JP2012062685A - Suction device and suction vehicle - Google Patents
Suction device and suction vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012062685A JP2012062685A JP2010207620A JP2010207620A JP2012062685A JP 2012062685 A JP2012062685 A JP 2012062685A JP 2010207620 A JP2010207620 A JP 2010207620A JP 2010207620 A JP2010207620 A JP 2010207620A JP 2012062685 A JP2012062685 A JP 2012062685A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- tank
- pipe
- straight pipe
- flanged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 7
- 239000010865 sewage Substances 0.000 abstract description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
Description
本発明は、汚水、廃液などの回収対象物をタンク内に吸引回収するための吸引装置およびこの吸引装置を搭載した吸引車に関する。 The present invention relates to a suction device for sucking and collecting an object to be collected such as sewage and waste liquid in a tank, and a suction wheel equipped with the suction device.
従来より、汚水、廃液等の回収対象物をタンク内に吸引回収する吸引車が知られている(例えば、特許文献1を参照)。この吸引車は、吸引ポンプによりタンク内の空気を吸引して減圧し、この減圧されたタンク内に吸引ホースを通じて回収対象物を一気に吸引する。 2. Description of the Related Art Conventionally, a suction wheel that sucks and collects an object to be collected such as sewage and waste liquid in a tank is known (see, for example, Patent Document 1). The suction wheel sucks air in the tank by a suction pump to reduce the pressure, and sucks the object to be collected through the suction hose into the pressure-reduced tank at once.
図10は、従来の吸引車に搭載されているタンク61の吸引口62およびその周囲を示している。この図に示すように、タンク61の吸引口62には、フランジ付直管63がタンク61と一体に設けられ、このフランジ付直管63に管継手64が接続されている。管継手64は、エルボ641を含んでおり、そのエルボ641の一端側に吸引ホース65を接続するためのホース接続部642が、他端側に直管部643が溶接にて接続されている。また、管継手64(直管部643)のタンク61側の端部には、フランジ644が形成されており、このフランジ644がフランジ付直管63の端部に形成されたフランジ631にボルト66にて締結されている。
FIG. 10 shows a
ところで、吸引ホース65および管継手64を通じて吸引口62からタンク61内に吸引される回収対象物は、エルボ641内でその流れ方向が急変する。このことから、タンク61内に吸引される回収対象物は、慣性によりエルボ641の内壁に激しく衝突する。また、エルボ641の下流側では回収対象物の流れが複雑になることから、タンク61に設けられたフランジ付直管63の内壁にも回収対象物が衝突し易くなる。これらの結果、エルボ641の内壁が著しく摩耗するほか、タンク61に設けられたフランジ付直管63の内壁も摩耗する。
By the way, the flow direction of the collection object sucked into the
管継手64(エルボ641)内の摩耗した部分を元の状態に回復させるためには、管継手64を新品に取り替えればよい。しかし、タンク61と一体に設けられたフランジ付直管63の摩耗した部分を元の状態に回復させるためには、そのフランジ付直管63の周囲のタンク61の一部を切断して切り取る工事が必要となり、当該工事に多くの労力および費用が掛かる。
In order to restore the worn portion in the pipe joint 64 (elbow 641) to the original state, the
本発明は、かかる問題に鑑みて創案されたものであり、タンクの吸引口に設けられたフランジ付直管の摩耗を防止できる吸引装置および吸引車を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a suction device and a suction wheel that can prevent wear of a flanged straight pipe provided in a suction port of a tank.
上述の課題を解決するための手段として、本発明の吸引装置は、以下のように構成されている。 As means for solving the above-described problems, the suction device of the present invention is configured as follows.
