色毎の印刷画像データは、複数のデータ線11をそれぞれ介してプリンタ装置13の図示されないプリンタエンジン部に供給される。また、上位装置10とプリンタコントローラ14との間で、制御線12を介して制御情報の送受信が行われる。プリンタコントローラ14は、この制御情報の送受信に基づきプリンタエンジン部を制御して、印刷ジョブに従った印刷を実行する。   The print image data for each color created by the host device 10 is supplied to a printer engine unit (not shown) of the printer device 13 via a plurality of data lines 11. Control information is transmitted and received between the upper level apparatus 10 and the printer controller 14 via the control line 12. The printer controller 14 controls the printer engine unit based on the transmission / reception of the control information, and executes printing according to the print job.

印刷方式は特に限定されないが、本実施形態では、インクジェット方式により印刷用紙に対して印刷画像を形成する。また、印刷用紙は、切断可能なミシン目が所定間隔で打たれた連続紙である連帳紙(連続帳票)を用いるものとする。プロダクションプリンティングでは、印刷用紙としてこの連帳紙を用いることが多い。勿論、これに限らず、A4サイズ、B4サイズなど、サイズが固定的とされたカット紙を印刷用紙として用いてもよい。なお、連帳紙において、ページは、例えば所定間隔で打たれたミシン目で挟まれる領域をいうものとする。   Although the printing method is not particularly limited, in the present embodiment, a print image is formed on a printing paper by an inkjet method. Further, as the printing paper, continuous form paper (continuous form) that is continuous paper in which perforable perforations are punched at a predetermined interval is used. In production printing, this continuous paper is often used as printing paper. Needless to say, the present invention is not limited to this, and a cut sheet having a fixed size such as A4 size or B4 size may be used as the printing paper. In the continuous paper, a page refers to an area sandwiched between perforations that are struck at a predetermined interval, for example.

(上位装置)
図2は、上位装置10の一例の構成を示す。バス1100に対してCPU(Central Processing Unit)1101、ROM(Read Only Memory)1102、RAM(Random Access Memory)1103、ハードディスクドライブ(HDD)1104が接続される。バス1100に対して、さらに、外部I/F1110、制御情報用I/F1111および画像データ用I/F1112が接続される。バス1100に接続されたこれら各部は、バス1100を介して互いに通信可能とされている。
(Host device)
FIG. 2 shows an exemplary configuration of the host device 10. A CPU (Central Processing Unit) 1101, a ROM (Read Only Memory) 1102, a RAM (Random Access Memory) 1103, and a hard disk drive (HDD) 1104 are connected to the bus 1100. An external I / F 1110, control information I / F 1111, and image data I / F 1112 are further connected to the bus 1100. These units connected to the bus 1100 can communicate with each other via the bus 1100.

ROM1102およびHDD1104は、CPU1101が動作するためのプログラムが予め格納される。RAM1103は、CPU1101のワークメモリとして用いられる。すなわち、CPU1101は、ROM1102およびHDD1104に格納されるプログラムに従い、RAM1103をワークメモリとして用いて、この上位装置10の全体の動作を制御する。   In ROM 1102 and HDD 1104, a program for operating CPU 1101 is stored in advance. The RAM 1103 is used as a work memory for the CPU 1101. That is, the CPU 1101 controls the overall operation of the host device 10 using the RAM 1103 as a work memory in accordance with programs stored in the ROM 1102 and the HDD 1104.

外部I/F1110は、例えばTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)に対応し、ホスト装置との通信を制御する。制御情報用I/F1111は、制御情報の通信を制御する。また、画像データ用I/F1112は、印刷画像データの通信を制御するもので、複数のチャネルを有する。例えば、上位装置10において作成された、色Y(Yellow)、C(Cyan)、M(Magenta)およびK(Black)による各色の印刷画像データは、これら複数のチャネルからそれぞれ出力される。画像データ用I/F1112は、高速な転送速度が要求されるため、例えばPCI Express(Peripheral Component Interconnect Bus Express)が用いられる。制御情報用I/F1111の方式は特に限定されないが、ここでは、画像データ用I/F1112と同様に、PCI Expressを用いるものとする。   The external I / F 1110 corresponds to, for example, TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) and controls communication with the host device. The control information I / F 1111 controls communication of control information. The image data I / F 1112 controls communication of print image data and has a plurality of channels. For example, the print image data of each color by the colors Y (Yellow), C (Cyan), M (Magenta), and K (Black) created in the host device 10 is output from each of the plurality of channels. Since the image data I / F 1112 is required to have a high transfer rate, for example, PCI Express (Peripheral Component Interconnect Bus Express) is used. The method of the control information I / F 1111 is not particularly limited, but here, as with the image data I / F 1112, PCI Express is used.

このような構成において、ホスト装置から送信された印刷ジョブデータが、上位装置10の外部I/F1110に受信され、CPU1101を介してHDD1104に格納される。CPU1101は、HDD1104から読み出した印刷ジョブデータに基づきRIP処理を行い、各色のビットマップデータを生成してRAM1103にそれぞれ書き出す。例えば、CPU1101は、RIP処理によりPDL(Page Description Language)をレンダリングして各色のビットマップデータを生成してRAM1103に書き出す。CPU1101は、RAM1103に書き出された各色のビットマップデータを圧縮符号化してHDD1104に一旦格納する。   In such a configuration, print job data transmitted from the host device is received by the external I / F 1110 of the upper level device 10 and stored in the HDD 1104 via the CPU 1101. The CPU 1101 performs RIP processing based on the print job data read from the HDD 1104, generates bitmap data for each color, and writes it to the RAM 1103. For example, the CPU 1101 renders PDL (Page Description Language) by RIP processing, generates bitmap data of each color, and writes it to the RAM 1103. The CPU 1101 compresses and encodes the bitmap data of each color written in the RAM 1103 and temporarily stores it in the HDD 1104.

CPU1101は、例えばプリンタ装置13において印刷動作が開始される際に、HDD1104から圧縮符号化された各色のビットマップデータを読み出して圧縮符号を復号し、伸張された各色のビットマップデータをRAM1103にそれぞれ書き込む。そして、CPU1101は、RAM1103からこれら各色のビットマップデータを読み出して、各色の印刷画像データとして画像データ用I/F1112の各チャネルからそれぞれ出力させ、プリンタ装置13に対して供給する。また、CPU1101は、印刷動作の進行などに応じて、プリンタ装置13との間で制御情報用I/F1111を介して制御情報の送受信を行う。   For example, when the printing operation is started in the printer device 13, the CPU 1101 reads out the bitmap data of each color compressed and encoded from the HDD 1104, decodes the compressed code, and stores the decompressed bitmap data of each color in the RAM 1103. Write. Then, the CPU 1101 reads out the bitmap data of each color from the RAM 1103, outputs it as print image data of each color from each channel of the image data I / F 1112, and supplies it to the printer device 13. Further, the CPU 1101 transmits / receives control information to / from the printer device 13 via the control information I / F 1111 according to the progress of the printing operation.

(上位装置の機能構成)
つづいて、上位装置10の機能構成の一例を、図3を用いて詳細に説明する。上位装置10は、データ受信部111と、画像データ生成部112と、メモリ113と、無色判定部114と、データ送信部115とを有する。データ受信部111は、不図示のホストコンピュータからデータを受け取る。画像データ生成部112は、データ受信部111で受信したデータをRIP処理することで、色毎の印刷画像データを生成する。メモリ113は、画像データ生成部112で生成した色毎の印刷画像データを保存する。無色判定部114は、メモリ113に保存された印刷画像データを読み出し、この読み出した印刷画像データ内に印刷対象でないデータである無色データ部が閾値以上連続するか否かを判定する。なお、無色判定部114は、上位装置10からプリンタコントローラ14への印刷画像データの転送状況に応じて、上記閾値の調整を行うように構成されてもよい。たとえば無色判定部114は、上位装置10からプリンタコントローラ14へ転送すべき印刷画像データのデータ量(データ転送量)が小さい(たとえば予め定めておいた閾値よりも小さい)場合は、転送すべき印刷画像データのデータ量(データ転送量)が大きい(たとえば予め定めておいた閾値よりも大きい)場合よりも、大きな値の閾値を用いるように構成されてもよい。データ送信部115は、無色判定部114の判定結果から印刷画像データ中の有色の部分を判定する有色判定部を有し、有色と判断された部分の画像データ(有色部)とをプリンタ装置13へ転送する。制御情報通信部116は、同じく有色判定部を有し、有色部の画像データ上の位置を示す有色部位置情報(たとえば転送先アドレス(指定アドレス))と、有色部のデータ量を示す有色部データ量とをプリンタ装置13のプリンタコントローラ14へ送信する。
(Functional configuration of the host device)
Next, an example of a functional configuration of the higher-level device 10 will be described in detail with reference to FIG. The host device 10 includes a data reception unit 111, an image data generation unit 112, a memory 113, a colorless determination unit 114, and a data transmission unit 115. The data receiving unit 111 receives data from a host computer (not shown). The image data generation unit 112 generates print image data for each color by performing RIP processing on the data received by the data reception unit 111. The memory 113 stores print image data for each color generated by the image data generation unit 112. The colorless determination unit 114 reads the print image data stored in the memory 113, and determines whether or not the colorless data portion that is data not to be printed continues in the read print image data for a threshold value or more. The colorless determination unit 114 may be configured to adjust the threshold value according to the transfer status of print image data from the upper level apparatus 10 to the printer controller 14. For example, when the data amount (data transfer amount) of the print image data to be transferred from the upper level apparatus 10 to the printer controller 14 is small (for example, smaller than a predetermined threshold value), the colorlessness determination unit 114 performs the print to be transferred. A larger threshold value may be used than when the image data amount (data transfer amount) is large (for example, larger than a predetermined threshold value). The data transmission unit 115 includes a color determination unit that determines a colored portion in the print image data from the determination result of the colorless determination unit 114, and the image data (colored portion) of the portion determined to be colored is transmitted to the printer device 13. Forward to. Similarly, the control information communication unit 116 includes a color determination unit, color portion position information (for example, a transfer destination address (designated address)) indicating the position of the color portion on the image data, and a color portion indicating the data amount of the color portion. The amount of data is transmitted to the printer controller 14 of the printer device 13.

