JP2012053641A - Print management device and print management method, program, and storage medium - Google Patents

Print management device and print management method, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2012053641A
JP2012053641A JP2010195164A JP2010195164A JP2012053641A JP 2012053641 A JP2012053641 A JP 2012053641A JP 2010195164 A JP2010195164 A JP 2010195164A JP 2010195164 A JP2010195164 A JP 2010195164A JP 2012053641 A JP2012053641 A JP 2012053641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
distributed
print
job
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010195164A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Yamaguchi
山口  泰弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Software Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Software Inc filed Critical Canon Software Inc
Priority to JP2010195164A priority Critical patent/JP2012053641A/en
Publication of JP2012053641A publication Critical patent/JP2012053641A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce mixing of interruption printed matter with printed matter of decentralized printing even when interruption printing is performed during decentralized printing processing.SOLUTION: A print management device which can be connected to pluralities of image forming apparatuses and information processing apparatuses through a network includes: means of allotting print requests from information processing apparatuses to a plurality of image forming apparatuses; means of transmitting allotted printing jobs to the respective image forming apparatuses; control means of transmitting a stop instruction for printing to at least one image forming apparatuses among the plurality of image forming apparatuses when receiving interruption notice of a decentralized printing job of the image forming apparatus after printing of the decentralized printing job is started; job re-decentralization means of allotting unexecuted printing jobs among the printing jobs interrupted by the image forming apparatus having received the stop instruction to image forming apparatuses other than the image forming apparatus; and means of transmitting the printing jobs to be re-decentralized to the image forming apparatuses other than the image forming apparatus having transmitted the stop instruction.

Description

本発明は、印刷処理を複数の画像形成装置に分散して印刷する分散印刷に関するものである。   The present invention relates to distributed printing in which printing processing is distributed to a plurality of image forming apparatuses.

従来、画像形成装置を用いて大量印刷ジョブを処理するものとしては、クラスタプリント技術が挙げられる。クラスタプリント技術は、大量印刷ジョブの処理を1台の画像形成装置にて処理するのではなく、複数台の画像形成装置に1つの印刷ジョブを分割して投入することにより、1台で処理するよりも早く印刷物を得ることができるものである。   Conventionally, a cluster print technique is used to process a mass print job using an image forming apparatus. In the cluster print technology, a large number of print jobs are not processed by a single image forming apparatus, but a single print job is divided and submitted to a plurality of image forming apparatuses. It is possible to obtain a printed matter faster.

また、分散印刷した処理状況や処理結果を一台の画像形成装置で表示し、操作できるようにすることで、印刷物回収の効率化や、各画像形成装置で処理されている分散印刷中のジョブ操作向上を図る方法も提示されている(特許文献1)。
Also, distributed processing status and processing results can be displayed and operated on a single image forming device, making it possible to improve the efficiency of printed matter collection and jobs that are being processed by each image forming device. A method for improving the operation is also proposed (Patent Document 1).

特開2006−281593号公報JP 2006-281593 A

しかしながら、特許文献1において、分散印刷ジョブを実施している画像形成装置に割り込み印刷機能を用いて後続のジョブを優先して印刷した場合、分散印刷ジョブの処理結果の中に、異なるジョブの処理結果が含まれることになる。そのため、分散印刷の1ジョブの中に複数の割り込みジョブが発生した場合は、印刷物を回収する際に、割り込まれた印刷物を除去する作業が発生し、ユーザの作業が煩雑になる。   However, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228620, when an interrupt printing function is used to print an image forming apparatus that is executing a distributed print job with priority, subsequent job processing is included in the distributed print job processing result. The result will be included. For this reason, when a plurality of interrupt jobs occur in one job of distributed printing, an operation for removing the interrupted printed material occurs when collecting the printed material, which complicates the user's work.

また、特許文献1のように、分散印刷ジョブを投入するプリンタと分散印刷ジョブを投入しないプリンタとを予め分けておいて印刷する方法もあるが、分散印刷でないジョブが少ない場合、プリンタの稼働状態に偏りが出る。分散印刷ジョブを投入されたプリンタがフル稼働しているにもかかわらず、分散印刷ジョブが投入されていないプリンタが止まっているなど印刷処理の不効率を招く。   Also, as disclosed in Patent Document 1, there is a method of printing by separately dividing a printer that inputs a distributed print job and a printer that does not input a distributed print job. However, if there are few jobs that are not distributed print, Is biased. Although the printer to which the distributed print job is input is in full operation, the printer to which the distributed print job is not input is stopped.

本発明の目的は、上記課題を解決するためになされたものであり、本発明はプリンタの稼働率を上げつつ、分散印刷処理を実施中に割込印刷が発生した場合でも分散印刷の印刷物に割込印刷物が混入することを軽減させることが目的である。   An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and the present invention increases the operating rate of the printer, and even when interrupt printing occurs during the distributed printing process, the printed matter is distributed. The purpose is to reduce the inclusion of interrupted printed matter.

本発明は、上記の課題を解決するために、複数の画像形成装置及び情報処理装置にネットワークを介して接続可能な印刷管理装置において、前記情報処理装置からの情報を前記複数の画像形成装置に所定の比率に応じて印刷ジョブを割り振る印刷ジョブ分散手段と、前記印刷ジョブ分散手段により分散された分散印刷ジョブを夫々の画像形成装置に送信する分散ジョブ送信手段と、前記分散印刷ジョブの印刷が開始された後、所定の条件により前記複数の画像形成装置の内の少なくとも1つの画像形成装置の分散印刷ジョブが中断される通知を受信した場合、該画像形成装置に分散印刷ジョブの印刷の停止命令を送信する分散ジョブ制御手段と、前記停止命令を送信した画像形成装置で中断される分散印刷ジョブの内、未印刷の分散印刷ジョブを該画像形成装置以外の画像形成装置に割り振るジョブ再分散手段と、前記ジョブ再分散手段により割り振られる印刷ジョブを、前記停止命令を送信した画像形成装置以外の画像形成装置に送信する再分散ジョブ送信手段と、を有する。   In order to solve the above-described problem, the present invention provides a print management apparatus that can be connected to a plurality of image forming apparatuses and information processing apparatuses via a network. Information from the information processing apparatuses is transferred to the plurality of image forming apparatuses. Print job distribution means for allocating print jobs according to a predetermined ratio, distributed job transmission means for transmitting the distributed print job distributed by the print job distribution means to the respective image forming apparatuses, and printing of the distributed print job. After the start, when receiving a notice that the distributed print job of at least one of the plurality of image forming apparatuses is interrupted due to a predetermined condition, the image forming apparatus stops printing the distributed print job. A distributed job control unit that transmits an instruction, and a distributed print job that has not been printed among distributed print jobs interrupted by the image forming apparatus that transmitted the stop instruction. Redistributing job for allocating a print job allocated by the job redistributing unit to an image forming apparatus other than the image forming apparatus that has transmitted the stop command. Transmitting means.

本発明では、分散印刷実施中に、割り込みジョブが発生した場合でも、分散印刷の印刷物に異なるジョブの印刷物が混入を減らすことにより、ユーザの印刷物回収の手間を軽減できる。   According to the present invention, even when an interrupt job occurs during distributed printing, it is possible to reduce a user's trouble of collecting printed materials by reducing mixing of printed materials of different jobs into the printed materials of distributed printing.

本発明の印刷管理サーバおよびプリンタを適用可能なプリントシステムの構成の一例を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating an example of a configuration of a print system to which a print management server and a printer of the present invention can be applied. 図1に示したクライアント端末,印刷管理サーバに適用可能な情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an information processing apparatus applicable to the client terminal and the print management server illustrated in FIG. 1. 図1に示した複合機300のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the multifunction machine 300 illustrated in FIG. 1. 図1に示した印刷管理システムのソフトウウェア構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a software configuration of the print management system illustrated in FIG. 1. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a first control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における分散印刷選択画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the distributed printing selection screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における分散印刷プリンタ指定画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the distributed printing printer designation | designated screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a second control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a third control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置が管理する印刷予定/済管理テーブルの一例である。4 is an example of a print schedule / finished management table managed by the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a fourth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態を模式的に示した例である。It is the example which showed the 1st Embodiment of this invention typically. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第5の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a fifth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態を模式的に示した例である。It is the example which showed the 2nd Embodiment of this invention typically. 本発明の第2の実施形態の印刷物を模式的に示した例である。It is the example which showed typically the printed matter of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第6の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。15 is a flowchart illustrating an example of a sixth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置が管理する印刷予定/済管理テーブルの一例である。4 is an example of a print schedule / finished management table managed by the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第7の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。15 is a flowchart illustrating an example of a seventh control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態の印刷物を模式的に示した例である。It is the example which showed typically the printed matter of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の実施形態における印刷管理装置の第8の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the 8th control processing procedure of the printing management apparatus in embodiment of this invention. 本発明の画像形成装置の操作パネルを表したイメージ図の一例である。3 is an example of an image diagram showing an operation panel of the image forming apparatus of the present invention. FIG. 本発明の実施形態における印刷管理装置が管理する印刷予定/済管理テーブルの一例である。4 is an example of a print schedule / finished management table managed by the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明に係るプログラム生成装置で読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the recording medium which stores the various data processing program which can be read by the program generator which concerns on this invention.

<第1の実施形態>
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
<First Embodiment>
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の印刷管理サーバおよびプリンタを適用可能なプリントシステムの構成の一例を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a configuration of a print system to which a print management server and a printer of the present invention can be applied.

図1に示すように、本実施形態のプリントシステムは、1又は複数のクライアント端末400(例えば、ユーザ毎)、複数のプリンタ300(プリンタA300a,プリンタB300b,・・・),印刷管理サーバ100がローカルエリアネットワーク(LAN)500を介して接続され、情報の送受信を行う構成となっている。なお、印刷管理サーバ、クライアント端末、プリンタの接続数は図に示されている数以上あっても構わない。また接続するプリンタは、同じ機能を備えているならば同一種類で揃える必要は無い。   As shown in FIG. 1, the print system of this embodiment includes one or a plurality of client terminals 400 (for example, for each user), a plurality of printers 300 (printer A 300a, printer B 300b,...), And a print management server 100. It is connected via a local area network (LAN) 500 and is configured to transmit and receive information. Note that the number of connections of the print management server, client terminal, and printer may be more than the number shown in the figure. The printers to be connected do not need to be of the same type as long as they have the same function.

以下、クライアント端末およびプリンタの共通の説明をする際は、クライアント端末400、プリンタ300を用いて説明する。   Hereinafter, a common description of the client terminal and the printer will be made using the client terminal 400 and the printer 300.

なお、分散印刷を制御するシステムは、印刷管理サーバ100、クライアント端末400、プリンタ300のいずれでも良い。   The system for controlling distributed printing may be any of the print management server 100, the client terminal 400, and the printer 300.

