JP2012048509A - Method and device for transferring content to built-in wireless media device - Google Patents

Method and device for transferring content to built-in wireless media device Download PDF

Info

Publication number
JP2012048509A
JP2012048509A JP2010190223A JP2010190223A JP2012048509A JP 2012048509 A JP2012048509 A JP 2012048509A JP 2010190223 A JP2010190223 A JP 2010190223A JP 2010190223 A JP2010190223 A JP 2010190223A JP 2012048509 A JP2012048509 A JP 2012048509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage device
wireless
wireless storage
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010190223A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5830231B2 (en
Inventor
Albertus Maria Gerardus Claessen
マリア ゲラーダス クラエッセン アルバータス
Nathaniel Christopher Herwig
クリストファー ハーウィグ ナサニエル
Henderson James
ヘンダーソン ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR Voyix Corp
Original Assignee
NCR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR Corp filed Critical NCR Corp
Priority to JP2010190223A priority Critical patent/JP5830231B2/en
Publication of JP2012048509A publication Critical patent/JP2012048509A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5830231B2 publication Critical patent/JP5830231B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method and a device for transferring data to a storage device.SOLUTION: The storage device includes a storage, a processor, a wireless communication transceiver, and a connector which enables the storage device to operate with a suitable standard when the storage device is connected to a reproduction or data device. The storage device can communicate with a data transfer device so as to receive data from a station by radio. A user can select data to be transferred to a removable media device, and the station transfers the data through wireless connection. The removable media device stores the data in a memory when receiving the data. Since the removable media device is used as a memory device once the data is received, the data can be reproduced by the reproduction or data device to which the storage device is connected, or used for other methods.

Description

本発明は、概して、映像及び音楽のような情報コンテンツを分配するための方法及び装置に関する。特に、本発明は、内蔵型無線メディア装置にコンテンツを配信するための方法及び装置に関する。   The present invention generally relates to a method and apparatus for distributing information content such as video and music. In particular, the present invention relates to a method and apparatus for distributing content to embedded wireless media devices.

現代のエンターテイメントコンテンツの消費者は、エンターテイメントコンテンツを再生可能な多数のデバイスを保有していて、コンテンツを様々な方法でこれらのデバイスに配信することができる。コンテンツを格納するための1つの特に有用で汎用性の高い媒体としては、SECURE DIGITAL CARD(SDメモリーカード)やUSBメモリのような着脱可能なメモリ装置がある。映像コンテンツに関連する大きなファイルサイズを格納するのに十分な容量を有するこのようなデバイスがますます入手しやすくなってきている。   Consumers of modern entertainment content have many devices that can play entertainment content and can distribute the content to these devices in various ways. One particularly useful and versatile medium for storing content is a detachable memory device such as a SECURE DIGITAL CARD (SD memory card) or a USB memory. Increasingly, such devices with sufficient capacity to store large file sizes associated with video content are becoming increasingly available.

エンターテイメントコンテンツは、ますます任意の特定の記憶媒体から独立して使用されるようになってきているし、ユーザへの配信を多くの形態で行うことができ、コンテンツのセルフサービス格納及び配信を非常に小さな物理空間内で行うことができ、セルフサービス配信ポイントを、ユーザが所在する任意の数の場所に設置することができる。ユーザが大容量ストレージ装置を保有し携行することができるようになったので、セルフサービスチャネルを使用してこのようなデバイスにコンテンツを配信することができるようになった。   Entertainment content is increasingly being used independently of any particular storage medium and can be delivered to users in many forms, making content self-service storage and delivery highly In a small physical space, and self-service distribution points can be installed in any number of locations where the user is located. Since users can own and carry mass storage devices, content can be delivered to such devices using self-service channels.

しかし、大型のファイル転送にはかなりの時間を必要とする場合があるので、大型のファイルまたはファイルの集合をユーザ装置に転送する間、ユーザがキオスクまたはセルフサービス端末のようなセルフサービス配信ポイントの近くに待機するということがユーザにとって不便になってきている。   However, because large file transfers can take a significant amount of time, while transferring a large file or set of files to a user device, the user can use a self-service distribution point such as a kiosk or self-service terminal. Waiting nearby is becoming inconvenient for the user.

幾つかの態様では、本発明は、コンテンツ配信ポイントとの比較的自律的な無線通信を行うことができる内蔵型の着脱可能なメディア装置を提供することにより、ユーザに配信されるエンターテイメント及び他のコンテンツの無線転送を提供する。無線ストレージ装置は、無線通信インタフェースを含み、インタフェースを制御し、無線ネットワークを通してのような無線通信を行うための無線通信ソフトウェアを格納している。インタフェース及び無線通信ソフトウェアは、多数の標準暗号化システムのうちの任意のものをサポートすることができ、装置は、また、同じ暗号鍵または互換性のある暗号鍵を使用しているセルフサービスシステムとの遠隔通信のために使用する暗号鍵を格納することができる。セルフサービスシステムは、自身の鍵のコピー、またはこのような鍵を格納することができるし、または無線ストレージ装置から読み取ることもできるし、またはコンテンツを転送したい場合に、ユーザが入力することもできる。無線ストレージ装置は、携帯型ハードディスクドライブ、ユニバーサルシリアルバス(USB)ドライブのようなソリッドステートドライブ、または無線通信機能を提供することができるメディアプレーヤのような多くの形態をとることができる。   In some aspects, the present invention provides entertainment and other delivery to a user by providing a built-in removable media device capable of relatively autonomous wireless communication with a content delivery point. Provide wireless transfer of content. The wireless storage device includes a wireless communication interface, stores wireless communication software for controlling the interface and performing wireless communication such as through a wireless network. The interface and wireless communication software can support any of a number of standard encryption systems, and the device can also be used with self-service systems that use the same or compatible encryption keys. An encryption key used for remote communication can be stored. The self-service system can store a copy of its key, or store such a key, or it can read from a wireless storage device, or it can be entered by the user if it wishes to transfer content . A wireless storage device can take many forms, such as a portable hard disk drive, a solid state drive such as a universal serial bus (USB) drive, or a media player that can provide wireless communication capabilities.

