JP2012042307A - Recorder - Google Patents

Recorder Download PDF

Info

Publication number
JP2012042307A
JP2012042307A JP2010183023A JP2010183023A JP2012042307A JP 2012042307 A JP2012042307 A JP 2012042307A JP 2010183023 A JP2010183023 A JP 2010183023A JP 2010183023 A JP2010183023 A JP 2010183023A JP 2012042307 A JP2012042307 A JP 2012042307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
value
recorder
display
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010183023A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Takahashi
宏幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2010183023A priority Critical patent/JP2012042307A/en
Publication of JP2012042307A publication Critical patent/JP2012042307A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recorder for generating, with a comparatively simple setting input operation, an arbitrary logarithmic grid and scale.SOLUTION: A recorder for measuring a measurement signal which changes as a function of logarithm is constituted so as to be able to select either a first scale in which the interval between main scale marks is logarithmically divided or a second scale in which the interval between main scale marks is equally divided.

Description

本発明は、レコーダに関し、詳しくは、対数の関数として変化する測定信号の表示や記録に関するものである。   The present invention relates to a recorder, and more particularly to the display and recording of a measurement signal that varies as a function of logarithm.

アナログ入力信号のレベル変化の状態を長期間にわたって記録するレコーダの一種に、記録紙の代わりに液晶や有機ELなどの2次元表示器を用いたペーパーレスレコーダがある。   One type of recorder that records the level change state of an analog input signal over a long period of time is a paperless recorder that uses a two-dimensional display such as liquid crystal or organic EL instead of recording paper.

図7は従来のペーパーレスレコーダの一例を示すブロック図であり、トレンド波形表示専用画面の例を示している。図8は合成表示画面の説明図である。図7において、測定部1、制御部2、メモリ3、表示位置計算部4、時刻偏差計算部5、表示制御部6は互いにバスを介して接続されている。   FIG. 7 is a block diagram showing an example of a conventional paperless recorder, and shows an example of a trend waveform display dedicated screen. FIG. 8 is an explanatory diagram of a composite display screen. In FIG. 7, a measurement unit 1, a control unit 2, a memory 3, a display position calculation unit 4, a time deviation calculation unit 5, and a display control unit 6 are connected to each other via a bus.

このような構成において、電圧などのアナログ入力信号は、測定部1でデジタル値に変換され、変換されたデジタル値は制御部2の制御により測定データとしてメモリ3の測定データ格納部3aに保存される。   In such a configuration, an analog input signal such as a voltage is converted into a digital value by the measurement unit 1, and the converted digital value is stored in the measurement data storage unit 3 a of the memory 3 as measurement data under the control of the control unit 2. The

制御部2は、指定された波形更新周期毎に、表示位置計算部4に対して、波形を更新することを指令する。表示位置計算部4はその指令を待って、メモリ3の測定データ格納部3aに保存された測定データに基づき、図8(A)に示すような表示すべき波形イメージを波形描画領域3bに作成する。   The control unit 2 instructs the display position calculation unit 4 to update the waveform every specified waveform update period. The display position calculation unit 4 waits for the instruction and creates a waveform image to be displayed as shown in FIG. 8A in the waveform drawing region 3b based on the measurement data stored in the measurement data storage unit 3a of the memory 3. To do.

図8(A)に示す表示波形は、図8(B)に示すスケール軸グリッドや波形データの時刻情報を読み取りやすくするための時間軸グリッドとともに、合成領域3cで図8(C)に示すように合成される。   The display waveform shown in FIG. 8A is as shown in FIG. 8C in the synthesis region 3c together with the scale axis grid shown in FIG. 8B and the time axis grid for making it easy to read the time information of the waveform data. Is synthesized.

ここで、これら図8(B)に示すスケール軸グリッドおよび時間軸グリッドは、表示位置計算部4により合成領域3cに、設定データ格納部3dに設定データとして格納されているスケール方向の分割数や時間方向の時間間隔などに基づいて、互いに直交する所定の等間隔グリッドとして作成される。   Here, the scale axis grid and the time axis grid shown in FIG. 8B are the number of divisions in the scale direction stored as setting data in the synthesis area 3c by the display position calculation unit 4 and the setting data storage unit 3d. Based on the time interval in the time direction, etc., it is created as a predetermined equidistant grid orthogonal to each other.

時刻偏差計算部5は、時間軸グリッドの設定を変更した直後に生成表示される最初の時間軸グリッドの時刻をペーパーレスレコーダの内部基準時刻に一致させるために、内部基準時刻の直近正時との偏差を求めて格納する。以降に続くたとえば30ドット間隔や40ドット間隔で生成表示される各時間軸グリッドの時刻は、時刻偏差計算部5で算出され格納されている時刻偏差データに基づき各正時と一致するように補正される。   The time deviation calculation unit 5 sets the time of the first time axis grid generated and displayed immediately after changing the setting of the time axis grid to the internal reference time of the paperless recorder. Find and store the deviation. The time of each time axis grid generated and displayed at intervals of, for example, 30 dots or 40 dots that follow thereafter is corrected so as to coincide with each hour based on the time deviation data calculated and stored by the time deviation calculator 5. Is done.

