JP2012032434A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012032434A JP2012032434A JP2010169278A JP2010169278A JP2012032434A JP 2012032434 A JP2012032434 A JP 2012032434A JP 2010169278 A JP2010169278 A JP 2010169278A JP 2010169278 A JP2010169278 A JP 2010169278A JP 2012032434 A JP2012032434 A JP 2012032434A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- sheet
- paper
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は,画像形成装置に関する。さらに詳細には,定着後の用紙の冷却を好適に行うことのできる画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus. More specifically, the present invention relates to an image forming apparatus capable of suitably cooling a sheet after fixing.
電子写真方式を用いた画像形成装置では,感光体ドラムに形成した静電潜像にトナーを付与してトナー像とし,そのトナー像を用紙に転写する。そして,定着装置によりそのトナー像を用紙に定着することとしている。 In an image forming apparatus using an electrophotographic system, toner is applied to an electrostatic latent image formed on a photosensitive drum to form a toner image, and the toner image is transferred to a sheet. Then, the toner image is fixed on a sheet by a fixing device.
高速で画像を形成する画像形成装置では,用紙の両面に画像を形成した場合に次のような不具合が生じることがあった。それは,排紙された用紙のトナーと,その前に排紙された用紙のトナーとがくっつき,用紙が互いに貼りつくというものである。これは,定着されたトナーが十分冷却されずに,トナーの温度が高いままであるうちに用紙同士が重なり合うために起こると考えられる。 In an image forming apparatus that forms an image at high speed, the following problems may occur when images are formed on both sides of a sheet. That is, the toner of the discharged paper and the toner of the paper discharged before that stick together, and the paper sticks to each other. This is considered to occur because the fixed toner is not sufficiently cooled and the sheets overlap while the toner temperature remains high.
そこで,定着後の用紙を冷却するための技術が開発されてきている。例えば特許文献1には,1つの冷却ファンで2箇所に載置された用紙を冷却することのできる画像形成装置が開示されている。これにより,少ない冷却ファンで各排紙トレイに載置された用紙を効果的に冷却することができるとしている。特許文献2には,冷却ファンからスイッチバック搬送路と排紙トレイとに向けて送風する画像形成装置が開示されている。これにより,排紙トレイ毎に冷却ファンを設けることなく,定着後の用紙を冷却することができるとしている。 Therefore, techniques for cooling the paper after fixing have been developed. For example, Patent Document 1 discloses an image forming apparatus that can cool sheets placed in two places with a single cooling fan. Thus, the paper placed on each paper discharge tray can be effectively cooled with a small number of cooling fans. Patent Document 2 discloses an image forming apparatus that blows air from a cooling fan toward a switchback conveyance path and a paper discharge tray. As a result, the paper after fixing can be cooled without providing a cooling fan for each paper discharge tray.
しかし,特許文献1に記載の画像形成装置では,冷却ファンを配置する位置が固定されてしまう。そのため,画像形成装置の小型化に不利である。また,特許文献2に記載の画像形成装置であっても同様に,冷却ファンを配置する位置に制限があることに変わりない。 However, in the image forming apparatus described in Patent Document 1, the position where the cooling fan is arranged is fixed. This is disadvantageous for downsizing the image forming apparatus. Similarly, even in the image forming apparatus described in Patent Document 2, the position where the cooling fan is disposed is limited.
本発明は,前述した従来の技術が有する問題点を解決するためになされたものである。すなわちその課題とするところは,定着後の用紙の冷却を好適に行うことのできる画像形成装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art. That is, the problem is to provide an image forming apparatus capable of suitably cooling the sheet after fixing.
