JP2012035440A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012035440A JP2012035440A JP2010175447A JP2010175447A JP2012035440A JP 2012035440 A JP2012035440 A JP 2012035440A JP 2010175447 A JP2010175447 A JP 2010175447A JP 2010175447 A JP2010175447 A JP 2010175447A JP 2012035440 A JP2012035440 A JP 2012035440A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiper
- ink
- image forming
- forming apparatus
- wiping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 46
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 32
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 10
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 22
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 241001272720 Medialuna californiensis Species 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000010808 liquid waste Substances 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/16535—Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
- B41J2/16541—Means to remove deposits from wipers or scrapers
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は画像形成装置に関し、特に液滴を吐出する記録ヘッドの維持回復動作で生じる廃液を収容する廃液タンクを備える画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly, to an image forming apparatus including a waste liquid tank that stores a waste liquid generated by a maintenance recovery operation of a recording head that discharges droplets.
プリンタ、ファクシミリ、複写装置、プロッタ、これらの複合機等の画像形成装置として、例えばインク液滴を吐出する記録ヘッドを用いた液体吐出記録方式の画像形成装置が知られている。この液体吐出記録方式の画像形成装置は、記録ヘッドからインク滴を、搬送される用紙(紙に限定するものではなく、OHPなどを含み、インク滴、その他の液体などが付着可能なものの意味であり、被記録媒体あるいは記録媒体、記録紙、記録用紙などとも称される。)に対して吐出して、画像形成(記録、印字、印写、印刷も同義語で使用する。)を行なうものであり、記録ヘッドが主走査方向に移動しながら液滴を吐出して画像を形成するシリアル型画像形成装置と、記録ヘッドが移動しない状態で液滴を吐出して画像を形成するライン型ヘッドを用いるライン型画像形成装置がある。 As an image forming apparatus such as a printer, a facsimile machine, a copying machine, a plotter, and a complex machine of these, for example, a liquid discharge recording type image forming apparatus using a recording head for discharging ink droplets is known. This liquid discharge recording type image forming apparatus means that ink droplets are transported from a recording head (not limited to paper, including OHP, and can be attached to ink droplets and other liquids). Yes, it is also ejected onto a recording medium or a recording medium, recording paper, recording paper, etc.) to form an image (recording, printing, printing, and printing are also used synonymously). And a serial type image forming apparatus that forms an image by ejecting liquid droplets while the recording head moves in the main scanning direction, and a line type head that forms images by ejecting liquid droplets without moving the recording head There are line type image forming apparatuses using
なお、本願において、液体吐出方式の「画像形成装置」は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックス等の媒体に液体を吐出して画像形成を行う装置を意味し、また、「画像形成」とは、文字や図形等の意味を持つ画像を媒体に対して付与することだけでなく、パターン等の意味を持たない画像を媒体に付与すること(単に液滴を媒体に着弾させること)をも意味する。また、「インク」とは、インクと称されるものに限らず、記録液、定着処理液、液体などと称されるものなど、画像形成を行うことができるすべての液体の総称として用い、例えば、DNA試料、レジスト、パターン材料なども含まれる。また、「画像」とは平面的なものに限らず、立体的に形成されたものに付与された画像、また立体自体を3次元的に造形して形成された像も含まれる。 In the present application, the “image forming apparatus” of the liquid ejection method is an apparatus that forms an image by ejecting liquid onto a medium such as paper, thread, fiber, fabric, leather, metal, plastic, glass, wood, ceramics, or the like. In addition, “image formation” means not only that an image having a meaning such as a character or a figure is imparted to the medium but also an image having no meaning such as a pattern is imparted to the medium (simply liquid. It also means that a droplet hits the medium). “Ink” is not limited to ink, but is used as a general term for all liquids capable of image formation, such as recording liquid, fixing processing liquid, and liquid. DNA samples, resists, pattern materials and the like are also included. In addition, the “image” is not limited to a planar one, but includes an image given to a three-dimensionally formed image, and an image formed by three-dimensionally modeling a solid itself.
このような画像形成装置(以下、単に「インクジェット記録装置」ともいう。)においては、記録ヘッドは、インクをノズルから用紙に吐出させて記録を行なう関係上、ノズルからの溶媒の蒸発に起因するインク粘度の上昇や、インクの固化、塵埃の付着、さらには気泡の混入などにより吐出不良の状態となり、記録不良を起こすという問題を抱えていることから、記録ヘッドの性能を維持回復する維持回復機構を備えている。 In such an image forming apparatus (hereinafter, also simply referred to as “inkjet recording apparatus”), the recording head is caused by the evaporation of the solvent from the nozzle because of recording by discharging ink from the nozzle onto the paper. Maintenance and recovery to maintain and recover the performance of the print head due to problems such as increased ink viscosity, ink solidification, dust adhesion, and bubble failure due to air bubbles. It has a mechanism.