合成領域3cで合成された図8(C)に示す合成イメージは、表示制御部6を介して2次元表示器よりなる表示部7の表示画面上に表示される。   The synthesized image shown in FIG. 8C synthesized in the synthesis area 3c is displayed on the display screen of the display unit 7 composed of a two-dimensional display via the display control unit 6.

図9は従来のペーパーレスレコーダの他の例を示すブロック図であり、トレンド波形やデジタル値などの表示部品を画面上の任意の位置に自由に配置できる画面レイアウト機能を備えていて、図7と共通する部分には同一の符号を付けている。   FIG. 9 is a block diagram showing another example of a conventional paperless recorder, which has a screen layout function capable of freely arranging display components such as trend waveforms and digital values at arbitrary positions on the screen. Common parts are given the same reference numerals.

図9において、メモリ3には、トレンド波形やデジタル値などの各種の表示部品を画面上の任意の位置に配置するための画面レイアウトデータを格納するレイアウトデータ格納部3eが設けられている。   In FIG. 9, the memory 3 is provided with a layout data storage unit 3e for storing screen layout data for arranging various display components such as trend waveforms and digital values at arbitrary positions on the screen.

表示位置計算部4には、各種の表示部品ごとに対応した計算部が設けられているが、図8ではトレンド波形の表示位置を計算するトレンド計算部41のみを示している。トレンド計算部41は、たとえば図10に示すように、波形表示計算部41aとグリッド表示計算部41bと合成計算部41cで構成されている。   The display position calculation unit 4 is provided with a calculation unit corresponding to each type of display component, but FIG. 8 shows only the trend calculation unit 41 that calculates the display position of the trend waveform. For example, as shown in FIG. 10, the trend calculation unit 41 includes a waveform display calculation unit 41a, a grid display calculation unit 41b, and a composite calculation unit 41c.

図9および図9の構成で、図8の合成表示画面を生成する場合について説明する。
制御部2から波形更新指令が出力されると、波形表示計算部41aは、測定データ格納部3aに保存された測定データおよびレイアウトデータ格納部3eに格納されているレイアウトデータに基づき、図8(A)に示すような表示すべき波形イメージを波形描画領域3bに作成する。
The case of generating the composite display screen of FIG. 8 with the configuration of FIGS. 9 and 9 will be described.
When a waveform update command is output from the control unit 2, the waveform display calculation unit 41a is based on the measurement data stored in the measurement data storage unit 3a and the layout data stored in the layout data storage unit 3e (see FIG. A waveform image to be displayed as shown in A) is created in the waveform drawing area 3b.

続いて、グリッド表示計算部41bは、レイアウトデータ格納部3eに格納されているレイアウトデータおよび設定データ格納部3dに設定データとして格納されているスケール方向の分割数や時間方向の時間間隔などに基づき、合成領域3cに、スケール軸グリッドおよび時間軸グリッドを図8(B)に示すように互いに直交する所定の等間隔グリッドとして作成する。   Subsequently, the grid display calculation unit 41b is based on the layout data stored in the layout data storage unit 3e and the number of divisions in the scale direction and the time interval in the time direction stored as setting data in the setting data storage unit 3d. Then, the scale axis grid and the time axis grid are created in the synthesis region 3c as predetermined equidistant grids orthogonal to each other as shown in FIG. 8B.

そして、合成計算部41cは、波形描画領域3bに作成されている図8(A)に示すような表示すべき波形イメージを合成領域3cに転送コピーし、図8(C)に示す合成イメージを合成する。   Then, the synthesis calculation unit 41c transfers and copies the waveform image to be displayed as shown in FIG. 8A created in the waveform drawing area 3b to the synthesis area 3c, and the synthesized image shown in FIG. Synthesize.

このようにして合成領域3cで合成された図8(C)に示す合成イメージは、表示制御部6を介して表示部7の表示画面上に表示される。   The synthesized image shown in FIG. 8C synthesized in the synthesis area 3 c in this way is displayed on the display screen of the display unit 7 via the display control unit 6.

特許文献1には、測定波形の記録にあたり、ユーザがグリッドラインを自由に設定できる記録装置について記載されている。   Patent Document 1 describes a recording apparatus that allows a user to freely set grid lines when recording a measurement waveform.

特開平7−225140号公報JP-A-7-225140

しかし、これら従来の構成によれば、対数用のグリッドおよびスケールは、時間間隔やスケール方向の分割数などから単純なものが作成できるのみで、たとえば両端は図11に示すように10のn乗にしかできない。   However, according to these conventional configurations, only a simple logarithmic grid and scale can be created based on the time interval, the number of divisions in the scale direction, and the like. I can only do it.

また、対数表示用の補助線は、等分割された間を所定の規則で不等間隔に描くことしかできない。   In addition, the logarithm display auxiliary line can be drawn only at unequal intervals according to a predetermined rule between equal divisions.

本発明は、このような問題点を解決するものであり、その目的は、比較的簡単な設定入力操作で、任意の対数グリッドおよびスケールを生成できるレコーダを実現することにある。   The present invention solves such problems, and an object of the present invention is to realize a recorder capable of generating an arbitrary logarithmic grid and scale by a relatively simple setting input operation.