すなわち、本発明の吸引装置は、回収対象物を吸引口を通じて吸引回収するタンクと、前記タンク内の空気を減圧するためのポンプと、前記タンクの吸引口に設けられたフランジ付直管と、前記フランジ付直管に接続された管継手と、を備えるものを前提とし、前記管継手は、ホース接続部と、このホース接続部の下流側に連続した曲がり管部と、この曲がり管部の下流側に連続した直管部と、前記曲がり管部の下流側端部または前記直管部の中間部の周囲に形成されて、前記フランジ付直管のフランジに締結された管継手側フランジと、を有する。そして、前記管継手の直管部が前記吸引口に設けられた前記フランジ付直管内に挿通され、そのフランジ付直管の内周面を覆っている、ことを特徴としている。 That is, the suction device of the present invention includes a tank that sucks and collects an object to be collected through a suction port, a pump for decompressing air in the tank, a straight pipe with a flange provided at the suction port of the tank, And a pipe joint connected to the flanged straight pipe, the pipe joint comprising a hose connection part, a bent pipe part continuous downstream of the hose connection part, and the bent pipe part. A straight pipe portion continuous downstream, and a pipe joint side flange formed around the downstream end of the bent pipe portion or the intermediate portion of the straight pipe portion and fastened to the flange of the flanged straight pipe; Have. And the straight pipe part of the said pipe joint is penetrated in the said straight pipe with a flange provided in the said suction port, The internal peripheral surface of the straight pipe with a flange is covered, It is characterized by the above-mentioned.
上記吸引装置によれば、管継手の直管部がタンクの吸引口に設けられたフランジ付直管の内周面を覆っているので、フランジ付直管の内周面に回収対象物が衝突することがなくなり、フランジ付直管の内周面の摩耗が防止される。 According to the above suction device, since the straight pipe portion of the pipe joint covers the inner peripheral surface of the flanged straight pipe provided at the suction port of the tank, the recovery object collides with the inner peripheral surface of the flanged straight pipe. This prevents wear on the inner peripheral surface of the flanged straight pipe.
本発明の吸引車は、上記吸引装置を搭載したものである。 The suction wheel of the present invention is equipped with the suction device.
上記吸引車において、前記ポンプが前記タンク内から吸引する空気中の異物を分離除去するためのエアセパレータと、タンク内の空気圧を減圧する際に操作される切換弁と、前記ポンプの吐出空気中に含まれるオイルを分離除去するためのオイルセパレータと、をさらに備え、前記エアセパレータ、前記切換弁および前記オイルセパレータは、車両の左右同じ側の前後輪間位置に設置されている、ことが望ましい。 In the suction wheel, an air separator for separating and removing foreign matters in the air sucked from the tank by the pump, a switching valve operated when the air pressure in the tank is reduced, and in the discharge air of the pump An oil separator for separating and removing oil contained in the vehicle, and the air separator, the switching valve, and the oil separator are preferably installed at positions between the front and rear wheels on the left and right sides of the vehicle. .
上記吸引車によれば、エアセパレータ、切換弁およびオイルセパレータが車両の左右同じ側の前後輪間位置に設置されているので、従来の吸引車のように、切換弁およびオイルセパレータが車両片側の前後輪間位置に設置され、エアセパレータが車両反対側の後輪より後側に設置されていたものと比べて空気配管を短くすることが可能となり、配管抵抗も減らすことができる。 According to the above suction wheel, the air separator, the switching valve, and the oil separator are installed at the front and rear wheel positions on the same left and right sides of the vehicle, so that the switching valve and the oil separator are arranged on one side of the vehicle as in the conventional suction wheel. The air pipe can be shortened and the pipe resistance can be reduced as compared with the case where the air separator is installed at the position between the front and rear wheels and the air separator is installed behind the rear wheel on the opposite side of the vehicle.
本発明の吸引装置および吸引車によれば、タンクの吸引口に設けられたフランジ付直管の内周面に回収対象物が衝突することがなくなり、そのフランジ付直管の内周面の摩耗が防止される。 According to the suction device and the suction wheel of the present invention, the recovery object does not collide with the inner peripheral surface of the flanged straight pipe provided at the suction port of the tank, and the inner peripheral surface of the flanged straight pipe is worn. Is prevented.