本発明を埋め込むための1つの特に便利な機構は、COMPACT FLASH(登録商標)カード、SECURE DIGITAL CARD(登録商標)、MEMORY STICK(登録商標)、または任意の他の着脱可能なメディア装置のような着脱可能なメディア装置である。着脱可能なメディア装置は広く使用されていて、メディアプレーヤ及び無線通信装置のような多くの異なる装置が使用している標準インタフェースを使用していて、小型であり、電力要件が厳しくない。着脱可能なメディア装置を使用した場合には、内部に挿入することができ、カメラ、コンピュータ、携帯型プレーヤ、電話、またはデータの転送中にメディア装置に電力を供給するための専用の特殊アダプタのようなユーザの任意の互換性のある装置から電力供給を受けることができるし、電力を供給する支援装置だけにより制限を受けるが、それが挿入される支援装置から独立して通信を行うことができる。電力を供給するための他の機構は、装置の車載バッテリーを含むことができ、特に携帯型ハードディスクドライブのような比較的電力消費の大きい装置の場合には、または支援装置のUSBポートを通して電力を供給する場合には、電力アダプタを含むことができる。   One particularly convenient mechanism for embedding the invention is a COMPACT FLASH® card, a SECURE DIGITAL CARD®, a MEMORY STICK®, or any other removable media device. It is a removable media device. Removable media devices are widely used, use standard interfaces used by many different devices such as media players and wireless communication devices, are small in size and have less stringent power requirements. If a removable media device is used, it can be inserted inside a camera, computer, portable player, phone, or special adapter dedicated to supplying power to the media device during data transfer Can receive power from any compatible device of the user, and is limited only by the support device that supplies power, but can communicate independently of the support device into which it is inserted it can. Other mechanisms for supplying power can include the in-vehicle battery of the device, particularly in the case of relatively high power devices such as portable hard disk drives, or through the USB port of the support device. When supplied, a power adapter can be included.

デジタル権利管理(DRM)情報は、また、無線ストレージ装置と関連付けることができ、着脱可能なメディア装置に転送されるコンテンツを保護するために使用することができるので、コンテンツは、プロバイダが許容する条件を満たさなければ使用することはできない。例えば、DRM情報は、コンテンツのコピーを防止することができ、コンテンツが再生される時間を制限することができ、コンテンツの使用または転送に適切な他の制限を課すことができる。   Since digital rights management (DRM) information can also be associated with a wireless storage device and used to protect content transferred to removable media devices, the content is subject to conditions allowed by the provider. Cannot be used unless the above is satisfied. For example, DRM information can prevent copying of content, can limit the time that the content is played, and can impose other restrictions appropriate to the use or transfer of the content.

代替的にまたは追加的に、無線ストレージ装置、特に着脱可能なメディア装置のような電力消費量の少ない装置は、より高速でより近距離のデータ転送を行うことができ、好適に装備された配信ポイントと通信するための高速トランシーバを含むことができる。このような配信ポイントは、施設内で稼働している比較的長距離の無線ネットワークを通して、無線ストレージ装置にコンテンツを転送するように装備することもできるし、また、着脱可能なメディア装置が配信ステーションのところに適切に設置されている場合には、誘導により着脱可能なメディア装置のような無線ストレージ装置に電力を供給しながら、ネットワークを通して、またはより高速でより短い距離を、コンテンツを無線で転送するように装備することもできる。   Alternatively or additionally, devices with low power consumption, such as wireless storage devices, especially removable media devices, can perform faster and closer data transfers and are well equipped distribution A high speed transceiver for communicating with the point may be included. Such a distribution point can be equipped to transfer content to a wireless storage device over a relatively long-distance wireless network operating in the facility, and a removable media device can be installed in the distribution station. When properly installed, the content can be transferred wirelessly over a network or at higher speeds and shorter distances while supplying power to a wireless storage device such as a media device that can be removed by induction. It can also be equipped.

コンテンツが装置に転送されると、ユーザは、所望に応じて、装置からコンテンツを読み取ることができる。例えば、着脱可能なメディア装置上に格納している情報を適切な再生またはストレージ装置に転送することもできるし、または所望の再生装置内にメディア装置を設置することにより、メディア装置から直接再生することもできる。ソリッドステートドライブは、データ処理または再生装置のUSBポート内に設置することもできるし、またメディアプレーヤは、単に、それ自身の機能を使用して直接コンテンツを再生することもできる。   Once the content is transferred to the device, the user can read the content from the device as desired. For example, information stored on a removable media device can be transferred to an appropriate playback or storage device, or can be played directly from the media device by placing the media device in the desired playback device You can also. The solid state drive can be installed in the USB port of the data processing or playback device, or the media player can simply play the content directly using its own functions.

下記の詳細な説明を読み、添付の図面を見れば、本発明及び本発明のその他の機能及び利点をよりよく理解することができるだろう。   The invention and other features and advantages of the invention will be better understood upon reading the following detailed description and viewing the accompanying drawings.

本発明の一態様による、無線データ転送のためのシステムである。1 is a system for wireless data transfer according to one aspect of the present invention. 本発明の一態様による、無線データ転送のプロセスである。1 is a process of wireless data transfer according to one aspect of the present invention.

