JP2012060647A - Image display device, control method for image display device, and program - Google Patents

Image display device, control method for image display device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012060647A
JP2012060647A JP2011226963A JP2011226963A JP2012060647A JP 2012060647 A JP2012060647 A JP 2012060647A JP 2011226963 A JP2011226963 A JP 2011226963A JP 2011226963 A JP2011226963 A JP 2011226963A JP 2012060647 A JP2012060647 A JP 2012060647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
calendar
displayed
display
date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011226963A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5263366B2 (en
Inventor
Keiichi Imamura
圭一 今村
Kazunori Kita
一記 喜多
Satoshi Katagai
智 片貝
Migaku Nojima
磨 野嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2011226963A priority Critical patent/JP5263366B2/en
Publication of JP2012060647A publication Critical patent/JP2012060647A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5263366B2 publication Critical patent/JP5263366B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide: a clock-and-image simultaneous display method that makes it easy to search for an image by simultaneously displaying a clock and a photographed image, thereby making it easy to find a photographing period of time; a clock-and-image simultaneous display method that makes it easy to search for an image by simultaneously displaying a calendar and a photographed image, thereby improving browsability when there are many photographed images in the same period of time; a calendar-and-image simultaneous display method; an image display device; an imaging apparatus; an information search calendar display system; and a program.SOLUTION: When a photographed image recorded on a memory of an image display device is reproduction-displayed, a month calendar 142 whose dates include a photographing date is displayed next to a reproduced image 141 and the date 143 corresponding to the photographing date is emphatically displayed. This makes one easily find the photographing time and date of the reproduced image, and also makes one easily remember a sight, incident, and so on at photographing.

Description

本発明は、時計手段を有し、撮影した画像と時計表示を連動させる、時計と画像の連動表示方法、カレンダと画像の連動表示方法、画像表示装置、撮像装置、情報検索カレンダ表示システム、及びプログラムに関する。   The present invention has a clock means, and interlocks a captured image with a clock display, a clock-image linked display method, a calendar-image linked display method, an image display device, an imaging device, an information retrieval calendar display system, and Regarding the program.

電子カメラにおいて、撮影した画像を撮影日時と関連して記憶することは周知であるが、撮影した多数の画像を整理・検索しやすくするために、モニタ上に例えば1ヶ月のカレンダを表示し、そのカレンダ画面上の各日付欄に、その日に撮影した画像を縮小表示する技術がある(例えば、特許文献1参照)。   In an electronic camera, it is well known to store captured images in association with the shooting date and time. In order to make it easier to organize and search a large number of captured images, for example, a calendar for one month is displayed on the monitor, There is a technique for reducing and displaying an image taken on that date in each date field on the calendar screen (see, for example, Patent Document 1).

また、同日に撮影した画像が多数ある場合には、代表画像を表示したり、スライドショー的に切り替え表示する技術がある(例えば、特許文献2参照)。   In addition, when there are a large number of images taken on the same day, there is a technique of displaying a representative image or switching and displaying in a slide show (see, for example, Patent Document 2).

特開平11−215457号公報JP 11-215457 A 特願2003−51276号Japanese Patent Application No. 2003-51276

しかしながら、上記特許文献1に記載の技術では、カレンダ画面上に日付と関連づけて撮影画像を表示するものであり、画面上に時刻と関連づけて画像を一覧表示したいという課題があった。   However, the technique described in Patent Document 1 displays a captured image in association with a date on a calendar screen, and has a problem of displaying a list of images in association with time on the screen.

また、上記特許文献2に記載の技術は、同日に多数の撮影画像があるときに、その一覧性を増すための工夫が必要であるとの課題があった。   In addition, the technique described in Patent Document 2 has a problem that when there are a large number of captured images on the same day, a device for increasing the listability is necessary.

本発明は、多数の画像を撮影記録している場合や、撮影画像と共に常時時計やカレンダを表示している場合に好適なものであり、時計と撮影画像を連動させて表示することによって撮影時間帯を分かりやすくし、画像を検索しやすくした時計と画像の連動表示方法と、カレンダと撮影画像を連動させて表示することによって、同一期間内(月、週、連続した複数の日、日、時間帯)に多数の撮影画像があるときの一覧性を良くし、画像を検索しやすくするカレンダと画像の連動表示方法と、画像表示装置、撮像装置、情報検索カレンダ表示システム、及びプログラムの提供を目的とする。   The present invention is suitable when a large number of images are captured and recorded, or when a clock or calendar is always displayed along with the captured images. By linking the clock and image to make it easier to understand the band and making it easier to search for images, and displaying the calendar and the captured image linked together, the same period (month, week, multiple consecutive days, days, Calendar and image linked display method for improving the listability when there are a large number of photographed images in the time zone) and making it easy to search for images, image display device, imaging device, information retrieval calendar display system, and program provision With the goal.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置の時計と画像の連動表示方法であって、画面上に時計を表示し、この時計が指している時刻に撮影された画像を再生して時計に並べて表示し、時計が指している時刻の変化に伴ってその時刻に撮影された画像を再生して表示することを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、時計時刻を進めるとその時刻に撮影した画像がある場合はその画像がメモリから取り出されて時計に並べて再生されるので、時計の示している時刻に撮影した画像の確認が容易である。
In order to solve the above-mentioned problem, according to the first aspect of the present invention, there is provided an image display device including an image reproduction unit that reproduces an image recorded in a memory and a reproduction image display unit that displays the reproduced image. This is a linked display method of the clock and the image, which displays the clock on the screen, plays back the images taken at the time pointed to by this clock, displays them side by side on the clock, and changes the time pointed by the clock. A clock and image linked display method is also provided, in which an image taken at that time is reproduced and displayed.
As a result, when the clock time is advanced, if there is an image taken at that time, the image is taken out of the memory and reproduced side by side on the watch, so it is easy to check the image taken at the time indicated by the clock. .

また、請求項2に記載の発明では、請求項1記載の時計と画像の連動表示方法において、更に、画像のページ送りを行うと、時計の時刻をページ送りに伴って表示される画像の撮影時刻に変更して表示することを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、画像をページ送りすると表示される画像の撮影時刻に従って並べて表示している時計の時刻も進むので、現在表示されている画像の撮影時刻が分かりやすい。
According to a second aspect of the present invention, in the interlocked display method of the timepiece and the image according to the first aspect, when the page of the image is further moved, the time of the clock is photographed as the page is moved. Provided is a method for interlocking display of a clock and an image, characterized in that the display is changed according to time.
Thereby, the time of the clock displayed side by side is also advanced according to the shooting time of the displayed image when the image is paged, so that the shooting time of the currently displayed image is easy to understand.

また、請求項3に記載の発明では、請求項1または請求項2記載の時計と画像の連動表示方法において、時計表示はアナログ時計表示であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、指定された期間を単位としてその期間内に撮影された画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示されるので、画像を撮影したときが分かりやすい。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an interlocking display method of a clock and an image according to claim 1 or 2, wherein the clock display is an analog clock display. provide.
As a result, the photographing time of an image photographed within the designated period is displayed in an analog clock format, so that it is easy to understand when the image is photographed.

また、請求項4に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置の時計と画像の連動表示方法であって、画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影時刻をアナログ表示した時計とを表示し、画像をページ送りすると、時計が指している時刻を画像のページ送りに伴って再生表示される画像の撮影時刻に変更して表示することを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、アナログ表示されている時計の針を進めるとその時刻に撮影した画像がある場合はその画像がメモリから取り出されてアナログ表示されている時計に並べて再生されるので、時計針が示している時刻に撮影した画像の確認が視覚的に簡単にできる。
According to a fourth aspect of the present invention, an image display means for reproducing an image recorded in a memory, and a clock of an image display device provided with a reproduced image display means for displaying the reproduced image, and an interlocking display of the images. A method of displaying an image on a screen and a clock in which the shooting time of the image is displayed on the screen in analog form, and when the image is paged, the time pointed to by the clock is accompanied by the page turning of the image. There is provided a clock and image interlocking display method characterized in that the display is changed to the shooting time of an image to be reproduced and displayed.
As a result, if there is an image captured at the time when the analog-displayed clock hand is advanced, the image is taken from the memory and played back side by side on the analog-displayed clock. Visual confirmation of images taken at a certain time is easy.

また、請求項5に記載の発明では、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、表示画像は指定した日に撮影された画像の縮小画像であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、日を単位として指定日に撮影された画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示されるので、画像の撮影時刻がデジタル表示の場合よりも分かりやすく、ユーザにとって撮影時の情景や思い出を回想することが容易になる。また、画像サイズが小さいのでアナログ時計を大きく表示でき、時刻が視覚的に分かりやすい。
According to a fifth aspect of the present invention, in the interlocked display method of a clock and an image according to any one of the first to fourth aspects, the display image is a reduced image of an image photographed on a specified date. A clock and image interlocking display method characterized by the above.
As a result, the shooting time of the image taken on the specified date in units of days is displayed in an analog clock format, so the shooting time of the image is easier to understand than in the digital display, and the user can view the scene and memories at the time of shooting. It becomes easier to recall. In addition, since the image size is small, the analog clock can be displayed large, and the time is easily understood visually.

また、請求項6に記載の発明では、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、表示画像は指定した日に撮影された画像の再生画像であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。これにより、日を単位として指定日に撮影された画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示されるので、画像の撮影時刻がデジタル表示の場合よりも分かりやすい。また、画像が見やすいので、ユーザにとって撮影時の情景や思い出を回想することが容易になる。   According to a sixth aspect of the present invention, in the interlocked display method of a clock and an image according to any one of the first to fourth aspects, the display image is a reproduction image of an image captured on a specified date. A clock and image interlocking display method characterized by the above. As a result, the shooting time of the image shot on the specified date in units of days is displayed in an analog clock format, so that the shooting time of the image is easier to understand than in the case of digital display. Further, since the image is easy to see, it is easy for the user to recall the scene and memories at the time of shooting.

また、請求項7に記載の発明では、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、表示画像は複数の日にまたがった期間内に撮影された画像の縮小画像であり、表示切り替え操作により相対的に大きな画像を表示可能である、ことを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、指定された期間、例えば、週を単位としてその期間内に撮影された画像とその画像に並べて撮影時刻がアナログ時計形式で表示されるので、表示されている画像の撮影時刻がデジタル表示の場合よりも分かりやすく、ユーザにとって撮影時の情景や思い出を回想することが容易になる。また、表示されている画像のサイズが表示切り替えにより変わるので、特に注目したい画像については縮小画像より相対的に大きな画像で見ることができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the clock and image linked display method according to any one of the first to fourth aspects, the display image is an image captured within a period extending over a plurality of days. Provided is a clock and image interlocking display method characterized by being a reduced image and capable of displaying a relatively large image by a display switching operation.
As a result, since the shooting time is displayed in an analog clock format along with the images shot within the specified period, for example, the week as a unit, the shooting time of the displayed image is digitally displayed. It is easier to understand than in the case of, and it becomes easier for the user to recall the scene and memories at the time of shooting. In addition, since the size of the displayed image changes depending on the display switching, it is possible to view an image of particular interest as a relatively larger image than the reduced image.

また、請求項8の発明では、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、表示画像は複数の日にまたがった期間内に撮影された画像の再生画像であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、指定された期間を、例えば、週を単位としてその期間内に撮影された最も新しい画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示されるので、画像が見やすいし、撮影時刻がデジタル表示の場合よりも見やすい。
According to an eighth aspect of the present invention, in the interlocked display method of a timepiece and an image according to any one of the first to fourth aspects, the display image is a reproduced image of an image taken within a period extending over a plurality of days. Provided is a clock and image linked display method characterized by
As a result, for the specified period, for example, the shooting time of the newest image taken in that period in units of weeks is displayed in analog clock format, so the image is easy to see and the shooting time is digitally displayed It is easier to see than.

また、請求項9に記載の発明では、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のカレンダと画像の連動表示方法において、時刻とは時間帯であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法を提供する。
これにより、一定の幅の時間内に撮影された画像が表示されるので、時計がアナログ時計の場合、時計の針によって示される時刻がユーザには視覚的に正確に認識できなくてもおおよその撮影時刻を知ることができる。又、ほぼ同じ時刻に撮った画像や午前中に撮った画像をページ送りして閲覧できる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the calendar-image linked display method according to any one of the first to fourth aspects, the time is a time zone, and the clock is linked to the image. Provide a display method.
As a result, an image taken within a certain period of time is displayed. Therefore, when the watch is an analog watch, the time indicated by the hands of the watch cannot be visually recognized accurately by the user. You can know the shooting time. You can also browse through images taken at approximately the same time or images taken in the morning.

また、請求項10に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影日を含む期間からなるカレンダを表示し、画像をページ送りすると、カレンダを画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影日を含む期間のカレンダに変更して表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、画像が再生されるとその画像の撮影年月のカレンダが画像に並列表示され、カレンダ上に画像を表示する場合よりも画像も見やすいしカレンダも見やすい。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided an image display unit including an image playback unit that plays back an image recorded in a memory, and a display unit that displays the played back image. On the screen, an image and a calendar composed of a period including the shooting date of the image are displayed side by side, and when the image is paged, the image is displayed as the calendar is paged. Provided is a calendar and image linked display method characterized by changing to a calendar of a period including days.
Thus, when the image is reproduced, the calendar of the shooting date of the image is displayed in parallel with the image, and the image is easier to see and the calendar is easier to see than when the image is displayed on the calendar.

また、請求項11に記載の発明では、請求項10記載のカレンダと画像の連動表示方法において、表示されている画像の撮影日に対応するカレンダ上の日付欄を強調表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、画像が再生されると並列表示されているカレンダの日付欄のうち、画像の撮影日に対応する日付の日付欄が反転表示等により強調表示されるので、撮影日がわかりやすい。
The invention according to claim 11 is characterized in that, in the calendar-image linked display method according to claim 10, the date field on the calendar corresponding to the shooting date of the displayed image is highlighted. Provide a linked display method of calendar and image.
Thus, when the image is reproduced, the date field of the date corresponding to the date of photographing of the image is highlighted by reverse display or the like among the calendar date fields displayed in parallel, so that the photographing date is easy to understand.

また、請求項12に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示し、カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像を再生して対応する日付の日付欄に表示し、カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像が複数ある場合には代表画像をその日付に対応する日付欄に表示し、カレンダの日付のうち代表画像が表示されている日付を選択すると、その代表画像を相対的に大きく表示し、ページ送り/戻し操作をするとその日付に相当する日に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、日付欄に表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、撮影日時に対応する月間カレンダ及び週間カレンダの日付欄に画像を表示し、同じ日に撮影した複数の画像がある場合は従来のように代表画像をカレンダ上に表示するだけでなく、ページ送りして同じ日に撮影した画像の中から所望の画像を直接選択できるので、画像の検索が容易である。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided an image display unit including an image playback unit that plays back an image recorded in a memory and a display unit that displays the played back image. A calendar that displays a list of dates for a given period is displayed, and the same shooting date as the date displayed on the calendar is played back and displayed in the date column for the corresponding date, and displayed on the calendar. If there are multiple images with the same shooting date as the selected date, the representative image is displayed in the date column corresponding to that date, and if the date on which the representative image is displayed is selected from the calendar dates, the representative image is displayed. A calendar-image linkage characterized by displaying a relatively large image, and performing a page-forward / return operation to page-back / rewind the image taken on the date corresponding to that date and display it in the date field. To provide a How to Display.
As a result, the images are displayed in the date column of the monthly calendar and weekly calendar corresponding to the shooting date and time, and when there are a plurality of images shot on the same day, the representative image is not only displayed on the calendar as in the past, Since it is possible to directly select a desired image from images taken on the same day after turning the page, it is easy to search for an image.

また、請求項13に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示し、カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を再生してその時刻を含む時間帯に表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、特定の時間帯、例えば、明け方や、日没や夜間の画像だけを検索する「時間別検索」を行うことができるので、同じ日に多数の撮影画像がある場合や撮影日が思い出せない場合にも迅速に同種の画像を検索することができる。
According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided an image display means for reproducing an image recorded in a memory, and a calendar and image linked display method of an image display device comprising a display means for displaying the reproduced image. A calendar that displays a list of time zones for a predetermined period is displayed, and an image at the same shooting time as the time displayed on the calendar is played back and displayed in a time zone that includes that time. Provided is a method for displaying a calendar and an image in conjunction with each other.
This makes it possible to perform “hourly search” that searches only for images at a specific time, for example, at dawn, sunset or night, so you can remember when there are many shot images on the same day or when you took a photo. Even when there is not, it is possible to quickly search for the same kind of image.

また、請求項14に記載の発明では、請求項13に記載のカレンダと画像の連動表示方法において、カレンダに表示されている時間帯のうちのある時間帯と同じ撮影時刻の画像が複数ある場合には代表画像をその時間帯に表示し、カレンダの時間帯のうち代表画像が表示されている時間帯を選択すると、その代表画像を相対的に大きく表示し、ページ送り/戻し操作をするとその時間帯に相当する時刻に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、同じ時間帯に撮影された複数の画像がある場合にも、表示されている代表画像を拡大表示したり、ページ送りして他の画像を表示するので、同じ時間帯にどのような画像が撮影されているかを確認しやすい。
In the invention described in claim 14, in the calendar-image linked display method described in claim 13, when there are a plurality of images having the same shooting time as a certain time zone among the time zones displayed on the calendar. The representative image is displayed in the time zone, and when the time zone in which the representative image is displayed is selected from the calendar time zone, the representative image is displayed relatively large, and when the page turning / returning operation is performed, the representative image is displayed. Provided is a calendar-image linked display method characterized in that an image taken at a time corresponding to a time zone is paged back / reproduced and displayed.
As a result, even if there are multiple images taken in the same time zone, the displayed representative image is displayed in an enlarged manner, or another image is displayed by turning the page. Easy to check if the image is taken.

また、請求項15に記載に発明では、請求項12記載のカレンダと画像の連動表示方法において、表示する画像は指定した日に撮影された画像の縮小画像であることを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、サイズに制限のある画面に表示されているカレンダの日付欄に、その日付に撮影された画像を他の日付欄に表示されている画像と弁別可能に表示できる。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the calendar and image linked display method according to the twelfth aspect, the displayed image is a reduced image of an image taken on a specified date. Provides a linked display method.
As a result, an image photographed on that date can be displayed in a date field of a calendar displayed on a screen with a limited size so as to be distinguishable from images displayed in other date fields.

また、請求項16に記載の発明では、請求項12記載のカレンダと画像の連動表示方法において、表示する画像は複数の日にまたがった期間内に撮影された画像の縮小画像であり、表示切り替え操作によりサイズの大きい画像を表示可能である、ことを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、請求項15に記載の発明と同様に、サイズに制限のある画面に表示されているカレンダの日付欄に、その日付に撮影された画像を他の日付欄に表示されている画像と弁別可能に表示できる。また、表示切り替えにより大きな画像で見ることができるので、画像が見やすい。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the calendar and image interlocking display method according to the twelfth aspect, the displayed image is a reduced image of an image taken within a period extending over a plurality of days, and the display switching is performed. There is provided a calendar-image linked display method characterized in that a large image can be displayed by operation.
Thus, as in the invention described in claim 15, an image photographed on the date is displayed on the calendar date field displayed on the screen having a size limit, and an image displayed on the other date field. Can be displayed in a distinguishable manner. In addition, since a large image can be seen by switching the display, the image is easy to see.

また、請求項17に記載の発明では、請求項12記載のカレンダと画像の連動表示方法において、カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行うことを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、カレンダの周囲に撮影時間がグラフ表示されるので、ある指定日のどの時間にどの程度の画像があるかが一目でわかる。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the calendar / image interlocking display method according to the twelfth aspect, a graph-like time display indicating the photographing time of the image displayed on the calendar is performed around the calendar. A calendar and image linked display method characterized by the above.
As a result, since the shooting time is displayed in a graph around the calendar, it can be seen at a glance how many images exist at which time on a specified date.

また、請求項18に記載に発明では、請求項17記載のカレンダと画像の連動表示方法において、グラフ状に表示された時刻のうち選択された時刻に撮影された画像を相対的に大きくして表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。これにより、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダが見やすい。   In the invention according to claim 18, in the calendar and image interlocking display method according to claim 17, the image captured at the selected time among the times displayed in a graph is relatively enlarged. Provided is a calendar and image linked display method characterized by displaying. As a result, the calendar is easy to see even in an image display device having a small screen, such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit with a limited screen size.

また、請求項19に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行うことを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。これにより、グラフをカレンダの周囲に設けたので場所をとらない。従って、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダが見やすい。   According to a nineteenth aspect of the present invention, there is provided an image display unit including an image playback unit that plays back an image recorded in a memory and a display unit that displays the played back image. There is provided a calendar-image linked display method characterized in that a graph-like time display indicating the photographing time of an image displayed on the calendar is performed around the calendar. This saves space because the graph is placed around the calendar. Therefore, it is easy to see the calendar even in an image display device with a small screen, such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit whose screen size is limited.

また、請求項20に記載の発明では、請求項17乃至19のいずれか1項に記載のカレンダと画像の連動表示方法において、撮影された画像は動画であることを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。これにより、動画を再生する場合、このカット(撮影単位)がどのくらい続くのかが一目でわかる。   According to a twentieth aspect of the invention, in the calendar-image linked display method according to any one of the seventeenth to nineteenth aspects, the photographed image is a moving image, and the calendar and the image Provide a linked display method. Thereby, when a moving image is reproduced, it can be seen at a glance how long this cut (shooting unit) continues.

また、請求項21に記載に発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示し、現在日に撮影された画像の縮小画像を再生してカレンダの日付欄のうちの現在日に対応する日付欄に表示し、切替指示があるとその日付欄または該日付欄に表示されている縮小画像に関連付けて撮影画像に係わる情報を表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法を提供する。
これにより、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダ上に表示されている画像に係わる情報を表示することができる。
According to a twenty-first aspect of the present invention, there is provided an image display unit including an image playback unit that plays back an image recorded in a memory, and a display unit that displays the played back image. A calendar that displays a list of dates for a given period is displayed, and a reduced image of the image taken on the current day is played back and displayed in the date column corresponding to the current date in the calendar date column. When there is a switching instruction, a calendar and image linked display method is provided in which information related to a photographed image is displayed in association with the date field or a reduced image displayed in the date field.
Accordingly, information related to the image displayed on the calendar can be displayed even in an image display device having a small screen such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit in which the screen size is limited.

また、請求項22に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、画面上にアナログ時計を表示するアナログ時計表示手段と、このアナログ時計が指している時刻に撮影された画像を再生して時計に並べて表示する画像表示手段と、を備え、画像表示手段は、時計が指している時刻の変化に伴ってその時刻に撮影された画像を再生して表示することを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、指定された期間を単位としてその期間内に撮影された画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示され、アナログ時計の針を進めると針の示す時刻に撮影された画像が順次再生表示されるので再生表示される画像の撮影時刻が分かりやすい。
According to a twenty-second aspect of the present invention, in an image display device for reproducing an image recorded in a memory and displaying the reproduced image, an analog clock display means for displaying an analog clock on the screen, and the analog clock display means Image display means for playing back images displayed at the time pointed to by the clock and displaying them side by side on the clock, the image display means being photographed at that time as the time pointed to by the clock changes Provided is an image display device characterized by reproducing and displaying an image.
As a result, the shooting time of images taken within the specified period as a unit is displayed in analog clock format, and when the hands of the analog clock are advanced, the images taken at the time indicated by the hands are sequentially reproduced and displayed. Therefore, the shooting time of the reproduced and displayed image is easy to understand.

また、請求項23に記載の発明では、請求項22に記載の画像表示装置において、更に、画像のページ送りを行うページ送り手段を備え、アナログ時計の時刻を画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影時刻に変更する時刻変更手段を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、指定された期間を単位としてその期間内に撮影された画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示され、画像をページ送りすると表示される画像の撮影時刻に一致するようにアナログ時計の針が進むので、再生表示されている画像の撮影時刻が分かりやすい。
Further, in the invention described in claim 23, the image display device described in claim 22 is further provided with page turning means for feeding the page of the image, and the time of the analog clock is displayed along with the page turning of the image. There is provided an image display device comprising a time changing means for changing to a photographing time of an image.
As a result, the shooting time of an image shot within the specified period is displayed in an analog clock format, and when the image is paged, the time of the analog clock is set so that it matches the shooting time of the displayed image. Since the process proceeds, the shooting time of the image being reproduced and displayed is easy to understand.

また、請求項24に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影日を含む期間からなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、画像をページ送りするページ送り手段と、カレンダを画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影日を含む期間のカレンダに変更するカレンダ変更手段と、表示されている画像の撮影日に相当するカレンダ上の日付欄を強調表示する強調表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、画像が再生されるとその画像の撮影年月のカレンダが画像に並列表示され、カレンダ上に画像を表示する場合よりも画像も見やすいしカレンダも見やすい。また、画像が再生されると並列表示されているカレンダの日付欄のうち、画像の撮影日に対応する日付の日付欄が反転表示等により強調表示されるので、撮影日がわかりやすい。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image, the image and the shooting date of the image arranged on the screen are displayed. Calendar display means for displaying a calendar having a period including a page, a page turning means for page-feeding the image, and a calendar change for changing the calendar to a calendar for a period including the shooting date of the image displayed as the image is paged. There is provided an image display device comprising: means and highlighting means for highlighting a date field on a calendar corresponding to a shooting date of a displayed image.
Thus, when the image is reproduced, the calendar of the shooting date of the image is displayed in parallel with the image, and the image is easier to see and the calendar is easier to see than when the image is displayed on the calendar. In addition, when the image is reproduced, the date field of the date corresponding to the date of photographing of the image is highlighted by reverse display among the calendar date fields displayed in parallel, so that the date of photographing is easily understood.

また、請求項25に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像を再生して対応する日付の日付欄に表示する画像表示手段と、カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像が複数ある場合には代表画像をその日付に対応する日付欄に表示する代表画像表示手段と、カレンダの日付のうち画像が表示されている日付を選択する画像選択手段と、画像選択手段によって選択された画像を相対的に大きく表示する代表画像表示手段と、ページ送り/戻し操作をするとその日付に相当する日に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、日付欄に表示するページ送り画像表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、撮影日時に対応する月間カレンダ及び週間カレンダの日付欄に画像を表示し、同じ日に撮影した複数の画像がある場合は従来のように代表画像をカレンダ上に表示するだけでなく、ページ送りして同じ日に撮影した画像の中から所望の画像を直接選択できるので、画像の検索が容易である。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image, a calendar that displays a calendar that displays a list of dates in a predetermined period. A display means, an image display means for reproducing an image having the same shooting date as the date displayed on the calendar and displaying the image on a date field corresponding to the date, and a plurality of images having the same shooting date as the date displayed on the calendar. In some cases, the representative image display means for displaying the representative image in the date column corresponding to the date, the image selection means for selecting the date on which the image is displayed among the calendar dates, and the image selection means The representative image display means for displaying the image relatively large, and when the page advance / return operation is performed, the image captured on the day corresponding to the date is played back and returned to the date column. To provide an image display apparatus comprising: the Shimesuru page advance image display means.
As a result, the images are displayed in the date column of the monthly calendar and weekly calendar corresponding to the shooting date and time, and when there are a plurality of images shot on the same day, the representative image is not only displayed on the calendar as in the past, Since it is possible to directly select a desired image from images taken on the same day after turning the page, it is easy to search for an image.

また、請求項26に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を再生してその時刻を含む時間帯に表示する画像表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、同じ時間帯に撮影された複数の画像がある場合にも、表示されている代表画像を拡大表示したり、ページ送りして他の画像を表示できるので、同じ時間帯にどのような画像が撮影されているかを確認しやすい。
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image, a calendar formed by displaying a list of time zones of a predetermined period is displayed. An image comprising: calendar display means; and image display means for reproducing an image at the same photographing time as a certain time among the times displayed on the calendar and displaying the image in a time zone including the time. A display device is provided.
As a result, even when there are multiple images taken in the same time zone, the displayed representative image can be enlarged or paged to display other images. Easy to check if the image is taken.

また、請求項27に記載に発明では、請求項24又は25に記載の画像表示装置において、期間は日であり、日付欄に表示する画像はその日に撮影された画像の縮小画像であることを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、サイズに制限のある画面に表示されているカレンダの日付欄に、その日付に撮影された画像を他の日付欄に表示されている画像と弁別可能に表示できる。
Further, in the invention described in claim 27, in the image display device according to claim 24 or 25, the period is day, and the image displayed in the date column is a reduced image of the image taken on that day. An image display device is provided.
As a result, an image photographed on that date can be displayed in a date field of a calendar displayed on a screen with a limited size so as to be distinguishable from images displayed in other date fields.