この課題の解決を目的としてなされた本発明の一態様に係る画像形成装置は,像担持体にトナー像を形成する画像形成部と,トナー像をシートに転写する転写部と,シートを少なくとも加熱することでトナー像をシートに定着させる定着部と,トナー像を定着されたシートを搬送する第1の搬送経路および第2の搬送経路と,第1の搬送経路と第2の搬送経路との間に位置するとともにシートを第1の搬送経路と第2の搬送経路とのいずれに搬送するかを切り替える用紙搬送方向変更部とを有するものである。そして,エアを送風する送風部を有し,用紙搬送方向変更部は,第1の搬送経路に向かう向きに形成された第1の貫通孔および第2の搬送経路に向かう向きに形成された第2の貫通孔が形成されているとともに送風部からエアを送風されるダクト部と,ダクト部に対して可動であるとともに第3の貫通孔および第4の貫通孔を形成されたガイド部とを有し,第1の貫通孔と第3の貫通孔とが連通しているとともに第2の貫通孔と第4の貫通孔とが連通していない第1の連通状態と,第1の貫通孔と第3の貫通孔とが連通していないとともに第2の貫通孔と第4の貫通孔とが連通している第2の連通状態とをとるものであるとともに,第1の搬送経路にシートを搬送する状態にあるときに,第1の連通状態をとり,第2の搬送経路にシートを搬送する状態にあるときに,第2の連通状態をとるものである。かかる画像形成装置では,用紙の搬送されている箇所に応じてエアを吹き付けることができる。これにより,用紙を好適に冷却することができる。 In order to solve this problem, an image forming apparatus according to an aspect of the present invention includes an image forming unit that forms a toner image on an image carrier, a transfer unit that transfers the toner image to a sheet, and at least heating the sheet. A fixing unit that fixes the toner image on the sheet, a first conveyance path and a second conveyance path for conveying the sheet on which the toner image is fixed, and the first conveyance path and the second conveyance path. A sheet conveyance direction change unit that is positioned between the sheet conveyance direction and switches between whether the sheet is conveyed to the first conveyance path or the second conveyance path. The sheet conveying direction changing unit includes a first air hole formed in a direction toward the first conveyance path and a direction directed toward the second conveyance path. A duct portion in which two through-holes are formed and air is blown from the blower portion, and a guide portion that is movable with respect to the duct portion and in which the third and fourth through-holes are formed. A first communication state in which the first through-hole and the third through-hole communicate with each other and the second through-hole and the fourth through-hole do not communicate with each other; And the third through hole and the second through state in which the second through hole and the fourth through hole are in communication with each other, and the sheet is placed in the first conveyance path. When in the state of transporting the sheet, the first communication state is established and the sheet is transported to the second transport path When in the state of, those taking the second communication state. In such an image forming apparatus, air can be blown in accordance with the location where the sheet is conveyed. Thereby, the paper can be suitably cooled.
上記に記載の画像形成装置において,ダクト部は円筒形状であり,ガイド部は,ダクト部の円筒形状の外周のまわりに回動可能なものであり,用紙搬送方向変更部は,第1の連通状態と,第2の連通状態との切り替えを,ガイド部の回動により行うものであるとよい。連通状態の切り替えをスムーズに行うことができるからである。 In the image forming apparatus described above, the duct portion has a cylindrical shape, the guide portion is rotatable around the outer periphery of the cylindrical shape of the duct portion, and the sheet conveyance direction changing portion is the first communicating portion. Switching between the state and the second communication state may be performed by turning the guide portion. This is because the communication state can be switched smoothly.
また,本発明の別の態様に係る画像形成装置は,像担持体にトナー像を形成する画像形成部と,トナー像をシートに転写する転写部と,シートを少なくとも加熱することでトナー像をシートに定着させる定着部と,トナー像を定着されたシートを搬送する搬送経路と,トナー像を定着されたシートを搬送経路に搬送するための固定ガイドとを有するものである。そして,エアを送風する送風部を有し,固定ガイドは,搬送経路に向かう向きに貫通孔を形成されているとともに送風部からエアを送風されるダクト部を有する。かかる画像形成装置では,用紙の搬送されている箇所に応じて固定ガイドから用紙に向けてエアを吹き付けることができる。これにより,用紙を好適に冷却することができる。 An image forming apparatus according to another aspect of the present invention includes an image forming unit that forms a toner image on an image carrier, a transfer unit that transfers the toner image to a sheet, and a toner image that is heated by at least heating the sheet. The image forming apparatus includes a fixing unit for fixing the sheet, a conveyance path for conveying the sheet on which the toner image is fixed, and a fixed guide for conveying the sheet on which the toner image is fixed to the conveyance path. And it has a ventilation part which ventilates air, and a fixed guide has a duct part by which air is ventilated from the ventilation part while the through-hole is formed in the direction which goes to a conveyance path | route. In such an image forming apparatus, air can be blown from the fixed guide toward the sheet according to the position where the sheet is conveyed. Thereby, the paper can be suitably cooled.