例えば、記録ヘッドのノズルを密封するキャップ(キャッピング手段、キャップ部材などとも称する。)を備え、装置の非稼動時には記録ヘッドのキャッピングを行うことで、ノズル内のインクの乾燥、増粘を抑えることができるようにしている。また、記録動作の前後やその最中において、記録動作に寄与しないインク滴の吐出を行い、ノズル内で乾燥、増粘したインクを排出して、吐出性能の回復や維持を図るようにしている。さらに、ノズル面を払拭(ワイピング)する払拭部材(ワイパ、ワイパブレードなどとも称する。)を備え、ノズル面を払拭することでノズル面の清浄化やノズルメニスカスの形成を行うようにしている。 For example, a cap (also referred to as a capping unit or a cap member) that seals the nozzles of the recording head is provided, and capping of the recording head is performed when the apparatus is not in operation, thereby suppressing drying and thickening of ink in the nozzles. To be able to. In addition, before and after the recording operation and during the recording operation, ink droplets that do not contribute to the recording operation are discharged, and the ink dried and thickened in the nozzles is discharged so that the discharge performance can be recovered and maintained. . Further, a wiping member (also referred to as a wiper or wiper blade) for wiping the nozzle surface is provided, and the nozzle surface is cleaned and the nozzle meniscus is formed by wiping the nozzle surface.
ところで、このようなワイパブレードでノズル面をワイピングしたとき、ワイパブレードに付着した(転移した)インクを除去する必要がある。これは、インクをワイパブレード表面に残したままにしておくと、次のワイピングのときに、ノズル面を清掃する性能が低下して、ノズル抜けやノズル曲がり、混色などの画像不良に繋がってしまうためである。 By the way, when the nozzle surface is wiped with such a wiper blade, it is necessary to remove the ink adhered (transferred) to the wiper blade. This is because if the ink is left on the surface of the wiper blade, the ability to clean the nozzle surface will be reduced during the next wiping, leading to image defects such as nozzle omission, nozzle bending, and color mixing. Because.
そこで、ワイパブレードを常に清浄に保つために、吸収体や掻き落とし部材(いわゆるスクレーパ)などでワイパブレード表面に付着したインクを除去することが行われている。 Therefore, in order to keep the wiper blade clean at all times, the ink adhered to the surface of the wiper blade is removed with an absorber or a scraping member (so-called scraper).
従来、例えば、ワイパブレードを吸引キャップと一体で形成して、ワイピング後に吸引動作を実施してワイパブレードで払拭したインクを除去する構成が知られている(特許文献1)。また、中空構造のワイパ先端に開口部を設けて、ワイピングしたインクを開口部から流し込んで、中空部に流れ込んできたインクを吸引装置で吸引排出する構成が知られている(特許文献2)。さらに、清掃部材の表面に沿って揺動する掻き落とし部材を備えて、ワイパブレードを清掃したときに清掃部材に付着するインクを掻き寄せることにより、清掃部材を清浄に保ってワイパブレードを清掃する機能を保つ構成が知られている(特許文献3)。 Conventionally, for example, a configuration is known in which a wiper blade is formed integrally with a suction cap, and a suction operation is performed after wiping to remove ink wiped by the wiper blade (Patent Document 1). In addition, a configuration is known in which an opening is provided at the tip of a wiper having a hollow structure, and the wiped ink is poured from the opening, and the ink that has flowed into the hollow is sucked and discharged by a suction device (Patent Document 2). Further, a scraping member that swings along the surface of the cleaning member is provided, and when the wiper blade is cleaned, ink that adheres to the cleaning member is scraped to keep the cleaning member clean and clean the wiper blade. A configuration that maintains the function is known (Patent Document 3).
しかしながら、従来の払拭部材を清掃する技術にあっては、粘度の高い液体を使用する場合に払拭部材に液体が堆積して除去できなくなるという課題がある。 However, in the conventional technique for cleaning the wiping member, there is a problem that when a liquid with high viscosity is used, the liquid accumulates on the wiping member and cannot be removed.
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、払拭部材を長期にわたり清浄に保てるようにすることを目的とする。 This invention is made | formed in view of said subject, and it aims at keeping a wiping member clean over a long period of time.
上記の課題を解決するため、本発明に係る画像形成装置は、
液滴を吐出するノズルを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドのノズル面を払拭する払拭部材と、
前記払拭部材に付着している液体を除去する中空の清掃部材と、
前記清掃部材内に除去された前記液体を吸引排出させる吸引手段と、を備えている
構成とした。
In order to solve the above problems, an image forming apparatus according to the present invention provides:
A recording head having nozzles for discharging droplets;
A wiping member for wiping the nozzle surface of the recording head;
A hollow cleaning member for removing liquid adhering to the wiping member;
And a suction means for sucking and discharging the liquid removed in the cleaning member.
ここで、前記清掃部材は、前記払拭部材が押し付けられ、前記払拭部材が相対移動されることで、前記払拭部材に付着している液体を掻き落とす掻き落とし部が設けられた開口部を有する構成とできる。 Here, the cleaning member has an opening provided with a scraping portion that scrapes off the liquid adhering to the wiping member when the wiping member is pressed and the wiping member is relatively moved. And can.
また、前記清掃部材の前記開口部は開閉可能である構成とできる。 The opening of the cleaning member can be opened and closed.