印刷管理サーバ100が分散印刷を制御するシステムの場合は、印刷管理サーバ100はプリントサーバとして機能する。印刷管理サーバ100はクライアント端末400から印刷ジョブを受信し、分散させた印刷ジョブを各プリンタに送信する。   If the print management server 100 is a system that controls distributed printing, the print management server 100 functions as a print server. The print management server 100 receives a print job from the client terminal 400 and transmits the distributed print job to each printer.

クライアント端末400が分散印刷を制御するシステムの場合は、クライアント端末400が分散させた印刷ジョブを各プリンタに送信する。   When the client terminal 400 is a system that controls distributed printing, a print job distributed by the client terminal 400 is transmitted to each printer.

プリンタ300が分散印刷を制御するシステムの場合は、プリンタ300が分散印刷の親機として機能する。プリンタ300はクライアント端末400から印刷ジョブを受信し、分散させた印刷ジョブを子機となる各プリンタに送信する。   In the case where the printer 300 is a system that controls distributed printing, the printer 300 functions as a parent device for distributed printing. The printer 300 receives a print job from the client terminal 400 and transmits the distributed print job to each printer serving as a child device.

印刷管理サーバ100には、プリンタドライバがインストールされ、クライアント端末400から受信した印刷データを内部のメモリに蓄積し、プリンタ300からの出力指示に基づいて当該プリンタドライバを介してプリンタへ印刷データを送信する。
In the print management server 100, a printer driver is installed, print data received from the client terminal 400 is stored in an internal memory, and the print data is transmitted to the printer via the printer driver based on an output instruction from the printer 300. To do.

以下、図2を用いて、図1に示したクライアント端末,印刷管理サーバに適用可能な情報処理装置のハードウェア構成について説明する。   Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the client terminal and the print management server illustrated in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図2は、図1に示したクライアント端末,印刷管理サーバに適用可能な情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of an information processing apparatus applicable to the client terminal and print management server shown in FIG.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 202 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS) that is a control program of the CPU 201 and a function executed by each server or each PC. Various programs to be described later are stored.

203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program or the like necessary for execution of processing from the ROM 202 or the external memory 211 into the RAM 203 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from a keyboard (KB) 209 or a pointing device such as a mouse (not shown). A video controller 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. In FIG. 2, although described as CRT 210, the display device is not limited to the CRT, but may be another display device such as a liquid crystal display. These are used by the administrator as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN500)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 500 shown in FIG. 1), and executes communication control processing on the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。
Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the external memory 211 and executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later.

次に、図3を用いて、図1に示したプリンタ300のハードウェア構成について説明する。   Next, the hardware configuration of the printer 300 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図3は、図1に示した複合機300のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the multifunction peripheral 300 illustrated in FIG.

図3において、316はコントローラユニットで、画像出力デバイスとして機能するプリンタ部312と接続する一方、LAN(例えば、図1に示したLAN500)や公衆回線(WAN)(例えば、PSTNまたはISDN等)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。   In FIG. 3, reference numeral 316 denotes a controller unit, which is connected to the printer unit 312 functioning as an image output device, and is connected to a LAN (for example, the LAN 500 shown in FIG. 1) or a public line (WAN) (for example, PSTN or ISDN). By connecting, image data and device information are input and output.

コントローラユニット316において、301はCPUで、システム全体を制御するプロセッサである。302はRAMで、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。   In the controller unit 316, reference numeral 301 denotes a CPU, which is a processor that controls the entire system. A RAM 302 is a system work memory for the CPU 301 to operate, and is also a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data.

また、プリンタのCPU301は、プリンタ部312からプリンタの状態が正常か、紙切れか、ジャムをおこしているかなどの情報を取得し、RAM302に保持する。LAN500や外部I/Fなどを通じて、クライアント端末400や印刷管理サーバ100からプリンタの状態の情報を要求されると、プリンタのCPU301はプリンタの状態の情報(正常か、紙切れか、紙詰まりかなど)を提供する。   Further, the CPU 301 of the printer obtains information such as whether the printer is normal, out of paper, or jammed from the printer unit 312, and stores the information in the RAM 302. When printer status information is requested from the client terminal 400 or the print management server 100 via the LAN 500 or an external I / F, the printer CPU 301 displays printer status information (normal, out of paper, paper jam, etc.). I will provide a.

303はROMで、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。304はハードディスクドライブ(HDD)で、システムを制御するための各種プログラム,画像データ等を格納する。   A ROM 303 stores a system boot program and various control programs. A hard disk drive (HDD) 304 stores various programs for controlling the system, image data, and the like.

307は操作部インタフェース(操作部I/F)で、操作部(キーボード)308とのインタフェース部である。また、操作部I/F307は、操作部308から入力したキー情報をCPU301に伝える役割をする。   An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit (keyboard) 308. The operation unit I / F 307 serves to transmit the key information input from the operation unit 308 to the CPU 301.

305はネットワークインタフェース(Network I/F)で、ネットワーク(LAN)500に接続し、データの入出力を行う。306はモデム(MODEM)で、公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。   A network interface (Network I / F) 305 is connected to the network (LAN) 500 to input / output data. A modem (MODEM) 306 is connected to a public line and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.

318は外部インタフェース(外部I/F)で、USB、IEEE1394,プリンタポート,RS−232C等の外部入力を受け付けるI/F部である。以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。   Reference numeral 318 denotes an external interface (external I / F), which is an I / F unit that accepts external inputs such as USB, IEEE 1394, printer port, and RS-232C. The above devices are arranged on the system bus 309.

320はイメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)であり、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。   Reference numeral 320 denotes an image bus interface (IMAGE BUS I / F), which is a bus bridge that connects the system bus 309 and an image bus 315 that transfers image data at high speed and converts the data structure.

画像バス315は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。   The image bus 315 is configured by a PCI bus or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 315.

310はラスタイメージプロセッサ(RIP)で、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。311はプリンタインタフェース(プリンタI/F)で、プリンタ部312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A raster image processor (RIP) 310 develops vector data such as a PDL code into a bitmap image. A printer interface (printer I / F) 311 connects the printer unit 312 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

317は画像処理部で、入力画像データに対し補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。   An image processing unit 317 performs correction, processing, and editing on input image data, and performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 317 performs image data rotation and compression / decompression processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH for binary image data.

プリンタ部312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ部312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。   The printer unit 312 is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and ink is ejected from a micro nozzle array directly on the paper. There is an inkjet method for printing an image, but any method may be used. The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 301. The printer unit 312 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and has a paper cassette corresponding thereto.

操作部308は、LCD表示部を有し、文字列を表示(印刷状態や印刷している文書名の表示)させるとともに、表示してあるキーが押されると操作部I/F307を介してCPU301に伝える。操作部308には、図21で説明する分散印刷再開ボタン(オンラインキー)などがある。   The operation unit 308 has an LCD display unit, displays a character string (displays the print status and the name of the document being printed), and when the displayed key is pressed, the CPU 301 via the operation unit I / F 307. To tell. The operation unit 308 includes a distributed printing restart button (online key) described with reference to FIG.

尚、表示部はプリンタによって表示性能が異なり、タッチパネルを介して操作をできるプリンタや、単に液晶画面を備え文字列を表示(印刷状態や印刷している文書名の表示)させるだけのプリンタなどによって本発明は構成されている。   The display unit has different display performance depending on the printer, and can be operated via a touch panel or a printer that simply has a liquid crystal screen and displays a character string (displays the print status and the name of the document being printed). The present invention is structured.

以上のような構成によって、プリンタ300は、LAN500や外部I/Fから受信した印刷データをプリンタ部312により印刷出力することができる。   With the configuration described above, the printer 300 can print out print data received from the LAN 500 or the external I / F using the printer unit 312.

次に、図4を用いて、図1に示した印刷管理システムのソフトウェア構成について説明する。   Next, the software configuration of the print management system shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図4は、図1に示した印刷管理システムのソフトウウェア構成の一例を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a software configuration of the print management system illustrated in FIG.

図4において、クライアント端末(情報処理装置)100は、印刷データ401を保持しており、印刷データ401を最終的に分散印刷プリンタ(画像形成装置)300a〜300cに出力させる。   In FIG. 4, a client terminal (information processing apparatus) 100 holds print data 401, and finally outputs the print data 401 to distributed print printers (image forming apparatuses) 300a to 300c.

まず、クライアント端末100は分散印刷プリンタ300a〜300cに所定の比率で分散印刷させるために、印刷管理装置400に印刷データ401を送る。送られた印刷データ401は、印刷管理装置400において、印刷ジョブ記憶部409に記憶され、印刷ジョブ分散部402で印刷ジョブに分散された後、分散された分散印刷ジョブを分散ジョブ送信部403により各プリンタに送信する。   First, the client terminal 100 sends print data 401 to the print management apparatus 400 to cause the distributed printing printers 300a to 300c to perform distributed printing at a predetermined ratio. The sent print data 401 is stored in the print job storage unit 409 in the print management apparatus 400, distributed to the print job by the print job distribution unit 402, and then the distributed print job is distributed by the distributed job transmission unit 403. Send to each printer.

分散印刷が開始された後で、少なくとも1台のプリンタ(300aとする)に割込印刷などの分散印刷を中断するジョブが割り込んだ場合、印刷管理装置400の分散ジョブ制御部404は割込ジョブによる分散印刷ジョブの中断通知をプリンタ300aから受け取り、以後、プリンタ300aの分散印刷ジョブの印刷を停止する命令をプリンタ300aに送信する。   When a job that interrupts distributed printing such as interrupt printing interrupts at least one printer (assumed 300a) after distributed printing is started, the distributed job control unit 404 of the print management apparatus 400 performs an interrupt job. Is received from the printer 300a, and thereafter, a command to stop printing of the distributed print job of the printer 300a is transmitted to the printer 300a.

次に、ジョブ再分散部405は分散印刷ジョブの印刷を停止したプリンタ300aの未印刷の分散印刷ジョブを印刷ジョブ記憶部409から読み出し、プリンタ300a以外の分散印刷プリンタ(この場合、300b及び300c)に未印刷の分散印刷ジョブを割り振る。   Next, the job re-distribution unit 405 reads the unprinted distributed print job of the printer 300a that has stopped printing the distributed print job from the print job storage unit 409, and distributed print printers other than the printer 300a (in this case, 300b and 300c). Allocate unprinted distributed print jobs.

再分散ジョブ送信部406は、割り振った分散印刷ジョブをプリンタ300a以外の分散印刷プリンタ300b、300cに送信する。   The redistribution job transmission unit 406 transmits the allocated distributed print job to the distributed print printers 300b and 300c other than the printer 300a.