以下、本発明の実施の形態に係る吸引装置を搭載した吸引車について図面を参照して説明する。 Hereinafter, a suction wheel equipped with a suction device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施の形態に係る吸引装置1を搭載した吸引車2を示す左側面図、図2は上記吸引車2を示す平面図、図3は上記吸引車2を示す背面図である。
1 is a left side view showing a
図示する吸引車2においては、車両のシャーシフレーム3上にサブフレーム4が設置されている。サブフレーム4上には、後部に、回収対象物を吸引回収するタンク5が搭載されている。回収対象物は、例えば汚水、廃液等である。
In the illustrated
このタンク5は、後端開口を有する本体6と、前記後端開口を開閉するテールゲート7とを備えている。テールゲート7は、本体6の上部後端部にヒンジピン8を介して回動自在に軸支されている。本体6およびテールゲート7の間には開閉シリンダ9が配設されている。この開閉シリンダ9を伸縮作動させることによってテールゲート7は本体6の後端開口を開閉する。
The
タンク5の本体6の上部には、吸引・加圧配管41が接続されており、この吸引・加圧配管41を介して接続される吸引ポンプ21(図1〜図3において図示せず、図4に図示)によって、タンク5内の空気が加減圧される。
A suction /
また、タンク5の本体6には、吸引対象物を吸引する吸引口51が形成されており、この吸引口51に管継手33の一端側が接続されている。管継手33の他端側には可撓性の吸引ホース42が接続されている。なお、管継手33については後に詳しく説明する。
The
吸引ホース42の先端部はブラケット36を介してタンク5の本体6に支持固定されている。また吸引ホース42の先端部には、開閉弁34が設けられ、さらに、その開閉弁34の先端側に図示しないホースを接続するためのホースニップル35が取付けられている。
The tip of the
テールゲート7の下側には、開閉弁付排出口12が設けられている。この開閉弁付排出口12は、回収対象物の排出口である。
On the lower side of the tailgate 7, a
タンク5は、サブフレーム4(車体)に対して傾動ピン14を介して傾倒自在に軸支されており、サブフレーム4およびタンク5の間には傾倒シリンダ15が配設されている。傾倒シリンダ15を伸縮作動させることにより、タンク5が傾動ピン14回りに起立回動または倒伏回動する。
The
吸引車2がそのタンク5内に回収対象物を吸引回収する場合、タンク5内の空気を減圧し、吸引ホース42を通じて外部からタンク5内に回収対象物を吸引する。
When the
一方、吸引車2がタンク5内の回収対象物を所定の場所(例えば汚水処理場など)へ排出する場合、タンク5内の空気を加圧し、開閉弁付排出口12に接続した図示しない排出ホースを通じてタンク5内の回収対象物を外部へ排出する。また、テールゲート7を開き、タンク5を起立回動させることによりタンク5内の回収対象物を排出することもできる。
On the other hand, when the
タンク5の前部周辺には、タンク5内の空気を加減圧するための吸引ポンプ21、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24、四方弁25等の配管・機器類が搭載されている。なお、吸引ポンプ21は、吸引車2の図示しない動力取出し装置(PTO)を介してエンジンに連結され、エンジンの回転動力によって回転駆動される。
Around the front portion of the
−配管図−
以下、図4に示す配管図に基づいて吸引車2が搭載している吸引装置1の配管構成について説明する。
−Piping diagram−
Hereinafter, the piping configuration of the
符号21は、ベーンポンプからなる吸引ポンプを示している。この吸引ポンプ21は、タンク5内の空気を加減圧するためのものである。吸引ポンプ21の吸込側は、吸引配管44を介して四方弁25(切換弁)の第1ポート251に接続されている。吸引配管44には、吸引ポンプ21が吸引する空気の逆流を防止するための逆止弁22が設けられている。また、吸引ポンプ21の吐出側は、吐出配管45を介して四方弁25の第4ポート254に接続されている。
吸引ポンプ21の吐出側と四方弁25の第4ポート254との間を接続する配管上には、サブオイルセパレータ23およびオイルセパレータ24が設置されている。吸引ポンプ21が吐出する空気に含まれるオイルは、まず、サブオイルセパレータ23によって分離除去され、次に、オイルセパレータ24によって分離除去される。サブオイルセパレータ23によって分離除去されたオイルおよびオイルセパレータ24によって分離除去されたオイルは、オイルセパレータ24内のオイル溜り部24aに貯留される。オイル溜り部24aは、オイル供給配管43により吸引ポンプ21のオイル補給口に接続されており、この配管43を通じて吸引ポンプ21を潤滑および冷却するためのオイルが供給される。オイル供給配管43の途中には、オイル内の異物を除去するためのオイルストレーナ27が設けられている。
A
符号26は、吸引ポンプ21の吐出側の空気を排出するための排気管である。排気管26の基端部は、四方弁25の第3ポート253に接続されており、排気管26の先端部にはサイレンサ30が設置されている。
