JP2012025509A - Elevator control device - Google Patents
Elevator control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012025509A JP2012025509A JP2010164235A JP2010164235A JP2012025509A JP 2012025509 A JP2012025509 A JP 2012025509A JP 2010164235 A JP2010164235 A JP 2010164235A JP 2010164235 A JP2010164235 A JP 2010164235A JP 2012025509 A JP2012025509 A JP 2012025509A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- elevator
- main circuit
- circuit
- standby state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B50/00—Energy efficient technologies in elevators, escalators and moving walkways, e.g. energy saving or recuperation technologies
Landscapes
- Elevator Control (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、例えばエレベータ等の昇降機制御装置に係り、昇降機の電動機を制御する制御装置に関する。 Embodiments described herein relate generally to an elevator controller such as an elevator, and to a controller that controls an electric motor of the elevator.
一般に、エレベータの電動機を制御する主回路装置は、例えば買電交流電圧を直流の主回路電圧に変換するコンバータ装置と、この主回路電圧を制御用交流に変換して電動機を起動するインバータ装置と、直流の主回路電圧を平滑する平滑コンデンサ、平滑コンデンサの電圧分担を平均化するための電圧バランス用抵抗と、主回路の放電を行う主回路放電抵抗と、インバータ装置を構成するスイッチング素子のスイッチングにより発生するサージ電圧を吸収するためのスナバコンデンサと、により構成されている。 Generally, a main circuit device that controls an elevator motor includes, for example, a converter device that converts a purchased AC voltage into a DC main circuit voltage, and an inverter device that starts the motor by converting the main circuit voltage into a control AC voltage. A smoothing capacitor for smoothing the DC main circuit voltage, a voltage balancing resistor for averaging the voltage sharing of the smoothing capacitor, a main circuit discharge resistor for discharging the main circuit, and switching of the switching elements constituting the inverter device And a snubber capacitor for absorbing the surge voltage generated by.
従来、エレベータの主回路装置において、エレベータ呼びの発生がなく、長時間待機状態となった場合、主として2種の制御が行われている。第1は、主回路装置を買電側から切離して直流主回路電圧を落とし、エレベータ呼び待機状態とする。第2は、主回路電圧を落とさず、常に直流主回路電圧を立ち上げた状態エレベータ呼び待機状態にする。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an elevator main circuit device, when no elevator call is generated and a standby state is established for a long time, two types of control are mainly performed. First, the main circuit device is disconnected from the power purchase side, the DC main circuit voltage is lowered, and the elevator call standby state is set. Second, the main circuit voltage is not dropped, but the DC main circuit voltage is always raised, and the elevator call standby state is set.
主回路電圧を切離して待機する場合、主回路装置の消費電力はゼロとなる。しかし、エレベータ呼びが発生した場合、先ず、主回路電圧を立ち上げる必要がある。これには、直流主回路を充電する必要があるため、エレベータの駆動制御開始までに一定時間がかかる。 When the standby is performed with the main circuit voltage disconnected, the power consumption of the main circuit device becomes zero. However, when an elevator call occurs, it is first necessary to raise the main circuit voltage. This requires charging the DC main circuit, and thus it takes a certain time to start the elevator drive control.
一方、主回路電圧を常時立ち上げた状態で待機する場合、エレベータ呼びが発生した場合、迅速にエレベータの制御を開始することが可能である。しかし、待機状態における主回路装置の消費電力はゼロとはならず、ある程度の待機電力が発生していた。 On the other hand, when waiting in a state where the main circuit voltage is constantly raised, when an elevator call is generated, it is possible to quickly start control of the elevator. However, the power consumption of the main circuit device in the standby state is not zero, and some standby power is generated.
本実施形態は、昇降機が長時間待機状態になった場合においても、待機電力を低減させることができ、待機状態から短時間で主回路装置を起動することが可能な昇降機制御装置を提供しようとするものである。 The present embodiment is intended to provide an elevator control device that can reduce standby power even when the elevator has been in a standby state for a long time and can start the main circuit device in a short time from the standby state. To do.
実施形態の昇降機制御装置は、交流電源を直流電圧に変換するコンバータ回路と、前記コンバータ回路により変換された直流電圧を昇降機の電動機を駆動するための可変交流電圧に変換するインバータ回路と、前記コンバータ回路により変換された直流電圧を平滑する平滑コンデンサと、前記平滑コンデンサに接続された第1の接点と、前記昇降機が待機状態である場合、前記第1の接点を開放する制御手段とを具備することを特徴とする。 An elevator controller according to an embodiment includes a converter circuit that converts an AC power source into a DC voltage, an inverter circuit that converts a DC voltage converted by the converter circuit into a variable AC voltage for driving a motor of the elevator, and the converter A smoothing capacitor for smoothing the DC voltage converted by the circuit; a first contact connected to the smoothing capacitor; and a control means for opening the first contact when the elevator is in a standby state. It is characterized by that.