分散印刷プリンタ300b、300cは、分散ジョブ送信部403で送信された分散印刷ジョブと、再分散ジョブ送信部406から送信された300aで未印刷の分散印刷ジョブとを出力する。一方、割込印刷をされたプリンタ300aは割込印刷により印刷を中断されるまでの分散印刷ジョブの印刷物と、割込印刷の印刷物とを出力するが、割込印刷が終了した後で分散印刷ジョブを再開しない為、印刷物の混在を極力少なくできる。
The distributed print printers 300 b and 300 c output the distributed print job transmitted from the distributed job transmission unit 403 and the unprinted distributed print job transmitted from the redistribution job transmission unit 406. On the other hand, the printer 300a that has performed interrupt printing outputs the printed matter of the distributed print job until the printing is interrupted by the interrupt printing and the printed matter of the interrupt printing, but after the interrupt printing is finished, the distributed printing is performed. Since the job is not resumed, it is possible to minimize the mixture of printed materials.

次に、印刷管理装置400の基本的な処理フローについて、図5を用いて説明する。   Next, a basic processing flow of the print management apparatus 400 will be described with reference to FIG.

図5は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S501〜S509は各ステップを示す。   FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a first control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. S501 to S509 indicate each step.

図5は、印刷管理装置400がクライアント端末100から印刷命令を受信することにより開始される。   FIG. 5 is started when the print management apparatus 400 receives a print command from the client terminal 100.

まず、印刷管理装置400のCPU201(以下、印刷管理装置400)はクライアント端末100から印刷命令を受信すると、ステップS501において、クライアント端末100から印刷データ401(印刷ジョブ)を受信する。   First, when receiving a print command from the client terminal 100, the CPU 201 of the print management apparatus 400 (hereinafter, the print management apparatus 400) receives print data 401 (print job) from the client terminal 100 in step S501.

次に、印刷管理装置400は、ステップS502において、クライアント端末100に分散印刷を指定するか、分散印刷の場合は最低分散台数を何台にするかを入力させる画面情報を送信する。送信する画面イメージについて図6を用いて説明する。   Next, in step S <b> 502, the print management apparatus 400 transmits screen information that instructs the client terminal 100 to specify distributed printing, or in the case of distributed printing, the minimum number of distributed units. A screen image to be transmitted will be described with reference to FIG.

図6は、本発明の実施形態における分散印刷選択画面の一例を示す模式図であり、クライアント端末100のCRT210に表示される。   FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an example of the distributed printing selection screen according to the embodiment of the present invention, which is displayed on the CRT 210 of the client terminal 100.

図6における601は印刷部数の入力項目であり、ユーザは出力したい部数を入力する。   In FIG. 6, 601 is an input item for the number of copies to be printed, and the user inputs the number of copies to be output.

602は複数のプリンタで分散印刷を行うかどうかをユーザに指定させるチェックボックスであり、602の場合はチェックが入っているため、分散印刷を行う設定になっている。   Reference numeral 602 denotes a check box that allows the user to specify whether or not to perform distributed printing with a plurality of printers. In the case of 602, since the check box is selected, the setting is set to perform distributed printing.

603は分散印刷を行う場合のプリンタの最低分散台数を指定する入力項目になっている。最低分散台数とは、最低限の分散印刷を行うプリンタの台数を指定する。   Reference numeral 603 denotes an input item for designating the minimum number of distributed printers for distributed printing. The minimum number of distributed units designates the number of printers that perform minimum distributed printing.

604は印刷のための処理を開始するボタンであり、605は印刷の処理をキャンセルするボタンである。
図5のフローチャートの説明に戻る。
Reference numeral 604 denotes a button for starting a printing process, and reference numeral 605 denotes a button for canceling the printing process.
Returning to the flowchart of FIG.

図5のステップS503において、印刷管理装置400は、分散印刷が指定されたかを判断する。具体的には、図6の602のチェックボックスにチェックが付いているかにより判断する。   In step S503 in FIG. 5, the print management apparatus 400 determines whether distributed printing has been designated. Specifically, the determination is made based on whether the check box 602 in FIG. 6 is checked.

ステップS503において、分散印刷が指定されていなかった場合は、通常印刷の処理を実行するため、ステップS504に移行して、通常の図示しない印刷を実行する。   If distributed printing is not designated in step S503, the process proceeds to step S504 to execute normal printing (not shown) in order to execute normal printing processing.

また、ステップS501で受信した印刷ジョブが1ページのジョブの場合もS503において、通常印刷の処理を実行するため、ステップS504へ移行する。   If the print job received in step S501 is a one-page job, the process proceeds to step S504 in order to execute normal printing processing in step S503.

一方、ステップS503において、分散印刷が指定されている場合、次のステップS505へと処理を移行する。   On the other hand, if distributed printing is designated in step S503, the process proceeds to the next step S505.

ステップS505において、印刷管理装置400は印刷管理装置400が管理しているプリンタと通信して、プリンタを検索し、接続状態やプリンタの状況などを把握する。把握したプリンタの接続状態やプリンタの状況などを、次のステップS506において、クライアント端末100に送信し、分散印刷させるプリンタをユーザに選択させる。ステップS505におけるプリンタと通信した結果のデータ及びステップS506における分散印刷プリンタの指定画面のイメージについて図7を用いて説明する。   In step S505, the print management apparatus 400 communicates with the printer managed by the print management apparatus 400, searches for the printer, and grasps the connection status, the printer status, and the like. In step S506, the grasped printer connection status, printer status, and the like are transmitted to the client terminal 100 to allow the user to select printers for distributed printing. Data obtained as a result of communication with the printer in step S505 and an image of the distributed printing printer designation screen in step S506 will be described with reference to FIG.

図7は、本発明の実施形態における分散印刷プリンタ指定画面の一例を示す模式図であり、クライアント端末100のCRT210に表示される。   FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of a distributed printing printer designation screen according to the embodiment of the present invention, which is displayed on the CRT 210 of the client terminal 100.

図7における701は、プリンタの接続状態並びにプリンタの状況などを表示している。702はユーザにより分散印刷を実行するプリンタを指定させるチェックボックスであり、図7の場合は、プリンタA、プリンタB、プリンタCがユーザにより指定されている状態である。   Reference numeral 701 in FIG. 7 displays the connection status of the printer and the status of the printer. Reference numeral 702 denotes a check box that allows the user to designate a printer that performs distributed printing. In the case of FIG. 7, the printer A, printer B, and printer C are designated by the user.

なお、この実施例では、分散印刷を実行するプリンタをユーザにより図7のように指定させているが、印刷管理装置400で自動的に分散印刷を実行するプリンタを指定しても良い。   In this embodiment, the printer that executes the distributed printing is designated by the user as shown in FIG. 7, but the printer that automatically executes the distributed printing may be designated by the print management apparatus 400.

また、図7における703の欄はクライアント端末100に直接接続されているUSBプリンタであり、印刷管理装置400のCPU201は、プリンタ300と通信する時と同じように、クライアント端末100に通信して、クライアント端末100がUSBプリンタから情報を取得し、印刷管理装置400にデータを送信することにより、703の情報を取得する。
図5のフローチャートの説明に戻る。
ステップS506の処理が終わると、ステップS507に移行する。
7 is a USB printer directly connected to the client terminal 100, and the CPU 201 of the print management apparatus 400 communicates with the client terminal 100 in the same manner as when communicating with the printer 300. The client terminal 100 acquires information from the USB printer and transmits data to the print management apparatus 400 to acquire information 703.
Returning to the flowchart of FIG.
When the process of step S506 ends, the process proceeds to step S507.

ステップS507において、印刷管理装置400は、S501でクライアント端末100から受信した印刷ジョブが部数分散印刷なのか、ページ分散印刷なのかを判断する。   In step S507, the print management apparatus 400 determines whether the print job received from the client terminal 100 in step S501 is copy distribution printing or page distribution printing.

部数分散印刷(以下、部数分散)とは、同じ資料を複数部数印刷するジョブについて複数のプリンタに印刷ジョブを分散して印刷する分散印刷を示しており、複数部数であれば、複数ページを一つのジョブとして複数部数、分散して印刷する場合であっても構わない。   Distributed copy printing (hereinafter referred to as “copy distribution”) refers to distributed printing in which a print job is distributed to a plurality of printers for a job that prints a plurality of copies of the same material. There may be a case where a plurality of copies are printed as one job.

一方、ページ分散印刷(以下、ページ分散)とは連番ページで構成された印刷ジョブを複数のプリンタに印刷ジョブを分散して印刷する分散印刷を示しており、連番ページで構成された印刷ジョブであれば、複数のジョブであっても一つのジョブであっても構わない。   On the other hand, distributed page printing (hereinafter referred to as page distribution) refers to distributed printing in which a print job composed of sequential pages is distributed and printed to a plurality of printers, and is composed of sequential pages. As long as it is a job, it may be a plurality of jobs or a single job.

部数分散印刷なのか、ページ分散印刷なのかは、クライアント端末100から送信される印刷ジョブによって判断する。1ページのジョブを複数部数印刷する場合や、ステープル固定可能なプリンタによるステープル印刷の場合は部数分散印刷とするが、連番ページで構成される印刷ジョブでステープル固定できないプリンタによる印刷の場合はページ分散印刷に該当する。   Whether the copy distribution printing or the page distribution printing is performed is determined by a print job transmitted from the client terminal 100. When printing multiple copies of a single-page job or staple printing with a printer capable of staple fixing, the number of copies is distributed, but when printing with a printer that cannot be stapled with a print job consisting of sequential pages, the page Corresponds to distributed printing.

ステップS507において、部数分散印刷と判断された場合は、ステップS508に移行し、ページ分散印刷と判断された場合は、ステップS509に処理を移行する。   In step S507, if it is determined that the number of copies is distributed, the process proceeds to step S508. If it is determined that the page is distributed, the process proceeds to step S509.

ステップS508の処理について、図8の詳細なフローチャートで説明する。
The process of step S508 will be described with reference to the detailed flowchart of FIG.

図8は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S801〜S805は各ステップを示す。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a second control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. S801 to S805 indicate each step.

まず、図8のステップS801において、印刷管理装置400は、ステップS502でユーザより入力された部数aと、ステップS506で指定されたプリンタ台数bとから、各プリンタに印刷させる部数を算出する。図8の場合は、プリンタ台数bに均等に分ける場合を想定して、各プリンタへの割当部数cをc=a/bとしたが、プリンタの負荷や、プリンタの性能、インクやトナーの残量などにより、各プリンタに割り当てる部数を調整しても良い。   First, in step S801 of FIG. 8, the print management apparatus 400 calculates the number of copies to be printed by each printer from the number of copies a input by the user in step S502 and the number of printers b specified in step S506. In the case of FIG. 8, assuming that the number of printers b is equally divided, the number of copies c assigned to each printer is set to c = a / b, but the printer load, printer performance, ink and toner remaining The number of copies allocated to each printer may be adjusted according to the amount.