(プリンタ装置)
図4は、プリンタ装置13の一例の構成を示す。プリンタ装置13は、プリンタコントローラ14およびプリンタエンジン15を有する。プリンタコントローラ14は、制御線12が接続され、上位装置10との間で制御線12を介して制御情報の送受信を行って印刷動作の制御を行う。プリンタエンジン15は、複数のデータ線11a、11b、11cおよび11dがそれぞれ接続され、プリンタコントローラ14の制御に従い、これらデータ線11a、11b、11cおよび11dをそれぞれ介して上位装置10から転送された各色の印刷画像データによる印刷処理を行う。
(Printer device)
FIG. 4 shows an exemplary configuration of the printer device 13. The printer device 13 includes a printer controller 14 and a printer engine 15. The printer controller 14 is connected to the control line 12 and controls the printing operation by transmitting / receiving control information to / from the host apparatus 10 via the control line 12. The printer engine 15 is connected to a plurality of data lines 11a, 11b, 11c, and 11d, and each color transferred from the host device 10 through the data lines 11a, 11b, 11c, and 11d, respectively, under the control of the printer controller 14. Print processing using the print image data.

プリンタコントローラ14およびプリンタエンジン15について、より詳細に説明する。プリンタコントローラ14は、CPU21および印刷制御部22を有し、これらCPU21と印刷制御部22とが互いに通信可能にバス20に接続される。バス20には、図示されない通信I/Fを介して制御線12も接続される。CPU21は、図示されないROMに格納されるプログラムに従い動作し、プリンタ装置13の全体の動作を制御する。印刷制御部22は、制御線12を介して上位装置10との間で行われる制御情報の送受信に基づきプリンタエンジン15との間でコマンドやステータス情報の送受信を行い、プリンタエンジン15の動作を制御する。   The printer controller 14 and the printer engine 15 will be described in more detail. The printer controller 14 includes a CPU 21 and a print control unit 22, and the CPU 21 and the print control unit 22 are connected to the bus 20 so that they can communicate with each other. The control line 12 is also connected to the bus 20 via a communication I / F (not shown). The CPU 21 operates according to a program stored in a ROM (not shown), and controls the overall operation of the printer device 13. The print control unit 22 transmits / receives commands and status information to / from the printer engine 15 based on transmission / reception of control information to / from the host device 10 via the control line 12 to control the operation of the printer engine 15. To do.

プリンタエンジン15は、複数のデータ管理部30a、30b、30cおよび30dを有すると共に、印刷画像データに基づく画像を用紙に出力し画像形成を行う画像出力部50と、印刷用紙の搬送を制御する搬送制御部51とを有する。   The printer engine 15 includes a plurality of data management units 30a, 30b, 30c, and 30d, an image output unit 50 that outputs an image based on print image data to a sheet, and forms an image, and a conveyance that controls conveyance of the print sheet And a control unit 51.

データ管理部30a、30b、30cおよび30dは、それぞれデータ線11a、11b、11cおよび11dが接続される。また、データ管理部30a、30b、30cおよび30dは、それぞれメモリ31a、31b、31cおよび31dを含み、上位装置10から、データ線11a、11b、11cおよび11dを介して転送された各色の印刷画像データを、それぞれメモリ31a、31b、31cおよび31dに格納する。   Data lines 11a, 11b, 11c and 11d are connected to the data management units 30a, 30b, 30c and 30d, respectively. The data management units 30a, 30b, 30c, and 30d include memories 31a, 31b, 31c, and 31d, respectively, and print images of the respective colors transferred from the host device 10 via the data lines 11a, 11b, 11c, and 11d. Data is stored in the memories 31a, 31b, 31c and 31d, respectively.

これらメモリ31a、31b、31cおよび31dのそれぞれは、少なくとも3ページ分の印刷画像データを格納可能な容量を有する。3ページ分の印刷画像データは、例えば、上位装置10から転送中のページの印刷画像データと、現在出力中のページの印刷画像データと、次のページの印刷画像データとに対応する。   Each of these memories 31a, 31b, 31c and 31d has a capacity capable of storing print image data for at least three pages. The print image data for three pages corresponds to, for example, the print image data of the page being transferred from the upper level device 10, the print image data of the page currently being output, and the print image data of the next page.

さらに、データ管理部30a、30b、30cおよび30dは、それぞれエンジン制御線40a、40b、40cおよび40dにより印刷制御部22と接続される。印刷制御部22は、これらエンジン制御線40a、40b、40cおよび40dを介して、各データ管理部30a、30b、30cおよび30dとの間でそれぞれ個別に制御信号の送受信を行うことができる。   Further, the data management units 30a, 30b, 30c and 30d are connected to the print control unit 22 by engine control lines 40a, 40b, 40c and 40d, respectively. The print control unit 22 can individually transmit and receive control signals to and from the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d via the engine control lines 40a, 40b, 40c, and 40d.

図5は、データ管理部30aの一例の構成を示す。なお、データ管理部30a、30b、30cおよび30dは、共通の構成を適用することができるので、図5では、データ管理部30a、30b、30cおよび30dを代表してデータ管理部30aの構成を示す。   FIG. 5 shows an exemplary configuration of the data management unit 30a. Since the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d can apply a common configuration, in FIG. 5, the configuration of the data management unit 30a is represented on behalf of the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d. Show.

データ管理部30aは、メモリ31aおよびロジック回路32aを含む。ロジック回路32aに対して、エンジン制御線40aおよびデータ線11aが接続される。ロジック回路32aは、印刷制御部22からエンジン制御線40aを介して受け取った制御信号に従い、上位装置10からデータ線11aを介して転送された印刷画像データをメモリ31aに対して格納する。同様に、ロジック回路32aは、印刷制御部22からエンジン制御線40aを介して受け取った制御信号に従い、メモリ31aから印刷画像データを読み出して、後述する画像出力部50に供給する。   The data management unit 30a includes a memory 31a and a logic circuit 32a. The engine control line 40a and the data line 11a are connected to the logic circuit 32a. The logic circuit 32a stores the print image data transferred from the upper level device 10 via the data line 11a in the memory 31a according to the control signal received from the print control unit 22 via the engine control line 40a. Similarly, the logic circuit 32a reads print image data from the memory 31a in accordance with a control signal received from the print control unit 22 via the engine control line 40a, and supplies the print image data to the image output unit 50 described later.

なお、論理回路などの組み合わせによりハードウェア的に構成されたロジック回路32aによる制御は、プログラムに対する割り込みにより処理を分岐させる、CPUを用いた制御に対してより高速な処理が可能であるという利点がある。ロジック回路32aは、例えば、エンジン制御線40aを介して受け取った、ビット列による制御信号に対して論理判定を行い、実行する処理を決定する。   Note that the control by the logic circuit 32a configured in hardware by a combination of logic circuits and the like has an advantage that higher-speed processing is possible compared to control using a CPU that branches processing by interruption to a program. is there. For example, the logic circuit 32a performs logic determination on a control signal based on a bit string received via the engine control line 40a, and determines a process to be executed.

データ管理部30a、30b、30cおよび30dからそれぞれ出力された各色の印刷画像データは、画像出力部50に供給される。画像出力部50は、各色の印刷画像データによる印刷を実行する。なお、本実施形態では、印刷画像データによる印刷を、ヘッドに設けられたノズルからインクを射出して印刷を行う、インクジェット方式により行う。勿論、印刷方式はインクジェット方式に限られず、例えばレーザプリンタ方式などを用いてもよい。   The print image data of each color output from the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d is supplied to the image output unit 50. The image output unit 50 executes printing using print image data of each color. In the present embodiment, printing based on print image data is performed by an ink jet method in which printing is performed by ejecting ink from nozzles provided in the head. Of course, the printing method is not limited to the ink jet method, and for example, a laser printer method or the like may be used.

本実施の形態では、図6に例示されるように、プリンタコントローラ14において、各メモリ31a〜31dそれぞれのメモリ空間と同一のメモリ空間を持つ仮想的なメモリ60(以下、仮想メモリ60と呼ぶ)を定義する。プリンタコントローラ14は、上位装置10から転送された画像データを各メモリ31a〜31dに対して書き込む先頭位置(入力ポインタと呼ぶ)と、メモリ31a〜31dから画像データを読み出す際の先頭位置(出力ポインタと呼ぶ)とを、それぞれ仮想メモリ60上で管理する。   In the present embodiment, as illustrated in FIG. 6, in the printer controller 14, a virtual memory 60 having the same memory space as each of the memories 31a to 31d (hereinafter referred to as a virtual memory 60). Define The printer controller 14 writes the image data transferred from the host device 10 to each of the memories 31a to 31d (referred to as an input pointer) and reads the image data from the memories 31a to 31d (the output pointer). Are each managed on the virtual memory 60.