図1は、本発明の一態様による、無線データ転送システム100を示す。このシステムは、バス110を通して通信する、プロセッサ104と、メモリ106と、ストレージ108とを含むデータ転送装置102を含む。データ転送装置102は、無線ネットワークアクセスポイント114を含むネットワーク113と通信することができるネットワークインタフェース112を含み、ステーション102と無線ネットワーク通信可能な装置との間の通信を可能にする。このような装置の例としては、着脱可能な無線メディア装置116がある。無線メディア装置116は、装置上に格納しているメディアを再生するための従来のメディアカードとして使用することができる。例えば、無線メディア装置は、SECURE DIGITAL(商標)カードのような着脱可能なメモリカード用に使用する規格に適合することができる。無線メディア装置は、また、装置に無線で送信されたデータを受信するための機構を提供する。無線メディア装置116は、ストレージ118及びコネクタ119、並びに車載プロセッサ120及び無線ネットワークトランシーバ122を備える。無線メディア装置は、無線インタフェースモジュール124の制御下で稼働する。ストレージ118及びコネクタ119は、SECURE DIGITAL(商標)規格に好適に適合することができるので、無線メディア装置116を読み取りまたは再生のための適切な装置内に挿入すると、その装置は、従来のSECURE DIGITAL(商標)カードを認識したのと同じ方法で、無線メディア装置116を認識することができる。   FIG. 1 illustrates a wireless data transfer system 100 in accordance with an aspect of the present invention. The system includes a data transfer device 102 that includes a processor 104, a memory 106, and a storage 108 that communicate over a bus 110. The data transfer device 102 includes a network interface 112 that can communicate with a network 113 including a wireless network access point 114 to allow communication between the station 102 and devices capable of wireless network communication. An example of such a device is a removable wireless media device 116. The wireless media device 116 can be used as a conventional media card for playing media stored on the device. For example, the wireless media device can conform to a standard used for a removable memory card such as a SECURE DIGITAL ™ card. The wireless media device also provides a mechanism for receiving data transmitted wirelessly to the device. The wireless media device 116 includes a storage 118 and a connector 119, an in-vehicle processor 120 and a wireless network transceiver 122. The wireless media device operates under the control of the wireless interface module 124. The storage 118 and connector 119 can be suitably adapted to the SECURE DIGITAL ™ standard so that when the wireless media device 116 is inserted into a suitable device for reading or playback, the device will become a conventional SECURE DIGITAL. The wireless media device 116 can be recognized in the same way that a (trademark) card is recognized.

無線メディア装置116は、無線メディア装置116に接続している任意の外部装置により通信を行わなくても、アクセスポイント114のようなアクセスポイントを通して、データ転送装置102と通信することができる。図では、無線メディア装置116は、機能することができるように、装置116へ電力を供給するアダプタ126内に挿入されている。アダプタ126は、それ自身の無線通信機能を行うことはできず、単に装置116をサポートするだけなので、装置116は、それ自身の通信機能を使用することができる。アダプタ126は、バッテリー128及びコネクタ130を含み、また、転送の進行のような情報を提供することができる状態インジケータ132のような追加機能を含むことができる。アダプタ126は、多数の規格のうちの任意のものに適合することができる。例えば、アダプタ126は、ユニバーサルシリアルバス規格に適合することができ、装置116は、アダプタ126と一緒に、ユニバーサルシリアルバスドライブとして機能することができ、装置116のメモリ機能を使用することができる。アダプタ126は、アダプタ126を設置することができるユニバーサルシリアルバスポートのような接続ポートから電力供給を受けることができ、バッテリー128からの電力を使用しなくても、装置116に電力を供給することができる。所望に応じて、アダプタも、交流電力アダプタのような追加の電源を収容することができる。   The wireless media device 116 can communicate with the data transfer device 102 through an access point, such as the access point 114, without communicating with any external device connected to the wireless media device 116. In the figure, the wireless media device 116 is inserted into an adapter 126 that provides power to the device 116 so that it can function. Since the adapter 126 cannot perform its own wireless communication function, it simply supports the device 116, so that the device 116 can use its own communication function. The adapter 126 includes a battery 128 and a connector 130 and can include additional features such as a status indicator 132 that can provide information such as the progress of the transfer. The adapter 126 can conform to any of a number of standards. For example, the adapter 126 can conform to the universal serial bus standard and the device 116 can function as a universal serial bus drive with the adapter 126 and can use the memory function of the device 116. The adapter 126 can be powered from a connection port, such as a universal serial bus port in which the adapter 126 can be installed, to supply power to the device 116 without using power from the battery 128. Can do. If desired, the adapter can also accommodate an additional power source, such as an AC power adapter.

追加的にまたは代替的に、無線メディア装置は、もっと短い距離を通してステーション102と通信することができるようにする機構を含むことができる。例示としての装置134は、コネクタ136と、ストレージ138と、プロセッサ140と、無線ネットワークトランシーバ142とを含み、また誘導コイル144も含み、ステーション102内の誘導コイル145から電力供給を受けることができる。装置134は、トランシーバ142または高速近距離トランシーバ147を使用して通信を管理する自身の通信制御モジュール146の制御下で稼働する。   Additionally or alternatively, the wireless media device can include a mechanism that allows the station 102 to communicate over a shorter distance. The exemplary device 134 includes a connector 136, a storage 138, a processor 140, a wireless network transceiver 142, and also includes an induction coil 144 that can be powered from the induction coil 145 in the station 102. The device 134 operates under the control of its own communication control module 146 that manages communication using the transceiver 142 or the high-speed short-range transceiver 147.

ステーション102は、装置134のような装置を設置することができるコンセント148を含み、それを、装置134がコイル145により電力供給を受けることができるようにするために、誘導コイル145から十分近いところに位置させる。装置134は、アクセスポイント114の範囲内の任意の場所からステーション102と通信することができ、装置134をコンセント148内に設置することにより、ユーザは、ステーション102からの電力を使用して、ステーションから装置へデータを転送することができる。このような動作中、装置134は、トランシーバ142を使用して通信することもできるし、または代替的に、ステーション102の互換性のあるトランシーバ150と通信するために、近距離高速トランシーバ147を使用して通信することもできる。   Station 102 includes an outlet 148 in which a device such as device 134 can be installed, which is sufficiently close to induction coil 145 to allow device 134 to be powered by coil 145. To be located. The device 134 can communicate with the station 102 from any location within the range of the access point 114, and by installing the device 134 in the outlet 148, the user can use the power from the station 102 to Can transfer data from device to device. During such operation, the device 134 can communicate using the transceiver 142, or alternatively, uses the short range high speed transceiver 147 to communicate with the compatible transceiver 150 of the station 102. You can also communicate.