タンク5は、吸引・加圧配管41を介して、四方弁25の第2ポート252に接続されている。吸引・加圧配管41のタンク5側の端部(タンク5内)には、吸引回収対象物のオーバフローを防止するオーバフローストップ弁31が設置されている。また、吸引・加圧配管41の途中には、オーバフローセフティ弁29、エアセパレータ28、安全弁32等が設置されている。
The
オーバフローセフティ弁29は、万一、吸引回収対象物のオーバフローをオーバフローストップ弁31で止めることができなかった場合に吸引・加圧配管41内の流路を閉塞するために設けられている。
The
エアセパレータ28は、タンク5側から吸引ポンプ21側へ吸引・加圧配管41内を流れる空気に含まれるごみ等の異物を分離除去するためのものである。図4に例示するエアセパレータ28は、タンク5の減圧時にエアセパレータ28内への空気の入口となる入口ポート281と、タンク5の減圧時にエアセパレータ28内の空気の出口となる出口ポート282とを有する。また、エアセパレータ28は、更にその内部において、入口ポート281と出口ポート282との間にパンチングメタル、金網体等からなる異物分離フィルタ284を有している。なお、エアセパレータ28に設けられた符号283で示す部分は、透明ガラス等からなる覗き窓であり、この覗き窓283からエアセパレータ28の異物分離フィルタ284によって分離され落下した異物の堆積量を確認できる。
The
以上の構成を備える吸引装置1において、汚水等の回収対象物をタンク5に吸引回収する場合、吸引ポンプ21を駆動するとともに、切換弁である四方弁25の切換ハンドルを操作して、第1ポート251と第2ポート252とを連通させ、第3ポート253と第4ポート254とを連通させる。その結果、タンク5内の空気は、エアセパレータ28、四方弁25、逆止弁22を介して吸引ポンプ21により吸引され、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24および四方弁25および排気管26を通じて外部に吐き出される。これにより、タンク5内が減圧され、吸引ホース42、管継手33を通じて回収対象物がタンク5に吸引回収される。
In the
また、吸引装置1においてタンク5内を加圧する場合、吸引ポンプ21を駆動するとともに、四方弁25の切換ハンドルを操作して、第1ポート251と第3ポート253とを連通させ、第2ポート252と第4ポート254とを連通させる。その結果、外気が排気管26、四方弁25、逆止弁22を介して吸引ポンプ21に吸引され、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24および四方弁25、エアセパレータ28を介してタンク5内に供給される。
Further, when pressurizing the inside of the
また、吸引装置1においてタンク5内の圧力を解放する場合、四方弁25の切換ハンドルを操作して、第1ポート251と第4ポート254とを連通させ、第2ポート252と第3ポート253とを連通させる。これにより、タンク5は、エアセパレータ28、四方弁25、排気管26を介して大気と連通する。
When the pressure in the
−管継手の構造−
つぎに管継手33およびその周囲の構造について説明する。図5に示すように、タンク5の本体6には、吸引対象物を吸引する吸引口51にフランジ付直管52が形成され、このフランジ付直管52に、管継手33が接続されている。
−Fitting structure−
Next, the pipe joint 33 and the surrounding structure will be described. As shown in FIG. 5, in the
管継手33は、曲がり管部331を有し、その曲がり管部331の上流側には吸引ホース42を接続するためのホース接続部332が連続して形成され、曲がり管部331の下流側には直管部333が連続して形成されている。また、曲がり管部331の下流側端部の周囲にはフランジ部334(管継手側フランジ)が形成されており、このフランジ部334がフランジ付直管52の端部に形成されたフランジ521(タンク側フランジ)にボルト66にて締結されている。なお、図5に例示する管継手33では、曲がり管部331として90°エルボが採用されている。
The pipe joint 33 has a
管継手33の直管部333は、タンク5の本体6の吸引口51に設けられたフランジ付直管52内に挿通され、そのフランジ付直管52の内周面を覆っている。したがって、上記管継手33およびフランジ付直管52の接続構造によれば、フランジ付直管52の内周面に回収対象物が衝突することがなくなり、当該フランジ付直管52の内周面の摩耗が防止される。この結果、吸引口51より吸引される回収対象物との衝突で摩耗する部材は、取替え容易な管継手33のみとなり、タンク5に一体に設けられたフランジ付直管52を取り替えるためにタンク5の一部を切断するような工事は不要となる。
The
既述した管継手33のほか、図6に示すような管継手33Aを採用してもよい。この管継手33Aは、既述の管継手33と比較して、フランジ部334が曲がり管部331の下流側端部の周囲ではなく、直管部333の中間部の周囲に形成されている点で相違している。