上記目的を達成するために、本発明のうち請求項1に記載の発明は、
対数の関数として変化する測定信号を測定するレコーダにおいて、
親目盛間が対数で分割された第1のスケールと、親目盛間が均等に分割された第2のスケールとが選択できるように構成されたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention described in claim 1 of the present invention is:
In a recorder that measures a measurement signal that varies as a function of logarithm,
A first scale in which the parent scales are logarithmically divided and a second scale in which the parent scales are evenly divided can be selected.

請求項2記載の発明は、請求項1に記載のレコーダにおいて、
前記レコーダは、記録紙の代わりに2次元表示器を用いたペーパーレスレコーダまたは記録紙を用いたチャートレコーダのいずれかであることを特徴とする。
The invention according to claim 2 is the recorder according to claim 1,
The recorder is either a paperless recorder using a two-dimensional display instead of recording paper or a chart recorder using recording paper.

請求項3記載の発明は、請求項1または2に記載のレコーダにおいて、
測定チャネルごとに選択された前記いずれかのスケールを演算生成するために必要なチャネル番号、スケールに対応した演算モード、測定レンジ、入力範囲、入力範囲に対するスケール値およびアラームの各パラメータを設定入力する画面と、これらパラメータの値を格納するメモリを設けたことを特徴とする。
The invention described in claim 3 is the recorder according to claim 1 or 2,
Set and input the channel number, calculation mode corresponding to the scale, measurement range, input range, scale value for the input range, and alarm parameters necessary to generate one of the scales selected for each measurement channel. A screen and a memory for storing the values of these parameters are provided.

請求項4記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載のレコーダにおいて、
測定周期ごとに測定信号の測定を行い、測定データを仮数値と指数値からなるデジタル値に変換して表示格納することを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the recorder according to any one of claims 1 to 3,
The measurement signal is measured at every measurement period, and the measurement data is converted into a digital value composed of a mantissa value and an exponent value and displayed and stored.

本発明によれば、任意の対数グリッドおよびスケールを生成表示できる。   According to the present invention, an arbitrary log grid and scale can be generated and displayed.

本発明の一実施例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one Example of this invention. 図1の設定に基づいて測定データ格納部3aに格納される測定データの項目例である。It is an example of the item of the measurement data stored in the measurement data storage part 3a based on the setting of FIG. 図1に示したスケールおよびアラームの設定項目を設定するための設定画面の具体例図である。It is a specific example figure of the setting screen for setting the setting item of the scale and alarm shown in FIG. 各演算モードに対応したスケールの説明図である。It is explanatory drawing of the scale corresponding to each calculation mode. 指数表示例図である。It is an index display example figure. 本発明に基づく表示画面例図である。It is an example of a display screen based on this invention. 従来のペーパーレスレコーダの一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the conventional paperless recorder. 従来の合成表示画面の説明図である。It is explanatory drawing of the conventional synthetic | combination display screen. 従来のペーパーレスレコーダの他の例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other example of the conventional paperless recorder. 図8のトレンド計算部41の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the trend calculation part 41 of FIG. 従来の対数表示のグリッド例図である。It is a grid example figure of the conventional logarithm display.

以下、図面を参照して、本発明を詳細に説明する。本発明の基本構成は図7または図9のブロック図と共通しているが、図7または図9における設定データ格納部3dに格納設定される設定項目および測定データ格納部3aに格納される測定データの項目の組み合わせに本発明の特徴がある。   Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Although the basic configuration of the present invention is common to the block diagram of FIG. 7 or FIG. 9, the setting items stored in the setting data storage unit 3d and the measurement data stored in the measurement data storage unit 3a in FIG. The combination of data items is a feature of the present invention.

図1は本発明の一実施例を示すブロック図であって、設定データ格納部3dにチャネルごとに格納設定される設定項目を示したもので、(A)はスケールの設定項目を示し、(B)はアラームの設定項目を示している。   FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, showing setting items stored and set for each channel in the setting data storage unit 3d. (A) shows setting items for a scale. B) shows alarm setting items.

1チャネルのスケールの設定項目としては、たとえば以下の8項目が設定される。
1)演算モード3d11
2)レンジ3d12
3)スパン下限3d13
4)スパン上限3d14
5)スケール下限 仮数3d15
6)スケール下限 指数3d16
7)スケール上限 仮数3d17
8)スケール上限 指数3d18
そして、Nチャネルのスケールの設定項目としては、演算モード3dN1〜スケール上限 指数3dN8が設定される。
For example, the following eight items are set as setting items for the scale of one channel.
1) Calculation mode 3d11
2) Range 3d12
3) Span lower limit 3d13
4) Span upper limit 3d14
5) Scale lower limit Mantissa 3d15
6) Lower limit of scale Index 3d16
7) Scale upper limit Mantissa 3d17
8) Scale upper limit Index 3d18
As the N channel scale setting items, calculation mode 3dN1 to scale upper limit index 3dN8 are set.