また、請求項28に記載の発明では、請求項24又は25に記載の画像表示装置において、期間は連続する日であり、表示する画像は期間内に撮影された画像の縮小画像であり、表示切り替え操作により縮小画像に対応する画像を再生して表示する、ことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、請求項27に記載の発明と同様に、サイズに制限のある画面に表示されているカレンダの日付欄に、その日付に撮影された画像を他の日付欄に表示されている画像と弁別可能に表示できる。また、表示されている縮小画像から大きな画像への表示切り替えができるので、画像が見やすい。
Further, in the invention according to claim 28, in the image display device according to claim 24 or 25, the period is a continuous day, and the image to be displayed is a reduced image of an image photographed within the period. Provided is an image display device characterized in that an image corresponding to a reduced image is reproduced and displayed by a switching operation.
Thus, as in the invention described in claim 27, an image captured on the date is displayed in the calendar date field displayed on the screen having a limited size, and the image displayed in the other date field. Can be displayed in a distinguishable manner. In addition, since the display can be switched from the displayed reduced image to a large image, the image is easy to see.

また、請求項29に記載の発明では、請求項25記載の画像表示装置において、カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行う手段を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、カレンダの周囲に撮影時間がグラフ表示されるので、ある指定日のどの時間にどの程度の画像があるかが一目でわかる。
Further, in the invention described in claim 29, in the image display device described in claim 25, there is provided means for displaying a graph-like time indicating the photographing time of the image displayed on the calendar around the calendar. An image display device is provided.
As a result, since the shooting time is displayed in a graph around the calendar, it can be seen at a glance how many images exist at which time on a specified date.

また、請求項30に記載の発明では、請求項29記載の画像表示装置において、グラフ状に表示された時刻のうち選択された時刻に撮影された画像を相対的に大きくして表示する手段を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。これにより、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダが見やすい。   Further, according to a thirty-third aspect of the invention, in the image display device according to the twenty-ninth aspect, there is provided means for relatively enlarging and displaying an image photographed at a selected time among the times displayed in a graph. Provided is an image display device characterized by comprising the above. As a result, the calendar is easy to see even in an image display device having a small screen, such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit with a limited screen size.

また、請求項31に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、現在日に撮影された画像の縮小画像を再生してカレンダの日付欄のうちの現在日に対応する日付欄に表示する縮小画像表示手段と、日付欄を指定して表示内容の切り替え指示を行う切替指示手段と、切替指示手段による切替指示があると指定された日付欄または該日付欄に表示されている縮小画像に関連付けて撮影画像に係わる情報を表示する情報表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置を提供する。
これにより、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダ上に表示されている画像に係わる情報を表示することができる。
According to a thirty-first aspect of the present invention, in an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image, a calendar that displays a calendar that displays a list of dates in a predetermined period. Display means, reduced image display means for reproducing a reduced image of the image captured on the current day and displaying it in a date field corresponding to the current day in a calendar date field, and specifying a date field A switching instruction means for performing a switching instruction, an information display means for displaying information relating to a photographed image in association with a date field designated as having a switching instruction by the switching instruction means or a reduced image displayed in the date field; An image display device characterized by comprising:
Accordingly, information related to the image displayed on the calendar can be displayed even in an image display device having a small screen such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit in which the screen size is limited.

また、請求項32に記載の発明では、被写体を撮影してその画像データを生成する撮像手段と、生成した画像を記録するメモリと、メモリに記録されている画像を再生して表示する画像再生モードを備えた撮像装置において、画像再生モード時に、画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影日を含む期間からなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、画像をページ送りするページ送り手段と、カレンダを画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影日を含む期間のカレンダに変更するカレンダ変更手段と、表示されている画像の撮影日に相当するカレンダ上の日付欄を強調表示する強調表示手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置を提供する。
これにより、画像が再生されるとその画像の撮影年月のカレンダが画像に並列表示され、カレンダ上に画像を表示する場合よりも画像も見やすいしカレンダも見やすい。また、画像が再生されると並列表示されているカレンダの日付欄のうち、画像の撮影日に対応する日付の日付欄が反転表示等により強調表示されるので、撮影日がわかりやすい。
According to a thirty-second aspect of the present invention, there is provided an imaging means for photographing a subject and generating image data thereof, a memory for recording the generated image, and an image reproduction for reproducing and displaying an image recorded in the memory. In an image pickup apparatus having a mode, a calendar display means for displaying an image and a calendar including a period including the shooting date of the image on the screen in the image reproduction mode, and page turning for page-feeding the image Means, a calendar changing means for changing the calendar to a calendar including a shooting date of an image displayed as the image is paged, and a date column on the calendar corresponding to the shooting date of the displayed image are highlighted. There is provided an image pickup apparatus characterized by comprising highlighting means for displaying.
Thus, when the image is reproduced, the calendar of the shooting date of the image is displayed in parallel with the image, and the image is easier to see and the calendar is easier to see than when the image is displayed on the calendar. In addition, when the image is reproduced, the date field of the date corresponding to the date of photographing of the image is highlighted by reverse display among the calendar date fields displayed in parallel, so that the date of photographing is easily understood.

また、請求項33に記載の発明では、被写体を撮影してその画像データを生成する撮像手段と、生成した画像を記録するメモリと、メモリに記録されている画像を再生して表示する画像再生モードを備えた撮像装置において、画像再生モード時に、所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像を再生して対応する日付の日付欄に表示する画像表示手段と、カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像が複数ある場合には代表画像をその日付に対応する日付欄に表示する代表画像表示手段と、カレンダの日付のうち画像が表示されている日付を選択する画像選択手段と、画像選択手段によって選択された画像を相対的に大きく表示する代表画像表示手段と、ページ送り/戻し操作をするとその日付に相当する日に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、日付欄に表示するページ送り画像表示手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置を提供する。
これにより、撮影日時に対応する月間カレンダ及び週間カレンダの日付欄に画像を表示し、同じ日に撮影した複数の画像がある場合は従来のように代表画像をカレンダ上に表示するだけでなく、ページ送りして同じ日に撮影した画像の中から所望の画像を直接選択できるので、画像の検索が容易である。
According to a thirty-third aspect of the present invention, there is provided an imaging means for photographing a subject and generating image data thereof, a memory for recording the generated image, and an image reproduction for reproducing and displaying an image recorded in the memory. In an image pickup apparatus equipped with a mode, in the image reproduction mode, calendar display means for displaying a calendar that displays a list of dates in a predetermined period, and an image having the same shooting date as the date displayed on the calendar are reproduced. Image display means for displaying in the date field of the corresponding date, and representative image display means for displaying the representative image in the date field corresponding to the date when there are a plurality of images with the same shooting date as the date displayed on the calendar And an image selection means for selecting a date on which an image is displayed from among the calendar dates, and a representative image display for displaying a relatively large image selected by the image selection means. And page-turned image display means for displaying the image taken on the date corresponding to the date when the page-turn / return operation is performed, and displaying in the date column. Providing equipment.
As a result, the images are displayed in the date column of the monthly calendar and weekly calendar corresponding to the shooting date and time, and when there are a plurality of images shot on the same day, the representative image is not only displayed on the calendar as in the past, Since it is possible to directly select a desired image from images taken on the same day after turning the page, it is easy to search for an image.

また、請求項34に記載の発明では、被写体を撮影してその画像データを生成する撮像手段と、生成した画像を記録するメモリと、メモリに記録されている画像を再生して表示する画像再生モードを備えた撮像装置において、画像再生モード時に、所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、現在日に撮影された画像の縮小画像を再生してカレンダの日付欄のうちの現在日に対応する日付欄に表示する縮小画像表示手段と、日付欄を指定して表示内容の切り替え指示を行う切替指示手段と、切替指示手段による切替指示があると指定された日付欄または該日付欄に表示されている縮小画像に関連付けて撮影画像に係わる情報を表示する情報表示手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置を提供する。
これにより、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダ上に表示されている画像に係わる情報を表示することができる。
According to the thirty-fourth aspect of the present invention, there is provided image pickup means for photographing a subject and generating image data thereof, a memory for recording the generated image, and image reproduction for reproducing and displaying an image recorded in the memory. In an image pickup apparatus having a mode, calendar display means for displaying a calendar formed by displaying a list of dates for a predetermined period in an image playback mode, and a calendar date by reproducing a reduced image of the image captured on the current day It is specified that there is a reduced image display means to be displayed in a date field corresponding to the current date in the field, a switching instruction means for instructing to switch display contents by designating the date field, and a switching instruction by the switching instruction means. There is provided an imaging apparatus comprising: a date column or information display means for displaying information relating to a captured image in association with a reduced image displayed in the date column.
Accordingly, information related to the image displayed on the calendar can be displayed even in an image display device having a small screen such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit in which the screen size is limited.

また、請求項35に記載の発明では、通信ネットワークに接続可能な複数の情報端末と、通信ネットワークに接続し、該通信ネットワークに接続した情報端末とデータの授受を行うサーバからなるネットワークシステムにおいて、サーバは、所定の分野、月、及び日の順に分類された画像データと、各画像に対応付けられたURLと、各画像に対応付けられた報知情報とを格納したデータベースを備え、通信ネットワークに接続している情報端末からカレンダ送信要求を受信すると、指定された分野及び年月のカレンダを生成し、生成されたカレンダと、該カレンダに含まれる日付と同じ日に撮影された画像の縮小画像データをカレンダ送信要求元の情報端末に送信し、情報端末から画像及び説明情報送信要求を受信すると、指定された画像の画像データと各画像に対応付けられた報知情報とをデータベースから取り出して画像及び説明情報送信要求元の情報端末に送信し、情報端末は、通信ネットワークに接続すると、表示するカレンダの分野を選択する分野選択画像を表示し、分野が選択されると選択された分野及び指定年月を含むカレンダ送信要求を生成してサーバに送信し、サーバからカレンダデータ及び縮小画像データを受信すると、受信したカレンダデータ及び縮小画像データに基づいて、日付欄に同じ日付で撮影された画像の縮小画像を表示した分野別かつ指定年月を期間とするカレンダを表示し、カレンダに表示された縮小画像が指定されると、指定された画像の識別情報を含む画像及び説明情報送信要求を生成してサーバに送信し、サーバから指定した画像の画像データと各画像に対応付けられた報知情報とを受信すると、受信した画像データを再生して表示すると共に、該画像に対応付けられている報知情報を表示することを特徴とする情報検索カレンダ表示システムを提供する。
これにより、携帯電話やパソコン等の情報端末のユーザは指定した分野の画像情報を表示されたカレンダで一覧できるので、何日に所望のイベントが開催されるかとか、いつごろ何処の蓮の花が開花しそうだといった情報を一目で把握できる。また、カレンダに表示されている画像を選択・指定するといった簡単でかつ最小の操作で詳細な情報を閲覧できる。
In the invention according to claim 35, in a network system comprising a plurality of information terminals connectable to a communication network and a server connected to the communication network and transferring data to and from the information terminal connected to the communication network, The server includes a database that stores image data classified in order of a predetermined field, month, and day, a URL that is associated with each image, and notification information that is associated with each image. When a calendar transmission request is received from the connected information terminal, a calendar of a specified field and year is generated, and the generated calendar and a reduced image of an image shot on the same day as the date included in the calendar are generated. When data is transmitted to the information terminal of the calendar transmission request source and an image and explanation information transmission request is received from the information terminal, the specified image The image data and the notification information associated with each image are extracted from the database and transmitted to the information terminal requesting transmission of the image and description information. When the information terminal is connected to the communication network, the information terminal selects a calendar field to be displayed. When a field selection image is displayed and a field is selected, a calendar transmission request including the selected field and a specified date is generated and transmitted to the server. When calendar data and reduced image data are received from the server, the received calendar is received. Based on the data and reduced image data, the date column displays a reduced image of the image taken on the same date and displays a calendar with the specified year and month as the period, and the reduced image displayed on the calendar is specified Then, an image including identification information of the specified image and a description information transmission request are generated and transmitted to the server, and the image of the image specified from the server is transmitted. An information search calendar display characterized in that when the data and the notification information associated with each image are received, the received image data is reproduced and displayed, and the notification information associated with the image is displayed. Provide a system.
As a result, users of information terminals such as mobile phones and personal computers can list the image information of the specified field in the displayed calendar, so what day the desired event will be held, and when and where the lotus flower. It is possible to grasp at a glance information that is likely to bloom. In addition, detailed information can be browsed with a simple and minimal operation such as selecting and specifying an image displayed on the calendar.

また、請求項36に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置において実行可能なプログラムであって、メモリに記録されている画像を再生させるプログラムステップと、再生された画像を表示させるプログラムステップと、表示された画像に並べて該画像の撮影時刻をアナログ表示した時計を表示させるプログラムステップと、画像のページ送りの有無を検出させるプログラムステップと、画像のページ送りが検出されると、時計が指している時刻を画像のページ送りに伴って再生表示される画像の撮影時刻に変更して表示させるプログラムステップと、を備えたことを特徴とするプログラムを提供する。
これにより、画像表示装置の画面上に時計を表示させ、この時計が指している時刻に撮影された画像を再生して時計に並べて表示させ、時計が指している時刻の変化に伴ってその時刻に撮影された画像を再生して表示させることができる。また、時計時刻を進めるとその時刻に撮影した画像がある場合はその画像がメモリから取り出されて時計に並べて再生されるので、時計の示している時刻に撮影した画像の確認が容易になる。
The invention described in claim 36 is a program that can be executed in an image display device that includes an image playback unit that plays back an image recorded in a memory and a playback image display unit that displays the played back image. A program step for reproducing the image recorded in the memory, a program step for displaying the reproduced image, a program step for displaying a clock in which the photographing time of the image is displayed in an analog manner along with the displayed image, A program step for detecting the presence or absence of page feed of an image, and when the page feed of an image is detected, the time pointed by the clock is changed to the shooting time of the image to be reproduced and displayed with the page feed of the image. There is provided a program characterized by comprising a program step.
As a result, a clock is displayed on the screen of the image display device, and images taken at the time pointed to by the clock are reproduced and displayed side by side on the clock. It is possible to play back and display images taken on the screen. Further, when the clock time is advanced, if there is an image taken at that time, the image is taken out of the memory and reproduced side by side on the watch, so that it is easy to check the image taken at the time indicated by the clock.

また、請求項37に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置において実行可能なプログラムであって、所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示させるプログラムステップと、カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を撮影時刻を含む時間帯に表示させるプログラムステップと、を備えたことを特徴とするプログラムを提供する。
これにより、画像表示装置の画面上にカレンダを表示させ、カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を再生してその時刻を含む時間帯に表示させることができる。また、特定の時間帯、画像だけを検索する「時間別検索」を行うことができるので、同じ日に多数の撮影画像がある場合や撮影日が思い出せない場合にも迅速に同種の画像を検索することができる。
According to a thirty-seventh aspect of the present invention, there is provided a program that can be executed in an image display device that includes an image reproduction unit that reproduces an image recorded in a memory and a reproduction image display unit that displays the reproduced image. A program step for displaying a calendar that displays a list of time periods of a predetermined period, and an image at the same photographing time as a certain time among the times displayed on the calendar is displayed in a time period including the photographing time. And a program step.
As a result, a calendar can be displayed on the screen of the image display device, and an image at the same shooting time as a certain time among the times displayed on the calendar can be reproduced and displayed in a time zone including that time. In addition, you can search by time to search only for images in a specific time zone, so you can quickly search for the same type of images even when there are many shot images on the same day or when you cannot remember the shooting date. can do.

また、請求項38に記載の発明では、メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置において実行可能なプログラムであって、所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示させるプログラムステップと、カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を撮影時刻を含む時間帯に表示させるプログラムステップと、カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行わせるプログラムステップと、を備えたことを特徴とするプログラムを提供する。
これにより、画像表示装置の画面上にカレンダを表示させ、そのカレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行わせことができる。このグラフはカレンダの周囲に設けたので場所をとらないので、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダが見やすい。
The invention described in claim 38 is a program that can be executed in an image display device that includes an image reproduction means for reproducing an image recorded in a memory and a reproduction image display means for displaying the reproduced image. A program step for displaying a calendar that displays a list of time periods of a predetermined period, and an image at the same photographing time as a certain time among the times displayed on the calendar is displayed in a time period including the photographing time. There is provided a program comprising: a program step; and a program step for displaying a graph-like time indicating the photographing time of an image displayed on the calendar around the calendar.
As a result, a calendar can be displayed on the screen of the image display device, and a graph-like time display indicating the shooting time of the image displayed on the calendar can be performed around the calendar. Since this graph is provided around the calendar, it does not take up space. Therefore, the calendar is easy to see even in an image display device with a small screen, such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit.

本発明によれば、時計と撮影画像を連動して表示させるので、撮影時間帯が分かりやすく、画像を検索しやすい。また、カレンダ表示において、同期間(時間帯、日、週、月)内に撮影した多数の撮影画像があるときの画像の一覧性がよく、画像を検索しやすい。   According to the present invention, since the clock and the photographed image are displayed in conjunction with each other, the photographing time zone is easily understood and the image can be easily searched. In the calendar display, when there are a large number of photographed images taken during the same period (time zone, day, week, month), the list of images is good and it is easy to search for images.

本発明の時計と画像の連動表示方法及びカレンダと画像の連動表示方法を適用可能な画像表示装置の一実施例の外観を示す図である。It is a figure which shows the external appearance of one Example of the image display apparatus which can apply the interlocking display method of a timepiece and an image of this invention, and the interlocking display method of a calendar and an image. 図1に示したデジタルカメラの内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structural example of the digital camera shown in FIG. メモリーカードの記憶領域の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the memory area of a memory card. 連動情報テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an interlocking | linkage information table. 連動表示処理選択画面の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of an interlocking | linkage display process selection screen. 時計と縮小画像の連動表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of an interlocking display of a clock and a reduced image. 時計と画像の連動表示動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of an interlocking display operation of a clock and an image. 時計&画像表示サブプログラムの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of a clock & image display subprogram. 時計とスライドショーの連動表示動作例を示す概略フローチャートである。It is a schematic flowchart which shows the example of an interlocking display operation of a clock and a slide show. 時計とスライドショー連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of a clock and a slide show interlocking | linkage display. 時計とスライドショー連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of a clock and a slide show interlocking | linkage display. 時計とスライドショー連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of a clock and a slide show interlocking | linkage display. 時計とスライドショー連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of a clock and a slide show interlocking | linkage display. 表示画像とその撮影年月のカレンダの連動表示画面の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the display image and the calendar | linkage display screen of the imaging | photography date. 表示画像とその撮影年月のカレンダの連動表示動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of an interlocking display operation of a display image and the calendar of the shooting date. カレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the image interlocking | linkage display on a calendar. カレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the image interlocking | linkage display on a calendar. カレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the image interlocking | linkage display on a calendar. カレンダ上への画像連動表示動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image linked display operation example on a calendar. 日別カレンダ上への画像連動表示の他の実施例を示す図である。It is a figure which shows the other Example of the image interlocking | linkage display on a daily calendar. 日別カレンダ上への画像連動表示の他の実施例を示す図である。It is a figure which shows the other Example of the image interlocking | linkage display on a daily calendar. 日別カレンダ上への画像連動表示の他の実施例を示す図である。It is a figure which shows the other Example of the image interlocking | linkage display on a daily calendar. カレンダの日付に無関係に指定された時間帯に撮影された画像の再生表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the reproduction | regeneration display of the image image | photographed in the time slot | zone designated irrespective of the date of a calendar. 指定された時間帯に撮影された画像の再生表示例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a reproduction | regeneration display of the image image | photographed in the designated time slot | zone. 画像が連動表示されているカレンダ上の情報表示の幾つかの実施例を示す図である。It is a figure which shows some examples of the information display on the calendar by which the image is interlockedly displayed. バーグラフ付きカレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the image interlocking | linkage display on the calendar with a bar graph. バーグラフ表示付きカレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図である。It is a figure which shows one Example of the image interlocking | linkage display on the calendar with a bar graph display. バーグラフ表示付きカレンダ上への画像連動表示動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image linked display operation example on the calendar with a bar graph display. 画像検索型カレンダ表示システムのネットワーク構成例を示す図である。It is a figure which shows the network structural example of an image search type | mold calendar display system. 携帯電話又はパソコンによる画像検索型カレンダ表示動作時に表示される画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen displayed at the time of the image search type | mold calendar display operation by a mobile telephone or a personal computer. 画像検索型カレンダ表示システムパソコンにおける各種端末とサーバの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the various terminals and server in an image search type | mold calendar display system personal computer.

図1は、本発明の時計と画像の連動表示方法及びカレンダと画像の連動表示方法を適用可能な画像表示装置の一実施例の外観を示す図であり、画像表示装置としてデジタルカメラ100を例としたものである。   FIG. 1 is a diagram showing an external appearance of an embodiment of an image display apparatus to which the clock and image linked display method and the calendar and image linked display method of the present invention can be applied. A digital camera 100 is taken as an example of the image display apparatus. It is what.

デジタルカメラ100は正面側(図1(a))に撮像レンズ111、光学ファインダ112及び測光センサ113を有している。また、デジタルカメラ100の背面(図1(b))には液晶モニタ画面41、光学ファインダ112、モードの切換えを行なうモードダイアル31、液晶モニタスイッチ32、メニューキー34、カーソルキー35、動画撮影開始/終了ボタン38、表示切替え用のDISPボタン39等のスイッチ及びキーが設けられている。また、上面(図1(c))にはズームレバー33、シャッターキー36、ストロボ設定キー37、及び電源ボタン91が設けられ、側部にはパーソナルコンピュータ(以下、パソコン)やモデム等の外部装置とUSBケーブルを接続する場合に用いるUSB端子接続部95が設けられている。また、図示していないが底面にはクレードルとの接続を行うクレードル接続部が設けられている。また、正面等に赤外線通信やブルートゥース等の近接通信用の光送受口や無線通信用アンテナ、GPS受信アンテナを設けるようにしてもよい。   The digital camera 100 has an imaging lens 111, an optical viewfinder 112, and a photometric sensor 113 on the front side (FIG. 1A). Also, on the back of the digital camera 100 (FIG. 1B), there is a liquid crystal monitor screen 41, an optical viewfinder 112, a mode dial 31 for switching modes, a liquid crystal monitor switch 32, a menu key 34, a cursor key 35, and a moving image start. Switches / keys such as a / end button 38 and a display switching DISP button 39 are provided. A zoom lever 33, a shutter key 36, a strobe setting key 37, and a power button 91 are provided on the top surface (FIG. 1C), and external devices such as a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) and a modem are provided on the side. And a USB terminal connection unit 95 used for connecting the USB cable. Although not shown, a cradle connection portion for connecting to the cradle is provided on the bottom surface. Further, an optical transmission / reception port for near field communication such as infrared communication or Bluetooth, a radio communication antenna, or a GPS reception antenna may be provided on the front surface or the like.

図1(d)はモードダイアル31の詳細図であり、モードダイアル31の上面には、符号31−1〜31−7、・・・に示すような、ユーザがモードを判別しやすいアイコンや文字が印刷又は形押等により表示されており、ユーザがモードダイアルを廻してモード選択位置31−0に所望のアイコン等を合わせるとモードが切り替えられる。なお、図示の例では符号31−1は再生モードを意味し、符号31−2〜31−6は撮影モードを意味し、符号31−2は通常撮影モード、符号31−3はベストショットモード(シーン選択モード)、符号31−4はカップリングモード、符号31−5は夜景モード、符号31−6はムービー(動画)撮影モードを意味する。また、符号31−7はカレンダ表示&再生モードを意味する。   FIG. 1D is a detailed view of the mode dial 31. On the upper surface of the mode dial 31, icons and characters as shown by reference numerals 31-1 to 31-7,. Is displayed by printing or pressing, and the mode is switched when the user turns the mode dial to set a desired icon or the like at the mode selection position 31-0. In the illustrated example, reference numeral 31-1 represents the reproduction mode, reference numerals 31-2 to 31-6 represent the photographing mode, reference numeral 31-2 represents the normal photographing mode, and reference numeral 31-3 represents the best shot mode ( (Scene selection mode), reference numeral 31-4 indicates a coupling mode, reference numeral 31-5 indicates a night view mode, and reference numeral 31-6 indicates a movie (moving picture) shooting mode. Reference numeral 31-7 denotes a calendar display & playback mode.

ユーザがモードダイアル31を廻して、カレンダ表示&再生モードにするとデジタルカメラ100は、図5(a)に示すようなカレンダ表示画面を表示し、ユーザが「画像連動表示」を選択すると、時計と画像を連動表示する(実施形態1)。また、ユーザが「画像連動表示」を選択するとカレンダと画像を連動表示する(実施形態2)ように構成することもできる。   When the user turns the mode dial 31 to set the calendar display & playback mode, the digital camera 100 displays a calendar display screen as shown in FIG. 5A, and when the user selects “image linked display”, The images are displayed in conjunction with each other (Embodiment 1). Further, when the user selects “image interlocking display”, the calendar and the image can be interlockedly displayed (second embodiment).

図2は、図1に示したデジタルカメラの内部構成例を示すブロック図である。図2(a)で、デジタルカメラ100は、光学系11、信号変換部12、信号処理部13、DRAM14、制御部20、操作部30、表示部40、メモリーカード51等の記録媒体にアクセスし、撮影画像の記録時に画像データ等のデータを書き込み、記録画像の再生時に記録媒体から画像データ等のデータを読み出す記録部50、OSDデータ用ROM45、クレードル接続部55、入出力(I/O)インターフェイス56、及び電源90を有している。光学系11、信号変換部12、信号処理部13は被写体像を取り込んで画像データを生成する撮像手段に相当する。なお、クレードル接続部55は必須ではない。また、音声を入力して音声データに変換してメモリーカード51等の記録媒体に記録し、或いは記録されている音声データを復調して音声出力する入音声出力装置(図示せず)を備えるようにしてもよい。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the digital camera shown in FIG. 2A, the digital camera 100 accesses a recording medium such as the optical system 11, the signal conversion unit 12, the signal processing unit 13, the DRAM 14, the control unit 20, the operation unit 30, the display unit 40, the memory card 51, and the like. A recording unit 50 that writes data such as image data when recording a photographed image and reads data such as image data from a recording medium when reproducing a recorded image, a ROM 45 for OSD data, a cradle connection unit 55, and an input / output (I / O) An interface 56 and a power supply 90 are included. The optical system 11, the signal conversion unit 12, and the signal processing unit 13 correspond to an imaging unit that captures a subject image and generates image data. Note that the cradle connecting portion 55 is not essential. Also, an input voice output device (not shown) for inputting voice, converting it into voice data and recording it on a recording medium such as the memory card 51, or demodulating the recorded voice data and outputting the voice is provided. It may be.

光学系11は、撮像レンズ111、測光センサ113、ズーム機構114、自動合焦(AF)機構115及び自動絞り機構116や自動露出機構(AE)117等を含み、撮像レンズ111を介して集光された被写体像の光束を後段の撮像素子(CCD)上に結像させる。   The optical system 11 includes an imaging lens 111, a photometric sensor 113, a zoom mechanism 114, an automatic focusing (AF) mechanism 115, an automatic aperture mechanism 116, an automatic exposure mechanism (AE) 117, and the like, and condenses through the imaging lens 111. The luminous flux of the subject image thus formed is formed on a subsequent image sensor (CCD).

信号変換部12は、CCD、CCD駆動用タイミング信号生成回路、CCD駆動用垂直ドライバ、自動利得制御回路およびA/D変換器(図示せず)を含み、前段の光学系11を介してCCDに結像した画像を電気信号に変換し、デジタルデータ(以下、画像データ)に変換して一定の周期で出力する。   The signal conversion unit 12 includes a CCD, a CCD driving timing signal generation circuit, a CCD driving vertical driver, an automatic gain control circuit, and an A / D converter (not shown), and is connected to the CCD via the preceding optical system 11. The formed image is converted into an electrical signal, converted into digital data (hereinafter referred to as image data), and output at a constant cycle.

信号処理部13は、静止画撮影モード時には信号変換部12からの出力を処理して、デジタルの輝度、色差マルチプレクス信号(Y,Cb,Crデータ)等の信号成分を得て、Y,Cb,Crデータ(以下、画像データ)をDRAM14に転送し、DRAM14の静止画バッファ領域に記憶する。また、スルー画像を表示するために、DRAM14に取込んだ画像データを間引いて表示部40に送る。シャッターキー36が全押しされるとその時点の画像データを表示部40に送って静止画表示させる。   In the still image shooting mode, the signal processing unit 13 processes the output from the signal conversion unit 12 to obtain signal components such as digital luminance and color difference multiplexed signals (Y, Cb, Cr data), and Y, Cb , Cr data (hereinafter referred to as image data) is transferred to the DRAM 14 and stored in the still image buffer area of the DRAM 14. Further, in order to display the through image, the image data taken into the DRAM 14 is thinned out and sent to the display unit 40. When the shutter key 36 is fully pressed, the image data at that time is sent to the display unit 40 to display a still image.

また、動画撮影モード時には信号変換部12からの出力を処理して、デジタルの輝度、色差マルチプレクス信号(Y,Cb,Crデータ)等の信号成分を得て、Y,Cb,Crデータ(以下、画像データ)を所定の動画ファイルサイズ(例えば、約200KB/秒)に変換させて動画像データとしてDRAM14に転送し、DRAM14の動画像バッファ領域に順次記憶する。   In the moving image shooting mode, the output from the signal conversion unit 12 is processed to obtain signal components such as digital luminance and color difference multiplexed signals (Y, Cb, Cr data), and Y, Cb, Cr data (hereinafter referred to as “Y”, “Cb”, “Cr” data). , Image data) is converted to a predetermined moving image file size (for example, about 200 KB / second), transferred to the DRAM 14 as moving image data, and sequentially stored in the moving image buffer area of the DRAM 14.