また、前記清掃部材の前記掻き取り部には複数の溝が形成されている構成とできる。 Moreover, it can be set as the structure by which the several groove | channel is formed in the said scraping part of the said cleaning member.
また、前記清掃部材の内部には液体を吸収する液体吸収部材が設けられている構成とできる。 The cleaning member may be provided with a liquid absorbing member that absorbs liquid.
本発明に係る画像形成装置によれば、払拭部材に付着している液体を除去する中空の清掃部材と、清掃部材内に除去された記液体を吸引排出させる吸引手段とを備えるので、払拭部材を長期にわたり清浄に保つことができ、ワイピング性能を維持することができる。 According to the image forming apparatus of the present invention, the wiping member includes the hollow cleaning member for removing the liquid adhering to the wiping member and the suction means for sucking and discharging the liquid removed in the cleaning member. Can be kept clean for a long time, and the wiping performance can be maintained.
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。まず、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の一例について図1及び図2を参照して説明する。なお、図1は同画像形成装置の全体構成を説明する側面説明図、図2は同装置の要部平面説明図である。
この画像形成装置はシリアル型インクジェット記録装置であり、装置本体1の左右の側板21A、21Bに横架したガイド部材である主従のガイドロッド31、32でキャリッジ33を主走査方向に摺動自在に保持し、図示しない主走査モータによってタイミングベルトを介して図2で矢示方向(キャリッジ主走査方向)に移動走査する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. First, an example of an image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 is an explanatory side view for explaining the overall configuration of the image forming apparatus, and FIG.
This image forming apparatus is a serial type ink jet recording apparatus, and a
このキャリッジ33には、イエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)、ブラック(K)の各色のインク滴を吐出するための液体吐出ヘッドからなる記録ヘッド34a、34b(区別しないときは「記録ヘッド34」という。)を複数のノズルからなるノズル列を主走査方向と直交する副走査方向に配列し、滴吐出方向を下方に向けて装着している。
The
記録ヘッド34は、それぞれ2つのノズル列を有し、記録ヘッド34aの一方のノズル列はブラック(K)の液滴を、他方のノズル列はシアン(C)の液滴を、記録ヘッド34bの一方のノズル列はマゼンタ(M)の液滴を、他方のノズル列はイエロー(Y)の液滴を、それぞれ吐出する。
Each of the
また、キャリッジ33には、記録ヘッド34のノズル列に対応して各色のインクを供給するためのサブタンク35a、35b(区別しないときは「サブタンク35」という。)を搭載している。このサブタンク35には、カートリッジ装填部4に着脱自在に装着される各色のインクカートリッジ10y、10m、10c、10kから、供給ポンプユニット5によって各色の供給チューブ36を介して、各色のインクが補充供給される。
The
一方、給紙トレイ2の用紙積載部(圧板)41上に積載した用紙42を給紙するための給紙部として、用紙積載部41から用紙42を1枚ずつ分離給送する半月コロ(給紙コロ)43及び給紙コロ43に対向し、摩擦係数の大きな材質からなる分離パッド44を備え、この分離パッド44は給紙コロ43側に付勢されている。
On the other hand, as a paper feeding unit for feeding the
そして、この給紙部から給紙された用紙42を記録ヘッド34の下方側に送り込むために、用紙42を案内するガイド部材45と、カウンタローラ46と、搬送ガイド部材47と、先端加圧コロ49を有する押さえ部材48とを備えるとともに、給送された用紙42を静電吸着して記録ヘッド34に対向する位置で搬送するための搬送手段である搬送ベルト51を備えている。
In order to feed the
この搬送ベルト51は、無端状ベルトであり、搬送ローラ52とテンションローラ53との間に掛け渡されて、ベルト搬送方向(副走査方向)に周回するように構成している。また、この搬送ベルト51の表面を帯電させるための帯電手段である帯電ローラ56を備えている。この帯電ローラ56は、搬送ベルト51の表層に接触し、搬送ベルト51の回動に従動して回転するように配置されている。この搬送ベルト51は、図示しない副走査モータによってタイミングを介して搬送ローラ52が回転駆動されることによって図2のベルト搬送方向に周回移動する。
The