ステーション102は、ストレージ108内に常駐するタイトルのリポジトリ152を含む。ユーザは、直接または遠隔にステーション102と通信することができる。ステーション102は、好適には、ユーザインタフェース及びユーザの選択を提示することができるタッチスクリーンディスプレイであってもよいディスプレイ154を含む。ステーション102は、トランザクションマネージャ156を実施し、装置116及び134のような装置に転送することができるように、適切なユーザインタフェースを提示し、ユーザ入力に応答するように、ステーション102を制御する。トランザクションマネージャ156は、ユーザインタフェースを提示することにより、ディスプレイ154へのタッチまたは動きセンサ157によるステーション102への接近の検出のような接触があった場合に応答する。ユーザインタフェースは、最初の選択メニューを表示し、ユーザは、最初のメニュー及び以降のメニュー及び所望のタイトルを選択するための選択肢を通してナビゲートすることができ、配信の優先順位を表示することができる。例えば、ユーザは、タイトルの選択及び配信のためのアカウントを有することができ、ユーザのアカウント情報は、ユーザが所有する装置116及び134のような多数の異なるメディア装置を指定することができる。このようなアカウント情報は、ユーザアカウントデータベース158内に格納することができる。このような場合、ユーザは、どの装置がタイトルを受信するのかを指定することができる。さらに、ユーザは、装置と一緒に使用する通信プロトコル、及び装置と一緒に使用する暗号化規格のような各装置に対する優先順位を設定し、所望に応じて優先順位を変更するために、ユーザアカウントに装置を追加するために、所望に応じてアカウントマネージャ160を呼び出すことができる。各装置は、装置が同報通信したアドレスまたは識別子のような認識可能な識別情報を含むことができるので、装置を選択した場合、ステーション102は、装置のアドレスまたは識別子を認識することにより装置の存在を認識することができ、装置への送信に適切なアドレスまたは識別子情報を含めることにより、装置へ通信を送ることができる。   Station 102 includes a repository 152 of titles that resides in storage 108. A user can communicate with the station 102 directly or remotely. Station 102 preferably includes a display 154, which may be a touch screen display capable of presenting a user interface and user selections. Station 102 implements transaction manager 156 and presents the appropriate user interface so that it can be transferred to devices such as devices 116 and 134 and controls station 102 to respond to user input. The transaction manager 156 responds by presenting a user interface when there is a touch, such as touching the display 154 or detecting proximity to the station 102 by the motion sensor 157. The user interface displays the first selection menu, and the user can navigate through the first menu and subsequent menus and options for selecting the desired title, and can display the delivery priority. . For example, a user may have an account for title selection and distribution, and the user's account information may specify a number of different media devices, such as devices 116 and 134 that the user owns. Such account information can be stored in the user account database 158. In such a case, the user can specify which device receives the title. In addition, the user can set a priority for each device, such as a communication protocol used with the device, and an encryption standard used with the device, and change the priority as desired. The account manager 160 can be invoked as desired to add devices to the system. Each device can include recognizable identification information, such as an address or identifier that the device broadcasts, so that when a device is selected, the station 102 recognizes the device's address or identifier by identifying the device's address or identifier. Communication can be sent to the device by recognizing its presence and including appropriate address or identifier information for transmission to the device.

アカウントマネージャ160は、また、支払機構のようなトランザクションに関連する優先順位を設定するために、また、家族の中のだれがアカウントを使用する権限を有するのか、タイトルのどの範疇が好ましいのか、及び他の優先順位のようなトランザクションに関連する他の優先順位を管理するために呼び出すことができる。   Account manager 160 may also set priorities associated with transactions such as payment mechanisms, who in the family have authority to use the account, which category of titles is preferred, and Can be called to manage other priorities associated with a transaction, such as other priorities.

ユーザが所望のタイトルを選択すると、トランザクションマネージャ156は、例えば、クレジット及びデビットカードリーダ162を使用して提示されたユーザのクレジットまたはデビットカードの詳細を受信し、処理することにより、支払の詳細を管理する。近接通信(NFC)インタフェース164のような多数の追加の構成要素を使用することができ、金融取引情報を提供するために、適切な装置との近距離通信の際に使用することができるNFC利用可能な電話機のような装置と通信することができる。追加の構成要素は、例えば、ポイントカード(Loyalty card)を読み取ることができるバーコードリーダ166を含むことができる。   When the user selects the desired title, the transaction manager 156 receives payment details, for example by receiving and processing the user's credit or debit card details presented using the credit and debit card reader 162. to manage. Numerous additional components such as a near field communication (NFC) interface 164 can be used, and NFC utilization that can be used during near field communication with an appropriate device to provide financial transaction information. It can communicate with devices such as possible telephones. Additional components can include, for example, a bar code reader 166 that can read a Loyalty card.

次に、トランザクションマネージャ156は、転送が行われるユーザ装置を識別し、転送を行うために、転送制御モジュール168を呼び出す。ユーザの指定及びデータベース158内に格納している優先順位またはトランザクション中に入力された優先順位により、転送制御モジュールは、識別済みの装置にデータを転送するか、または識別のために提示された新しい装置を認識する。   Next, the transaction manager 156 calls the transfer control module 168 to identify the user device to which the transfer is to be performed and perform the transfer. Depending on the user designation and the priority stored in the database 158 or the priority entered during the transaction, the transfer control module will either transfer the data to the identified device or a new one presented for identification. Recognize the device.