以下、図面を参照して実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る昇降機制御装置、例えばエレベータ制御装置の主回路装置10を示している。
(First embodiment)
FIG. 1 shows a
第1の実施形態は、主回路装置10内に設けられた電圧バランス用抵抗18、20を接点17、19により主回路装置10から切り離し可能とし、エレベータ制御が待機状態となった場合、接点17、19を開放し、電圧バランス用抵抗18、20に流れる電流を削除する。
In the first embodiment, the
すなわち、図1において、コンバータ回路11の入力端は、配線12を介して図示せぬ買電交流に接続されている。コンバータ回路11は、買電交流電圧を直流の主回路電圧に変換する。インバータ回路13は、コンバータ回路11の出力端間に接続され、主回路電圧を制御用交流に変換し、電動機14に供給する。
That is, in FIG. 1, the input end of the
コンバータ回路11の出力端間には平滑コンデンサ15、16が直列接続されている。平滑コンデンサ15の一端には、接点17を介して電圧バランス用抵抗18の一端が接続されている。この抵抗18の他端は接点19を介して平滑コンデンサ15、16の接続ノードに接続されている。さらに、抵抗18の他端は電圧バランス用抵抗20を介して平滑コンデンサ16とコンバータ回路11の接続ノードに接続されている。
第1の実施形態において、電圧バランス用抵抗18、19は主回路の放電抵抗(放電回路)を兼ねており、例えばこれ以外、主回路の放電回路は無いものとする。
In the first embodiment, the
接点17、19は、例えば電磁リレーの接点であり、制御部21の出力信号に従って開閉制御される。制御部21は、エレベータ制御装置全体を制御するものであり、例えばエレベータ呼びの発生に伴い主回路装置10を起動して電動機14を起動したり、長時間エレベータ呼びが発生しない場合、主回路装置10を待機状態として、待機電力を低減したりする。
The
図2は、制御部21の動作を示している。図2を参照して主回路装置10の動作について説明する。
FIG. 2 shows the operation of the
主回路装置10が起動状態である場合、接点17、19は閉成されている。このため、コンバータ回路11により生成された直流の主回路電圧は、平滑コンデンサ15、16により平滑され、平滑コンデンサ15、16の電圧は、電圧バランス用抵抗18、20により平均化される。
When the
制御部21は、エレベータ呼び(以下、ホール呼びと称す)があるかどうかを判断し(S1)、ホール呼びがない場合、予め定められた一定時間経過したかどうかを判断する(S2)。この結果、ホール呼びが一定時間無いと判断された場合、主回路装置10の制御が停止されるとともに、接点17、19が開放され(S3)、待機状態に設定される。主回路装置10の制御停止とは、例えばコンバータ回路11やインバータ回路13の動作を停止させることである。この待機状態において、接点17、19が開放されることにより、平滑コンデンサ15、16から電圧バランス用抵抗18、20が切り離される。このため、直流主回路電圧の積極的な放電動作が停止され、平滑コンデンサ15、16の充電状態が保持される。
The
上記待機状態において、ホール呼びが検出された場合(S1)、接点17、19が閉成され、主回路装置10の制御が再開される。すなわち、コンバータ回路11やインバータ回路13が動作される。平滑コンデンサ15、16は、待機状態において充電状態に保持されている。このため、主回路装置10の動作が再開される時、直流主回路電圧の立上げ時間(充電時間)を短縮できる。したがって、エレベータを起動するまでの時間を短縮することができる。
When a hall call is detected in the standby state (S1), the
上記第1の実施形態によれば、直流主回路電圧を平滑する平滑コンデンサ15、16と電圧バランス用抵抗18、20との間に接点17、19を設け、ホール呼びが一定時間継続した待機状態において、接点17、19を開放することにより、平滑コンデンサ15、16の放電を抑制している。このため、ホール呼びが発生した場合、接点17、19を閉成することにより、直流主回路が即構成され、待機状態から高速にエレベータを起動することが可能である。
According to the first embodiment, the
待機中は、接点17、19を開放するため、電圧バランス用抵抗18、20に流れる電流を削減することができる。このため、待機中の電力消費を低減することが可能である。
Since the
(第2の実施形態)
図3は、第2の実施形態を示している。図3において、図1と同一部分については同一符号を付し、異なる部分についてのみ説明する。
(Second Embodiment)
FIG. 3 shows a second embodiment. 3, the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and only different parts will be described.