次に、ステップS802において、印刷管理装置400は、ステップS801で算出した各プリンタ毎の印刷部数分の分散印刷ジョブを各プリンタに送信して、ステップS803に移行する。   Next, in step S802, the print management apparatus 400 transmits the distributed print jobs for the number of prints for each printer calculated in step S801 to each printer, and proceeds to step S803.

ステップS803において、印刷管理装置400は、分散印刷を実行しているプリンタから、分散印刷より優先順位の高い割込ジョブにより、分散印刷ジョブが中断されていないかを判断する。この判断には、印刷管理装置400が定期的にプリンタにポーリングを行う方法や、プリンタ側に割込ジョブが発生した際に、プリンタ側から印刷管理装置400に分散印刷ジョブ中断の情報を送るなどの方法がある。   In step S803, the print management apparatus 400 determines whether or not the distributed print job is interrupted by an interrupt job having a higher priority than the distributed print from the printer that is performing the distributed print. For this determination, a method in which the print management apparatus 400 periodically polls the printer, or when an interrupt job occurs on the printer side, the printer management apparatus 400 sends distributed print job suspension information to the print management apparatus 400. There is a way.

ステップS803において、分散印刷を実行しているプリンタの分散印刷ジョブが中断されていないと判断した場合は、ステップS805に移行し、分散印刷を実行している全プリンタのジョブが終了するまで、ステップS803に戻る動作を繰り返す。   If it is determined in step S803 that the distributed print job of the printer that is executing distributed printing has not been interrupted, the process proceeds to step S805, and steps until all the jobs of the printer that are executing distributed printing are completed. The operation returning to S803 is repeated.

一方、ステップS803において分散印刷を実行しているプリンタの分散印刷ジョブが中断されていると判断した場合、ステップS804へ移行する。ステップS804の処理について、図9の詳細なフローチャートで説明する。   On the other hand, if it is determined in step S803 that the distributed print job of the printer that is performing distributed printing is interrupted, the process advances to step S804. The process of step S804 will be described with reference to the detailed flowchart of FIG.

図9は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S901〜S904は各ステップを示す。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a third control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. S901 to S904 indicate each step.

まず、図9のステップS901において、印刷管理装置400は、分散印刷ジョブが中断されたプリンタの現在の印刷部数eを取得する。   First, in step S901 in FIG. 9, the print management apparatus 400 acquires the current number of copies e of the printer in which the distributed print job is interrupted.

取得した現在の印刷部数eは図10で説明する印刷予定/済管理テーブルで管理される。   The acquired current number of copies e is managed by a print schedule / done management table described in FIG.

図10は、本発明の実施形態における印刷管理装置が管理する印刷予定/済管理テーブルの一例である。   FIG. 10 is an example of a print schedule / done management table managed by the print management apparatus according to the embodiment of the present invention.

図10の1001の行には3台のプリンタに部数分散印刷をする際の予定印刷部数が入力されている。1002は、プリンタAの印刷部数が10部の状態で、プリンタAに割込印刷が入った状態を示す。
図9のフローチャートの説明に戻る。
In a row 1001 in FIG. 10, the planned number of copies to be printed when the number of copies is distributed to three printers is input. Reference numeral 1002 denotes a state in which the printer A has 10 copies and the printer A has been subjected to interrupt printing.
Returning to the flowchart of FIG.

次に、ステップS902において、印刷管理装置400は、分散印刷ジョブが中断されたプリンタに分散印刷ジョブの印刷停止命令を送信し、それ以上の印刷物を出力させないようにする。この分散印刷ジョブの印刷停止命令により、印刷物の混在を極力少なくできる。   In step S <b> 902, the print management apparatus 400 transmits a print stop command for the distributed print job to the printer in which the distributed print job is interrupted so that no further printed matter is output. By this print stop command of the distributed print job, the mixture of printed materials can be reduced as much as possible.

次に、ステップS903において、印刷管理装置400は、分散印刷ジョブが中断されたプリンタの未印刷部数f=c−eを算出し、次のステップS904へと処理を移行する。ステップS904の処理について、図11の詳細なフローチャートで説明する。   In step S903, the print management apparatus 400 calculates the number of unprinted copies f = ce of the printer in which the distributed print job is interrupted, and the process proceeds to the next step S904. The process of step S904 will be described with reference to the detailed flowchart of FIG.

図11は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S1101〜S1106は各ステップを示す。   FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a fourth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. S1101 to S1106 indicate each step.

まず、図11のステップS1101において、印刷管理装置400は、分散印刷プリンタの台数bを分散印刷ジョブが中断されたプリンタの台数分だけ減算する。   First, in step S1101 of FIG. 11, the print management apparatus 400 subtracts the number b of distributed printers by the number of printers for which the distributed print job is interrupted.

次に、ステップS1102において、印刷管理装置400は、残った分散印刷プリンタの台数で、分散印刷ジョブが中断されたプリンタの未印刷部数fを割り振る。図11の場合は、プリンタ台数bに均等に分ける場合を想定して、各プリンタへの割当部数gをg=f/bとしたが、プリンタの負荷や、プリンタの性能、インクやトナーの残量などにより、各プリンタに割り当てる部数を調整しても良い。   In step S1102, the print management apparatus 400 allocates the number of unprinted copies f of the printer in which the distributed print job is interrupted by the number of remaining distributed print printers. In the case of FIG. 11, assuming that the number of printers is equally divided into the number of printers b, the number of copies g assigned to each printer is set to g = f / b. However, the printer load, printer performance, ink and toner remaining The number of copies allocated to each printer may be adjusted according to the amount.

ステップS1103において、印刷管理装置400は、残った分散印刷プリンタに割り当てた割当部数gを分散印刷ジョブとして追加で割り振る。割り振った結果を示した印刷予定/済管理テーブルが、図10の1003である。   In step S1103, the print management apparatus 400 additionally allocates the allocated number of copies g allocated to the remaining distributed print printer as a distributed print job. The print schedule / finished management table showing the allocated result is 1003 in FIG.

図10の1003は、プリンタAに割込印刷が入った状態で、プリンタAで印刷しなかった残り20部の印刷物をプリンタB及びプリンタCに割り振って印刷することを示している。1004に20部の印刷物の内の1/2である10部が割り振られている。   In FIG. 10, 1003 indicates that the remaining 20 copies not printed by the printer A are allocated to the printer B and the printer C in the state where the interrupt printing is entered in the printer A. 10 copies, which are 1/2 of 20 copies, are assigned to 1004.

次に、ステップS1104において、印刷管理装置400は、残った分散印刷プリンタの台数が、ステップS502で入力された最低分散台数以下であるかどうかを判断する。   In step S1104, the print management apparatus 400 determines whether the number of remaining distributed printers is equal to or less than the minimum number of distributed printers input in step S502.

ステップS1104で、残った分散印刷プリンタの台数が、ステップS502で入力された最低分散台数以上であれば、ステップS1106に移行し、現在の分散印刷ジョブの優先度のままで、追加部数gだけ、分散印刷ジョブを送信する。   If it is determined in step S1104 that the number of remaining distributed printing printers is equal to or greater than the minimum number of distributed printers input in step S502, the process proceeds to step S1106, and the number of additional copies g is maintained with the current priority of the distributed printing job. Send distributed print jobs.

一方、ステップS1104で、残った分散印刷プリンタの台数が、ステップS502で入力された最低分散台数以下であれば、残った分散印刷プリンタの分散印刷ジョブの優先度を最大にして、割込ジョブが入らないように設定する。その後、ステップS1106において、追加の分散印刷ジョブとともに印刷ジョブの優先度を最大にして、分散印刷ジョブを送信する。   On the other hand, if the number of remaining distributed printers in step S1104 is equal to or less than the minimum number of distributed printers input in step S502, the priority of the distributed print job of the remaining distributed printer is maximized, and an interrupt job is generated. Set not to enter. Thereafter, in step S1106, the priority of the print job is maximized together with the additional distributed print job, and the distributed print job is transmitted.

上記のように、分散印刷ジョブの優先度を最大に設定することにより、最低分散印刷台数以上のプリンタが分散印刷している状態では割込印刷ジョブを受け付けるが、最低分散印刷台数以下のプリンタしか分散印刷に対応していない場合は、割込印刷ジョブを受け付けないように設定し、確実に分散印刷が行えるようにすることが可能となる。

図12は、本発明の第1の実施形態を模式的に示した例である。
As described above, by setting the priority of distributed print jobs to the maximum, interrupt print jobs are accepted when printers with the minimum number of distributed prints are distributed, but only printers with the minimum number of distributed prints or less. When the distributed printing is not supported, it is possible to make sure that the distributed printing can be performed by setting so as not to accept the interrupt print job.

FIG. 12 is an example schematically showing the first embodiment of the present invention.

図12の上図は通常の分散印刷の例であり、90部の印刷物をプリンタAからプリンタCの3台に30部ずつ分散印刷された結果の例である。1201にあるように、30部ずつ割り振られて印刷されている。   The upper part of FIG. 12 is an example of normal distributed printing, and is an example of the result of distributed printing of 30 copies of printer A to three printers C to C. As in 1201, 30 copies are allocated and printed.

図12の下図はプリンタAに割込印刷ジョブが発生した場合の分散印刷の例であり、プリンタAを10部印刷した後で、プリンタAに割込印刷ジョブ1202が発生した場合を示している。   The lower diagram of FIG. 12 is an example of distributed printing when an interrupt print job occurs in printer A, and shows a case where an interrupt print job 1202 occurs in printer A after printing 10 copies of printer A. .

図12の下図では、プリンタAで10部しか印刷していないので、残りの20部を1203のようにプリンタB及びプリンタCに割り振って印刷している。
In the lower diagram of FIG. 12, since only 10 copies are printed by the printer A, the remaining 20 copies are allocated to the printer B and the printer C and printed as 1203.

以上の構成により、分散印刷ジョブが中断されたプリンタに分散印刷ジョブの印刷停止命令を送信し、それ以上の印刷物を出力させないようにすることにより、印刷物の混在を極力少なくできる。   With the above configuration, the print stop command for the distributed print job is transmitted to the printer in which the distributed print job is interrupted, and no further printed material is output, so that the mixture of printed materials can be minimized.

また、最低分散印刷台数を指定することにより、確実に分散印刷が行うことが可能となる。

<第2の実施形態>
In addition, by designating the minimum number of distributed prints, it is possible to reliably perform distributed printing.

<Second Embodiment>

第1の実施形態では、図5のステップS507において、印刷ジョブが部数分散印刷と判断された場合を説明したが、第2の実施形態では、図5のステップS507でページ分散印刷と判断された場合について説明する。   In the first embodiment, a case has been described in which the print job is determined to be distributed copy printing in step S507 of FIG. 5, but in the second embodiment, it is determined to be page distributed printing in step S507 of FIG. The case will be described.