この例の場合には、ユーザは、初めて装置116を使用することを望んでいるが、装置116はユーザアカウント情報に関連して識別されない。したがって、ユーザは、アダプタ126から装置116を取り外し、識別のためにインタフェーススロット170内に装置116を一時的に入れる。トランザクションマネージャ156は、装置116から識別情報を読み取る転送制御モジュール168を呼び出す。転送制御モジュール168は、トランザクション中に装置116を示すのに使用するラベルを含む装置識別を作成し、また、装置116と通信するために使用するアドレスを選択する。転送制御モジュール168は、また、装置116との無線通信の際に使用する暗号鍵を生成し、この鍵を装置116上に格納する。装置に対する装置識別は、また、装置116上に格納されていて、装置116に対する装置識別に関連しているデジタル権利管理(DRM)情報のコピーと一緒に、DRM情報を含むことができる。DRM情報は、装置116のような装置に転送されたデータを保護するために使用されるので、異なる装置にコピーした場合には、このように保護されているデータを使用することはできない。装置識別が生成されると、転送制御モジュール168は、装置116に対する装置識別により、データベース158内のユーザ情報を更新するアカウントマネージャ160を呼び出す。   In this example, the user wants to use the device 116 for the first time, but the device 116 is not identified in connection with the user account information. Thus, the user removes device 116 from adapter 126 and temporarily places device 116 in interface slot 170 for identification. Transaction manager 156 invokes transfer control module 168 that reads identification information from device 116. Transfer control module 168 creates a device identification that includes a label used to indicate device 116 during the transaction and also selects an address to use to communicate with device 116. The transfer control module 168 also generates an encryption key to be used for wireless communication with the device 116 and stores this key on the device 116. The device identification for the device may also include DRM information along with a copy of the digital rights management (DRM) information stored on the device 116 and associated with the device identification for the device 116. Since the DRM information is used to protect data transferred to a device such as device 116, the data protected in this way cannot be used when copied to a different device. Once the device identification is generated, the transfer control module 168 calls the account manager 160 that updates the user information in the database 158 with the device identification for the device 116.

装置116が識別され、装置に対する優先順位及びプロトコルが確立された後で、装置116をインタフェーススロット170から取り出すことができ、装置116との無線通信を所望に応じて行うことができ、同時に、転送制御モジュール168は、装置116との無線ネットワーク通信セッションを確立し、所望に応じて装置に対するDRM情報により保護されているデータと一緒に、無線ネットワークを通して、装置116にデータを転送する。転送制御モジュール168は、無線暗号化プロトコル及び装置116に関連する鍵を使用し、トランザクションマネージャ156を使用してユーザがステーション102と対話を行っている間に、選択したコンテンツを転送する。例えば、装置116への電力の供給が停止し、または装置116がステーション102の通信範囲から移動したために転送が中断した場合には、装置116が再度使用可能になった場合、転送を再開することができる。   After the device 116 is identified and the priority and protocol for the device has been established, the device 116 can be removed from the interface slot 170 and wireless communication with the device 116 can be performed as desired, while at the same time forwarding The control module 168 establishes a wireless network communication session with the device 116 and forwards the data to the device 116 over the wireless network, optionally with data protected by DRM information for the device. The transfer control module 168 uses the wireless encryption protocol and key associated with the device 116 to transfer the selected content while the user is interacting with the station 102 using the transaction manager 156. For example, if the transfer is interrupted because the supply of power to the device 116 is stopped or the device 116 has moved out of the communication range of the station 102, the transfer is resumed when the device 116 becomes available again. Can do.

ディスプレイ154を使用しているステーション102との対話の他に、ユーザは、また、例えば、ステーション102の遠隔通信モジュール172のURL(Uniform Resource Locator)アドレスのアドレスに、個人データ装置により実施されたブラウザをナビゲートすることにより、個人データ装置を使用してステーション102との通信を選択することができる。遠隔通信モジュール172は、トランザクションマネージャ156とユーザの個人データ装置174との間の通信を仲介し、ユーザはステーション102からある距離のところで選択を行うことができる。トランザクションが終了すると、トランザクションマネージャ156は、転送を開始する転送制御モジュール168を呼び出す。所望に応じて、ユーザは、ある距離のところからトランザクションを行うことができ、次に、転送制御モジュール168は、装置116のようなユーザの装置をアクセスポイント114の範囲内で検出した場合、転送を行うことができる。例えば、ステーション102のようなステーションが空港、またはユーザが後で到着するつもりである他のエリアに位置している場合には、このような手順が役に立つ。ステーション102のようなステーションが展開している空港からのフライトを計画しているユーザは、家を出る前にトランザクションを行うことができる。ユーザが空港に到着すると、転送制御モジュール168は、装置116の存在を検出し、装置116に選択したタイトルを転送する。転送は、空港にいる間に、ユーザがステーション102と対話を行わなくても、ユーザに対してトランスペアレントに行われる。   In addition to interacting with the station 102 using the display 154, the user can also, for example, a browser implemented by the personal data device at the URL (Uniform Resource Locator) address of the remote communication module 172 of the station 102. Can be used to select communication with the station 102 using the personal data device. The remote communication module 172 mediates communication between the transaction manager 156 and the user's personal data device 174 so that the user can make a selection at a distance from the station 102. When the transaction ends, the transaction manager 156 calls the transfer control module 168 that starts the transfer. If desired, the user can perform a transaction from a distance, and then transfer control module 168 can transfer the transfer if it detects a user device such as device 116 within access point 114. It can be performed. For example, such a procedure is useful when a station such as station 102 is located at an airport or other area where the user will arrive later. A user planning a flight from an airport where a station, such as station 102, may conduct a transaction before leaving home. When the user arrives at the airport, transfer control module 168 detects the presence of device 116 and transfers the selected title to device 116. The transfer is transparent to the user without having to interact with the station 102 while at the airport.

