JP2012028875A - Communication device and communication method - Google Patents

Communication device and communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2012028875A
JP2012028875A JP2010163325A JP2010163325A JP2012028875A JP 2012028875 A JP2012028875 A JP 2012028875A JP 2010163325 A JP2010163325 A JP 2010163325A JP 2010163325 A JP2010163325 A JP 2010163325A JP 2012028875 A JP2012028875 A JP 2012028875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
code block
error
retransmission
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010163325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takafumi Shibuya
貴文 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2010163325A priority Critical patent/JP2012028875A/en
Publication of JP2012028875A publication Critical patent/JP2012028875A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication device and a communication method that request retransmission for each code block.SOLUTION: A communication device 101 has: a communication part 111 that receives a signal configured by a plurality of code blocks for decoding data in the communication device 101 that decodes the data, and to each of which an error detection code and an identifier different from each other are added; and a controller 113 that detects presence or absence of a code error using the error detection code added to the code block for each code block, and specifies the code block from which the code error has been detected, as a retransmission target, and requests retransmission of only the retransmission target code block.

Description

本発明は、通信装置及び通信方法に関し、特に再送要求処理の効率を高める通信装置及び通信方法に関するものである。   The present invention relates to a communication device and a communication method, and more particularly to a communication device and a communication method that improve the efficiency of retransmission request processing.

無線通信システムでは、有線通信システムと比較して伝送誤りが頻繁に発生する。そのため、無線通信システムでは、通信の信頼性を向上させるために、受信情報の誤り検出に基づく再送制御が一般に用いられている。この制御では、送信側がデータに誤り検出符号を付加して伝送し、受信側は、この誤り検出符号に基づいて、伝送途中で生じた伝送データの誤りを検出する。誤り検出符号としては、例えばCRC(Cyclic Redundancy Check:巡回冗長検査)が用いられる。誤りが検出された場合には送信側へ情報の再送を要求し、送信側が情報を再送する。   In a wireless communication system, transmission errors frequently occur compared to a wired communication system. For this reason, in wireless communication systems, retransmission control based on error detection of received information is generally used to improve communication reliability. In this control, the transmission side adds an error detection code to the data and transmits the data, and the reception side detects an error in the transmission data generated during transmission based on the error detection code. For example, CRC (Cyclic Redundancy Check) is used as the error detection code. If an error is detected, the transmission side is requested to retransmit the information, and the transmission side retransmits the information.

この再送制御における処理量削減を目的として、従来技術に、送信データを複数のコードブロックに分割し、分割された各コードブロックに誤り検出符号を付加するものがある(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の発明について、図6を用いて簡単に説明する。   For the purpose of reducing the amount of processing in this retransmission control, there is a conventional technique that divides transmission data into a plurality of code blocks and adds an error detection code to each divided code block (see, for example, Patent Document 1). . The invention described in Patent Document 1 will be briefly described with reference to FIG.

図6(a)及び(b)は、それぞれ、特許文献1における送信機及び受信機のブロック図である。図6(a)に示されるように、特許文献1における受信機は、コードブロック分割部601、CRC付加部(誤り検出符号付加部)602、誤り訂正符号化部603、インタリーブ部604及びマッピング部605を備える。コードブロック分割部601は、送信データを複数のコードブロックに分割する。誤り検出符合付加部602は、コードブロックに分割された各データに、誤り検出を行うためのパリティビット(CRC)を付加する。誤り訂正符号化部603は、パリティビットが付加された各データに誤り訂正符号化処理を行う。インタリーブ部604は、誤り訂正符号化されたデータにインタリーブ処理を行う。マッピング部605は、上記の処理が行われた各コードブロックを物理チャネルにマッピングする。また、図6(b)に示す特許文献1における受信機は、デマッピング部609、デインタリーブ部610、誤り訂正復号部611、誤り検出部612及びコードブロック接続部613を備え、受信したデータに対して送信機と逆の処理を行う。すなわち、デマッピング部609で各コードブロックに分割された受信データに対して、デインタリーブ、誤り訂正復号、誤り検出を行い、各コードブロックを接続して受信データとする。なお、誤り検出器612で、1個以上のコードブロックに誤りが検出された場合は、再送要求処理が行われる。   6A and 6B are block diagrams of a transmitter and a receiver in Patent Document 1, respectively. As shown in FIG. 6A, the receiver in Patent Document 1 includes a code block division unit 601, a CRC addition unit (error detection code addition unit) 602, an error correction coding unit 603, an interleaving unit 604, and a mapping unit. 605. The code block dividing unit 601 divides transmission data into a plurality of code blocks. The error detection code adding unit 602 adds a parity bit (CRC) for error detection to each data divided into code blocks. The error correction encoding unit 603 performs error correction encoding processing on each data to which the parity bit is added. The interleaving unit 604 performs interleaving processing on the error-corrected encoded data. The mapping unit 605 maps each code block on which the above processing has been performed to a physical channel. 6B includes a demapping unit 609, a deinterleaving unit 610, an error correction decoding unit 611, an error detection unit 612, and a code block connection unit 613. On the other hand, the reverse process of the transmitter is performed. That is, deinterleaving, error correction decoding, and error detection are performed on the received data divided into the code blocks by the demapping unit 609, and the code blocks are connected to be received data. Note that if the error detector 612 detects an error in one or more code blocks, a retransmission request process is performed.

特開2006−203355号公報JP 2006-203355 A

しかし、従来技術では、受信データに誤りがあった場合、受信機は、誤りのあったコードブロックのみではなく、分割された受信データ全体(分割前の送信データを構成する全てのコードブロック)の再送を要求しなければならない。そのため、あるコードブロックのCRC検査結果がエラーであったことにより、CRCエラーが発生しなかったコードブロックも再送されることがある。誤りのないコードブロックの再送は無駄な処理である。   However, in the prior art, when there is an error in the received data, the receiver not only receives the error code block but also the entire received data (all code blocks constituting the transmission data before the division). A resend must be requested. Therefore, a code block in which no CRC error has occurred may be retransmitted due to an error in the CRC check result of a certain code block. Retransmission of error-free code blocks is a wasteful process.