また、信号処理部13は、撮影画像の記録時にDRAM14に書き込まれている画像データを読み出して、圧縮処理を施し、記録画像の再生時にメモリーカード51等の記録媒体に記録されている圧縮画像データに伸張処理を施して画像データを再生する圧縮伸張部を備えている。なお、圧縮画像データを高速で伸張する高速伸張部を備えるように構成してもよい。画像データの圧縮/伸張方式としては、例えば、JPEG圧縮方式によるが、これに限定されない。   Further, the signal processing unit 13 reads out the image data written in the DRAM 14 at the time of recording the photographed image, performs compression processing, and compressed image data recorded on the recording medium such as the memory card 51 at the time of reproducing the recorded image. Is provided with a compression / decompression unit that performs decompression processing to reproduce image data. Note that a high-speed expansion unit that expands the compressed image data at high speed may be provided. The image data compression / decompression method is, for example, a JPEG compression method, but is not limited thereto.

実施例では、静止画像データをDRAM14の静止画バッファ領域に記憶し、動画像データを動画像バッファ領域に記憶するようにしたが、静止画像データと動画像データを記憶するバッファ領域を別々にせず静止画像データと動画像データ共通なバッファ領域に記憶するようにしてもよい。   In the embodiment, the still image data is stored in the still image buffer area of the DRAM 14 and the moving image data is stored in the moving image buffer area. However, the buffer area for storing still image data and moving image data is not separately provided. You may make it memorize | store in the buffer area | region common to still image data and moving image data.

DRAM14は作業用メモリとして用いられ、撮像された静止画像を一時的に記憶する画像バッファ領域や所定時間分の画像を一時的に記憶する動画像バッファ領域や画像の圧縮/伸張時や画像合成時の作業用領域等が確保されている。   The DRAM 14 is used as a working memory, an image buffer area for temporarily storing captured still images, a moving image buffer area for temporarily storing images for a predetermined time, an image compression / expansion, and an image composition The working area is secured.

制御部20は、図2(b)に示すように、CPU21、RAM22、プログラム格納用ROM23および時計手段としてのタイマー24等を備えたマイクロプロセッサ構成を有している。   As shown in FIG. 2B, the control unit 20 has a microprocessor configuration including a CPU 21, a RAM 22, a program storage ROM 23, a timer 24 as a clock means, and the like.

CPU21は、上述の各回路および図示しない電源切換えスイッチ等にバスラインを介して接続し、プログラム格納用ROM23に格納されている制御プログラムによりデジタルカメラ100全体の制御を行なうと共に、ユーザのキー操作等により操作部30から送出される信号を受け取ると、受け取った信号が意味する処理に対応する動作プログラムをプログラム格納用ROMに格納されているプログラム群の中から取り出して、デジタルカメラ100の各機能の実行制御、例えば、本発明の時計と画像の連動表示方法に基づく時計及び画像の連動表示や、本発明のカレンダと画像の連動表示方法に基づく同期間に撮影された画像の縮小画像とカレンダとの連動表示や、ROM23内に格納された各処理手段の実行による各機能の実現のための実行制御を行なう。   The CPU 21 is connected to the above-described circuits and a power supply switch (not shown) via a bus line, controls the entire digital camera 100 by a control program stored in the program storage ROM 23, and performs key operations by the user. When the signal sent from the operation unit 30 is received, the operation program corresponding to the process that the received signal means is extracted from the program group stored in the program storage ROM, and each function of the digital camera 100 is retrieved. Execution control, for example, a clock and image linked display based on the clock and image linked display method of the present invention, and a reduced image and calendar of images taken during the same period based on the calendar and image linked display method of the present invention Realization of each function by executing display of each processing means stored in the ROM 23 Carry out the execution control.

例えば、撮影モードではデジタルカメラ100の撮影レンズ111の視野内の被写体像を取り込んでスルー画像(ファインダ画像)を表示し、シャッターキー36が半押しされると自動合焦や自動絞り、自動露出等を開始させ、全押しされると静止画撮影を行わせる。また、動画撮影開始ボタン38が押されると、コンティニアスAFによる連続自動合焦や自動絞り、自動露出等を行って動画撮影を開始させる。また、再生モードではメモリーカード51に記録されている画像(圧縮画像データ)を検索して伸張処理を施して画像(画像データ)を再生し、表示部40に表示する。また、図5(a)に示すようなカレンダ表示画面を表示し、ユーザが「画像連動表示」を選択すると、時計と画像を連動表示する(実施形態1)。また、ユーザが「画像連動表示」を選択するとカレンダと画像を連動表示する(実施形態2)ように構成することもできる。   For example, in the photographing mode, a subject image within the field of view of the photographing lens 111 of the digital camera 100 is captured and a through image (finder image) is displayed. When the shutter key 36 is pressed halfway, automatic focusing, automatic iris, automatic exposure, etc. Starts, and when it is fully pressed, still image shooting is performed. Further, when the moving image shooting start button 38 is pressed, moving image shooting is started by performing continuous automatic focusing, automatic aperture, automatic exposure, and the like by continuous AF. In the playback mode, an image (compressed image data) recorded on the memory card 51 is searched and decompressed to reproduce the image (image data) and display it on the display unit 40. Further, a calendar display screen as shown in FIG. 5A is displayed, and when the user selects “image interlocking display”, the clock and the image are interlockedly displayed (first embodiment). Further, when the user selects “image interlocking display”, the calendar and the image can be interlockedly displayed (second embodiment).

なお、図5(b)に示すようなカレンダ表示画面を表示して、「時計と画像連動表示」又は「カレンダと画像連動表示」のいずれかを促し、「時計と画像連動表示」を選択すると時計と画像を連動表示し、「カレンダと画像連動表示」を選択するとカレンダと画像を連動表示するように構成してもよい。   When a calendar display screen as shown in FIG. 5B is displayed, prompting either “clock and image linked display” or “calendar and image linked display” is selected, and “clock and image linked display” is selected. The clock and the image may be displayed in an interlocked manner, and the calendar and the image may be displayed in an interlocked manner when “Calendar and image interlocked display” is selected.

RAM22は内部メモリに相当し、プログラム、データおよび処理結果の一時記憶および中間作業領域等に用いられる。プログラム格納用ROM23は上述の制御プログラムおよびデジタルカメラ100の各動作及びその他の各機能を実行させるためのプログラム群を記録する記録媒体であり、PROM、FROM(フラッシュROM)等のメモリが用いられる。   The RAM 22 corresponds to an internal memory, and is used for temporary storage of programs, data and processing results, an intermediate work area, and the like. The program storage ROM 23 is a recording medium for recording the above-described control program and a program group for executing each operation and other functions of the digital camera 100, and a memory such as a PROM or FROM (flash ROM) is used.

操作部30は、図1に示したような、モードダイアル31、液晶モニタスイッチ32、ズームレバー33、メニューキー34、カーソルキー35、シャッターキー36、及びストロボ設定キー37、動画撮影開始/終了ボタン38、DISPボタン39等のボタンやスイッチを構成部分としており、これらのキーやボタン或いはスイッチが操作されると状態信号や設定値が制御部20に送出される。なお、符号351はSETキーを意味する。   The operation unit 30 includes a mode dial 31, a liquid crystal monitor switch 32, a zoom lever 33, a menu key 34, a cursor key 35, a shutter key 36, a flash setting key 37, and a moving image shooting start / end button as shown in FIG. 38, the DISP button 39 and the like are included in the constituent parts, and when these keys, buttons or switches are operated, status signals and setting values are sent to the control unit 20. Reference numeral 351 denotes a SET key.

表示部40はビデオエンコーダ、VRAM(図示せず)および液晶モニタ画面(LCD)41等から構成されており、制御部20の表示制御により、撮像時のスルー画像、及び再生時の再生画像、本発明に基づく、時計と画像の連動表示、或いはカレンダと画像の連動表示、及び処理選択時の選択用メニュー(或いはアイコン)の表示等を行なう。   The display unit 40 includes a video encoder, a VRAM (not shown), a liquid crystal monitor screen (LCD) 41, and the like. Through display control of the control unit 20, a through image at the time of imaging, a reproduced image at the time of reproduction, Based on the invention, a clock and image linked display, a calendar and image linked display, a selection menu (or icon) at the time of processing selection, and the like are performed.

なお、表示部40の画面を液晶表示素子からなる画面の上に透明な薄膜からなるタッチ電極面を設け、タッチペンや指でポイント可能に構成してポイント用表示ボタンを表示可能にしてもよい。   Note that the screen of the display unit 40 may be provided with a touch electrode surface made of a transparent thin film on a screen made of a liquid crystal display element so that it can be pointed with a touch pen or a finger so that a point display button can be displayed.

OSDデータ用ROM45には、表示部40に表示するOSD(0nScreen Display)用の記号や、時計表示やカレンダ表示用のフォーマットや、図形および文字等のデジタル化された情報が登録されている。なお、デジタルカメラ100が音声出力装置を有する場合には、報知用のデジタル化された音声データを記録(登録)するようにしてもよい。また、OSDデータ用ROM45は必須ではなくOSDデータ用ROM45の代わりにメモリーカード51上の特定領域や内部に固定されたフラッシュメモリ等の記録媒体上の特定領域に登録するようにしてもよい。   In the OSD data ROM 45, OSD (0nScreen Display) symbols displayed on the display unit 40, clock display and calendar display formats, and digitized information such as graphics and characters are registered. If the digital camera 100 has an audio output device, digitized audio data for notification may be recorded (registered). The OSD data ROM 45 is not essential, and may be registered in a specific area on the memory card 51 or a specific area on a recording medium such as a flash memory fixed inside instead of the OSD data ROM 45.

記録部50は記録媒体を収容しCPU21の制御によりメモリーカード51上に信号処理部13からの画像データを記録する。なお、実施例では記録部50は記録媒体としてのメモリーカード51を着脱可能に構成し、データの書き込み/読み出しを行なうように構成したが、内部に固定されたフラッシュメモリ等の記録媒体にデータの書き込み/読み出しを行なうように構成してもよい。   The recording unit 50 accommodates a recording medium and records image data from the signal processing unit 13 on the memory card 51 under the control of the CPU 21. In the embodiment, the recording unit 50 is configured to be detachable from the memory card 51 as a recording medium, and is configured to write / read data. However, the recording unit 50 stores data in a recording medium such as a flash memory fixed inside. You may comprise so that writing / reading may be performed.

メモリーカード51には、図3に示すように、管理領域51−0と、縮小画像にその元画像の撮影日時等の連動情報を対応づけた連動情報テーブル60(図4)を記憶する連動情報記録領域51−1と、静止画や動画の各画像の圧縮画像データをそれぞれ記録する画像データ記録領域51−2と、撮影日時登録リスト及び夫々の元画像に対応付けてその縮小画像データを記録する縮小画像データ記録領域51−3と、動画を記録する動画記録領域51−4とが設けられている。   As shown in FIG. 3, the memory card 51 stores interlocking information 51-0 and interlocking information table 60 (FIG. 4) in which interlocking information such as the shooting date and time of the original image is associated with the reduced image. A recording area 51-1, an image data recording area 51-2 for recording compressed image data of each image of a still image or a moving image, and a reduced image data in association with the shooting date / time registration list and each original image are recorded. A reduced image data recording area 51-3 for recording a moving image and a moving image recording area 51-4 for recording a moving image are provided.

縮小画像(サムネイル画像)は、画像の記録時に信号処理部13によって作成される。縮小処理は、例えば、メモリーカード51に記録されている画像データを読み出して一旦DRAM14に記憶し、その画素を縮小比率分間引くことにより行なわれる。なお、画像縮小手段を記録時ではなく後述する時計と画像の連動表示(実施形態1)やカレンダと画像の連動表示(実施形態2)を実行する前段で動作させるようにしてもよい。   The reduced image (thumbnail image) is created by the signal processing unit 13 when the image is recorded. The reduction process is performed, for example, by reading the image data recorded on the memory card 51, temporarily storing it in the DRAM 14, and subtracting the pixels for the reduction ratio. Note that the image reduction means may be operated not at the time of recording but before the execution of the interlocked display of the clock and the image (embodiment 1) and the interlocked display of the calendar and the image (embodiment 2) described later.

図4は、メモリーカード51の連動情報記録領域51−1に記憶される連動情報テーブル60の構成例を示す図であり、連動情報テーブル60はメモリーカード51に記録されている画像データの撮影日時61、画像データ(画像ファイル)とのポインタ62、画像データに対応付けられている縮小画像データとのポインタ63等、縮小画像や画像を時計又はカレンダに連動させて表示する際に必要な時間情報及び画像を検索する際に必要なポインタ等の情報からなる。なお、図4ではポインタ62として画像番号を、ポインタ63として縮小画像番号を示したが、これに限定されない。例えば、画像ファイル名や縮小画像ファイル名、或いは画像記憶領域の先頭アドレスでもよい。また、連動情報テーブル60に最新の再生日時を登録するようにしてもよい。なお、連動情報記録領域51−1に記憶される連動情報テーブル60は必須ではない。つまり、撮影日時を検索する際に連動情報テーブル60の代わりに、メモリーカード51に記録されている画像ファイルの画像情報格納領域に格納されている撮影日時を検索するようにしてもよい。   FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of the interlocking information table 60 stored in the interlocking information recording area 51-1 of the memory card 51. The interlocking information table 60 is the shooting date and time of the image data recorded on the memory card 51. 61, time information necessary for displaying a reduced image or image in conjunction with a clock or calendar, such as a pointer 62 with image data (image file) and a pointer 63 with reduced image data associated with the image data. And information such as pointers necessary for retrieving images. In FIG. 4, the image number is shown as the pointer 62 and the reduced image number is shown as the pointer 63, but the present invention is not limited to this. For example, the image file name, the reduced image file name, or the start address of the image storage area may be used. Further, the latest reproduction date and time may be registered in the linkage information table 60. The interlocking information table 60 stored in the interlocking information recording area 51-1 is not essential. That is, instead of using the linkage information table 60 when searching for the shooting date and time, the shooting date and time stored in the image information storage area of the image file recorded in the memory card 51 may be searched.

(実施形態1)
本実施形態では、時計画像を表示し、指定又は選択された期間(時間帯、日、週、又は月)内に撮影された画像やその縮小画像を時計時間に連動させて(=対応付けて)表示する。以下、上記図1〜図4及び下記図5〜図8を基に説明する。なお、本実施形態でアナログ表示される時計(以下、「アナログ時計」と記す)と共に連動表示される縮小画像の元画像は静止画像に限定されず、動画でもよい。また、縮小画像でなく元画像(つまり、撮影画像の再生画像)をアナログ時計と共に表示するようにしてもよい。
(Embodiment 1)
In the present embodiment, a clock image is displayed, and an image taken within a designated or selected period (time zone, day, week, or month) or a reduced image thereof is linked to the clock time (= corresponding). )indicate. Hereinafter, description will be made based on FIGS. 1 to 4 and FIGS. Note that the original image of the reduced image displayed in conjunction with the analog display clock (hereinafter referred to as “analog clock”) in the present embodiment is not limited to a still image, and may be a moving image. In addition, an original image (that is, a reproduced image of a captured image) may be displayed together with an analog clock instead of a reduced image.

1−1;時計と画像の連動表示
図5は連動表示処理選択画面の一実施例を示す図であり、図1で縮小画像の連動表示を行うためにモードダイアル31の「カレンダ」31−7を位置31−0に合わせた際に最初に表示される画面である。なお、この画面は必須でなく、モードダイアル31の「カレンダ」31−7を位置31−0に合わせると直ちに図6に示すような時計と画像の連動表示を行うように構成してもよい。
1-1: Interlocking display of clock and image FIG. 5 is a diagram showing an example of the interlocking display processing selection screen. In FIG. 1, the “calendar” 31-7 of the mode dial 31 is used for interlocking display of the reduced image. This is the screen that is displayed first when is set to position 31-0. Note that this screen is not indispensable, and it may be configured such that when the “calendar” 31-7 of the mode dial 31 is set to the position 31-0, an interlocking display of a clock and an image as shown in FIG.

図5(a)のカレンダ70で、符号71は年表示欄を意味し、符号72は月表示欄を、符号73は連動指示表示を、符号74はカレンダ終了指示表示を意味する。カレンダ70が表示されたとき、ユーザがカーソルキー35を操作して年表示欄71にカーソルを移動させてSETキー351を押し、更にカーソルキー35で上下移動操作をしてからSETキー351を押すことにより、年表示欄71に表示させる年を変更(つまり、選択)することができる。また、カーソルキー35を操作して月表示欄72にカーソルを移動させてSETキー351を押し、更にカーソルキー35で上下移動操作をしてからSETキー351を押すことにより、月表示欄72に表示させる月を変更(つまり、選択)することができる。更に、カレンダ70に表示されている日付のうち所望の日付にカーソルを移動させてからSETキー351を押すとその日付が反転表示される。ユーザがこのようにして年、月、日を選択してから画像連動表示指示73を選択してSETキー351を押すと、図6に遷移して図示のような時計と縮小画像を連動表示し、終了指示74を選択するとカレンダ表示を終了する。   In the calendar 70 of FIG. 5A, reference numeral 71 denotes a year display field, reference numeral 72 denotes a month display field, reference numeral 73 denotes an interlocking instruction display, and reference numeral 74 denotes a calendar end instruction display. When the calendar 70 is displayed, the user operates the cursor key 35 to move the cursor to the year display field 71, presses the SET key 351, further moves the cursor key 35 up and down, and then presses the SET key 351. Thus, the year displayed in the year display column 71 can be changed (that is, selected). Further, the cursor key 35 is operated to move the cursor to the month display field 72, press the SET key 351, and further move up and down with the cursor key 35, and then press the SET key 351, the month display field 72 is displayed. The month to be displayed can be changed (that is, selected). Further, when the cursor is moved to a desired date among the dates displayed on the calendar 70 and then the SET key 351 is pressed, the date is highlighted. When the user selects the year, month, and day in this way, selects the image interlocking display instruction 73 and presses the SET key 351, the screen transitions to FIG. When the end instruction 74 is selected, the calendar display is ended.

また、年、月、を選択し、日を選択してから更にカーソルキー35を移動させて異なる日を選択してSETキー351を押すと最初に選択した日から最後に選択した日までの複数の日が反転表示され、画像連動表示指示73を選択してSETキー351を押すとそれら複数の日が選択され、図6に遷移することができる。例えば、ある週を選択する場合は、その週の日曜を選択してから土曜を選択し、画像連動表示指示73を選択してSETキー351を押せばよい。   In addition, when the year and month are selected, the day is selected, the cursor key 35 is further moved to select a different day, and the SET key 351 is pressed, a plurality of days from the first selected day to the last selected day are displayed. When the image interlocking display instruction 73 is selected and the SET key 351 is pressed, the plurality of days are selected, and the screen can transit to FIG. For example, when selecting a certain week, it is only necessary to select Sunday after selecting Sunday of that week, select the image interlocking display instruction 73, and press the SET key 351.

また、年、月を選択して画像連動表示指示73を選択してSETキー351を押すと月が選択され、図6に遷移することができる。また、単に画像連動表示指示73を選択してSETキー351を押すと、日時に関係なしに同一時間帯に撮った画像の縮小画像表示を行うものとして図6に遷移する。   Further, when the year and month are selected, the image interlocking display instruction 73 is selected and the SET key 351 is pressed, the month is selected, and the process can transition to FIG. If the image interlocking display instruction 73 is simply selected and the SET key 351 is pressed, the process transitions to FIG. 6 assuming that a reduced image of an image taken in the same time period is displayed regardless of the date and time.

なお、図5(b)のカレンダ75で、年、月、日や、年、月、週や、年、月等を選択してから時間・画像連動表示指示76を選択すると、図6に遷移して図示のような時計と縮小画像を連動表示し、終了指示78を選択するとカレンダ表示を終了するように構成してもよい。   If the calendar 75 in FIG. 5B is used to select the year / month / day, year / month / week, year / month, etc., and then the time / image linked display instruction 76 is selected, the display transitions to FIG. Then, the clock and the reduced image as shown in the figure may be displayed in conjunction with each other, and the calendar display may be terminated when the end instruction 78 is selected.

図6は時計と縮小画像の連動表示例を示す図であり、符号81はアナログ時計、符号82は時計の時計針、符号83は時刻を表す文字盤、符号84は縮小画像、符号85は撮影画像(縮小画像84の元画像)を意味する。   FIG. 6 is a diagram showing an example of interlocking display of a clock and a reduced image. Reference numeral 81 is an analog clock, reference numeral 82 is a clock hand of the clock, reference numeral 83 is a dial indicating time, reference numeral 84 is a reduced image, and reference numeral 85 is a photograph. An image (an original image of the reduced image 84) is meant.

図5(a)のカレンダ70又はカレンダ75で年、月、日を選択した場合は、アナログ時計81の文字盤83にカーソルを移動させてSETキー351を押すことによりその位置が意味する時刻の時間帯を選択することができる。   When the year, month, or day is selected on the calendar 70 or the calendar 75 in FIG. 5A, the cursor is moved to the dial 83 of the analog clock 81 and the SET key 351 is pressed to change the time of that position. A time zone can be selected.

図6(a)の例は、図5で年、月、日を選択し、画像連動表示指示73を選択してSETキー351を押して、アナログ時計81で時刻「10時」を選択し、ある日の時間帯「10時」に撮った画像(10時6分に撮影された画像)の縮小画像84を表示した連動表示画面の例である。この画面が表示されているとき、カーソルキー35の左右移動操作を行うとメモリーカード51からその日の画像を順次表示し、アナログ時計81の時計針82を進めたり、戻すことができ、見かけ上、時計針82を動かしているかのように見える。また、DISPボタン39を押すと縮小画像84の元画像(撮影画像)85が表示され、再びDISPボタン39を押すと、時計と縮小画像の連動表示画面(図6(a))に戻る。   In the example of FIG. 6A, the year, month, and day are selected in FIG. 5, the image interlocking display instruction 73 is selected, the SET key 351 is pressed, and the time “10 o'clock” is selected with the analog clock 81. It is an example of the interlocking display screen which displayed the reduced image 84 of the image (image image | photographed at 10: 6) image | photographed in the time zone of a day "10 o'clock". When this screen is displayed, if the cursor key 35 is moved to the left or right, images of the day are sequentially displayed from the memory card 51, and the clock hands 82 of the analog clock 81 can be advanced or returned. It looks as if the clock hand 82 is moving. When the DISP button 39 is pressed, the original image (captured image) 85 of the reduced image 84 is displayed, and when the DISP button 39 is pressed again, the display returns to the linked display screen of the clock and the reduced image (FIG. 6A).

また、カーソルキー35の操作がない場合はアナログ時計81は時刻の遷移に従って時計針82を進め、時間の遷移に従い、アナログ時計81が示す時刻に撮影された画像がメモリーカード51にある場合は、その画像の縮小画像を取り出して表示する。   When the cursor key 35 is not operated, the analog clock 81 advances the clock hand 82 according to the time transition, and when the memory card 51 has an image taken at the time indicated by the analog clock 81 according to the time transition, A reduced image of the image is taken out and displayed.

図6(b)の例は、図6(a)でカーソルキー35の左移動操作を繰り返して時間を遡及させて縮小画像84を順次表示した例であり、図6(c)の例は図6(b)で表示されていた縮小画像84の元画像(撮影画像85)の表示例である。   The example of FIG. 6B is an example in which the reduced image 84 is sequentially displayed by repeating the left movement operation of the cursor key 35 in FIG. 6A to retroactively display the time, and the example of FIG. This is a display example of the original image (captured image 85) of the reduced image 84 displayed in 6 (b).

図7は、時計と画像の連動表示動作例を示すフローチャートであり、図8は時計&画像表示サブプログラムの動作を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing an example of an operation for interlocking display of a clock and an image, and FIG. 8 is a flowchart showing an operation of the clock & image display subprogram.

図7で、デジタルカメラ100の制御部20は、時計と画像の連動表示プログラムに従い、図5のカレンダ70(又は75)で選択された内容を調べ、「年、月、日」が選択された場合はステップS2に進み、「年、月、及び複数の日」が選択された場合はステップS11に進み、「年、月」が選択された場合はステップS15に進み、「時間帯のみ」が選択された場合はステップS19に進む(ステップS1)。   In FIG. 7, the control unit 20 of the digital camera 100 checks the content selected by the calendar 70 (or 75) of FIG. 5 according to the clock and image interlocking display program, and “year, month, day” is selected. If “year, month, and multiple days” is selected, the process proceeds to step S11. If “year, month” is selected, the process proceeds to step S15. If it is selected, the process proceeds to step S19 (step S1).

「年、月、日」が選択された場合は、制御部20は時間帯が指定されたか否か(つまり、アナログ時計81の文字盤83の時刻相当位置が指定されたか否か)を調べ、時間帯が指定された場合はステップS3に進み、そうでない場合(つまり、年月日のみの指定の場合)はステップS7に進む(ステップS2)。   When “year, month, day” is selected, the control unit 20 checks whether or not the time zone is specified (that is, whether or not the time equivalent position of the dial 83 of the analog clock 81 is specified) If the time zone is specified, the process proceeds to step S3. If not (that is, if only the year / month / day is specified), the process proceeds to step S7 (step S2).

上記ステップS2で時間帯が指定された場合は、制御部20は記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、指定された時間帯の中で最も新しい撮影日時を取り出す。また、その撮影日時の縮小画像データのポインタを基に縮小画像データを取り出す(ステップS3)。次に、時計&画像表示処理サブプログラムに分岐して図8に示す時計及び縮小画像表示処理を行ってアナログ時計81と縮小画像84を表示する(ステップS4)。   When the time zone is designated in the above step S2, the control unit 20 controls the recording unit 50 to search the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51, and is the newest in the designated time zone. Take out the shooting date. Further, the reduced image data is taken out based on the pointer of the reduced image data of the shooting date (step S3). Next, the processing branches to the clock & image display processing subprogram and performs the clock and reduced image display processing shown in FIG. 8 to display the analog clock 81 and the reduced image 84 (step S4).

次に、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60を調べ、指定された時間帯に撮影された画像に関する情報がない場合はステップS23に進み(ステップS5)、指定された時間帯に撮影された画像に関する情報がある場合は、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60の次の撮影日時及びその撮影日時の縮小画像データを取り出してステップS4に戻る(ステップS6)。   Next, the recording unit 50 is controlled to check the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51. If there is no information regarding the image taken in the designated time zone, the process proceeds to step S23 (step S5). When there is information regarding an image shot in the designated time zone, the recording unit 50 is controlled to display the next shooting date and time of the linked information table 60 recorded in the memory card 51 and the reduced image data of the shooting date and time. It takes out and returns to step S4 (step S6).

上記ステップS2で時間帯が指定されなかった場合、つまり、年月日のみの指定の場合は、制御部20は記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、指定された撮影日の中で最も新しい撮影日時及びその撮影日時の縮小画像データを取り出し(ステップS7)、時計&画像表示処理サブプログラムに分岐して図8に示す時計及び縮小画像表示処理を行ってアナログ時計81と縮小画像84を表示する(ステップS8)。   When the time zone is not specified in step S2, that is, when only the date is specified, the control unit 20 controls the recording unit 50 to search the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51. Then, the latest shooting date and time and the reduced image data of the shooting date and time are taken out from the specified shooting date (step S7), and the process branches to the clock & image display processing subprogram and the clock and reduced image display processing shown in FIG. To display the analog clock 81 and the reduced image 84 (step S8).

次に、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60を調べ、選択された日に撮影された画像に関する情報がない場合はステップS23に進み(ステップS9)、選択された時間帯の撮影画像がある場合は、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60の次の撮影日時及び縮小画像データを取り出してステップS8に戻る(ステップS10)。   Next, the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51 is checked by controlling the recording unit 50. If there is no information regarding the image photographed on the selected day, the process proceeds to step S23 (step S9). If there is a photographed image in the designated time zone, the recording unit 50 is controlled to extract the next photographing date and time and reduced image data in the interlocking information table 60 recorded in the memory card 51, and the process returns to step S8 (step S10). ).

また、上記ステップS1で、「年、月、日及び複数の日」が選択された場合は、制御部20は記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、選択された撮影日の中で最も新しい撮影日時の撮影日時及びその撮影日時の縮小画像データを取り出し(ステップS11)、時計&画像表示処理サブプログラムに分岐して図8に示す時計及び縮小画像表示処理を行ってアナログ時計81と縮小画像84を表示する(ステップS12)。   If “year, month, day, and multiple days” is selected in step S1, the control unit 20 controls the recording unit 50 to search the interlocking information table 60 recorded in the memory card 51. Then, the shooting date / time of the latest shooting date / time and the reduced image data of the shooting date / time are extracted (step S11), and the process branches to the clock & image display processing subprogram to display the clock and reduction shown in FIG. Image display processing is performed to display the analog clock 81 and the reduced image 84 (step S12).