上述したように、比較的長距離の無線通信を提供する他に、ステーション102は、近距離を通して適切な無線装置に電力を供給し、近距離を通してより高速でデータを転送するように構成することができる。この目的のために、転送制御モジュール168は、またコンセント148内に設置される装置134のような装置を認識し、トランシーバ150を使用して装置134にデータを転送することができる。トランシーバ150及びトランシーバ146は、好適には60ギガヘルツ(GHz)で、3〜15ギガバイト/秒のデータ転送を使用することが好ましいが、他の適切な高速無線機構を使用することもできる。   As described above, in addition to providing relatively long-range wireless communication, the station 102 is configured to provide power to the appropriate wireless devices over short distances and transfer data at higher speeds over short distances. Can do. For this purpose, transfer control module 168 can also recognize a device such as device 134 installed in outlet 148 and transfer data to device 134 using transceiver 150. Transceiver 150 and transceiver 146 preferably use a data transfer of 3-15 gigabytes per second, preferably at 60 gigahertz (GHz), but other suitable high speed radio mechanisms may also be used.

転送が終了すると、ユーザは、転送を受信している着脱可能なメディア装置を取り上げ、例えば、それをプレーヤまたはコンピュータのインタフェーススロット内に挿入して、ユーザが同じ規格に適合している任意のメディア装置を使用するのと同じ方法で使用することができる。   When the transfer is complete, the user picks up the removable media device that is receiving the transfer and inserts it into the interface slot of the player or computer, for example, and any media that the user conforms to the same standard. It can be used in the same way that the device is used.

図2は、本発明の一態様によるプロセス200のステップである。プロセス200は、好適には、図1のシステム100のようなシステムを使用して実行することができる。ステップ202において、データ転送装置とユーザがコンタクトを開始すると、インタフェースが、ユーザに提示され、ユーザは、転送したいコンテンツのユーザの選択を含むトランザクションを行うことができる。ユーザによる開始は、例えば、ユーザのステーションとの対話、またはパソコンまたは無線通信装置のようなユーザ装置を通してのステーションとのコンタクトを通して遠隔に行うことができる。ステップ204において、ユーザが所望のコンテンツを選択すると、ユーザに関連する既知の装置の選択または識別のための新しい装置の提出により、コンテンツが転送される無線ストレージ装置が識別される。装置は、例えば、互換性のあるデータ転送装置との無線通信をサポートすることができ、再生またはデータ処理装置への標準接続インタフェースを提供する携帯型ハードディスクドライブまたは着脱可能なメディア装置であってもよい。無線ストレージ装置は、トランシーバを含むことができ、装置が無線データ転送ポイントとして機能することができるようにし、装置とステーションの間の無線通信を管理する通信及び制御ソフトウェアを格納することができる。   FIG. 2 is a step of process 200 in accordance with an aspect of the present invention. Process 200 may preferably be performed using a system such as system 100 of FIG. In step 202, when the data transfer device and the user initiate contact, an interface is presented to the user, and the user can conduct a transaction that includes the user's selection of content that they want to transfer. Initiation by the user can be done remotely, for example, through interaction with the user's station or contact with the station through a user device such as a personal computer or wireless communication device. In step 204, when the user selects the desired content, the wireless storage device to which the content is transferred is identified by submitting a new device for selection or identification of a known device associated with the user. The device can be, for example, a portable hard disk drive or removable media device that can support wireless communication with a compatible data transfer device and provides a standard connection interface to a playback or data processing device. Good. The wireless storage device can include a transceiver and can store communication and control software that enables the device to function as a wireless data transfer point and manages wireless communication between the device and the station.

ステップ206において、データが無線ストレージ装置に無線により転送される。無線ストレージ装置の性質及び設置状況により、データの転送は、無線ネットワークを通してのような比較的長距離の通信リンクを通して、または転送装置の無線転送構成要素の近くに設置されている無線ストレージ装置を備える高速近距離通信リンクを通して行うことができる。データは、無線ストレージ装置に関連する暗号鍵、及び装置に関連するデジタル権利管理(DRM)情報により保護することができる。ステップ208において、転送及び適切な再生またはデータ処理装置との無線ストレージ装置の接続が終了した場合には、転送されたデータが所望に応じて再生または使用される。   In step 206, the data is transferred wirelessly to the wireless storage device. Depending on the nature and installation status of the wireless storage device, the transfer of data comprises a wireless storage device installed over a relatively long distance communication link, such as through a wireless network, or near the wireless transfer component of the transfer device This can be done through a high-speed short-range communication link. Data can be protected by cryptographic keys associated with the wireless storage device and digital rights management (DRM) information associated with the device. In step 208, if the transfer and appropriate playback or connection of the wireless storage device to the data processing device is complete, the transferred data is played or used as desired.

現在好ましい実施形態を参照しながら本発明を説明してきたが、当業者であれば、上記説明及び添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、本発明を種々様々な方法で実施することができる。   Although the present invention has been described with reference to the presently preferred embodiments, those skilled in the art may practice the present invention in a variety of ways without departing from the foregoing description and the appended claims. .

本発明は、映像及び音楽のような情報コンテンツを分配するための方法及び装置に関するものであり、産業上の利用可能性を有する。   The present invention relates to a method and apparatus for distributing information content such as video and music and has industrial applicability.