印刷管理装置400は、ステップS507において、印刷ジョブ401がページ分散印刷であると判断した場合、ステップS509に処理を移行する。ステップS509の処理について、図13の詳細なフローチャートで説明する。
If the print management apparatus 400 determines in step S507 that the print job 401 is distributed page printing, the print management apparatus 400 proceeds to step S509. The process of step S509 will be described with reference to the detailed flowchart of FIG.

図13は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第5の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S1301〜S1308は各ステップを示す。   FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of a fifth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. S1301 to S1308 indicate each step.

まず、図13のS1301において、印刷管理装置400は、分散印刷プリンタの内、フェイスダウンプリンタとフェイスアッププリンタの対を1組としてプリンタを検索する。フェイスダウンプリンタとは、印刷物の出力の際に表面が下向きで出力される(フェイスダウンプリントが可能な)プリンタであり、フェイスアッププリンタとは、フェイスダウンプリンタとは逆に印刷物の出力の際に表面が上向きで出力される(フェイスアッププリントが可能な)プリンタである。   First, in step S1301 of FIG. 13, the print management apparatus 400 searches for a printer by using a pair of a face-down printer and a face-up printer as a set of distributed print printers. A face-down printer is a printer that outputs a printed material with its front side facing down (capable of face-down printing). A face-up printer is a device that outputs printed material, as opposed to a face-down printer. This is a printer that outputs the face up (capable of face-up printing).

通常のプリンタはフェイスダウンプリントが可能であるので、フェイスアッププリントが可能なプリンタかどうかが図7の704のように予め設定されている。図7の704によりフェイスアッププリントが可能なプリンタとフェイスダウンプリントが可能なプリンタとを1組として検索する。図7の場合は、705にある組み合わせ「1.」と入力されたプリンタ同士を1組として、検索している。   Since a normal printer is capable of face-down printing, whether or not the printer is capable of face-up printing is set in advance as indicated by reference numeral 704 in FIG. 7, a printer capable of face-up printing and a printer capable of face-down printing are searched as one set. In the case of FIG. 7, the printers input with the combination “1.” in 705 are searched as one set.

次に、ステップS1302において、印刷管理装置400は、分散印刷を行う総ページ数a(=連番ページのページ数×印刷部数)とステップS502で指定された分散印刷プリンタの台数bから、各プリンタに印刷させる部数を算出する。図13の場合は、プリンタ台数bに均等に分ける場合を想定して、各プリンタへの割当部数cをc=a/bとしたが、プリンタの負荷や、プリンタの性能、インクやトナーの残量などにより、各プリンタに割り当てる部数を調整しても良い。   Next, in step S1302, the print management apparatus 400 determines each printer from the total number of pages a to be distributed printed (= number of pages of serial number pages × number of printed copies) and the number b of distributed printing printers designated in step S502. The number of copies to be printed is calculated. In the case of FIG. 13, assuming that the number of printers b is equally divided, the number of copies c assigned to each printer is set to c = a / b. However, the printer load, the printer performance, the remaining ink and toner The number of copies allocated to each printer may be adjusted according to the amount.

次に、ステップS1303において、印刷管理装置400は、組になっているプリンタの内のフェイスダウンプリント可能なプリンタに、昇順で分散印刷ジョブを設定する。   Next, in step S1303, the print management apparatus 400 sets a distributed print job in ascending order to a printer capable of face-down printing among the paired printers.

続いて、ステップS1304において、印刷管理装置400は、組になっているプリンタの内のフェイスアッププリント可能なプリンタに、降順で分散印刷ジョブを設定する。   Subsequently, in step S1304, the print management apparatus 400 sets a distributed print job in descending order to a printer capable of face-up printing among the paired printers.

次に、ステップS1305において、印刷管理装置400は、夫々の分散印刷プリンタに、夫々のページ順で分散印刷ジョブを送信する。   In step S1305, the print management apparatus 400 transmits a distributed print job to each distributed print printer in each page order.

ステップS1303とステップS1304の構成により実現される第2の実施形態を、図14及び図15により説明する。
図14は、本発明の第2の実施形態を模式的に示した例である。
A second embodiment realized by the configurations of step S1303 and step S1304 will be described with reference to FIGS.
FIG. 14 is an example schematically showing the second embodiment of the present invention.

図14は、90ページの資料を3つのプリンタに分散印刷している例である。   FIG. 14 shows an example in which 90 pages of material are distributed and printed on three printers.

図14の1401では、フェイスダウンプリントが可能なプリンタAにP1(1ページ)から順番にP30(30ページ)までを昇順に出力する。(ステップS1303の分散印刷ジョブ)一方、フェイスアッププリントが可能なプリンタBには1402のように、P60(60ページ)から順番にP31(31ページ)までを降順に出力する。残った組にならなかった1台のプリンタCには1403のようにP61(61ページ)から昇順でP90(90ページ)までを出力する。この手段により、図15で説明するページ分散印刷が実現できる。   In 1401 of FIG. 14, the printer A capable of face-down printing outputs the data from P1 (1 page) to P30 (30 pages) in ascending order. (Distributed print job in step S1303) On the other hand, the printer B capable of face-up printing outputs the output from P60 (60 pages) to P31 (page 31) in descending order as in 1402. Outputs from P61 (page 61) to P90 (page 90) in ascending order as shown in 1403 for one printer C that did not become the remaining set. By this means, the distributed page printing described in FIG. 15 can be realized.

図15は、本発明の第2の実施形態の印刷物を模式的に示した例である。   FIG. 15 is an example schematically showing a printed matter according to the second embodiment of the present invention.

図15は図14の印刷物1401、1402、1403のみを抜き出した図であり、印刷物の出力順も考慮している。   FIG. 15 is a diagram in which only the printed materials 1401, 1402, and 1403 in FIG. 14 are extracted, and the output order of the printed materials is also taken into consideration.

図15の1401の印刷物は印刷物の表面が下(すなわちフェイスダウンプリント)であり、引き続く1402の印刷物は表面が上(すなわちフェイスアッププリント)である。1401と1402をページ順を連続して並べるために、ユーザが1402の印刷物の表面を1401の裏面と合わせるように矢印1501のように印刷物を重ねると、1503のようにページ順が1401と1402と共に同じソート順に並ぶ。同様に、1402と1403を連続したページ順に並べるために、ユーザが矢印1502のように印刷物を重ねると、1504のようにページ順が1402と1403で同じソート順に並ぶ。   The printed material 1401 in FIG. 15 has the printed surface down (ie, face-down printing), and the subsequent printed material 1402 has the surface up (ie, face-up printing). In order to arrange 1401 and 1402 in the page order continuously, if the user overlaps the printed material as indicated by an arrow 1501 so that the front surface of the printed material 1402 is aligned with the back surface of 1401, the page order is displayed together with 1401 and 1402 as 1503. Arrange in the same sort order. Similarly, in order to arrange 1402 and 1403 in the order of continuous pages, when the user overlaps printed materials as indicated by an arrow 1502, the page order is arranged in the same sort order as 1402 and 1403 as indicated by 1504.

以上の手順により、本願の印刷管理装置400において、ページ分散印刷を実現する。
図13のフローチャートの説明に戻る。
With the above procedure, the page management printing is realized in the print management apparatus 400 of the present application.
Returning to the flowchart of FIG.

図13のステップS1306において、印刷管理装置400は、ページ分散印刷を実行しているプリンタから、ページ分散印刷より優先順位の高い割込ジョブにより、ページ分散印刷ジョブが中断されていないかを判断する。この判断には、印刷管理装置400が定期的にプリンタにポーリングを行う方法や、プリンタ側に割込ジョブが発生した際に、プリンタ側から印刷管理装置400に分散印刷ジョブ中断の情報を送るなどの方法がある。   In step S1306 in FIG. 13, the print management apparatus 400 determines whether or not the page distribution print job has been interrupted by an interrupt job having a higher priority than the page distribution printing from the printer that is executing the page distribution printing. . For this determination, a method in which the print management apparatus 400 periodically polls the printer, or when an interrupt job occurs on the printer side, the printer management apparatus 400 sends distributed print job suspension information to the print management apparatus 400. There is a way.

ステップS1306において、ページ分散印刷を実行しているプリンタの分散印刷ジョブが中断されていないと判断した場合は、ステップS1308に移行し、分散印刷を実行している全プリンタのジョブが終了するまで、ステップS1306に戻る動作を繰り返す。   If it is determined in step S1306 that the distributed print job of the printer that is executing page distributed printing has not been interrupted, the process proceeds to step S1308 until the jobs of all printers that are executing distributed printing are completed. The operation of returning to step S1306 is repeated.

一方、ステップS1306においてページ分散印刷を実行しているプリンタの分散印刷ジョブが中断されていると判断した場合、ステップS1307へ移行する。ステップS1307の処理について、図16の詳細なフローチャートで説明する。   On the other hand, if it is determined in step S1306 that the distributed print job of the printer executing page distributed printing is interrupted, the process advances to step S1307. The process of step S1307 will be described with reference to the detailed flowchart of FIG.

図16は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第6の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S1601〜S1604は各ステップを示す。   FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of a sixth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. S1601 to S1604 indicate each step.

まず、図16のステップS1601において、印刷管理装置400は、ページ分散印刷ジョブが中断されたプリンタの現在の印刷ページ数eを取得する。   First, in step S1601 of FIG. 16, the print management apparatus 400 acquires the current number of print pages e of the printer in which the page distribution print job is interrupted.

取得した現在の印刷ページ数eは図17で説明する印刷予定/済管理テーブルで管理される。   The acquired current print page number e is managed by a print schedule / done management table described in FIG.

図17は、本発明の実施形態における印刷管理装置が管理する印刷予定/済管理テーブルの一例である。   FIG. 17 is an example of a print schedule / done management table managed by the print management apparatus according to the embodiment of the present invention.

図17の1701の行には3台のプリンタに部数分散印刷をする際の予定印刷部数が入力されている。1702は、プリンタAの印刷部数が10ページの状態で、プリンタAに割込印刷が入った状態を示す。
図16のフローチャートの説明に戻る。
In a row 1701 in FIG. 17, the planned number of copies when the number of copies is distributed to three printers is input. Reference numeral 1702 denotes a state in which the printer A has 10 pages and the printer A has received interrupt printing.
Returning to the flowchart of FIG.

次に、ステップS1602において、印刷管理装置400は、ページ分散印刷ジョブが中断されたプリンタに分散印刷ジョブの印刷停止命令を送信し、それ以上の印刷物を出力させないようにする。   In step S1602, the print management apparatus 400 transmits a print stop command for the distributed print job to the printer in which the page distributed print job is interrupted so that no further printed matter is output.