次に、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60を調べ、選択された日に撮影された画像に関する情報がない場合はステップS23に進み(ステップS13)、選択された日の撮影画像がある場合は、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60の次の撮影日時及び縮小画像データを取り出してステップS12に戻る(ステップS14)。   Next, the interlocking information table 60 recorded in the memory card 51 is checked by controlling the recording unit 50. If there is no information regarding the image photographed on the selected day, the process proceeds to step S23 (step S13). If there is a photographed image of the selected date, the recording unit 50 is controlled to take out the next photographing date and time and reduced image data in the interlocking information table 60 recorded in the memory card 51 and return to step S12 (step S14). .

また、上記ステップS1で、「年、月」が選択された場合は、制御部20は記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、選択された月の中で最も新しい撮影日時の撮影日時及びその撮影日時の縮小画像データを取り出し(ステップS15)、時計&画像表示処理サブプログラムに分岐して図8に示す時計及び縮小画像表示処理を行ってアナログ時計81と縮小画像84を表示する(ステップS16)。   If “year, month” is selected in step S1, the control unit 20 controls the recording unit 50 to search the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51 and select the selected month. The most recent shooting date and time and the reduced image data of the shooting date and time are extracted (step S15), and the program branches to the clock & image display processing subprogram to perform the clock and reduced image display processing shown in FIG. A clock 81 and a reduced image 84 are displayed (step S16).

次に、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60を調べ、選択された月に撮影された画像に関する情報がない場合はステップS23に進み(ステップS17)、選択された時間帯の撮影画像がある場合は、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60の次の撮影日時及び縮小画像データを取り出してステップS16に戻る(ステップS18)。   Next, the recording unit 50 is controlled to check the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51. If there is no information regarding the image photographed in the selected month, the process proceeds to step S23 (step S17). If there is a captured image in the designated time zone, the recording unit 50 is controlled to extract the next shooting date and time and reduced image data in the interlocking information table 60 recorded in the memory card 51, and the process returns to step S16 (step S18). ).

上記ステップS1で「時間帯のみ」が選択された場合は、制御部20は記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、選択された時間帯に撮影された画像の中で最も新しい画像の撮影日時及びその縮小画像データを取り出し(ステップS19)、時計&画像表示処理サブプログラムに分岐して図8に示す時計及び縮小画像表示処理を行ってアナログ時計81と縮小画像84を表示する(ステップS20)。   When “only time zone” is selected in step S1, the control unit 20 controls the recording unit 50 to search the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51, and shoots in the selected time zone. The shooting date and time and the reduced image data of the newest image among the recorded images are extracted (step S19), and the clock and the reduced image display processing shown in FIG. 81 and the reduced image 84 are displayed (step S20).

次に、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60を調べ、選択された時間帯に撮影された画像に関する情報がない場合はステップS23に進み(ステップS21)、選択された時間帯に撮影された画像に関する情報がある場合は、記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60の次の撮影日時及びその撮影日時の縮小画像データを取り出してステップS20に戻る(ステップS22)。   Next, the recording unit 50 is controlled to check the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51. If there is no information regarding the image taken in the selected time zone, the process proceeds to step S23 (step S21). When there is information about the image taken in the selected time zone, the recording unit 50 is controlled to display the next shooting date and time of the linked information table 60 recorded in the memory card 51 and the reduced image data of the shooting date and time. It takes out and returns to step S20 (step S22).

図8の時計&画像表示処理サブプログラムで表示終了操作が行われたか、或いは、上記ステップS4、S8、S12、S16、S20のいずれかのステップで指定された時間帯に撮影された画像に関する情報がなかった場合は画面をクリアして連動表示動作を終了する(ステップS23)。   Information related to the image taken in the time zone specified in the step S4, S8, S12, S16, or S20 when the display end operation is performed by the clock & image display processing subprogram of FIG. If not, the screen is cleared and the interlocking display operation is terminated (step S23).

図8は、時計&画像表示処理サブプログラムの動作例を示すフローチャートである。図7のステップS4、S8、S12、S16、又はS20から移行があると、これらのステップのうちのいずれかのステップで取得した撮影日時を元にアナログ時計81の時計針82の位置(針先の座標(x、y))を決定し、決定した位置に基づいて時計針82を表示し(ステップS4−1)、上記ステップで取り出した撮影日に対応付けられている縮小画像データをメモリーカードから取り出し(ステップS4−2)、取り出した縮小データを基に縮小画像84を表示する(ステップS4−3)。   FIG. 8 is a flowchart showing an operation example of the clock & image display processing subprogram. When there is a transition from step S4, S8, S12, S16, or S20 in FIG. 7, the position of the clock hand 82 of the analog clock 81 (the needle tip) based on the shooting date and time acquired in any of these steps. Coordinate (x, y)) is determined, the clock hand 82 is displayed based on the determined position (step S4-1), and the reduced image data associated with the shooting date extracted in the above step is stored in the memory card. (Step S4-2), and the reduced image 84 is displayed based on the extracted reduced data (Step S4-3).

次に、制御部20は所定の表示時間(例えば、5秒)を経過したか否かを調べ(ステップS4−4)、表示時間を経過した場合は図7の移行元のステップに対応するステップS5、S9、S13、S17、又はS21に復帰し、経過していない場合はステップS4−5に進む(ステップS4−4)。   Next, the control unit 20 checks whether or not a predetermined display time (for example, 5 seconds) has passed (step S4-4), and if the display time has passed, a step corresponding to the transition source step in FIG. The process returns to S5, S9, S13, S17, or S21, and if it has not elapsed, the process proceeds to step S4-5 (step S4-4).

表示時間を経過していない場合は、制御部20はカーソルキー35の操作があったか否かを調べ、カーソルキー35が右(>)操作されない場合はステップS4−8に進み(ステップS4−5)、右操作された場合は図7のステップS1、又はステップS2で選択された期間(時間帯、日、複数の日(例えば、週)、月))を単位として、操作回数だけ期間を進めて、メモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、選択された期間に撮影された画像の中で最も新しい画像の撮影日時及びその縮小画像データを取り出し(ステップS4−6)、取得した撮影日時を元にアナログ時計81の時計針82の位置を決定してステップS4−16に進む(ステップS4−7)。   If the display time has not elapsed, the control unit 20 checks whether or not the cursor key 35 has been operated. If the cursor key 35 has not been operated to the right (>), the process proceeds to step S4-8 (step S4-5). When the operation is performed to the right, the period is advanced by the number of operations in units of the period (time zone, day, multiple days (eg, week), month) selected in step S1 or step S2 in FIG. Then, the linked information table 60 recorded in the memory card 51 is searched, and the shooting date and time and the reduced image data of the newest image among the images shot during the selected period are extracted (step S4-6) and acquired. The position of the clock hand 82 of the analog clock 81 is determined based on the shooting date and time, and the process proceeds to step S4-16 (step S4-7).

カーソルキー35が左(<)操作されない場合はステップS4−11に進み(ステップS4−8)、左操作された場合は図7のステップS1、又はステップS2で選択された期間(時間帯、日、複数の日(例えば、週)、月)を単位として、操作回数だけ期間を遡ってメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、選択された期間に撮影された画像の中で最も新しい画像の撮影日時及びその縮小画像データを取り出し(ステップS4−9)、取得した撮影日時を元にアナログ時計81の時計針82の位置を決定してステップS4−16に進む(ステップS4−10)。   If the cursor key 35 is not operated to the left (<), the process proceeds to step S4-11 (step S4-8). If the cursor key 35 is operated to the left, the period (time zone, day) selected in step S1 or step S2 of FIG. Searching the linked information table 60 recorded in the memory card 51 by going back the period by the number of operations in units of a plurality of days (for example, week) and month), and among the images taken in the selected period Then, the shooting date and time and the reduced image data of the newest image are extracted (step S4-9), the position of the clock hand 82 of the analog clock 81 is determined based on the acquired shooting date and time, and the process proceeds to step S4-16 (step S4). -10).

カーソルキー35によりアナログ時計81の時計針82の位置が指定されなかった場合はステップS4−15に遷移し(ステップS4−11)、時計針82の位置が指定された場合は指定された位置の座標データ(X、Y)から時刻を求め(ステップS4−12)、メモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチし、求めた時刻に最も近い時刻に撮影された画像の撮影日時及びその縮小画像データを取り出し(ステップS4−13)、取得した撮影日時を元にアナログ時計81の時計針82の位置を決定してステップS4−16に進む(ステップS4−14)。   When the position of the clock hand 82 of the analog clock 81 is not designated by the cursor key 35, the process proceeds to step S4-15 (step S4-11). When the position of the clock hand 82 is designated, the position of the designated position is changed. Time is obtained from the coordinate data (X, Y) (step S4-12), the interlocking information table 60 recorded in the memory card 51 is searched, and the shooting date and time of the image taken at the time closest to the obtained time and The reduced image data is extracted (step S4-13), the position of the clock hands 82 of the analog clock 81 is determined based on the acquired shooting date and time, and the process proceeds to step S4-16 (step S4-14).

制御部20は表示終了操作(例えば、カーソルキー35の上下(∧∨)移動操作)が行われたか否かを調べ、終了操作が行われた場合は図7のステップS23に進み、そうでない場合はステップS4−4に戻る(ステップS4−15)。   The control unit 20 checks whether a display end operation (for example, an up / down (∧∨) movement operation of the cursor key 35) has been performed. If the end operation has been performed, the process proceeds to step S23 in FIG. Returns to step S4-4 (step S4-15).

上記ステップS4−7、S4−10、S4−14で決定された位置に時計針82を進めた(或いは後退させた)アナログ時計81を表示し(ステップS4−16)、メモリーカードから取り出した縮小データを基に縮小画像84を表示する(ステップ4−17)。   The analog clock 81 with the clock hand 82 advanced (or retracted) at the position determined in steps S4-7, S4-10, and S4-14 is displayed (step S4-16), and the reduced size taken out from the memory card is displayed. A reduced image 84 is displayed based on the data (step 4-17).

次に、制御部20は操作部30からの信号を調べ、DISPボタン39が押されたか否かを調べ、DISPボタン39が押された場合はステップS4−19に進み、そうでない場合はステップS4−4に戻る(ステップS4−18)。   Next, the control unit 20 checks the signal from the operation unit 30 to check whether or not the DISP button 39 has been pressed. If the DISP button 39 has been pressed, the process proceeds to step S4-19; otherwise, the process proceeds to step S4. -4 (step S4-18).

DISPボタン39が押された場合は、制御部20は取得している撮影日時でメモリーカード51に記録されている連動情報テーブル60をサーチしてその撮影日時に撮影した画像の画像データ(つまり、表示されている縮小画像84の元画像データ(圧縮画像データ))を取り出し(ステップS4−19)、伸張処理を施して表示部40へ送り、図6(c)に示したような画像85として再生表示する(ステップS4−20)。   When the DISP button 39 is pressed, the control unit 20 searches the interlocking information table 60 recorded on the memory card 51 with the acquired shooting date and time, that is, image data of an image shot at the shooting date and time (that is, the image data). The original image data (compressed image data) of the reduced image 84 that is displayed is taken out (step S4-19), subjected to expansion processing, and sent to the display unit 40, as an image 85 as shown in FIG. 6C. Reproduction display is performed (step S4-20).

制御部20は操作部30からの信号を調べ、DISPボタン39が再度押されたか否かを調べ、DISPボタン39が押された場合は時計と縮小画像の連動表示画面に戻るためにステップS4−16に進み(ステップS21)、そうでない場合は終了操作(例えば、カーソルキー35の上下(∧∨)移動操作)が行われたか否かを調べ、終了操作が行われた場合は図7の移行元のステップに対応するステップS5、S9、S13、S17、又はS21に復帰する(ステップS4−22)。   The control unit 20 checks the signal from the operation unit 30 to check whether the DISP button 39 has been pressed again. If the DISP button 39 has been pressed, the control unit 20 returns to the linked display screen of the clock and the reduced image at step S4- 16 (step S21), if not, it is checked whether or not an end operation (for example, up / down (∧∨) movement operation of the cursor key 35) has been performed. If the end operation has been performed, the process proceeds to FIG. The process returns to step S5, S9, S13, S17, or S21 corresponding to the original step (step S4-22).

上記図7及び図8のフローチャートにより、時系列順に画像を順送りしながら選択された期間内に撮影された画像を閲覧できる。つまり、指定された期間を単位としてその期間内に撮影された最も新しい画像の撮影時刻がアナログ時計形式で表示されるので、画像を撮影したときが分かりやすく、ユーザにとって撮影時の情景や思い出を回想することが容易になる。また、カーソルキー等で時間を進めたり、遡及させない場合には時間経過に沿って時計時刻が進み、ある時計時刻に撮影した画像があるとその縮小画像が連動表示されるので、この時間にこの画像を撮影したといった確認を行うこともできる。   According to the flowcharts of FIGS. 7 and 8, it is possible to view images taken within a selected period while sequentially feeding the images in chronological order. In other words, since the shooting time of the newest image taken during the specified period is displayed in analog clock format, it is easy to understand when the image was taken, and the user can see the scene and memories at the time of shooting. It becomes easier to recall. In addition, if the time is advanced or not retroactive with the cursor keys, the clock time advances along with the passage of time, and if there is an image taken at a certain clock time, the reduced image is displayed in conjunction with this. It is also possible to confirm that an image has been taken.

また、時間帯のみを指定することにより、複数の日に同じ時間(8月10日の午前10時、8月14日の午前10時、・・・)に撮影した画像を順次表示できるので、定時観察画像の時系列的比較等を行うこともできる。   In addition, by designating only the time zone, images taken at the same time (10 am on August 10th, 10 am on August 14th, ...) can be displayed sequentially on multiple days. It is also possible to perform time-series comparison of the regularly observed images.

なお、上記図8のステップS4−1、S4−16のアナログ時計81の表示又はステップS4−3、S4−17の縮小画像84の表示の際、撮影年月日を画面上に表示することが望ましい。また、ステップS4−3及びS4−17で縮小画像を画面上の他の画像の表示サイズ(例えば、アナログ時計の大きさ)等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示することが望ましい。更に、ステップS4−20で元画像の再生画像を画面上の他の画像の表示サイズ等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示するようにしてもよい。   When displaying the analog clock 81 in steps S4-1 and S4-16 in FIG. 8 or displaying the reduced image 84 in steps S4-3 and S4-17, the shooting date may be displayed on the screen. desirable. In steps S4-3 and S4-17, it is desirable to display the reduced image relatively enlarged or reduced according to the display size (for example, the size of an analog clock) of another image on the screen. Further, in step S4-20, the reproduced image of the original image may be displayed in a relatively enlarged or reduced manner according to the display size of other images on the screen.

また、同じ時間に撮影した複数枚の画像がある場合には、アナログ時計に連動させて、代表の1枚(先頭か最後)を表示したり、マルチ画面表示したり、少しずつずらしながら重ね合わせて表示したり、所定時間毎に順次切り替え表示するようにしたり、ランダムに表示画像を選んで表示したり、期間によって選択画像を変える(例えば、1日は1枚目、2日は2枚目、3日は3枚目、・・・)ようにしてもよい。   In addition, if there are multiple images taken at the same time, one representative image (start or end) is displayed in conjunction with an analog clock, or a multi-screen display is displayed. Displayed, or sequentially switching display every predetermined time, selecting and displaying a display image at random, or changing the selected image according to the period (for example, the first image on the first day, the second image on the second day) 3rd day, 3rd, ...).

1−2;時計とスライドショー画像の連動表示
図9は時計とスライドショー連動表示動作例を示す概略フローチャートであり、図10〜図12は、それぞれ時計とスライドショー連動表示の実施例を示す図であり、図10は日付に係わらず現在時刻と同一時間帯に撮影した画像をアトランダムな順序でスライドショー表示した例、図11は最も最近の再生日付の画像を撮影時間を示す時計と共にアトランダムな順序でスライドショー式に切り替えて表示した例、図12は最も最近の再生日付の画像105、106、・・を撮影時間を示す時計と共にアトランダムに画面に割り当てて表示した例、図13は最も最近の再生日付の画像105、106、・・を撮影時間を示す時計と共にアトランダムな順序で積み重ねて表示した例を示す。また、図10〜図13で符号101はアナログ時計、符号102はスライドショー表示された再生画像、符号103は撮影日を示す。また、図10〜図13で符号104は現在時刻を示す。なお、本実施例では、連動情報テーブル60(図4)は画像の再生日時記憶欄を備え、画像が再生される毎に再生日時が上書き記憶されるものとする。
1-2: Clock and slide show linked display FIG. 9 is a schematic flowchart showing an example of clock and slide show linked display operation, and FIGS. 10 to 12 are diagrams showing examples of clock and slide show linked display, FIG. 10 shows an example of slideshow display of images taken in the same time zone as the current time regardless of the date, and FIG. 11 shows images of the latest reproduction date in a random order together with a clock indicating the shooting time. FIG. 12 shows an example of switching to a slide show type, FIG. 12 shows an example of images 105, 106,... Of the most recent reproduction date assigned at random to a screen together with a clock indicating a shooting time, and FIG. An example in which date images 105, 106,... Are stacked and displayed in a random order together with a clock indicating the photographing time. 10 to 13, reference numeral 101 denotes an analog clock, reference numeral 102 denotes a reproduced image displayed as a slide show, and reference numeral 103 denotes a shooting date. 10 to 13, reference numeral 104 indicates the current time. In this embodiment, it is assumed that the interlocking information table 60 (FIG. 4) has an image reproduction date storage column, and the reproduction date is overwritten and stored every time an image is reproduced.

図9において、再生モードで、制御部20はユーザがスライドショー表示機能を選択したか否かを調べ、スライドショー表示機能を選択した場合はステップT2に進み、そうでない場合はステップT10に進む(ステップT1)。   In FIG. 9, in the playback mode, the control unit 20 checks whether or not the user has selected the slide show display function. If the slide show display function is selected, the control unit 20 proceeds to step T2, otherwise proceeds to step T10 (step T1). ).

スライドショー表示機能が選択されると、制御部20は連動情報テーブル60(図4)の再生日時を検索して日付に無関係に同一時間帯に撮影された画像の有無を調べ、同一時間帯に撮影された画像がある場合はステップT3に進み、ない場合はステップT6に進む(ステップT2)。
現在時刻と同じ時間帯に撮影された撮影画像がある場合は、制御部20は連動情報テーブル60の再生日時を検索して日付に無関係に現在時刻と同じ時間帯(1時間、30分、15分等)に撮影された撮影画像の画像データを取り出し(ステップT3)、検索により取得した画像データを図10(a)〜図10(c)の例に示すように所定の時間間隔で再生して再生画像102を表示し(ステップT4)、現在時刻を示すアナログ時計101、撮影日103、及び現在時刻と共に再生画像102に重畳表示してステップT8に進む(ステップT5)。
When the slide show display function is selected, the control unit 20 searches for the reproduction date / time of the interlocking information table 60 (FIG. 4), checks whether there is an image taken in the same time zone regardless of the date, and takes the photo in the same time zone. If there is a processed image, the process proceeds to step T3, and if not, the process proceeds to step T6 (step T2).
When there is a photographed image taken in the same time zone as the current time, the control unit 20 searches for the reproduction date and time in the interlocking information table 60 and regardless of the date, the same time zone as the current time (1 hour, 30 minutes, 15 10) (step T3), and the image data obtained by the search is reproduced at a predetermined time interval as shown in the examples of FIGS. 10 (a) to 10 (c). The playback image 102 is displayed (step T4), and the analog clock 101 indicating the current time, the shooting date 103, and the current time are displayed together with the playback image 102, and the process proceeds to step T8 (step T5).

現在時刻と同じ時間帯に撮影された撮影画像がない場合は、制御部20は連動情報テーブル60の再生日時を検索して最も最近に再生した日時の撮影画像の画像データを取り出して、図11、図12、又は図13の例のいずれかに示すように再生して再生画像102を表示し(ステップT6)、現在時刻を示すアナログ時計101、撮影日103、及び現在時刻と共に再生画像102に重畳表示し、ステップT8に進む(ステップT7)。   When there is no photographed image photographed in the same time zone as the current time, the control unit 20 retrieves the reproduction date and time of the linkage information table 60, extracts the image data of the photographed image at the most recently reproduced date and time, and FIG. As shown in any of the examples of FIG. 12 or FIG. 13, the reproduced image 102 is displayed by reproduction (step T6). The display is superimposed and the process proceeds to step T8 (step T7).

ユーザによる終了操作又は時間帯内の全画像を再生表示したあと所定時間を経過すると(ステップT8)、表示された画像に関する連動情報テーブル60上の再生日時を現在の日時で更新して処理を終了する(ステップT9)。   When a predetermined time elapses after the end operation by the user or all images within the time period are reproduced and displayed (step T8), the reproduction date and time on the interlocking information table 60 relating to the displayed image is updated with the current date and time, and the process is terminated. (Step T9).

なお、上記図9〜図13の説明では現在の時刻と同一時間帯(15分、30分、1時間等)に撮影された画像について述べたが、スライドショー表示する時間帯は現在の時刻と同一時間帯に限定されない。例えば、ユーザが指定した時間帯やある画像の撮影時刻と同一の時間帯でもよい。この場合、連動表示されるアナログ時計は表示されている画像の撮影時刻を示すようにすることが望ましい。   In the description of FIG. 9 to FIG. 13 described above, images taken in the same time zone (15 minutes, 30 minutes, 1 hour, etc.) as the current time are described. However, the time zone for the slide show display is the same as the current time. It is not limited to the time zone. For example, the time zone specified by the user or the same time zone as the shooting time of a certain image may be used. In this case, it is desirable that the analog clock displayed in conjunction with the display indicates the shooting time of the displayed image.

上記構成により、画像と一緒にアナログ時計でアナログ的にスライドショー表示されている画像の撮影時刻を表示でき、現在の時刻や指定された時刻と略同一の時間帯に撮影された複数の画像をスライドショー表示できる。   With the above configuration, you can display the shooting time of an image that is displayed in an analog slide show with an analog clock along with the image, and slide the multiple images that were shot in the same time zone as the current time or the specified time. Can be displayed.

また、現在時刻と同じ時間帯に撮影された撮影画像がない場合は、最も最近の再生日付の画像を撮影時間を示すアナログ時計と共にアトランダムな順序でスライドショー式に切り替えて表示したり(図11)、最も最近の再生日付の画像を撮影時間を示す時計と共にアトランダムに画面に割り当てて表示したり(図12)、最も最近の再生日付の画像を撮影時間を示す時計と共にアトランダムな順序で積み重ねて表示したり(図13)することにより、最近に再生された画像を一覧して知ることができる。   In addition, when there is no photographed image taken at the same time zone as the current time, an image of the latest reproduction date is displayed in a slide-show manner in an at random order together with an analog clock indicating the photographing time (FIG. 11). ), The image of the most recent playback date is assigned and displayed on the screen at random together with the clock indicating the shooting time (FIG. 12), or the image of the latest playback date is displayed in random order with the clock indicating the shooting time. By displaying in a stacked manner (FIG. 13), it is possible to know a list of recently reproduced images.

(実施形態2)
本実施形態では、カレンダに指定又は選択された期間(時間帯、日、週、又は月)内に撮影された画像やその縮小画像を時計時間に連動させて(=対応付けて)表示する。以下、画像表示装置としてデジタルカメラ100を例とし、図1〜図4を基に説明する。なお、本実施形態でアナログ表示される時計(以下、「アナログ時計」と記す)と共に連動表示される縮小画像の元画像は静止画像に限定されず、動画でもよい。
(Embodiment 2)
In the present embodiment, an image captured within a period (time zone, day, week, or month) designated or selected in the calendar or a reduced image thereof is displayed in association with (= corresponding to) the clock time. Hereinafter, the digital camera 100 will be described as an example of the image display device with reference to FIGS. Note that the original image of the reduced image displayed in conjunction with the analog display clock (hereinafter referred to as “analog clock”) in the present embodiment is not limited to a still image, and may be a moving image.

2−1;撮影画像とカレンダの並列表示
図14は、表示画像とその撮影年月のカレンダの連動表示画面の一実施例を示す図であり、符号141は再生画像、符号142は再生画像撮影月のカレンダ、符号143は撮影日時を示し、この例では撮影日は反転表示されている。また、図15は表示画像とその撮影年月のカレンダの連動表示動作例を示すフローチャートである。
2-1: Parallel Display of Captured Image and Calendar FIG. 14 is a diagram showing an example of an interlocking display screen of a display image and the calendar of the shooting date. Reference numeral 141 is a reproduced image, and reference numeral 142 is a reproduced image. The calendar of the month, symbol 143 indicates the shooting date and time. In this example, the shooting date is highlighted. FIG. 15 is a flowchart showing an example of a linked display operation of the display image and the calendar of the shooting date.

図15で、ユーザがモードダイアル31を操作して再生モードを選択すると、制御部20は記録部50を制御してメモリーカード51に記録されている画像データ(圧縮データ)及びその画像情報を読み出させてDRAM14に転送させ(ステップU1)、読み出した画像データを再生し、表示部40に送って液晶モニタ画面41に再生画像141として表示させる。この際、再生画像141をカレンダ142の表示サイズに合わせて相対的に縮小して表示する(ステップU2)。   In FIG. 15, when the user operates the mode dial 31 to select the playback mode, the control unit 20 controls the recording unit 50 to read the image data (compressed data) recorded on the memory card 51 and the image information. The read image data is reproduced and transferred to the DRAM 14 (step U1), and the read image data is reproduced and sent to the display unit 40 to be displayed on the liquid crystal monitor screen 41 as the reproduced image 141. At this time, the reproduced image 141 is relatively reduced and displayed in accordance with the display size of the calendar 142 (step U2).

また、取得した画像情報から撮影日時を取り出し、撮影年月に対応するカレンダデータをOSDデータ用ROM45から取得し、表示部40に送って液晶モニタ画面41に表示されている再生画像141に並べて撮影年月のカレンダ142を表示する(ステップU3)。   Further, the shooting date and time is taken out from the acquired image information, and the calendar data corresponding to the shooting date is acquired from the OSD data ROM 45, sent to the display unit 40, and arranged in the reproduced image 141 displayed on the liquid crystal monitor screen 41. The year / month calendar 142 is displayed (step U3).

更に、表示部40に表示制御コードを送り、カレンダ142の撮影日に対応する日付を強調するために他の日付とは異なるように差別表示(図14の例では反転表示)させる(ステップU4)。   Further, a display control code is sent to the display unit 40 to discriminate display (inverted display in the example of FIG. 14) so as to be different from other dates in order to emphasize the date corresponding to the shooting date of the calendar 142 (step U4). .

次に、制御部20は操作部30からの信号を調べ、ユーザがカーソルキー35を右(>)操作したか否かを調べ、右操作した場合はステップU6に進み、終了操作が行われた場合は再生モードを終了する(ステップU5)。   Next, the control unit 20 examines a signal from the operation unit 30 to determine whether or not the user has operated the cursor key 35 to the right (>). If the user has performed the right operation, the process proceeds to Step U6 and an end operation has been performed. In this case, the reproduction mode is terminated (step U5).

ステップU5で右操作した場合は、メモリーカード51に記憶されている次の圧縮画像データを読み出させてDRAM14に転送させステップU2に戻る(ステップU6)。   When the right operation is performed in step U5, the next compressed image data stored in the memory card 51 is read out and transferred to the DRAM 14, and the process returns to step U2 (step U6).

上記図15のフローチャートに示す動作により、画像が再生されるとその画像の撮影年月のカレンダが並列表示され撮影日が反転表示等により強調表示されるので、撮影日時がわかりやすく、撮影時の情景や出来事などを思い出しやすい。   When the image is played back by the operation shown in the flowchart of FIG. 15 above, the calendar of the shooting date of the image is displayed in parallel and the shooting date is highlighted by reverse display, etc. Easy to remember scenes and events.

なお、(1)お気に入りの再生画像をカーソル操作等により指定しておくと、お気に入り画像があることがわかるように差別表示(例えば、その日付を点滅表示)するようにしてもよい。また、(2)2枚目以降の画像を再生する場合、今回の再生モード操作ですでに再生済みの画像の撮影日付を反転表示以外の強調表示方法(例えば、白抜き)に変更して表示するようにしてもよい。(3)また、カレンダ上で日付を選択するとその日に再生された画像を再生表示するようにしてもよい。   It should be noted that (1) when a favorite reproduction image is designated by a cursor operation or the like, a discrimination display (for example, blinking the date) may be performed so that the favorite image is found. (2) When playing back the second and subsequent images, the shooting date of the image that has already been played back in the current playback mode operation is changed to a highlighted display method (for example, white) other than the reverse display and displayed. You may make it do. (3) When a date is selected on the calendar, an image reproduced on that day may be reproduced and displayed.