Claims (18)

無線ストレージ装置に転送するデータを格納するためのストレージと、
前記装置上に格納しているデータにアクセスすることができるようにし、前記無線ストレージ装置が接続される外部装置の相手側インタフェース用コネクタと互換性のある標準化インタフェースを提供するためのインタフェース用コネクタと、
前記無線ストレージ装置と、前記無線ストレージ装置と関連するユーザからの通信に応答して、前記無線ストレージ装置にコンテンツを転送するように動作する無線転送装置との間でデータを通信するための無線トランシーバと、
前記無線ストレージ装置と前記データ転送装置との間の通信を管理するように動作し、前記データ転送装置からのコマンド及び問合せに応答し、前記無線ストレージ装置宛のデータを識別し、前記データを前記ストレージに格納するプロセッサと
を備える無線ストレージ装置。
Storage for storing data to be transferred to the wireless storage device;
An interface connector for enabling access to data stored on the device, and providing a standardized interface compatible with a counterpart interface connector of an external device to which the wireless storage device is connected; ,
A wireless transceiver for communicating data between the wireless storage device and a wireless transfer device operable to transfer content to the wireless storage device in response to communication from a user associated with the wireless storage device When,
Operates to manage communication between the wireless storage device and the data transfer device, responds to commands and queries from the data transfer device, identifies data addressed to the wireless storage device, A wireless storage device comprising a processor for storing in a storage.
前記プロセッサが、無線ネットワークプロトコルを使用して、データを受信するために、前記無線トランシーバを制御する、請求項1に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device of claim 1, wherein the processor controls the wireless transceiver to receive data using a wireless network protocol. 前記プロセッサが、近距離高速データ転送プロトコルを使用してデータを受信するために、前記無線トランシーバを制御する、請求項1に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device of claim 1, wherein the processor controls the wireless transceiver to receive data using a short range high speed data transfer protocol. 前記無線ストレージ装置が、データ転送装置の相手側誘導コイルから電力供給を受けることができるようにする誘導コイルをさらに備える、請求項2に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device according to claim 2, further comprising an induction coil that enables the wireless storage device to receive power supply from a counterpart induction coil of the data transfer device. 前記ストレージが暗号鍵情報を格納し、前記プロセッサが、前記データ転送装置から受信したデータを解読するために前記暗号鍵を使用するように動作する、請求項1に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device of claim 1, wherein the storage stores encryption key information and the processor is operative to use the encryption key to decrypt data received from the data transfer device. 前記無線ストレージ装置が、着脱可能なメディア装置である、請求項1に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device according to claim 1, wherein the wireless storage device is a removable media device. 前記無線ストレージ装置が、携帯型ハードディスクドライブである、請求項1に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device according to claim 1, wherein the wireless storage device is a portable hard disk drive. 前記コネクタが、前記無線ストレージ装置に相手側コネクタを提供するアダプタから電力供給を受ける、請求項1に記載の無線ストレージ装置。   The wireless storage device according to claim 1, wherein the connector receives power supply from an adapter that provides a counterpart connector to the wireless storage device. 無線ストレージ装置へのデータの転送を管理するためのデータ転送装置であって、
前記ステーションと無線ストレージ装置との間でデータを通信するための無線トランシーバと、
無線ストレージ装置に転送されるデータを格納するためのストレージと、
前記無線ストレージ装置へのデータの転送を管理するためのプロセッサであって、転送されるデータを選択し、前記データが転送される無線ストレージ装置を識別するユーザからの入力を受信するように動作し、前記識別した無線ストレージ装置に前記データを転送するために無線トランシーバを制御するようにさらに動作するプロセッサと、
を備える、データ転送装置。
A data transfer device for managing the transfer of data to a wireless storage device,
A wireless transceiver for communicating data between the station and a wireless storage device;
Storage for storing data transferred to the wireless storage device;
A processor for managing the transfer of data to the wireless storage device, which operates to select data to be transferred and to receive input from a user identifying the wireless storage device to which the data is transferred A processor further operable to control a wireless transceiver to transfer the data to the identified wireless storage device;
A data transfer device comprising:
前記プロセッサが、格納しているユーザアカウント情報に基づいて無線ストレージ装置を識別し、前記識別した無線ストレージ装置に関連する前記格納しているユーザアカウント情報内に含まれる格納している暗号鍵に基づいて、前記無線ストレージ装置へ送信するためのデータを暗号化するように動作する、請求項9に記載のデータ転送装置。   The processor identifies a wireless storage device based on stored user account information, and based on a stored encryption key included in the stored user account information associated with the identified wireless storage device The data transfer device according to claim 9, wherein the data transfer device operates to encrypt data to be transmitted to the wireless storage device. 前記プロセッサが、格納しているユーザアカウント情報に基づいて、無線ストレージ装置を識別し、また前記識別した無線ストレージ装置に関連する前記格納しているユーザアカウント情報内に含まれるデジタル権利管理(DRM)情報に基づいて、前記着脱可能な無線メディア装置に送信されるデータを保護するように動作する、請求項10に記載のデータ転送装置。   The processor identifies a wireless storage device based on stored user account information, and digital rights management (DRM) included in the stored user account information associated with the identified wireless storage device 11. The data transfer device according to claim 10, which operates to protect data transmitted to the removable wireless media device based on information. 前記プロセッサが、無線ネットワークプロトコルを使用して、前記着脱可能な無線ストレージ装置へデータを転送するために前記無線トランシーバを制御するように動作する、請求項10に記載のデータ転送装置。   The data transfer device of claim 10, wherein the processor is operative to control the wireless transceiver to transfer data to the removable wireless storage device using a wireless network protocol. 前記プロセッサが、近距離高速無線通信プロトコルを使用して、前記無線ストレージ装置にデータを転送するために前記無線トランシーバを制御するように動作する、請求項10に記載のデータ転送装置。   11. The data transfer device of claim 10, wherein the processor is operative to control the wireless transceiver to transfer data to the wireless storage device using a short range high speed wireless communication protocol. 遠隔通信インタフェースをさらに備え、前記プロセッサが、ユーザ入力及び前記遠隔通信インタフェースを通して、前記データ転送装置と通信するユーザ通信装置を使用して行った選択を受信し応答する、請求項10に記載のデータ転送装置。   11. The data of claim 10, further comprising a remote communication interface, wherein the processor receives and responds to user input and selections made using a user communication device in communication with the data transfer device through the remote communication interface. Transfer device. 無線ストレージ装置に転送されるデータを識別するユーザの選択を受信するステップと、
データが転送される無線ストレージ装置を識別するステップと、
前記識別した着脱可能なメディア装置に、前記識別したデータを転送するために無線データトランシーバを制御するステップと、
を含むデータ転送方法。
Receiving a user selection identifying data to be transferred to the wireless storage device;
Identifying a wireless storage device to which data is transferred;
Controlling a wireless data transceiver to transfer the identified data to the identified removable media device;
Data transfer method including:
前記無線ストレージ装置を識別するステップが、装置識別情報に対する格納しているユーザ情報をチェックするステップを含む、請求項15に記載のデータ転送方法。   The data transfer method according to claim 15, wherein the step of identifying the wireless storage device includes a step of checking stored user information for the device identification information. 前記無線ストレージ装置を識別するステップの次に、前記装置に関連する暗号化データを検索し、前記暗号化データ内に含まれる暗号鍵を使用して、前記装置に転送されるデータを暗号化するステップが行われる、請求項15に記載のデータ転送方法。   Following the step of identifying the wireless storage device, the encrypted data associated with the device is retrieved and the data transferred to the device is encrypted using an encryption key included in the encrypted data The data transfer method according to claim 15, wherein the steps are performed. 前記無線ストレージ装置を識別するステップの次に、前記装置に関連するデジタル権利管理情報を検索し、前記デジタル権利管理情報を使用して、前記無線ストレージ装置に転送されるデータを保護するステップが行われる、請求項15に記載のデータ転送方法。   Following the step of identifying the wireless storage device, searching for digital rights management information associated with the device and using the digital rights management information to protect data transferred to the wireless storage device. The data transfer method according to claim 15.
JP2010190223A 2010-08-27 2010-08-27 Method and apparatus for transferring content to a built-in wireless media device Active JP5830231B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010190223A JP5830231B2 (en) 2010-08-27 2010-08-27 Method and apparatus for transferring content to a built-in wireless media device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010190223A JP5830231B2 (en) 2010-08-27 2010-08-27 Method and apparatus for transferring content to a built-in wireless media device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012048509A true JP2012048509A (en) 2012-03-08
JP5830231B2 JP5830231B2 (en) 2015-12-09