次に、ステップS1603において、印刷管理装置400は、ページ分散印刷ジョブが中断されたプリンタの未印刷ページf=c−eを算出し、次のステップS1604へと処理を移行する。ステップS1604の処理について、図18の詳細なフローチャートで説明する。   In step S1603, the print management apparatus 400 calculates the unprinted page f = ce of the printer in which the page distribution print job is interrupted, and the process proceeds to the next step S1604. The processing in step S1604 will be described with reference to the detailed flowchart of FIG.

図18は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第7の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S1801〜S1806は各ステップを示す。   FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a seventh control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. Note that S1801 to S1806 indicate each step.

まず、図18のステップS1801において、印刷管理装置400は、ページ分散印刷プリンタの台数bを分散印刷ジョブが中断されたプリンタの台数分だけ減算する。   First, in step S1801 in FIG. 18, the print management apparatus 400 subtracts the number b of page distributed print printers by the number of printers for which the distributed print job has been interrupted.

なお、印刷管理装置400からページ分散印刷プリンタに、より優先順位の高い割込ジョブを送信する場合は、ステップS1301で組として指定したプリンタの内の1台に、より優先順位の高い割込ジョブを送信するように制御する。   When an interrupt job with a higher priority is transmitted from the print management apparatus 400 to the page distributed printing printer, an interrupt job with a higher priority is assigned to one of the printers specified as a set in step S1301. Control to send.

次に、ステップS1802において、印刷管理装置400は、S1301で組として指定したプリンタの内、割込ジョブが送信されていないプリンタへ、未出力ページfのジョブを追加する。
図17で未出力ページのジョブを追加する場合を説明する。
Next, in step S1802, the print management apparatus 400 adds the job of the non-output page f to the printer to which no interrupt job has been transmitted among the printers specified as a set in step S1301.
A case of adding a job of an unoutput page will be described with reference to FIG.

図17の1702のようにプリンタAで割込印刷が挿入された場合、未印刷ページであるP11(11ページ)からP30(30ページ)の印刷ジョブを、プリンタAと組になっているプリンタBのジョブとして追加する(1704)ことにより、プリンタBに出力させる。   When interrupt printing is inserted by the printer A as indicated by 1702 in FIG. 17, print jobs P11 (11 pages) to P30 (30 pages), which are unprinted pages, are paired with the printer A. Is added as a job (1704), and is output to the printer B.

なお、ステップS1301で組として指定したプリンタで割込ジョブが送信されていないプリンタへ追加される未出力ページfのジョブ(1704)は、ページの出力順が分散印刷ジョブの中断されたプリンタと出力順が逆に設定される。
図18のフローチャートの説明に戻る。
Note that the job (1704) of the non-output page f added to the printer for which the interrupt job has not been transmitted by the printer designated as a set in step S1301 is output with the printer in which the output order of the pages is interrupted by the distributed print job. The order is set in reverse.
Returning to the flowchart of FIG.

次に、ステップS1803において、印刷管理装置400は、残った分散印刷プリンタの台数が、ステップS502で入力された最低分散台数以下であるかどうかを判断する。   In step S1803, the print management apparatus 400 determines whether the number of remaining distributed printers is equal to or less than the minimum number of distributed printers input in step S502.

ステップS1803で、残った分散印刷プリンタの台数が、ステップS502で入力された最低分散台数以上であれば、ステップS1805に処理を移行する。一方、ステップS1803で、残った分散印刷プリンタの台数が、ステップS502で入力された最低分散台数以下であれば、ステップS1804に処理を移行する。   In step S1803, if the number of remaining distributed printing printers is equal to or greater than the minimum number of distributed printers input in step S502, the process proceeds to step S1805. On the other hand, if it is determined in step S1803 that the number of remaining distributed printing printers is equal to or less than the minimum number of distributed printers input in step S502, the process proceeds to step S1804.

ステップS1804において、印刷管理装置400は、分散印刷ジョブが中断されたプリンタ以外のページ分散印刷プリンタのページ分散印刷ジョブの優先度を最大に設定する。   In step S1804, the print management apparatus 400 sets the priority of the page distributed print job of the page distributed print printer other than the printer in which the distributed print job is interrupted to the maximum.

一方、ステップS1805において、印刷管理装置400は、分散印刷ジョブが中断されたプリンタと組となるプリンタのみ、ページ分散印刷ジョブの優先度を最大に設定する。   On the other hand, in step S1805, the print management apparatus 400 sets the priority of the page distributed print job to the maximum only for the printer paired with the printer for which the distributed print job is interrupted.

上記の優先度設定のように、ページ分散印刷ジョブの優先度を最大に設定することにより、最低分散印刷台数以上のプリンタが分散印刷している状態では、ページ分散印刷ジョブが割込印刷ジョブにより中断されたプリンタの代理印刷を行うプリンタのみ優先度を最大にし、最低分散印刷台数以下のプリンタしか分散印刷に対応していない場合は、割込印刷ジョブを受け付けないように設定し、確実に分散印刷が行えるようにすることが可能となる。   By setting the priority of the page distribution print job to the maximum as in the above priority setting, the page distribution print job is changed by the interrupt print job when more than the minimum number of distributed prints are distributed. Only the printer that performs proxy printing for an interrupted printer has the highest priority, and if only the printer with the minimum number of distributed printing is compatible with distributed printing, set it so that it will not accept interrupt print jobs and distribute it reliably. It becomes possible to perform printing.

なお、この設定以後に印刷管理装置400が割込印刷を挿入する場合は、一度分散印刷ジョブが中断されたプリンタに優先的に割込印刷ジョブを行わせるようにする。割込印刷ジョブを一度分散印刷ジョブが中断されたプリンタに送信することにより、元のページ分散印刷の出力順が乱されることなく印刷が可能となる。   Note that when the print management apparatus 400 inserts interrupt printing after this setting, the interrupt print job is preferentially executed by the printer in which the distributed print job has been interrupted. By transmitting the interrupt print job to the printer once the distributed print job is interrupted, printing can be performed without disturbing the output order of the original distributed page print.

ステップS1804及びステップS1805の処理が済むと、ステップS1806へ処理を移行する。   When the processes of step S1804 and step S1805 are completed, the process proceeds to step S1806.

ステップS1806において、印刷管理装置400は、分散印刷ジョブが中断されたプリンタと組となるプリンタに未出力ページfのジョブを送信する。また、印刷管理装置400は、ステップS1804やステップS1805で指定されたプリンタにおけるページ分散印刷ジョブの優先度を設定する。この実施形態を、図14の下図及び図19により説明する。   In step S1806, the print management apparatus 400 transmits the job of the unoutput page f to the printer that is paired with the printer in which the distributed print job is interrupted. Further, the print management apparatus 400 sets the priority of the page distribution print job in the printer designated in step S1804 or step S1805. This embodiment will be described with reference to the lower diagram of FIG. 14 and FIG.

図14の下図は、図14の上図と同じ印刷条件で、プリンタAに割込印刷が挿入された場合の例を説明した図である。   The lower diagram of FIG. 14 is a diagram illustrating an example in which interrupt printing is inserted into the printer A under the same printing conditions as the upper diagram of FIG.

図14の下図の場合、プリンタAを10ページ印刷した後で、プリンタAに割込印刷ジョブ1404が発生した場合を示している。プリンタAで発生した割込印刷のために、プリンタAに印刷するはずの残りの11ページから30ページの印刷ジョブを、プリンタAと組になっているプリンタBに印刷させた例が図14の1405である。   The lower diagram in FIG. 14 shows a case where an interrupt print job 1404 is generated in the printer A after printing 10 pages of the printer A. FIG. 14 shows an example in which the remaining 11 to 30 page print jobs that should be printed on the printer A are printed on the printer B paired with the printer A for the interrupt printing generated in the printer A. 1405.

1405の印刷ジョブはプリンタBで印刷されている1402の分散印刷ジョブの出力順と同じ順序で出力させるため、プリンタAでの出力順と逆になり、また、フェイスダウンプリントだった印刷結果も、フェイスアッププリントの印刷結果となる。この手段により、図19で説明するように、ページ分散印刷に割込印刷が挿入された場合でも、ページ順を崩さずに印刷結果を得ることができる。   Since the print job 1405 is output in the same order as the output order of the distributed print job 1402 printed by the printer B, the output order of the printer A is reversed. This is the print result of face-up printing. With this means, as will be described with reference to FIG. 19, even when interrupt printing is inserted in the distributed page printing, the print result can be obtained without changing the page order.

図19は、本発明の第2の実施形態の印刷物を模式的に示した例である。   FIG. 19 is an example schematically showing a printed matter according to the second embodiment of the present invention.

図19は図14の印刷物1406、1405、1402、1403のみを抜き出した図であり、印刷物の出力順も考慮している。   FIG. 19 is a diagram in which only the printed materials 1406, 1405, 1402, and 1403 in FIG. 14 are extracted, and the output order of the printed materials is also taken into consideration.

図15と同様に、図19の場合もプリンタAの印刷物1406とプリンタBの印刷物1402+1405を表面が揃うように、ユーザが1405の印刷物の表面を1406の裏面と合わせるように矢印1901のように印刷物を重ねると、1903のようにページ順が1406、1405、1402として、同じソート順に並ぶ。同様に、1402と1403を連続したページ順に並べるために、ユーザが矢印1902のように印刷物を重ねると、1904のようにページ順が1402と1403で同じソート順に並ぶ。   Similarly to FIG. 15, in the case of FIG. 19, the printed material 1406 and the printed material 1402 + 1405 of printer B are printed as indicated by an arrow 1901 so that the user aligns the front surface of the printed material 1405 with the back surface of 1406. Are arranged in the same sort order as 1406, 1406, 1405, 1402 as shown in 1903. Similarly, in order to arrange 1402 and 1403 in the order of continuous pages, when the user overlaps printed materials as indicated by an arrow 1902, the page order is arranged in the same sort order as 1402 and 1403 as indicated by 1904.

以上の手順により、ページ分散印刷に割込印刷が挿入された場合でも、ページ順を崩さずに印刷結果を得ることができる。

<第3の実施形態>
With the above procedure, even when interrupt printing is inserted into the distributed page printing, it is possible to obtain a printing result without changing the page order.