上記(1)、(2)、(3)の組み合わせにより、再生表示済みの画像をもう一度見たい場合や、再生済み画像のうちお気に入り画像だけを外部画像処理装置に転送したい場合や、お気に入り画像を印刷したい場合に、差別表示されている日付を指定するだけでお気に入りの画像を転送したり印刷したりすることができる。   By combining the above (1), (2), and (3), if you want to view the replayed image again, or if you want to transfer only the favorite image among the replayed images to the external image processing device, When you want to print, you can transfer or print your favorite image simply by specifying the date that is displayed in a discriminatory manner.

更に、同じ日に複数撮影画像がある場合はその日付欄にその旨のマーク(例えば、¬)を表示したり、その日付の近傍に枚数を表示するようにしてもよい。   Further, when there are a plurality of captured images on the same day, a mark indicating that (for example, ¬) may be displayed in the date column, or the number of images may be displayed near the date.

2−2;カレンダ上への画像の表示
図16は、カレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図であり、図16は月間カレンダ160の日付と同一の日に撮影された画像の縮小画像161をその日付上に重畳表示するようにした例である。図16が表示されているとき、ユーザがDISPボタン39を押すと図17に表示切り替えされる。更にDISPボタン39を押すと図18に表示切り替えされる。図16で符号162で示されている縮小画像はユーザがカーソルキー35の操作で選択した縮小画像を示している。図16で表示されている縮小画像をカーソル操作等により選択・指定すると元画像166が表示されるように構成されており、同一日に撮影された複数の画像がある場合はDISPボタン39による表示切り替え操作または所定時間経過後、次の元画像167が表示される。
2-2: Display of Image on Calendar FIG. 16 is a diagram showing an example of image-linked display on the calendar. FIG. 16 shows an image captured on the same day as the date of the monthly calendar 160. In this example, the reduced image 161 is superimposed and displayed on the date. When FIG. 16 is displayed, if the user presses the DISP button 39, the display is switched to FIG. When the DISP button 39 is further pressed, the display is switched to FIG. A reduced image denoted by reference numeral 162 in FIG. 16 indicates a reduced image selected by the user by operating the cursor key 35. When the reduced image displayed in FIG. 16 is selected / designated by a cursor operation or the like, the original image 166 is displayed. When there are a plurality of images taken on the same day, display by the DISP button 39 is performed. After the switching operation or a predetermined time has elapsed, the next original image 167 is displayed.

図17は週間カレンダ170による一覧表示の例であり、週別に、7日分の撮影画像の縮小データを表示できる。各曜日と日付の下に時間帯の枠が表示され、該当週に撮影された画像の縮小画像171、・・・を撮影該当日の該当する時間帯の欄に重畳表示するようにした例である。図17が表示されているとき、ユーザがDISPボタン39を押すと図18に表示切り替えされる。更にDISPボタン39を押すと図16に表示切り替えされる。図17で符号172で示されている縮小画像はユーザがカーソルキー35の操作で選択した縮小画像を示している。図17で表示されている縮小画像172をカーソル操作等により選択・指定すると元画像176が表示されるように構成されており、同一時間帯に撮影された複数の画像がある場合はDISPボタン39による表示切り替え操作または所定時間経過後、次の元画像が表示される。   FIG. 17 is an example of a list display by the weekly calendar 170, and reduced data of captured images for seven days can be displayed for each week. In this example, a time frame is displayed below each day of the week and date, and a reduced image 171,. is there. When FIG. 17 is displayed, when the user presses the DISP button 39, the display is switched to FIG. When the DISP button 39 is further pressed, the display is switched to FIG. A reduced image indicated by reference numeral 172 in FIG. 17 indicates a reduced image selected by the user by operating the cursor key 35. When the reduced image 172 displayed in FIG. 17 is selected / designated by a cursor operation or the like, the original image 176 is displayed. When there are a plurality of images taken in the same time zone, the DISP button 39 is displayed. After the display switching operation or the predetermined time has elapsed, the next original image is displayed.

図18は時計型の日別カレンダであり、その日に撮影された画像の撮影時刻や時間帯に対応するアナログ時計状のカレンダ180の文字盤の12時間制又は24時間制の枠内に縮小画像を重畳表示するようにした例である。図18が表示されているとき、ユーザがDISPボタン39を押すと図16に表示切り替えされる。更にDISPボタン39を押すと図17に表示切り替えされる。図18で符号182で示されている縮小画像はユーザがカーソルキー35の操作で選択した縮小画像を示している。図18で表示されている縮小画像182をカーソル操作等により選択・指定すると元画像186が表示されるように構成されており、同一時間帯に撮影された複数の画像がある場合はDISPボタン39による表示切り替え操作または所定時間経過後、次の元画像187が表示される。   FIG. 18 shows a clock-type daily calendar, and a reduced image within a 12-hour or 24-hour frame of the dial of the analog clock-like calendar 180 corresponding to the shooting time and time zone of the image taken on that day. Is an example in which is superimposed and displayed. When FIG. 18 is displayed, when the user presses the DISP button 39, the display is switched to FIG. When the DISP button 39 is further pressed, the display is switched to FIG. A reduced image indicated by reference numeral 182 in FIG. 18 indicates a reduced image selected by the user by operating the cursor key 35. When the reduced image 182 displayed in FIG. 18 is selected / designated by a cursor operation or the like, the original image 186 is displayed. When there are a plurality of images taken in the same time zone, the DISP button 39 is displayed. After the display switching operation or the predetermined time has elapsed, the next original image 187 is displayed.

また、同一日付(図16)、又は同一日付の同一時間帯(図17、図18)に撮影された複数の画像がある場合はその旨を意味するマーク(図示の例では、¬)165、175、185が縮小画像の近傍に表示されている。なお、この際、日付上(或いは、時間帯上)に表示される縮小画像は複数の画像のうちの代表画像(実施例ではその日付或いはその日付の同一時間帯に撮影された画像のうちの先頭の画像)の縮小画像である(図16の6日、10日、28日、図17の28日6〜9時、12時〜午後3時、30日12時〜午後4時、図17の1時〜3時、4時〜5時、9時〜11時の縮小画像参照)。   In addition, when there are a plurality of images taken on the same date (FIG. 16) or the same time zone (FIGS. 17 and 18) on the same date, a mark (in the example shown, ¬) 165 indicating that fact, 175 and 185 are displayed in the vicinity of the reduced image. At this time, the reduced image displayed on the date (or on the time zone) is a representative image among a plurality of images (in the embodiment, on the date or on the same time zone on that date). The first image is a reduced image (6th day, 10th day, 28th day in FIG. 16, 28th day in FIG. 17 from 6 to 9 o'clock, 12:00 to 3 pm, 30th from 12:00 to 4 pm, FIG. 1 to 3 o'clock, 4 o'clock to 5 o'clock, 9 o'clock to 11 o'clock, refer to the reduced image).

また、カーソルキー35を左(<)又は右(>)操作すると、図16の例では操作回数に応じて月数を進め、又は操作回数に応じて月数を遡ってカレンダとその月に撮影された画像の縮小画像が日付上に表示され、図17の例では操作回数に応じて週を進め、又は操作回数に応じて週を遡ってカレンダとその週に撮影された画像の縮小画像が日付及び時間帯上に表示され、図18の例では操作回数に応じて日数を進め、又は操作回数に応じて日数を遡ってカレンダとその日に撮影された画像の縮小画像が時間帯上に表示される。   When the cursor key 35 is operated to the left (<) or right (>), the number of months is advanced according to the number of operations in the example of FIG. 16, or the calendar and the month are photographed by going back the number of months according to the number of operations. A reduced image of the selected image is displayed on the date. In the example of FIG. 17, the week is advanced according to the number of operations, or the calendar and the reduced image of the image photographed in that week are traced back according to the number of operations. 18 is displayed on the date and time zone. In the example of FIG. 18, the number of days is advanced according to the number of operations, or the calendar and a reduced image of the image taken on that day are displayed on the time zone by going back the number of days according to the number of operations. Is done.

図19は、カレンダ上への画像連動表示動作例を示すフローチャートであり、デジタルカメラ100で再生モードが選択されると(ステップV1)、制御部20は、先ず、OSDデータ用ROM45から現在月のカレンダデータを読み出し、現在月の月間カレンダを表示し、操作部30からの信号を調べ、DISPボタン39が押された場合はステップV12に進み、そうでない場合はカーソルキー35の左(<)、右(>)操作が行われたか否かを調べてステップV3に進む(ステップV2)。   FIG. 19 is a flowchart showing an example of an image linked display operation on the calendar. When the playback mode is selected by the digital camera 100 (step V1), the control unit 20 first reads the current month from the OSD data ROM 45. The calendar data is read, the monthly calendar of the current month is displayed, the signal from the operation unit 30 is checked, and if the DISP button 39 is pressed, the process proceeds to step V12, otherwise the cursor key 35 left (<), It is checked whether or not a right (>) operation has been performed, and the process proceeds to step V3 (step V2).

上記ステップV2で調べたカーソルキーの左右操作回数に応じて月数を進めるか遡らせた月の月間カレンダデータをOSDデータ用ROM45から読み出して該当月の月間カレンダを表示し(ステップV3)、記録部50を制御してメモリーカード51の連動情報テーブル60の撮影時刻61を検索し(ステップV4)、該当月の縮小画像データがある場合はステップV6に進み、該当月の縮小画像データがない場合はステップV9に進む(ステップV5)。   According to the number of left / right operations of the cursor key checked in step V2, the monthly calendar data of the month that is advanced or retroactively read out from the OSD data ROM 45, and the monthly calendar of the corresponding month is displayed (step V3) and recorded. The image capturing time 61 in the interlocking information table 60 of the memory card 51 is searched by controlling the unit 50 (step V4). If there is reduced image data for the corresponding month, the process proceeds to step V6, and there is no reduced image data for the corresponding month. Advances to step V9 (step V5).

該当月の縮小画像データがある場合は連動情報テーブル60から該当月の縮小画像データのポインタ63を得て該当月に撮影された縮小画像データを読み出し、表示されているカレンダの日付のうち画像の撮影日に対応する日付欄に縮小画像を表示する。なお、その日に撮影された複数の画像の縮小画像データがあった場合はその中の先頭の画像の縮小画像を表示する(ステップV6)。また、代表画像を表示した際はその旨の表示マーク(図16の例ではマーク165(¬マーク))を表示する(ステップV7)。   If there is reduced image data for the corresponding month, the pointer 63 of the reduced image data for the corresponding month is obtained from the linkage information table 60, and the reduced image data photographed in the corresponding month is read, and the image of the displayed calendar date is displayed. A reduced image is displayed in the date column corresponding to the shooting date. If there are reduced image data of a plurality of images taken on that day, the reduced image of the first image is displayed (step V6). When the representative image is displayed, a display mark indicating that (in the example of FIG. 16, mark 165 (¬ mark)) is displayed (step V7).

次に、表示した画像が該当月の最後の画像か否かを調べ、最後の画像の場合はカレンダに縮小画像を表示し終えたものとしてステップV9に進み、そうでない場合はステップV4に戻る(ステップV8)。   Next, it is checked whether or not the displayed image is the last image of the month, and if it is the last image, the process proceeds to step V9 assuming that the reduced image has been displayed on the calendar, and otherwise returns to step V4 ( Step V8).

ユーザは縮小画像が表示されている日付をカーソルキー35の右(>)、左(<)操作により選択してSETキー351の押し下げにより指定することができる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、所定時間経過しても日付の選択・指定操作が行われない場合はステップV11に進み、日付の選択・指定操作が行われた場合はステップV10に進む(ステップV9)。   The user can select the date on which the reduced image is displayed by operating the cursor key 35 to the right (>) or left (<) and designate the date by pressing the SET key 351. Therefore, the control unit 20 checks the signal from the operation unit 30, and if the date selection / designation operation is not performed even after a predetermined time has passed, the process proceeds to step V11. If the date selection / designation operation is performed, Proceed to step V10 (step V9).

月間カレンダの日付欄に表示されている縮小画像のうち、代表画像が表示されている画像(つまり、同一日に撮影した画像が複数ある場合)が指定された場合に、ユーザはカーソルキー35の上(∧)/下(∨)操作によりページを戻したり、送ったりすることができる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、カーソルキー35の下(∨)操作毎に、同一日に撮影した縮小画像データをメモリーカード51から正順に取り出して指定されている日付に上書き表示する。また、カーソルキー35の上(∧)操作毎に、同一日に撮影した縮小画像データをメモリーカード51から逆順に取り出して指定されている日付に上書き表示する(ステップV10)。   Of the reduced images displayed in the date column of the monthly calendar, when the image indicating the representative image (that is, when there are a plurality of images taken on the same day) is designated, the user presses the cursor key 35. The page can be returned or sent by up (∧) / down (∨) operation. Therefore, the control unit 20 examines the signal from the operation unit 30 and, every time the cursor key 35 is operated under (∨), the reduced image data photographed on the same day is taken out from the memory card 51 in the normal order and designated on the specified date. Overwrite display. Further, every time the cursor key 35 is operated (∧), the reduced image data photographed on the same day is taken out from the memory card 51 in the reverse order and is overwritten and displayed on the designated date (step V10).

ユーザがカーソルキー35の操作により、所望の縮小画像上にカーソルを移動させ、SETキー351を押し下げると選択された画像を再生表示できる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、SETキー351が押し下げられた場合はステップV32に進み、そうでない場合はステップV9に戻る(ステップV11)。   When the user moves the cursor on a desired reduced image by operating the cursor key 35 and depresses the SET key 351, the selected image can be reproduced and displayed. Therefore, the control unit 20 examines the signal from the operation unit 30, and proceeds to step V32 if the SET key 351 is depressed, and returns to step V9 otherwise (step V11).

上記ステップV2でDISPボタン39が押された場合は、制御部20は、先ず、OSDデータ用ROM45から現在週のカレンダデータを読み出し、現在週の週間カレンダを表示してから操作部30からの信号を調べ、DISPボタン39が押された場合はステップV22に進み、そうでない場合はカーソルキー35の左(<)、右(>)操作が行われたか否かを調べてからステップV13に進む(ステップV12)。   When the DISP button 39 is pressed in step V2, the control unit 20 first reads the calendar data for the current week from the OSD data ROM 45, displays the weekly calendar for the current week, and then receives a signal from the operation unit 30. If the DISP button 39 is pressed, the process proceeds to step V22. If not, the process proceeds to step V13 after checking whether the left (<) and right (>) operations of the cursor key 35 have been performed (step S13). Step V12).

上記ステップV12で調べたカーソルキーの左右操作回数に応じて週数を進めるか遡らせた週の週間カレンダデータをOSDデータ用ROM45から読み出して該当週の週間カレンダを表示し(ステップV13)、記録部50を制御してメモリーカード51の連動情報テーブル60の撮影時刻61を検索し(ステップV14)、該当週の縮小画像データがある場合はステップV16に進み、該当週の縮小画像データがない場合はステップV19に進む(ステップV15)。   The weekly calendar data for the week that is advanced or retroactively read out from the OSD data ROM 45 according to the number of left / right operations of the cursor key checked in step V12 is displayed (step V13) and recorded. The image capturing time 61 of the interlocking information table 60 of the memory card 51 is searched by controlling the unit 50 (step V14). If there is reduced image data for the corresponding week, the process proceeds to step V16, and there is no reduced image data for the corresponding week. Advances to step V19 (step V15).

該当週の縮小画像データがある場合は連動情報テーブル60から該当週の縮小画像データのポインタ63を得て該当週に撮影された縮小画像データを読み出し、表示されているカレンダの日付のうち画像の撮影日に対応する日付欄に縮小画像を表示する。その日に撮影された複数の画像の縮小画像データがあった場合はその中の先頭の画像の縮小画像を代表画像として表示する(ステップV16)。また、代表画像を表示した際はその旨の表示マーク(図17の例ではマーク175(¬マーク))を表示する(ステップV17)。   If there is reduced image data for the corresponding week, the pointer 63 of the reduced image data for the corresponding week is obtained from the linkage information table 60 to read out the reduced image data photographed in the corresponding week, and the image of the displayed calendar date is displayed. A reduced image is displayed in the date column corresponding to the shooting date. If there are reduced image data of a plurality of images taken on that day, the reduced image of the first image among them is displayed as a representative image (step V16). When a representative image is displayed, a display mark indicating that (in the example of FIG. 17, mark 175 (¬ mark)) is displayed (step V17).

次に、表示した画像が該当週の最後の画像か否かを調べ、最後の画像の場合はカレンダに縮小画像を表示し終えたものとしてステップV19に進み、そうでない場合はステップV14に戻る(ステップV18)。   Next, it is checked whether or not the displayed image is the last image of the corresponding week. If it is the last image, the process proceeds to step V19 assuming that the reduced image has been displayed on the calendar. Otherwise, the process returns to step V14 ( Step V18).

制御部20は操作部30からの信号を調べ、所定時間経過しても日付の選択・指定操作(カーソルキー35の左右操作)が行われない場合はステップV21に進み、日付の選択・指定操作が行われた場合はステップV20に進む(ステップV19)。   The control unit 20 examines the signal from the operation unit 30, and if the date selection / designation operation (left / right operation of the cursor key 35) is not performed even after a predetermined time has passed, the process proceeds to step V21, where the date selection / designation operation is performed. If it is performed, the process proceeds to Step V20 (Step V19).

週間カレンダの日付欄に表示されている縮小画像のうち、代表画像が表示されている画像が指定された場合に、ユーザはカーソル操作によりページを戻したり、送ったりすることができる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、カーソルキー35の下(∨)操作毎に、同一日に撮影した縮小画像データをメモリーカード51から正順に取り出して指定されている日付に上書き表示する。また、カーソルキー35の上(∧)操作毎に、同一日に撮影した縮小画像データをメモリーカード51から逆順に取り出して指定されている日付に上書き表示する(ステップV20)。   Of the reduced images displayed in the date column of the weekly calendar, when an image in which a representative image is displayed is designated, the user can return or send the page by a cursor operation. Therefore, the control unit 20 examines the signal from the operation unit 30 and, every time the cursor key 35 is operated under (∨), the reduced image data photographed on the same day is taken out from the memory card 51 in the normal order and designated on the specified date. Overwrite display. Further, every time the cursor key 35 is operated (∧), the reduced image data photographed on the same day is taken out from the memory card 51 in reverse order and overwritten on the designated date (step V20).

ユーザがカーソルキー35の操作により、所望の縮小画像上にカーソルを移動させ、SETキー351を押し下げると選択された画像を再生表示できる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、SETキー351が押し下げられた場合はステップV32に進み、そうでない場合はステップV19に戻る(ステップV21)。   When the user moves the cursor on a desired reduced image by operating the cursor key 35 and depresses the SET key 351, the selected image can be reproduced and displayed. Therefore, the control unit 20 examines the signal from the operation unit 30, and proceeds to step V32 if the SET key 351 is depressed, and returns to step V19 otherwise (step V21).

上記ステップV12でDISPボタン39が押された場合は、制御部20は、先ず、OSDデータ用ROM45から現在日のカレンダデータを読み出し、現在日の日別カレンダを表示してから操作部30からの信号を調べ、DISPボタン39が押された場合はステップV2に進み、そうでない場合はカーソルキー35の左(<)、右(>)操作が行われたか否かを調べてからステップV23に進む(ステップV22)。   When the DISP button 39 is pressed in step V12, the control unit 20 first reads the current day calendar data from the OSD data ROM 45, displays the current day daily calendar, and then from the operation unit 30. The signal is checked, and if the DISP button 39 is pressed, the process proceeds to step V2. If not, it is checked whether the left (<) and right (>) operations of the cursor key 35 have been performed, and then the process proceeds to step V23. (Step V22).

上記ステップV22で調べたカーソルキーの左右操作回数に応じて日数を進めるか遡らせた日の日別カレンダデータをOSDデータ用ROM45から読み出して該当日の日別カレンダを表示し(ステップV23)、記録部50を制御してメモリーカード51の連動情報テーブル60の撮影時刻61を検索し(ステップV24)、該当日の縮小画像データがある場合はステップV26に進み、該当日の縮小画像データがない場合はステップV29に進む(ステップV25)。   The daily calendar data of the day advanced or retroactively read out from the OSD data ROM 45 according to the number of left / right operations of the cursor key checked in step V22 is displayed (step V23). The recording unit 50 is controlled to search for the shooting time 61 in the interlocking information table 60 of the memory card 51 (step V24). If there is reduced image data for the corresponding day, the process proceeds to step V26, and there is no reduced image data for the corresponding day. In this case, the process proceeds to Step V29 (Step V25).

該当日の縮小画像データがある場合は連動情報テーブル60から該当日の縮小画像データのポインタ63を得て該当日に撮影された縮小画像データを読み出し、表示されているカレンダの時刻又は時間帯欄のうち画像の撮影時間に対応する時刻又は時間帯欄に縮小画像を表示する。その時刻又は時間帯に撮影された複数の画像の縮小画像データがあった場合はその中の先頭の画像の縮小画像を代表画像として表示する(ステップV26)。また、代表画像を表示した際はその旨の表示マーク(図18の例ではマーク185(¬マーク))を表示する(ステップV27)。   When there is reduced image data for the corresponding day, the pointer 63 of the reduced image data for the corresponding day is obtained from the linkage information table 60, the reduced image data photographed on that day is read, and the time or time zone column of the displayed calendar is displayed. The reduced image is displayed in the time or time zone column corresponding to the image shooting time. If there are reduced image data of a plurality of images taken at that time or time zone, the reduced image of the first image among them is displayed as a representative image (step V26). Further, when a representative image is displayed, a display mark to that effect (mark 185 (¬ mark) in the example of FIG. 18) is displayed (step V27).

次に、表示した画像が該当日の最後の画像か否かを調べ、最後の画像の場合はカレンダに縮小画像を表示し終えたものとしてステップV29に進み、そうでない場合はステップV24に戻る(ステップV28)。   Next, it is checked whether or not the displayed image is the last image of the corresponding day, and if it is the last image, the process proceeds to step V29 on the assumption that the reduced image has been displayed on the calendar, and otherwise returns to step V24 ( Step V28).

制御部20は操作部30からの信号を調べ、所定時間経過しても時刻又は時間帯の選択・指定操作(カーソルキー35の左右操作)が行われない場合はステップV31に進み、時刻又は時間帯の選択・指定操作が行われた場合はステップV30に進む(ステップV29)。   The control unit 20 examines the signal from the operation unit 30, and if a time or time zone selection / designation operation (left / right operation of the cursor key 35) is not performed even after a predetermined time has passed, the process proceeds to step V31, where the time or time If a band selection / designation operation is performed, the process proceeds to step V30 (step V29).

日別カレンダの時刻又は時間帯欄に表示されている縮小画像のうち、代表画像が表示されている画像が指定された場合に、ユーザはカーソル操作によりページを戻したり、送ったりすることができる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、カーソルキー35の下(∨)操作毎に、同一日に撮影した縮小画像データをメモリーカード51から正順に取り出して指定されている日付に上書き表示する。また、カーソルキー35の上(∧)操作毎に、同一日に撮影した縮小画像データをメモリーカード51から逆順に取り出して指定されている日付に上書き表示する(ステップV30)。   When an image on which a representative image is displayed is specified among the reduced images displayed in the time or time zone column of the daily calendar, the user can return or send the page by operating the cursor. . Therefore, the control unit 20 examines the signal from the operation unit 30 and, every time the cursor key 35 is operated under (∨), the reduced image data photographed on the same day is taken out from the memory card 51 in the normal order and designated on the specified date. Overwrite display. Further, every time the cursor key 35 is operated (∧), the reduced image data taken on the same day is taken out from the memory card 51 in the reverse order and overwritten on the designated date (step V30).

ユーザがカーソルキー35の操作により、所望の縮小画像上にカーソルを移動させ、SETキー351を押し下げると選択された画像を再生表示できる。そこで、制御部20は操作部30からの信号を調べ、SETキー351が押し下げられた場合はステップV32に進み、そうでない場合はステップV29に戻る(ステップV31)。   When the user moves the cursor on a desired reduced image by operating the cursor key 35 and depresses the SET key 351, the selected image can be reproduced and displayed. Therefore, the control unit 20 examines the signal from the operation unit 30, and proceeds to step V32 if the SET key 351 is depressed, and returns to step V29 otherwise (step V31).

制御部20は、連動情報テーブル60から上記ステップV11、V21、又はV31で選択された縮小画像に対応する元画像のポインタを取り出し、記録部50を制御して元画像の画像データを取り出して再生処理を施し、再生画像を表示する(ステップV32)。   The control unit 20 takes out the pointer of the original image corresponding to the reduced image selected in step V11, V21, or V31 from the linkage information table 60, and controls the recording unit 50 to take out the image data of the original image and reproduce it. Processing is performed and a reproduced image is displayed (step V32).

上記図16〜図18及び図19のフローチャートに示した動作により、撮影日時に対応する月間カレンダ及び週間カレンダの日付欄や日別カレンダの時刻又は時間帯欄に縮小画像を表示し、同じ日や同じ時間帯に撮影した複数の画像がある場合にもページ送りして画像を選択したり、日別カレンダ上で時刻又は時間帯別に振り分けて直接選択できるので、画像の検索が容易である。   16 to 18 and FIG. 19, the reduced images are displayed in the date column of the monthly calendar and weekly calendar corresponding to the shooting date and time or the time zone column of the daily calendar, and the same day or Even when there are a plurality of images taken in the same time zone, it is possible to search the image easily because it is possible to select the image by turning the page, or to select the images by sorting them by time or time zone on the daily calendar.

なお、上記図19のフローチャートのステップV6、V16、V26、V10、V20、及びV30で縮小画像を画面上の他の画像の表示サイズ(例えば、日付欄の大きさ)等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示することが望ましい。更に、ステップV32で元画像の再生画像を画面上の他の画像の表示サイズ等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示するようにしてもよい。   Note that, in steps V6, V16, V26, V10, V20, and V30 in the flowchart of FIG. 19, the reduced image is relatively matched with the display size of other images on the screen (for example, the size of the date field). It is desirable to enlarge or reduce the display. Further, in step V32, the reproduced image of the original image may be displayed in a relatively enlarged or reduced manner according to the display size of other images on the screen.

図20〜図22は、日別カレンダ上への画像連動表示の他の実施例を示す図であり、図20は昼間12時間表示の日別カレンダ201(図20(a))と夜間12時間表示の日別カレンダ202(図20(b))とを切り替え表示可能とした例であり、図19のフローチャートのステップV22で日別カレンダに切り替え表示する際に現在時刻から昼間か夜間かを自動判定して日別カレンダ201又は日別カレンダ202を表示するようにしたり、ステップV23以降の任意のステップでDISPボタン39が押された場合に、日別カレンダ201と日別カレンダ202の表示切り替えを行うように構成してもよい。   20 to 22 are diagrams showing another embodiment of image-linked display on the daily calendar. FIG. 20 shows the daily calendar 201 (FIG. 20A) displaying 12 hours in the daytime and 12 hours in the nighttime. This is an example in which the displayed daily calendar 202 (FIG. 20B) can be switched and displayed, and when switching to the daily calendar is displayed at step V22 in the flowchart of FIG. 19, it is automatically determined whether it is daytime or nighttime from the current time. When the judgment is made so that the daily calendar 201 or the daily calendar 202 is displayed or the DISP button 39 is pressed in any step after step V23, the display switching between the daily calendar 201 and the daily calendar 202 is performed. It may be configured to do.

図21は24時間制でその日に撮影した画像を一覧表示可能とした日別カレンダの例である。また、図22はある一日に撮影した画像をバーグラフや直線状に時刻223や時間帯を並べて、そこに縮小画像222を一覧表示するようにした日別カレンダの例であり、日別カレンダ220に暦や月例、六曜や、或いは個人や仕事の予定表(スケジュール)の内容224等、計時情報関連のデータを一緒に表示するようにしてもよい。例えば、図22の日別カレンダ220のように、その日一日の撮影画像の縮小画像222と予定内容データ224が時刻順に表示されると過去のその日の出来事を、あたかも日記を読むように、記憶を蘇らせることもできるので便利である。   FIG. 21 shows an example of a daily calendar that allows a list display of images taken on that day in a 24-hour system. FIG. 22 shows an example of a daily calendar in which images shoot on a certain day are arranged in a bar graph or in a straight line with time 223 and time zone and a list of reduced images 222 is displayed there. Data related to timekeeping information such as a calendar, a monthly example, six days of the week, or the contents 224 of an individual or work schedule (schedule) may be displayed together. For example, as shown in the daily calendar 220 of FIG. 22, when the reduced image 222 and the scheduled content data 224 of the captured image of the day are displayed in order of time, the past events of the day are stored as if reading a diary. It is convenient because it can be revived.