プリンタコントローラ14は、各メモリ31a〜31dに対して書き込みを行う際には、入力ポインタが示すアドレスを各データ管理部30a〜30dにそれぞれ渡す。各データ管理部30a〜30dは、プリンタコントローラ14から渡されたこの入力ポインタが示すアドレスを先頭アドレスとして、データの書き込みを開始する。同様に、プリンタコントローラ14は、各メモリ31a〜31dからデータの読み出しを行う際には、出力ポインタが示すアドレスを各データ管理部30a〜30dにそれぞれ渡す。各データ管理部30a〜30dは、プリンタコントローラ14から渡されたこの出力ポインタが示すアドレスを先頭アドレスとして、各メモリ31a〜31dからのデータの読み出しを開始する。   When writing to each of the memories 31a to 31d, the printer controller 14 passes the address indicated by the input pointer to each of the data management units 30a to 30d. Each of the data management units 30a to 30d starts writing data with the address indicated by the input pointer passed from the printer controller 14 as a head address. Similarly, when the printer controller 14 reads data from each of the memories 31a to 31d, it passes the address indicated by the output pointer to each of the data management units 30a to 30d. The data management units 30a to 30d start reading data from the memories 31a to 31d using the address indicated by the output pointer passed from the printer controller 14 as a head address.

プリンタコントローラ14は、入力ポインタを、1ページ分の書き込みが終了したら1ページ分アドレスを移動させて更新する。同様に、出力ポインタを、1ページ分の読み出しが終了したら1ページ分アドレスを移動させて更新する。各メモリ31a〜31dの書き込み開始位置および読み出し開始位置がプリンタコントローラ14側で一元的に管理されるため、ページ単位での各メモリ31a〜31dの記憶領域の確保および解放が容易となる。   The printer controller 14 updates the input pointer by moving the address for one page when writing for one page is completed. Similarly, the output pointer is updated by moving the address of one page when reading of one page is completed. Since the write start position and the read start position of each of the memories 31a to 31d are centrally managed on the printer controller 14 side, it is easy to secure and release the storage area of each of the memories 31a to 31d in units of pages.

仮想メモリ60は、例えば、各メモリ31a〜31dのメモリ空間を示す情報であるアドレスマップとして構成される。このアドレスマップは、例えばCPU21によりRAM上に構築してもよいし、ROMに予め記憶しておいてもよい。これに限らず、プリンタ装置13の起動時の初期化処理時などに、CPU21がインターフェイス22を介して各データ管理部30a〜30dと情報のやりとりを行い、各メモリ31a〜31dのメモリ空間を示す情報を直接的に取得することも可能である。さらに、プリンタコントローラ14が有するRAM23上に実際にメモリ空間を確保して、仮想メモリ60を構築してもよい。   The virtual memory 60 is configured as an address map that is information indicating the memory space of each of the memories 31a to 31d, for example. This address map may be constructed on the RAM by the CPU 21, for example, or may be stored in advance in the ROM. However, the present invention is not limited to this, and the CPU 21 exchanges information with the data management units 30a to 30d via the interface 22 at the time of initialization processing at the time of starting the printer device 13, and indicates the memory space of the memories 31a to 31d. It is also possible to obtain information directly. Further, the virtual memory 60 may be constructed by actually securing a memory space on the RAM 23 of the printer controller 14.

つぎに、画像出力部50の一例の構成を示す。図7は、本実施の形態による画像出力部50の一例の構成を示す図である。画像出力部50は、出力制御部55と、色C、M、YおよびK各色のヘッド56a、56b、56cおよび56dとを含む。なお、各色とヘッド56a、56b、56cおよび56dとの関係は、この例に限られない。各出力制御部55は、各データ管理部30a、30b、30cおよび30dそれぞれの印刷画像データが出力される各出力線32a、32b、32cおよび32dと、ヘッド56a、56b、56cおよび56dとの接続を制御する。すなわち、出力制御部55は、各ヘッド56a、56b、56cおよび56dに対して、それぞれ各出力線32a、32b、32cおよび32dから1を選択して接続するように経路を設定することができる。   Next, the configuration of an example of the image output unit 50 is shown. FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of an example of the image output unit 50 according to the present embodiment. The image output unit 50 includes an output control unit 55 and heads 56a, 56b, 56c, and 56d for the colors C, M, Y, and K. The relationship between each color and the heads 56a, 56b, 56c, and 56d is not limited to this example. Each output control unit 55 connects each output line 32a, 32b, 32c and 32d to which the print image data of each data management unit 30a, 30b, 30c and 30d is output and the heads 56a, 56b, 56c and 56d. To control. That is, the output control unit 55 can set a path so that each head 56a, 56b, 56c and 56d selects and connects one from each output line 32a, 32b, 32c and 32d.

例えば、出力制御部55は、各出力線32a、32b、32cおよび32dと、各ヘッド56a、56b、56cおよび56dとを、1対1に接続するように設定できる。また例えば、出力線32aに対して、各ヘッド56a、56b、56cおよび56dを接続する、というように、出力線32a、32b、32cおよび32dと、ヘッド56a、56b、56cおよび56dとを、1対多に接続するように設定できる。   For example, the output control unit 55 can set the output lines 32a, 32b, 32c, and 32d and the heads 56a, 56b, 56c, and 56d to be connected one to one. Further, for example, each head 56a, 56b, 56c and 56d is connected to the output line 32a, and the output lines 32a, 32b, 32c and 32d and the heads 56a, 56b, 56c and 56d are 1 Can be set to connect to many.

各出力線32a、32b、32cおよび32dと各ヘッド56a、56b、56cおよび56dとを接続する経路は、例えばディップスイッチなどを用いてユーザ操作により設定することができる。これに限らず、当該経路を、印刷制御部22からの制御信号(図示しない)により設定してもよい。   The path connecting each output line 32a, 32b, 32c and 32d and each head 56a, 56b, 56c and 56d can be set by a user operation using, for example, a dip switch. Not limited to this, the path may be set by a control signal (not shown) from the print control unit 22.

上述したように、本実施形態によるプリンタ装置13では、上位装置10からの印刷画像データの転送と、当該印刷画像データによる印刷を制御する制御信号の上位装置10とプリンタ装置13との間の送受信とが、異なる経路を介して行われる。また、上位装置10から、各色の印刷画像データがそれぞれ異なるデータ線11a、11b、11cおよび11dを介して転送されると共に、これらデータ線11a、11b、11cおよび11dを介して転送された各色の印刷画像データが、互いに独立して制御され、共通の構成を持つデータ管理部30a、30b、30cおよび30dにそれぞれ供給される。さらに、画像出力部50において、各データ管理部30a、30b、30cおよび30dの出力と各色のヘッド56a、56b、56cおよび56dとの接続経路をユーザ操作などにより設定可能とされている。   As described above, in the printer device 13 according to the present embodiment, transfer of print image data from the host device 10 and transmission / reception of a control signal for controlling printing by the print image data between the host device 10 and the printer device 13 are performed. Are performed via different paths. Also, the print image data of each color is transferred from the host device 10 via different data lines 11a, 11b, 11c and 11d, and each color transferred via these data lines 11a, 11b, 11c and 11d is transferred. The print image data is controlled independently of each other and supplied to the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d having a common configuration. Further, in the image output unit 50, connection paths between the outputs of the data management units 30a, 30b, 30c and 30d and the heads 56a, 56b, 56c and 56d of the respective colors can be set by a user operation or the like.

したがって、本実施形態によるプリンタ装置13は、印刷画像データの色数(C、M、YおよびKの4色、または、K色のみ、など)や、画像出力部50において用いるヘッド数に応じて、プリンタエンジン15の構成を容易に変更することが可能である。このとき、プリンタエンジン15に対して、各データ管理部30a、30b、30cおよび30dのうち、要求される構成に応じて必要とされるものだけを設けるようにできる。   Therefore, the printer device 13 according to the present embodiment depends on the number of colors of print image data (four colors of C, M, Y and K, or only K colors) and the number of heads used in the image output unit 50. The configuration of the printer engine 15 can be easily changed. At this time, the printer engine 15 can be provided with only the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d that are required according to the required configuration.

例えば、色C、M、YおよびKの4色でフルカラーの印刷を行いたい場合は、プリンタエンジン15に対してデータ管理部30a、30b、30cおよび30dを全て設け、出力制御部55において、データ管理部30a、30b、30cおよび30dの各出力を、それぞれヘッド56a、56b、56cおよび56dに接続すればよい。また例えば、色Kの1色で印刷を行う場合において、装置コスト優先として、それぞれ1のデータ管理部30aおよびヘッド56aのみを設け、出力制御部55においてデータ管理部30aの出力をヘッド56aに接続することができる。さらに例えは、色Kの1色で印刷を行う場合において、印刷速度優先として、1のデータ管理部30aと4のヘッド56a、56b、56cおよび56dとを設け、出力制御部55においてデータ管理部30aの出力をヘッド56a、56b、56cおよび56dにそれぞれ接続することができる。この場合、同一色を複数回、重ねて印刷することになるため、例えば、各ヘッド56a、56b、56cおよび56dでのインクの噴出時間を通常の1/4とし、印刷用紙の搬送速度を通常の4倍として高速印刷を行うことが考えられる。   For example, if it is desired to perform full-color printing with four colors C, M, Y, and K, the data management units 30a, 30b, 30c, and 30d are all provided for the printer engine 15, and the output control unit 55 What is necessary is just to connect each output of the management parts 30a, 30b, 30c, and 30d to the heads 56a, 56b, 56c, and 56d, respectively. Further, for example, when printing with one color K, as an apparatus cost priority, only one data management unit 30a and head 56a are provided, and the output control unit 55 connects the output of the data management unit 30a to the head 56a. can do. Further, for example, when printing with one color K, as a priority for the printing speed, one data management unit 30a and four heads 56a, 56b, 56c and 56d are provided. The output of 30a can be connected to heads 56a, 56b, 56c and 56d, respectively. In this case, since the same color is printed a plurality of times, for example, the ink ejection time at each of the heads 56a, 56b, 56c and 56d is set to 1/4 of the normal time, and the conveyance speed of the printing paper is normally set. It is conceivable to perform high-speed printing at four times as high.