さらに、記録ヘッド34で記録された用紙42を排紙するための排紙部として、搬送ベルト51から用紙42を分離するための分離爪61と、排紙ローラ62及び排紙コロである拍車63とを備え、排紙ローラ62の下方に排紙トレイ3を備えている。
Further, as a paper discharge unit for discharging the
また、装置本体1の背面部には両面ユニット71が着脱自在に装着されている。この両面ユニット71は搬送ベルト51の逆方向回転で戻される用紙42を取り込んで反転させて再度カウンタローラ46と搬送ベルト51との間に給紙する。また、この両面ユニット71の上面は手差しトレイ72としている。
A
さらに、図2に示すように、キャリッジ33の走査方向一方側の非印字領域には、記録ヘッド34のノズルの状態を維持し、回復するための維持回復機構81を配置している。この維持回復機構81には、記録ヘッド34の各ノズル面をキャピングするための各キャップ部材(以下「キャップ」という。)82a、82b(区別しないときは「キャップ82」という。)と、ノズル面をワイピングするための払拭部材であるワイパ部材(ワイパブレード)83と、増粘したインクを排出するために記録に寄与しない液滴を吐出させる空吐出を行うときの液滴を受ける空吐出受け84と、キャリッジ33をロックするキャリッジロック87などとを備えている。また、このヘッドの維持回復機構81の下方側には維持回復動作によって生じる廃液を収容するための交換されない廃液タンク100を、維持回復機構81の側方側には装置本体の前面側から交換可能な廃液タンク101を、それぞれ備えている。
Further, as shown in FIG. 2, a maintenance /
また、図2に示すように、キャリッジ33の走査方向他方側の非印字領域には、記録中などに増粘した記録液を排出するために記録に寄与しない液滴を吐出させる空吐出を行うときの液滴を受ける空吐出受け88を配置し、この空吐出受け88には記録ヘッド34のノズル列方向に沿った開口部89などを備えている。
In addition, as shown in FIG. 2, in the non-printing area on the other side in the scanning direction of the
このように構成したこの画像形成装置においては、給紙トレイ2から用紙42が1枚ずつ分離給紙され、略鉛直上方に給紙された用紙42はガイド45で案内され、搬送ベルト51とカウンタローラ46との間に挟まれて搬送され、更に先端を搬送ガイド37で案内されて先端加圧コロ49で搬送ベルト51に押し付けられ、略90°搬送方向を転換される。
In this image forming apparatus configured as described above, the
このとき、帯電ローラ56に対してプラス出力とマイナス出力とが交互に繰り返すように、つまり交番する電圧が印加され、搬送ベルト51が交番する帯電電圧パターン、すなわち、周回方向である副走査方向に、プラスとマイナスが所定の幅で帯状に交互に帯電されたものとなる。このプラス、マイナス交互に帯電した搬送ベルト51上に用紙42が給送されると、用紙42が搬送ベルト51に吸着され、搬送ベルト51の周回移動によって用紙42が副走査方向に搬送される。
At this time, a positive output and a negative output are alternately repeated with respect to the charging
そこで、キャリッジ33を移動させながら画像信号に応じて記録ヘッド34を駆動することにより、停止している用紙42にインク滴を吐出して1行分を記録し、用紙42を所定量搬送後、次の行の記録を行う。記録終了信号又は用紙42の後端が記録領域に到達した信号を受けることにより、記録動作を終了して、用紙42を排紙トレイ3に排紙する。
Therefore, by driving the
そして、記録ヘッド34のノズルの維持回復を行うときには、キャリッジ33をホーム位置である維持回復機構81に対向する位置に移動して、キャップ部材82によるキャッピングを行ってノズルからの吸引を行うノズル吸引、画像形成に寄与しない液滴を吐出する空吐出などの維持回復動作を行うことにより、安定した液滴吐出による画像形成を行うことができる。
When performing the maintenance and recovery of the nozzles of the
次に、この画像形成装置における維持回復機構81について図3ないし図5を参照して説明する。なお、図3は同維持回復機構の模式的概略構成図、図4は同じく要部平面説明図、図5は同じくワイパ関連部分の要部斜視説明図である。
この維持回復機構81は、維持装置フレーム211に、キャップホルダ212に保持されたキャップ82a、82bと、ワイパホルダ223に保持されたワイパ部材83と、第1ワイパ清掃手段であるワイパクリーナ86とがそれぞれ昇降可能(進退可能)に保持されている。
Next, the maintenance /
The maintenance /
キャップ82は、記録ヘッド34のノズル面と対向する側に開口を有する箱型の部材である。このキャップ82はその開口上面部に弾性部分を有しており、前記弾性部分をノズル面に当接し、密着させることでノズルの開口を封止(キャッピング)することができる。また、キャップ82内には多孔質のスポンジ状部材である図示しない吸収部材が配設されている。
The cap 82 is a box-shaped member having an opening on the side facing the nozzle surface of the
そして、ワイパ部材83と吸引用となるキャップ82aとの間には筒状の空吐出受け84が配置されている。
A cylindrical