第2の実施形態は、直流主回路装置内に設けられたコンデンサを含んだ回路を制御可能な接点で切り離し可能とし、コンデンサからの放電電力の低減と、コンデンサの長寿命化を図っている。尚、第2の実施形態において、主回路の放電回路はある場合でもない場合でも良い。 In the second embodiment, a circuit including a capacitor provided in the DC main circuit device can be separated by a controllable contact, and the discharge power from the capacitor is reduced and the life of the capacitor is extended. In the second embodiment, the discharge circuit of the main circuit may or may not be present.
図3において、コンバータ回路11の一端及び他端間には、接点31を介して例えば平滑コンデンサ32が接続され、さらに、接点33を介してスナバコンデンサ34が接続されている。平滑コンデンサ32は、コンバータ回路11の出力電圧を平滑する。スナバコンデンサ34は、インバータ回路13を構成する図示せぬスイッチング素子の動作に伴い発生するサージ電圧を吸収する。
In FIG. 3, for example, a
上記構成において、主回路装置10が起動状態である場合、接点31、33は閉成されている。このため、コンバータ回路11により生成された直流の主回路電圧は、平滑コンデンサ32により平滑される。また、インバータ回路13の動作に伴い発生するサージ電圧はスナバコンデンサ34により吸収されている。
In the above configuration, when the
一方、ホール呼びが一定時間無いと判断された場合、主回路装置10の動作が停止されるとともに、接点31、33が開放され、待機状態に設定される。この待機状態において、接点31、33が開放されることにより、平滑コンデンサ32、及びスナバコンデンサ34が主回路装置10から切り離される。このため、平滑コンデンサ32、及びスナバコンデンサ34の充電状態が保持される。
On the other hand, when it is determined that there is no hall call for a certain period of time, the operation of the
上記待機状態において、ホール呼びが検出された場合、接点31、33が閉成され、主回路装置10の動作が再開される。平滑コンデンサ32は、待機状態において充電状態が保持されているため、主回路装置10の動作が再開される時、直流主回路電圧の立上げ時間(充電時間)を短縮できる。したがって、エレベータを起動するまでの時間を短縮することができる。
When a hall call is detected in the standby state, the contacts 31 and 33 are closed, and the operation of the
上記第2の実施形態によれば、直流主回路電圧を平滑する平滑コンデンサ32と、スナバコンデンサ34に接点31、33を接続し、ホール呼びが一定時間継続した待機状態において、接点31、33を開放することにより、平滑コンデンサ32と、スナバコンデンサ34からの放電を抑制している。ホール呼びが発生した場合、接点31、33を閉成することにより、平滑コンデンサ32を直ちに充電でき、直流主回路電圧を高速に立ち上げることが可能である。したがって、待機状態から高速にエレベータを起動することが可能である。
According to the second embodiment, the contacts 31 and 33 are connected to the smoothing
また、待機状態において、接点31、33を開放することにより、平滑コンデンサ32と、スナバコンデンサ34を介した放電を抑制することができるため、待機中における電力消費を低減することが可能である。
Further, by opening the contacts 31 and 33 in the standby state, the discharge through the smoothing
さらに、平滑コンデンサ32と、スナバコンデンサ34の充放電を極力少なくすることができる。このため、平滑コンデンサ32及びスナバコンデンサ34の長寿命化に寄与することが可能である。
Furthermore, charging / discharging of the smoothing
(第3の実施形態)
図4は、第3の実施形態を示している。第3の実施形態において、図1と同一部分には同一符号を付し、異なる部分についてのみ説明する。
(Third embodiment)
FIG. 4 shows a third embodiment. In the third embodiment, the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and only different parts will be described.