図23は、カレンダの日付に無関係に指定された時間帯に撮影された画像の再生表示の一実施例を示す図であり、図23(a)は時間帯231を縦軸に、日付232を横軸にとった画像一覧カレンダであり、日付別、時間帯別に該当する撮影画像の縮小画像233が重畳表示される。また、同一時間帯に撮影した複数の画像がある場合にはマーク(図示の例では¬)234が縮小画像と共に表示される。図23(b)〜図23(e)は特定の時間帯(この例では6時から7時)に撮影された画像の再生表示例を示す。また、図24は指定された時間帯に撮影された画像の再生表示例を示すフローチャートである。   FIG. 23 is a diagram showing an example of the reproduction and display of an image taken in a designated time zone regardless of the calendar date. FIG. 23A shows the time zone 231 on the vertical axis and the date 232 on the vertical axis. This is an image list calendar on the horizontal axis, and a reduced image 233 of the corresponding photographed image is superimposed and displayed by date and time zone. Further, when there are a plurality of images taken in the same time zone, a mark (in the illustrated example, ¬) 234 is displayed together with the reduced image. FIGS. 23B to 23E show examples of reproduction display of images taken in a specific time zone (in this example, from 6 o'clock to 7 o'clock). FIG. 24 is a flowchart showing a reproduction display example of an image taken in a designated time zone.

図24において、再生モードで、制御部20は、図23(a)に示したような画像一覧カレンダ230を表示し、ユーザに時間帯の選択を促し(ステップW1)、ユーザが画像一覧カレンダ230を見て時間帯を指定すると(ステップW2)、制御部20は、連動情報テーブル60(図4)の撮影日時61を検索して日付に無関係に同一時間帯に撮影された画像の有無を調べ(ステップW3)、同一時間帯に撮影された画像がある場合には画像のポインタを取り出し、メモリーカード51から指定された時間帯の画像データを順次取り出して再生処理を施し(ステップW4)、再生画像を順次表示する(ステップW5)。   24, in the playback mode, the control unit 20 displays the image list calendar 230 as shown in FIG. 23A, prompts the user to select a time zone (step W1), and the user selects the image list calendar 230. When the time zone is specified (step W2), the control unit 20 searches for the shooting date / time 61 in the interlocking information table 60 (FIG. 4) and checks whether there is an image shot in the same time zone regardless of the date. (Step W3) If there is an image taken in the same time zone, the image pointer is taken out, the image data in the designated time zone is sequentially taken out from the memory card 51, and reproduction processing is performed (Step W4). Images are sequentially displayed (step W5).

上記図24のフローチャートに示した動作により、例えば、明け方や、日没や夜間の画像だけを検索する「時間別検索」を行うことができるので、多数の画像がある場合や撮影日が思い出せない場合にも迅速に同種の画像を検索することができる。   With the operation shown in the flowchart of FIG. 24, for example, “search by time” that searches only images at dawn, sunset or night can be performed, so when there are a large number of images or shooting dates cannot be remembered. Even in this case, it is possible to quickly search for the same kind of image.

<変形例1>
上記図10〜図14、図16〜図23で表示されるカレンダ上に上述した以外の各種情報を表示するようにしてもよい。以下、図25により、画像が連動表示されているカレンダ上の情報表示の実施例を示す。
<Modification 1>
Various information other than those described above may be displayed on the calendars displayed in FIGS. 10 to 14 and FIGS. 16 to 23. Hereinafter, FIG. 25 shows an example of information display on a calendar in which images are displayed in conjunction with each other.

図25(a)は、カレンダの日付の日(或いは時間帯)に撮った画像の枚数を縮小画像と共に日付欄(或いは時間帯欄)に表示したり(図25(a−1))、枚数だけでなく録音や動画の有無をマーク等で表示したり(図25(a−3))した例である。この場合、撮影枚数等の情報を日付と明確に区別するために点滅等により差別表示してもよい。なお、撮影枚数等の情報を日付欄(或いは時間帯欄)に表示されている縮小画像に上書き表示するようにしてもよい。   25A shows the number of images taken on the date (or time zone) of the calendar date in the date column (or time zone column) together with the reduced image (FIG. 25 (a-1)). This is an example in which the presence or absence of recording or moving images is displayed with marks or the like (FIG. 25 (a-3)). In this case, information such as the number of shots may be displayed in a discriminative manner by blinking or the like in order to clearly distinguish it from the date. Note that information such as the number of shots may be overwritten on the reduced image displayed in the date column (or time zone column).

また、撮影枚数等の情報表示はDISPボタン39を押すとオン/オフできるようにしてもよい。また、DISPボタン39を押さなくてもn秒毎にオン/オフを切り替えるようにしてもよい。また、同一日(或いは。同一時間帯)に撮影された複数の画像がある場合にはDISPボタン39の押し下げに伴い、2枚目、3枚目、・・・の画像を日付欄に再生表示するようにしてもよい。   Information display such as the number of shots may be turned on / off by pressing the DISP button 39. Further, on / off may be switched every n seconds without pressing the DISP button 39. If there are a plurality of images taken on the same day (or the same time zone), the second, third,... Image is reproduced and displayed in the date column when the DISP button 39 is pressed. You may make it do.

図25(b)は、DISPボタン39を押し下げする毎に報知情報を変えるようにした例であり、図25(b−1)は日付を表示した例、図25(b−2)は撮影枚数を表示した例、図25(b−3)は録音や動画の有無を表示した例である。なお、DISPボタン39を押さなくても報知情報を切り替えるようにしてもよい。   FIG. 25B is an example in which the notification information is changed each time the DISP button 39 is pressed, FIG. 25B-1 is an example in which the date is displayed, and FIG. 25B-2 is the number of shots. FIG. 25B-3 shows an example in which the presence or absence of a recording or a moving image is displayed. Note that the notification information may be switched without pressing the DISP button 39.

図25(c)はカレンダの特定の位置に情報表示エリアを設け、そこに選択された画像に係わる情報を表示するようにした例である。図25(d)はDISPボタン39を押すと選択された画像の情報を日付欄又は表示されている縮小画像に関連付けて吹き出し表示するようにした例であり、表示された情報が読みやすい。図25(e)はDISPボタン39を押すと拡大された画像の情報を表示したり、何枚目の画像かといったページ表示だけでなく、画像のサイズや画質などの情報も表示するようにした例である。   FIG. 25C shows an example in which an information display area is provided at a specific position on the calendar and information relating to the selected image is displayed there. FIG. 25D shows an example in which when the DISP button 39 is pressed, the information of the selected image is displayed in a balloon in association with the date field or the displayed reduced image, and the displayed information is easy to read. In FIG. 25 (e), when the DISP button 39 is pressed, the information of the enlarged image is displayed, and not only the page display such as the number of the image but also the information such as the image size and image quality is displayed. It is an example.

<変形例2>
図26及び図27は、バーグラフ付きカレンダ上への画像連動表示の一実施例を示す図であり、撮影時間をグラフ表示するようにした例であり、図26(a)は24時間表示のバーグラフ付きカレンダ260と連動表示された縮小画像の例を示し、図26(b)は選択された画像の再生画像265を示し、図27(a)は1時間表示のバーグラフ付きカレンダ270と連動表示された縮小画像の例を示し、図27(b)は選択された画像の再生画像275を示す。
<Modification 2>
FIG. 26 and FIG. 27 are diagrams showing an example of image-linked display on a calendar with a bar graph, in which the shooting time is displayed as a graph. FIG. 26 (a) shows a 24-hour display. FIG. 26B shows a reproduction image 265 of the selected image displayed in conjunction with the calendar 260 with a bar graph, and FIG. 27A shows a calendar 270 with a bar graph displayed for one hour. FIG. 27B shows an example of a reduced image that is linked and displayed, and FIG. 27B shows a reproduced image 275 of the selected image.

図26(a)で、カレンダ260の外周には撮影時間を表す24時間表示のバーグラフ261が表示され、カレンダ月(この例では、2003年7月)に撮影された画像の縮小画像262−1、262−2、262−3、262−4が撮影日に相当する日付欄に表示されている。なお、図示の例では表示欄に表示されている縮小画像はこの日付の日に撮影された静止画又は動画の代表画像である。なお、静止画と動画で枠の表示色を変えてもよい。   In FIG. 26A, a 24-hour display bar graph 261 representing the shooting time is displayed on the outer periphery of the calendar 260, and a reduced image 262- of the image shot in the calendar month (July 2003 in this example). 1, 262-2, 262-3, and 262-4 are displayed in the date column corresponding to the shooting date. In the example shown in the figure, the reduced image displayed in the display column is a representative image of a still image or a moving image taken on the date of this date. Note that the display color of the frame may be changed between a still image and a moving image.

ここで、バーグラフ261で斜線で示されている撮影時刻表示部分261−1、261−2、261−3、261−4は選択された日付欄に示されている縮小画像262−1、262−2、262−3、262−4の元画像である静止画或いは動画の撮影時刻を示し(例えば、バーグラフ261の部分261−2は2003年7月17日に撮影された動画の撮影時間(10時00分〜11時40分)を示し)、静止画と動画で点滅間隔が異なる。なお、静止画と動画で枠の表示色を変えてもよい。   Here, the photographing time display portions 261-1, 261-2, 261-3, and 261-4 indicated by diagonal lines in the bar graph 261 are reduced images 262-1 and 262 indicated in the selected date column. -2, 262-3, and 262-4, which indicate the shooting time of the still image or moving image (for example, the portion 261-2 of the bar graph 261 indicates the shooting time of the moving image shot on July 17, 2003) (Shows 10:00 to 11:40)), and the flashing interval is different between a still image and a moving image. Note that the display color of the frame may be changed between a still image and a moving image.

例えば、カレンダ260の「20日」の日付欄の縮小画像をカーソルキー35の操作等により選択すると、図示のように選択された日付欄が点滅する(或いは、表示色が変わる)と同時に、カレンダ260の外周のバーグラフ261の撮影時刻表示部分261−3が点滅(或いは、表示色が変わる)する。   For example, when a reduced image of the date field “20th” of the calendar 260 is selected by operating the cursor key 35 or the like, the selected date field blinks (or the display color changes) as shown in the figure, and at the same time, the calendar is displayed. The shooting time display portion 261-3 of the bar graph 261 on the outer periphery of 260 blinks (or the display color changes).

また、縮小画像が表示されているバーグラフ261の撮影時刻表示部分を指定することにより、図26(b)に示すように元画像265を再生表示することができる。図示の例は、2003年7月20日12時50分から13時30分の間に撮影された画像の表示例である。同じ時間帯に撮影した複数の静止画像がある場合はカーソルキー35の上下操作によりページ送りやページ戻しを行うことができる。また、動画が撮影されている場合はカーソルキー35の上下操作により動画表示を進めたり戻したりできる。   In addition, by designating the shooting time display portion of the bar graph 261 on which the reduced image is displayed, the original image 265 can be reproduced and displayed as shown in FIG. The illustrated example is a display example of an image taken between 12:50 and 13:30 on July 20, 2003. When there are a plurality of still images taken in the same time zone, page up and page down can be performed by operating the cursor key 35 up and down. In addition, when a moving image is shot, the moving image display can be advanced or returned by the up / down operation of the cursor key 35.

また、図26(a)でカレンダ260が表示されているときにDISPボタン39を押すと表示切り替えが行われ、他の時間表示のグラフ付きカレンダ表示(例えば、図27(a)のカレンダ270の表示)に切り替えることができる。   Further, when the DISP button 39 is pressed while the calendar 260 is displayed in FIG. 26A, the display is switched, and another time-displayed calendar display with a graph (for example, the calendar 270 in FIG. 27A) is displayed. Display).

図27(a)で、カレンダ270の曜日表示欄の上には時間273が表示され、カレンダ270の外周には分単位の撮影時刻を表す1時間表示のバーグラフ271が表示されている。また、カレンダ270の日付欄にはカレンダ月(この例では、2003年7月)に撮影された画像のうち、日付欄に対応する日に撮影された縮小画像272−1、272−2、272−3、272−4が表示されている。なお、図示の例では表示欄に表示されている縮小画像はこの日付の日に撮影された静止画又は動画の代表画像である。なお、静止画と動画で枠の表示色を変えてもよい。   In FIG. 27A, a time 273 is displayed above the day of the week display field of the calendar 270, and a bar graph 271 displaying a one-hour display indicating the shooting time in minutes is displayed on the outer periphery of the calendar 270. In the date field of the calendar 270, among the images captured in the calendar month (in this example, July 2003), the reduced images 272-1, 272-2, and 272 captured on the day corresponding to the date field. -3, 272-4 are displayed. In the example shown in the figure, the reduced image displayed in the display column is a representative image of a still image or a moving image taken on the date of this date. Note that the display color of the frame may be changed between a still image and a moving image.

ここで、バーグラフ271で斜線で示されている撮影時刻表示部分271−1、271−2、271−3、271−4は選択された日付欄に示されている縮小画像272−1、272−2、272−3、272−4の元画像である静止画或いは動画の撮影時刻を示し静止画と動画で点滅間隔が異なる。なお、静止画と動画で枠の表示色を変えてもよい。   Here, the photographing time display portions 271-1, 271-2, 271-3, and 271-4 indicated by diagonal lines in the bar graph 271 are the reduced images 272-1 and 272 indicated in the selected date column. -2, 272-3, and 272-4 are the original images of still images or moving images, and the flashing intervals are different between the still images and the moving images. Note that the display color of the frame may be changed between a still image and a moving image.

また、縮小画像が表示されているバーグラフ271の撮影時刻表示部分を指定することにより、図27(b)に示すように元画像275を再生表示することができる。図示の例は、2003年7月20日13時15分に撮影された画像の表示例である。同じ時間帯に撮影した複数の静止画像がある場合はカーソルキー35の上下操作によりページ送りやページ戻しを行うことができる。また、動画が撮影されている場合はカーソルキー35の上下操作により動画表示を進めたり戻したりできる。   Also, by specifying the shooting time display portion of the bar graph 271 on which the reduced image is displayed, the original image 275 can be reproduced and displayed as shown in FIG. The illustrated example is a display example of an image taken at 13:15 on July 20, 2003. When there are a plurality of still images taken in the same time zone, page up and page down can be performed by operating the cursor key 35 up and down. In addition, when a moving image is shot, the moving image display can be advanced or returned by the up / down operation of the cursor key 35.

また、図27(a)でカレンダ270が表示されているときにDISPボタン39を押すと表示切り替えが行われ、他の時間表示のグラフ付きカレンダ表示(例えば、図26(a)のカレンダ260の表示)に切り替えることができる。   Further, when the DISP button 39 is pressed while the calendar 270 is displayed in FIG. 27A, the display is switched, and another time-displayed calendar display with a graph (for example, the calendar 260 of FIG. 26A) is displayed. Display).

図28は、バーグラフ表示付きカレンダ上への画像連動表示の概略動作例を示すフローチャートであり、再生モードが選択されると(ステップX1)、制御部20は指定された年月の24時間表示バーグラフ付き月間カレンダを表示する(ステップX2)。   FIG. 28 is a flowchart showing a schematic operation example of the image interlocking display on the calendar with the bar graph display. When the reproduction mode is selected (step X1), the control unit 20 displays the designated year and month for 24 hours. A monthly calendar with a bar graph is displayed (step X2).

次に、カレンダの示す年月に撮影された縮小画像をメモリーカード51から取り出し、図26(a)の例に示したようにその撮影日に対応するバーグラフ付き月間カレンダの日付欄に表示する。なお、複数の画像が同一日に撮影された場合は代表画像を表示する(ステップX3)。また、カレンダの外周に表示されている24時間表示のバーグラフのうち取り出された縮小画像の元画像の撮影時刻に相当する時刻または時間帯の部分の配色を周りとは変化させて表示する(ステップX4)。   Next, a reduced image photographed in the year and month indicated by the calendar is taken out from the memory card 51 and displayed in the date column of the monthly calendar with a bar graph corresponding to the photographing date as shown in the example of FIG. . If a plurality of images are taken on the same day, a representative image is displayed (step X3). Also, the color scheme of the time or time zone corresponding to the shooting time of the original image of the reduced image taken out of the 24-hour bar graph displayed on the outer periphery of the calendar is changed from the surroundings and displayed ( Step X4).

制御部20は、カレンダに示す年月に撮影された全ての画像の縮小画像が日付欄に表示されるまで上記ステップX3、X4を繰り返し(ステップX5)、全ての画像の縮小画像が日付欄に表示されると、所定時間内にDISPボタン39が押されたか否かを調べ、押された場合はステップX7に進み、押されていない場合はステップX12に進む(ステップX6)。   The control unit 20 repeats steps X3 and X4 (step X5) until reduced images of all images taken in the month and month indicated on the calendar are displayed in the date column (step X5), and reduced images of all images are displayed in the date column. When it is displayed, it is checked whether or not the DISP button 39 has been pressed within a predetermined time. If the DISP button 39 has been pressed, the process proceeds to Step X7, and if not, the process proceeds to Step X12 (Step X6).

DISPボタン39が押された場合は、制御部20は画面をクリアした後、指定済みの年月の1時間表示バーグラフ付き月間カレンダを表示する(ステップX7)。カレンダの示す年月に撮影された縮小画像をメモリーカード51から取り出し、図27(a)の例に示したようにその撮影日に対応する1時間表示バーグラフ付き月間カレンダの日付欄に表示する。なお、複数の画像が同一日に撮影された場合は代表画像を表示する(ステップX8)。また、カレンダの外周に表示されている1時間表示のバーグラフのうち取り出された縮小画像の元画像の撮影時刻に相当する時刻または時間帯の部分の配色を周りとは変化させて表示する(ステップX9)。   When the DISP button 39 is pressed, the control unit 20 clears the screen and then displays a monthly calendar with a one-hour display bar graph of the specified year and month (step X7). A reduced image photographed in the year and month indicated by the calendar is taken out from the memory card 51 and displayed in the date column of the monthly calendar with a one-hour display bar graph corresponding to the photographing date as shown in the example of FIG. . When a plurality of images are taken on the same day, a representative image is displayed (step X8). In addition, the color scheme of the time or time zone corresponding to the shooting time of the original image of the reduced image extracted from the bar graph displayed for 1 hour displayed on the outer periphery of the calendar is changed from the surroundings (displayed). Step X9).

制御部20は、カレンダに示す年月に撮影された全ての画像の縮小画像が日付欄に表示されるまで上記ステップX8、X9を繰り返し(ステップX10)、全ての画像の縮小画像が日付欄に表示されると、所定時間内にDISPボタン39が押されたか否かを調べ、押された場合はステップX2に戻り、押されていない場合はステップX12に進む(ステップX11)。   The control unit 20 repeats the above steps X8 and X9 (step X10) until the reduced images of all the images taken in the month and month indicated on the calendar are displayed in the date column (step X10), and the reduced images of all the images are displayed in the date column. When it is displayed, it is checked whether or not the DISP button 39 has been pressed within a predetermined time. If the DISP button 39 has been pressed, the process returns to Step X2, and if not, the process proceeds to Step X12 (Step X11).

DISPボタン39が押されなかった場合は、縮小画像が表示されている日付欄がカーソルキー35の操作により指定されたか否かを調べ(ステップX12)、指定された場合指定した画像が動画か静止画かを調べ、動画の場合はステップX19に進む(ステップX13)。   If the DISP button 39 has not been pressed, it is checked whether or not the date field in which the reduced image is displayed has been designated by operating the cursor key 35 (step X12). If it is a moving image, the process proceeds to step X19 (step X13).

また、指定された画像が静止画の場合は、メモリーカード51から指定された日付欄に表示されている縮小画像(或いは代表画像の縮小画像)の元画像データを読み出し、再生処理を施して再生画像を表示し(ステップX14)、縮小画像の元画像が代表画像か否かを調べ(ステップX15)、代表画像の場合は、制御部20は操作部30からの信号を基にページ送り操作がなされたか否かを調べ、ページ送り操作が行われた場合、つまり、カーソルキー35の下方(∨)操作があるとステップX17に進み、そうでない場合はX18に進む(ステップX16)。   If the specified image is a still image, the original image data of the reduced image (or the reduced image of the representative image) displayed in the specified date column is read from the memory card 51, and is reproduced by performing a reproduction process. The image is displayed (step X14), and it is checked whether or not the original image of the reduced image is a representative image (step X15). In the case of the representative image, the control unit 20 performs a page turning operation based on a signal from the operation unit 30. If a page turning operation is performed, that is, if there is a downward (∨) operation of the cursor key 35, the process proceeds to Step X17, and if not, the process proceeds to X18 (Step X16).

ページ送り操作があると、同じ撮影日の画像データを順次メモリーカード51から読み出して再生処理を施して再生画像を表示し(ステップX17)、所定時間を経過した場合は、表示されているカレンダ又は再生画像をクリアして処理を終了する(ステップX18)。   When there is a page turning operation, the image data of the same shooting date is sequentially read out from the memory card 51 and subjected to playback processing to display a playback image (step X17). If a predetermined time has elapsed, the displayed calendar or The reproduced image is cleared and the process is terminated (step X18).

メモリーカード51から指定された日付欄に表示されている縮小画像の元画像データ(動画データ)を順次読み出し、DRAM14に一時記憶(保持)し(ステップX19)、再生処理を施して表示し(ステップX20)、操作部30からの信号を基にページ送り/戻し操作がなされたか否かを調べ、ページ送り/戻し操作がなされた場合、つまり、カーソルキー35の下方(∨)操作又は上方(∧)操作があるとステップX22に進み、そうでない場合はX23に進む(ステップX21)。   The original image data (moving image data) of the reduced image displayed in the designated date column is sequentially read from the memory card 51, temporarily stored (held) in the DRAM 14 (step X19), subjected to reproduction processing and displayed (step S19). X20), it is checked whether or not the page turning / returning operation has been performed based on the signal from the operation unit 30, and when the page turning / returning operation has been performed, that is, the cursor key 35 is operated downward (∨) or upward (∧ ) If there is an operation, the process proceeds to step X22, and if not, the process proceeds to X23 (step X21).

ページ送り/戻り操作があると、現在表示されている動画像より操作時間分だけ先または後の動画像データを正順又は逆順にDRAM14から読み出して再生処理を施して表示する(ステップX22)。制御部20はまた、操作部30からの信号を基に動画表示終了操作が行われたか否かを調べ、動画表示終了操作が行われた場合は表示されているカレンダ又は再生画像をクリアして処理を終了し、そうでない場合はステップX21に戻る(ステップX23)。   When there is a page turning / returning operation, the moving image data ahead or after the currently displayed moving image by the operation time is read out from the DRAM 14 in the normal or reverse order, subjected to reproduction processing and displayed (step X22). The control unit 20 also checks whether or not a moving image display end operation has been performed based on a signal from the operation unit 30, and if a moving image display end operation has been performed, clears the displayed calendar or playback image. The process ends, and if not, the process returns to Step X21 (Step X23).

上記図26及び図27と、図28のフローチャートに示す動作により、表示するカレンダの周囲に撮影時間をグラフ表示するので、ある指定日のどの時間にどの程度の画像があるかが一目でわかる。また、動画を再生する場合、このカット(撮影単位)がどのくらい続くのかが一目でわかる。   26 and 27, and the operation shown in the flowchart of FIG. 28, the shooting time is displayed in a graph around the calendar to be displayed, so that it can be seen at a glance how many images exist at which time on a specified date. Also, when playing back a moving image, you can see at a glance how long this cut (shooting unit) lasts.

また、グラフをカレンダの周囲に設けたので場所をとらない。従って、画面の大きさが制限されているデジタルカメラや携帯電話や表示部付きクレードルのように画面が小さい画像表示装置でもカレンダが見やすい。更に、バーグラフ上の時刻を指定してその時刻に撮影された画像を呼び出す(=再生表示する)ことが容易であり、特に、撮影時間の長い動画の場合効果的である。   Also, because the graph is provided around the calendar, it does not take up space. Therefore, it is easy to see the calendar even in an image display device with a small screen, such as a digital camera, a mobile phone, or a cradle with a display unit whose screen size is limited. Furthermore, it is easy to specify a time on the bar graph and recall (= reproduce and display) an image taken at that time, and this is particularly effective for a moving image with a long shooting time.

なお、上記図28のステップX3及びX8で縮小画像を画面上の他の画像の表示サイズ(例えば、日付欄の大きさ)等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示することが望ましい。更に、ステップX14及びX17で元画像の再生画像を画面上の他の画像の表示サイズ等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示するようにしてもよい。   Note that it is desirable to display the reduced image relatively enlarged or reduced in accordance with the display size of other images on the screen (for example, the size of the date field) in steps X3 and X8 in FIG. Furthermore, in step X14 and X17, the reproduced image of the original image may be displayed while being relatively enlarged or reduced in accordance with the display size of other images on the screen.

なお、上記実施例では時間のグラフ表示をバーグラフを例として説明したが、グラフ表示の方法はバーグラフに限定されない。例えば、円グラフでもよい。また、グラフ表示付きカレンダのグラフは24時間制と1時間制としたがこれらに限定されない、例えば12時間制でもよいし、他の時間制でもよい。また、上記実施例ではカレンダの期間を1ヶ月単位としたがカレンダの期間は1ヶ月単位に限定されない。例えば、10日単位、週間単位でもよく、1日単位でもよい。   In the above embodiment, the graph display of time has been described by taking a bar graph as an example, but the graph display method is not limited to the bar graph. For example, a pie chart may be used. Moreover, although the graph of the calendar with a graph display is based on the 24-hour system and the 1-hour system, the present invention is not limited to these. In the above embodiment, the calendar period is set to one month. However, the calendar period is not limited to one month. For example, a unit of 10 days, a unit of week, or a unit of day may be used.

また、パーソナルコンピュータ(以下、パソコン)のように表示画面が十分広い場合は図26(b)、図27(b)の元画像の表示を1ヶ月分同時に表示するようにしてもよい。このようにすれば、1ヶ月全ての日において時間のグラフ表示となり、一度に把握できる。   Further, when the display screen is sufficiently wide like a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer), the original images shown in FIGS. 26B and 27B may be displayed simultaneously for one month. In this way, a time graph is displayed on all days of a month, and can be grasped at a time.

上記実施形態1及び実施形態2ではデジタルカメラを画像表示装置の例として説明したが、画像表示装置という語はデジタルカメラに限定されない。例えば、表示部を備えた電子カメラや撮像装置、携帯電話、携帯情報端末、パソコン、画像記憶部及び表示部を備えた通信端末、画像表示部を備えたクレードル、などにも適用できる。   In the first embodiment and the second embodiment, the digital camera has been described as an example of the image display device, but the term image display device is not limited to the digital camera. For example, the present invention can also be applied to an electronic camera or an imaging device including a display unit, a mobile phone, a portable information terminal, a personal computer, a communication terminal including an image storage unit and a display unit, a cradle including an image display unit, and the like.

<応用例>
図29は、上記画像検索型カレンダ表示システムのネットワーク構成例を示す図である。以下、携帯電話に本発明のカレンダと画像の連動表示方法を適用した、画像検索型カレンダ表示システムの一例について図29を基に説明する。
画像検索型カレンダ表示システム800は、図29に示すように、インターネット等の通信ネットワーク700に接続するデータベース520を備えたサーバ510と、携帯電話等の携帯情報端末(以下、携帯電話)610、パソコン等の通信情報端末(以下、パソコン)620からなる。なお、符号750は通信ネットワーク700に接続し、携帯電話610からの無線データ受信して復調し、デジタルデータに変換して通信ネットワーク700に送出し、通信ネットワーク700からのデータ(デジタルデータ)を無線信号に変換して変調し、無線網に送出する無線基地局を示す。
<Application example>
FIG. 29 is a diagram showing a network configuration example of the image search type calendar display system. Hereinafter, an example of an image search type calendar display system in which the calendar-image linked display method of the present invention is applied to a mobile phone will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 29, the image search type calendar display system 800 includes a server 510 having a database 520 connected to a communication network 700 such as the Internet, a portable information terminal (hereinafter referred to as a mobile phone) 610 such as a mobile phone, a personal computer. Communication information terminal (hereinafter referred to as personal computer) 620. Reference numeral 750 is connected to the communication network 700, receives wireless data from the mobile phone 610, demodulates it, converts it into digital data, sends it to the communication network 700, and wirelessly transmits the data (digital data) from the communication network 700. A radio base station that converts a signal into a signal, modulates the signal, and transmits the signal to a wireless network is shown.

サーバ510は携帯電話610やパソコン620等の端末(以下、「情報端末」と記す)から、画像検索型カレンダ表示指示があると指定された月のカレンダを生成してそのカレンダの日付に対応付けられた縮小画像データと共に生成したカレンダデータを要求元の情報端末に送信し、画像送信要求があるとデータベース520から要求された画像データ及びメッセージデータを取り出して要求元の情報端末宛てに送信する。また、詳細メッセージ送信要求があるとデータベース520から要求された詳細メッセージデータを取り出して要求元の情報端末宛てに送信する。   The server 510 generates a calendar for a specified month when there is an image search type calendar display instruction from a terminal such as a mobile phone 610 or a personal computer 620 (hereinafter referred to as “information terminal”), and associates the calendar with the calendar date. The generated calendar data together with the reduced image data is transmitted to the requesting information terminal. When there is an image transmission request, the requested image data and message data are extracted from the database 520 and transmitted to the requesting information terminal. When there is a detailed message transmission request, the requested detailed message data is extracted from the database 520 and transmitted to the requesting information terminal.