1チャネルのアラームの設定項目としては、たとえば以下の6項目が設定される。
1)上限アラーム ON/OFF3d19
2)上限アラーム 仮数3d110
3)上限アラーム 指数3d111
4)下限アラーム ON/OFF3d112
5)下限アラーム 仮数3d113
6)下限アラーム 指数3d114
そして、Nチャネルのアラームの設定項目としては、上限アラーム ON/OFF3dN9〜下限アラーム 指数3dN14が設定される。
For example, the following six items are set as alarm setting items for one channel.
1) Upper limit alarm ON / OFF 3d19
2) Upper limit alarm Mantissa 3d110
3) Upper limit alarm index 3d111
4) Lower limit alarm ON / OFF 3d112
5) Lower limit alarm Mantissa 3d113
6) Lower limit alarm index 3d114
As the N channel alarm setting items, upper limit alarm ON / OFF 3dN9 to lower limit alarm index 3dN14 are set.

図2は、図1の設定に基づいて図7または図9における測定データ格納部3aに格納される測定データの項目例を示したものであり、1チャネルの測定データとしてはたとえば以下の6項目が格納される。
1)電圧値3a11
2)トレンド記録位置3a12
3)デジタル値 仮数3a13
4)デジタル値 指数3a14
5)下限アラーム 検出結果3a15
6)上限アラーム 検出結果3a16
そして、Nチャネルの測定データとしては、電圧値3aN1〜上限アラーム 検出結果3aN6が格納される。
FIG. 2 shows an example of items of measurement data stored in the measurement data storage unit 3a in FIG. 7 or 9 based on the setting of FIG. Is stored.
1) Voltage value 3a11
2) Trend recording position 3a12
3) Digital value Mantissa 3a13
4) Digital value Index 3a14
5) Lower limit alarm detection result 3a15
6) Upper limit alarm detection result 3a16
As the N-channel measurement data, voltage value 3aN1 to upper limit alarm detection result 3aN6 are stored.

図1のように構成される装置の動作を説明する。
図3は、図1に示したスケールおよびアラームの設定項目を設定するための設定画面の具体例図である。これら設定項目は、チャネルごとに変換器の出力仕様に基づいて設定される。
The operation of the apparatus configured as shown in FIG. 1 will be described.
FIG. 3 is a specific example of a setting screen for setting the setting items of the scale and alarm shown in FIG. These setting items are set for each channel based on the output specifications of the converter.

まず、演算モードとしては、図4(A)に示すように親目盛間が対数で分割されたスケールを表示する「LOG1」モードと、図4(B)に示すように親目盛間が均等に9分割されたスケールを表示する「LOG2」モードのいずれかが選択設定できる。本実施例では、「LOG1」モードを選択している。   First, as a calculation mode, “LOG1” mode for displaying a scale obtained by dividing a logarithm between parent scales as shown in FIG. 4 (A), and an interval between parent scales as shown in FIG. 4 (B). Any of the “LOG2” modes for displaying the scale divided into nine can be selected and set. In this embodiment, the “LOG1” mode is selected.

なお、図4(A)に示す「LOG1」モードでは、1〜5Vの測定電圧について、1Vのスケール値として5×101を割り当てて、5Vのスケール値として2×105を割り当てている。そして、図4(B)に示す「LOG2」モードでは、1〜5Vの測定電圧について、1Vのスケール値として102を割り当てて、5Vのスケール値として105を割り当てている。 In the “LOG1” mode shown in FIG. 4A, 5 × 10 1 is assigned as the 1V scale value and 2 × 10 5 is assigned as the 5V scale value for the measurement voltage of 1 to 5V. In the “LOG2” mode shown in FIG. 4B, for the measurement voltage of 1 to 5V, 10 2 is assigned as the 1V scale value and 10 5 is assigned as the 5V scale value.

次に、測定レンジを選択する。本実施例では、変換器の出力が1〜5Vのため、6Vレンジを選択する。   Next, the measurement range is selected. In this embodiment, since the output of the converter is 1 to 5V, the 6V range is selected.

次に、入力範囲を指定する。本実施例では、スパン下限として1.000Vを設定し、スパン上限として5.000Vを設定する。   Next, the input range is specified. In this embodiment, 1.000 V is set as the span lower limit, and 5.000 V is set as the span upper limit.

次に、スパン下限およびスパン上限に対するスケール値を設定する。本実施例では、演算モードとして「LOG1」を選択設定されているので、スケール下限として5E+1を設定し、スケール上限として2E+5を設定する。なお、「LOG2」が選択設定されている場合には、スケール下限として1E+2を設定し、スケール上限として1E+5を設定する。   Next, set the scale value for the span lower limit and the span upper limit. In this embodiment, since “LOG1” is selected and set as the calculation mode, 5E + 1 is set as the scale lower limit, and 2E + 5 is set as the scale upper limit. If “LOG2” is selected and set, 1E + 2 is set as the scale lower limit, and 1E + 5 is set as the scale upper limit.

そして、必要に応じてアラーム項目を設定する。本実施例では、アラームは下限・上限各1点であり、アラームを使用するときはアラーム設定をONにし、アラーム設定値として仮数値および指数値を入力して設定する。本実施例では、下限アラームとして7.5E+1を設定し、上限アラームとして8.5E+4を設定する。   Then, alarm items are set as necessary. In this embodiment, the alarm is one point each for the lower limit and the upper limit. When using the alarm, the alarm setting is turned ON, and a temporary value and an exponent value are input and set as the alarm set value. In this embodiment, 7.5E + 1 is set as the lower limit alarm, and 8.5E + 4 is set as the upper limit alarm.