本発明によれば,定着後の用紙の冷却を好適に行うことのできる画像形成装置が提供されている。 According to the present invention, an image forming apparatus capable of suitably cooling a sheet after fixing is provided.
以下,本発明を具体化した最良の形態について,添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本形態は,電子写真方式の画像形成装置について,本発明を具体化したものである。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the best mode for embodying the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, the present invention is embodied in an electrophotographic image forming apparatus.
1.画像形成装置
本形態の画像形成装置1は,図1に概略構成を示すように,中間転写ベルト101を有する,いわゆるタンデム方式のカラープリンタである。中間転写ベルト101は,無端状ベルト部材であり,その図中両端部がローラ102,103によって支持され,図中矢印Aの向きに回転するようになっている。中間転写ベルト101の図中下部に沿って,イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック(K)の各色の画像形成部104Y,104M,104C,104Kが配置されている。
1. Image Forming Apparatus The image forming apparatus 1 of the present embodiment is a so-called tandem color printer having an
各色の画像形成部104Y,104M,104C,104Kはいずれも同様の構成である。それぞれ,感光体ドラム106とその周囲に配置された帯電装置107,露光装置108,現像装置109,クリーナ装置110を有している。また,中間転写ベルト101を挟んで感光体ドラム106に対向する位置に,1次転写装置111が配置されている。図1中では画像形成部104Yによって代表して示している。
The
図1中で下方に示すのは,用紙Pを収容する給紙カセット112である。給紙カセット112の上部には,用紙Pを送り出す給紙ローラ113が設けられている。用紙Pは,給紙カセット112から搬送経路114に沿って上方へ送られる。搬送経路114を挟んで,ローラ103と対面する位置に,2次転写装置115が配置されている。これら中間転写ベルト101と,1次転写装置111と,2次転写装置115とは,転写部である。さらにその下流側(図中上方)には,定着装置10が配置されている。定着装置10は,加熱ローラ11,加圧ローラ12のローラ対を有する定着部である。定着装置10より搬送経路114のさらに下流側には,用紙搬送切り替えガイド200が配置されている。
1 shows a
用紙搬送切り替えガイド200より搬送経路114のさらに下流側には,ローラ対116およびローラ対118が配置されている。定着装置10からローラ対116に向かう搬送経路が第1の搬送経路である。定着装置10からローラ対118に向かう搬送経路が第2の搬送経路である。用紙搬送切り替えガイド200は,第1の搬送経路と第2の搬送経路との間に位置している。用紙搬送切り替えガイド200は,用紙Pを第1の搬送経路と第2の搬送経路とのいずれに搬送するかを切り替えるためのものである。ローラ対116より搬送経路114のさらに下流には,排紙トレイ117が設けられている。ローラ対116は,用紙Pを排紙トレイ117に排紙するためのものである。
A
ローラ対118は,搬送経路114を搬送されてきた用紙Pの搬送方向を反転するとともに,用紙Pを搬送経路119に搬送するためのものである。搬送経路119は,片側の面に画像形成された用紙Pを再び2次転写装置115の箇所に搬送するための経路である。つまり,用紙Pの画像形成された反対側の面に画像を形成するのに用いられる経路である。このように,本形態の画像形成装置1は,両面印刷可能なものである。
The
また,画像形成装置1は,冷却ファン130を有している。冷却ファン130は,パイプ131にエアを送風するためのものである。パイプ131は,後述するように,用紙搬送切り替えガイド200につながっている。
In addition, the image forming apparatus 1 has a cooling
次に,本形態の画像形成装置1の基本的な動作を簡単に説明する。この画像形成装置1は,画像形成の指示を受けると,その画像信号から各色の画像データを生成する。生成された各色の画像データは,対応する画像形成部104Y,104M,104C,104Kにそれぞれ送出される。各色の画像形成部104Y,104M,104C,104Kは,画像データに基づいて,それぞれの感光体ドラム106を帯電・露光して静電潜像を形成する。さらに,形成された静電潜像を現像してトナー像を形成する。
Next, the basic operation of the image forming apparatus 1 of this embodiment will be briefly described. When the image forming apparatus 1 receives an image forming instruction, the image forming apparatus 1 generates image data of each color from the image signal. The generated image data of each color is sent to the corresponding
形成されたトナー像は,順次,1次転写装置111によって中間転写ベルト101に転写され,重ね合わせられる。中間転写ベルト101に重ね合わせられたトナー像は,2次転写装置115によって用紙Pに転写される。トナー像を担持した用紙Pは,さらに搬送されて定着装置10に至り,定着装置10によって加熱されるとともに加圧される。これによりトナー像が用紙Pに定着される。トナー像が定着された用紙Pは,ローラ対116によって排紙トレイ117に排出される。
The formed toner images are sequentially transferred to the
一方,両面印刷の場合には,トナー像が定着された用紙Pは,ローラ対118により搬送経路119に搬送される。そして再び,2次転写装置115の箇所に搬送される。このとき,既にトナー像が定着された面と反対側の面にトナー像が転写される。その後,トナー像が定着されて排紙トレイ117に排出される。以上が,画像形成装置1の基本的な動作である。
On the other hand, in the case of duplex printing, the paper P on which the toner image is fixed is conveyed to the
2.用紙搬送切り替えガイド
用紙搬送切り替えガイド200は,定着後の用紙Pの搬送方向を切り替えるための用紙搬送方向変更部である。用紙搬送切り替えガイド200は,図2に示すように,図2中の矢印Cの向きに回動可能なものである。そのため,用紙搬送切り替えガイド200は,図2の実線の位置と,二点鎖線の位置と,異なる2つの状態をとることができるようになっている。
2. Paper Transport Switching Guide The paper
用紙搬送切り替えガイド200が図2の実線で示す位置にあるときには,用紙Pは,ローラ対118の箇所に搬送される。ローラ対118は,用紙Pを搬送経路119に搬送するためのものである。すなわち,ローラ対118は,用紙Pの前端が突入してから用紙Pの後端が通過し終えない程度に所定の回転数だけ回転した後に,逆方向に回転するようになっている。すなわち,用紙Pの搬送方向を反転させるとともに,搬送経路119に用紙Pを搬送させることとなるものである。このように用紙搬送切り替えガイド200が図2の実線で示す位置にあるのは,両面印刷を行う場合であって一面目の画像を定着したときである。
When the paper
用紙搬送切り替えガイド200が図2の二点鎖線で示す位置にあるときには,用紙Pは,ローラ対116の箇所に搬送される。ローラ対116は,用紙Pを排紙トレイ117に排紙するためのものである。このように用紙搬送切り替えガイド200が図2の二点鎖線で示す位置にあるのは,片面印刷を行う場合と,両面印刷を行う場合であって二面目の画像を定着したときである。
When the sheet
図3に,用紙搬送切り替えガイド200の斜視図を示す。用紙搬送切り替えガイド200は,パイプ部210と,ガイド部220とを有している。パイプ部210は,エアを送風するためのダクト部である。パイプ部210の接続部201は,パイプ131(図1参照)とつながっている。そのため,冷却ファン130から送出されるエアは,パイプ部210に流入するようになっている。また,パイプ部210は,用紙搬送切り替えガイド200の全幅にわたって存在している。パイプ部210の端部(図3の左端)は塞がれている。そして,パイプ部210は,画像形成装置1の本体に固定されている。ガイド部220は,用紙Pを搬送するとともに,その搬送方向を変更するためのものである。ガイド部220は,後述するように,パイプ部210に対して可動である。
FIG. 3 is a perspective view of the paper
図4は,図2の実線の位置に用紙搬送切り替えガイド200がある場合における図3のBB断面を示す断面図である。図4に示すように,パイプ部210は円筒形状である。パイプ部210の円筒内部213は,エアを送風するためのものである。パイプ部210の円筒内部213は,パイプ131とつながっている。すなわち,冷却ファン130から送出されるエアが流れるようになっている。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the BB cross section of FIG. 3 when the paper
パイプ部210には,上部貫通孔211と下部貫通孔212とが形成されている。上部貫通孔211および下部貫通孔212は,パイプ部210の外周面から円筒内部213にかけて貫通している貫通孔である。上部貫通孔211は,パイプ部210の軸方向に一列に等間隔で複数設けられている。パイプ部210の上部貫通孔211は,第2の搬送経路に向かう向きに形成されている。下部貫通孔212は,パイプ部210の軸方向に一列に等間隔で複数設けられている。パイプ部210の下部貫通孔212は,第1の搬送経路に向かう向きに形成されている。
An upper through
図4に示すように,パイプ部210の外周縁のすぐ外側には,ガイド部220が配置されている。ガイド部220は,円筒形状部225と,フィン223と,フィン224とを有している。フィン223は,実際に用紙Pと接して用紙Pの搬送方向を決定するためのものである。フィン224は,フィン223同士を連結する補強部材である。
As shown in FIG. 4, a
ガイド部220の円筒形状部225には,上側貫通孔221と,下側貫通孔222とが設けられている。上側貫通孔221は,円筒形状部225の外側から内側にかけて貫通している貫通孔である。下側貫通孔222は,円筒形状部225の外側から内側にかけて貫通している貫通孔である。上側貫通孔221は,パイプ部210の軸方向に一列に等間隔で複数設けられている。下側貫通孔222は,パイプ部210の軸方向に一列に等間隔で複数設けられている。
The
パイプ部210の円筒軸に垂直な断面(例えば図3のBB断面)で切断したときに,パイプ部210の上部貫通孔211と,ガイド部220の上側貫通孔221とは,同じ断面上に位置している(図4参照)。また,図4に示すように,パイプ部210の上部貫通孔211と下部貫通孔212とは,パイプ部210の中心である円筒中心Oを挟んでほぼ反対側の位置に形成されている。
When the
パイプ部210の円筒軸に垂直な断面(例えば図3のBB断面)で切断したときに,パイプ部210の下部貫通孔212と,ガイド部220の下側貫通孔222とは,同じ断面上に位置している(図4参照)。したがって本形態では,パイプ部210の円筒軸に垂直な断面(例えば図3のBB断面)で切断したときに,パイプ部210の上部貫通孔211と下部貫通孔212と,ガイド部220の上側貫通孔221と下側貫通孔222とは,同一断面上に位置している。
When the
パイプ部210は,画像形成装置1に固定されている。ガイド部220は,円筒中心Oを中心に所定の角度だけ回転することができるようになっている。すなわち,図2の矢印Cで示した向きに,ガイド部220は回動可能である。このように,ガイド部220は,パイプ部210の円筒外面に沿って回転することとなる。
The
図4には,用紙搬送切り替えガイド200が図2の実線の位置にある場合が示されている。この場合,用紙搬送切り替えガイド200は次のような連通状態にある。つまり,パイプ部210の上部貫通孔211と,ガイド部220の上側貫通孔221とは連通している。このとき上部貫通孔211は,開口している。一方,パイプ部210の下部貫通孔212と,ガイド部220の下側貫通孔222とは連通していない。このとき下部貫通孔212は,円筒形状部225により閉じられている。
FIG. 4 shows a case where the sheet
この図4のような連通状態では,冷却ファン130から送出されるエアは,図4中の矢印Dの向きに排出される。つまり,連通しているパイプ部210の上部貫通孔211と,ガイド部220の上側貫通孔221とを通じて排出される。そのため,冷却ファン130から送出されるエアは,ローラ対118から搬送経路119に搬送される用紙Pを冷却することとなる。つまり,この連通状態では,両面印刷時のスイッチバック過程での用紙Pや定着装置上部カバー7が冷却されることとなる(図1および図2参照)。
In the communication state as shown in FIG. 4, the air sent from the cooling
図5は,図2の二点差線の位置に用紙搬送切り替えガイド200がある場合における図3のBB断面を示す断面図である。この場合,用紙搬送切り替えガイド200は次のような連通状態にある。つまり,パイプ部210の下部貫通孔212と,ガイド部220の下側貫通孔222とは連通している。このとき下部貫通孔212は,開口している。一方,パイプ部210の上部貫通孔211と,ガイド部220の上側貫通孔221とは連通していない。このとき上部貫通孔211は,円筒形状部225により閉じられている。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing the BB cross section of FIG. 3 when the sheet
この図5のような連通状態では,冷却ファン130から送出されるエアは,図5中の矢印Eの向きに排出される。つまり,連通しているパイプ部210の下部貫通孔212と,ガイド部220の下側貫通孔222とを通じて排出される。そのため,冷却ファン130から送出されるエアは,定着装置10からローラ対116に搬送される用紙Pを冷却することとなる。つまり,この連通状態では,片面印刷完了後の用紙Pや両面印刷完了後の用紙Pが冷却されることとなる。
In the communication state as shown in FIG. 5, the air sent from the cooling
このように,本形態の画像形成装置1は,用紙Pが用紙搬送切り替えガイド200の上側を通過するときには,用紙搬送切り替えガイド200の上側にエアを噴出す。逆に,用紙Pが用紙搬送切り替えガイド200の下側を通過するときには,用紙搬送切り替えガイド200の下側にエアを噴出す。つまり,画像形成装置1は,搬送される用紙Pの側に向けてエアを噴き出させるような構造となっている。
As described above, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment ejects air to the upper side of the paper
なお,用紙搬送切り替えガイド200のガイド部220の回転には,ソレノイドを用いることができる。また,トルクリミッタとスプリングとを用いてギア駆動することにより,回動させることもできる。
A solenoid can be used to rotate the
3.変形例
本形態では,搬送経路を切り替える用紙搬送切り替えガイド200に,エアを流すためのダクト部と,エアを噴き出させるための貫通孔を設けることとした。しかし,用紙の搬送方向を切り替える切り替えガイドの代わりに,固定ガイドからエアを噴き出させるようにしてもよい。
3. Modification In this embodiment, the paper
図6に,用紙にエアを吹き付けることのできる固定ガイド300を示す。固定ガイド300は,画像形成装置の本体に固定されているものである。固定ガイド300の円筒内部313は,パイプ131とつながっている。つまり,冷却ファン130から送出されるエアが矢印Fの向きに流れるようになっている。固定ガイド300の円筒形状部325には,フィン323とフィン324とが設けられている。
FIG. 6 shows a
そして,円筒形状部325には,貫通孔322が形成されている。貫通孔322は,用紙を冷却するためのエアが噴き出すための開口部である。固定ガイド300は,片面印刷用の画像形成装置に設けることとしてもよい。例えば,図1中のローラ対118および搬送経路119を有しないものである。また,両面印刷用の画像形成装置であっても,用紙の搬送経路の途中に設けることもできる。
A through
4.まとめ
以上,詳細に説明したように,本実施の形態に係る画像形成装置1は,エアを噴き出すことのできる用紙搬送切り替えガイド200を有するものである。用紙搬送切り替えガイド200は,その上側を用紙Pが搬送される場合には上側にエアを噴き出すとともに,その下側を用紙Pが搬送される場合には下側にエアを噴き出すようになっている。つまり,用紙搬送切り替えガイド200は,用紙Pのある方向に向けてエアを送風することができる。これにより,トナー像を定着された用紙Pを好適に冷却することのできる画像形成装置が実現されている。
4). Summary As described above in detail, the image forming apparatus 1 according to the present embodiment includes the sheet
なお,本実施の形態は単なる例示にすぎず,本発明を何ら限定するものではない。したがって本発明は当然に,その要旨を逸脱しない範囲内で種々の改良,変形が可能である。例えば,画像形成装置は,カラープリンタに限らない。すなわち,カラーに限らない。またプリンタに限らない。コピー機にも適用できる。また,公衆回線から印刷ジョブを受信して画像形成する機能を備えた画像形成装置やその他の画像を形成する装置に適用することができる。また,トナーの種類によらず適用できる。また,必ずしも両面印刷用の画像形成装置でなくとも適用することができる。 Note that this embodiment is merely an example, and does not limit the present invention. Therefore, the present invention can naturally be improved and modified in various ways without departing from the gist thereof. For example, the image forming apparatus is not limited to a color printer. That is, it is not limited to color. It is not limited to a printer. It can also be applied to copiers. Further, the present invention can be applied to an image forming apparatus having a function of receiving a print job from a public line and forming an image, and other apparatuses for forming an image. Also, it can be applied regardless of the type of toner. Further, the present invention is not necessarily applied to an image forming apparatus for duplex printing.
1…画像形成装置
7…定着装置上部カバー
10…定着装置
11…加熱ローラ
12…加圧ローラ
101…中間転写ベルト
102,103…ローラ
104Y,104M,104C,104K…画像形成部
111…1次転写装置
115…2次転写装置
114,119…搬送経路
116,118…ローラ対
117…排紙トレイ
130…冷却ファン
131…パイプ
200…用紙搬送切り替えガイド
210…パイプ部
211…上部貫通孔
212…下部貫通孔
213…円筒内部
220…ガイド部
221…上側貫通孔
222…下側貫通孔
223…フィン
224…フィン
225…円筒形状部
O…円筒中心
P…用紙
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (3)
トナー像をシートに転写する転写部と,
前記シートを少なくとも加熱することでトナー像を前記シートに定着させる定着部と,
トナー像を定着された前記シートを搬送する第1の搬送経路および第2の搬送経路と,
前記第1の搬送経路と前記第2の搬送経路との間に位置するとともに前記シートを前記第1の搬送経路と前記第2の搬送経路とのいずれに搬送するかを切り替える用紙搬送方向変更部とを有する画像形成装置において,
エアを送風する送風部を有し,
前記用紙搬送方向変更部は,
前記第1の搬送経路に向かう向きに形成された第1の貫通孔および前記第2の搬送経路に向かう向きに形成された第2の貫通孔が形成されているとともに前記送風部からエアを送風されるダクト部と,
前記ダクト部に対して可動であるとともに第3の貫通孔および第4の貫通孔を形成されたガイド部とを有し,
前記第1の貫通孔と前記第3の貫通孔とが連通しているとともに前記第2の貫通孔と前記第4の貫通孔とが連通していない第1の連通状態と,
前記第1の貫通孔と前記第3の貫通孔とが連通していないとともに前記第2の貫通孔と前記第4の貫通孔とが連通している第2の連通状態とをとるものであるとともに,
前記第1の搬送経路に前記シートを搬送する状態にあるときに,前記第1の連通状態をとり,
前記第2の搬送経路に前記シートを搬送する状態にあるときに,前記第2の連通状態をとるものであることを特徴とする画像形成装置。 An image forming unit for forming a toner image on the image carrier;
A transfer section for transferring a toner image to a sheet;
A fixing unit for fixing the toner image to the sheet by heating at least the sheet;
A first conveyance path and a second conveyance path for conveying the sheet on which the toner image is fixed;
A sheet conveyance direction changing unit that is positioned between the first conveyance path and the second conveyance path and switches between the first conveyance path and the second conveyance path. In an image forming apparatus having
A blower that blows air;
The paper transport direction changing unit is
A first through hole formed in a direction toward the first transport path and a second through hole formed in a direction toward the second transport path are formed, and air is blown from the blower unit. A duct part to be
A guide part movable with respect to the duct part and formed with a third through hole and a fourth through hole;
A first communication state in which the first through-hole and the third through-hole communicate with each other and the second through-hole and the fourth through-hole do not communicate with each other;
The first through hole and the third through hole are not in communication with each other, and the second communication state in which the second through hole and the fourth through hole are in communication is taken. Along with
When the sheet is in a state of being conveyed to the first conveyance path, the first communication state is taken,
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the second communication state is established when the sheet is conveyed to the second conveyance path.
前記ダクト部は円筒形状であり,
前記ガイド部は,前記ダクト部の円筒形状の外周のまわりに回動可能なものであり,
前記用紙搬送方向変更部は,
前記第1の連通状態と,前記第2の連通状態との切り替えを,前記ガイド部の回動により行うものであることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1,
The duct portion has a cylindrical shape,
The guide portion is rotatable around a cylindrical outer periphery of the duct portion;
The paper transport direction changing unit is
An image forming apparatus characterized in that switching between the first communication state and the second communication state is performed by rotating the guide portion.
トナー像をシートに転写する転写部と,
前記シートを少なくとも加熱することでトナー像を前記シートに定着させる定着部と,
トナー像を定着された前記シートを搬送する搬送経路と,
トナー像を定着された前記シートを前記搬送経路に搬送するための固定ガイドとを有する画像形成装置において,
エアを送風する送風部を有し,
前記固定ガイドは,
前記搬送経路に向かう向きに貫通孔を形成されているとともに前記送風部からエアを送風されるダクト部を有することを特徴とする画像形成装置。 An image forming unit for forming a toner image on the image carrier;
A transfer section for transferring a toner image to a sheet;
A fixing unit for fixing the toner image to the sheet by heating at least the sheet;
A conveyance path for conveying the sheet on which the toner image is fixed;
An image forming apparatus having a fixed guide for conveying the sheet on which the toner image is fixed to the conveyance path,
A blower that blows air;
The fixed guide is
An image forming apparatus comprising: a through-hole formed in a direction toward the conveyance path; and a duct portion that blows air from the blower portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010169278A JP2012032434A (en) | 2010-07-28 | 2010-07-28 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010169278A JP2012032434A (en) | 2010-07-28 | 2010-07-28 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012032434A true JP2012032434A (en) | 2012-02-16 |
Family
ID=45845956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010169278A Withdrawn JP2012032434A (en) | 2010-07-28 | 2010-07-28 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012032434A (en) |
-
2010
- 2010-07-28 JP JP2010169278A patent/JP2012032434A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4693559B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5106217B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2007033520A (en) | Sheet transport unit and image forming apparatus | |
US11599053B2 (en) | Sheet conveying device and image forming apparatus incorporating the sheet conveying device | |
JP4481683B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5934153B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008139396A (en) | Image forming apparatus | |
JP4946392B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP7566549B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP7567253B2 (en) | Conveying device and image forming apparatus | |
JP7366624B2 (en) | Image forming device | |
JP2007058077A (en) | Image forming apparatus | |
JP7094680B2 (en) | Image forming device | |
JP2021009233A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011059483A (en) | Paper carrying device and image forming apparatus | |
JP7393731B2 (en) | Image forming device | |
JP2012032434A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010256615A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010266798A (en) | Image forming apparatus | |
JP2010030749A (en) | Image forming device | |
JP6659131B2 (en) | Image forming device | |
JP4630698B2 (en) | Sheet discharging apparatus and image forming apparatus | |
US11401127B2 (en) | Post-processing device and image forming apparatus | |
JP2005321723A (en) | Heat exhausting structure, image forming apparatus and post processing device | |
JP2009198847A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130417 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131001 |