<Third Embodiment>

第1の実施形態及び第2の実施形態では、分散印刷ジョブが中断されたプリンタに分散印刷ジョブの印刷停止命令を送信することにより、印刷物の混在を極力少なくすることを可能としたが、第3の実施形態では、割込印刷を行ったユーザが割込印刷物を取り去った後で、分散印刷ジョブを再開する場合を説明する。
第3の実施形態を図20のフローチャートで説明する。
In the first and second embodiments, it is possible to reduce the mixture of printed materials as much as possible by transmitting a print stop command for the distributed print job to the printer in which the distributed print job is interrupted. In the third embodiment, a case will be described in which the distributed print job is resumed after the user who performed the interrupt printing removes the interrupt printed material.
A third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

図20は、本発明の実施形態における印刷管理装置の第8の制御処理手順の一例を示すフローチャートである。このフローチャートに示した処理は、印刷管理装置400のCPU201で実行され、CPU201がROM202に格納された制御プログラムをRAM203にロードして実行することで実現される。なお、S2001〜S2004は各ステップを示す。   FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of an eighth control processing procedure of the print management apparatus according to the embodiment of the present invention. The processing shown in this flowchart is executed by the CPU 201 of the print management apparatus 400, and the CPU 201 loads the control program stored in the ROM 202 into the RAM 203 and executes it. In addition, S2001-S2004 show each step.

図20のフローチャートは、割込印刷により分散印刷が中断されたプリンタからの要求により開始される。   The flowchart of FIG. 20 is started by a request from a printer in which distributed printing is interrupted by interrupt printing.

図20のステップS2001において、印刷管理装置400は、割込印刷により分散印刷が中断されたプリンタから、分散印刷再開の命令を受信する。   In step S2001 in FIG. 20, the print management apparatus 400 receives an instruction to resume distributed printing from a printer in which distributed printing is interrupted by interrupt printing.

分散印刷が中断されたプリンタの操作パネルのイメージ図を図21を用いて説明する。   An image of the operation panel of the printer in which distributed printing is interrupted will be described with reference to FIG.

図21は、本発明の画像形成装置(プリンタ)の操作パネルを表したイメージ図の一例である。   FIG. 21 is an example of an image diagram showing an operation panel of the image forming apparatus (printer) of the present invention.

図21の2101には、分散印刷が中断されて割込印刷が終了した段階で、「分散印刷再開はオンラインキーを押下」というメッセージを2102の点灯と共に表示している。   In FIG. 21, 2101 displays a message “2102 is turned on when the distributed printing is interrupted and the interrupt printing is finished” with the lighting of 2102.

図21の表示状態で、ユーザが割込印刷物を取り除き、オンラインキー2103を押下すると、ステップS2001の分散印刷再開命令が、印刷管理装置400に送信される。
図20のフローチャートの説明に戻る。
When the user removes the interrupted printed material and presses the online key 2103 in the display state of FIG. 21, the distributed printing restart command in step S2001 is transmitted to the print management apparatus 400.
Returning to the description of the flowchart of FIG.

次にステップS2002において、印刷管理装置400は、分散印刷プリンタ全ての現在の出力部数を取得する。出力部数の取得例を図22を用いて説明する。   In step S2002, the print management apparatus 400 acquires the current number of output copies of all the distributed printing printers. An example of acquiring the number of output copies will be described with reference to FIG.

図22は、本発明の実施形態における印刷管理装置が管理する印刷予定/済管理テーブルの一例である。   FIG. 22 is an example of a print schedule / done management table managed by the print management apparatus according to the embodiment of the present invention.

図22の2201の行には、一旦分散印刷が中断された後の予定印刷部数が入力されている。   In the row 2201 in FIG. 22, the planned number of copies after the distributed printing is once interrupted is input.

2202の行には、ステップS2002で取得した分散印刷プリンタの現在の出力部数が入力されている。
図20のフローチャートの説明に戻る。
The current number of output copies of the distributed printing printer acquired in step S2002 is input in the row 2202.
Returning to the description of the flowchart of FIG.

図20のステップS2003において、印刷管理装置400は、分散印刷プリンタで出力済の印刷物を総和し(=h)、総印刷部数(=a)から引いた値を、新たに分散印刷プリンタの台数を1台追加した台数で割った値kを算出する(k=(a−h)/(b+1))。図22を用いて詳細を説明する。   In step S2003 of FIG. 20, the print management apparatus 400 sums up the prints that have been output by the distributed printer (= h), and subtracts the total number of copies (= a) from the new number of distributed printers. A value k divided by the number of one added is calculated (k = (a−h) / (b + 1)). Details will be described with reference to FIG.

図22の2203は、2200の印刷予定/済管理テーブルの状態で、プリンタAが分散印刷を再開した場合の印刷予定/済管理テーブルの例である。   Reference numeral 2203 in FIG. 22 is an example of the print schedule / done management table when the printer A resumes distributed printing in the state of the print schedule / done management table 2200.

2200では、現印刷部数の総和が10部+19部+19部=48部であり、総印刷部数90部から減算した値を分散印刷プリンタの台数3台で割ると、1台のプリンタ毎に14部ずつ分けられる。2204の14部が該当する。
図20のフローチャートの説明に戻る。
In 2200, the total number of current print copies is 10 copies + 19 copies + 19 copies = 48 copies, and when the value subtracted from the total print copies of 90 copies is divided by the number of three distributed printing printers, 14 copies are obtained for each printer. Divided one by one. 14 parts of 2204 correspond.
Returning to the description of the flowchart of FIG.

図20のステップS2004において、印刷管理装置400は、分散印刷を中断していたプリンタを含めた分散印刷プリンタに、k部の分散印刷ジョブを送信する。   In step S2004 of FIG. 20, the print management apparatus 400 transmits k distributed print jobs to distributed print printers including the printer that interrupted distributed printing.

このように、第3の実施形態により、割込印刷を行ったユーザが割込印刷物を取り去った後で、分散印刷ジョブを再開することが可能になる。
As described above, according to the third embodiment, it is possible to restart the distributed print job after the user who performed the interrupt printing removes the interrupt printed matter.

なお、請求項1に記載の所定の条件とは、他の情報処理装置からの割込印刷でも良いし、印刷管理装置で発生した割込印刷でも良い。また、プリンタ側での何らかのトラブル(紙詰まり、紙切れ、インク切れ、トナー切れなど)でも良い。   The predetermined condition described in claim 1 may be interrupt printing from another information processing apparatus or interrupt printing generated by the print management apparatus. Also, some trouble on the printer side (paper jam, out of paper, out of ink, out of toner, etc.) may be used.

また、印刷管理装置は、クライアント端末とネットワークを通してプリンタと繋がっていて、印刷状況を管理しても良いし、クライアント端末から直接プリンタに繋がっているプリンタの印刷状況を管理しても良い(図7の702)。   In addition, the print management apparatus may be connected to the printer via the network with the client terminal, and may manage the print status, or may manage the print status of the printer directly connected to the printer from the client terminal (FIG. 7). 702).

なお、上記各実施形態のいずれか複数を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined any one of said each embodiment are also included in this invention.

以上の構成により、分散印刷ジョブが中断されたプリンタに分散印刷ジョブの印刷停止命令を送信し、それ以上の印刷物を出力させないようにすることにより、印刷物の混在を極力少なくできる。   With the above configuration, the print stop command for the distributed print job is transmitted to the printer in which the distributed print job is interrupted, and no further printed material is output, so that the mixture of printed materials can be minimized.

以下、図23に示すメモリマップを参照して本発明に係るプログラム生成装置で読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   The configuration of a data processing program that can be read by the program generation device according to the present invention will be described below with reference to the memory map shown in FIG.

図23は、本発明に係るプログラム生成装置で読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 23 is a diagram for explaining a memory map of a recording medium for storing various data processing programs that can be read by the program generating apparatus according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs in the computer, and a program for decompressing when the program to be installed is compressed may be stored.

本実施形態における図5、図8、図9、図11、図13、図15、図18、図20に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 5, 8, 9, 11, 13, 15, 15, and 20 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium recording software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the recording medium in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the programmed program code.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

従って、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   Therefore, as long as it has the function of the program, the form of the program such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS is not limited.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD, etc. Can be used.

この場合、記録媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは、圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバやftpサーバ等も本発明の請求項に含まれるものである。   As another program supply method, a browser of a client computer is used to connect to a homepage on the Internet, and the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function is stored on a recording medium such as a hard disk from the homepage. It can also be supplied by downloading. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server, an ftp server, and the like that allow a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer are also included in the claims of the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記録媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored on a recording medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウエアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. .

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施形態の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not.

本発明の様々な例と実施形態を示して説明したが、当業者であれば、本発明の趣旨と範囲は、本明細書内の特定の説明に限定されるのではない。   Although various examples and embodiments of the present invention have been shown and described, those skilled in the art will not limit the spirit and scope of the present invention to the specific description in the present specification.

100 情報処理装置
300 画像形成装置
400 印刷管理装置
401 印刷データ
402 印刷ジョブ分散部
403 印刷ジョブ送信部
404 分散ジョブ制御部
405 ジョブ再分散部
406 再分散ジョブ送信部
407 画像形成装置組管理部
408 印刷予定/済管理テーブル
409 印刷ジョブ記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Information processing apparatus 300 Image forming apparatus 400 Print management apparatus 401 Print data 402 Print job distribution part 403 Print job transmission part 404 Distributed job control part 405 Job redistribution part 406 Redistribution job transmission part 407 Image forming apparatus group management part 408 Print Scheduled / completed management table 409 Print job storage unit

Claims (10)