なお、図3では、スケール下限値・上限値およびアラーム設定値として、それぞれ仮数値と指数値を入力設定する例を示しているが、5E+1を50とし、2E+5を200000として、実数値を入力設定するようにしてもよい。   FIG. 3 shows an example in which a temporary value and an exponent value are input and set as the scale lower limit value / upper limit value and the alarm setting value, respectively, but 5E + 1 is set to 50, 2E + 5 is set to 200000, and the actual value is input and set. You may make it do.

また、図3の指数表示の形態としては、図5に示すように、「E表示」と「10x表示」が選択できるようにしてもよい。たとえば実数値が「4770」の場合、「E表示」にすると「4.77E+3」と表示され、「10x表示」にすると「4.77×103」と表示されることになる。 Further, as the form of the index display of FIG. 3, as shown in FIG. 5, “E display” and “10 × display” may be selected. For example, when the real value is “4770”, “4.77E + 3” is displayed when “E display” is selected, and “4.77 × 10 3 ” is displayed when “10 x display” is selected.

図3の設定画面のように各種測定表示条件が設定された後、図7または図9の測定部1は、各入力端子に入力される複数チャネルのアナログ測定信号をA/D変換器で測定周期ごとにデジタル信号に変換して必要な補正演算などを行い、図2に示すように電圧値の測定データとして測定データ格納部3aに格納する。   After various measurement display conditions are set as shown in the setting screen of FIG. 3, the measurement unit 1 of FIG. 7 or 9 measures an analog measurement signal of a plurality of channels input to each input terminal with an A / D converter. It converts into a digital signal for every period, performs a necessary correction calculation, etc., and stores it in the measurement data storage unit 3a as voltage value measurement data as shown in FIG.

図7または図9の表示位置計算部4は、測定データ格納部3aに格納された測定データに基づいて、(1)式によりトレンドの表示位置計算を行う。
P={(測定電圧値−スパン下限)/(スパン上限−スパン下限)}*表示スパン
+始点表示位置 (1)
The display position calculation unit 4 in FIG. 7 or FIG. 9 calculates the trend display position by the equation (1) based on the measurement data stored in the measurement data storage unit 3a.
P = {(Measurement voltage value-Span lower limit) / (Span upper limit-Span lower limit)} * Display span + Start point display position (1)

図6は図7または図9の表示部7の具体例図であり、たとえば640×480ドットで構成されていて、(A)は「LOG1」の演算モードを示し、(B)は「LOG2」の演算モードを示している。このような表示部のX軸上に測定結果を表示する場合の表示スパンは、(X座標639−X座標0)で639になる。また、始点表示位置は、X座標0で0になる。   FIG. 6 is a specific example of the display unit 7 of FIG. 7 or FIG. 9, which is composed of, for example, 640 × 480 dots, (A) shows an operation mode of “LOG1”, and (B) shows “LOG2”. This shows the operation mode. The display span when displaying the measurement result on the X axis of such a display unit is 639 at (X coordinate 639−X coordinate 0). In addition, the start point display position is 0 when the X coordinate is 0.

そして、たとえば測定電圧値が2.77905Vとすると、図6(A)の「LOG1」モードにおける表示位置Pは、(1)式から、
P={(2.77905−1)/(5−1)}*639+0
≒284
となり、X座標284ドット目となる(小数点以下は四捨五入)。
For example, if the measured voltage value is 2.77905 V, the display position P in the “LOG1” mode in FIG.
P = {(2.779905-1) / (5-1)} * 639 + 0
≒ 284
And the X coordinate is 284th dot (the decimal part is rounded off).

図6(B)の「LOG2」モードにおける表示位置Pも、(1)式で計算できる。たとえば測定電圧値が2.48148Vとすると、
P={(2.48148−1)/(5−1)}*639+0
≒237
となり、X座標237ドット目となる(小数点以下は四捨五入)。
The display position P in the “LOG2” mode in FIG. 6B can also be calculated by the equation (1). For example, if the measured voltage value is 2.48148V,
P = {(2.448148-1) / (5-1)} * 639 + 0
≒ 237
Thus, the X coordinate is 237th dot (rounded off after the decimal point).

次に、測定データ格納部3aに格納された測定データに基づいて、アラーム検出などに用いるためのデジタル値Yを求める。   Next, a digital value Y for use in alarm detection or the like is obtained based on the measurement data stored in the measurement data storage unit 3a.

図6(A)に示す「LOG1」モードの場合には、(2)式により求める。   In the case of the “LOG1” mode shown in FIG.

Figure 2012042307
Figure 2012042307

ただし、SCL上限=log(スケール上限)、SCL下限=log(スケール下限)である。   However, SCL upper limit = log (scale upper limit) and SCL lower limit = log (scale lower limit).

測定した電圧値が2.77905Vのときのデジタル値Yを求めるために、
SCL上限=log(2E+5)
=5.30103
SCL下限=log(5E+1)
=1.69897
を(2)式に代入する。
In order to obtain the digital value Y when the measured voltage value is 2.77905V,
SCL upper limit = log (2E + 5)
= 5.30103
SCL lower limit = log (5E + 1)
= 1.69897
Is substituted into equation (2).