(印刷用紙の搬送系)
搬送制御部51は、印刷制御部22と搬送制御線41により接続され、画像出力部50により印刷画像データに基づく画像が形成される用紙の搬送を制御する。図8は、本実施の形態に適用可能な、用紙の搬送系を含めたプリンタ装置200の一例の構造を概略的に示す。既に述べたように、本実施形態では、プリンタ装置200は、印刷用紙として連帳紙を用いる。
(Printing paper transport system)
The conveyance control unit 51 is connected to the print control unit 22 by the conveyance control line 41 and controls conveyance of a sheet on which an image based on print image data is formed by the image output unit 50. FIG. 8 schematically shows an example of the structure of a printer apparatus 200 including a paper transport system that can be applied to the present embodiment. As described above, in this embodiment, the printer device 200 uses continuous paper as printing paper.

印刷用紙201は、印刷用紙補給部210から電源操作ボックス220を介して第1搬送部230に供給される。印刷用紙201は、第1搬送部230において、搬送制御部51の搬送制御により複数のローラなどを介して搬送されて位置合わせなどがなされ、上述のプリンタエンジン15に対応するプリンタエンジン部240および250に供給される。   The printing paper 201 is supplied from the printing paper supply unit 210 to the first transport unit 230 via the power operation box 220. The printing paper 201 is conveyed by the first conveyance unit 230 through a plurality of rollers and the like by the conveyance control of the conveyance control unit 51, and is aligned, and the printer engine units 240 and 250 corresponding to the printer engine 15 described above. To be supplied.

プリンタエンジン部240および250は、上述の画像出力部50に対応する印刷部241において、第1搬送部230から供給された印刷用紙201に対して印刷画像データに従った印刷を行う。印刷が終了した印刷用紙201は、搬送制御部51の搬送制御によりプリンタエンジン部250から排出され、第2搬送部260に供給される。印刷後の印刷用紙201は、第2搬送部260の内部で所定に搬送されて排出され、裁断部270に供給される。印刷後の印刷用紙201は、裁断部270によりミシン目に従い裁断され各ページを分離される。   The printer engine units 240 and 250 perform printing in accordance with the print image data on the printing paper 201 supplied from the first transport unit 230 in the printing unit 241 corresponding to the image output unit 50 described above. The printing paper 201 that has been printed is discharged from the printer engine unit 250 by the conveyance control of the conveyance control unit 51 and is supplied to the second conveyance unit 260. The printed printing paper 201 is transported in a predetermined manner inside the second transport unit 260 and discharged, and is supplied to the cutting unit 270. The printing paper 201 after printing is cut according to the perforation by the cutting unit 270, and each page is separated.

ここで、プリンタ装置200は、ページが連続した連続紙である印刷用紙201に印刷を行うため、プリンタエンジン部240および250における印刷用紙201への印刷後、当該印刷用紙201が第2搬送部260から排出されるまでの経路にも、印刷用紙201が絶えず存在することになる。   Here, since the printer apparatus 200 performs printing on the printing paper 201 that is a continuous sheet of continuous pages, the printing paper 201 is printed on the printing paper 201 by the printer engine units 240 and 250, and the printing paper 201 is then transferred to the second transport unit 260. The printing paper 201 is always present in the path from the printer to the paper.

なお、第1搬送部230、プリンタエンジン部240および250、ならびに、第2搬送部260からなる構成をもう一組用意して、前側の第2搬送部260から排出された印刷後の印刷用紙201を表裏反転して後側の第1搬送部230に供給することで、印刷用紙201に対する両面印刷が可能となる。   In addition, another set of configurations including the first transport unit 230, the printer engine units 240 and 250, and the second transport unit 260 is prepared, and the printing paper 201 after printing discharged from the front second transport unit 260 is prepared. Is reversed and supplied to the first conveyance unit 230 on the rear side, whereby double-sided printing on the printing paper 201 becomes possible.

ここで、印刷画像データの一例を、図面を用いて詳細に説明する。図9は、本実施の形態における印刷画像データの一例を示す図である。図9に示すように、印刷画像データは、字、絵、写真などを含む。また、印刷画像データには、何もデータがない空白部分が存在する。たとえば、ビジネス用の名刺のイメージ(名刺イメージ300)の場合、一般的には名前、会社名、住所などが黒字(黒字部320)で描画され、会社のロゴなどがカラー(カラー部310)で描画されている。印刷画像データを色毎のCMYKに分けて分析すると、色毎の印刷画像データにはより多くの空白部分が含まれる。なお、空白部分は、CMYKの色毎に異なる位置にある。そこで本実施の形態では、上位装置10における画像データ生成部112が、色毎の印刷画像データ(色毎の印刷イメージ)に変換後、色毎の印刷画像データに含まれる空白部分を検知し、この空白部分の少なくとも一部を転送しない処理を行うことで、上位装置10から本体コントローラ130へのデータ転送量を減らすように動作する。   Here, an example of print image data will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 9 is a diagram showing an example of print image data in the present embodiment. As shown in FIG. 9, the print image data includes characters, pictures, photographs and the like. Further, the print image data includes a blank portion having no data. For example, in the case of a business card image (business card image 300), generally, a name, a company name, an address, etc. are drawn in black (black part 320), and a company logo is colored (color part 310). Has been drawn. If the print image data is divided into CMYK for each color and analyzed, the print image data for each color includes more blank portions. Note that the blank portion is at a different position for each color of CMYK. Therefore, in the present embodiment, the image data generation unit 112 in the higher-level device 10 detects a blank portion included in the print image data for each color after being converted into print image data for each color (print image for each color). By performing a process that does not transfer at least a part of the blank portion, the amount of data transferred from the host device 10 to the main body controller 130 is reduced.

つづいて、本実施の形態におけるバンド分割処理について、図面を用いて詳細に説明する。図10A〜図10Cは、本実施の形態におけるバンド分割処理を説明するための図である。図10Aに示すように、バンド分割処理では、1つの印刷画像データ500を、複数のバンド510((本説明ではたとえばバンド1〜7)に分割する。また、図10Bに示すように、個々のバンド510は、複数のライン520よりなる。さらに、図10Cに示すように、個々のライン520は、複数のブロック530に分割されている。なお、バンド510への分割は、必要に応じて実施すればよい。また、以下では、バンド分割処理の説明については省略する。   Subsequently, the band division processing in the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. 10A to 10C are diagrams for explaining the band division processing in the present embodiment. 10A, in the band division process, one print image data 500 is divided into a plurality of bands 510 (for example, bands 1 to 7 in this description). Further, as shown in FIG. The band 510 includes a plurality of lines 520. Further, as shown in Fig. 10C, each line 520 is divided into a plurality of blocks 530. The division into the bands 510 is performed as necessary. In the following, the description of the band division process is omitted.

(制御情報)
つぎに、本実施の形態において送受信される制御情報について、図面を参照して詳細に説明する。図11は、色毎にビットマップサイズが異なる場合に、上位装置10の制御情報通信部116とプリンタ装置13のプリンタコントローラ14との間で、制御線12を介して送受信される制御情報の一例を示している。図12は、色毎のビットマップサイズが同じ場合に、上位装置10の制御情報通信部116とプリンタ装置13のプリンタコントローラ14との間で、制御線12を介して送受信される制御情報の一例を示している。
(Control information)
Next, control information transmitted and received in the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 11 shows an example of control information transmitted / received via the control line 12 between the control information communication unit 116 of the upper level device 10 and the printer controller 14 of the printer device 13 when the bitmap size differs for each color. Is shown. FIG. 12 shows an example of control information transmitted / received via the control line 12 between the control information communication unit 116 of the upper level device 10 and the printer controller 14 of the printer device 13 when the bitmap size for each color is the same. Is shown.

図11に示すように、色毎にビットマップサイズが異なる場合、制御情報通信部116は、色毎に共通の制御情報として、PBID(ページ識別子)と、1ページ当たりのデータ数(色数)と、印刷用情報(印刷画像データの解像度、階調、用紙送り長、用紙幅および印刷面(表/裏))と、を送信する。また、制御情報通信部116は、色毎に固有の制御情報として、Color識別子と、データ転送用情報(データ転送要否、データ転送元アドレス、データ格納先アドレスおよびデータ転送サイズ)と、印刷用情報(印刷要否、印刷不可領域上/下/左/右、画像情報(X方向有効サイズ、Y方向有効サイズ))と、を送信する。   As shown in FIG. 11, when the bitmap size is different for each color, the control information communication unit 116 uses PBID (page identifier) and the number of data per page (number of colors) as common control information for each color. And printing information (resolution of print image data, gradation, paper feed length, paper width, and print surface (front / back)) are transmitted. Further, the control information communication unit 116, as control information unique to each color, a color identifier, data transfer information (data transfer necessity / non-necessity, data transfer source address, data storage destination address, and data transfer size), and printing Information (necessity of printing, upper / lower / left / right, non-printable area, image information (effective size in X direction, effective size in Y direction)) is transmitted.

また、図12に示すように、色毎のビットマップサイズが同じ場合、制御情報通信部116は、色毎に共通の制御情報として、PBID(ページ識別子)、1ページ当たりのデータ数(色数)、データ転送用情報(データ転送元アドレス、データ格納先アドレス、データ転送サイズ、印刷用情報(印刷画像データの解像度、階調、用紙送り長、用紙幅、印刷面(表/裏)、印刷不可領域上/下/左/右)、画像情報(X方向有効サイズ、Y方向有効サイズ))と、を送信する。また、制御情報通信部116は、色毎に固有の制御情報として、Color識別子と、データ転送用情報(データ転送要否)と、印刷用情報(印刷要否)と、を送信する。   Also, as shown in FIG. 12, when the bitmap size for each color is the same, the control information communication unit 116 uses PBID (page identifier) and the number of data per page (number of colors) as common control information for each color. ), Data transfer information (data transfer source address, data storage destination address, data transfer size, print information (resolution of print image data, gradation, paper feed length, paper width, print side (front / back), unprintable) Area upper / lower / left / right), image information (X-direction effective size, Y-direction effective size)). Further, the control information communication unit 116 transmits a color identifier, data transfer information (data transfer necessity / non-necessity), and print information (print necessity / non-necessity) as control information unique to each color.