複数の画像形成装置及び情報処理装置にネットワークを介して接続可能な印刷管理装置において、
前記情報処理装置からの情報を前記複数の画像形成装置に所定の比率に応じて印刷ジョブを割り振る印刷ジョブ分散手段と、
前記印刷ジョブ分散手段により分散された分散印刷ジョブを夫々の画像形成装置に送信する分散ジョブ送信手段と、
前記分散印刷ジョブの印刷が開始された後、所定の条件により前記複数の画像形成装置の内の少なくとも1つの画像形成装置の分散印刷ジョブが中断される通知を受信した場合、該画像形成装置に分散印刷ジョブの印刷の停止命令を送信する分散ジョブ制御手段と、
前記停止命令を送信した画像形成装置で中断される分散印刷ジョブの内、未印刷の分散印刷ジョブを該画像形成装置以外の画像形成装置に割り振るジョブ再分散手段と、
前記ジョブ再分散手段により割り振られる印刷ジョブを、前記停止命令を送信した画像形成装置以外の画像形成装置に送信する再分散ジョブ送信手段と、
を有することを特徴とする印刷管理装置。
In a print management apparatus connectable to a plurality of image forming apparatuses and information processing apparatuses via a network,
Print job distribution means for allocating a print job to the plurality of image forming apparatuses according to a predetermined ratio of information from the information processing apparatus;
Distributed job transmission means for transmitting the distributed print job distributed by the print job distribution means to the respective image forming apparatuses;
After receiving the notice that the distributed print job of at least one of the plurality of image forming apparatuses is interrupted by a predetermined condition after printing of the distributed print job is started, the image forming apparatus Distributed job control means for transmitting a print stop command for the distributed print job;
Job redistribution means for allocating an unprinted distributed print job to an image forming apparatus other than the image forming apparatus among distributed print jobs interrupted by the image forming apparatus that has transmitted the stop instruction;
Redistribution job transmission means for transmitting a print job allocated by the job redistribution means to an image forming apparatus other than the image forming apparatus that transmitted the stop instruction;
A print management apparatus comprising:
前記所定の条件とは、前記分散印刷ジョブが中断される画像形成装置に分散印刷ジョブとは異なる割込印刷ジョブが送信される条件であり、
前記分散ジョブ制御手段は、前記所定の条件が終了した後でも前記停止命令を送信した画像形成装置には、前記未印刷の分散印刷ジョブは送信しないことを特徴とする請求項1記載の印刷管理装置。
The predetermined condition is a condition for transmitting an interrupt print job different from the distributed print job to an image forming apparatus in which the distributed print job is interrupted,
The print management according to claim 1, wherein the distributed job control unit does not transmit the unprinted distributed print job to an image forming apparatus that has transmitted the stop command even after the predetermined condition is completed. apparatus.
前記分散ジョブ制御手段は、前記所定の条件が終了した後で、前記停止命令を送信した画像形成装置からの要求がある場合には、前記分散印刷ジョブの処理を再開させ、
前記ジョブ再分散手段は、前記停止命令を送信した画像形成装置以外の画像形成装置で、未印刷の分散印刷ジョブを、前記停止命令を送信した画像形成装置を含む画像形成装置に割り振り、
前記再分散ジョブ送信手段は、前記ジョブ再分散手段で割り振られた分散印刷ジョブを夫々の画像形成装置に送信することを特徴とする請求項1又は2記載の印刷管理装置。
The distributed job control means restarts the processing of the distributed print job when there is a request from the image forming apparatus that has transmitted the stop command after the predetermined condition is completed.
The job redistribution unit allocates an unprinted distributed print job to an image forming apparatus including the image forming apparatus that has transmitted the stop command, in an image forming apparatus other than the image forming apparatus that has transmitted the stop command.
The print management apparatus according to claim 1, wherein the redistribution job transmission unit transmits the distributed print job allocated by the job redistribution unit to each image forming apparatus.
前記分散印刷ジョブが、連番ページで構成された印刷ジョブを所定の比率に応じて複数のプリンタに分けて印刷するページ分散印刷ジョブの場合、
前記複数の画像形成装置を2台毎に対で組として管理する画像形成装置組管理手段と、
前記画像形成装置組管理手段は、管理される2台の画像形成装置の印刷出力媒体を、夫々の画像形成装置でフェイスアップ及びフェイスダウンで印刷させるものであり、
前記ジョブ再分散手段は、前記画像形成装置組管理手段で管理される画像形成装置の1台から前記所定の条件により分散印刷ジョブが中断される通知を受信する場合、前記画像形成装置組管理手段は、前記中断される通知を送信した画像形成装置と組で管理している画像形成装置に連番ページ順で分散印刷ジョブを割り振ることを特徴とする請求項1乃至3記載の印刷管理装置。
When the distributed print job is a page distributed print job for printing a print job composed of sequential pages divided into a plurality of printers according to a predetermined ratio,
Image forming apparatus group managing means for managing the plurality of image forming apparatuses as a pair for every two units;
The image forming apparatus group managing means causes the print output media of the two image forming apparatuses to be managed to be printed face-up and face-down on each image forming apparatus,
The job redistribution unit receives the notification that the distributed print job is interrupted due to the predetermined condition from one of the image forming apparatuses managed by the image forming apparatus group management unit. 4. The print management apparatus according to claim 1, wherein distributed print jobs are allocated in order of sequential pages to an image forming apparatus managed in combination with the image forming apparatus that has transmitted the notification to be interrupted.
前記画像形成装置組管理手段で管理されている画像形成装置の内、組の1台の分散印刷ジョブが中断されている場合は、もう1台の画像形成装置の分散印刷ジョブの処理の優先度を最も高くすることを特徴とする請求項4記載の印刷管理装置。   Among the image forming apparatuses managed by the image forming apparatus group managing unit, when one distributed print job of the set is interrupted, the priority of the distributed print job processing of the other image forming apparatus The print management apparatus according to claim 4, wherein the print management apparatus is set to a highest value. 前記所定の条件は、画像形成装置組管理手段で管理されていない、もしくは組で管理される画像形成装置組管理手段の画像形成装置の組の1台から停止命令を受信した画像形成装置には適応しないように制御することを特徴とする請求項4または5に記載の印刷管理装置。   The predetermined condition is that an image forming apparatus that is not managed by the image forming apparatus group managing unit or that has received a stop command from one of the image forming apparatus groups of the image forming apparatus group managing unit managed by the group. 6. The print management apparatus according to claim 4, wherein control is performed so as not to adapt. 前記画像形成装置組管理手段は、フェイスアップで印刷可能な画像形成装置とフェイスダウンで印刷可能な画像形成装置とを対として組合せることを特徴とする請求項4乃至6に記載の印刷管理装置。   7. The print management apparatus according to claim 4, wherein the image forming apparatus group managing means combines an image forming apparatus capable of printing face up and an image forming apparatus capable of printing face down as a pair. . 複数の画像形成装置及び情報処理装置にネットワークを介して接続可能な印刷管理装置における印刷管理方法において、
前記情報処理装置からの情報を前記複数の画像形成装置に所定の比率に応じて印刷ジョブを割り振る印刷ジョブ分散工程と、
前記印刷ジョブ分散手段により分散された分散印刷ジョブを夫々の画像形成装置に送信する分散ジョブ送信工程と、
前記分散印刷ジョブの印刷が開始された後、所定の条件により前記複数の画像形成装置の内の少なくとも1つの画像形成装置の分散印刷ジョブが中断される通知を受信した場合、該画像形成装置に分散印刷ジョブの印刷の停止命令を送信する分散ジョブ制御工程と、
前記停止命令を送信した画像形成装置で中断される分散印刷ジョブの内、未印刷の分散印刷ジョブを該画像形成装置以外の画像形成装置に割り振るジョブ再分散工程と、
前記ジョブ再分散手段により割り振られる印刷ジョブを、前記停止命令を送信した画像形成装置以外の画像形成装置に送信する再分散ジョブ送信工程と、
を有することを特徴とする印刷管理方法。
In a print management method in a print management apparatus connectable to a plurality of image forming apparatuses and information processing apparatuses via a network,
A print job distribution step of allocating a print job to the plurality of image forming apparatuses according to a predetermined ratio of information from the information processing apparatus;
A distributed job transmission step of transmitting the distributed print job distributed by the print job distribution means to each image forming apparatus;
After receiving the notice that the distributed print job of at least one of the plurality of image forming apparatuses is interrupted by a predetermined condition after printing of the distributed print job is started, the image forming apparatus A distributed job control process for sending a print stop command for the distributed print job;
A job redistribution step of allocating an unprinted distributed print job to an image forming apparatus other than the image forming apparatus among distributed print jobs interrupted by the image forming apparatus that has transmitted the stop instruction;
A redistribution job transmission step of transmitting a print job allocated by the job redistribution means to an image forming apparatus other than the image forming apparatus that transmitted the stop instruction;
A print management method characterized by comprising:
請求項1乃至7のいずれかに記載された情報処理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the information processing apparatus according to claim 1. 請求項1乃至7のいずれかに記載された情報処理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムをコンピュータが読み取り可能に記憶した記憶媒体。   A storage medium storing a computer-readable program for causing the computer to function as the information processing apparatus according to claim 1.
JP2010195164A 2010-08-31 2010-08-31 Print management device and print management method, program, and storage medium Withdrawn JP2012053641A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010195164A JP2012053641A (en) 2010-08-31 2010-08-31 Print management device and print management method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010195164A JP2012053641A (en) 2010-08-31 2010-08-31 Print management device and print management method, program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012053641A true JP2012053641A (en) 2012-03-15

Family

ID=45906891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010195164A Withdrawn JP2012053641A (en) 2010-08-31 2010-08-31 Print management device and print management method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012053641A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014048672A (en) * 2012-08-29 2014-03-17 Ricoh Co Ltd Portable terminal, image forming method, and image forming system
JP2019212070A (en) * 2018-06-06 2019-12-12 コニカミノルタ株式会社 Information processing apparatus, program, and print system
CN115941849A (en) * 2021-08-24 2023-04-07 京瓷办公信息系统株式会社 Image forming system and image forming method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014048672A (en) * 2012-08-29 2014-03-17 Ricoh Co Ltd Portable terminal, image forming method, and image forming system
JP2019212070A (en) * 2018-06-06 2019-12-12 コニカミノルタ株式会社 Information processing apparatus, program, and print system
CN115941849A (en) * 2021-08-24 2023-04-07 京瓷办公信息系统株式会社 Image forming system and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4033857B2 (en) Print system, print management server, print method, print management method, and program
JP4944369B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP4317162B2 (en) PRINT SERVER, PRINT MANAGEMENT SERVER, PRINTING DEVICE, PRINT SYSTEM, PRINT DATA STORAGE METHOD, PRINT MANAGEMENT METHOD, PRINT METHOD, AND PROGRAM
EP2249555B1 (en) Method of and apparatus for image formation and computer product
US20100182640A1 (en) Print controlling system, printing apparatus, print managing server, print controlling method, and program
US20110066960A1 (en) Program download system, program download method, image forming apparatus, program delivery server, and download program
JP2013126754A (en) Print system, image forming apparatus, print server and control method thereof, and program
JP5193638B2 (en) Motion control program
EP1708475A1 (en) Orderly shutdown of an image processing apparatus used in grid computing
JP2010018004A (en) Implementation device of work flow and implementation method of work flow
JP2005352697A (en) Computer system, and allocating method for job of the system
US7826080B2 (en) Print system, print method, information processing apparatus and method of controlling the information processing apparatus
JP2020192730A (en) Image forming device, image forming device control method and program
JP5606062B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
JP2012070429A (en) Image forming device, image forming method, and program
JP2012053641A (en) Print management device and print management method, program, and storage medium
JP2006044168A (en) Image processor, and method of controlling the same
JP6520867B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, control method, and program
JP2007122282A (en) Distributed processing system and distributed processing method
JP4697713B2 (en) Print system, print management server, print method, print management method, and program
US9081530B2 (en) Control system for forming and outputting image, control apparatus for forming and outputting image, and recording medium storing a control program for forming and outputting image
JP4480037B2 (en) Print management server, printing apparatus, print management method, printing method, program, and recording medium
JP6786408B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and program
JP3962596B2 (en) Printing system and method for using printing resources
JPH10289078A (en) Output control method and device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120130

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120130

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130531

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20131105