Figure 2012042307
Figure 2012042307

Y=103.30103
=2000.01
=2.00E+3
を得ることができ、仮数値は2.00、指数値は3になる。これらのデジタル値を、測定データ格納部3aに割り当てられている図2の測定データ項目のデジタル値 仮数およびデジタル値 指数の領域にそれぞれ格納する。なお、アラーム設定値の格納形態に合わせて、実数値2000.01を格納するようにしてもよい。
Y = 10 3.30103
= 2000.01
= 2.00E + 3
The mantissa value is 2.00 and the exponent value is 3. These digital values are respectively stored in the digital value mantissa and digital value exponent areas of the measurement data item of FIG. 2 assigned to the measurement data storage unit 3a. The real value 2000.01 may be stored in accordance with the storage form of the alarm set value.

図6(B)に示す「LOG2」モードの場合には、(3)式により求める。なお、この場合には、図4(B)に示すように、スケール下限とスケール上限の仮数設定値は同じ値とする。
スケール下限 1E+2
スケール上限 1E+5
In the case of the “LOG2” mode shown in FIG. In this case, as shown in FIG. 4B, the mantissa setting values of the scale lower limit and the scale upper limit are set to the same value.
Scale lower limit 1E + 2
Scale upper limit 1E + 5

Z={(測定電圧値−スパン下限)/(スパン上限−スパン下限)}*
(スケール上限指数−スケール下限指数)+スケール下限指数 (3)
ここで、Zの商をAと仮定するとAは指数値を表し、Zの余りをBと仮定するとBは仮数値の割合を表すことになる。
Z = {(Measurement voltage value-Span lower limit) / (Span upper limit-Span lower limit)} *
(Scale upper limit index-Scale lower limit index) + Scale lower limit index (3)
Here, assuming that the quotient of Z is A, A represents an exponent value, and assuming that the remainder of Z is B, B represents the ratio of the mantissa value.

続いて、(4)式により、仮数値を求める。
B’=B*(10*スケール仮数値−スケール仮数値)+スケール仮数値 (4)
そして、デジタル値Yは、
Y=B’*10A (5)
で求めることができる。
Subsequently, a provisional value is obtained by equation (4).
B ′ = B * (10 * scale mantissa−scale mantissa) + scale mantissa (4)
And the digital value Y is
Y = B '* 10 A (5)
Can be obtained.

これらから、測定電圧値が2.48148Vのときのデジタル値は、
Z={(2.48148−1)/(5−1)}*(5−2)+2
商(A)=3
余り(B)=0.11111
B’=0.11111*(10*1−1)+1
=2
Y=2*103
=2000
=2.00E+3
になる。
From these, the digital value when the measured voltage value is 2.48148V is
Z = {(2.448148-1) / (5-1)} * (5-2) +2
Quotient (A) = 3
Remainder (B) = 0.11111
B ′ = 0.111111 * (10 * 1-1) +1
= 2
Y = 2 * 10 3
= 2000
= 2.00E + 3
become.

アラーム検出動作を説明する。
アラーム検出は、アラーム設定値と測定結果のデジタル値とを比較することにより行われる。
a)上限アラーム
以下の条件を満たしたとき、上限アラームとなる。
(上限アラーム指数設定値<測定結果指数値)または
((上限アラーム指数設定値=測定結果指数値)&
(上限アラーム仮数設定値≦測定結果仮数値))
The alarm detection operation will be described.
Alarm detection is performed by comparing the alarm set value with the digital value of the measurement result.
a) Upper limit alarm An upper limit alarm occurs when the following conditions are met.
(Upper limit alarm index set value <measurement result index value) or ((upper limit alarm index set value = measurement result index value) &
(Upper limit alarm mantissa set value ≤ Measurement result mantissa))

b)下限アラーム
そして、以下の条件を満たしたとき、下限アラームとなる。
(下限アラーム指数設定値>測定結果指数値)または
((下限アラーム指数設定値=測定結果指数値)&
(下限アラーム仮数設定値≧測定結果仮数値))
これらのアラーム検出結果は、図7または図9における測定データ格納部3aに格納される。
b) Lower limit alarm And when the following conditions are satisfied, it becomes a lower limit alarm.
(Lower limit alarm index set value> Measurement result index value) or ((Lower limit alarm index set value = Measurement result index value) &
(Lower limit mantissa set value ≥ Measurement result mantissa))
These alarm detection results are stored in the measurement data storage unit 3a in FIG. 7 or FIG.

なお、アラーム設定値を実数(たとえば85000(=8.5E+4))としてメモリに格納しておき、測定結果のデジタル値の実数(たとえば2000(=2.0E+3))とを比較して検出するようにしてもよい。   The alarm set value is stored in the memory as a real number (for example, 85000 (= 8.5E + 4)), and is detected by comparing the real number of the measured digital value (for example, 2000 (= 2.0E + 3)). It may be.