(動作フロー)
つぎに、本実施の形態による印刷処理について、図面を参照して詳細に説明する。図13および図14は、本実施の形態による印刷処理の流れを示す概略フローチャートである。図13に示すように、プリンタコントローラ14は、ホストコンピュータからの印刷要求に応じて印刷処理を起動すると、まず、各色に対応したデータ管理部30a〜30dのメモリ31a〜31dそれぞれにおいて、解放されたメモリが1ページ分以上あるか否かを判定する(ステップS101)。解放された1ページ分以上のメモリがある場合(ステップS101のYES)、プリンタコントローラ14は、データ転送先となる解放されたメモリの位置(MEM0)を上位装置10へ通知する(ステップS102)。
(Operation flow)
Next, the printing process according to the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. 13 and 14 are schematic flowcharts showing the flow of the printing process according to this embodiment. As shown in FIG. 13, when the printer controller 14 starts the printing process in response to a print request from the host computer, first, the printer controller 14 is released in each of the memories 31a to 31d of the data management units 30a to 30d corresponding to each color. It is determined whether or not the memory is one page or more (step S101). If there is one or more pages of freed memory (YES in step S101), the printer controller 14 notifies the upper level device 10 of the location (MEM0) of the released memory that is the data transfer destination (step S102).

一方、上位装置10は、印刷処理を起動後、プリンタコントローラ14からデータ転送先の位置(MEM0)を受信すると(ステップS201)、データ転送の前処理であるデータ転送準備処理を実行する(ステップS202)。データ転送の準備が完了すると、上位装置10は、印刷画像データ、有色部位置情報および有色部データ量をプリンタコントローラ14に転送する(ステップS203)。プリンタコントローラ14は、上位装置10から印刷画像データ、有色部位置情報および有色部データ量を受信すると(ステップS103)、この受信したデータおよびメモリの状態を元に、確保すべきメモリ量(メモリ確保量(Ryou))を特定し(ステップS104)、つづいて、上位装置10へデータの転送許可を通知する(ステップS105)。   On the other hand, when the host apparatus 10 starts the printing process and receives the data transfer destination position (MEM0) from the printer controller 14 (step S201), the host apparatus 10 executes a data transfer preparation process, which is a preprocess of the data transfer (step S202). ). When preparation for data transfer is completed, the upper level apparatus 10 transfers the print image data, the color part position information, and the color part data amount to the printer controller 14 (step S203). When the printer controller 14 receives the print image data, the color part position information, and the color part data amount from the upper level apparatus 10 (step S103), the memory amount (memory reservation) to be secured based on the received data and the state of the memory. The amount (Ryou)) is specified (step S104), and then the data transfer permission is notified to the host device 10 (step S105).

上位装置10は、データの転送許可を受信すると(ステップS204)、準備しておいた色毎の印刷画像データをプリンタコントローラ14へデータ線11a〜11dを介して転送し(ステップS205)、その後、印刷処理を終了する。一方、プリンタコントローラ14は、上位装置10から印刷画像データを受信すると(ステップS106)、この色毎の印刷画像データを画像出力部50にて印刷し(ステップS107)、その後、印刷の完了を待って、メモリを解放する(ステップS108)。その後、プリンタコントローラ14は、制御情報にて設定された各種印刷パラメータ(転送先アドレス、データ転送量等)をリセットし(ステップS109)、印刷処理を終了する。   Upon receiving the data transfer permission (step S204), the host device 10 transfers the prepared print image data for each color to the printer controller 14 via the data lines 11a to 11d (step S205). The printing process ends. On the other hand, when the printer controller 14 receives the print image data from the host device 10 (step S106), the printer controller 14 prints the print image data for each color in the image output unit 50 (step S107), and then waits for the completion of printing. The memory is released (step S108). Thereafter, the printer controller 14 resets various printing parameters (transfer destination address, data transfer amount, etc.) set in the control information (step S109), and ends the printing process.

また、図13のステップS101の判定の結果、解放されたメモリが1ページ分未満の場合(ステップS101のNO)、プリンタコントローラ14は、上位装置10から印刷画像データ、有色部位置情報および有色部データ量を受信することを待機する。上位装置10は、前もってデータ転送準備処理を実行しており(ステップS210)、その後、準備が完了すると、印刷画像データ、有色部位置情報および有色部データ量をプリンタコントローラへ送信する(ステップS211)。プリンタコントローラ14は、印刷画像データ、有色部位置情報および有色部データ量を受信すると(ステップS110)、この受信したデータおよびメモリの状態を元に、転送位置(絶対アドレスMEM0)を特定するデータ転送位置特定処理を実行するとともに、メモリ確保量(Ryou)を特定する(ステップS111)。   If it is determined in step S101 in FIG. 13 that the released memory is less than one page (NO in step S101), the printer controller 14 receives print image data, color part position information, and color part from the host device 10. Wait to receive the amount of data. The host device 10 executes a data transfer preparation process in advance (step S210), and then, when the preparation is completed, transmits the print image data, the color part position information, and the color part data amount to the printer controller (step S211). . When the printer controller 14 receives the print image data, the color part position information, and the color part data amount (step S110), the data transfer that specifies the transfer position (absolute address MEM0) based on the received data and the state of the memory. The position specifying process is executed, and the memory reservation amount (Ryou) is specified (step S111).

つぎに、プリンタコントローラ14は、データ転送量がメモリ確保量(Ryou)よりも小さいか否かを判定し(ステップS112)、小さくない場合(ステップS112のNo)、所定時間待機した後(ステップS113)、1ページ分の印刷が終了したか否かを判定する(ステップS114)。終了していない場合(ステップS114のNO)、プリンタコントローラ14は、ステップS113へ帰還して、再度、所定時間待機する。一方、1ページ分の印刷が終了している場合(ステップS114のYES)、プリンタコントローラ14は、ステップS112に帰還する。また、ステップS112の判定の結果、データ転送量がメモリ確保量(Ryou)より小さい場合(ステップS112のYES)、プリンタコントローラ14は、メモリ確保量(Ryou)を上位装置10へ通知する(ステップS115)。   Next, the printer controller 14 determines whether or not the data transfer amount is smaller than the memory reservation amount (Ryou) (step S112). If not smaller (No in step S112), the printer controller 14 waits for a predetermined time (step S113). ) It is determined whether printing for one page has been completed (step S114). If not completed (NO in step S114), the printer controller 14 returns to step S113 and waits for a predetermined time again. On the other hand, if printing for one page has been completed (YES in step S114), the printer controller 14 returns to step S112. If it is determined in step S112 that the data transfer amount is smaller than the memory reservation amount (Ryou) (YES in step S112), the printer controller 14 notifies the host device 10 of the memory reservation amount (Ryou) (step S115). ).

上位装置10は、メモリ確保量(Ryou)を受信すると(ステップS212)、印刷画像データの有色部位置情報にデータ転送先の位置(MEM0)を加算し、得られた値をデータ転送アドレスに設定する(ステップS213)。つづいて、上位装置10は、印刷画像データを転送し(ステップS214)、その後、印刷処理を終了する。一方、プリンタコントローラ14は、上位装置10から印刷画像データを受信すると(ステップS116)、この色毎の印刷画像データを画像出力部50にて印刷し(ステップS117)、その後、印刷の完了を待って、メモリを解放する(ステップS118)。その後、プリンタコントローラ14は、制御情報にて設定された各種印刷パラメータ(転送先アドレス、データ転送量等)をリセットし(ステップS119)、印刷処理を終了する。   Upon receiving the memory reservation amount (Ryou) (step S212), the host device 10 adds the data transfer destination position (MEM0) to the color portion position information of the print image data, and sets the obtained value as the data transfer address. (Step S213). Subsequently, the upper level apparatus 10 transfers the print image data (step S214), and then ends the printing process. On the other hand, when receiving the print image data from the host device 10 (step S116), the printer controller 14 prints the print image data for each color on the image output unit 50 (step S117), and then waits for the completion of printing. The memory is released (step S118). Thereafter, the printer controller 14 resets various printing parameters (transfer destination address, data transfer amount, etc.) set in the control information (step S119), and ends the printing process.

つぎに、図13のステップS202、および、図14のステップS210に示すデータ転送準備処理について、図面を参照して詳細に説明する。図15は、本実施の形態によるデータ転送準備処理の概略フローチャートである。図15に示すように、上位装置10は、1ページのデータ転送準備処理を開始すると、まず、印刷画像データにおける未処理部分に次のラインが存在するか否かを判定する(ステップS221)。この判定において、次のラインが存在する場合(ステップS221のYes)、上位装置10は、データ転送時の転送先アドレスADと、転送対象の印刷画像データに含まれる無色データの量(無色データ量B)と、データ転送量Cとの変数をそれぞれ初期化する(ステップS222〜S224)。つづいて、上位装置10は、1ライン分の印刷画像データを処理する1ライン処理を実行し(ステップS225)、その後、ステップS221に帰還して、次のラインが存在するか否かを判定する。この判定の結果、次のラインが存在しなければ、上位装置10は、図15に示す1ページのデータ転送準備処理を終了する。   Next, the data transfer preparation process shown in step S202 of FIG. 13 and step S210 of FIG. 14 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 15 is a schematic flowchart of data transfer preparation processing according to this embodiment. As shown in FIG. 15, when starting the data transfer preparation process for one page, the host device 10 first determines whether or not the next line exists in the unprocessed portion of the print image data (step S221). In this determination, if the next line exists (Yes in step S221), the upper level apparatus 10 determines the transfer destination address AD at the time of data transfer and the amount of colorless data included in the print image data to be transferred (colorless data amount). B) and the data transfer amount C are respectively initialized (steps S222 to S224). Subsequently, the upper level apparatus 10 executes one line processing for processing print image data for one line (step S225), and then returns to step S221 to determine whether the next line exists. . If the result of this determination is that there is no next line, the host device 10 ends the data transfer preparation process for one page shown in FIG.