第3の実施形態は、ホール呼びが一定時間無いことが検出された場合、主回路装置10の動作を停止させ、又は主回路装置10を買電交流側から切離して停止させるとともに、主回路装置10の放電回路を切離している。
In the third embodiment, when it is detected that there is no hall call for a certain period of time, the operation of the
図4に示す主回路装置10において、コンバータ回路11の一端及び他端間には平滑コンデンサ15、16が直列接続され、平滑コンデンサ15に電圧バランス用抵抗18が並列接続され、平滑コンデンサ16に電圧バランス用抵抗20が並列接続されている。また、コンバータ回路11の一端及び他端間には、接点41及び主回路放電抵抗42が直列接続されている。
In the
さらに、コンバータ回路11の入力端と買電交流側とを接続する配線12に接点43が挿入接続されている。この接点43は、開放された場合、主回路装置10を買電交流側から切り離し、主回路装置10を停止させる。例えば主充電接点としての接点43には接点44と抵抗45の直列回路が並列接続されている。接点44は、予備の充電接点であり、抵抗45は、予備の充電抵抗である。
Further, a
上記構成において、例えば接点43が閉成され、コンバータ回路11に交流電源が供給されて主回路装置10が起動状態である場合、コンバータ回路11により生成された直流の主回路電圧は、平滑コンデンサ15、16により平滑され、そのコンデンサ電圧は、電圧バランス用抵抗18、20により平均化される。
In the above configuration, for example, when the
また、通用動作状態において、接点41は開放され、放電用抵抗42は主回路装置10から切り離されている。本実施形態において、主回路の放電用抵抗42は、例えば電源遮断時や、パーキング等のエレベータ停止状態においてのみ、主回路を放電させることとする。このため、通常動作時、及び待機状態において、接点41は開放状態に保持される。
In the normal operation state, the
一方、ホール呼びが一定時間無いと判断された場合、接点43が開放され、主回路装置10への交流電源の供給が停止される。この場合、通常の制御であれば、接点41が閉成され、放電用抵抗42が主回路に接続されて、主回路が放電される。しかし、前述したように、本実施形態において、接点41は開放状態のままであり、主回路の放電が抑制される。これにより、直流の主回路電圧は放電が抑制され、待機状態において電圧値が長時間、高レベルに保持される。
On the other hand, when it is determined that there is no hall call for a certain time, the
上記待機状態において、ホール呼びが検出された場合、接点43が閉成され、主回路装置10への給電が再開される。直流の主回路電圧は、上述したように、待機状態において高レベルに保持されている。このため、主回路装置10の動作が再開される時、直流主回路電圧の立上げ時間(充電時間)を短縮できる。したがって、エレベータを起動するまでの時間を短縮することができる。
In the standby state, when a hall call is detected, the
上記第3の実施形態によれば、コンバータ回路11と買電交流側の間に接点43を設け、ホール呼びが一定時間継続した待機状態において、接点43を開放することにより、主回路装置10の動作を停止させ、この際、接点41を開放状態のままとして放電用抵抗42を主回路から切り離している。このため、待機状態において、主回路電圧が低下することを防止できる。したがって、ホール呼びが発生し、接点43を閉成して主回路装置10の動作を再開する際、主回路電圧を高速に立ち上げることが可能である。よって、待機状態から高速にエレベータを起動することが可能である。
According to the third embodiment, the
(変形例)
図5は、例えば第1の実施形態の変形例を示すものであり、図1と同一部分には同一符号を付し、異なる部分についてのみ説明する。
(Modification)
FIG. 5 shows a modification of the first embodiment, for example. The same parts as those in FIG.
この変形例は、主回路装置10に、直流の主回路電圧を検出する電圧検出回路51を設けている。この電圧検出回路51の出力信号は制御部21に供給される。
In this modification, the
このような構成において、制御部21は、待機状態において、電圧検出回路51により検出された主回路電圧が予め定められた基準電圧以下となった場合、主回路装置10の例えばインバータ回路11を一時的に起動し、主回路電圧を充電する。
In such a configuration, when the main circuit voltage detected by the
この変形例によれば、電圧検出回路51により主回路電圧がモニタされ、主回路電圧が予め定められた基準電圧以下となった場合、主回路電圧が充電されるため、待機状態が長期化した場合においても、ホール呼びが発生した後、待機状態から高速にエレベータを起動することが可能である。
According to this modification, the main circuit voltage is monitored by the
上記構成は、第1の実施形態に限らず、第2、第3の実施形態に適用することも可能である。第3の実施形態の場合、電圧検出回路51の検出出力電圧が基準電圧以下となった場合、接点43、及びコンバータ回路11を一時的に起動するように構成すればよい。
The above configuration is not limited to the first embodiment, and can also be applied to the second and third embodiments. In the case of the third embodiment, when the detected output voltage of the
尚、上記第1乃至第3の実施形態は、エレベータの主回路装置に基づき説明したが、これに限らず、例えばエスカレータ等の他機器に適用することも可能である。 In addition, although the said 1st thru | or 3rd embodiment demonstrated based on the main circuit apparatus of an elevator, it is also possible to apply not only to this but other apparatuses, such as an escalator, for example.