従って、上記のような問題点に鑑みてなされた本発明の目的は、コードブロック毎に再送要求する通信装置及び通信方法を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention made in view of the above problems is to provide a communication device and a communication method that make a retransmission request for each code block.

上述した諸課題を解決すべく、第1の発明による通信装置は、
データを復号する通信装置において、
データを復号するための複数のコードブロックであって、誤り検出符号及びそれぞれ異なる識別子が付加された複数のコードブロックにより構成されている信号を受信する通信部と、
前記コードブロック毎に、当該コードブロックに付加された誤り検出符号を用いて符号誤りの有無を検出し、符号誤りが検出されたコードブロックを再送対象として特定し、前記再送対象のコードブロックのみの再送を要求する制御部と
を有する
を含むものである。
In order to solve the above-described problems, the communication device according to the first invention provides:
In a communication device for decoding data,
A plurality of code blocks for decoding data, a communication unit that receives a signal composed of a plurality of code blocks to which an error detection code and different identifiers are added; and
For each code block, the presence or absence of a code error is detected using an error detection code added to the code block, the code block in which the code error is detected is identified as a retransmission target, and only the code block to be retransmitted is detected. And a control unit that requests retransmission.

また、前記制御部は、更に、前記再送対象のコードブロックが複数存在する場合、データが正しく復号されるまでの再送要求回数が前記再送対象のコードブロックの数より少なくなるようコードブロックの再送優先順位を決定することが望ましい。   In addition, when there are a plurality of code blocks to be retransmitted, the control unit further prioritizes retransmission of code blocks so that the number of retransmission requests until data is correctly decoded is smaller than the number of code blocks to be retransmitted. It is desirable to determine the ranking.

また、前記制御部は、更に、各コードブロックに関する変調クラス及び通信品質に基づいて、コードブロック毎に誤り検出を行うべきか否かを判定し、誤り検出を行うべきではないと判定されたコードブロックを前記再送対象に設定することが望ましい。   Further, the control unit further determines whether error detection should be performed for each code block based on the modulation class and communication quality related to each code block, and the code determined not to perform error detection. It is desirable to set a block as the retransmission target.

上述したように本発明の解決手段を装置として説明してきたが、本発明はこれらに実質的に相当する方法、プログラム、プログラムを記録した記憶媒体としても実現し得るものであり、本発明の範囲にはこれらも包含されるものと理解されたい。   As described above, the solution of the present invention has been described as an apparatus. However, the present invention can be realized as a method, a program, and a storage medium storing the program, which are substantially equivalent thereto, and the scope of the present invention. It should be understood that these are also included.

例えば、第1の発明を方法として実現させた通信方法は、
データを復号する通信装置における通信方法において、
データを復号するための複数のコードブロックであって、誤り検出符号及びそれぞれ異なる識別子が付加された複数のコードブロックにより構成されている信号を受信するステップと、
前記コードブロック毎に、当該コードブロックに付加された誤り検出符号を用いて符号誤りの有無を検出するステップと、
符号誤りが検出されたコードブロックを再送対象として特定するステップと、
前記再送対象のコードブロックのみの再送を要求するステップと
を含むものである。
For example, a communication method that implements the first invention as a method is as follows:
In a communication method in a communication device for decoding data,
Receiving a signal composed of a plurality of code blocks for decoding data, the error detection code and a plurality of code blocks each having a different identifier added thereto;
For each code block, detecting the presence or absence of a code error using an error detection code added to the code block;
Identifying a code block in which a code error is detected as a retransmission target; and
Requesting retransmission of only the code block to be retransmitted.

上記のように構成された本発明にかかる通信装置及び通信方法によれば、コードブロック毎に識別子が付され、符号誤りのあるコードブロックが再送対象として特定される。そして、再送対象のコードブロックのみの再送が要求される。無駄な処理である誤りのないコードブロックの再送処理は行われないため、再送要求処理の効率を高めることが可能となる。   According to the communication apparatus and communication method of the present invention configured as described above, an identifier is assigned to each code block, and a code block with a code error is specified as a retransmission target. Then, retransmission of only the code block to be retransmitted is requested. Since retransmission processing of error-free code blocks, which is useless processing, is not performed, it is possible to increase the efficiency of retransmission request processing.

図1は、本発明の一実施形態に係る概略的な通信ネットワーク図である。FIG. 1 is a schematic communication network diagram according to an embodiment of the present invention. 図2は、本発明の一実施形態に係る基地局の概略構成を示す機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram showing a schematic configuration of the base station according to the embodiment of the present invention. 図3は、本発明の一実施形態の説明で用いられるデータの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of data used in the description of an embodiment of the present invention. 図4は、本発明の一実施形態に係る基地局の処理を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing processing of the base station according to the embodiment of the present invention. 図5は、本発明の一実施形態に係る受信状態表である。FIG. 5 is a reception status table according to an embodiment of the present invention. 図6は、特許文献1における送信機及び受信機のブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of a transmitter and a receiver in Patent Document 1.

以下、諸図面を参照しながら、本発明の一実施形態に係る通信装置を詳細に説明する。通信装置としては、例えば、基地局、無線通信端末(例えば、携帯電話端末、ノートパソコン、PDA(パーソナルデジタルアシスタンス)、携帯ゲーム機、携帯オーディオプレーヤー、携帯ビデオプレイヤー、携帯電子辞書、携帯電子書籍ビューワーなどの携帯電子機器等)があげられる。以下、本実施形態では、通信装置は基地局であり、符号化されたデータを復号するものである。   Hereinafter, a communication device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Examples of the communication device include a base station, a wireless communication terminal (for example, a mobile phone terminal, a notebook computer, a PDA (personal digital assistance), a portable game machine, a portable audio player, a portable video player, a portable electronic dictionary, a portable electronic book viewer. Portable electronic devices, etc.). Hereinafter, in the present embodiment, the communication apparatus is a base station and decodes encoded data.