つづいて、図15のステップS225に示す1ライン処理を、図面を用いて詳細に説明する。図16は、図15のステップS225に示す1ライン処理の概略フローチャートである。なお、ブロックとは、データ転送の際に指定できる最小単位のアドレスが持つ情報量である。図16に示すように、1ラインのデータ処理を開始すると、上位装置10は、まず、1ブロック毎に、全ての画素が無色であるか否かの判定を行う(ステップS231)。全ての画素が無色である場合(ステップS231のYes)、上位装置10は、後述において図18を用いて説明する無色処理を実行する(ステップS232)。一方、全ての画素が無色ではない場合、すなわち1つでも有色の画素がある場合(ステップS231のNo)、上位装置10は、後述において図17を用いて説明する有色処理を実行する(ステップS235)。   Subsequently, the one-line process shown in step S225 of FIG. 15 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 16 is a schematic flowchart of one-line processing shown in step S225 of FIG. Note that a block is the amount of information held by the smallest unit address that can be specified during data transfer. As shown in FIG. 16, when one line of data processing is started, the host device 10 first determines whether or not all pixels are colorless for each block (step S231). If all the pixels are colorless (Yes in step S231), the upper level apparatus 10 executes a colorless process described later with reference to FIG. 18 (step S232). On the other hand, when all the pixels are not colorless, that is, when there is even one colored pixel (No in step S231), the upper level apparatus 10 executes a colored process described later with reference to FIG. 17 (step S235). ).

つぎに、上位装置10は、次のブロックがあるか否かを判定し(ステップS233)、次のブロックがある場合(ステップS233のYes)、対象のブロックを次のブロックとして(ステップS234)、ステップS231へ帰還する。一方、次のブロックが存在しない場合、すなわち処理中のブロックが1ラインにおける最後のブロックであった場合(ステップS233のNo)、上位装置10は、データ転送量Cから無色データ量Bを減算し(C=C−B:ステップS236)、つづいて、上記計算結果に基づいて、ライン毎の印刷画像データ、有色部位置情報、有色部データ量および有色部データをメモリ113に記憶し(ステップS237)、その後、1ライン処理を終了する。なお、ステップS236では、ラインの最後にある無色データ部が閾値の大きさ分なくとも、データ転送には含めない。これにより、転送データ量が減少する。   Next, the host device 10 determines whether or not there is a next block (step S233). If there is a next block (Yes in step S233), the target block is set as the next block (step S234). Return to step S231. On the other hand, if the next block does not exist, that is, if the block being processed is the last block in one line (No in step S233), the upper level device 10 subtracts the colorless data amount B from the data transfer amount C. (C = C−B: Step S236) Subsequently, based on the calculation result, the print image data, the color portion position information, the color portion data amount, and the color portion data for each line are stored in the memory 113 (Step S237). Thereafter, the one-line process is terminated. In step S236, the colorless data portion at the end of the line is not included in the data transfer even if it is less than the threshold value. This reduces the amount of transfer data.

つづいて、図16のステップS235に示す有色処理を、図面を用いて詳細に説明する。図17は、図16のステップS235に示す有色処理の概略フローチャートである。図17に示すように、有色処理を開始すると、上位装置10は、まず、転送していない有色ブロック(有色データ部)が存在するか否かを判定し(ステップS241)、存在する場合(ステップS241のNo)、ステップS243へ移行する。一方、存在しない場合(ステップS241のYes)、上位装置10は、転送先アドレスADに転送先のアドレス“ADx”を代入し(ステップS242)、ステップS243へ移行する。ステップS243では、上位装置10は、転送対象のデータ転送量Cをブロック数分増加する(C=C+G:ステップS243)。つづいて、上位装置10は、無色データ量Bをクリアし(B=0:ステップS244)、その後、有色処理を終了する。   Next, the color processing shown in step S235 of FIG. 16 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 17 is a schematic flowchart of the color processing shown in step S235 of FIG. As shown in FIG. 17, when the color processing is started, the host device 10 first determines whether or not there is a color block (color data portion) that has not been transferred (step S241). No in S241), the process proceeds to step S243. On the other hand, if it does not exist (Yes in step S241), the higher-level device 10 substitutes the transfer destination address “ADx” for the transfer destination address AD (step S242), and proceeds to step S243. In step S243, the higher-level device 10 increases the transfer target data transfer amount C by the number of blocks (C = C + G: step S243). Subsequently, the host device 10 clears the colorless data amount B (B = 0: step S244), and then ends the colored process.

また、図16のステップS232に示す無色処理を、図面を用いて詳細に説明する。図18は、図16のステップS232に示す無色処理の概略フローチャートである。図18に示すように、無色処理を開始すると、上位装置10は、まず、転送していない有色ブロックが存在するか否かを判定し(ステップS251)、存在しない場合(ステップS251のNo)、そのまま処理を終了する。一方、存在する場合(ステップS251のYes)、上位装置10は、無色データ量Bをブロック数分増加するとともに(B=B+G:ステップS252)、データ転送量Cをブロック数分増加する(C=C+G:ステップS253)。つづいて、上位装置10は、無色データ量Bが閾値Dよりも大きいか否かを判定し(ステップS254)、大きくない場合(ステップS254のNo)、そのまま処理を終了する。一方、大きい場合(ステップS254のYes)、上位装置10は、データ転送量Cから無効データ量Bを減算し(C=C−B:ステップS255)、つづいて、上記ステップにおいて求めたデータ転送量Cをメモリ113に保存する(ステップS256)。つぎに、上位装置10は、無色データ量Bをリセットする(ステップS257)とともに、データ転送量Cをクリアし(ステップS258)、その後、無色処理を終了する。   Further, the colorless process shown in step S232 of FIG. 16 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 18 is a schematic flowchart of the colorless process shown in step S232 of FIG. As shown in FIG. 18, when the colorless processing is started, the host device 10 first determines whether or not there is a colored block that has not been transferred (step S251), and if it does not exist (No in step S251), The process is terminated as it is. On the other hand, if it exists (Yes in step S251), the host device 10 increases the colorless data amount B by the number of blocks (B = B + G: step S252) and increases the data transfer amount C by the number of blocks (C = C + G: Step S253). Subsequently, the host device 10 determines whether or not the colorless data amount B is larger than the threshold value D (step S254), and if not larger (No in step S254), the process is ended as it is. On the other hand, if larger (Yes in step S254), the host device 10 subtracts the invalid data amount B from the data transfer amount C (C = C−B: step S255), and then the data transfer amount obtained in the above step. C is stored in the memory 113 (step S256). Next, the host device 10 resets the colorless data amount B (step S257), clears the data transfer amount C (step S258), and then ends the colorless processing.

また、図14のステップS111に示すデータ転送先位置特定処理について、図面を参照して詳細に説明する。図19は、本実施の形態によるデータ転送先位置特定処理の概略フローチャートである。図19に示すように、プリンタコントローラ14は、データ転送先位置特定処理を起動すると、まず、上位装置10から1ページ分の有色部位置情報(転送先アドレス)および有色部データ量を受信するまで待機し、1ページ分の有色部位置情報(転送先アドレス)および有色部データ量を受信すると(ステップS121)、最初の転送先アドレスから用紙の先頭位置を減算したアドレスを印刷先頭位置に設定する(ステップS122)。   Further, the data transfer destination position specifying process shown in step S111 of FIG. 14 will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 19 is a schematic flowchart of the data transfer destination position specifying process according to this embodiment. As shown in FIG. 19, when the printer controller 14 starts the data transfer destination position specifying process, first, it receives the color part position information (transfer destination address) and the color part data amount for one page from the host device 10. Waiting and receiving the color portion position information (transfer destination address) and the color portion data amount for one page (step S121), an address obtained by subtracting the top position of the sheet from the first transfer destination address is set as the print start position. (Step S122).

つぎに、プリンタコントローラ14は、最後の転送先アドレスから最初の転送先アドレスを減算することで、メモリ確保量(Ryou)を算出し(ステップS123)、つづいて、解放されているメモリアドレスとメモリ確保量(Ryou)とから転送先アドレスを決定し(ステップS124)、その後、データ転送先位置特定処理を終了する。   Next, the printer controller 14 subtracts the first transfer destination address from the last transfer destination address to calculate the memory reservation amount (Ryou) (step S123), and then the released memory address and memory. A transfer destination address is determined from the secured amount (Ryou) (step S124), and then the data transfer destination position specifying process is terminated.

つぎに、上述した動作について、3ライン分のデータ転送を行う場合を例に挙げて説明する。図20および図21は、本実施の形態において3ライン分のデータ転送を行う場合の動作を説明するための図である。なお、本例では、ライン0(900)とライン1(910)とライン2(920)とをデータ転送する場合を挙げる。各ライン900〜920の転送先アドレス930は、それぞれ‘AD00〜AD09’、‘AD10〜AD19’、‘AD20〜AD29’であるとする。すなわち、4つの画素940を1つのブロック950とし、1ラインを10ブロックとする。さらに、転送先アドレスとデータ転送量との本体コントローラ130への指定に要するブロック量の閾値を‘2’とする。つまり、2ブロック以上の無色のブロックが連続する場合、転送対象の印刷画像データには含めないこととする。   Next, the operation described above will be described by taking as an example the case of transferring data for three lines. 20 and 21 are diagrams for explaining the operation in the case where data transfer for three lines is performed in the present embodiment. In this example, data transfer is performed on line 0 (900), line 1 (910), and line 2 (920). Assume that the transfer destination addresses 930 of the lines 900 to 920 are ‘AD00 to AD09’, ‘AD10 to AD19’, and ‘AD20 to AD29’, respectively. That is, four pixels 940 are set as one block 950, and one line is set as 10 blocks. Furthermore, the threshold value of the block amount required for designating the transfer destination address and the data transfer amount to the main body controller 130 is set to “2”. That is, when two or more colorless blocks are continuous, they are not included in the print image data to be transferred.