その他、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。 In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
10…主回路装置、11…コンバータ回路、13…インバータ回路、15、16、32…平滑コンデンサ、17、19、31、33、41、43、44…接点、18、20…電圧バランス用抵抗、21…制御部、34…スナバコンデンサ、42…放電用抵抗、51…電圧検出回路。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記コンバータ回路により変換された直流電圧を昇降機の電動機を駆動するための可変交流電圧に変換するインバータ回路と、
前記コンバータ回路により変換された直流電圧を平滑する平滑コンデンサと、
前記平滑コンデンサに接続された第1の接点と、
前記昇降機が待機状態である場合、前記第1の接点を開放する制御手段と
を具備することを特徴とする昇降機制御装置。 A converter circuit for converting an AC power source into a DC voltage;
An inverter circuit for converting the DC voltage converted by the converter circuit into a variable AC voltage for driving a motor of an elevator;
A smoothing capacitor for smoothing the DC voltage converted by the converter circuit;
A first contact connected to the smoothing capacitor;
And a control means for opening the first contact when the elevator is in a standby state.
前記スナバ回路と前記インバータ回路の間に接続され、前記制御手段により前記昇降機が待機状態である場合、開放される第2の接点と
をさらに具備することを特徴とする請求項2記載の昇降機制御装置。 A snubber circuit that absorbs a surge voltage generated from the inverter circuit;
The elevator control according to claim 2, further comprising: a second contact connected between the snubber circuit and the inverter circuit and opened by the control means when the elevator is in a standby state. apparatus.
前記昇降機の待機中に前記電圧検出手段により検出された電圧が予め定められた閾値電圧以下である場合、前記制御手段は前記インバータ回路を一時的に起動することを特徴とする請求項3記載の昇降機制御装置。 Further comprising voltage detection means for detecting the DC voltage;
4. The control unit according to claim 3, wherein the control unit temporarily activates the inverter circuit when the voltage detected by the voltage detection unit during standby of the elevator is equal to or lower than a predetermined threshold voltage. Elevator control device.
前記平滑コンデンサと前記バランス抵抗の間に接続され、前記待機時に開放される第3の接点と
をさらに具備することを特徴とする請求項4記載の昇降機制御装置。 A balance resistor for averaging the voltage of the smoothing capacitor;
The elevator control device according to claim 4, further comprising a third contact connected between the smoothing capacitor and the balance resistor and opened during the standby.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164235A JP2012025509A (en) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | Elevator control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010164235A JP2012025509A (en) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | Elevator control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012025509A true JP2012025509A (en) | 2012-02-09 |
Family
ID=45778933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010164235A Withdrawn JP2012025509A (en) | 2010-07-21 | 2010-07-21 | Elevator control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012025509A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013179739A (en) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Battery system |
JP2013256343A (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Panasonic Home Elevator Co Ltd | Elevator driving control device |
-
2010
- 2010-07-21 JP JP2010164235A patent/JP2012025509A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013179739A (en) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Battery system |
JP2013256343A (en) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Panasonic Home Elevator Co Ltd | Elevator driving control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4721647B2 (en) | Elevator control device | |
US8816631B2 (en) | Apparatus and method for energy efficient motor drive standby operation | |
JP5947109B2 (en) | Uninterruptible power supply, control method of uninterruptible power supply | |
JP2015192527A (en) | Power supply device | |
JP5875214B2 (en) | Power conversion system | |
US20160301233A1 (en) | Power supply device and method for controlling power supply device | |
KR101684840B1 (en) | Converter unit system and converter unit | |
JP2011195287A (en) | Brake control device of elevator | |
JP2014110666A (en) | Discharge control system, and discharge device | |
JP2010172100A (en) | Step-up/step-down converter | |
JP5569650B2 (en) | Elevator control device | |
JP2007060855A (en) | Air conditioning device | |
JP6721443B2 (en) | Inverter device | |
JP5748610B2 (en) | Charger | |
JP6704521B2 (en) | Passenger conveyor | |
JP2012025509A (en) | Elevator control device | |
JP2013198172A (en) | Load driving device | |
JP2004112929A (en) | Ac-dc converter | |
JP2011188627A (en) | Inverter apparatus | |
JP6336250B2 (en) | Inverter device | |
JP2008228415A (en) | Motor drive unit | |
JP3068981B2 (en) | Elevator control device | |
JP6394865B2 (en) | Electric motor drive | |
JP6106981B2 (en) | Electronic circuit equipment | |
JP5602605B2 (en) | Power supply device for electric hoisting and traversing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20131001 |