この空吐出受け84のワイパ部材83側には、図5にも示すように、ワイパ部材83に付着したインクを掻き落して除去する第2ワイパ清掃手段(部材)としてワイパスクレーパ部85が設けられている。ワイパスクレーパ部85は、中空部材であり、ワイパ部材83が押し付けられてワイパ部材83に付着しているインクを掻き取る掻き取り部85aが設けられた開口部85bを有している。また、ワイパスクレーパ部85の開口部85bと反対側(これの例では下側)には排出口部85cが設けられ、排出口部85cには可撓性チューブ300を介して後述する吸引手段である吸引ポンプ220が接続されている。
As shown in FIG. 5, a
ワイパ部材83のクリーニングを行うときには、ワイパクリーナ86でワイパ部材83をワイパスクレーパ部85の掻き取り部85aに押し付けた状態で、ワイパ部材83を相対的に移動(これの例では下降)させることにより、ワイパ部材83に付着したインクをワイパスクレーパ部85内に掻き落し、吸引手段である吸引ポンプ220によってワイパスクレーパ部85内に掻き落されたインクを廃液タンク100に吸引排出する。
When cleaning the
ワイパクリーナ86は、ワイパ部材83に当接してワイパ部材83をワイパスクレーパ部85側に押し付けるクリーナコロ241を、クリーナホルダ242の上端部に回転自在に装着している。このクリーナホルダ242は支軸244によってフレーム211に揺動自在に装着し、図示しない引っ張りスプリングでワイパ部材83に当接しない退避位置側に揺動付勢している。また、クリーナホルダ242を揺動させるためにリンク部材245を設けている。
The
また、印字領域に最も近い側のキャップ82aにはチューブ部材である弾性部材からなる可撓性チューブ219を介して吸引手段であるチュービングポンプ(吸引ポンプ)220を接続し、キャップ82aのみを吸引(回復)及び保湿用キャップ(以下単に「吸引用キャップ」という。)とし、キャップ82bは単なる保湿用キャップとしている。したがって、記録ヘッド34の回復動作を行うときには、回復動作を行う記録ヘッド34を吸引用キャップ82aによってキャッピング可能な位置に選択的に移動させる。
Further, a tubing pump (suction pump) 220 as suction means is connected to the
吸引ポンプ220は、吸引チューブ219に対して複数の加圧部材による加圧と移動を繰り返すことによってチューブ210に吸引力を発生させる。
The
一方、キャップ82a、82b、ワイパ部材83などの下方にはフレーム211に回転自在に支持したカム軸221を配置し、このカム軸221には、キャップホルダ212を昇降させるためのキャップカム222と、ワイパ部材83を昇降させるためのワイパカム224、空吐出受け84内で空吐出される液滴がかかる回転体としてのコロ226と、ワイパクリーナ86を揺動させるためのクリーナカム228と、キャリッジロック87を昇降させるためのキャリッジロックカム229をそれぞれ設けている。
On the other hand, below the
そして、吸引ポンプ220及びカム軸221を回転駆動するために、維持回復用モータ231の回転をモータ軸231aに設けたモータギヤ232に、吸引ポンプ220のポンプ軸220aに設けたポンプギヤ233を噛み合わせ、更にこのポンプギヤ233と一体の中間ギヤ234に中間ギヤ235を介して一方向クラッチ237付きの中間ギヤ236を噛み合わせ、この中間ギヤ236と同軸の中間ギヤ238に中間ギヤ239を介してカム軸221に固定したカムギヤ240を噛み合わせている。なお、クラッチ237付きの中間ギヤ236、238の回転軸である中間軸241はフレーム211にて回転可能に保持している。
Then, in order to rotationally drive the
この維持回復機構81においては、記録ヘッド34のノズルを形成した面(ノズル面)に付着したインクや不純物を取り除くときには、モータ231を駆動して、ワイパカム224を介してワイパ部材83を上昇させる。この状態で、キャリッジ33を主走査方向に移動させることにより、ワイパ部材83によって記録ヘッド34のノズル面をワイピングして、不純物などを払拭する。
In this maintenance /
また、記録ヘッド34のノズルを外気に露呈した状態のまま放置すると、内部のインクが乾燥して増粘、固着し、インク吐出性能が低下してしまうことから、これを防ぐために、記録ヘッド34のノズル面をキャップ82で覆うときには、モータ231を回転させ、キャップカム213を介してキャップ82を上昇させ、記録ヘッド34のノズル面をキャッピングする。
Further, if the nozzles of the
また、記録動作の前後やその最中において、キャップ82aに対して記録動作に寄与しないインク滴の吐出(予備吐出)を行ってノズル吐出性能維持を図る。
In addition, before and after the recording operation and during the recording operation, ink droplets that do not contribute to the recording operation are discharged (preliminary discharge) to the
次に、この画像形成装置の制御部の概要について図6を参照して説明する。なお、図6は同制御部の全体ブロック説明図である。
この制御部500は、この装置全体の制御を司るCPU511と、CPU511が実行するプログラム、その他の固定データを格納するROM502と、画像データ等を一時格納するRAM503と、装置の電源が遮断されている間もデータを保持するための書き換え可能な不揮発性メモリ504と、画像データに対する各種信号処理、並び替え等を行う画像処理やその他装置全体を制御するための入出力信号を処理するASIC505とを備えている。
Next, an outline of the control unit of the image forming apparatus will be described with reference to FIG. FIG. 6 is an overall block diagram of the control unit.