In addition to the pipe joint 33 described above, a pipe joint 33A as shown in FIG. 6 may be adopted. In this pipe joint 33A, the
このような管継手33Aおよびフランジ付直管52の接続構造によっても、管継手33の直管部333がタンクの本体6に一体に設けられたフランジ付直管52の内周面を覆うようになされているので、フランジ付直管52の内周面に回収対象物が衝突することがなく、当該フランジ付直管52の内周面の摩耗が防止される。
Also by such a connection structure of the pipe joint 33A and the flanged
但し、図7に示すように、曲がり管部331の下流側端部の周囲にフランジ部334を設けた管継手33と、直管部333の中間部の周囲にフランジ部334を設けた管継手33Aとを比較した場合、前者を採用した場合の全高Hの方が後者を採用した場合の全高H’よりも低く設定することができ、吸引車2の車両転倒角度が改善される。また、前者を採用し、その全高Hを後者を採用した場合の全高H’に一致させた場合には、その分、図8において2点鎖線で示すように、タンク5の本体6の直径サイズをアップすることが可能となるほか、水面の最上位位置も高くすることが可能となり、回収対象物の回収量を増すことができる。
However, as shown in FIG. 7, a pipe joint 33 provided with a
−エアセパレータ等の配置−
以下、エアセパレータ28等の配置について説明する。図2は本実施形態に係る吸引車2の平面図であり、図9は従来の吸引車2Aの平面図である。
-Arrangement of air separators-
Hereinafter, the arrangement of the
図9に示す従来の吸引車2A(吸引装置1A)は、本実施形態に係る吸引装置1と同様に図4に基づき説明した配管構成と同様のものを備えている。但し、エアセパレータ28の配置、エアセパレータ28に接続している配管の配置などにおいて両者が相違している。
A
すなわち、従来の吸引車2Aでは、図9に示すように、エアセパレータ28が右側の後輪17の後ろ側(タンク61の右後部の近傍)に設置され、車両の左側の前輪16と後輪17との間(タンク61の左前部の近傍)に設置されたサブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24、四方弁25、サイレンサ30等から遠く離れている。このため、タンク61と四方弁25とを接続する吸引・加圧配管41A(41A−1〜41A−4)は、長いものとならざるを得なかった。
That is, in the
例えば、上記吸引・加圧配管41Aは、図9に示すように、タンク61の上部から出発して、車幅方向右側にタンク61の胴部周方向に沿って延び(符号41A−1を参照)、タンク61の右側部に設置されたオーバフローセフティ弁29に達した後、車両後方に延びてタンク61の右後部に設置されたエアセパレータ28に接続されている(符号41A−2を参照)。そして、エアセパレータ28を通過した吸引・加圧配管41Aはタンク61の前端部右側まで車両前方に延びた後(符号41A−3を参照)、タンク61の下を横切って、タンク61の左側に設置されている四方弁25に接続されている(符号41A−4を参照)。
For example, as shown in FIG. 9, the suction / pressurization piping 41A starts from the upper part of the
一方、本実施形態に係る吸引車2では、図2に示すように、車両の左側の前輪16と後輪17との間(タンク5の左前部の近傍)に、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24、四方弁25、サイレンサ30等が設置され、エアセパレータ28もこれらと同様に車両の左側の前輪16と後輪17との間に設置されている。このため、タンク5と四方弁25とを接続する吸引・加圧配管41(41−1〜41−3)は、従来例に係る吸引車2Aの吸引・加圧配管41Aより格段に短くなっている。
On the other hand, in the
例えば、本実施形態に係る吸引車2の吸引・加圧配管41は、図1および図2に示すように、タンク5の上部から出発して、車幅方向左側にタンク5の胴部周方向に沿って延び(符号41−1を参照)、タンク5の左側部に設置されたオーバフローセフティ弁29に接続されている。その後、吸引・加圧配管41は、車両後方に延びた後、反転して車両前方に延び、エアセパレータ28に接続されている(符号41−2を参照)。そして、エアセパレータ28を通過した吸引・加圧配管41はそのエアセパレータ28の近くに設置されている四方弁25に接続されている(符号41−3を参照)。
For example, the suction / pressurization piping 41 of the
以上のように、本実施形態に係る吸引車2によれば、エアセパレータ28、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24、四方弁25、サイレンサ30等の機器が何れも車両の左側の前輪16と後輪17との間に集まって設置されていることから、これらの機器を接続する空気配管の長さを従来のものと比較して短くすることができる。その結果、配管抵抗を低減させることができ、回収対象物のタンク5内への吸引力を高めることができる。