図1は、本発明の一実施形態に係る概略的な通信ネットワーク図である。通信ネットワーク11は、基地局101と、無線通信端末103とから構成されている。基地局101と無線通信端末103とは、無線リンクを確立して通信を行う。通信ネットワーク11には、HARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest:ハイブリッドARQ)技術が用いられているとする。HARQとは、無線通信システムにおける受信側が誤ったデータ(パケット)を受信した場合に、送信側に対しそのデータ(誤ったパケット)を再度送信するように要求する制御である自動再送要求(ARQ)と、以前に受信したデータと新たに再送されたデータとの合成データに対して誤り訂正復号を行う前方誤り訂正符号(FEC:Forward Error Correction code)とが組み合わされたものである。HARQは、3GPP(Third Generation Partnership Project)の規格であるTS25.212に掲載されているHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)方式等で採用されている。   FIG. 1 is a schematic communication network diagram according to an embodiment of the present invention. The communication network 11 includes a base station 101 and a wireless communication terminal 103. The base station 101 and the wireless communication terminal 103 communicate by establishing a wireless link. It is assumed that the communication network 11 uses HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) technology. HARQ is an automatic retransmission request (ARQ) that is a control for requesting the transmitting side to retransmit the data (wrong packet) when the receiving side in the wireless communication system receives wrong data (packet). And a forward error correction code (FEC) that performs error correction decoding on the combined data of the previously received data and the newly retransmitted data. HARQ is adopted in the HSDPA (High Speed Downlink Packet Access) method described in TS25.212, which is a standard of 3GPP (Third Generation Partnership Project).

図2は、本発明の一実施形態に係る基地局の概略構成を示す機能ブロック図である。本実施形態に係る基地局101は、通信部111と、記憶部112と、制御部113とを有している。   FIG. 2 is a functional block diagram showing a schematic configuration of the base station according to the embodiment of the present invention. The base station 101 according to the present embodiment includes a communication unit 111, a storage unit 112, and a control unit 113.

通信部111は、無線通信端末103と各種信号を送受信するものである。記憶部112は、コードブロック自体やコードブロックの識別子などの各種情報を記憶するものであり、ワークメモリなどとしても機能する。制御部113は、基地局101の各機能ブロックをはじめとして基地局101の全体を制御及び管理する。ここで、制御部113は、CPU(中央処理装置)等の任意の好適なプロセッサ上で実行されるソフトウェアとして構成したり、処理ごとに特化した専用のプロセッサ(例えばDSP(デジタルシグナルプロセッサ))によって構成したりすることができる。制御部113の行う処理については、後述の図4の説明にて詳述する。   The communication unit 111 transmits and receives various signals to and from the wireless communication terminal 103. The storage unit 112 stores various information such as the code block itself and the code block identifier, and also functions as a work memory. The control unit 113 controls and manages the entire base station 101 including each functional block of the base station 101. Here, the control unit 113 is configured as software executed on an arbitrary suitable processor such as a CPU (Central Processing Unit) or a dedicated processor specialized for each process (for example, DSP (Digital Signal Processor)). Can be configured. The processing performed by the control unit 113 will be described in detail with reference to FIG.

以下、基地局の処理について図3及び図4を用いて説明する。図3は、本発明の一実施形態の説明で用いられるデータの説明図である。図4は、本発明の一実施形態に係る基地局の処理を示すフローチャートである。   Hereinafter, processing of the base station will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is an explanatory diagram of data used in the description of an embodiment of the present invention. FIG. 4 is a flowchart showing processing of the base station according to the embodiment of the present invention.

まず、図3について説明する。図3では、無線通信端末103が基地局101に送信すべきデータがデータDで表現されている。この場合、HARQ技術においては、データDに誤り訂正用の冗長ビット(誤り訂正符合)Rが付加され、トランスポートブロックTBが規定される。誤り訂正符合は、例えば、ターボ符号、LDPC(low-density parity-check code:低密度パリティ検査符号)等のブロック符号及び畳み込み符号がある。   First, FIG. 3 will be described. In FIG. 3, data D to be transmitted from the wireless communication terminal 103 to the base station 101 is represented by data D. In this case, in the HARQ technique, a redundant bit (error correction code) R for error correction is added to the data D to define the transport block TB. Examples of the error correction code include a block code such as a turbo code and an LDPC (low-density parity-check code) and a convolutional code.

そして、無線通信端末103は、一回に送信できるサイズが制限されている関係上、トランスポートブロックTBを分割して基地局101に送信することになる。この一回の送信単位をセグメント(請求項における信号)と称する。図3のセグメントS1及びS2は、分割されたトランスポートブロックTBの一部を示している。なお、図3のセグメントS1及びS2は、それぞれトランスポートブロックTBの異なる位置の情報を有しているが、セグメント同士は、重なり合って一部の情報を共有していてもよい。   The wireless communication terminal 103 divides the transport block TB and transmits it to the base station 101 because the size that can be transmitted at one time is limited. This one-time transmission unit is referred to as a segment (signal in claims). Segments S1 and S2 in FIG. 3 show a part of the divided transport block TB. The segments S1 and S2 in FIG. 3 each have information on different positions of the transport block TB. However, the segments may overlap and share some information.