The
また、記録ヘッド34を駆動制御するためのデータ転送手段、駆動信号発生手段を含む印刷制御部508と、キャリッジ33側に設けた記録ヘッド34を駆動するためのヘッドドライバ(ドライバIC)509と、キャリッジ33を移動走査する主走査モータ551、搬送ベルト51を周回移動させる副走査モータ552、維持回復機構81の維持回復モータ231を駆動するためのモータ駆動部512と、帯電ローラ56にACバイアスを供給するACバイアス供給部511などを備えている。
Further, a
また、この制御部500には、この装置に必要な情報の入力及び表示を行うための操作パネル514が接続されている。
The
この制御部500は、ホスト側とのデータ、信号の送受を行うためのI/F506を持っていて、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置、イメージスキャナなどの画像読み取り装置、デジタルカメラなどの撮像装置などのホスト600側から、ケーブル或いはネットワークを介してI/F506で受信する。
The
そして、制御部500のCPU501は、I/F506に含まれる受信バッファ内の印刷データを読み出して解析し、ASIC505にて必要な画像処理、データの並び替え処理等を行い、この画像データを印刷制御部508からヘッドドライバ509に転送する。なお、画像出力するためのドットパターンデータの生成はホスト600側のプリンタドライバ601で行っている。
The
印刷制御部508は、上述した画像データをシリアルデータで転送するとともに、この画像データの転送及び転送の確定などに必要な転送クロックやラッチ信号、制御信号などをヘッドドライバ509に出力する以外にも、ROMに格納されている駆動パルスのパターンデータをD/A変換するD/A変換器及び電圧増幅器、電流増幅器等で構成される駆動信号生成部を含み、1の駆動パルス或いは複数の駆動パルスで構成される駆動信号をヘッドドライバ509に対して出力する。
The
ヘッドドライバ509は、シリアルに入力される記録ヘッド34の1行分に相当する画像データに基づいて印刷制御部508から与えられる駆動信号を構成する駆動パルスを選択的に記録ヘッド7の液滴を吐出させるエネルギーを発生する駆動素子(例えば圧電素子)に対して印加することで記録ヘッド7を駆動する。このとき、駆動信号を構成する駆動パルスを選択することによって、例えば、大滴、中滴、小滴など、大きさの異なるドットを打ち分けることができる。
The
I/O部513は、装置に装着されている各種のセンサ群515からの情報を取得し、プリンタの制御に必要な情報を抽出し、印刷制御部508やモータ駆動部510、ACバイアス供給部511の制御に使用する。センサ群515は、用紙の位置を検出するための光学センサや、機内の温度を監視するためのサーミスタ、帯電ベルトの電圧を監視するセンサ、カバーの開閉を検出するためのインターロックスイッチなどがあり、I/O部513は様々のセンサ情報を処理することができる。また、環境条件(温度及び湿度)を検知する温湿度センサ516からの検知信号、廃液タンク101の満タンを検知する満タン検知センサの検知信号も入力される。
The I /
次に、この画像形成装置におけるクリーニング動作について図7のフロー図を参照して説明する。
まず、クリーニング動作を開始すると、ワイパ部材83が上昇し、キャリッジ33がワイパ部材83に対して相対的に移動することで、ワイパ部材83で記録ヘッド34のノズル面が払拭され、その後、ワイパ部材83が下降する。
Next, a cleaning operation in this image forming apparatus will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, when the cleaning operation is started, the
そして、ワイパクリーナ86が閉じてワイパ部材83がワイパクリーナ86のクリーナコロ241とワイパスクレーパ部85の掻き落とし部85aとの間に挟まれて、ワイパ部材83に付着したインクがワイパスクレーパ部85内に掻き落とされ、ワイパ部材83の下降が終了すると、ワイパクリーナ86が開く。
Then, the
その後、吸引ポンプ220が駆動されて、ワイパスクレーパ部85内に掻き落とされたインクが吸引排出される。
Thereafter, the
つまり、図8に示すように、記録ヘッド34のノズル面をワイパ部材83でワイピング(払拭)することで、ワイパ部材83の表面にインク400が付着する。
That is, as shown in FIG. 8, the
そこで、ワイパ部材83に付着したインクを除去してワイパ部材83を清掃するときには、図9(a)に示す状態から、図9(b)に示すように、ワイパ部材83が矢示D方向に下がり始めると同時に、クリーナカム228でリンク245を介してワイパクリーナ86が矢示C方向に揺動され、クリーナコロ241によってワイパ部材83をワイパスクレーパ部85の掻き落とし部85aに押し付ける。
Therefore, when cleaning the
このまま、図10(a)に示すように、ワイパ部材83が下降すると、ワイパ部材83の表面に付着していたインク400がワイパスクレーパ部85の掻き落とし部85aによって掻き落とされ、中空構造のワイパスクレーパ部85の開口部85aから内部に掻き落とされて導入される。
As shown in FIG. 10A, when the
この状態で、吸引ポンプ220を動作させることで、図10(b)に示すように、ワイパスクレーパ部85内に導入されたインク400を吸引して、排出側の排出口部85cから廃液タンク100に排出する。
By operating the
以上の動作により、ワイパ部材83の表面全域に付着したインク400を除去でき、除去した先のワイパスクレーパ部85内にインクを残留させることが無いため、長期間ワイパ部材83を清浄に保つことができ、ワイピング性能の耐久性を高めることができる。
By the above operation, the
このように、払拭部材に付着している液体を除去する中空の清掃部材と、清掃部材内に除去された記液体を吸引排出させる吸引手段とを備えることで、払拭部材を長期にわたり清浄に保つことができ、ワイピング性能を維持することができる。 As described above, the wiping member is kept clean for a long time by including the hollow cleaning member for removing the liquid adhering to the wiping member and the suction means for sucking and discharging the liquid removed in the cleaning member. And wiping performance can be maintained.