まず、ライン0(900)について説明する。図20および図21に示すように、アドレス‘AD00’から走査してアドレス‘AD04’までは、無色ブロック901(図21参照)である。この無色ブロック901については転送対象の印刷画像データには含めず、その後の有色ブロック904の先頭アドレス‘AD05’を転送先アドレス902として、アドレス‘AD06’以降を走査してゆく。なお、アドレス‘AD07’のブロック903は無色ブロックであるが、連続する無色ブロックが存在せず、有色ブロックに挟まれているため、この無色ブロック903を有色ブロック904の一部として扱う。この結果、アドレス‘AD05〜AD09’の印刷画像データが転送対象の印刷画像データ(転送データ)となり、転送される。これにより、ライン0(900)についての処理が完了する。このように、ライン0(900)に対しては、アドレス‘AD05’から5ブロック分のデータ転送が実行される。   First, the line 0 (900) will be described. As shown in FIGS. 20 and 21, the colorless block 901 (see FIG. 21) is scanned from the address “AD00” to the address “AD04”. The colorless block 901 is not included in the print image data to be transferred, and the subsequent address ‘AD06’ is scanned using the head address ‘AD05’ of the subsequent colored block 904 as the transfer destination address 902. Note that the block 903 at the address “AD07” is a colorless block, but since there is no continuous colorless block and is sandwiched between colored blocks, the colorless block 903 is treated as a part of the colored block 904. As a result, the print image data at addresses ‘AD05 to AD09’ becomes print image data (transfer data) to be transferred and transferred. This completes the processing for line 0 (900). Thus, for the line 0 (900), data transfer for 5 blocks from the address “AD05” is executed.

つぎに、ライン1(910)について説明する。図20および図21に示すように、アドレス‘AD10’を転送先アドレス911として設定し、アドレス‘AD11’以降を走査してゆく。ここで、アドレス‘AD16’は無色ブロックであるが、無色ブロック904と同様、連続する無色ブロックが存在せず、有色ブロックに挟まれているため、この無色ブロックを有色ブロックの一部として扱い、アドレス‘AD17’以降を走査してゆく。ただし、アドレス‘AD19’は連続する無色ブロックがない無色ブロックであるが、ラインの端のブロックであるため、データ転送の対象には含めない。この結果、アドレス‘AD10〜AD18’のブロックのデータ転送が行われ、ライン1(910)についての処理が完了する。このように、ライン1(910)に対しては、アドレス‘AD10’から9ブロック分のデータ転送が実行される。   Next, the line 1 (910) will be described. As shown in FIG. 20 and FIG. 21, the address “AD10” is set as the transfer destination address 911, and the address “AD11” and thereafter are scanned. Here, the address 'AD16' is a colorless block, but, like the colorless block 904, there is no continuous colorless block, and since it is sandwiched between colored blocks, this colorless block is treated as a part of the colored block, Scan after address 'AD17'. However, the address “AD19” is a colorless block having no continuous colorless block, but is not included in the data transfer target because it is a block at the end of the line. As a result, the data transfer of the block of the addresses “AD10 to AD18” is performed, and the processing for the line 1 (910) is completed. Thus, for the line 1 (910), data transfer for 9 blocks from the address "AD10" is executed.

つづいて、ライン2(920)について説明する。図20および図21に示すように、アドレス‘AD20’の無色ブロック921は、ラインの始めであるため、データ転送の対象には含めない。そこで、有色データ部924の先頭アドレス‘AD21’を転送先アドレス922として設定し、アドレス‘AD22’以降を走査してゆく。ここで、アドレス‘AD25’および‘AD26’のブロックが連続した無色ブロック923であるため、先にアドレス‘AD21〜AD25’までの有色ブロック924のデータ転送を行う。つぎに、有色データ部926の先頭アドレス‘AD27’を転送先アドレス925として設定し、アドレス‘AD28’以降を走査してゆく。ここで、アドレス‘AD29’の無色ブロックはラインの端のブロックであるため、アドレス‘AD27〜AD29’の印刷画像データに関するデータ転送が行われ、ライン2(920)についての処理が完了する。このように、ライン2(920)に対しては、アドレス‘AD21’から2ブロック分と、アドレス‘AD27’から3ブロック分のデータ転送が実行される。   Next, the line 2 (920) will be described. As shown in FIGS. 20 and 21, the colorless block 921 at the address “AD20” is not included in the data transfer target because it is the beginning of the line. Therefore, the head address ‘AD21’ of the color data portion 924 is set as the transfer destination address 922, and the address ‘AD22’ and beyond are scanned. Here, since the blocks of the addresses ‘AD25’ and ‘AD26’ are continuous colorless blocks 923, the data transfer of the colored blocks 924 from the addresses ‘AD21 to AD25’ is performed first. Next, the head address “AD27” of the color data portion 926 is set as the transfer destination address 925, and the address “AD28” and the following are scanned. Here, since the colorless block of the address “AD29” is the block at the end of the line, the data transfer relating to the print image data of the addresses “AD27 to AD29” is performed, and the processing for the line 2 (920) is completed. Thus, for line 2 (920), data transfer for two blocks from address 'AD21' and three blocks from address 'AD27' is executed.

以上のように、本実施の形態では、上位装置10で生成した印刷画像データでバンド単位の空白領域より小さい部分の空白部分(無色ブロック)が転送されない。これにより、本実施の形態では、上位装置10からプリンタコントローラ13への画像転送に際し、データ転送量を削減でき、バンド単位での空白領域がない場合であっても画像データの転送効率を高めることが可能となる。   As described above, in the present embodiment, blank portions (colorless blocks) smaller than the blank region in units of bands in the print image data generated by the host device 10 are not transferred. As a result, in the present embodiment, when transferring an image from the host apparatus 10 to the printer controller 13, the data transfer amount can be reduced, and the transfer efficiency of image data can be improved even when there is no blank area in band units. Is possible.

なお、上述した上位装置10およびプリンタコントローラ13の動作は、CPUなどの制御装置がROM(Read Only Memory)やRAMやHDD、CDドライブ装置などの記憶装置に記憶されたプログラムを読み出して実行することでも実現可能である。このプログラムは、装置にプレインストールしておく提供方法以外にも、CD−ROMやDVD−ROMなどの記録媒体の配布や、インターネット等のネットワークを経由したダウンロードなどによっても提供するように構成することができる。   The operations of the host device 10 and the printer controller 13 described above are executed by a control device such as a CPU reading out a program stored in a storage device such as a ROM (Read Only Memory), RAM, HDD, or CD drive device. But it is feasible. In addition to the provision method that is preinstalled in the apparatus, this program is configured to be provided by distribution of a recording medium such as a CD-ROM or DVD-ROM, or download via a network such as the Internet. Can do.

なお、上記実施の形態では、本発明の画像形成装置を、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能およびファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有する複合機に適用した例を挙げて説明するが、複写機、プリンタ、スキャナ装置、ファクシミリ装置等の画像形成装置であればいずれにも適用することができる。   In the above embodiment, the image forming apparatus according to the present invention is described by taking an example in which the image forming apparatus is applied to a multifunction machine having at least two functions among a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function. The present invention can be applied to any image forming apparatus such as a printer, a scanner apparatus, and a facsimile apparatus.

また、上記実施の形態は本発明を実施するための例にすぎず、本発明はこれらに限定されるものではなく、仕様等に応じて種々変形することは本発明の範囲内であり、更に本発明の範囲内において、他の様々な実施の形態が可能であることは上記記載から自明である。例えば各実施の形態に対して適宜例示した変形例は、他の実施の形態に対して適用することも可能であることは言うまでもない。   Further, the above embodiment is merely an example for carrying out the present invention, and the present invention is not limited to these, and various modifications according to specifications and the like are within the scope of the present invention. It is obvious from the above description that various other embodiments are possible within the scope of the present invention. For example, it is needless to say that the modification examples illustrated as appropriate for each embodiment can be applied to other embodiments.