As described above, according to the
また、従来の吸引車2Aでは、回収対象物のタンク61内への吸引力を高めれば、吸引口62(図10参照)を通過する回収対象物の流速が大きくなり、吸引口62に設けられたフランジ付直管63の内周面の磨耗が促進されるおそれがあったが、本実施形態に係る吸引車2によれば、吸引口51(図5、図6参照)に設けられたフランジ付直管52の内周面に回収対象物が衝突しないので、フランジ付直管52の内周面の摩耗を心配することなく、吸引力を高めることができる。
Further, in the
また、エアセパレータ28、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24、四方弁25、サイレンサ30等の機器が何れも車両の左側の前輪16と後輪17との間に集まって設置されているので、作業者は1箇所に留まって作業を行うことができ、作業効率が向上する。
In addition, since devices such as the
なお、上記実施形態では、エアセパレータ28、サブオイルセパレータ23、オイルセパレータ24、四方弁25、サイレンサ30等の機器類が車両の左側において、前輪16と後輪17との間の位置(前後輪間位置)に設置されているが、上記機器類は、車両の右側において、前輪16と後輪17との間の位置に設置されていてもよい。
In the above embodiment, the devices such as the
本発明は、汚水、廃液などをタンク内に吸引回収するための吸引装置およびこの吸引装置を搭載した吸引車に適用可能である。 The present invention is applicable to a suction device for sucking and collecting sewage, waste liquid, and the like in a tank and a suction wheel equipped with the suction device.
1 吸引装置
2 吸引車
5 タンク
21 吸引ポンプ
23 サブオイルセパレータ
24 オイルセパレータ
25 四方弁(切換弁)
28 エアセパレータ
33 管継手
33A 管継手
331 エルボ(曲がり管部)
332 直管部
51 吸引口
52 フランジ付直管
521 フランジ(タンク側フランジ)
334 フランジ部(管継手側フランジ)
DESCRIPTION OF
28
332
334 Flange (Fitting side flange)
Claims (3)
前記タンク内の空気を減圧するためのポンプと、
前記タンクの吸引口に設けられたフランジ付直管と、
前記フランジ付直管に接続された管継手と、
を備える吸引装置において、
前記管継手は、ホース接続部と、このホース接続部の下流側に連続した曲がり管部と、この曲がり管部の下流側に連続した直管部と、前記曲がり管部の下流側端部または前記直管部の中間部の周囲に形成されて、前記フランジ付直管のフランジに締結された管継手側フランジと、を有し、
前記管継手の直管部が前記吸引口に設けられた前記フランジ付直管内に挿通され、そのフランジ付直管の内周面を覆っている、ことを特徴とする吸引装置。 A tank for sucking and collecting the collection object through the suction port;
A pump for decompressing the air in the tank;
A flanged straight pipe provided at the suction port of the tank;
A pipe joint connected to the flanged straight pipe;
A suction device comprising:
The pipe joint includes a hose connection part, a bent pipe part continuous on the downstream side of the hose connection part, a straight pipe part continuous on the downstream side of the bent pipe part, and a downstream end part of the bent pipe part or A pipe joint side flange formed around the intermediate part of the straight pipe part and fastened to the flange of the flanged straight pipe,
A suction device, wherein a straight pipe portion of the pipe joint is inserted into the flanged straight pipe provided in the suction port and covers an inner peripheral surface of the flanged straight pipe.