次に、本発明の第2実施形態について図11を参照して説明する。なお、図11は同実施形態におけるワイパ関連部分の要部説明図である。
ここで、ワイパスクレーパ部85の開口部85b側に、開口部85bを開閉するフラップ形状部85dを設けている。このフラップ形状部85dは、軸85eに揺動可能に軸支されている。そして、フラップ形状部85dは、フランジ形状部85fを備え、維持フレーム211に形成した支柱部188とフランジ形状部85fに設けられた支柱部85g間に引っ張りバネ187が介装されて、フラップ形状部85dは常にワイパスクレーパ85の掻き落とし部85a側に付勢され、開口部85bを閉じている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 11 is an explanatory diagram of a main part of a wiper-related part in the same embodiment.
Here, a flap-shaped
また、ワイパ部材83を支えるワイパホルダ223の側面にボス223aが設けられ、ワイパ部材83が上昇したときには、図11(a)に示すように、ボス223aがフランジ形状部85fを押し上げ、フラップ形状部85dが開いて開口部85bが大きく開放した位置となり、ワイパ部材83が下降すると、図11(b)に示すように、ボス223aはフランジ形状部85fから離間して、フラップ形状部85dが閉じた状態となる。
Further, a
したがって、印刷動作やメンテナンス動作以外の待機中には、ワイパスクレーパ部85の開口部85bが閉じられるので、内部の中空内壁にわずかに残ったインクの乾燥速度を遅らせることができ、より耐久性を向上できる。
Therefore, since the
この第2実施形態におけるクリーニング動作について図12のフロー図を参照して説明する。
このクリーニング動作は前記第1実施形態と同様であるので、ワイパスクレーパ部85の開口部85bを開閉状態について説明する。フラップ形状部85dは、上述したように、ワイピング動作時にワイパ部材83が上昇するに従って開口部85bを開放していく。そして、ワイピング動作が終了し、ワイパ部材83bが下降するに従って徐々に開口部85bを閉じていく。
The cleaning operation in the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
Since this cleaning operation is the same as that of the first embodiment, the opening / closing state of the
そして、ワイパ部材83の天面がワイパスクレーパ部85の上端より低い位置に来て、ワイパ部材83に付着したインクがワイパスクレーパ部85内に掻き落とされたところで、ワイパ部材83は下降を一旦停止する。この時点でフラップ形状部85dは、完全に閉じていないため、吸引ポンプ220の動作によりインクを吸引除去するときの妨げにならない。
Then, when the top surface of the
吸引ポンプ220の動作を一定時間実施した後、ワイパ部材83の下降を再開する。そして、ワイパ部材83を一旦停止した位置よりさらに若干低い位置に来たところでワイパ部材83の下降が終了して、フラップ形状部85dが完全に閉じ、ワイパクリーナ86が開き、ワイパ部材83がワイパスクレーパ部85のエッジ(掻き落とし部85a)から離れる。
After the operation of the
次に、本発明の第3実施形態について図13を参照して説明する。なお、図13は同実施形態におけるワイパ関連部分の要部斜視説明図である。
ここでは、ワイパスクレーパ部85の内部に、複数の溝形状185aを形成している。これにより、吸引除去時の吸引圧を均一にでき、吸引効率を向上できる。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a perspective view of a main part of a wiper-related part in the same embodiment.
Here, a plurality of groove shapes 185 a are formed inside the
次に、本発明の第4実施形態について図14を参照して説明する。なお、図14は同実施形態におけるワイパ関連部分の要部斜視説明図である。
ここでは、ワイパスクレーパ部85のワイパ部材83と接触する掻き落とし部85a側に、インクを吸収する吸収部材189を配置している。これにより、吸引除去時に、ワイパスクレーパ部85で掻き落としたインクをすばやく吸収するため、ワイパ部材の清浄効果を向上できる。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 14 is an explanatory perspective view of a main part of a wiper-related part in the same embodiment.
Here, an absorbing
なお、本発明に係る画像形成装置は、インクジェットプリンタ以外にも、ファクシミリ装置、複写装置、プリンタ/ファックス/コピア複合機などにも適用することができる。さらに、インク以外の液体(記録液)、例えばレジスト、医療分野におけるDNA試料などを吐出させる画像形成装置などにも適用することができる。 The image forming apparatus according to the present invention can be applied to a facsimile machine, a copying machine, a printer / fax / copier multifunction machine, etc., in addition to an inkjet printer. Furthermore, the present invention can also be applied to an image forming apparatus that discharges a liquid (recording liquid) other than ink, such as a resist or a DNA sample in the medical field.