スケールの目盛位置について説明する。
a)「LOG1」モード(図6(A))
X軸側の目盛位置は、次式で求めることができる。
目盛位置={(log目盛値−SCL下限)/(SCL上限−SCL下限)}*表示スパン
+始点表示位置 (6)
ただし、SCL上限=log(スケール上限)
SCL下限=log(スケール下限)
The scale scale position will be described.
a) “LOG1” mode (FIG. 6A)
The scale position on the X-axis side can be obtained by the following equation.
Scale position = {(log scale value-SCL lower limit) / (SCL upper limit-SCL lower limit)} * Display span
+ Start point display position (6)
However, SCL upper limit = log (scale upper limit)
SCL lower limit = log (scale lower limit)

図6(A)の左端の目盛値は5×101であり、その目盛位置は、(6)式から、以下のように0ドット目になる。
目盛位置={(log(5E1)−1.69897)/(5.30103−1.69897)}*639+0
=0
The scale value at the left end of FIG. 6 (A) is 5 × 10 1 , and the scale position is the 0th dot from the formula (6) as follows.
Scale position = {(log (5E1) −1.69897) / (5.30103−1.69897)} * 639 + 0
= 0

5×101の次の目盛値は6×101であり、その目盛位置は、以下のように14ドット目になる。
目盛位置={(log(6E1)−1.69897)/(5.30103−1.69897)}*639+0
≒14
The next scale value of 5 × 10 1 is 6 × 10 1 , and the scale position is the 14th dot as follows.
Scale position = {(log (6E1) −1.69897) / (5.30103−1.69897)} * 639 + 0
≒ 14

右端近傍の目盛値1×105の目盛位置は、以下のように586ドット目になる。
目盛位置={(log(1E5)−1.69897)/(5.30103−1.69897)}*639+0
≒586
The scale position of the scale value 1 × 10 5 near the right end is the 586th dot as follows.
Scale position = {(log (1E5) −1.69897) / (5.30103−1.69897)} * 639 + 0
≒ 586

そして、右端の目盛値2×105の目盛位置は、以下のように639ドット目になる。
目盛位置={(log(2E5)−1.69897)/(5.30103−1.69897)}*639+0
=639
The scale position of the scale value 2 × 10 5 at the right end is the 639th dot as follows.
Scale position = {(log (2E5) −1.69897) / (5.30103−1.69897)} * 639 + 0
= 639

なお、たとえば目盛間隔が狭い場合には、目盛の間引きをして見やすくする。   For example, when the interval between the scales is narrow, the scales are thinned to make it easy to see.

b)「LOG2」モード(図6(B))
X軸側の親目盛(102、103、104,105の位置)の位置を求める。
親目盛位置={(親目指数−スケール下限指数)/(スケール上限指数
−スケール下限指数)}*表示スパン+始点表示位置 (7)
b) “LOG2” mode (FIG. 6B)
The position of the master scale on the X axis side (positions 10 2 , 10 3 , 10 4 , 10 5 ) is obtained.
Parent scale position = {(Master index-Scale lower limit index) / (Scale upper limit index
-Scale lower limit index)} * Display span + Start point display position (7)

図6(B)の左端の親目盛は102であり、その目盛位置は、(7)式から、以下のように0ドット目になる。
目盛位置={(2−2)/(5−2)}*639+0
=0
The parent scale at the left end of FIG. 6B is 10 2 , and the scale position is the 0th dot from the formula (7) as follows.
Scale position = {(2-2) / (5-2)} * 639 + 0
= 0

親目盛102の次の親目盛は103であり、その目盛位置は、以下のように213ドット目になる。
目盛位置={(3−2)/(5−2)}*639+0
=213
The parent scale next to the parent scale 10 2 is 10 3 , and the position of the scale is 213 dots as follows.
Scale position = {(3-2) / (5-2)} * 639 + 0
= 213

親目盛103の次の親目盛は104であり、その目盛位置は、以下のように426ドット目になる。
目盛位置={(4−2)/(5−2)}*639+0
=426
The parent scale next to the parent scale 10 3 is 10 4 , and the position of the scale is 426 dots as follows.
Scale position = {(4-2) / (5-2)} * 639 + 0
= 426

そして、右端の親目盛は105であり、その目盛位置は、以下のように639ドット目になる。
目盛位置={(5−2)/(5−2)}*639+0
=639
The parent scale at the right end is 10 5 , and the scale position is the 639th dot as follows.
Scale position = {(5-2) / (5-2)} * 639 + 0
= 639

なお、子目盛は、図6(B)に示すように、親目盛間を9等分にして表示する。
また、たとえば目盛間隔が狭い場合には、目盛の間引きをして見やすくする。
As shown in FIG. 6B, the child scales are displayed with the parent scales divided into nine equal parts.
Further, for example, when the scale interval is narrow, the scale is thinned to make it easy to see.

このような構成によれば、図4および図6に示すように、親目盛間が対数で分割されたスケールを表示する「LOG1」モードと、親目盛間が均等に9分割されたスケールを表示する「LOG2」モードのいずれにも選択設定できるので、変換器の出力形式に左右されることなく、柔軟に対応できる。   According to such a configuration, as shown in FIGS. 4 and 6, “LOG1” mode for displaying a scale in which the parent scales are logarithmically divided and a scale in which the parent scales are equally divided into nine are displayed. Since it can be selected and set in any of the “LOG2” modes, it is possible to flexibly cope with it regardless of the output format of the converter.