データベース520には、携帯電話610やパソコン620の画面に表示するOSD用の記号や、時計表示やカレンダ表示用のフォーマットや、図形および文字等のデジタル化された情報と、所定のジャンル(分野)別、月別、及び日別の順に分類された画像ファイル(縮小画像データ及びその元画像の圧縮画像データ)、各画像に対応付けられたメッセージデータ、URL、及び各画像に対応付けられた詳細情報ファイル、及び通信ネットワーク700に接続した情報端末にダウンロードする各種プログラム、例えば、本発明のカレンダと画像の連動表示方法を実現するプログラムの一種である画像検索型カレンダ表示動作プログラム、等が登録されている。   The database 520 includes an OSD symbol displayed on the screen of the mobile phone 610 and the personal computer 620, a clock display and calendar display format, digitized information such as graphics and characters, and a predetermined genre (field). Image files (reduced image data and compressed image data of the original image) classified in the order of separate, monthly, and daily, message data associated with each image, URL, and detailed information associated with each image Various programs downloaded to the information terminal connected to the file and the communication network 700, for example, an image search type calendar display operation program which is a kind of a program realizing the calendar and image linked display method of the present invention are registered. Yes.

図30は、携帯電話又はパソコンによる画像検索型カレンダ表示動作時に表示される画面の例を示す図であり、図30(a)は情報端末を起動すると表示されるメニュー画面、図30(b)はジャンル別カレンダ選択画面の例であり、選択可能なジャンル名等がメニュー表示される。ユーザはイベント等のジャンル別に生成されるカレンダの種類を選択することができる。   FIG. 30 is a diagram showing an example of a screen displayed during an image search type calendar display operation by a mobile phone or a personal computer. FIG. 30A is a menu screen displayed when the information terminal is activated, and FIG. Is an example of a genre-specific calendar selection screen, in which a list of selectable genre names and the like is displayed. The user can select the type of calendar generated for each genre such as an event.

図30(c)は、図30(b)で選択されたジャンルの月間カレンダであり、当初は選択されたジャンルの現在月のカレンダが表示され、その月に該当する画像の縮小画像が対応する日付欄に表示される。また、カレンダの月を指定することもできる。図30(c)で符号311はカレンダを、符号312は縮小画像を、符号313は表示する月間カレンダの月を選択・指定する選択・指定欄、符号314は指定すると図30(b)に戻る「戻り」ボタンを示す。   FIG. 30C is a monthly calendar of the genre selected in FIG. 30B. Initially, the calendar of the current month of the selected genre is displayed, and a reduced image corresponding to the month corresponds to the calendar. Displayed in the date column. You can also specify the calendar month. In FIG. 30 (c), reference numeral 311 indicates a calendar, reference numeral 312 indicates a reduced image, reference numeral 313 indicates a selection / designation column for selecting / specifying a month of a monthly calendar to be displayed, and reference numeral 314 returns to FIG. 30 (b). Indicates the “Return” button.

図30(d)は、図30(c)で日付欄の縮小画像を選択・指定すると表示される画面であり、符号315は選択・指定された縮小画像の元画像、符号316は説明用メッセージ、符号317は表示された画像315に関連するホームページのアドレスを示すURL、符号318は指定すると図30(c)に戻る「戻り」ボタン、符号319は詳細情報表示指示を示す。なお、URL317のうちの一つを指定すると指定されたURLで規定されるホームページにリンクする。   FIG. 30D is a screen that is displayed when a reduced image in the date field is selected / designated in FIG. 30C, where reference numeral 315 is the original image of the selected / designated reduced image, and numeral 316 is an explanatory message. Reference numeral 317 denotes a URL indicating the address of the home page related to the displayed image 315, reference numeral 318 denotes a “return” button for returning to FIG. 30C when specified, and reference numeral 319 denotes a detailed information display instruction. If one of the URLs 317 is designated, a link is made to a home page defined by the designated URL.

図30(e)はホームページ又は詳細情報の表示画面であり、符号320は指定すると図30(d)に戻る「戻り」ボタン、符号321は指定すると処理を終了する「終了」ボタンを示す。図30(d)でURLが指定されるとホームページが表示され、符号319が選択されると画像315に関連する詳細情報が表示される。   FIG. 30E shows a home page or detailed information display screen. Reference numeral 320 indicates a “return” button for returning to FIG. 30D when specified, and reference numeral 321 indicates an “end” button for ending the process when specified. When a URL is designated in FIG. 30D, a home page is displayed, and when reference numeral 319 is selected, detailed information related to the image 315 is displayed.

図30の例では、情報端末を起動すると図30(a)のメニュー画面が表示されるのでユーザが「ジャンル別カレンダ検索」メニューを選択すると、図30(b)に示すようなジャンル別カレンダ選択画面が表示される。ユーザが「1.季節の花だより」を選択すると図30(c)に示すような花便りに関連する縮小画像を日付欄に表示した現在月の月間カレンダが表示される。ユーザが年月選択欄313でカレンダの年月を選択・指定するとその年月のカレンダ311及びその月の花に関連する画像の縮小画像が表示される。   In the example of FIG. 30, when the information terminal is activated, the menu screen of FIG. 30A is displayed. When the user selects the “Calendar search by genre” menu, the calendar selection by genre as shown in FIG. A screen is displayed. When the user selects “1. Seasonal flower newsletter”, a monthly calendar for the current month is displayed in which a reduced image related to a flower letter as shown in FIG. When the user selects / designates the calendar month / year in the year / month selection field 313, a calendar 311 of the month / month and a reduced image of an image related to the flower of the month are displayed.

図30(c)で表示されている縮小画像を選択・指定すると図30(d)に示す花の画像(指定された縮小画像の元画像)315と説明メッセージ316、関連するホームページのURL317、詳細情報表示指示319等が表示される。   When the reduced image displayed in FIG. 30C is selected / designated, the flower image (original image of the designated reduced image) 315 and the explanatory message 316 shown in FIG. An information display instruction 319 or the like is displayed.

図30(d)でURLが指定されると図30(e)に画像315に係わる情報を含むホームページが表示され、詳細情報表示指示319が指定されると画像315に係わる詳細情報が表示される。   When a URL is specified in FIG. 30D, a home page including information related to the image 315 is displayed in FIG. 30E, and when a detailed information display instruction 319 is specified, detailed information related to the image 315 is displayed. .

図31は、画像検索型カレンダ表示システムパソコンにおける各種端末とサーバの動作例を示すフローチャートであり、図31(a)は情報端末としての携帯電話610の動作例を示し、図31(b)はサーバの動作例を示す。なお、本応用例では情報端末として携帯電話を例として説明するが情報端末はこれに限定されない。   FIG. 31 is a flowchart showing an operation example of various terminals and servers in the image search type calendar display system personal computer. FIG. 31 (a) shows an operation example of the mobile phone 610 as an information terminal, and FIG. An example of server operation is shown. In this application example, a mobile phone is described as an example of the information terminal, but the information terminal is not limited to this.

・携帯電話側の動作
図31(a)で、携帯電話610が起動されると携帯電話の制御部は動作プログラムに従って図30(a)に示すようなメニュー画面を表示してユーザに選択を促す(ステップY1)。ユーザが「ジャンル別カレンダ検索」メニューを選択するとプログラム送信要求が通信ネットワーク700を介してサーバ510に送信される(ステップY2)。
Operation on the mobile phone side In FIG. 31A, when the mobile phone 610 is activated, the control unit of the mobile phone displays a menu screen as shown in FIG. 30A according to the operation program and prompts the user to make a selection. (Step Y1). When the user selects the “genre-specific calendar search” menu, a program transmission request is transmitted to the server 510 via the communication network 700 (step Y2).

次に、携帯電話610の制御部は通信ネットワーク700を介してサーバ510から送信された画像検索型カレンダ表示動作プログラムをRAM等の一時記憶メモリにダウンロードし(ステップY3)、ダウンロードした画像検索型カレンダ表示動作プログラムに従って図30(b)に示すようなジャンル別カレンダ選択画面を表示してジャンルの選択を促す(ステップY4)。   Next, the control unit of the mobile phone 610 downloads the image search type calendar display operation program transmitted from the server 510 via the communication network 700 to a temporary storage memory such as a RAM (step Y3), and the downloaded image search type calendar. In accordance with the display operation program, a genre-specific calendar selection screen as shown in FIG. 30B is displayed to prompt selection of a genre (step Y4).

ユーザが図30(b)に示されているジャンルの一つ、例えば、「1.季節の花だより」、を選択すると、携帯電話の制御部は画像検索型カレンダ表示動作プログラムに従って、選択されたジャンル情報及び現在年月を含むカレンダ送信要求を通信ネットワーク700を介してサーバ510に送信する(ステップY5)。   When the user selects one of the genres shown in FIG. 30B, for example, “1. Seasonal flower newsletter”, the control unit of the mobile phone selects the selected genre according to the image search type calendar display operation program. A calendar transmission request including the information and the current date is transmitted to the server 510 via the communication network 700 (step Y5).

携帯電話610の制御部は通信ネットワーク700を介してサーバ510から送信された現在年月のカレンダデータ及び日付に対応付けられた縮小画像データを受信すると、図30(c)に示すように上記ステップY5で選択されたジャンルにかかわる縮小画像を対応する日付欄に表示した現在月の月間カレンダ311を表示する(ステップY6)。   When the control unit of the mobile phone 610 receives the calendar data of the current year and month transmitted from the server 510 via the communication network 700 and the reduced image data associated with the date, the above steps are performed as shown in FIG. The monthly calendar 311 of the current month is displayed in which the reduced image related to the genre selected in Y5 is displayed in the corresponding date column (step Y6).

ユーザがカレンダ311で縮小画像を選択・指定するとステップY11に進み(ステップY7)、カレンダ311の年月選択欄313でカレンダの年月を選択・指定すると(ステップY8)、携帯電話の制御部は画像検索型カレンダ表示動作プログラムに従って、選択されているジャンル情報及び指定された年月を含むカレンダ送信要求を通信ネットワーク700を介してサーバ510に送信する(ステップY9)。   When the user selects / designates a reduced image with the calendar 311, the process proceeds to step Y11 (step Y7), and when the calendar year / month selection field 313 of the calendar 311 selects / designates the year / month (step Y8), the control unit of the mobile phone In accordance with the image search type calendar display operation program, a calendar transmission request including the selected genre information and the specified year and month is transmitted to the server 510 via the communication network 700 (step Y9).

携帯電話610の制御部は通信ネットワーク700を介してサーバ510から送信された指定年月のカレンダデータ及び日付に対応付けられた縮小画像データを受信すると図30(c)に示すように上記ステップY5で選択されたジャンルにかかわる縮小画像を対応する日付欄に表示した指定年月の月間カレンダを表示してステップY7に戻る(ステップY10)。   When the control unit of the cellular phone 610 receives the calendar data of the designated year and month and the reduced image data associated with the date transmitted from the server 510 via the communication network 700, the above-described step Y5 is performed as shown in FIG. The month calendar of the specified year and month in which the reduced image related to the genre selected in step 1 is displayed in the corresponding date column is displayed, and the process returns to step Y7 (step Y10).

ユーザが月間カレンダ311に表示されている縮小画像を選択・指定すると、携帯電話610の制御部は通信ネットワーク700を介してサーバ510に指定された縮小画像識別情報を含む画像等送信要求を送信し(ステップY11)、サーバ510から指定した縮小画像の元画像データ(圧縮画像データ)やメッセージデータ、URL情報、及び詳細情報を受信すると図30(d)に示すように画像315、説明メッセージ316、及びURL317を含む説明画面を表示する(ステップY12)。   When the user selects / designates a reduced image displayed on the monthly calendar 311, the control unit of the mobile phone 610 transmits a transmission request for an image including the reduced image identification information designated to the server 510 via the communication network 700. (Step Y11) When the original image data (compressed image data), message data, URL information, and detailed information of the reduced image designated from the server 510 are received, as shown in FIG. 30D, an image 315, an explanation message 316, And an explanation screen including the URL 317 is displayed (step Y12).

図30(d)でユーザがURLを選択・指定すると携帯電話610の制御部は通信ネットワーク700に指定されたURLを送出し(ステップY13)、ホームページをダウンロードして表示する(ステップY14)。また、図30(d)で詳細情報表示指示319が指定されると(ステップY15)、上記ステップY12で受信した詳細情報を表示する(ステップY16)。   When the user selects / designates a URL in FIG. 30D, the control unit of the mobile phone 610 sends the designated URL to the communication network 700 (step Y13), and downloads and displays the home page (step Y14). When the detailed information display instruction 319 is designated in FIG. 30D (step Y15), the detailed information received in step Y12 is displayed (step Y16).

なお、上記ステップY6で縮小画像を画面上の他の画像の表示サイズ(例えば、日付欄の大きさ)等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示することが望ましい。更に、ステップY12で元画像の再生画像を画面上の他の画像の表示サイズ等に合わせて相対的に拡大又は縮小して表示するようにしてもよい。   In step Y6, it is desirable to display the reduced image relatively enlarged or reduced in accordance with the display size (for example, the size of the date field) of another image on the screen. Further, in step Y12, the reproduced image of the original image may be displayed in a relatively enlarged or reduced manner according to the display size of other images on the screen.

・サーバ側の動作
図31(b)で、携帯電話610からプログラム送信要求を受信すると(ステップZ1)、サーバ510はデータベース520から画像検索型カレンダ表示動作プログラムを取り出してプログラム送信要求元の端末(この場合は、携帯電話610)宛てに送信する(ステップZ2)。
Server-side operation In FIG. 31B, when a program transmission request is received from the mobile phone 610 (step Z1), the server 510 retrieves the image search type calendar display operation program from the database 520, and sends the program transmission request source terminal ( In this case, transmission is made to the mobile phone 610) (step Z2).

また、携帯電話610からジャンル情報及び年月を含むカレンダ送信要求を受信すると(ステップZ3)、サーバ510は受信した年月のカレンダデータを生成すると共に(ステップZ4)、データベース520から受信したジャンルの指定された年月の縮小画像データを取り出して生成したカレンダデータと共にカレンダ送信要求元の端末宛てに送信する(ステップZ5)。   In addition, when receiving a calendar transmission request including genre information and year / month from the mobile phone 610 (step Z3), the server 510 generates calendar data for the received year / month (step Z4) and also receives the genre received from the database 520. The reduced image data of the specified year and month are extracted and transmitted to the calendar transmission requesting terminal together with the calendar data generated (step Z5).

また、携帯電話610から縮小画像識別情報とジャンル情報を含む画像等送信要求を受信すると(ステップZ6)、サーバ510は受信した縮小画像識別情報を元に当該縮小画像データの元画像データ(圧縮画像データ)とそれに関連するメッセージデータ、URL情報及び詳細情報をデータベース520から取り出して送信要求元の端末宛てに送信する(ステップZ7)。   In addition, when a transmission request for an image including reduced image identification information and genre information is received from the mobile phone 610 (step Z6), the server 510 generates original image data (compressed image) of the reduced image data based on the received reduced image identification information. Data) and associated message data, URL information, and detailed information are extracted from the database 520 and transmitted to the terminal requesting transmission (step Z7).

上記図31のフローチャートに示した動作により、携帯電話610のユーザは指定したジャンルの画像情報を月間カレンダで一覧できるので、何日に所望のイベントが開催されるかとか、いつごろ何処の蓮の花が開花しそうだといった情報を一目で把握できる。また、カレンダに表示されている画像を選択・指定するといった簡単でかつ最小の操作で詳細な情報を閲覧できる。   The operation shown in the flowchart of FIG. 31 allows the user of the mobile phone 610 to list the image information of the specified genre in the monthly calendar, so what day the desired event is held, when and where. You can see at a glance information that flowers are likely to bloom. In addition, detailed information can be browsed with a simple and minimal operation such as selecting and specifying an image displayed on the calendar.

なお、上記説明では画像検索型カレンダ表示動作プログラムをサーバから情報端末にダウンロードするものとしたが、画像検索型カレンダ表示動作プログラムは情報端末側のメモリに予めインストールされていてもよい。   In the above description, the image search type calendar display operation program is downloaded from the server to the information terminal. However, the image search type calendar display operation program may be installed in the memory on the information terminal side in advance.

以上、本発明の一実施例について説明したが本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能であることはいうまでもない。   As mentioned above, although one Example of this invention was described, this invention is not limited to the said Example, It cannot be overemphasized that various deformation | transformation implementation is possible.

13 信号処理部(画像再生手段)
20 制御部(画像表示手段、時刻変更手段、カレンダ変更手段、強調表示手段、代表画像表示手段)
39 DISPボタン(表示切替え手段)
40 表示部(画像表示手段、アナログ時計表示手段、カレンダ表示手段)
51 メモリーカード(メモリ)
81、101 アナログ時計(時計、アナログ表示された時計)
84、161、171、181 縮小画像(画像、縮小画像)
85、102、141 画像(元画像、再生画像)
100 デジタルカメラ(画像表示装置、撮像装置)
160、170、180、201、202、210、220、230 カレンダ
510 サーバ
520 データベース
610 携帯電話(情報端末、画像表示装置、撮像装置)
620 パーソナルコンピュータ(情報端末、画像表示装置)
700 通信ネットワーク
800 画像検索型カレンダ表示システム
13 Signal processor (image reproduction means)
20 control unit (image display means, time change means, calendar change means, highlight display means, representative image display means)
39 DISP button (display switching means)
40 display section (image display means, analog clock display means, calendar display means)
51 Memory card (memory)
81, 101 Analog clock (clock, analog-displayed clock)
84, 161, 171, 181 Reduced image (image, reduced image)
85, 102, 141 images (original image, playback image)
100 Digital camera (image display device, imaging device)
160, 170, 180, 201, 202, 210, 220, 230 Calendar 510 Server 520 Database 610 Mobile phone (information terminal, image display device, imaging device)
620 Personal computer (information terminal, image display device)
700 Communication Network 800 Image Search Type Calendar Display System

本発明は、時計手段を有し、撮影した画像と時計表示やカレンダ表示を連動させる画像表示装置、画像表示装置の制御方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an image display device that has a clock means and links a photographed image with a clock display or calendar display , a control method for the image display device , and a program.

本発明は、多数の画像を撮影記録している場合や、撮影画像と共に常時時計やカレンダを表示している場合に好適なものであり、時計と撮影画像を連動させて表示することによって撮影時間帯を分かりやすくし、画像を検索しやすくした時計と画像の連動表示、カレンダと撮影画像を連動させて表示することによって、同一期間内(月、週、連続した複数の日、日、時間帯)に多数の撮影画像があるときの一覧性を良くし、画像を検索しやすくするカレンダと画像の連動表示などが可能な画像表示装置、画像表示装置の制御方法、及びプログラムの提供を目的とする。 The present invention is suitable when a large number of images are captured and recorded, or when a clock or calendar is always displayed along with the captured images. By linking the clock and image to make the band easy to understand and searching for images, and displaying the calendar and the captured image linked together, the same period (month, week, multiple consecutive days, days, hours) The purpose of this invention is to provide an image display device that can display a calendar and images in conjunction with each other, improve the listability when there are a large number of photographed images in the band), and make it easy to search for images, a control method for the image display device , and a program And

上記課題を解決するために、本発明による画像表示装置は、複数の日付の各々に対応した表示領域を、各表示領域に対応する日付に基づいて並べて配置したカレンダ表示手段と、撮影日が付加された複数の画像データを記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々を、各画像データに付加された撮影日に対応する前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する画像表示手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々に関連する関連情報を、各関連情報に対応する画像データが表示されている前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する情報表示手段と、前記カレンダ表示手段の同じ表示領域に表示すべき画像データが複数存在する場合には、その複数の画像データのうちの1つを選択して該表示領域内に表示させる選択表示手段と、前記表示領域内に前記関連情報を表示するか否かの切り換え、または前記表示領域内に表示されている関連情報の種類の切り換えを行う切換制御手段と、を備えたことを特徴とする。
また、他の態様による画像表示装置は、複数の日付の各々に対応した表示領域を、各表示領域に対応する日付に基づいて並べて配置したカレンダ表示手段と、撮影日時が付加された複数の画像データを記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々を、各画像データに付加された撮影日時に対応する前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する画像表示手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの1つを選択する画像選択手段と、前記画像選択手段により画像データが選択された場合に、この選択された画像データが表示されている前記カレンダ表示手段の表示領域内に該画像データが選択されていることを示す表示を行うとともに、この選択された画像データに関連する関連情報を、この選択された画像データを表示している表示領域の外部に表示する表示制御手段と、を備えたことを特徴とする。
また、他の態様による画像表示装置は、12時間制または24時間制で示される任意の時刻に対応する位置が画面上において環状に割り当てられた表示手段と、前記表示手段によって時刻が環状に割り当てられた画面上の位置を示す表示を行うとともに、この表示により示される位置を変化させることにより時刻の変化を表す時計表示を行う時計表示手段と、撮影時刻が付加された複数の画像データの各々を、前記表示手段によって時刻が環状に割り当てられた画面上の位置であり、各画像データの撮影時刻に対応する位置に表示させる画像表示手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明による画像表示装置の制御方法は、12時間制または24時間制で示される任意の時刻に対応する位置が画面上において環状に割り当てられた表示手段を有する画像表示装置の制御方法であって、前記表示手段によって時刻が環状に割り当てられた画面上の位置を示す表示を行うとともに、この表示により示される位置を変化させることにより時刻の変化を表す時計表示を行う時計表示ステップと、撮影時刻が付加された複数の画像データの各々を、前記表示手段によって時刻が環状に割り当てられた画面上の位置であり、各画像データの撮影時刻に対応する位置に表示させる画像表示ステップと、を含むことを特徴とする。
また、他の態様による画像表示装置の制御方法は、複数の日付の各々に対応した表示領域を、各表示領域に対応する日付に基づいて並べて配置したカレンダ表示手段と、撮影日時が付加された複数の画像データを記憶する画像記憶手段とを有する画像表示装置の制御方法であって、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々を、各画像データに付加された撮影日時に対応する前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する画像表示ステップと、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々に関連する関連情報を、各関連情報に対応する画像データが表示されている前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する情報表示ステップと、前記カレンダ表示手段の同じ表示領域に表示すべき画像データが複数存在する場合には、その複数の画像データのうちの1つを選択して該表示領域内に表示させる選択表示ステップと、前記表示領域内に選択して表示されている画像データの切り換え、または前記表示領域内に前記関連情報を表示するか否かの切り換え、または前記表示領域内に表示されている関連情報の種類の切り換えを行う切換制御ステップと、を含むことを特徴とする。
また、他の態様による画像表示装置の制御方法は、複数の日付の各々に対応した表示領域を、各表示領域に対応する日付に基づいて並べて配置したカレンダ表示手段と、撮影日時が付加された複数の画像データを記憶する画像記憶手段とを有する画像表示装置の制御方法であって、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々を、各画像データに付加された撮影日時に対応する前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する画像表示ステップと、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの1つを選択する画像選択ステップと、前記画像選択ステップにより画像データが選択された場合に、この選択された画像データが表示されている前記カレンダ表示手段の表示領域内に該画像データが選択されていることを示す表示を行うとともに、この選択された画像データに関連する関連情報を、この選択された画像データを表示している表示領域の外部に表示する表示制御ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明によるプログラムは、画像表示装置を、12時間制または24時間制で示される任意の時刻に対応する位置が画面上において環状に割り当てられた表示手段と、前記表示手段によって時刻が環状に割り当てられた画面上の位置を示す表示を行うとともに、この表示により示される位置を変化させることにより時刻の変化を表す時計表示を行う時計表示手段と、撮影時刻が付加された複数の画像データの各々を、前記表示手段によって時刻が環状に割り当てられた画面上の位置であり、各画像データの撮影時刻に対応する位置に表示させる画像表示手段として機能させることを特徴とする。
また、他の態様によるプログラムは、画像表示装置を、複数の日付の各々に対応した表示領域を、各表示領域に対応する日付に基づいて並べて配置したカレンダ表示手段と、撮影日が付加された複数の画像データを記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々を、各画像データに付加された撮影日に対応する前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する画像表示手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々に関連する関連情報を、各関連情報に対応する画像データが表示されている前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する情報表示手段と、前記カレンダ表示手段の同じ表示領域に表示すべき画像データが複数存在する場合には、その複数の画像データのうちの1つを選択して該表示領域内に表示させる選択表示手段と、前記表示領域内に選択して表示されている画像データの切り換え、または前記表示領域内に前記関連情報を表示するか否かの切り換え、または前記表示領域内に表示されている関連情報の種類の切り換えを行う切換制御手段と、して機能させることを特徴とする。
また、他の態様によるプログラムは、画像表示装置を、複数の日付の各々に対応した表示領域を、各表示領域に対応する日付に基づいて並べて配置したカレンダ表示手段と、撮影日時が付加された複数の画像データを記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの各々を、各画像データに付加された撮影日時に対応する前記カレンダ表示手段の各表示領域内に表示する画像表示手段と、前記画像記憶手段に記憶されている複数の画像データの1つを選択する画像選択手段と、前記画像選択手段により画像データが選択された場合に、この選択された画像データが表示されている前記カレンダ表示手段の表示領域内に該画像データが選択されていることを示す表示を行うとともに、この選択された画像データに関連する関連情報を、この選択された画像データを表示している表示領域の外部に表示する表示制御手段と、して機能させることを特徴とする。
In order to solve the above problems, an image display device according to the present invention includes a calendar display means in which display areas corresponding to each of a plurality of dates are arranged side by side based on the dates corresponding to the respective display areas, and a shooting date is added. Each of the plurality of image data stored in the image storage means, and each display of the calendar display means corresponding to the shooting date added to each image data. Image display means for displaying in the area, and related information related to each of the plurality of image data stored in the image storage means, and the calendar display means for displaying image data corresponding to each related information. In the case where there are a plurality of image data to be displayed in the same display area of the information display means and the calendar display means displayed in each display area, Selection display means for selecting one and displaying it in the display area, switching whether or not to display the related information in the display area, or the type of related information displayed in the display area And a switching control means for performing switching.
An image display device according to another aspect includes a calendar display unit in which display areas corresponding to each of a plurality of dates are arranged side by side based on the dates corresponding to the respective display areas, and a plurality of images to which shooting dates and times are added. Image storage means for storing data, and each of the plurality of image data stored in the image storage means is displayed in each display area of the calendar display means corresponding to the shooting date and time added to each image data. When the image display means, the image selection means for selecting one of the plurality of image data stored in the image storage means, and the image data is selected by the image selection means, the selected image data is A display indicating that the image data is selected is displayed in the display area of the displayed calendar display means, and a relation related to the selected image data is displayed. Distribution and, to a display control means for displaying on the outside of the display area displaying the selected image data, comprising the.
An image display device according to another aspect includes a display unit in which positions corresponding to arbitrary times indicated by a 12-hour system or a 24-hour system are allocated in a ring shape on the screen, and a time is allocated in a ring by the display unit. A clock display means for displaying a position on the displayed screen and displaying a clock indicating a change in time by changing the position indicated by the display, and each of the plurality of image data to which the photographing time is added Is displayed at a position corresponding to the shooting time of each image data.
The control method for an image display device according to the present invention is a control method for an image display device having display means in which positions corresponding to arbitrary times indicated by a 12-hour system or a 24-hour system are cyclically assigned on the screen. A clock display step for performing a display indicating a position on the screen in which the time is cyclically assigned by the display means, and performing a clock display indicating a change in the time by changing the position indicated by the display; An image display step of displaying each of the plurality of image data to which the photographing time is added at a position on the screen in which the time is cyclically assigned by the display unit, and corresponding to the photographing time of each image data; It is characterized by including.
According to another aspect of the method for controlling an image display apparatus, a calendar display unit in which display areas corresponding to each of a plurality of dates are arranged side by side based on a date corresponding to each display area, and a shooting date and time are added. A control method for an image display device having image storage means for storing a plurality of image data, wherein each of the plurality of image data stored in the image storage means is set to a shooting date and time added to each image data. The image display step for displaying in each display area of the corresponding calendar display means, and the related information related to each of the plurality of image data stored in the image storage means, the image data corresponding to each related information is An information display step for displaying in each display area of the displayed calendar display means and a plurality of image data to be displayed in the same display area of the calendar display means exist. A selection display step of selecting one of the plurality of image data to be displayed in the display area, switching of the image data selected and displayed in the display area, or And a switching control step for switching whether or not to display the related information in the display area, or switching the type of the related information displayed in the display area.
According to another aspect of the method for controlling an image display apparatus, a calendar display unit in which display areas corresponding to each of a plurality of dates are arranged side by side based on a date corresponding to each display area, and a shooting date and time are added. A control method for an image display device having image storage means for storing a plurality of image data, wherein each of the plurality of image data stored in the image storage means is set to a shooting date and time added to each image data. An image display step for displaying in each display area of the corresponding calendar display means, an image selection step for selecting one of a plurality of image data stored in the image storage means, and image data by the image selection step Indicates that the selected image data is selected in the display area of the calendar display means on which the selected image data is displayed. Performs display relevant information related to the selected image data, and a display control step of displaying on the outside of the display area displaying the selected image data, characterized in that it comprises a.
According to another aspect of the present invention, there is provided a program for displaying an image display device in which a position corresponding to an arbitrary time indicated by a 12-hour system or a 24-hour system is assigned in a ring shape on the screen, A clock display means for displaying a clock position indicating a change in time by changing the position indicated by the display, and a plurality of image data to which a shooting time is added. Each of these is a position on the screen in which the time is assigned in a ring shape by the display means, and functions as an image display means for displaying at a position corresponding to the photographing time of each image data.
Further, a program according to another aspect includes an image display device in which display areas corresponding to each of a plurality of dates are arranged side by side based on dates corresponding to each display area, and a shooting date is added. Image storage means for storing a plurality of image data, and each of the plurality of image data stored in the image storage means in each display area of the calendar display means corresponding to the shooting date added to each image data Each display of the calendar display means on which the image data corresponding to each related information is displayed, and the related information related to each of the plurality of image data stored in the image storage means. When there are a plurality of image data to be displayed in the same display area of the information display means and the calendar display means displayed in the area, one of the plurality of image data is displayed. Selection display means for selecting and displaying in the display area, switching of image data selected and displayed in the display area, or switching whether or not the related information is displayed in the display area Or a switching control means for switching the type of related information displayed in the display area.
Further, a program according to another aspect includes an image display device, calendar display means in which display areas corresponding to each of a plurality of dates are arranged side by side based on a date corresponding to each display area, and a shooting date and time are added. Image storage means for storing a plurality of image data, and each of the plurality of image data stored in the image storage means in each display area of the calendar display means corresponding to the shooting date and time added to each image data When the image data is selected by the image selection means, the image selection means for selecting one of a plurality of image data stored in the image storage means, and the image data selected by the image selection means. A display indicating that the image data is selected is displayed in the display area of the calendar display means on which the image data is displayed, and the selected image data Related information related to the characteristics and the display control means, that is to function to be displayed on the outside of the display area displaying the selected image data.