33 キャリッジ
34、34a、34b 記録ヘッド(液体吐出ヘッド)
35 サブタンク
81 維持回復機構
82a 吸引及び保湿用キャップ
82b 保湿用キャップ
83 ワイパ部材
84 空吐出受け
85 ワイパスクレーパ部
85a 掻き落とし部
85b 開口部
85c 排出口部
86 ワイクリーナ
100 廃液タンク
220 吸引ポンプ
300 チューブ
33
35
Claims (5)
前記記録ヘッドのノズル面を払拭する払拭部材と、
前記払拭部材に付着している液体を除去する中空の清掃部材と、
前記清掃部材内に除去された前記液体を吸引排出させる吸引手段と、を備えている
ことを特徴とする画像形成装置。 A recording head having nozzles for discharging droplets;
A wiping member for wiping the nozzle surface of the recording head;
A hollow cleaning member for removing liquid adhering to the wiping member;
An image forming apparatus comprising: suction means for sucking and discharging the liquid removed in the cleaning member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010175447A JP2012035440A (en) | 2010-08-04 | 2010-08-04 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010175447A JP2012035440A (en) | 2010-08-04 | 2010-08-04 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012035440A true JP2012035440A (en) | 2012-02-23 |
Family
ID=45847997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010175447A Pending JP2012035440A (en) | 2010-08-04 | 2010-08-04 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012035440A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014151504A (en) * | 2013-02-06 | 2014-08-25 | Ricoh Co Ltd | Image formation apparatus |
JP2014184600A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Seiko Epson Corp | Droplet discharge device and control method of the same |
US9108414B1 (en) * | 2014-02-14 | 2015-08-18 | Ricoh Company, Ltd. | Wiper cleaning for printheads |
JP2016068500A (en) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
CN105774241A (en) * | 2016-04-07 | 2016-07-20 | 郑州新世纪数码打印科技有限公司 | Connection rod type scraper lifting device |
CN106068184A (en) * | 2014-02-24 | 2016-11-02 | 株式会社理光 | Image forming apparatus and discharge detector unit |
JP2017077632A (en) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 株式会社リコー | Cleaning unit for liquid discharge head and liquid discharge device having the same |
JP2020093519A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-18 | 株式会社リコー | Wiping unit and liquid discharge device |
US11858271B2 (en) | 2021-02-16 | 2024-01-02 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharge device and image forming apparatus |
JP7523520B2 (en) | 2019-07-12 | 2024-07-26 | ワイドミュラー インターフェース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | Printer for printing on plate-like print media, cleaning device for a printer and method for maintaining a printer - Patents.com |
-
2010
- 2010-08-04 JP JP2010175447A patent/JP2012035440A/en active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014151504A (en) * | 2013-02-06 | 2014-08-25 | Ricoh Co Ltd | Image formation apparatus |
JP2014184600A (en) * | 2013-03-22 | 2014-10-02 | Seiko Epson Corp | Droplet discharge device and control method of the same |
US9108414B1 (en) * | 2014-02-14 | 2015-08-18 | Ricoh Company, Ltd. | Wiper cleaning for printheads |
US20150231888A1 (en) * | 2014-02-14 | 2015-08-20 | Ricoh Company, Ltd. | Wiper cleaning for printheads |
JP2015150893A (en) * | 2014-02-14 | 2015-08-24 | 株式会社リコー | cleaning system and cleaning method |
EP2910377A3 (en) * | 2014-02-14 | 2016-01-06 | Ricoh Company, Ltd. | Wiper cleaning for printheads |
JP2019171886A (en) * | 2014-02-14 | 2019-10-10 | 株式会社リコー | Cleaning system |
CN106068184A (en) * | 2014-02-24 | 2016-11-02 | 株式会社理光 | Image forming apparatus and discharge detector unit |
JP2016068500A (en) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ブラザー工業株式会社 | Liquid discharge device |
JP2017077632A (en) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 株式会社リコー | Cleaning unit for liquid discharge head and liquid discharge device having the same |
CN105774241A (en) * | 2016-04-07 | 2016-07-20 | 郑州新世纪数码打印科技有限公司 | Connection rod type scraper lifting device |
JP2020093519A (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-18 | 株式会社リコー | Wiping unit and liquid discharge device |
JP7326945B2 (en) | 2018-11-30 | 2023-08-16 | 株式会社リコー | Wiping unit and liquid ejection device |
JP7523520B2 (en) | 2019-07-12 | 2024-07-26 | ワイドミュラー インターフェース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | Printer for printing on plate-like print media, cleaning device for a printer and method for maintaining a printer - Patents.com |
US11858271B2 (en) | 2021-02-16 | 2024-01-02 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharge device and image forming apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4929052B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012035440A (en) | Image forming apparatus | |
JP5593981B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5533457B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5168138B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5228615B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8777370B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5245993B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4841217B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6123192B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5353368B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014151457A (en) | Image forming apparatus | |
JP5293918B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012139933A (en) | Image forming apparatus | |
JP2014231168A (en) | Image forming device | |
JP6236796B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5857518B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5516257B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5000383B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5033074B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5899661B2 (en) | Image forming apparatus and recording liquid discharging method | |
JP4553666B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012192642A (en) | Image forming apparatus and head tank | |
JP2012071572A (en) | Image forming apparatus | |
JP5048429B2 (en) | Image forming apparatus |