なお、上記の説明では、ペーパーレスレコーダの表示位置について説明したが、本発明は記録紙に測定値のトレンド記録を行うチャートレコーダのトレンド記録位置についても適用できる。すなわち、前述(1)式の表示スパンと始点表示位置にそれぞれチャートレコーダの以下の値を代入することにより、チャートレコーダのトレンド記録位置を求めることができる。
表示スパン:(チャート紙上100%位置−チャート紙上0%位置)
始点表示位置:(チャート紙上0%位置−基準位置)
デジタル値演算やアラーム検出などはペーパーレスレコーダと同一である。
In the above description, the display position of the paperless recorder has been described. However, the present invention can also be applied to the trend recording position of a chart recorder that records the trend of measured values on recording paper. That is, the trend recording position of the chart recorder can be obtained by substituting the following values of the chart recorder into the display span and the starting point display position of the above-described equation (1).
Display span: (100% position on chart paper-0% position on chart paper)
Start point display position: (0% position on chart paper-reference position)
Digital value calculation and alarm detection are the same as the paperless recorder.

以上説明したように、本発明によれば、簡単な設定操作で任意のグリッドを表示できるペーパーレスレコーダが実現できる。   As described above, according to the present invention, a paperless recorder capable of displaying an arbitrary grid with a simple setting operation can be realized.

1 測定部
2 制御部
3 メモリ
3a 測定データ格納部
3d 設定データ格納部
4 表示位置計算部
41 トレンド計算部
5 時刻偏差計算部
6 表示制御部
7 表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Measurement part 2 Control part 3 Memory 3a Measurement data storage part 3d Setting data storage part 4 Display position calculation part 41 Trend calculation part 5 Time deviation calculation part 6 Display control part 7 Display part

Claims (4)

対数の関数として変化する測定信号を測定するレコーダにおいて、
親目盛間が対数で分割された第1のスケールと、親目盛間が均等に分割された第2のスケールとが選択できるように構成されたことを特徴とするレコーダ。
In a recorder that measures a measurement signal that varies as a function of logarithm,
A recorder characterized in that a first scale in which the parent scales are logarithmically divided and a second scale in which the parent scales are equally divided can be selected.
前記レコーダは、記録紙の代わりに2次元表示器を用いたペーパーレスレコーダまたは記録紙を用いたチャートレコーダのいずれかであることを特徴とする請求項1記載のレコーダ。   2. The recorder according to claim 1, wherein the recorder is either a paperless recorder using a two-dimensional display instead of recording paper or a chart recorder using recording paper. 測定チャネルごとに選択された前記いずれかのスケールを演算生成するために必要なチャネル番号、スケールに対応した演算モード、測定レンジ、入力範囲、入力範囲に対するスケール値およびアラームの各パラメータを設定入力する画面と、これらパラメータの値を格納するメモリを設けたことを特徴とする請求項1または2に記載のレコーダ。   Set and input the channel number, calculation mode corresponding to the scale, measurement range, input range, scale value for the input range, and alarm parameters necessary to generate one of the scales selected for each measurement channel. The recorder according to claim 1 or 2, further comprising a screen and a memory for storing values of these parameters. 測定周期ごとに測定信号の測定を行い、測定データを仮数値と指数値からなるデジタル値に変換して表示格納することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のレコーダ。   The recorder according to any one of claims 1 to 3, wherein the measurement signal is measured at every measurement period, and the measurement data is converted into a digital value composed of a mantissa value and an exponent value and displayed and stored.
JP2010183023A 2010-08-18 2010-08-18 Recorder Pending JP2012042307A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010183023A JP2012042307A (en) 2010-08-18 2010-08-18 Recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010183023A JP2012042307A (en) 2010-08-18 2010-08-18 Recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012042307A true JP2012042307A (en) 2012-03-01

Family

ID=45898812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010183023A Pending JP2012042307A (en) 2010-08-18 2010-08-18 Recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012042307A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8704740B2 (en) Method of establishing a gamma table
JP5012935B2 (en) Formula arithmetic device and program
JP6550371B2 (en) Barometric pressure recording complex watch device
JP2012042307A (en) Recorder
US11069101B2 (en) Data processing method and data processing device
US20220215814A1 (en) Image display device, image display system, image display method, and computer program
US7961931B2 (en) Positioning measurement apparatus and method
JP6290743B2 (en) Information processing apparatus and program
JP5855548B2 (en) Energy management system
JP6241152B2 (en) Information input device, control method, and program
JP5454101B2 (en) Paperless recorder
EP3480708A1 (en) Electronic apparatus, electronic apparatus system, graphing method, and non-transitory computer-readable recording medium
JP2005090970A (en) Waveform measuring device
JP6675895B2 (en) Measurement data processing device, measurement system, and measurement data processing program
JP6472633B2 (en) DATA GENERATION DEVICE, MEASUREMENT DEVICE, AND DATA GENERATION METHOD
JP2011174996A (en) Signal measuring device
JP5440044B2 (en) Waveform display device
JP2007199019A (en) Display control device
JP2006078664A5 (en)
JP5581666B2 (en) Paperless recorder
JP6559540B2 (en) measuring device
JP4741224B2 (en) Waveform display device
JP6071721B2 (en) measuring device
JP4938305B2 (en) Recording device
JP2011196752A (en) Waveform measuring instrument, waveform display method