セグメントは、トランスポートブロックTBのデータDを復号するための複数のコードブロックから構成されている。例えば、図3のセグメントS1及びS2は、それぞれCB1−1〜CB1−6、CB2−1〜CB2−6から構成されている。なお、セグメントを構成するコードブロックは6個に限定されるわけではない。各コードブロックには、誤り検出符号が付加されている。誤り検出符号は、例えば、CRCやパリティ符号である。以下、本実施形態では、誤り検出符号はCRCであるとする。また、各コードブロックには、無線通信端末103により、コードブロックを識別するための識別子が付加されている。当該識別子は、コードブロックの属しているセグメントの情報も含むものである。例えば、セグメントS1の2つ目のコードブロックには1−2、セグメントS2の6つ目のコードブロックには2−6といった識別子を設定することができる。更に、コードブロック毎には、無線通信端末103により、NDI(New Data Indicator)が付加されている。NDIは、無線通信端末103による送信が初送であるか再送であるかを示すものであり、初送毎に、NDIの値として0と1が入れ替わる。ここで、初送とは、復号によりデータを取り出すために行われる最初のセグメントの送信を指す。再送とは、初送のセグメントの復号でデータが取り出せなかった場合に行われる、最初のセグメントの一部のコードブロックの送信又は最初のセグメントとは別のセグメントの送信を指す。例えば、初送セグメントS1のコードブロックCB1−1〜CB1−6のNDIの値が0であり、コードブロックCB1−1を再送する場合、再送コードブロックCB1−1のNDIの値は0となる。また、トランスポートブロックTBの一部であり、初送セグメントS1とは別のセグメントS2が再送される場合も、再送セグメントS2の全てのコードブロックCB2−1〜CB2−6のNDIの値は0となる。そして、データDが取り出され次のデータ送信の処理に移ると、次のデータ送信におけるコードブロックのNDIの値は1となる。   The segment is composed of a plurality of code blocks for decoding the data D of the transport block TB. For example, the segments S1 and S2 in FIG. 3 are composed of CB1-1 to CB1-6 and CB2-1 to CB2-6, respectively. Note that the number of code blocks constituting a segment is not limited to six. An error detection code is added to each code block. The error detection code is, for example, a CRC or a parity code. Hereinafter, in this embodiment, it is assumed that the error detection code is CRC. Each code block is added with an identifier for identifying the code block by the wireless communication terminal 103. The identifier includes information on the segment to which the code block belongs. For example, identifiers such as 1-2 can be set for the second code block of segment S1, and 2-6 can be set for the sixth code block of segment S2. Further, an NDI (New Data Indicator) is added by the wireless communication terminal 103 for each code block. NDI indicates whether transmission by the wireless communication terminal 103 is initial transmission or retransmission, and 0 and 1 are switched as the value of NDI for each initial transmission. Here, initial transmission refers to transmission of the first segment that is performed to extract data by decoding. Retransmission refers to transmission of a code block of a part of the first segment or transmission of a segment other than the first segment, which is performed when data cannot be extracted by decoding of the first transmission segment. For example, when the NDI value of the code blocks CB1-1 to CB1-6 of the initial transmission segment S1 is 0 and the code block CB1-1 is retransmitted, the NDI value of the retransmission code block CB1-1 is 0. Even when a segment S2 that is a part of the transport block TB and is different from the initial transmission segment S1 is retransmitted, the NDI value of all the code blocks CB2-1 to CB2-6 of the retransmission segment S2 is 0. It becomes. When the data D is taken out and the process proceeds to the next data transmission, the NDI value of the code block in the next data transmission becomes 1.

セグメントSはトランスポートブロックTBの一部だが、送信すべきデータ自体がトランスポートブロックTBの一部であるため、トランスポートブロックTBを構成する全てのセグメントが揃わなくても、一部のセグメント又は一部のコードブロックの復号によりデータDを取り出せる場合がある。   Although the segment S is a part of the transport block TB, since the data to be transmitted is a part of the transport block TB, even if all the segments constituting the transport block TB are not complete, In some cases, data D can be extracted by decoding some code blocks.

続いて、図4を用いて、本発明の一実施形態に係る基地局の処理を説明する。復号されるべきデータは図3のデータDであり、無線通信端末103は、初送としてセグメントS1を基地局101に送信するとする。   Then, the process of the base station which concerns on one Embodiment of this invention is demonstrated using FIG. The data to be decoded is the data D in FIG. 3, and the wireless communication terminal 103 transmits the segment S1 to the base station 101 as an initial transmission.

まず、基地局101の通信部111が無線通信端末103から信号を受信すると、制御部113は、受信信号がセグメントであるか否か判断する(ステップS101)。通信部111は初送としてセグメントS1を受信するので(ステップS101のYes)、制御部113は、セグメントS1を複数のコードブロックに分割する(ステップS102)。   First, when the communication unit 111 of the base station 101 receives a signal from the wireless communication terminal 103, the control unit 113 determines whether or not the received signal is a segment (step S101). Since the communication unit 111 receives the segment S1 as an initial transmission (Yes in step S101), the control unit 113 divides the segment S1 into a plurality of code blocks (step S102).

そして、制御部113は、コードブロック毎にループ処理S103〜S110を行う。制御部113は、コードブロック毎にコードブロック受信時の通信品質、例えばSINR(Signal to Interference and Noise power Ratio:信号対干渉雑音電力比)及びRSSI(Received Signal Strength Indicator:受信信号強度)を算出することができる(ステップS104)。また、制御部113は、受信したコードブロック毎に適用されている変調クラスを確認することができる(ステップS105)。   Then, the control unit 113 performs loop processing S103 to S110 for each code block. The control unit 113 calculates communication quality at the time of code block reception for each code block, for example, SINR (Signal to Interference and Noise power Ratio) and RSSI (Received Signal Strength Indicator). (Step S104). Further, the control unit 113 can confirm the modulation class applied to each received code block (step S105).

続いて、制御部113は、コードブロック毎に、復号(デコード)して誤り検出を行うべきコードブロックであるか否かを判定することができる(ステップS106)。当該判定は、符号誤りを有している可能性の高いコードブロック、つまり復号してもCRC検査結果がエラーとなる可能性の高いコードブロックを予め特定するためのものである。この判定は、例えば、各コードブロックに関する変調クラス及び通信品質に基づいて行われる。当該判定方法を図5の受信状態表を用いて説明する。   Subsequently, the control unit 113 can determine, for each code block, whether or not the code block is to be decoded (decoded) and subjected to error detection (step S106). This determination is for specifying in advance a code block that is highly likely to have a code error, that is, a code block that is likely to cause an error in the CRC check result even after being decoded. This determination is performed based on, for example, the modulation class and communication quality regarding each code block. The determination method will be described using the reception state table of FIG.

図5のMCS(Modulation and Coding Scheme:変調及び符合化方式)は、変調方式及びコーディングレートの組み合わせにより規定される変調クラスを意味するものである。変調方式は、例えば、1シンボルで1ビット伝送できるBPSK(Binary Phase Shift Keying)、1シンボルで2ビット伝送できるQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)、1シンボルで3ビット伝送できる8PSK(8 Phase Shift Keying)である。1シンボルで伝送できるビット数が多いほど(伝送速度の高い変調方式であるほど)、良好な通信環境が要求される。コーディングレートとは、エラー訂正の強度を示すもの、つまりデータを割り当てる割合を指している。例えば、コーディングレートが3/4とは、信号の3/4がデータであり、1/4が誤り訂正用の冗長ビットであることを意味する。よって、コーディングレートが大きいほど、誤り訂正用に割り当てられる冗長ビットが少ないため、良好な通信環境が要求される。MCSの値が大きいほど、伝送速度の高い変調方式と大きなコーディングレートとが組み合わされた変調クラスであることを意味する。つまり、MCSの値が大きいほど、良好な通信環境が要求される。通信環境A〜Zは、Aが最も通信環境が良く、Zが最も通信環境が悪いことを意味している。通信環境の基準については、SINRやRSSIなどの通信品質を示すパラメータにより定められるものである。例えば、通信環境Aを、SINRの値が25dB以上且つRSSIの値が−40dB以上である環境と設定することができる。通信環境A〜Zそれぞれにおいて、使用可能な(安定した通信が保証される)変調クラスには「OK」、使用不可能な変調クラスには「NG」が記されている。つまり、ステップS105で制御部113により確認されたコードブロックに関する変調クラスが、ステップS104で取得された通信品質から「NG」と判定された場合、このコードブロックが符号誤りを有している可能性は高いと判断できる。   The MCS (Modulation and Coding Scheme) in FIG. 5 means a modulation class defined by a combination of a modulation scheme and a coding rate. The modulation method is, for example, BPSK (Binary Phase Shift Keying) capable of transmitting 1 bit per symbol, QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) capable of transmitting 2 bits per symbol, and 8PSK (8 Phase Shift Keying) capable of transmitting 3 bits per symbol. It is. The greater the number of bits that can be transmitted in one symbol (the higher the transmission rate, the higher the transmission rate), the better the communication environment required. The coding rate indicates the strength of error correction, that is, the ratio of data allocation. For example, a coding rate of 3/4 means that 3/4 of the signal is data and 1/4 is a redundant bit for error correction. Therefore, the higher the coding rate, the fewer redundant bits allocated for error correction, and thus a better communication environment is required. A larger MCS value means a modulation class in which a modulation scheme having a high transmission rate and a large coding rate are combined. That is, the larger the MCS value, the better the communication environment is required. Communication environments A to Z mean that A has the best communication environment and Z has the worst communication environment. The communication environment standard is determined by parameters indicating communication quality such as SINR and RSSI. For example, the communication environment A can be set as an environment where the SINR value is 25 dB or more and the RSSI value is −40 dB or more. In each of the communication environments A to Z, “OK” is written in the usable modulation class (stable communication is guaranteed), and “NG” is written in the unusable modulation class. That is, if the modulation class related to the code block confirmed by the control unit 113 in step S105 is determined to be “NG” from the communication quality acquired in step S104, there is a possibility that this code block has a code error. Can be judged high.

そして、制御部113は、誤り検出を行うべきと判定されたコードブロックを復号し、当該コードブロックに付された誤り検出符号を用いて符合誤りの有無を検出する(ステップS107)。つまり、制御部113はCRC検査を行う。符合誤りが無ければ、CRC検査結果は「エラー」となり、符合誤りが有れば、CRC検査結果は「正常」となる。そして、あるコードブロックのCRC検査結果が正常であると、制御部113は、当該コードブロックをターボ復号対象に設定する(ステップS108)。そして、制御部113は、ターボ復号対象のコードブロックを記憶部112に記憶させる。なお、ターボ復号とは、データDを取り出すために、ターボ復号対象に設定された複数のコードブロック全体に対して行われるものであり、ステップS107のために行われるコードブロック毎の復号とは異なるものである。   Then, the control unit 113 decodes the code block determined to be subjected to error detection, and detects the presence or absence of a code error using the error detection code attached to the code block (step S107). That is, the control unit 113 performs CRC inspection. If there is no sign error, the CRC check result is “error”, and if there is a sign error, the CRC check result is “normal”. If the CRC check result of a certain code block is normal, the control unit 113 sets the code block as a turbo decoding target (step S108). Then, the control unit 113 stores the code block to be turbo decoded in the storage unit 112. Note that turbo decoding is performed on the entire plurality of code blocks set as turbo decoding targets in order to extract data D, and is different from decoding for each code block performed for step S107. Is.

制御部113は、ステップS106において誤り検出を行うべきではないと判定されたコードブロック及びステップS107においてCRC検査結果がエラーであったコードブロックを識別子により特定し、再送対象に設定する(ステップS109)。そして、制御部113は、再送対象のコードブロックの識別子を記憶部112に記憶させる。以下、本実施形態では、再送対象のコードブロックは、図3のコードブロックCB1−2であるとする。識別子は、例えば1−2である。   The control unit 113 identifies the code block determined not to be subjected to error detection in step S106 and the code block in which the CRC check result is error in step S107 by using an identifier, and sets the code block as a retransmission target (step S109). . Then, the control unit 113 stores the identifier of the code block to be retransmitted in the storage unit 112. Hereinafter, in this embodiment, it is assumed that the code block to be retransmitted is the code block CB1-2 in FIG. The identifier is 1-2, for example.

制御部113は、全てのコードブロックに対してループ処理S103〜S110を行うと、受信信号は初送セグメントであるか否か判断する(ステップS111)。受信信号は初送セグメントS1であるので(ステップS111のYes)、制御部113は、記憶部112に記憶されているターボ復号対象のコードブロック全体に対してターボ復号を行う(ステップS112)。受信信号が初送セグメントでない場合(ステップS111のNo)、つまり受信信号が再送によるセグメント又はコードブロックである場合、制御部113は、過去の信号受信により記憶部112に記憶されたターボ復号対象のコードブロックと今回の信号受信でターボ復号対象に設定されたコードブロックとを合成(HARQ合成)する(ステップS113)。そして、制御部113は、合成されたブロックに対してターボ復号を行う(ステップS112)。   When the control unit 113 performs the loop processing S103 to S110 for all the code blocks, the control unit 113 determines whether or not the received signal is an initial transmission segment (step S111). Since the received signal is the initial transmission segment S1 (Yes in step S111), the control unit 113 performs turbo decoding on the entire code block to be turbo decoded stored in the storage unit 112 (step S112). When the received signal is not the first transmission segment (No in step S111), that is, when the received signal is a segment or code block by retransmission, the control unit 113 stores the turbo decoding target stored in the storage unit 112 by the past signal reception. The code block and the code block set as the turbo decoding target in the current signal reception are synthesized (HARQ synthesis) (step S113). Then, the control unit 113 performs turbo decoding on the synthesized block (step S112).

そして、制御部113は、復号されたコードブロック全体に対してCRC検査を行う(ステップS114)。CRC検査結果が正常であると(ステップS114の正常)、データDが取り出せたことを意味するので、制御部113は、通信部111を介して、データDを正しく受信できたことを示すAck信号を無線通信端末103に送信する(ステップS115)。   Then, the control unit 113 performs a CRC check on the entire decoded code block (step S114). If the CRC check result is normal (normal in step S114), it means that the data D has been extracted. Therefore, the control unit 113 receives an Ack signal indicating that the data D has been correctly received via the communication unit 111. Is transmitted to the wireless communication terminal 103 (step S115).

ステップS114において、CRC検査結果がエラーであると、制御部113は、通信部111を介して、再送要求を含むNack信号を無線通信端末103に送信する(ステップS116)。再送要求の例を以下に示す。制御部113は、記憶部112に記憶されている識別子(1−2)により特定される、再送対象のコードブロック(CB1−2)のみの再送を無線通信端末103に要求することができる。また、制御部113は、セグメントS1とは、別のセグメント(例えばセグメントS2)の再送を無線通信端末103に要求することができる。   If the CRC check result is an error in step S114, the control unit 113 transmits a Nack signal including a retransmission request to the wireless communication terminal 103 via the communication unit 111 (step S116). An example of a retransmission request is shown below. The control unit 113 can request the wireless communication terminal 103 to retransmit only the code block (CB1-2) to be retransmitted specified by the identifier (1-2) stored in the storage unit 112. In addition, the control unit 113 can request the wireless communication terminal 103 to retransmit a segment other than the segment S1 (for example, the segment S2).

ステップS116において、再送対象のコードブロックが複数存在する場合、制御部113は、データDが正しく復号されるまで(ステップS114のCRC検査結果が正常になるまで)の再送要求回数が再送対象のコードブロックの数より少なくなるように再送優先順位を定めることができる。例えば、制御部113は、初送により再送対象に設定されたコードブロックに最も高い再送優先順位を設定することができる。HARQがIR(Incremental Redundancy)合成法に基づくHARQである場合、トランスポートブロックTBのデータDは初送セグメントに含められ、再送セグメントは、パンクチャ(情報の間引き送信)により通常送信されなかった誤り訂正用の冗長ビットRの一部で構成されている。そのため、データ自体を多く含む初送セグメントに関するコードブロックに高い優先順位を設定することにより、ステップS114で正常の結果が得られる可能性は高くなると考えられる。また、制御部113は、受信時の通信品質の良かったコードブロックに高い再送優先順位を設定することができる。通信品質が良いコードブロックほど、再送においても良い通信品質で無線通信端末103から送られてくると考えられる。そして、通信品質が良いほど、符合誤りが発生する可能性は低くなる。つまり、受信時の通信品質の良かったコードブロックの再送によりステップS114で正常の結果が得られる可能性は高くなると考えられる。   When there are a plurality of code blocks to be retransmitted in step S116, the control unit 113 determines that the number of retransmission requests until the data D is correctly decoded (until the CRC check result in step S114 becomes normal) is the code to be retransmitted. The retransmission priority order can be set to be smaller than the number of blocks. For example, the control unit 113 can set the highest retransmission priority for the code block set as the retransmission target by the initial transmission. When HARQ is HARQ based on IR (Incremental Redundancy) combining method, data D of transport block TB is included in the initial transmission segment, and the retransmission segment is error correction that is not normally transmitted by puncturing (decimation transmission of information). This is composed of a part of the redundant bit R. Therefore, it is considered that the possibility of obtaining a normal result in step S114 is increased by setting a high priority to the code block related to the first transmission segment including a lot of data itself. In addition, the control unit 113 can set a high retransmission priority order for a code block having good communication quality at the time of reception. It is considered that a code block having better communication quality is transmitted from the wireless communication terminal 103 with better communication quality even in retransmission. And the better the communication quality, the lower the possibility that a code error will occur. That is, it is considered that there is a high possibility that a normal result is obtained in step S114 due to retransmission of a code block having good communication quality at the time of reception.

このように本実施形態では、基地局101の制御部113は、コードブロック毎に、当該コードブロックに付加された誤り検出符号を用いて符号誤り(エラー)の有無を検出し、符号誤りが検出されたコードブロックを再送対象として特定し、前記再送対象のコードブロックのみの再送を無線通信端末103に要求する。つまり、コードブロック毎に付されている識別子を用いることにより、符号誤りを有するコードブロックのみの再送要求が可能となる。符号誤りのないコードブロックの再送は行われないため、再送要求処理の効率を高めることが可能となる。   As described above, in this embodiment, the control unit 113 of the base station 101 detects the presence / absence of a code error (error) for each code block using the error detection code added to the code block, and detects a code error. The received code block is identified as a retransmission target, and the wireless communication terminal 103 is requested to retransmit only the code block to be retransmitted. That is, by using the identifier assigned to each code block, it is possible to request retransmission only of the code block having a code error. Since the code block having no code error is not retransmitted, it is possible to increase the efficiency of the retransmission request process.

また、本実施形態では、制御部113は、再送対象のコードブロックが複数存在する場合、データDが正しく復号されるまでの再送要求回数が前記再送対象のコードブロックの数より少なくなるようにコードブロックの再送優先順位を決定することができる。つまり、データ量の多いコードブロックから、又は誤りなく受信できる可能性の高いコードブロックから再送要求することにより、データDが正しく復号されるまでの再送要求回数を減らすことが可能である。再送要求回数の減少により、再送要求を行うために必要な時間及び演算量を低減することができ、再送要求処理の更に効率を高めることが可能となる。   Further, in the present embodiment, when there are a plurality of code blocks to be retransmitted, the control unit 113 performs code so that the number of retransmission requests until the data D is correctly decoded is smaller than the number of code blocks to be retransmitted. The resending priority of the block can be determined. That is, it is possible to reduce the number of retransmission requests until the data D is correctly decoded by making a retransmission request from a code block with a large amount of data or from a code block that is highly likely to be received without error. By reducing the number of retransmission requests, it is possible to reduce the time and the amount of calculation required to make a retransmission request, and it is possible to further increase the efficiency of retransmission request processing.

また、本実施形態では、制御部113は、各コードブロックに関する変調クラス及び通信品質に基づいて、コードブロック毎に誤り検出を行うべきか否かを判定し、誤り検出を行うべきではないと判定されたコードブロックを再送対象に設定することができる。つまり、変調クラス及び通信品質から符号誤りを有している可能性の高いコードブロックは、復号及びCRC検査が行われることなく再送対象に決定される。復号及びCRC検査の処理の削減により、復号及びCRC検査に必要な時間及び演算量を低減することができる。よって、再送要求処理の効率を更に高めることができる。   In the present embodiment, the control unit 113 determines whether or not to perform error detection for each code block based on the modulation class and communication quality related to each code block, and determines that error detection should not be performed. The coded code block can be set as a retransmission target. That is, a code block having a high possibility of having a code error from the modulation class and communication quality is determined as a retransmission target without being subjected to decoding and CRC check. By reducing the processing of decoding and CRC check, it is possible to reduce the time and the amount of calculation required for decoding and CRC check. Therefore, the efficiency of retransmission request processing can be further increased.

本発明を諸図面や実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形や修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形や修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各機能部、各ステップなどに含まれる機能などは論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の機能部やステップなどを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。   Although the present invention has been described based on the drawings and examples, it should be noted that those skilled in the art can easily make various modifications and corrections based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations and modifications are included in the scope of the present invention. For example, the functions included in each functional unit, each step, etc. can be rearranged so that there is no logical contradiction, and a plurality of functional units, steps, etc. can be combined into one or divided. It is.

11 通信ネットワーク
101 基地局
103 無線通信端末
111 通信部
112 記憶部
113 制御部
TB トランスポートブロック
D データ
R 冗長ビット
S1、S2 セグメント
CB1−1〜CB1−6、CB2−1〜CB2−6 コードブロック
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Communication network 101 Base station 103 Wireless communication terminal 111 Communication part 112 Storage part 113 Control part TB Transport block D Data R Redundant bit S1, S2 Segment CB1-1 to CB1-6, CB2-1 to CB2-6 Code block

Claims (4)

データを復号する通信装置において、
データを復号するための複数のコードブロックであって、誤り検出符号及びそれぞれ異なる識別子が付加された複数のコードブロックにより構成されている信号を受信する通信部と、
前記コードブロック毎に、当該コードブロックに付加された誤り検出符号を用いて符号誤りの有無を検出し、符号誤りが検出されたコードブロックを再送対象として特定し、前記再送対象のコードブロックのみの再送を要求する制御部と
を有する通信装置。
In a communication device for decoding data,
A plurality of code blocks for decoding data, a communication unit that receives a signal composed of a plurality of code blocks to which an error detection code and different identifiers are added; and
For each code block, the presence or absence of a code error is detected using an error detection code added to the code block, the code block in which the code error is detected is identified as a retransmission target, and only the code block to be retransmitted is detected. And a control unit that requests retransmission.
請求項1に記載の通信装置において、前記制御部は、更に、前記再送対象のコードブロックが複数存在する場合、データが正しく復号されるまでの再送要求回数が前記再送対象のコードブロックの数より少なくなるようコードブロックの再送優先順位を決定することを特徴とする通信装置。   2. The communication device according to claim 1, wherein when there are a plurality of code blocks to be retransmitted, the control unit further determines the number of retransmission requests until data is correctly decoded from the number of code blocks to be retransmitted. A communication apparatus that determines a retransmission priority order of code blocks so as to be reduced. 請求項1又は2に記載の通信装置において、前記制御部は、更に、各コードブロックに関する変調クラス及び通信品質に基づいて、コードブロック毎に誤り検出を行うべきか否かを判定し、誤り検出を行うべきではないと判定されたコードブロックを前記再送対象に設定することを特徴とする通信装置。   3. The communication apparatus according to claim 1, wherein the control unit further determines whether error detection should be performed for each code block based on a modulation class and communication quality related to each code block, and detects an error. The communication apparatus is characterized in that a code block determined not to be performed is set as the retransmission target. データを復号する通信装置における通信方法において、
データを復号するための複数のコードブロックであって、誤り検出符号及びそれぞれ異なる識別子が付加された複数のコードブロックにより構成されている信号を受信するステップと、
前記コードブロック毎に、当該コードブロックに付加された誤り検出符号を用いて符号誤りの有無を検出するステップと、
符号誤りが検出されたコードブロックを再送対象として特定するステップと、
前記再送対象のコードブロックのみの再送を要求するステップと
を含む通信方法。
In a communication method in a communication device for decoding data,
Receiving a signal composed of a plurality of code blocks for decoding data, the error detection code and a plurality of code blocks each having a different identifier added thereto;
For each code block, detecting the presence or absence of a code error using an error detection code added to the code block;
Identifying a code block in which a code error is detected as a retransmission target; and
Requesting retransmission of only the code block to be retransmitted.
JP2010163325A 2010-07-20 2010-07-20 Communication device and communication method Pending JP2012028875A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010163325A JP2012028875A (en) 2010-07-20 2010-07-20 Communication device and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010163325A JP2012028875A (en) 2010-07-20 2010-07-20 Communication device and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012028875A true JP2012028875A (en) 2012-02-09

Family

ID=45781326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010163325A Pending JP2012028875A (en) 2010-07-20 2010-07-20 Communication device and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012028875A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017217024A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-21 株式会社Nttドコモ Communication system
JP2019535190A (en) * 2016-09-30 2019-12-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Data transmission method and apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214474A (en) * 1995-11-28 1997-08-15 Sanyo Electric Co Ltd Digital communication and receiver
JPH1168709A (en) * 1997-08-13 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp Error detector for received digital data
JP2001119426A (en) * 1999-10-15 2001-04-27 Ntt Docomo Inc Error control method and communication system using the method
JP2010147755A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Sharp Corp Transmitter, receiver and communication system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214474A (en) * 1995-11-28 1997-08-15 Sanyo Electric Co Ltd Digital communication and receiver
JPH1168709A (en) * 1997-08-13 1999-03-09 Mitsubishi Electric Corp Error detector for received digital data
JP2001119426A (en) * 1999-10-15 2001-04-27 Ntt Docomo Inc Error control method and communication system using the method
JP2010147755A (en) * 2008-12-18 2010-07-01 Sharp Corp Transmitter, receiver and communication system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017217024A1 (en) * 2016-06-14 2017-12-21 株式会社Nttドコモ Communication system
JPWO2017217024A1 (en) * 2016-06-14 2019-05-16 株式会社Nttドコモ Communications system
US11121830B2 (en) 2016-06-14 2021-09-14 Ntt Docomo, Inc. Communication system having a central aggregation device and a remote device
JP7038657B2 (en) 2016-06-14 2022-03-18 株式会社Nttドコモ Communications system
JP2019535190A (en) * 2016-09-30 2019-12-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Data transmission method and apparatus
US11356205B2 (en) 2016-09-30 2022-06-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for retransmitting data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3890426A1 (en) Adaptive transmission method, device and system for satellite communication
US11729666B2 (en) Retransmission schemes based on LLR combining in WLAN
US7502981B2 (en) Automatic repeat request (ARQ) scheme
KR20170128309A (en) Code to mitigate bus teardrops and interference in multi-layer protocol wireless systems Block level error correction and medium access control (MAC) level hybrid automatic repeat requests
JP2015015762A (en) Multicarrier mobile communication system
US20120192026A1 (en) Methods and Systems for Data Transmission Management Using HARQ Mechanism for Concatenated Coded System
WO2007000696A1 (en) Method and apparatus for h-arq in a wireless communication system
EP3445083B1 (en) Information receiving method, receiving device, and system
JP2009017552A (en) Hybrid automatic retransmission request method, transmitter, receiver and communication system
US11936480B2 (en) Apparatus and methods for HARQ in a wireless network
JP6126698B2 (en) Method and apparatus for a modified HARQ procedure after a receiver down event
US8595598B2 (en) High-efficiency dynamic transmission that has a high speed and reliability
CN107733551B (en) Data transmission method, device and system
JP2012028875A (en) Communication device and communication method
US7315975B2 (en) Transmission power control apparatus in wireless communication system and method therefor
WO2017016393A1 (en) Wireless communication method and device
JP5186324B2 (en) Communication apparatus and communication method
CA2546389C (en) Transmission power control apparatus in wireless communication system and method therefor
CN103825685B (en) It is used for realization the method and apparatus of hybrid automatic repeat-request
TWI784732B (en) Methods and apparatus for enabling data transmission using harq
JP2009296182A (en) Radio communication system, radio communication device and radio communication method
WO2021056567A1 (en) Methods and apparatuses for sending and receiving harq-ack codebook
KR100883606B1 (en) Method for Transmitting and Receiving Using Subpacket
TW201817190A (en) Wireless communication method, device and system
JP2008017290A (en) Transmitter, receiver, and retransmission control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708