10 上位装置
11、11a〜11d データ線
12 制御線
13 プリンタ装置
14 プリンタコントローラ
15 プリンタエンジン
20 バス
21 CPU
22 印刷制御部
30a〜30d データ管理部
31a〜30d メモリ
32a〜32d ロジック回路
40a〜40d エンジン制御線
50 画像出力部
51 搬送制御部
55 出力制御部
56a〜56d ヘッド
60 仮想的なメモリ
111 データ受信部
112 画像データ生成部
113 メモリ
114 無色判定部
115 データ送信部
116 制御情報通信部
200 プリンタ装置
201 印刷用紙
210 印刷用紙補給部
220 電源操作ボックス
230 第1搬送部
240、250 プリンタエンジン部
241 印刷部
260 第2搬送部
270 裁断部
300 名刺イメージ
310 カラー部
320 黒字部
500 印刷画像データ
510 バンド
520 ライン
530 ブロック
900、910、920 ライン
901、921、923 無色ブロック
902、922、925、930 転送先アドレス
903、950 ブロック
904、924 有色ブロック
926 有色データ部
940 画素
1100 バス
1101 CPU
1102 ROM
1103 RAM
1104 HDD
1110 外部I/F
1111 制御情報用I/F
1112 画像データ用I/F
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Host apparatus 11, 11a-11d Data line 12 Control line 13 Printer apparatus 14 Printer controller 15 Printer engine 20 Bus 21 CPU
22 Print control unit 30a-30d Data management unit 31a-30d Memory 32a-32d Logic circuit 40a-40d Engine control line 50 Image output unit 51 Transport control unit 55 Output control unit 56a-56d Head 60 Virtual memory 111 Data reception unit DESCRIPTION OF SYMBOLS 112 Image data generation part 113 Memory 114 Colorlessness determination part 115 Data transmission part 116 Control information communication part 200 Printer apparatus 201 Printing paper 210 Printing paper replenishment part 220 Power supply operation box 230 1st conveyance part 240, 250 Printer engine part 241 Printing part 260 Second conveying unit 270 Cutting unit 300 Business card image 310 Color unit 320 Black character unit 500 Print image data 510 Band 520 line 530 block 900, 910, 920 line 901, 921, 923 902, 922, 925, 930 Transfer destination address 903, 950 Block 904, 924 Colored block 926 Colored data part 940 Pixel 1100 Bus 1101 CPU
1102 ROM
1103 RAM
1104 HDD
1110 External I / F
1111 I / F for control information
1112 I / F for image data

特開平8−258378号公報JP-A-8-258378 特許第3655457号公報Japanese Patent No. 3655457

Claims (7)

ホストより入力されたデータから生成した印刷画像データを第1の転送線を介して印刷装置内のプリンタエンジンへ転送するともに、該印刷画像データの印刷を制御する制御情報を第1の転送線とは異なる第2の転送路を介して前記印刷装置内部のコントローラへ転送する印刷画像データ生成装置であって、
前記印刷画像データの各ラインに含まれる無色部を判定する判定手段と、
前記各ラインにおいて判定された前記無色部を転送対象から除外しつつ前記各ラインを前記コントローラへ転送する転送手段と、
を備えることを特徴とする印刷画像データ生成装置。
Print image data generated from data input from the host is transferred to the printer engine in the printing apparatus via the first transfer line, and control information for controlling printing of the print image data is transferred to the first transfer line. Is a print image data generation device for transferring to a controller inside the printing device via a different second transfer path,
Determination means for determining a colorless portion included in each line of the print image data;
Transfer means for transferring each line to the controller while excluding the colorless portion determined in each line from being transferred;
A print image data generation apparatus comprising:
前記各ラインは、複数のブロックよりなり、
前記判定手段は、ブロック単位で前記無色部を判定することを特徴とする請求項1に記載の印刷画像データ生成装置。
Each line comprises a plurality of blocks,
The print image data generation apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines the colorless portion in units of blocks.
前記判定手段は、無色のブロックが予め定められた閾値以上の数の無色部が連続する場合、当該連続する無色のブロックを前記無色部と判定することを特徴とする請求項2に記載の印刷画像データ生成装置。   3. The printing according to claim 2, wherein the determination unit determines that the continuous colorless block is the colorless portion when the colorless block has a number of colorless portions equal to or greater than a predetermined threshold. Image data generation device. 前記判定手段は、前記データ生成部から前記コントローラへの前記印刷画像データの転送状況に応じて前記閾値を調整することを特徴とする請求項3に記載の印刷画像データ生成装置。   The print image data generation apparatus according to claim 3, wherein the determination unit adjusts the threshold according to a transfer state of the print image data from the data generation unit to the controller. 請求項1〜4のいずれか一つに記載の印刷画像データ生成装置と、
前記コントローラと、
前記コントローラが受信した印刷画像データの印刷を実行するプリンタエンジンと、
を備えることを特徴とする印刷装置。
Print image data generation device according to any one of claims 1 to 4,
The controller;
A printer engine that executes printing of print image data received by the controller;
A printing apparatus comprising:
ホストより入力されたデータから生成した印刷画像データを第1の転送線を介して印刷装置内のプリンタエンジンへ転送するともに、該印刷画像データの印刷を制御する制御情報を前記所定の転送線とは異なる第2の転送路を介して前記印刷装置内部のコントローラへ転送する印刷画像データ生成装置の印刷制御方法であって、
前記印刷画像データの各ラインに含まれる無色部を判定する判定ステップと、
前記各ラインにおいて判定された前記無色部を転送対象から除外しつつ前記各ラインを前記コントローラへ転送する転送ステップと、
を含むことを特徴とする印刷制御方法。
Print image data generated from data input from the host is transferred to the printer engine in the printing apparatus via the first transfer line, and control information for controlling printing of the print image data is transferred to the predetermined transfer line. Is a print control method of a print image data generation device that transfers to a controller inside the printing device via a different second transfer path,
A determination step of determining a colorless portion included in each line of the print image data;
A transfer step of transferring each line to the controller while excluding the colorless portion determined in each line from a transfer target;
A printing control method comprising:
ホストより入力されたデータから生成した印刷画像データを第1の転送線を介して印刷装置内のプリンタエンジンへ転送するともに、該印刷画像データの印刷を制御する制御情報を前記所定の転送線とは異なる第2の転送路を介して前記印刷装置内部のコントローラへ転送する印刷画像データ生成装置を機能させるためのプログラムであって、
前記印刷画像データの各ラインに含まれる無色部を判定する判定処理と、
前記各ラインにおいて判定された前記無色部を転送対象から除外しつつ前記各ラインを前記コントローラへ転送する転送処理と、
を前記印刷画像データ生成装置に実行させるためのプログラム。
Print image data generated from data input from the host is transferred to the printer engine in the printing apparatus via the first transfer line, and control information for controlling printing of the print image data is transferred to the predetermined transfer line. Is a program for causing a print image data generation device to transfer to a controller inside the printing device via a different second transfer path,
A determination process for determining a colorless portion included in each line of the print image data;
A transfer process for transferring each line to the controller while excluding the colorless portion determined in each line from the transfer target;
For causing the print image data generation apparatus to execute the program.
JP2010208530A 2010-09-16 2010-09-16 Print image data generation device, printer, print control method, and program Pending JP2012064044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010208530A JP2012064044A (en) 2010-09-16 2010-09-16 Print image data generation device, printer, print control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010208530A JP2012064044A (en) 2010-09-16 2010-09-16 Print image data generation device, printer, print control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012064044A true JP2012064044A (en) 2012-03-29

Family

ID=46059677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010208530A Pending JP2012064044A (en) 2010-09-16 2010-09-16 Print image data generation device, printer, print control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012064044A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020093528A (en) * 2018-11-30 2020-06-18 株式会社リコー Image formation apparatus, image formation program and image formation system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664253A (en) * 1992-08-25 1994-03-08 Hokkaido Nippon Denki Software Kk Printer control system
JPH06161398A (en) * 1992-11-20 1994-06-07 Casio Comput Co Ltd Image pattern transfer system
JPH09300731A (en) * 1996-05-20 1997-11-25 Murata Mach Ltd Printing controller
JP2002118756A (en) * 2000-10-10 2002-04-19 Ricoh Co Ltd Data transfer method and data transfer device, and image processing unit and image forming device
JP2002240371A (en) * 2001-02-22 2002-08-28 Canon Inc Recording apparatus
JP2003200617A (en) * 2002-01-07 2003-07-15 Fuji Xerox Co Ltd Printer
JP2004287520A (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd Image forming system, processor device, output device, data path changer, and data path control method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664253A (en) * 1992-08-25 1994-03-08 Hokkaido Nippon Denki Software Kk Printer control system
JPH06161398A (en) * 1992-11-20 1994-06-07 Casio Comput Co Ltd Image pattern transfer system
JPH09300731A (en) * 1996-05-20 1997-11-25 Murata Mach Ltd Printing controller
JP2002118756A (en) * 2000-10-10 2002-04-19 Ricoh Co Ltd Data transfer method and data transfer device, and image processing unit and image forming device
JP2002240371A (en) * 2001-02-22 2002-08-28 Canon Inc Recording apparatus
JP2003200617A (en) * 2002-01-07 2003-07-15 Fuji Xerox Co Ltd Printer
JP2004287520A (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd Image forming system, processor device, output device, data path changer, and data path control method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020093528A (en) * 2018-11-30 2020-06-18 株式会社リコー Image formation apparatus, image formation program and image formation system
JP7434781B2 (en) 2018-11-30 2024-02-21 株式会社リコー Image forming device, image forming program, and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8570575B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and image processing apparatus performing image formation on the basis of a plurality of pieces of image data for different colors
JP2004164645A (en) Device, method and program for print control
JP5895391B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2002137516A (en) Hybrid stencil printing equipment, controlling method and controlling program therefor
JP5824986B2 (en) Printing system and printing apparatus
JP5796405B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP5929431B2 (en) Image recording apparatus, control method for image recording apparatus, and control program
EP1202215A2 (en) System for document printing with a plurality of printers
JP5799660B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
US8854646B2 (en) Printing device and control method of printing device
JP2012064044A (en) Print image data generation device, printer, print control method, and program
JP5923897B2 (en) Printing apparatus and printing control method
JP5786394B2 (en) Printing apparatus, printing system, printing method, and program
JP5799659B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2010039976A (en) Image processor, printing data generation method, and computer program
JP5807444B2 (en) Print control apparatus and print control method
US8947686B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2001191573A (en) Thermal printer
JP5891815B2 (en) Printing apparatus and printing control method
US20240152299A1 (en) Industrial printing system, print server, and process management method for peer-to-peer distributed processing in combination of production printing apparatuses
JP4781183B2 (en) Print control apparatus, print control method, and program
JP5672888B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2012064037A (en) Print image data generation device, printer, print control method, and program
JPH09123560A (en) Outputting apparatus
JP2004128897A (en) Printer/scanner composite machine, and local copy printing method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140902