Family

ID=45903294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010190223A Active JP5830231B2 (en) 2010-08-27 2010-08-27 Method and apparatus for transferring content to a built-in wireless media device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5830231B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014075113A (en) * 2012-09-11 2014-04-24 Toshiba Corp Self-service terminal device and program for self-service terminal

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195553A (en) * 2000-01-05 2001-07-19 Toshiba Corp Ic card with incorporated radio interface function, antenna module, and information processor
JP2001195194A (en) * 2000-01-07 2001-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Storage media writing system using storage media writer device with interface for download
JP2005094096A (en) * 2003-09-12 2005-04-07 Toshiba Corp Receiver, transmission system, and transmission method
JP2005102055A (en) * 2003-09-26 2005-04-14 Victor Co Of Japan Ltd Encryptor and decoder
JP2005244476A (en) * 2004-02-25 2005-09-08 Sony Corp Content communication system, communication apparatus and authentication method
JP2008539522A (en) * 2005-04-29 2008-11-13 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド Portable wireless data storage device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195553A (en) * 2000-01-05 2001-07-19 Toshiba Corp Ic card with incorporated radio interface function, antenna module, and information processor
JP2001195194A (en) * 2000-01-07 2001-07-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Storage media writing system using storage media writer device with interface for download
JP2005094096A (en) * 2003-09-12 2005-04-07 Toshiba Corp Receiver, transmission system, and transmission method
JP2005102055A (en) * 2003-09-26 2005-04-14 Victor Co Of Japan Ltd Encryptor and decoder
JP2005244476A (en) * 2004-02-25 2005-09-08 Sony Corp Content communication system, communication apparatus and authentication method
JP2008539522A (en) * 2005-04-29 2008-11-13 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド Portable wireless data storage device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014075113A (en) * 2012-09-11 2014-04-24 Toshiba Corp Self-service terminal device and program for self-service terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP5830231B2 (en) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9483651B2 (en) Methods and apparatus for transfer of content to a self contained wireless media device
EP1617626B1 (en) Remote access to content management information through a server
JP5173816B2 (en) Information subscription system
KR100779089B1 (en) Method for contents providing of customized contents based on terminal system information and apparatus thereof
JP5499913B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND COMMUNICATION SYSTEM
US20110150436A1 (en) Portable content container displaying a/v files in response to a command received from a consumer device
WO2019015665A1 (en) Mobile power supply, mobile power supply system, sharing request method, intelligent terminal, and storage medium
US20070121541A1 (en) Wireless communication system, communication apparatus, setting information providing method, setting information obtaining method, and computer program
US20190044921A1 (en) Content Distribution Systems and Methods
JP2011034582A (en) System and method for controlling access to computer readable content by downloadable certificate
WO2003100682A1 (en) Information processing system
KR20130020634A (en) Management of downloads from a network-based digital data repository based on network performance
US20090319063A1 (en) Splittable portable media player as remote control
US20140172603A1 (en) System and method for wireless content delivery and transaction management
JP5830231B2 (en) Method and apparatus for transferring content to a built-in wireless media device
JP2014157576A (en) Information distribution device and information distribution method
KR101709923B1 (en) On-line contents service system and method of servicing on-line contents using the same
JP5738908B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program
JP5129748B2 (en) Method and system for downloading content to a target device
JP5993978B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program
US20110087600A1 (en) Method to manage protected file transfers between portable media devices
US20100179895A1 (en) Digital content delivery systems and methods and related machines
WO2014093899A1 (en) Media content distribution and management system
JP2007179443A (en) Content processor, content processing method and computer program
JP2014157544A (en) Information distribution device, information distribution method and information distribution program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150213

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5830231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250