前記ポンプが前記タンク内から吸引する空気中の異物を分離除去するためのエアセパレータと、
タンク内の空気圧を減圧する際に操作される切換弁と、
前記ポンプの吐出空気中に含まれるオイルを分離除去するためのオイルセパレータと、をさらに備え、
前記エアセパレータ、前記切換弁および前記オイルセパレータは、車両の左右同じ側の前後輪間位置に設置されている、ことを特徴とする吸引車。 The suction wheel according to claim 2,
An air separator for separating and removing foreign substances in the air sucked from the tank by the pump;
A switching valve operated when the air pressure in the tank is reduced,
An oil separator for separating and removing oil contained in the discharge air of the pump,
The suction wheel, wherein the air separator, the switching valve, and the oil separator are installed at positions between the front and rear wheels on the same side of the vehicle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010207620A JP5456629B2 (en) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | Suction device and suction wheel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010207620A JP5456629B2 (en) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | Suction device and suction wheel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012062685A true JP2012062685A (en) | 2012-03-29 |
JP5456629B2 JP5456629B2 (en) | 2014-04-02 |
Family
ID=46058668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010207620A Active JP5456629B2 (en) | 2010-09-16 | 2010-09-16 | Suction device and suction wheel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5456629B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015224423A (en) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社モリタホールディングス | Suction work vehicle |
JP2018100554A (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 株式会社奥村組 | Sludge withdrawal pipe for slurry type boring machine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0221097A (en) * | 1988-07-11 | 1990-01-24 | Kubota Ltd | Ceramics lining bent pipe |
JPH07269771A (en) * | 1994-03-29 | 1995-10-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | Coupling device |
JP2010168750A (en) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Shinmaywa Industries Ltd | Absorbing device and suction vehicle equipped with the same |
-
2010
- 2010-09-16 JP JP2010207620A patent/JP5456629B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0221097A (en) * | 1988-07-11 | 1990-01-24 | Kubota Ltd | Ceramics lining bent pipe |
JPH07269771A (en) * | 1994-03-29 | 1995-10-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | Coupling device |
JP2010168750A (en) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Shinmaywa Industries Ltd | Absorbing device and suction vehicle equipped with the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015224423A (en) * | 2014-05-26 | 2015-12-14 | 株式会社モリタホールディングス | Suction work vehicle |
JP2018100554A (en) * | 2016-12-21 | 2018-06-28 | 株式会社奥村組 | Sludge withdrawal pipe for slurry type boring machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5456629B2 (en) | 2014-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN204729367U (en) | Fluid reservoir | |
JP5726669B2 (en) | Suction car | |
US10773877B2 (en) | Fill device for a water reservoir tank | |
JP7341625B2 (en) | Suction device and suction wheel | |
JP5456629B2 (en) | Suction device and suction wheel | |
CN208302426U (en) | A kind of multi-functional dust suppression vehicle | |
JP6773318B2 (en) | Pumping device and aerial work platform equipped with the pumping device | |
JP5234769B2 (en) | Suction device and suction wheel | |
CN210852724U (en) | Scrapped small-sized motor vehicle pretreatment platform | |
JP2009138471A (en) | Vacuum truck | |
JP2009083653A (en) | Suction type force-feed vehicle | |
JP2019131988A (en) | Suction device and suction vehicle therewith | |
JP2018044376A (en) | Suction device and suction vehicle with the same | |
CN205277893U (en) | Centrifugal pump pump priming device | |
JP6862048B2 (en) | Suction car | |
JP7372869B2 (en) | suction car | |
CN106246530A (en) | A kind of Novel plunger pump suction manifold | |
CN206986952U (en) | Excavator | |
JP4875998B2 (en) | Demolition device | |
JP5183761B2 (en) | Suction device and suction wheel | |
JP6736644B2 (en) | Fire rescue vehicle | |
JP6964011B2 (en) | Suction device and its manufacturing method | |
JP5419593B2 (en) | Suction car | |
JP2014222000A (en) | Suction vehicle | |
KR102472343B1 (en) | Collecting car for concrete residual |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5456629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |