JP2012031674A - Connection plate and connection structure of gradient ceiling - Google Patents
Connection plate and connection structure of gradient ceiling Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012031674A JP2012031674A JP2010173422A JP2010173422A JP2012031674A JP 2012031674 A JP2012031674 A JP 2012031674A JP 2010173422 A JP2010173422 A JP 2010173422A JP 2010173422 A JP2010173422 A JP 2010173422A JP 2012031674 A JP2012031674 A JP 2012031674A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- boundary
- mounting
- bending
- attachment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建物の平天井と勾配天井間などを連結する連結プレート及びこの連結プレートを用いた連結構造に関する。 The present invention relates to a connection plate that connects a flat ceiling and a sloped ceiling of a building, and a connection structure using the connection plate.
近年、建物の天井の形状を一般の平天井のみではなく、屋根の勾配に合わせるように傾斜させた勾配天井の構造を取り入れることにより、最大限に室内空間などの立体空間を確保する建築方式が注目されている。
上記勾配天井は、一般に、その下端部である壁面と勾配天井を形成する野縁材とが交わる箇所、及び、その上端部の野縁材と平天井を形成する野縁材同士が交わる箇所に、勾配天井の勾配角度に応じた角度に設定された勾配ランナー材が使用されている。
In recent years, there has been an architectural system that secures a three-dimensional space such as indoor spaces to the maximum by adopting a structure of a slope ceiling that is not only a general flat ceiling but also a slope that matches the slope of the roof. Attention has been paid.
The sloped ceiling generally has a location where the wall surface, which is the lower end, and the field material forming the sloped ceiling intersect, and a location where the field material, which forms the flat ceiling, intersects the field edge material of the upper end. Gradient runner material set to an angle according to the gradient angle of the gradient ceiling is used.
例えば、特許文献1には内装下地板の連結構造の記載があり、この連結構造に係る葺き下ろし天井フレーム90は、図14に示すように、傾斜した状態で配される勾配野縁91、これら勾配野縁91の上端部間を連結する水平な上側ランナー92、及び下端部間を連結する下側ランナー93を組み合せたものである。
上記勾配野縁91は、その下端の壁部に接する箇所は垂直面となっており、また上側ランナー92(勾配ランナー)は勾配野縁91の上面部に跨る上片94と、下面部に跨る下片95と、これら上片と下片を連結する垂直片96とによって傾いたコ字形に形成されている。また、上記下側ランナー93についても、上片97、下片98、これら上片と下片を連結し、勾配野縁91の垂直な下端面が当接する垂直片99とによって傾いたコ字形に形成された形態である。
For example, Patent Document 1 has a description of a connecting structure for interior baseboards, and a suspended
The
特許文献2には、葺き下ろし用鋼製天井フレームに関し、葺き下ろし部の勾配に合致する勾配の傾斜面を有し、その傾斜面が互いに平行となるように連結されている勾配ランナーを用いた記載がある。
また特許文献3には、勾配天井用ランナーに関し、勾配天井面の上側縁部および下側縁部に沿って勾配天井用ランナーが水平に配置された記載がある。
Further,
しかし、勾配天井では天井の勾配角度は設計等により異なるため、施工の際には、その勾配角度に応じた様々な勾配の種類の勾配ランナー材が必要となる。このため上記特許文献1〜3に記載の天井構造では、様々な種類の勾配ランナー材を品揃えしておくか、若しくはその都度、特定の勾配の勾配ランナー材を受注生産等しなければならず、このため在庫負担が増加し、或いは製品単価が増加するといった問題が生じる。
また、現場において天井の勾配角度に設計変更等があった場合には、その設計変更に対応した勾配角度を有する新たな勾配ランナー材を準備する必要があるなど、拡張性にも欠けるという問題がある。
However, since the gradient angle of the ceiling varies depending on the design or the like, a gradient runner material of various gradient types corresponding to the gradient angle is required at the time of construction. For this reason, in the ceiling structures described in Patent Documents 1 to 3, various types of gradient runner materials must be prepared, or a gradient runner material having a specific gradient must be produced on order. For this reason, there arises a problem that the stock burden increases or the product unit price increases.
In addition, when there is a design change in the ceiling slope angle at the site, it is necessary to prepare a new slope runner material having a slope angle corresponding to the design change, and there is a problem that it lacks scalability. is there.
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、勾配天井の勾配角度の如何を問わず平天井と勾配天井間等の連結が行え、施工が容易で経済性にも優れる勾配天井の連結プレート及び連結構造を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above problems, and can be connected between a flat ceiling and a sloped ceiling regardless of the slope angle of the sloped ceiling. An object of the present invention is to provide a connection plate and a connection structure.
以上の技術的課題を解決するため、本発明に係る勾配天井の連結プレートは、図1,2,9,12,13等に示すように、第一の天井部2,72と、この第一の天井部に対して傾斜する勾配天井を形成する第二の天井部4,74との境界に配置され、平板を二分する折曲げ境界の一方側には第一の取付部22,82が、また他方側には第二の取付部24,84がそれぞれ形成され、上記折曲げ境界には、この折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部26が設けられ、上記第一の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部30が、また上記第二の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部30がそれぞれ設けられ、上記折曲げ境界を境に、上記第一の天井部に対する上記第二の天井部の勾配と同様の角度に折り曲げ、上記第一の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第一の天井部に配置される野縁材8又は野縁材の端部を保持するランナー材10にこの第一の取付部を取り付ける一方、上記第二の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第二の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第二の取付部を取り付け、上記第一の天井部と上記第二の天井部とを連結する構成である。
In order to solve the above technical problem, a connecting plate for a sloped ceiling according to the present invention includes a
本発明に係る勾配天井の連結プレートは、上記第一の取付部、又は上記第二の取付部の一方又は双方に、上記折曲げ境界と直交する方向に目盛34を設けた構成である。
The connecting plate of the sloped ceiling according to the present invention has a configuration in which a
本発明に係る勾配天井の連結構造は、図1,9,12等に示すように、第一の天井部2,72と、この第一の天井部に対して傾斜する勾配天井を形成する第二の天井部4,74との境界に配置され、平板を二分する折曲げ境界の一方側には第一の取付部22,82が、また他方側には第二の取付部24,84がそれぞれ形成され、上記折曲げ境界には、この折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部26が設けられ、上記第一の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部30が、また上記第二の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部30がそれぞれ設けられた勾配天井の連結プレート6,80を用い、上記連結プレートを、上記折曲げ境界を境に上記第一の天井部に対する上記第二の天井部の勾配と同様の角度に折り曲げ、上記第一の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第一の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第一の取付部を取り付ける一方、上記第二の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第二の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第二の取付部を取り付け、上記第一の天井部と上記第二の天井部とを連結する構成である。
As shown in FIGS. 1, 9, 12, etc., the sloped ceiling connection structure according to the present invention forms a
本発明に係る勾配天井の連結構造は、図5〜7等に示すように、第一の天井部に対して傾斜する勾配天井を形成する第二の天井部4,74と、この第二の天井部が接する壁面部62との境界に配置され、平板を二分する折曲げ境界の一方側には第一の取付部22,82が、また他方側には第二の取付部24,84がそれぞれ形成され、上記折曲げ境界には、この折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部26が設けられ、上記第一の取付部には、取付用孔部32が、また上記第二の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部30がそれぞれ設けられた勾配天井の連結プレート6,80を用い、上記連結プレートを、上記折曲げ境界を境に上記壁面部に対する上記第二の天井部の勾配と同様の角度に折り曲げ、上記第一の取付部の取付用孔部から止着具を挿通して、上記壁面部にこの第一の取付部を取り付ける一方、上記第二の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第二の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第二の取付部を取り付け、上記第二の天井部と上記壁面部とを連結する構成である。
As shown in FIGS. 5 to 7 and the like, the sloped ceiling connection structure according to the present invention includes a
本発明に係る勾配天井の連結構造は、上記連結プレートの上記第一の取付部、又は上記第二の取付部の一方又は双方に、上記折曲げ境界と直交する方向に目盛34を設けた構成である。
The connecting structure of the sloped ceiling according to the present invention has a configuration in which a
本発明に係る勾配天井の連結プレートによれば、第一の天井部と勾配天井を形成する第二の天井部との境界に配置され、折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部が設けられ、第一及び第二の取付部には取付用長孔部が設けられ、第一の天井部に配置される野縁材又はランナー材に第一の取付部を取り付ける一方、第二の天井部に配置される野縁材又はランナー材に第二の取付部を取り付け、第一の天井部と上記第二の天井部とを連結する構成を採用したから、特別なランナー材或いは野縁材などを使用せずに勾配天井を構成でき、また勾配天井の傾斜角度に応じて容易に折り曲げて使用することができるため、様々な傾斜角度の勾配天井にも対応でき、また薄く小型の平板であるため取り扱いが容易であり、現場における固定及び位置決めが行いやすく、細部(狭部)においても取付用長孔部等により施工性が非常に良好であり、また小型の平板形状なので現場への搬入も容易であり、かつ製造コストも輸送コストも安くて経済性にも優れるという効果を奏する。 According to the connecting plate of the sloped ceiling according to the present invention, the long hole part for bending, which is arranged at the boundary between the first ceiling part and the second ceiling part forming the sloped ceiling, is long in the direction along the bending boundary. The first and second attachment portions are provided with attachment long holes, and the first attachment portion is attached to the edge material or runner material arranged on the first ceiling portion, while the second attachment portion Since the second attachment part is attached to the field edge material or runner material arranged on the ceiling part of the first and the first ceiling part and the second ceiling part are connected, a special runner material or field is adopted. A sloped ceiling can be constructed without the use of rims, etc., and it can be easily folded and used according to the slope angle of the slope ceiling. Flat plate is easy to handle, fixed and positioned on site It is easy to carry out, and even in the details (narrow part), the workability is very good due to the long hole part for mounting, etc. Also, since it is a small flat plate shape, it is easy to carry in to the site, and the manufacturing cost and transportation cost are also low. It has the effect of being excellent in economic efficiency.
本発明に係る勾配天井の連結プレートによれば、第一の取付部又は第二の取付部の一方又は双方に折曲げ境界と直交する方向に目盛を設けた構成を採用したから、野縁材又はランナー材などの固定位置が、物差しを準備することもなく正確かつ迅速に定められ作業性に優れるという効果がある。 According to the connecting plate of the sloped ceiling according to the present invention, since the configuration in which the scale is provided in the direction perpendicular to the bending boundary on one or both of the first mounting portion or the second mounting portion, the field edge material is used. Alternatively, the fixed position of the runner material and the like can be determined accurately and quickly without preparing a ruler, and the workability is excellent.
本発明に係る勾配天井の連結構造によれば、第一の天井部と勾配天井を形成する第二の天井部との境界に配置され、折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部が設けられ、第一及び第二の取付部には取付用長孔部が設けられた連結プレートを用い、第一の天井部に配置される野縁材又はランナー材に第一の取付部を取り付ける一方、第二の天井部に配置される野縁材又はランナー材に第二の取付部を取り付け第一の天井部と第二の天井部とを連結する構成としたから、特別なランナー材或いは野縁材などを使用せずに勾配天井を構成でき、また勾配天井の傾斜角度に応じて連結プレートを容易に折り曲げて使用することができ、様々な傾斜角度の勾配天井にも簡単に対応でき、また連結プレートは薄く小型の平板であるため取り扱いが容易であり、現場における固定及び位置決めが行いやすく、細部(狭部)においても取付用長孔部等により施工性が非常に良好であり、また連結プレートは小型の平板形状なので現場への搬入も容易であり、かつ製造コストも輸送コストも安くて経済性にも優れるという効果を奏する。 According to the connecting structure of the sloped ceiling according to the present invention, the long hole part for bending which is arranged at the boundary between the first ceiling part and the second ceiling part forming the sloped ceiling and which is long in the direction along the bending boundary. The first and second mounting portions are connected to the first and second mounting portions using a connecting plate provided with a mounting hole, and the first mounting portion is attached to the edge material or runner material disposed on the first ceiling portion. On the other hand, since the second mounting part is attached to the field material or runner material arranged on the second ceiling part, the first ceiling part and the second ceiling part are connected. Alternatively, the sloped ceiling can be configured without using any edge material, and the connecting plate can be easily bent according to the sloped angle of the sloped ceiling, making it easy to handle sloped ceilings with various slope angles. The connection plate is a thin and small flat plate that is easy to handle. It is easy to fix and position at the site, and even in the details (narrow part), the workability is very good due to the long holes for mounting, etc. Also, since the connecting plate is a small flat plate shape, it is easy to carry on to the site. In addition, the manufacturing cost and the transportation cost are low, and the economy is excellent.
本発明に係る勾配天井の連結構造によれば、勾配天井を形成する第二の天井部と壁面部との境界に配置され、折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部が設けられ、第一の取付部には取付用孔部が、また第二の取付部には取付用長孔部が設けられた連結プレートを用い、壁面部に第一の取付部を取り付ける一方、第二の天井部に第二の取付部を取り付け、第二の天井部と壁面部とを連結する構成としたから、上記と同様、勾配天井の傾斜角度に応じて連結プレートを容易に折り曲げて使用することができ、様々な傾斜角度の勾配天井にも簡単に対応でき、また連結プレートは取り扱いが容易であり、現場における固定及び位置決めが行いやすく、細部(狭部)においても施工性が非常に良好であり、また現場への搬入も容易であり製造コストも輸送コストも安くて経済性にも優れるという効果がある。 According to the connecting structure of the sloped ceiling according to the present invention, the long hole for bending is provided at the boundary between the second ceiling part and the wall surface part forming the sloped ceiling and extending along the bending boundary. The first mounting portion is provided with a mounting hole portion, and the second mounting portion is provided with a connecting plate provided with a long mounting hole portion. Since the second mounting portion is attached to the ceiling portion of the roof, and the second ceiling portion and the wall surface portion are connected, the connecting plate is easily bent and used according to the inclination angle of the gradient ceiling, as described above. It can be easily adapted to sloped ceilings with various inclination angles, and the connecting plate is easy to handle, easy to fix and position in the field, and very easy to work in detail (narrow part) In addition, it is easy to carry on site and manufacturing costs Transportation cost is cheap there is an effect that is also excellent in economy.
本発明に係る勾配天井の連結構造によれば、連結プレートの第一の取付部、又は第二の取付部の一方又は双方に、折曲げ境界と直交する方向に目盛を設けた構成としたから、野縁材又はランナー材などの固定位置が、物差しを準備することもなく正確かつ迅速に定められ作業性に優れるという効果がある。 According to the connecting structure of the sloped ceiling according to the present invention, since one or both of the first mounting portion or the second mounting portion of the connecting plate is provided with a scale in a direction perpendicular to the bending boundary. The fixing position of the field edge material or the runner material can be accurately and quickly determined without preparing a ruler, and has an effect of excellent workability.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、第一の実施の形態に係る勾配天井と平天井との連結構造を示したものである。ここで、この勾配天井が敷設された部屋の天井構造として、水平な平天井を形成する第一の天井部2と、この第一の天井部2に対して傾斜する勾配天井を形成する第二の天井部4を有している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a connecting structure of a sloped ceiling and a flat ceiling according to the first embodiment. Here, as the ceiling structure of the room in which the gradient ceiling is laid, a
上記勾配天井の連結構造は、勾配天井の連結プレート6、野縁材8、野縁材8を保持するランナー材10、野縁材受12、野縁材クリップ14、及びハンガー16等により構成され、野縁材8には天井板18が張付けられる。この勾配天井の連結構造では、上記連結プレート6を用いて第一の天井部2と傾斜した第二の天井部4との境界を連結する。
The connecting structure of the sloped ceiling includes the connecting
上記連結プレート6は、図2に示すように全体が長方形状の鋼製板材であり、中央部の線状の折曲げ境界20を境にして一方側には矩形状の第一の取付部22が、また他方側には矩形状の第二の取付部24がそれぞれ形成されている。この連結プレート6は、幅80mm×長さ160mm程度の大きさである。
As shown in FIG. 2, the connecting
上記折曲げ境界20の中央部には、この境界に沿って長い折曲用長孔部26が形成されており、また折曲げ境界20の両端部(連結プレート6の中央両側)はV字状に切り欠かれた切欠部28が形成されている。上記折曲用長孔部26は、スリット状(平行)の長孔の両端部がそれぞれくの字状に切り込まれた形状をなしている。
この連結プレート6は、上記折曲げ境界20を折り曲げて使用する。この折り曲げの際には、折曲げ境界20に沿って形成された折曲用長孔部26、及び上記切欠部28,28により、折り曲げに対する強度が緩和されて折り曲げが容易に行える。
A
The connecting
また、上記第一の取付部22の左右の部位には、それぞれ上記折曲げ境界20と直交する方向に長い取付用長孔部30が形成されている。またこれら取付用長孔部30,30間には前後(2箇所)にそれぞれ円形の取付用孔部32が形成されている。上記第二の取付部24についても同様に、その左右の部位には、それぞれ折曲げ境界20と直交する方向に長い取付用長孔部30が形成され、またこれら取付用長孔部30,30間には前後にそれぞれ円形の取付用孔部32が形成されている。
また、第一の取付部22及び第二の取付部24の両側部(折曲げ境界20と直交する)には、それぞれ折曲げ境界20の近傍を零とし、ここからの距離をミリメートル単位で表した目盛34が刻まれている。
In addition, elongated attachment holes 30 that are long in the direction perpendicular to the bending
Further, on both sides of the first mounting
上記野縁材8は、図3にも示すように、軽量鋼板を断面矩形の角筒状に屈曲成形したものであり、辺同士の継ぎ目はかしめ加工により接続されている。この野縁材8は、上面部36、左右の側面部37、及び下面部38からなる。野縁材8は他に、鋼板を断面C字状に加工した溝形材などが用いられる。
As shown in FIG. 3, the
上記ランナー材10は、鋼板を断面コの字状に屈曲成形したものである。このランナー材10は、上片部40、側面部41、及び下片部42からなり、またこれらによって開口部43が形成されている。
上記野縁材受12は、鋼板を断面コの字状に屈曲成形したものであり、上面部44、側面部45、及び下面部46からなる。
The
The
上記野縁材クリップ14は、鋼板を屈曲成形したものであり、断面U字状の受け部48、この受け部48の側板部49の手前側を半分程度切り込み、その上部側を外側に屈曲した支持部50、及びこの支持部50の上部を延設して手前側に屈曲した掛止部52を有する形状である。
The
上記ハンガー16は、垂直な支持部54の下端部を上方に屈曲した断面U字状の受け具56を有し、上記支持部54の上端部は後方に屈曲した取付部57が形成されている。このハンガー16の上記取付部57には、その中央に設けられた孔部に支持ボルト60が挿通され、この支持ボルト60は取付部57の上下に配置されたナット58により固定されている。
上記天井板18は、石膏ボードなどからなる天井の仕上げ材である。
The
The
ここで、上記勾配天井の連結構造について説明する。この勾配天井では、第一の天井部2と第二の天井部4との連結部61(ライン状)に対して平行に野縁材8を配置する。
上記第一の天井部2の天井構造は、図1,4に示すように、野縁材8をハンガー16に取り付けた野縁材受12及びランナー材10で支持する構造である。
Here, the connection structure of the above-mentioned gradient ceiling will be described. In this sloped ceiling, the
As shown in FIGS. 1 and 4, the ceiling structure of the
上記ハンガー16は、天井の梁(図示せず)等に固定した固定金具65に支持ボルト60を螺着して取り付け、各ハンガー16の受け具56に野縁材受12を保持する。
一方、ランナー材10は、天井際の左右の壁面部62にその側面部41をビス等の止着具を用いて固定し、開口部43を向かい合わせに配置する。そして、野縁材8の両端部をそれぞれ上記向い合せのランナー材10の開口部43内に差し込み、ランナー材10の下片部42からタッピングビス等の止着具64を用いて野縁材8の下面部38を固定する。このように、各野縁材8は、左右のランナー材10間に一定間隔をおいて且つ互いに平行に架設する。
The
On the other hand, the
さらに、上記野縁材8の中間部は、野縁材クリップ14を用いて上記野縁材受12に掛止する。このとき、野縁材クリップ14の受け部48によって野縁材8の下面部38を保持させる一方、野縁材クリップ14の掛止部52を野縁材受12の上面部44の表側から裏側に向けて折り曲げ、この掛止部52を野縁材受12に係止させる。これにより、第一の天井部2の下地構造が仕上がる。
Further, the intermediate portion of the
そして、図3に示すように、第一の天井部2の天井構造の端部に配置された野縁材8の下面部38に、上記連結プレート6の第一の取付部22を取り付ける。この連結プレート6の取付けに際しては、第一の取付部22に設けた取付用長孔部30,30からそれぞれタッピングビス等の止着具64を挿通し、工具を用いてこれを野縁材8の下面部38に締結する。この際、野縁材8に対する第一の取付部22の取り付け位置は、連結プレート6の目盛34により正確な位置を定めることができ、また取付用長孔部30の範囲で止着具64の適切な止着位置を定めることができる。
上記連結プレート6は、上記野縁材8の長尺方向に所定間隔をおいて取り付ける。この間隔は、ここでは400mm〜500mmとしている。
And as shown in FIG. 3, the
The
次に、第二の天井部4の天井構造について説明する。この第二の天井部4は、上記第一の天井部2とは連続し、かつ第一の天井部2に対して勾配を設けて形成される。
図5,6に示すように、第二の天井部4に関し、部屋の壁面部62の下地として、部屋の周囲に所定の間隔で間柱66が立設され、これら間柱66の前面に壁ボード68が張り付けられている。
Next, the ceiling structure of the
As shown in FIGS. 5 and 6, with respect to the
そして、左右の壁面部62にそれぞれランナー材10を取り付ける。これらランナー材10は、それぞれ第二の天井部4の勾配と同一の角度に配置し、このランナー材10の上部側の端部(下片部42)は、上記第一の天井部2に配置したランナー材10(下片部42)と連結部で合致するように配置する。各ランナー材10は、その側面部41をビス等の止着具63を用いて壁面部62に固定する。
Then, the
次に、図6に示すように、第二の天井部4の上記ランナー材10の壁際の最下部の位置に野縁材8(際野縁材)を配置する。この野縁材8を配置する箇所には、壁面部62の前面に所定間隔(間柱66間隔)をおいて連結プレート6を固定する。この連結プレート6は、木ビス又は釘などの止着具70を用いて壁ボード68を介して後部の間柱66に締結する。
Next, as shown in FIG. 6, the edge material 8 (edge edge material) is disposed at the lowest position of the
上記連結プレート6は、その第一の取付部22を壁面部62に固定する。この際、止着具70を第一の取付部22の2つの取付用孔部32を利用して締結する。そして、作業者は手作業(又は工具を利用)により連結プレート6の折曲げ境界20を境に第二の取付部24をV字状に折り曲げる。この連結プレート6の折り曲げ角度(第二の取付部24の向き)は、壁面部62に対する第二の天井部4の傾斜角度と一致させる。
The connecting
次に、野縁材8(際野縁材)を上記折り曲げた各連結プレート6間に架設する。これと同時に、野縁材8の端部を先に壁面部62に取り付けたランナー材10の開口部43内に差し込む。
そして、図7に示すように、野縁材8を連結プレート6に保持させ、野縁材8の下面部38の向きを連結プレート6の第二の取付部24の向きと一致させる。
Next, the edge material 8 (edge edge material) is installed between the
Then, as shown in FIG. 7, the
このとき、連結プレート6の第一の取付部22及び第二の取付部24には、それぞれ目盛34が刻まれていることから、この目盛34を基準にして正確な野縁材8の配置位置(或いは傾き加減など)を定める。
そして、止着具64を用いて、連結プレート6の折り曲げた第二の取付部24に野縁材8を固定する。この際、第二の取付部24の各取付用長孔部30からそれぞれ止着具64を挿通し、野縁材8の下面部38に螺設する。
また、ランナー材10に差し込んだ野縁材8の端部についても、この箇所を止着具64を用いてランナー材10に締結して固定する。
At this time, the first mounting
Then, the
Further, the end portion of the
さらに、第二の天井部4には、上記野縁材8(際野縁材)と上記第一の天井部2との連結箇所に配置する最上部の野縁材8との間の中間にも野縁材8を配置する。この野縁材8についても、両端部を上記ランナー材10の開口部43内に差し込み、各端部を止着具64を用いてランナー材10に固定する。
また、上記中間に位置する野縁材8は、その中間部を吊り具等を用いて天井の梁等に接続して固定する。
Further, the
Further, the
そして、第二の天井部4の天井構造を形成する最上部の野縁材8については、上記第一の天井部2の端部(第二の天井部4との境界)の野縁材8に取り付けた連結プレート6と連結する。
即ち、連結プレート6の第一の取付部22は、第一の天井部2の端部に配置された野縁材8の下面部38に取付け、また第二の取付部24は上記第二の天井部4を形成する最上部の野縁材8の下面部38に取付け、両野縁材8同士を連結プレート6を用いて連結する。
ここでは、第一の天井部2に対する第二の天井部4の勾配と同様の角度に、連結プレート6の折曲げ境界20を折り曲げる。この折り曲げは、折曲用長孔部26等により作業者の手作業等により容易かつ迅速に行われる。
And about the
That is, the
Here, the
そして、第一の天井部2に第一の取付部22が取り付けられた連結プレート6に対して、その第二の取付部24に設けた取付用長孔部30,30からそれぞれ止着具64を挿通し、第二の天井部4の最上部の野縁材8の下面部38に締結する。
この場合についても、野縁材8に対する第二の取付部24の取り付け位置は、連結プレート6の目盛34により正確な位置を定めることができ、また取付用長孔部30の範囲で止着具64の適切な止着位置を定めることができる。
このとき、連結プレート6の折曲げ境界20は上記両野縁材8同士の間(連結部61)に位置するようにする。そして、上記野縁材8に取り付けられた全ての連結プレート6についても同様にして野縁材8同士を連結する。
Then, with respect to the connecting
Also in this case, the mounting position of the second mounting
At this time, the bending
また、第二の天井部4の野縁材8は、その端部をランナー材10の開口部43内に差し込み、止着具64を用いてランナー材10に固定する。
このようにして、図8に示すように、第一の天井部2と、これに連結された第二の天井部4の連結構造が、野縁材8、ランナー材10及び連結プレート6等の組み合せにより形成され、各天井部の野縁材8に天井板18をビス等を用いて張り付けて仕上げる。
Further, the
In this way, as shown in FIG. 8, the connection structure of the
したがって、上記実施の形態によれば、従来のように勾配ランナー等を使用せずに勾配天井を構成することができ、また勾配天井の傾斜角度に応じて連結プレートを折り曲げて使用することができるため、様々な傾斜角度の勾配天井にも簡単に対応できる。
また連結プレートは薄く小型の平板であるため、従来の勾配ランナーに比べて取り扱いが容易であり、現場における固定や位置決めが行いやすく、細部(狭部)においても施工性が非常に良好であり、また小型の平板形状なので、従来の勾配ランナー等に比べて現場への搬入も容易であり、かつ製造コスト及び輸送コストも安くて経済的である。
Therefore, according to the above embodiment, a gradient ceiling can be configured without using a gradient runner or the like as in the prior art, and the connecting plate can be bent and used according to the inclination angle of the gradient ceiling. Therefore, it is possible to easily cope with sloped ceilings with various inclination angles.
In addition, since the connecting plate is a thin and small flat plate, it is easier to handle than conventional gradient runners, it is easy to fix and position in the field, and the workability is very good even in details (narrow parts). Moreover, since it is a small flat plate shape, it can be easily brought into the field compared to conventional gradient runners, etc., and the manufacturing cost and transportation cost are low and economical.
図9は、第二の実施の形態に係る勾配天井の連結構造を示すものである。
この勾配天井の連結構造に係る構成部材については、上記第一の実施の形態に係る構成部材と略同様であり、ここでは同一の符号を用いて詳細な説明は省略する。
この勾配天井の連結構造についても、部屋の天井として、水平な平天井部分である第一の天井部72と、この第一の天井部72に対して傾斜する勾配天井部分である第二の天井部74を有する。
FIG. 9 shows a sloped ceiling connection structure according to the second embodiment.
The constituent members related to the connecting structure of the sloped ceiling are substantially the same as the constituent members according to the first embodiment, and the detailed description will be omitted here by using the same reference numerals.
With regard to the connection structure of the sloped ceiling, the
上記第一の天井部72の基本的な天井構造は、上記図4に示す天井構造と同様であり、ハンガー16間に野縁材受12を架設し、野縁材クリップ14を用いて野縁材受12に野縁材8を掛止する。ただし、この第一の天井部72では、各野縁材8は連結部61に対して直交する向きに配置する。これは、図4に示す天井構造の向きを水平に90度変えた形態と同様である。
そして、ここではランナー材10を上記連結部75に沿う状態に配置する。さらに、このランナー材10と直交する各野縁材8の端部をランナー材10の開口部43に差し込み、ランナー材10の下片部42からタッピングビス等の止着具64を用いて野縁材8の下面部38を固定する。これにより、第一の天井部72の下地構造が形成される。
The basic ceiling structure of the
And here, the
ここで、上記第一の天井部72を形成する上記ランナー材10に、所定間隔をおいて連結プレート6を取り付ける。この間隔は、ここでは400mm〜500mmとしている。
この連結プレート6の取付けに際しては、第一の取付部22に設けた取付用長孔部30,30からそれぞれ止着具64を挿通し、これをランナー材10の下片部42に締結する。
このとき、止着具64の止着箇所は取付用長孔部30の範囲内の適切な位置に定める。また、連結プレート6の折曲げ境界20は上記ランナー材10の下片部42の角部に位置するよう配置する。
Here, the connecting
When attaching the connecting
At this time, the fastening position of the
次に、第二の天井部74の天井構造について説明する。この天井構造は、上記第一の天井部72の天井構造とは連続し、かつ所定の勾配を設けて第一の天井部72に対して傾斜した形態で配置する。
この第二の天井部74については、最下部の壁際の位置にランナー材10を取り付ける。図10に示すように、上記ランナー材10を配置する位置には、壁面部62の前面に上記連結プレート6を取り付ける。この場合、連結プレート6の第一の取付部22を、木ビス又は釘などの止着具を用いて壁ボード68を介して後部の間柱66に締結する。そして、連結プレート6の第二の取付部24を第二の天井部74の傾斜角度と一致するようにV字状に折り曲げる。
Next, the ceiling structure of the
About this
次に、ランナー材10を上記折り曲げた各連結プレート6間に架設する。そして、ランナー材10を連結プレート6に保持させ、ランナー材10の下片部42の向きを連結プレート6の第二の取付部24の向きと一致させ、連結プレート6の目盛34により正確な位置決めを行う。ここで、連結プレート6の第二の取付部24の各取付用長孔部30からそれぞれ止着具64を挿通し、第二の取付部24をランナー材10の下片部42に締結する。
Next, the
一方、第二の天井部74の最上部には、上記第一の天井部72との連結部61にランナー材10を取り付ける。ここで、上記第一の天井部72のランナー材10に取り付けた連結プレート6を、それぞれ折曲げ境界20を境に折り曲げる。この折り曲げ角度は、第二の天井部4の勾配と同一の角度とする。
そして、上記連結プレート6の裏面側にランナー材10を配置し、この連結プレート6の第二の取付部24に設けた取付用長孔部30,30からそれぞれ止着具64を挿通し、これをランナー材10の下片部42に締結する。これで、第二の天井部72の上端部のランナー材10が第二の天井部74の勾配と同一の角度で固定される。
On the other hand, the
And the
次に、上記第二の天井部74の上下に配置したランナー材10間に、これらと直交する方向に野縁材8を所定間隔をおいて配置する。各野縁材8は、その端部をランナー材10の開口部43内に差し込み、止着具64を用いてランナー材10に固定する。
Next, between the
このようにして、図11に示すように、第一の天井部72と、これに連結された第二の天井部74の連結構造が、ランナー材10、野縁材8及び連結プレート6等の組み合せにより形成され、各天井部の野縁材8に天井板18をビス等を用いて張り付けて仕上げる。
In this way, as shown in FIG. 11, the connection structure of the
したがって、この実施の形態によれば、上記第一の実施の形態と同様、勾配天井の傾斜角度に応じて連結プレートを折り曲げて使用することができるため、様々な傾斜角度の勾配天井にも簡単に対応できる。また連結プレートは取り扱いが容易であり、現場における固定や位置決めが行いやすく、細部(狭部)においても施工性が非常に良好であり、また現場への搬入も容易であり、かつ製造コストも輸送コストも安くて経済的である。 Therefore, according to this embodiment, since the connection plate can be bent and used according to the inclination angle of the gradient ceiling, as in the first embodiment, it can be easily applied to the gradient ceiling with various inclination angles. It can correspond to. In addition, the connecting plate is easy to handle, easy to fix and position at the site, very easy to work with in the details (narrow parts), easy to carry into the site, and transports manufacturing costs. Cost is also cheap and economical.
図12は、他の形態に係る勾配天井の連結構造を示したものである。
これは、第一の実施の形態において、この形態で用いられている連結プレート6に替えてロングタイプの連結プレート80を用いた形態である。この連結プレート80は、上記連結プレート6に比べて横長であり折り曲げ境界が長く形成されている。
この勾配天井の連結構造に係る構成部材については、上記連結プレート80を除いて第一の実施の形態に係る構成部材と略同様であり、ここでは同一の符号を用いて詳細な説明は省略する。
FIG. 12 shows a connecting structure of sloped ceilings according to another embodiment.
This is a form in which a long
The constituent members related to the connecting structure of the sloped ceiling are substantially the same as the constituent members according to the first embodiment except for the connecting
図13は、上記連結プレート80を示したものである。この連結プレート80は、全体が横に長い長方形状の鋼製板材であり、中央部の線状の折曲げ境界20を境にして一方側には平板状の第一の取付部82が、また他方側には第二の取付部84がそれぞれ形成されている。
FIG. 13 shows the connecting
上記折曲げ境界20には、この境界に沿って長い折曲用長孔部26が複数(ここでは11個)形成されており、また折曲げ境界の両端部はV字状に切り欠かれた切欠部28が形成されている。折曲用長孔部26は、それぞれスリット状(平行)の孔の両側はそれぞれV字(横向き)形状である。
The bending
また、上記第一の取付部82の左右の端部の各部位、及び中央部の左右の各部位には、それぞれ上記屈曲げ境界20と直交する方向に長い取付用長孔部30(4箇所)が形成されている。また、左右の両端部の取付用長孔部30の近傍(内側)、及び各取付用長孔部30同士の間には前後(2箇所)にそれぞれ円形の取付用孔部32が形成されている。
上記第二の取付部84についても同様に、上記折曲げ境界20と直交する方向に長い取付用長孔部30が形成され、また取付用長孔部30同士の間に円形の取付用孔部32が形成されている。
In addition, each of the left and right end portions of the first mounting
Similarly, in the second mounting
また、第一の取付部82及び第二の取付部84の両側部(折曲げ境界20と直交する)には、それぞれ折曲げ境界20の近傍を零とし、ここからの距離をミリメートル単位で表した目盛34が刻まれている。
この連結プレート80は、上記折曲げ境界20を折り曲げて使用する。この折り曲げの際には、折曲げ境界に沿って形成された複数の折曲用長孔部26、及び切欠部28により折り曲げの抵抗力が緩和されて折り曲げが容易に行える。
Further, on both sides of the first mounting
The connecting
この連結プレート80についても、図12に示すように、第一の天井部2の天井構造の端部に配置された野縁材8の下面部38に、上記連結プレート80の第一の取付部82を取り付ける。この連結プレート80の取付けに際しては、第一の取付部82に設けた取付用長孔部30,30からそれぞれタッピングビス等の止着具64を挿通し、これを野縁材8の下面部38に締結する。この際、野縁材8に対する第一の取付部82の取り付け位置は、連結プレート80の目盛34により正確な位置を定めることができ、また取付用長孔部30の範囲で止着具64の適切な止着位置を定めることができる。
上記連結プレート80は、上記野縁材8の長尺方向に所定間隔をおいて取り付ける。
As for the
The
次に、第二の天井部4の天井構造を形成する最上部の野縁材8を、第一の天井部2の端部の野縁材8に取り付けた上記連結プレート80と連結する。そして、上記と同様にこの連結プレート80の第二の取付部84を第二の天井部4を形成する最上部の野縁材8の下面部38に取付け、両野縁材8同士を連結プレート6を用いて連結する。
Next, the
また、第二の天井部4を形成する野縁材8は、その端部をランナー材10の開口部43内に差し込み、止着具64を用いてランナー材10に固定する。このようにして、第一の天井部2と、これに連結された第二の天井部4の連結構造とが形成され、各天井部の野縁材8に天井板18をビス等を用いて張り付けて仕上げる。
Further, the
したがって、この実施の形態によれば、上記第一の実施の形態と同様、勾配天井の傾斜角度に応じて連結プレートを折り曲げて使用することができるため、様々な傾斜角度の勾配天井にも簡単に対応できる。また連結プレートは取り扱いが容易であり、現場における固定や位置決めが行いやすく、細部(狭部)においても施工性が非常に良好であり、また現場への搬入も容易であり、かつ製造コストも輸送コストも安く経済的である。
また、この実施の形態で用いた連結プレート80は、取付部を横に長くしかつ取付用長孔部を増やすことで連結強度を高めているため、面積が広くて強度が必要な天井或いは強度が必要な箇所に適宜用いることで有効利用できる。
Therefore, according to this embodiment, since the connection plate can be bent and used according to the inclination angle of the gradient ceiling, as in the first embodiment, it can be easily applied to the gradient ceiling with various inclination angles. It can correspond to. In addition, the connecting plate is easy to handle, easy to fix and position at the site, very easy to work with in the details (narrow parts), easy to carry into the site, and transports manufacturing costs. Cost is low and economical.
In addition, the
2,72 第一の天井部
4,74 第二の天井部
6,80 連結プレート
8 野縁材
10 ランナー材
20 折曲げ境界
22,82 第一の取付部
24,84 第二の取付部
26 折曲用長孔部
28 切欠部
30 取付用長孔部
32 取付用孔部
34 目盛
62 壁面部
2,72
Claims (5)
平板を二分する折曲げ境界の一方側には第一の取付部が、また他方側には第二の取付部がそれぞれ形成され、
上記折曲げ境界には、この折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部が設けられ、
上記第一の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部が、また上記第二の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部がそれぞれ設けられ、
上記折曲げ境界を境に、上記第一の天井部に対する上記第二の天井部の勾配と同様の角度に折り曲げ、
上記第一の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第一の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第一の取付部を取り付ける一方、
上記第二の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第二の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第二の取付部を取り付け、
上記第一の天井部と上記第二の天井部とを連結する
ことを特徴とする勾配天井の連結プレート。 Arranged at the boundary between the first ceiling portion and the second ceiling portion forming a sloped ceiling inclined with respect to the first ceiling portion;
A first mounting portion is formed on one side of the bending boundary that bisects the flat plate, and a second mounting portion is formed on the other side, respectively.
In the bending boundary, a long hole for bending is provided in a direction along the bending boundary,
The first mounting portion has a long mounting slot that is long in a direction perpendicular to the folding boundary, and the second mounting portion has a long mounting slot that is long in a direction orthogonal to the folding boundary. Each part is provided,
Bending at the same angle as the gradient of the second ceiling with respect to the first ceiling,
The first fitting portion is inserted into the first attachment portion through the attachment hole, and the first edge portion is connected to the first ceiling portion. While attaching the mounting part of
The second attachment portion is inserted into the fixing slot through the attachment hole, and the second edge member is disposed on the second ceiling portion, or the runner material that holds the edge portion of the second edge member. Attach the mounting part of
A connecting plate for a gradient ceiling, wherein the first ceiling portion and the second ceiling portion are connected.
ことを特徴とする請求項1記載の勾配天井の連結プレート。 The scale ceiling connecting plate according to claim 1, wherein a scale is provided on one or both of the first mounting portion and the second mounting portion in a direction orthogonal to the folding boundary.
平板を二分する折曲げ境界の一方側には第一の取付部が、また他方側には第二の取付部がそれぞれ形成され、
上記折曲げ境界には、この折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部が設けられ、
上記第一の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部が、また上記第二の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部がそれぞれ設けられた勾配天井の連結プレートを用い、
上記連結プレートを、上記折曲げ境界を境に上記第一の天井部に対する上記第二の天井部の勾配と同様の角度に折り曲げ、
上記第一の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第一の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第一の取付部を取り付ける一方、
上記第二の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第二の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第二の取付部を取り付け、
上記第一の天井部と上記第二の天井部とを連結する
ことを特徴とする勾配天井の連結構造。 Arranged at the boundary between the first ceiling portion and the second ceiling portion forming a sloped ceiling inclined with respect to the first ceiling portion;
A first mounting portion is formed on one side of the bending boundary that bisects the flat plate, and a second mounting portion is formed on the other side, respectively.
In the bending boundary, a long hole for bending is provided in a direction along the bending boundary,
The first mounting portion has a long mounting slot that is long in a direction perpendicular to the folding boundary, and the second mounting portion has a long mounting slot that is long in a direction orthogonal to the folding boundary. Using the connecting plate of the sloped ceiling with each part provided,
Bending the connecting plate at the same angle as the gradient of the second ceiling portion with respect to the first ceiling portion, with the bending boundary as a boundary;
The first fitting portion is inserted into the first attachment portion through the attachment hole, and the first edge portion is connected to the first ceiling portion. While attaching the mounting part of
The second attachment portion is inserted into the fixing slot through the attachment hole, and the second edge member is disposed on the second ceiling portion, or the runner material that holds the edge portion of the second edge member. Attach the mounting part of
A connecting structure for a gradient ceiling, wherein the first ceiling part and the second ceiling part are connected.
平板を二分する折曲げ境界の一方側には第一の取付部が、また他方側には第二の取付部がそれぞれ形成され、
上記折曲げ境界には、この折曲げ境界に沿う方向に長い折曲用長孔部が設けられ、
上記第一の取付部には、取付用孔部が、また上記第二の取付部には、上記折曲げ境界と直交する方向に長い取付用長孔部がそれぞれ設けられた勾配天井の連結プレートを用い、
上記連結プレートを、上記折曲げ境界を境に上記壁面部に対する上記第二の天井部の勾配と同様の角度に折り曲げ、
上記第一の取付部の取付用孔部から止着具を挿通して、上記壁面部にこの第一の取付部を取り付ける一方、
上記第二の取付部の取付用長孔部から止着具を挿通して、上記第二の天井部に配置される野縁材又は野縁材の端部を保持するランナー材にこの第二の取付部を取り付け、
上記第二の天井部と上記壁面部とを連結する
ことを特徴とする勾配天井の連結構造。 It is arranged at the boundary between the second ceiling part that forms a sloped ceiling that is inclined with respect to the first ceiling part, and the wall surface part that is in contact with the second ceiling part,
A first mounting portion is formed on one side of the bending boundary that bisects the flat plate, and a second mounting portion is formed on the other side, respectively.
In the bending boundary, a long hole for bending is provided in a direction along the bending boundary,
The first mounting portion is provided with a mounting hole, and the second mounting portion is provided with a long mounting slot that is long in a direction perpendicular to the folding boundary. Use
Bending the connecting plate at the same angle as the gradient of the second ceiling with respect to the wall surface at the bend boundary;
While inserting a fastening tool from the mounting hole of the first mounting portion and attaching the first mounting portion to the wall surface portion,
The second attachment portion is inserted into the fixing slot through the attachment hole, and the second edge member is disposed on the second ceiling portion, or the runner material that holds the edge portion of the second edge member. Attach the mounting part of
A connecting structure for a gradient ceiling, wherein the second ceiling portion and the wall surface portion are connected.
ことを特徴とする請求項3又は4記載の勾配天井の連結構造。 The gradient according to claim 3 or 4, wherein a scale is provided in one or both of the first attachment portion or the second attachment portion of the connection plate in a direction perpendicular to the folding boundary. Ceiling connection structure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010173422A JP2012031674A (en) | 2010-08-02 | 2010-08-02 | Connection plate and connection structure of gradient ceiling |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010173422A JP2012031674A (en) | 2010-08-02 | 2010-08-02 | Connection plate and connection structure of gradient ceiling |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012031674A true JP2012031674A (en) | 2012-02-16 |
Family
ID=45845393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010173422A Pending JP2012031674A (en) | 2010-08-02 | 2010-08-02 | Connection plate and connection structure of gradient ceiling |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012031674A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108385892A (en) * | 2018-03-08 | 2018-08-10 | 四川泰兴装饰工程有限责任公司 | A kind of ceiling joist anchor ear part and its construction method |
JP2021042546A (en) * | 2019-09-09 | 2021-03-18 | 大場建設株式会社 | Building unit structure |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4572695A (en) * | 1984-08-20 | 1986-02-25 | Simpson Strong-Tie Company, Inc. | Six finger wood jointing connector |
JPH1150590A (en) * | 1997-07-30 | 1999-02-23 | Sekisui House Ltd | Runner for pitched ceiling |
JP2000154599A (en) * | 1998-11-18 | 2000-06-06 | Nitto Mokuzai Sangyo Kk | Wooden member joining metal fitting and joining structure of wooden member joined by this metal fitting |
JP2001115565A (en) * | 1999-08-11 | 2001-04-24 | Watanabe Tekkosho:Kk | Supporting bracket |
JP2007513298A (en) * | 2003-11-26 | 2007-05-24 | カリーニャ マニュファクチャリング カンパニー プロプライエタリー リミテッド | Improved bracket stripping |
-
2010
- 2010-08-02 JP JP2010173422A patent/JP2012031674A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4572695A (en) * | 1984-08-20 | 1986-02-25 | Simpson Strong-Tie Company, Inc. | Six finger wood jointing connector |
JPH1150590A (en) * | 1997-07-30 | 1999-02-23 | Sekisui House Ltd | Runner for pitched ceiling |
JP2000154599A (en) * | 1998-11-18 | 2000-06-06 | Nitto Mokuzai Sangyo Kk | Wooden member joining metal fitting and joining structure of wooden member joined by this metal fitting |
JP2001115565A (en) * | 1999-08-11 | 2001-04-24 | Watanabe Tekkosho:Kk | Supporting bracket |
JP2007513298A (en) * | 2003-11-26 | 2007-05-24 | カリーニャ マニュファクチャリング カンパニー プロプライエタリー リミテッド | Improved bracket stripping |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108385892A (en) * | 2018-03-08 | 2018-08-10 | 四川泰兴装饰工程有限责任公司 | A kind of ceiling joist anchor ear part and its construction method |
CN108385892B (en) * | 2018-03-08 | 2019-12-13 | 四川泰兴装饰工程有限责任公司 | Hoop for ceiling keel and construction method thereof |
JP2021042546A (en) * | 2019-09-09 | 2021-03-18 | 大場建設株式会社 | Building unit structure |
JP7307472B2 (en) | 2019-09-09 | 2023-07-12 | 大場建設株式会社 | building unit structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9663948B2 (en) | Free span ceiling grid system | |
US10087617B2 (en) | Drift clip | |
US7654495B2 (en) | Hanger assembly | |
JP5745430B2 (en) | Mounting clip | |
US7669814B2 (en) | Stand with at least three legs | |
TW201142112A (en) | Seismic perimeter brace | |
JP2011185014A (en) | Vertically-roofed facing structure | |
US20070023595A1 (en) | Item hanger | |
JP7002324B2 (en) | Member mounting jig | |
JP2012031674A (en) | Connection plate and connection structure of gradient ceiling | |
CN110656747A (en) | Wall mounting structure of assembled M type light gauge steel | |
JP6893571B2 (en) | Ceiling structure | |
JP2014034872A (en) | Clip | |
CA3071463C (en) | Cable support bracket | |
US20230116338A1 (en) | Cladding installation support | |
WO2019065238A1 (en) | Fixture and building wall structure | |
US20140182231A1 (en) | Metal stud wall track | |
JP2011226151A (en) | Interior wall structure | |
JP2017040078A (en) | Support and ceiling structure | |
US20080148586A1 (en) | Installation gauge for electrical fixtures | |
US8621820B2 (en) | Wall leveling device and method for manufacturing and using the same | |
JP7368574B1 (en) | ceiling structure | |
US20230026453A1 (en) | Dry cladding clamp | |
JP5738603B2 (en) | Fixing bracket, fixing structure and fixing method for building panel and building member | |
JP2020045664A (en) | Arm for eaves and eaves |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140408 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140805 |