本発明によれば、時計やカレンダと撮影画像を連動して表示させることで、撮影時間帯や撮影日時が分かりやすく同期間(時間帯、日、週、月)内に撮影した多数の撮影画像があるときの画像の一覧性がよく、画像を検索しやすい。 According to the present invention, the clock and calendar and the photographed image are displayed in conjunction with each other so that the photographing time zone and the photographing date and time are easy to understand , and a large number of photographings taken during the same period (time zone, day, week, month). When there are images, the list of images is good and it is easy to search for images.

Claims (38)

メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置の時計と画像の連動表示方法であって、
画面上に時計を表示し、この時計が指している時刻に撮影された画像を再生して前記時計に並べて表示し、前記時計が指している時刻の変化に伴ってその時刻に撮影された画像を再生して表示することを特徴とする時計と画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a clock of an image display device comprising a playback image display means for displaying the played back image, and an image linked display method,
A clock is displayed on the screen, and images taken at the time pointed to by the clock are reproduced and displayed side by side on the clock, and images taken at that time as the time pointed to by the clock changes A display method for interlocking display of a clock and an image characterized by reproducing and displaying the image.
請求項1記載の時計と画像の連動表示方法において、更に、画像のページ送りを行うと、前記時計の時刻をページ送りに伴って表示される画像の撮影時刻に変更して表示することを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   2. The interlocking display method of a clock and an image according to claim 1, wherein when the page of the image is further paged, the time of the clock is changed to the shooting time of the image displayed along with the page feed. The display method linked to the clock and image. 請求項1または請求項2記載の時計と画像の連動表示方法において、前記時計表示はアナログ時計表示であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   3. The timepiece and image interlocking display method according to claim 1 or 2, wherein the clock display is an analog clock display. メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置の時計と画像の連動表示方法であって、
画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影時刻をアナログ表示した時計とを表示し、前記画像をページ送りすると、前記時計が指している時刻を画像のページ送りに伴って再生表示される画像の撮影時刻に変更して表示することを特徴とする時計と画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a clock of an image display device comprising a playback image display means for displaying the played back image, and an image linked display method,
On the screen, an image and a clock in which the shooting time of the image is displayed in analogy along with the image are displayed, and when the image is paged, the time pointed to by the clock is reproduced and displayed as the image is paged. Display method of interlocking a clock and an image, wherein the display is changed to the shooting time of the image to be displayed.
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、前記表示画像は指定した日に撮影された画像の縮小画像であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   5. A timepiece-image linked display method according to any one of claims 1 to 4, wherein the display image is a reduced image of an image taken on a specified date. Method. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、前記表示画像は指定した日に撮影された画像の再生画像であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   5. A timepiece-image linked display method according to any one of claims 1 to 4, wherein the display image is a reproduced image of an image taken on a specified date. Method. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、前記表示画像は複数の日にまたがった期間内に撮影された画像の縮小画像であり、表示切り替え操作により相対的に大きな画像を表示可能である、ことを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   5. The timepiece-image linked display method according to claim 1, wherein the display image is a reduced image of an image taken within a period extending over a plurality of days, and is displayed in a relative manner by a display switching operation. Display of a clock and an image, characterized in that a large image can be displayed. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、前記表示画像は複数の日にまたがった期間内に撮影された画像の再生画像であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   The timepiece-image linked display method according to any one of claims 1 to 4, wherein the display image is a reproduced image of an image taken within a period extending over a plurality of days. And linked display method of images. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の時計と画像の連動表示方法において、時刻とは時間帯であることを特徴とする時計と画像の連動表示方法。   5. The timepiece and image linked display method according to any one of claims 1 to 4, wherein the time is a time zone. メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、
画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影日を含む期間からなるカレンダを表示し、前記画像をページ送りすると、前記カレンダを画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影日を含む期間のカレンダに変更して表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a calendar and image linked display method of an image display device comprising a display means for displaying the played back image,
On the screen, an image and a calendar composed of a period including the shooting date of the image are displayed side by side, and when the image is paged, the shooting date of the image displayed when the calendar is paged is displayed. A display method for displaying a calendar and an image, wherein the display is changed to a calendar having a period including
請求項10記載のカレンダと画像の連動表示方法において、表示されている画像の撮影日に対応する前記カレンダ上の日付欄を強調表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   11. The calendar-image linked display method according to claim 10, wherein a date field on the calendar corresponding to the shooting date of the displayed image is highlighted. メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、
所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示し、前記カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像を再生して対応する日付の日付欄に表示し、前記カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像が複数ある場合には代表画像をその日付に対応する日付欄に表示し、前記カレンダの日付のうち代表画像が表示されている日付を選択すると、その代表画像を相対的に大きく表示し、ページ送り/戻し操作をするとその日付に相当する日に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、前記日付欄に表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a calendar and image linked display method of an image display device comprising a display means for displaying the played back image,
Displays a calendar that displays a list of dates for a predetermined period, displays an image of the same shooting date as the date displayed on the calendar, displays it in the date column for the corresponding date, and displays it on the calendar If there are multiple images with the same shooting date as the current date, the representative image is displayed in the date column corresponding to that date, and when the date on which the representative image is displayed is selected from the calendar dates, the representative image is displayed. Calendar and image linkage characterized by displaying a relatively large image, and performing a page forward / back operation to play back and replay images taken on the day corresponding to the date and display them in the date field Display method.
メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、
所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示し、前記カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を再生してその時刻を含む時間帯に表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a calendar and image linked display method of an image display device comprising a display means for displaying the played back image,
Display a calendar that displays a list of time periods for a predetermined period, reproduce an image at the same shooting time as that of the time displayed on the calendar, and display it in a time period that includes that time. Calendar and image linked display method characterized by.
請求項13に記載のカレンダと画像の連動表示方法において、前記カレンダに表示されている時間帯のうちのある時間帯と同じ撮影時刻の画像が複数ある場合には代表画像をその時間帯に表示し、前記カレンダの時間帯のうち代表画像が表示されている時間帯を選択すると、その代表画像を相対的に大きく表示し、ページ送り/戻し操作をするとその時間帯に相当する時刻に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   14. The method for displaying calendars and images according to claim 13, wherein when there are a plurality of images having the same shooting time as a certain time zone among the time zones displayed on the calendar, a representative image is displayed in that time zone. When the time zone in which the representative image is displayed is selected from the calendar time zones, the representative image is displayed relatively large, and when the page turning / returning operation is performed, the photo is taken at the time corresponding to the time zone. A method for displaying a calendar and images in conjunction with each other, wherein the displayed images are played back and forwarded and displayed. 請求項12記載のカレンダと画像の連動表示方法において、前記表示する画像は指定した日に撮影された画像の縮小画像であることを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   13. The calendar-image linked display method according to claim 12, wherein the displayed image is a reduced image of an image taken on a specified date. 請求項12記載のカレンダと画像の連動表示方法において、前記表示する画像は複数の日にまたがった期間内に撮影された画像の縮小画像であり、表示切り替え操作により相対的に大きな画像を表示可能である、ことを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   13. The calendar-image linked display method according to claim 12, wherein the displayed image is a reduced image of an image taken within a period extending over a plurality of days, and a relatively large image can be displayed by a display switching operation. A method for displaying a calendar and an image in conjunction with each other. 請求項12記載のカレンダと画像の連動表示方法において、前記カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行うことを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   13. The calendar-image linked display method according to claim 12, wherein the calendar-image linked display is performed around the calendar to display the time of photographing of the image displayed on the calendar. Method. 請求項17記載のカレンダと画像の連動表示方法において、前記グラフ状に表示された時刻のうち選択された時刻に撮影された画像を相対的に大きくして表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   18. The calendar and image linked display method according to claim 17, wherein an image photographed at a selected time among the times displayed in the graph is displayed with a relatively large size. Linked display method. メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、
カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行うことを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a calendar and image linked display method of an image display device comprising a display means for displaying the played back image,
A calendar-to-image linked display method, characterized in that a graph-like time display indicating the shooting time of an image displayed on the calendar is performed around the calendar.
請求項17乃至19のいずれか1項に記載のカレンダと画像の連動表示方法において、撮影された画像は動画であることを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。   The calendar-image linked display method according to any one of claims 17 to 19, wherein the photographed image is a moving image. メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する表示手段を備えた画像表示装置のカレンダと画像の連動表示方法であって、
所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示し、現在日に撮影された画像の縮小画像を再生して前記カレンダの日付欄のうちの現在日に対応する日付欄に表示し、切替指示があるとその日付欄または該日付欄に表示されている縮小画像に関連付けて撮影画像に係わる情報を表示することを特徴とするカレンダと画像の連動表示方法。
An image playback means for playing back an image recorded in a memory, and a calendar and image linked display method of an image display device comprising a display means for displaying the played back image,
Displays a calendar that displays a list of dates for a predetermined period, plays a reduced image of the image taken on the current day, displays it in the date field corresponding to the current date in the calendar date field, and switches A calendar-image linked display method characterized by displaying information related to a captured image in association with a date field or a reduced image displayed in the date field when instructed.
メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、
画面上にアナログ時計を表示するアナログ時計表示手段と、このアナログ時計が指している時刻に撮影された画像を再生して前記時計に並べて表示する画像表示手段と、を備え、
前記画像表示手段は、前記時計が指している時刻の変化に伴ってその時刻に撮影された画像を再生して表示することを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image,
Analog clock display means for displaying an analog clock on the screen, and image display means for reproducing and displaying images taken at the time pointed to by the analog clock and displaying them on the clock,
The image display device reproduces and displays an image captured at the time as the time pointed on by the clock changes.
請求項22に記載の画像表示装置において、更に、画像のページ送りを行うページ送り手段を備え、前記アナログ時計の時刻を画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影時刻に変更する時刻変更手段を備えたことを特徴とする画像表示装置。   23. The image display device according to claim 22, further comprising page feed means for page-feeding images, and changing the time of the analog clock to the image-capturing time of an image displayed along with image page-feed. An image display device comprising means. メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、
画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影日を含む期間からなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、前記画像をページ送りするページ送り手段と、前記カレンダを画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影日を含む期間のカレンダに変更するカレンダ変更手段と、表示されている画像の撮影日に相当する前記カレンダ上の日付欄を強調表示する強調表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image,
On the screen, a calendar display means for displaying an image and a calendar including a period including the date of photographing of the image arranged on the image, a page turning means for page-feeding the image, and the calendar accompanying the page turning of the image Calendar changing means for changing to a calendar for a period including the shooting date of the displayed image, and highlighting means for highlighting a date field on the calendar corresponding to the shooting date of the displayed image. An image display device characterized by that.
メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、
所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、前記カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像を再生して対応する日付の日付欄に表示する画像表示手段と、前記カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像が複数ある場合には代表画像をその日付に対応する日付欄に表示する代表画像表示手段と、前記カレンダの日付のうち画像が表示されている日付を選択する画像選択手段と、前記画像選択手段によって選択された画像を相対的に大きく表示する代表画像表示手段と、ページ送り/戻し操作をするとその日付に相当する日に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、前記日付欄に表示するページ送り画像表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image,
Calendar display means for displaying a calendar obtained by displaying a list of dates of a predetermined period, and image display means for reproducing an image having the same shooting date as the date displayed on the calendar and displaying it in the date column of the corresponding date And when there are a plurality of images having the same shooting date as the date displayed on the calendar, representative image display means for displaying a representative image in a date column corresponding to the date, and an image of the calendar date is displayed. An image selection means for selecting a date selected, a representative image display means for displaying a relatively large image selected by the image selection means, and a page advance / return operation, the image is taken on a date corresponding to that date. An image display device, comprising: a page-turned image display means for replaying and reproducing the received image and displaying it in the date field.
メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、
所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、前記カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を再生してその時刻を含む時間帯に表示する画像表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image,
Calendar display means for displaying a calendar obtained by displaying a list of time zones of a predetermined period, and a time zone including the time by reproducing an image at the same shooting time as the time displayed on the calendar. An image display device comprising: an image display means for displaying on the display.
請求項24又は25に記載の画像表示装置において、前記期間は日であり、前記日付欄に表示する画像はその日に撮影された画像の縮小画像であることを特徴とする画像表示装置。   26. The image display device according to claim 24, wherein the period is a day, and the image displayed in the date column is a reduced image of an image taken on that day. 請求項24又は25に記載の画像表示装置において、前記期間は連続する日であり、前記表示する画像は前記期間内に撮影された画像の縮小画像であり、表示切り替え操作により前記縮小画像に対応する画像を再生して表示する、ことを特徴とする画像表示装置。   26. The image display device according to claim 24, wherein the period is a continuous day, and the displayed image is a reduced image of an image taken within the period, and corresponds to the reduced image by a display switching operation. An image display device that reproduces and displays an image to be displayed. 請求項25記載の画像表示装置において、前記カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行う手段を備えたことを特徴とする画像表示装置。   26. The image display device according to claim 25, further comprising means for displaying a graph-like time indicating the photographing time of an image displayed on the calendar around the calendar. 請求項29記載の画像表示装置において、前記グラフ状に表示された時刻のうち選択された時刻に撮影された画像を相対的に大きくして表示する手段を備えたことを特徴とする画像表示装置。   30. The image display device according to claim 29, further comprising means for displaying a relatively large image captured at a selected time among the times displayed in a graph. . メモリに記録されている画像を再生し、再生された画像を表示する画像表示装置において、
所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、現在日に撮影された画像の縮小画像を再生して前記カレンダの日付欄のうちの現在日に対応する日付欄に表示する縮小画像表示手段と、日付欄を指定して表示内容の切り替え指示を行う切替指示手段と、前記切替指示手段による切替指示があると指定された日付欄または該日付欄に表示されている縮小画像に関連付けて撮影画像に係わる情報を表示する情報表示手段と、を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that reproduces an image recorded in a memory and displays the reproduced image,
Calendar display means for displaying a calendar that displays a list of dates of a predetermined period, and a reduced image of an image taken on the current day is reproduced to display a date field corresponding to the current date in the calendar date field. Reduced image display means to be displayed, switching instruction means for instructing to switch display contents by designating a date field, and a date field designated when there is a switching instruction by the switching instruction means or displayed in the date field An image display device comprising: information display means for displaying information relating to a captured image in association with a reduced image.
被写体を撮影してその画像データを生成する撮像手段と、生成した画像を記録するメモリと、前記メモリに記録されている画像を再生して表示する画像再生モードを備えた撮像装置において、
画像再生モード時に、
画面上に、画像と、該画像に並べて該画像の撮影日を含む期間からなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、前記画像をページ送りするページ送り手段と、前記カレンダを画像のページ送りに伴って表示される画像の撮影日を含む期間のカレンダに変更するカレンダ変更手段と、表示されている画像の撮影日に相当する前記カレンダ上の日付欄を強調表示する強調表示手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置。
In an imaging apparatus comprising an imaging means for photographing a subject and generating image data thereof, a memory for recording the generated image, and an image reproduction mode for reproducing and displaying an image recorded in the memory,
During image playback mode,
On the screen, a calendar display means for displaying an image and a calendar including a period including the date of photographing of the image arranged on the image, a page turning means for page-feeding the image, and the calendar accompanying the page turning of the image Calendar changing means for changing to a calendar for a period including the shooting date of the displayed image, and highlighting means for highlighting a date field on the calendar corresponding to the shooting date of the displayed image. An imaging apparatus characterized by that.
被写体を撮影してその画像データを生成する撮像手段と、生成した画像を記録するメモリと、前記メモリに記録されている画像を再生して表示する画像再生モードを備えた撮像装置において、
画像再生モード時に、
所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、前記カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像を再生して対応する日付の日付欄に表示する画像表示手段と、前記カレンダに表示されている日付と同じ撮影日の画像が複数ある場合には代表画像をその日付に対応する日付欄に表示する代表画像表示手段と、前記カレンダの日付のうち画像が表示されている日付を選択する画像選択手段と、前記画像選択手段によって選択された画像を相対的に大きく表示する代表画像表示手段と、ページ送り/戻し操作をするとその日付に相当する日に撮影された画像をページ送り/戻して再生し、前記日付欄に表示するページ送り画像表示手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置。
In an imaging apparatus comprising an imaging means for photographing a subject and generating image data thereof, a memory for recording the generated image, and an image reproduction mode for reproducing and displaying an image recorded in the memory,
During image playback mode,
Calendar display means for displaying a calendar obtained by displaying a list of dates of a predetermined period, and image display means for reproducing an image having the same shooting date as the date displayed on the calendar and displaying it in the date column of the corresponding date And when there are a plurality of images having the same shooting date as the date displayed on the calendar, representative image display means for displaying a representative image in a date column corresponding to the date, and an image of the calendar date is displayed. An image selection means for selecting a date selected, a representative image display means for displaying a relatively large image selected by the image selection means, and a page advance / return operation, the image is taken on a date corresponding to that date. An image pickup apparatus, comprising: a page-turned image display means for replaying and reproducing the recorded image and displaying it in the date field.
被写体を撮影してその画像データを生成する撮像手段と、生成した画像を記録するメモリと、前記メモリに記録されている画像を再生して表示する画像再生モードを備えた撮像装置において、
画像再生モード時に、
所定の期間の日付を一覧表示してなるカレンダを表示するカレンダ表示手段と、現在日に撮影された画像の縮小画像を再生して前記カレンダの日付欄のうちの現在日に対応する日付欄に表示する縮小画像表示手段と、日付欄を指定して表示内容の切り替え指示を行う切替指示手段と、前記切替指示手段による切替指示があると指定された日付欄または該日付欄に表示されている縮小画像に関連付けて撮影画像に係わる情報を表示する情報表示手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置。
In an imaging apparatus comprising an imaging means for photographing a subject and generating image data thereof, a memory for recording the generated image, and an image reproduction mode for reproducing and displaying an image recorded in the memory,
During image playback mode,
Calendar display means for displaying a calendar that displays a list of dates of a predetermined period, and a reduced image of an image taken on the current day is reproduced to display a date field corresponding to the current date in the calendar date field. Reduced image display means to be displayed, switching instruction means for instructing to switch display contents by designating a date field, and a date field designated when there is a switching instruction by the switching instruction means or displayed in the date field An image display apparatus comprising: information display means for displaying information related to a captured image in association with a reduced image.
通信ネットワークに接続可能な複数の情報端末と、前記通信ネットワークに接続し、該通信ネットワークに接続した情報端末とデータの授受を行うサーバからなるネットワークシステムにおいて、
前記サーバは、所定の分野、月、及び日の順に分類された画像データと、各画像に対応付けられたURLと、各画像に対応付けられた報知情報とを格納したデータベースを備え、
前記通信ネットワークに接続している情報端末からカレンダ送信要求を受信すると、指定された分野及び年月のカレンダを生成し、生成されたカレンダと該カレンダに含まれる日付と同じ日に撮影された画像の縮小画像データをカレンダ送信要求元の情報端末に送信し、
情報端末から画像及び説明情報送信要求を受信すると、指定された画像の画像データと各画像に対応付けられた報知情報とを前記データベースから取り出して画像及び説明情報送信要求元の情報端末に送信し、
前記情報端末は、前記通信ネットワークに接続すると、表示するカレンダの分野を選択する分野選択画像を表示し、分野が選択されると選択された分野及び指定年月を含むカレンダ送信要求を生成して前記サーバに送信し、
前記サーバからカレンダデータ及び縮小画像データを受信すると、受信したカレンダデータ及び縮小画像データに基づいて、日付欄に同じ日付で撮影された画像の縮小画像を表示した分野別かつ指定年月を期間とするカレンダを表示し、
前記カレンダに表示された縮小画像が指定されると、指定された画像の識別情報を含む画像及び説明情報送信要求を生成して前記サーバに送信し、前記サーバから指定した画像の画像データと各画像に対応付けられた報知情報とを受信すると、前記受信した画像データを再生して表示すると共に、該画像に対応付けられている報知情報を表示することを特徴とする情報検索カレンダ表示システム。
In a network system comprising a plurality of information terminals connectable to a communication network, and a server that connects to the communication network and exchanges data with the information terminal connected to the communication network,
The server includes a database storing image data classified in order of a predetermined field, month, and day, a URL associated with each image, and notification information associated with each image,
When a calendar transmission request is received from an information terminal connected to the communication network, a calendar for a specified field and year is generated, and an image taken on the same day as the generated calendar and the date included in the calendar Is sent to the information terminal of the calendar transmission request source,
When an image and explanation information transmission request is received from the information terminal, the image data of the designated image and the notification information associated with each image are extracted from the database and transmitted to the information terminal of the image and explanation information transmission request source. ,
When the information terminal is connected to the communication network, the information terminal displays a field selection image for selecting a field of the calendar to be displayed. When the field is selected, the information terminal generates a calendar transmission request including the selected field and a specified year and month. Send to the server,
When the calendar data and the reduced image data are received from the server, based on the received calendar data and the reduced image data, the date field displays the reduced image of the image taken on the same date and the designated year and month as the period. Display the calendar you want to
When the reduced image displayed on the calendar is designated, an image including identification information of the designated image and a description information transmission request are generated and transmitted to the server. When receiving notification information associated with an image, the information retrieval calendar display system is characterized in that the received image data is reproduced and displayed, and the notification information associated with the image is displayed.
メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置において実行可能なプログラムであって、
前記メモリに記録されている画像を再生させるプログラムステップと、再生された画像を表示させるプログラムステップと、表示された画像に並べて該画像の撮影時刻をアナログ表示した時計を表示させるプログラムステップと、前記画像のページ送りの有無を検出させるプログラムステップと、前記画像のページ送りが検出されると、時計が指している時刻を画像のページ送りに伴って再生表示される画像の撮影時刻に変更して表示させるプログラムステップと、を備えたことを特徴とするプログラム。
A program that can be executed in an image display device that includes an image playback unit that plays back an image recorded in a memory, and a playback image display unit that displays the played back image,
A program step for reproducing an image recorded in the memory, a program step for displaying the reproduced image, a program step for displaying a clock in which the photographing time of the image is displayed in analogy along with the displayed image, A program step for detecting the presence or absence of page feed of an image, and when the page feed of the image is detected, the time pointed to by the clock is changed to the shooting time of the image that is reproduced and displayed along with the page feed of the image. And a program step to be displayed.
メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置において実行可能なプログラムであって、
所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示させるプログラムステップと、カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を撮影時刻を含む時間帯に表示させるプログラムステップと、を備えたことを特徴とするプログラム。
A program that can be executed in an image display device that includes an image playback unit that plays back an image recorded in a memory, and a playback image display unit that displays the played back image,
A program step for displaying a calendar that displays a list of time zones of a predetermined period, and a program step for displaying an image at the same shooting time as a certain time among the times displayed on the calendar in a time zone including the shooting time And a program characterized by comprising:
メモリに記録されている画像を再生する画像再生手段と、再生された画像を表示する再生画像表示手段を備えた画像表示装置において実行可能なプログラムであって、
所定の期間の時間帯を一覧表示してなるカレンダを表示させるプログラムステップと、
カレンダに表示されている時刻のうちのある時刻と同じ撮影時刻の画像を撮影時刻を含む時間帯に表示させるプログラムステップと、カレンダの周囲に該カレンダに表示されている画像の撮影時刻を表すグラフ状の時刻表示を行わせるプログラムステップと、を備えたことを特徴とするプログラム。
A program that can be executed in an image display device that includes an image playback unit that plays back an image recorded in a memory, and a playback image display unit that displays the played back image,
A program step for displaying a calendar formed by displaying a list of time zones of a predetermined period;
A program step for displaying an image at the same shooting time as a certain time among the times displayed on the calendar in a time zone including the shooting time, and a graph representing the shooting time of the image displayed on the calendar around the calendar And a program step for performing a time display in the form of a program.
JP2011226963A 2011-10-14 2011-10-14 Image display apparatus, image display apparatus control method, and program Expired - Fee Related JP5263366B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011226963A JP5263366B2 (en) 2011-10-14 2011-10-14 Image display apparatus, image display apparatus control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011226963A JP5263366B2 (en) 2011-10-14 2011-10-14 Image display apparatus, image display apparatus control method, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008184637A Division JP2009009142A (en) 2008-07-16 2008-07-16 Image display device, control method for image display device, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013007229A Division JP2013078152A (en) 2013-01-18 2013-01-18 Image display unit, control method of the same and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012060647A true JP2012060647A (en) 2012-03-22
JP5263366B2 JP5263366B2 (en) 2013-08-14

Family

ID=46057119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011226963A Expired - Fee Related JP5263366B2 (en) 2011-10-14 2011-10-14 Image display apparatus, image display apparatus control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5263366B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179224A (en) * 2014-03-20 2015-10-08 フリュー株式会社 Photo sticker creation device, control method for photo sticker creation device, and management device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102507239B1 (en) 2016-07-25 2023-03-06 한화테크윈 주식회사 The Apparatus For Searching

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357038A (en) * 1999-06-16 2000-12-26 N Ii C Design:Kk Control terminal equipment with display device
JP2002023620A (en) * 2000-07-07 2002-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Object layout device and object layout method
JP2002040540A (en) * 2000-07-31 2002-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd Camera
JP2003244654A (en) * 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, and storage medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000357038A (en) * 1999-06-16 2000-12-26 N Ii C Design:Kk Control terminal equipment with display device
JP2002023620A (en) * 2000-07-07 2002-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Object layout device and object layout method
JP2002040540A (en) * 2000-07-31 2002-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd Camera
JP2003244654A (en) * 2002-02-21 2003-08-29 Canon Inc Image processing apparatus, image processing method, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015179224A (en) * 2014-03-20 2015-10-08 フリュー株式会社 Photo sticker creation device, control method for photo sticker creation device, and management device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5263366B2 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982605B2 (en) Captured image management apparatus, captured image management method, and captured image management program
CN101232594B (en) Image pickup device and image processing apparatus
JP5494346B2 (en) Information display device, information display device control method, and program
JP4182857B2 (en) Image display apparatus, image display apparatus control method, and program
TW432862B (en) Electronic camera with finder image display function
US20080292212A1 (en) Image Display Apparatus, Image Display Method, and Computer Program
JPH10243273A (en) Image display method for digital camera
JP2010259064A (en) Display and image pickup device
JP4901258B2 (en) Camera and data display method
JP4706159B2 (en) Image reproducing apparatus and image reproducing method
JP2009009142A (en) Image display device, control method for image display device, and program
JP6396798B2 (en) RECOMMENDATION DEVICE, METHOD, AND PROGRAM
JP5263366B2 (en) Image display apparatus, image display apparatus control method, and program
CN101110889B (en) Method and device for automatically recording document forming information in output document
JP4716025B2 (en) Image display device, display control program, and photographing device
JP2012084052A (en) Imaging apparatus, control method and program
JP4525230B2 (en) Image display device and program
JP2013078152A (en) Image display unit, control method of the same and program
JP6036779B2 (en) Information display device, information display method, and information display program
JP7101285B2 (en) Display device
JP2017228828A (en) Imaging apparatus, display apparatus, and imaging display system
JP4968621B2 (en) Image playback system
JP2004312299A (en) Digital camera
JPH11275494A (en) Reproducing device, recording and reproducing device incorporating video camera, and computer readable storage medium
JPH11243526A (en) Image processing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5263366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees