JP2012022397A - Device and method for determining situation - Google Patents

Device and method for determining situation Download PDF

Info

Publication number
JP2012022397A
JP2012022397A JP2010158072A JP2010158072A JP2012022397A JP 2012022397 A JP2012022397 A JP 2012022397A JP 2010158072 A JP2010158072 A JP 2010158072A JP 2010158072 A JP2010158072 A JP 2010158072A JP 2012022397 A JP2012022397 A JP 2012022397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
situation
log
terminal device
event
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010158072A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Ishihara
武 石原
Kozo Noaki
浩三 野秋
Tomoo O
智勇 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010158072A priority Critical patent/JP2012022397A/en
Publication of JP2012022397A publication Critical patent/JP2012022397A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To determine whether a user keeps a schedule.SOLUTION: A situation determining device comprises: an event start determining section for determining whether a predetermined event starts or not on the basis of schedule information; a log obtaining section for obtaining log information to be obtained by a portable terminal device when the predetermined event is determined to start; a situation determining section for determining whether a situation indicated by the log to be obtained is consistent with the situation corresponding to the predetermined event which is determined to start; and an outputting section for outputting the determined result.

Description

本発明は、通信相手の状況を推定する状況判定装置に関する。   The present invention relates to a situation determination apparatus that estimates a situation of a communication partner.

携帯端末装置に搭載されたセンサにより検知されたセンサ情報を利用して、該携帯端末装置のユーザの状況を判定することが行われている。   A situation of a user of the mobile terminal device is determined using sensor information detected by a sensor mounted on the mobile terminal device.

また、コンピュータネットワークを活用して、該ネットワークに接続されたコンピュータ(のユーザー)同士で情報の交換や共有を行うことが行われている。該ネットワークを活用して、スケジューラ機能の共有を行うことにより、他のユーザの予定を知ることができる。   In addition, information is exchanged and shared between computers (users) connected to the network using a computer network. By utilizing the network and sharing the scheduler function, it is possible to know the schedule of other users.

特開2009-302949号公報JP2009-302949A

センサ情報を利用して判定されたユーザの状況は、正確でない場合がある。換言すれば、ユーザの状況の推定精度が低い場合がある。   The user situation determined using the sensor information may not be accurate. In other words, the user's situation estimation accuracy may be low.

また、予定が変更された場合、スケジューラ機能により知ることができる他のユーザの予定は、該他のユーザが予定の変更をしないと、誤ったままの予定である。例えば、会議の終了した時間が、予定の時間よりもずれた場合には、該他のユーザが会議の終了時刻を更新しないと、誤ったままとなる。   In addition, when the schedule is changed, the schedule of another user that can be known by the scheduler function is an incorrect schedule unless the other user changes the schedule. For example, if the time when the conference ends is deviated from the scheduled time, it will remain in error if the other user does not update the conference end time.

本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザがスケジュールに従っているかどうかを判定できる状況判定装置及び方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a situation determination apparatus and method that can determine whether a user is following a schedule.

本状況判定装置は、
スケジュール情報に基づいて、所定のイベントが開始されるかどうかを判定するイベント開始判定部と、
該イベント開始判定部により所定のイベントが開始されると判定された場合に、携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得するログ取得部と、
前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に、前記ログ取得部により取得されるべきログにより表される状況が反していないかどうかを判定する状況判定部と、
該状況判定部による判定結果出力する出力部と
を有する。
This situation determination device
An event start determination unit that determines whether a predetermined event is started based on the schedule information;
A log acquisition unit that acquires log information to be acquired by the mobile terminal device when the event start determination unit determines that a predetermined event is started;
A situation determination unit that determines whether or not a situation represented by a log to be acquired by the log acquisition unit is inconsistent with a situation according to a predetermined event determined to be started by the event start determination unit; ,
An output unit for outputting a determination result by the situation determination unit.

本方法は、
スケジュール情報に基づいて、所定のイベントが開始されるかどうかを判定するイベント開始判定ステップと、
該イベント開始判定ステップにより所定のイベントが開始されると判定された場合に、携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得するログ取得ステップと、
前記イベント開始判定ステップにより開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に、前記ログ取得ステップにより取得されるべきログにより表される状況が反していないかどうかを判定する状況判定ステップと、
該状況判定ステップによる判定結果出力する出力ステップと
を有する。
This method
An event start determination step for determining whether a predetermined event is started based on the schedule information; and
A log acquisition step of acquiring log information to be acquired by the mobile terminal device when it is determined by the event start determination step that a predetermined event is started;
A situation determination step of determining whether or not the situation represented by the log to be acquired by the log acquisition step is contrary to the situation according to the predetermined event determined to be started by the event start determination step; ,
And an output step for outputting a determination result by the situation determination step.

開示の状況判定装置及び方法によれば、ユーザがスケジュールに従っているかどうかを判定できる。   According to the disclosed situation determination apparatus and method, it is possible to determine whether or not the user is following the schedule.

本実施例に従ったシステムの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the system according to a present Example. 本実施例に従った状況判定装置を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the condition determination apparatus according to a present Example. 本実施例に従ったシステムで使用されるログの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the log used with the system according to a present Example. 本実施例に従ったシステムの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the system according to a present Example. 本実施例に従ったシステムの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the system according to a present Example. 本実施例に従った携帯端末装置を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the portable terminal device according to a present Example. 本実施例に従った状況判定装置を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the condition determination apparatus according to a present Example. 本実施例に従ったシステムの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the system according to a present Example.

次に、本発明を実施するための形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を用い、繰り返しの説明は省略する。
Next, the form for implementing this invention is demonstrated, referring drawings based on the following Examples.
In all the drawings for explaining the embodiments, the same reference numerals are used for those having the same function, and repeated explanation is omitted.

<実施例>
<システム>
本実施例に従った状況判定装置100が適用されるシステムについて説明する。
<Example>
<System>
A system to which the situation determination apparatus 100 according to the present embodiment is applied will be described.

図1は、本状況判定装置100が適用されるシステムの一例を示す。   FIG. 1 shows an example of a system to which the present situation determination apparatus 100 is applied.

本システムには、携帯端末装置200(nは、n>0の整数)が含まれる。該携帯端末装置200は、通信網50を介して、他の携帯端末装置200にアクセスする。 This system includes a mobile terminal device 200 n (n is an integer of n> 0). The portable terminal apparatus 200 n via the communication network 50, access to other mobile terminals 200 n.

例えば、該携帯端末装置200は、アクセスポイントに接続し、該アクセスポイントに無線接続された他の携帯端末装置に200にアクセスしてもよい。また、例えば、該携帯端末装置200は、アクセスポイントに接続し、該アクセスポイントが接続された通信網50に接続された他のアクセスポイントに無線接続された他の携帯端末装置200にアクセスしてもよい。該通信網50は、インターネットであってもよい。 For example, the mobile terminal device 200 n may connect to an access point and access another mobile terminal device wirelessly connected to the access point to the 200 n . Further, for example, the mobile terminal device 200 n is connected to an access point, and accesses another mobile terminal device 200 n wirelessly connected to another access point connected to the communication network 50 to which the access point is connected. May be. The communication network 50 may be the Internet.

また、例えば、該携帯端末装置200は基地局に接続し、該基地局が接続された通信網50に接続された他の基地局に無線接続される他の携帯端末装置200にアクセスしてもよい。該通信網は、移動体通信ネットワークであってもよい。また、例えば、該携帯端末装置200は基地局に接続し、該基地局に無線接続される他の携帯端末装置200にアクセスしてもよい。 Further, for example, the mobile terminal device 200 n is connected to a base station, and accesses another mobile terminal device 200 n that is wirelessly connected to another base station connected to the communication network 50 to which the base station is connected. May be. The communication network may be a mobile communication network. Further, for example, the mobile terminal device 200 n may connect to a base station and access another mobile terminal device 200 n that is wirelessly connected to the base station.

本実施例では、一例として、状況判定装置100が携帯端末装置200に含まれる場合について説明される。換言すれば、携帯端末装置200は、状況判定装置100を搭載する。携帯端末装置200に限らず、通信機能を有し、状況判定装置100を搭載できるものであれば適用できる。該通信機能は、無線通信機能であるのが好ましい。例えば、携帯情報端末(PDA: Personal Digital Assistants)、ノートパソコン(notebook type personal computer)などに適用できる。 In the present embodiment, as an example, a case where the situation determination device 100 is included in the mobile terminal device 200 n will be described. In other words, the mobile terminal device 200 n is equipped with the situation determination device 100. The present invention is not limited to the portable terminal device 200 n and can be applied as long as it has a communication function and can be equipped with the situation determination device 100. The communication function is preferably a wireless communication function. For example, the present invention can be applied to a personal digital assistant (PDA), a notebook type personal computer (PDA), and the like.

<状況判定装置>
本状況判定装置100は、スケジューリング情報に基づいて、あるイベントの開始時刻となったかどうかを判定する。該あるイベントには、着信があっても、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想される予定が含まれる。具体的には、会議などが含まれる。該イベントは予め登録されていてもよい。また、該イベントは、スケジューリング情報の件名により判定してもよい。例えば、「会議」、「打ち合わせ」として予定されている件名を、着信があっても、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想される予定と判定してもよい。
<Situation determination device>
The situation determination apparatus 100 determines whether or not the start time of a certain event has come based on the scheduling information. The certain event includes a schedule that is expected to result in a situation where even if there is an incoming call, the situation cannot be answered or is difficult to answer. Specifically, a meeting is included. The event may be registered in advance. Further, the event may be determined based on the subject of scheduling information. For example, a subject scheduled as “conference” or “meeting” may be determined to be a schedule where it is expected that a situation where it is impossible to respond to the incoming call or a situation where it is difficult to respond to the incoming call will be received.

該状況判定装置100は、あるイベントの開始時刻となったと判定した場合、ログの取得を開始する。該状況判定装置100は、ログの取得を継続している最中に他の携帯端末装置から呼び出しがあった場合には、該呼び出しに応答できないことを通知するようにしてもよい。例えば、あるイベントが継続中であるために応答できないことを通知するようにしてもよい。   When it is determined that the start time of a certain event has come, the situation determination device 100 starts log acquisition. When the status determination apparatus 100 receives a call from another portable terminal device while continuing to acquire the log, the situation determination apparatus 100 may notify that the call cannot be answered. For example, it may be notified that a certain event is ongoing and cannot be responded.

該状況判定装置100は、取得したログ情報に基づいて、該あるイベントに応じた状況に、該ログにより表される状況が反していないかどうかを判定する。該判定の際に、該ログに基づいて状況が推定されてもよい。例えば、該状況判定装置100は、取得したログ情報に基づいて、該あるイベントが終了したかどうかを判定する。該状況判定装置100は、該あるイベントに応じた状況に、該ログにより表される状況が反していないかどうかの判定結果を出力する。例えば、該状況判定装置100は、他の携帯端末装置200に、該あるイベントが終了したかどうかの判定結果を通知する。該あるイベントが終了したかどうかの判定結果を通知する代わりに、該あるイベントが終了したと判定された場合に、該あるイベントが終了したことを通知してもよい。他の携帯端末装置は、該あるイベントが終了したことを知りたいと想定されるからである。該他の携帯端末装置は、当該携帯端末装置に呼び出しを行ったものであってもよい。 The situation determination apparatus 100 determines whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the certain event based on the acquired log information. At the time of the determination, the situation may be estimated based on the log. For example, the situation determination apparatus 100 determines whether the certain event has ended based on the acquired log information. The situation determination apparatus 100 outputs a determination result as to whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the certain event. For example, the situation determination apparatus 100 notifies the other mobile terminal apparatus 200 n of the determination result as to whether or not the certain event has ended. Instead of notifying the determination result as to whether or not the certain event has ended, when it is determined that the certain event has ended, it may be notified that the certain event has ended. This is because it is assumed that other portable terminal devices want to know that the certain event has ended. The other portable terminal device may be a device that has called the portable terminal device.

他の携帯端末装置200に、あるイベントが終了したかどうかの判定結果を通知することにより、該他の携帯端末装置200は、スケジューラ上では、あるイベントの最中であっても、該あるイベントが終了したかどうかを知ることができる。該あるイベントが終了したかどうかを知ることができるため、該判定結果が終了したことを示す場合には再度呼び出しを行うことができる。 The other mobile terminal apparatus 200 n, by notifying the determination result whether an event has been completed, the another mobile terminal apparatus 200 n is in the scheduler, even during a certain event, the You can know if an event has ended. Since it is possible to know whether or not the certain event has ended, it is possible to call again when the determination result indicates that the event has ended.

図2は、本状況判定装置100を示す機能ブロック図である。   FIG. 2 is a functional block diagram illustrating the situation determination apparatus 100.

本状況判定装置100は、イベント開始判定部102を有する。該イベント開始判定部102には、スケジューリング情報が入力される。該イベント開始判定部102は、スケジューリング情報に従って、あるイベントが開始される時間となったかどうかを判定する。例えば、該状況判定装置100を搭載する携帯端末装置200には、スケジューリングソフトがインストールされている。該スケジューリングソフトに従って携帯端末装置200が動作することにより、該携帯端末装置200のユーザのスケジューリング管理、他のユーザへの会議の開催の通知、該他のユーザのスケジューラへの会議開催の予約を行うことができる。イベント開始判定部102は、イベント開始時刻となったと判定した場合、イベント開始時刻となったことをログ取得部104に通知する。 The situation determination apparatus 100 includes an event start determination unit 102. The event start determination unit 102 receives scheduling information. The event start determination unit 102 determines whether it is time to start a certain event according to the scheduling information. For example, scheduling software is installed in the mobile terminal device 200 n on which the situation determination device 100 is mounted. When the mobile terminal device 200 n operates in accordance with the scheduling software, scheduling management of the user of the mobile terminal device 200 n , notification of conference holding to other users, reservation of conference holding to the scheduler of the other users It can be performed. When determining that the event start time has come, the event start determination unit 102 notifies the log acquisition unit 104 that the event start time has been reached.

本状況判定装置100は、ログ取得部104を有する。該ログ取得部104は、イベント開始判定部102と接続される。該ログ取得部104には、イベントが終了したかどうかを判定するための情報(以下、「ログ」と呼ぶ)が入力される。   The situation determination apparatus 100 includes a log acquisition unit 104. The log acquisition unit 104 is connected to the event start determination unit 102. Information for determining whether or not the event has ended (hereinafter referred to as “log”) is input to the log acquisition unit 104.

<ログ>
図3は、ログの一例を示す。
<Log>
FIG. 3 shows an example of the log.

ログには、例えば、ログ情報、センサ情報、位置情報が含まれてもよい。該情報の分類は一例であり、異なるように分類してもよい。また、他の情報が含まれてもよい。   The log may include, for example, log information, sensor information, and position information. The classification of the information is an example, and the information may be classified differently. Other information may also be included.

ログ情報には、マナーモードの切替えが行われたことが含まれる。例えば、ユーザが携帯端末装置200を操作することによりマナーモードが切替えられる。該切替えられた際に、マナーモードの切替えが行われた情報が取得される。 The log information includes information that the manner mode has been switched. For example, the user is silent mode is switched by operating the portable terminal apparatus 200 n. When the switching is performed, information on the manner mode switching is acquired.

ログ情報には、発信が行われたことが含まれる。例えば、ユーザが携帯端末装置200を操作することにより発信(発呼)が行われる。該発信が行われた際に、発信が行われた情報が取得される。 The log information includes that the transmission has been performed. For example, transmission (calling) is performed by the user operating the mobile terminal device 200 n . When the transmission is performed, information on the transmission is acquired.

ログ情報には、着信への応答が行われたことが含まれる。例えば、ユーザが、携帯端末装置200への着信に応答した場合、該着信への応答の際に、着信へ応答した情報が取得される。該着信元には、携帯端末装置200に登録されている着信元と、登録されていない着信元とが含まれる。 The log information includes a response to an incoming call. For example, when the user responds to an incoming call to the mobile terminal device 200 n , information responding to the incoming call is acquired when responding to the incoming call. The incoming call sources include incoming call sources registered in the mobile terminal device 200 n and incoming call sources not registered.

ログ情報には、電子メールが送信されたことが含まれる。例えば、ユーザが携帯端末装置200を操作することにより電子メールを送信した際に、電子メールが送信された情報が取得される。 The log information includes that an e-mail has been sent. For example, when a user sends an e-mail by operating the portable terminal apparatus 200 n, information in which the electronic mail is transmitted is acquired.

ログ情報には、操作が行われたことが含まれる。例えば、ユーザが携帯端末装置200を操作した際に、携帯端末装置200が操作された情報が取得される。操作内容を示す情報が取得されてもよい。 The log information includes that an operation has been performed. For example, when the user operates the mobile terminal device 200 n , information on the operation of the mobile terminal device 200 n is acquired. Information indicating the operation content may be acquired.

ログ情報には、電源が投入されたことが含まれる。例えば、ユーザが携帯端末装置200の電源をオンにした際に、携帯端末装置200の電源がオンにされた情報が取得される。 The log information includes that the power is turned on. For example, when the user turns on the power supply of the portable terminal apparatus 200 n, the information source of the portable terminal apparatus 200 n is turned on is obtained.

ログ情報には、明度が変化したことが含まれる。例えば、携帯端末装置200のディスプレイの明度が変化した際に、該明度が変化した情報が取得される。例えば、ユーザが携帯端末装置200を鞄から取り出した際に、該携帯端末装置200の明度センサによって該携帯端末装置200のディスプレイの明度が変化する。該携帯端末装置200のディスプレイの明度が変化した際に、明度が変化した情報が取得されてもよい。また、該携帯端末装置200の明度センサの観測値が変わったこと、端末操作や折りたたみ携帯電話を開ける動作、スライドさせる動作、ディスプレイ部分を回転させる動作によってディスプレイの明度が変化した際に、明度が変化した情報が取得されてもよい。 The log information includes a change in brightness. For example, the brightness of the display of the mobile terminal apparatus 200 n is upon changes,該明degree change information is obtained. For example, when the user takes out the portable terminal apparatus 200 n from the bag, the brightness of the display of the portable terminal apparatus 200 n is changed by the brightness sensor of the portable terminal apparatus 200 n. When the brightness of the display of the portable terminal apparatus 200 n is changed, information that lightness changes may be obtained. Further, the portable terminal device 200 that the observed value of the n brightness sensor is changed, the operation of opening the terminal operation and folding cellular phone, operation of sliding, when the brightness of the display is changed by the operation of rotating the display portion, the brightness Information in which is changed may be acquired.

センサ情報には、接触したことが含まれる。例えば、携帯端末装置200にユーザが接触した場合に、接触した情報が取得される。該携帯端末装置200は接触センサを有していてもよい。 The sensor information includes a contact. For example, when the user contacts the mobile terminal device 200 n , the contact information is acquired. The portable terminal apparatus 200 n may have a contact sensor.

センサ情報には、移動したことが含まれる。例えば、携帯端末装置200が移動した場合に、移動した情報が取得される。該携帯端末装置200は加速度センサを有していてもよい。 The sensor information includes information about movement. For example, the portable terminal apparatus 200 n is in the case of moving, the movement information is acquired. The mobile terminal device 200 n may have an acceleration sensor.

センサ情報には、音及び/又は音声が含まれる。例えば、携帯端末装置200の周りの音及び/又は音声が取得される。該携帯端末装置200はレコーダを有していてもよい。 The sensor information includes sound and / or sound. For example, sound and / or sound around the mobile terminal device 200 n is acquired. The portable terminal apparatus 200 n may have a recorder.

位置情報には、位置が変化したことが含まれる。例えば、携帯端末装置200の位置が変化した場合に、位置が変化した情報が取得される。該携帯端末装置200はGNSS(Global Navigation Satellite System)を有していてもよい。例えば、GNSSとして、全地球測位システム(GPS: Global Positioning System)を有していてもよい。 The position information includes that the position has changed. For example, when the position of the portable terminal apparatus 200 n is changed, information that the position is changed is acquired. The portable terminal apparatus 200 n may have a GNSS (Global Navigation Satellite System). For example, the GNSS may have a global positioning system (GPS).

位置情報には、接続している基地局が変更されたことが含まれる。例えば、携帯端末装置200が在圏している基地局が変更された場合に、在圏する基地局が変更された情報が取得される。 The location information includes a change in the connected base station. For example, when the base station where the mobile terminal device 200 n is located is changed, information on the changed base station is acquired.

ログ取得部104は、取得したログを状況判定部106に入力する。   The log acquisition unit 104 inputs the acquired log to the situation determination unit 106.

本状況判定装置100は、状況判定部106を有する。該状況判定部106は、ログ取得部104と接続される。   The situation determination apparatus 100 includes a situation determination unit 106. The situation determination unit 106 is connected to the log acquisition unit 104.

状況判定部106は、ログ取得部104により入力されたログに基づいて、イベントに応じた状況に、該ログにより表される状況が反していないかどうかを判定する。例えば、状況判定部106は、ログ取得部104により入力されたログに基づいて、イベントが終了したかどうかを判定する。   Based on the log input by the log acquisition unit 104, the situation determination unit 106 determines whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the event. For example, the situation determination unit 106 determines whether the event has ended based on the log input by the log acquisition unit 104.

例えば、該状況判定部106は、入力されたログが、マナーモードが切替えられたことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、マナーモードが切替えられたことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、マナーモードが切替えられた状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、マナーモードが切替えられることは少なないためである。   For example, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that the manner mode has been switched. For example, it is determined whether or not the situation represented by the manner mode switching is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the manner mode is switched to the situation corresponding to the meeting, it is determined that the meeting has ended. This is because the manner mode is not often switched during a conference.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、発信が行われたことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、発信が行われたことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、発信が行われた状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、発信が行われることは少ないためである。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that transmission has been performed. For example, it is determined whether or not the situation indicated by the transmission is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the transmission is performed is contrary to the situation according to the meeting, it is determined that the meeting is ended. This is because it is rare for outgoing calls to be made during a conference.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、電子メールが送信されたことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、電子メールが送信されたことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、電子メールが送信された状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、電子メールの送信が行われることは少ないためである。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that an e-mail has been transmitted. For example, it is determined whether the situation represented by the transmission of the e-mail is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the e-mail is transmitted is contrary to the situation according to the meeting, it is determined that the meeting is ended. This is because an e-mail is rarely transmitted during a meeting.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、操作が行われたことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、操作が行われたことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、操作が行われた状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、携帯端末装置の操作が行われることは少ないためである。   In addition, the status determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that an operation has been performed. For example, it is determined whether or not the situation represented by the operation being performed contradicts the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the operation has been performed is contrary to the situation according to the meeting, it is determined that the meeting has ended. This is because the mobile terminal device is rarely operated during a conference.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、電源が投入されたことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、電源が投入されたことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、電源が投入された状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、携帯端末装置へ電源が投入されることは少ないためである。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that power is turned on. For example, it is determined whether or not the situation according to the event is contrary to the situation represented by the power being turned on. For example, since it is determined that the power-on situation is contrary to the situation corresponding to the meeting, it is determined that the meeting is ended. This is because power is not normally supplied to the mobile terminal device during a conference.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、明度が変化したことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、明度が変化したことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、明度が変化した状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。携帯端末装置が操作された場合に、明度が変化すると想定される。通常、会議中に、携帯端末装置の操作が行われることは少ないためである。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that the brightness has changed. For example, it is determined whether or not the situation represented by the change in lightness is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the brightness has changed against the situation according to the meeting, it is determined that the meeting has ended. It is assumed that the brightness changes when the mobile terminal device is operated. This is because the mobile terminal device is rarely operated during a conference.

また、例えば、該状況判定部106は、入力されたログが、着信へ応答したことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、着信へ応答したことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、着信へ応答した状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。イベント中には、着信があっても応答することは少ないためである。上記判定方法は電話帳に登録されていない相手からの着信へ応答したときのみに限定してもよい。電話帳に登録されていない相手からの着信へ応答したときのみに限定することにより、イベントが終了したと判定されたにも係わらず実際には終わっていなかったと誤って判定されることが減らせる。発信元が明確である着信にはイベント中であっても応答することがあると想定されるが、発信元が不明である着信には応答することがさらに少ないからである。   In addition, for example, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that the incoming call has been answered. For example, it is determined whether or not the situation indicated by the response to the incoming call is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in response to the incoming call is contrary to the situation corresponding to the meeting, it is determined that the meeting has ended. This is because during an event, there is little response even if there is an incoming call. The above determination method may be limited to a case where a response is received from an incoming call not registered in the telephone directory. By limiting the response to incoming calls from other parties who are not registered in the phone book, it is possible to reduce the mistaken determination that the event did not end despite the event being determined to have ended. . It is assumed that an incoming call with a clear source is likely to respond even during an event, but there are fewer responses to an incoming call with an unknown source.

また、例えば、該状況判定部106は、入力されたログが、接触したことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、接触したことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、接触した状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。携帯端末装置が操作される場合に、接触する想定される。通常、会議中に、携帯端末装置の操作が行われることは少ないためである。   Further, for example, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that contact has been made. For example, it is determined whether or not the situation represented by touching the situation according to the event is contrary. For example, since it is determined that the situation in contact with the situation corresponding to the meeting is contrary, it is determined that the meeting is ended. When the mobile terminal device is operated, it is assumed that the mobile terminal device comes into contact. This is because the mobile terminal device is rarely operated during a conference.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、移動したことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、移動したことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、移動した状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、移動することは少ないためである。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that it has moved. For example, it is determined whether or not the situation represented by the movement is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the moved situation is contrary to the situation corresponding to the meeting, it is determined that the meeting is ended. This is because there is usually little movement during a meeting.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、音声である場合、該音声が、イベントが終了したことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、音声により表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、音声が、会議が終了したことを示す場合、例えば、「お疲れ様でした」などの音声が複数あった場合、会議に応じた状況に、該音声により表される状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log is audio, and the audio indicates that the event has ended. For example, it is determined whether or not a situation represented by voice contradicts a situation according to an event. For example, when the voice indicates that the conference is ended, for example, when there are a plurality of voices such as “Thank you for your work”, it is determined that the situation represented by the voice is contrary to the situation corresponding to the meeting Therefore, it is determined that the meeting has ended.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、位置変化を示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、位置が変化したことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、位置が変化した状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、移動することは少ないためである。   In addition, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates a change in position. For example, it is determined whether or not the situation represented by the change in position is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the position has changed is contrary to the situation corresponding to the meeting, it is determined that the meeting has ended. This is because there is usually little movement during a meeting.

また、該状況判定部106は、入力されたログが、在圏基地局が変更されたことを示す場合、イベントが終了したと判定してもよい。例えば、イベントに応じた状況に、在圏基地局が変更されたことにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、会議に応じた状況に、在圏基地局が変化した状況が反すると判定されるため、会議が終了したと判定される。通常、会議中に、移動することは少ないためである。   Further, the situation determination unit 106 may determine that the event has ended when the input log indicates that the serving base station has been changed. For example, it is determined whether or not the situation indicated by the change of the serving base station is contrary to the situation according to the event. For example, since it is determined that the situation in which the serving base station has changed is contrary to the situation corresponding to the meeting, it is determined that the meeting has ended. This is because there is usually little movement during a meeting.

該状況判定部106は、イベントが終了したかどうかの判定結果を出力する。該判定結果は、他の携帯端末装置に送信されてもよい。該他の携帯端末装置は、当該携帯端末装置へ発呼したものであってもよい。また、該状況判定部106は、イベントが終了したかどうかの判定結果に基づいて、スケジューリング情報を更新するようにしてもよい。スケジューリング情報を更新することにより、スケジューリング情報に、最新の情報を反映できる。   The situation determination unit 106 outputs a determination result as to whether or not the event has ended. The determination result may be transmitted to another mobile terminal device. The other mobile terminal device may be a device that calls the mobile terminal device. Further, the situation determination unit 106 may update the scheduling information based on the determination result as to whether or not the event has ended. By updating the scheduling information, the latest information can be reflected in the scheduling information.

さらに、他の携帯端末装置により取得されるべきログが取得されてもよい。例えば、スケジューリング情報により、同じイベントに参加しているユーザが既知である場合には、該ユーザの有する他の携帯端末装置からログ情報を取得するようにしてもよい。他の携帯端末装置により取得されたログを取得することにより、より総合的に、イベントに応じた状況に、ログにより表される状況が反するかどうかを判定できる。例えば、当該携帯端末装置では、ログにより表される状況が反すると判定されない場合でも、他の携帯端末装置により取得されたログにより表される状況は反すると判定される場合もある。ログにより表される状況が反すると判定される携帯端末装置と、ログにより表される状況が反しないと表される携帯端末装置とか混在する場合に、多数決により、反するかどうかを判定してもよい。   Furthermore, a log to be acquired by another mobile terminal device may be acquired. For example, when the user who participates in the same event is known from the scheduling information, the log information may be acquired from another mobile terminal device possessed by the user. By acquiring a log acquired by another mobile terminal device, it is possible to determine whether or not the situation represented by the log contradicts the situation according to the event more comprehensively. For example, in the portable terminal device, even when it is not determined that the situation represented by the log is contrary, the situation represented by the log acquired by another portable terminal device may be determined to be contrary. Even if a portable terminal device that is determined to be contrary to the situation represented by the log and a portable terminal device that is indicated that the situation represented by the log is not countered are mixed, even if it is determined by the majority decision Good.

また、ログ取得部104により取得されるログの種類を制限できるようにしてもよい。取得されるログの種類を制限できることにより、状況判定部106における処理負荷を低減できるため、状況判定装置100の消費電力を低減できる。   In addition, the types of logs acquired by the log acquisition unit 104 may be limited. Since the types of logs to be acquired can be limited, the processing load on the situation determination unit 106 can be reduced, and thus the power consumption of the situation determination apparatus 100 can be reduced.

<システムの動作>
図4は、本システムの動作の一例を示すシーケンスチャートである。
<System operation>
FIG. 4 is a sequence chart showing an example of the operation of this system.

図4に示されるシーケンスチャートでは、イベントに応じた状況に、ログにより表される状況が反するかどうかが判定される。一例として、会議に、ログにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、反すると判定される場合には、会議が終了したと判定される。会議に限らす所定のイベントが終了したかどうかが判定されてもよい。該所定のイベントには、着信があっても、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想される予定が含まれる。図4に示される例では、携帯端末装置200に状況判定装置100が搭載される。該携帯端末装置200は、携帯端末装置200に会議が終了したことを通知する。 In the sequence chart shown in FIG. 4, it is determined whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the event. As an example, it is determined whether the situation represented by the log is contrary to the meeting. For example, when it is determined to be contrary, it is determined that the conference is ended. It may be determined whether or not a predetermined event limited to the conference has ended. The predetermined event includes a schedule in which even if there is an incoming call, a situation where it is impossible to respond to the incoming call or a situation where it is difficult to respond is expected. In the example shown in FIG. 4, the apparatus for judging the condition 100 to the portable terminal device 200 1 it is mounted. The portable terminal apparatus 200 1 notifies that the meeting has ended to the mobile terminal device 200 2.

携帯端末装置200は、会議開始時刻となったかどうかを判定する(ステップS402)。例えば、イベント開始判定部102は、スケジューリング情報に基づいて、会議が開始される時刻となったかどうかを判定する。 The portable terminal device 200 1 determines whether a conference start time (step S402). For example, the event start determination unit 102 determines whether it is time to start the conference based on the scheduling information.

会議が開始される時刻となったと判定された場合(ステップS402:YES)、携帯端末装置200は、携帯端末装置200に、状況情報を通知する(ステップS404)。該状況情報には、会議中であることを示す情報が含まれてもよい。該状況情報は、明示/暗示を問わず携帯端末装置200から要求があった場合に通知してもよい。携帯端末装置200から着信があった場合には、暗示的な要求があったと考えられるため、通知してもよい。 If the meeting is determined that a time is started (step S402: YES), the portable terminal device 200 1, the mobile terminal device 200 2, and notifies the status information (step S404). The status information may include information indicating that a meeting is in progress. The status information may be notified when there is a request from the portable terminal device 200 2 without any express / implied. When there is an incoming call from the portable terminal device 200 2, since it is considered that there is an implicit request may inform.

携帯端末装置200は、ログ取得を開始する(ステップS408)。例えば、ログ取得部104は、当該携帯端末装置200からログを取得することを開始する。 The portable terminal device 200 1, begin logging (step S408). For example, the log acquisition unit 104 starts obtaining the log from the mobile terminal device 200 1.

携帯端末装置200は、会議終了時刻となったかどうかを判定する(ステップS410)。例えば、状況判定部106は、スケジューリング情報に基づいて、会議終了時刻となったかどうかを判定する。該会議終了時刻となったかどうかを判定する処理は所定の周期で行われてもよい。 The portable terminal device 200 1 determines whether a meeting end time (step S410). For example, the situation determination unit 106 determines whether or not the meeting end time is reached based on the scheduling information. The process of determining whether or not the meeting end time has come may be performed at a predetermined cycle.

会議終了時刻となっていない場合(ステップS410:NO)、携帯端末装置200は、ログを取得できたかどうかを判定する(ステップS412)。例えば、状況判定部106は、ログ取得部104からログが入力されたかどうかを判定する。 If it is not the conference end time (Step S410: NO), the portable terminal device 200 1 determines whether or not retrieve log (step S412). For example, the situation determination unit 106 determines whether a log is input from the log acquisition unit 104.

ログが取得できたと判定された場合(ステップS412:YES)、携帯端末装置200は、会議が終了したかどうかを判定する(ステップS414)。例えば、状況判定部106は、ログ取得部104により入力されたログに基づいて、会議が終了したかどうかを判定する。 If the log is determined to have been acquired (step S412: YES), the portable terminal device 200 1 determines whether the meeting has ended (step S414). For example, the situation determination unit 106 determines whether the conference has ended based on the log input by the log acquisition unit 104.

携帯端末装置200は、携帯端末200に、会議が終了したかどうかの判定結果を無線送信する(ステップS416)。例えば、状況判定部106は、会議が終了したかどうかの判定結果を出力する。該判定結果は、携帯端末装置200から、携帯端末装置200に無線送信される。 The portable terminal device 200 1, the mobile terminal 200 2, meeting of determining whether results are wirelessly transmitted ended (step S416). For example, the situation determination unit 106 outputs a determination result as to whether or not the conference has ended. The determination result from the portable terminal device 200 1 is wirelessly transmitted to the portable terminal device 200 2.

携帯端末装置200は、該判定結果が、会議が終了したことを示すものであるかどうかを判定する(ステップS418)。例えば、状況判定部106は、判定結果が、会議が終了したことを示すものであるかどうかを判定する。 The portable terminal device 200 1, the determination result, determines whether or not these indicate that the meeting has ended (step S418). For example, the situation determination unit 106 determines whether or not the determination result indicates that the meeting has ended.

判定結果が、会議が終了したことを示すものである場合(ステップS418:YES)、携帯端末装置200は、ログ取得を停止する(ステップS420)。例えば、状況判定部106は、判定結果が、会議が終了したことを示す場合、ログ取得部104にログ取得を停止するように命令する。該命令に従って、ログ取得部104は、ログを取得することを停止する。 Determination result, if it is an indication that the meeting has ended (step S418: YES), the portable terminal device 200 1 stops the log acquisition (step S420). For example, when the determination result indicates that the conference is ended, the situation determination unit 106 instructs the log acquisition unit 104 to stop log acquisition. In accordance with the instruction, the log acquisition unit 104 stops acquiring the log.

一方、判定結果が、会議が終了したことを示すものでない場合(ステップS418:NO)、ステップS410に戻る。会議終了時刻となるか会議が終了したと判定されるまで、取得されたログに基づいて会議が終了したかどうかが判定される。   On the other hand, if the determination result does not indicate that the conference has ended (step S418: NO), the process returns to step S410. It is determined whether or not the conference is ended based on the acquired log until the conference end time is reached or until it is determined that the conference is ended.

ステップS402により、会議が開始される時刻となったと判定されない場合(ステップS402:NO)、携帯端末装置200は、会議が開始されていないと判定し(ステップS406)、ステップS402に戻る。携帯端末装置200は、会議開始時刻となったかどうかを判定する(ステップS402)。 In step S402, if it is not determined that a time when the conference is started (step S402: NO), the portable terminal device 200 1 determines that the conference is not started (step S406), the flow returns to step S402. The portable terminal device 200 1 determines whether a conference start time (step S402).

会議が開始されていないと判定される場合、会議が終了したかどうかを判定する処理以外の処理が行われている場合には、該会議が終了したかどうかを判定する処理以外の処理による判定結果に従ってもよい。   When it is determined that the conference has not started, and when processing other than the processing for determining whether the conference has ended is being performed, determination by processing other than the processing for determining whether the conference has ended The result may be followed.

ステップS410により、会議終了時刻となっていないと判定された場合(ステップS410:YES),携帯端末装置200は、ログ取得を停止する。例えば、状況判定部106は、スケジューリング情報に基づいて、会議終了時刻となったかどうかを判定する。該状況判定部106は、会議終了時刻となったと判定した場合、ログ取得部104にログ取得を停止するように命令する。該命令に従って、ログ取得部104は、ログを取得することを停止する。 In step S410, if it is determined that not the conference end time (Step S410: YES), the portable terminal device 200 1 stops the log acquisition. For example, the situation determination unit 106 determines whether or not the meeting end time is reached based on the scheduling information. When it is determined that the meeting end time has come, the situation determination unit 106 instructs the log acquisition unit 104 to stop log acquisition. In accordance with the instruction, the log acquisition unit 104 stops acquiring the log.

ステップS402、S406−S414、及びS418−S420の処理は、状況判定装置100の有する中央演算処理装置(図示無し)により実行される。中央演算処理装置を状況判定装置100として機能させるためのプログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM、メモリカード等の記録媒体に記録された状態で提供される。また、プログラムを、通信網50を介してダウンロードするようにしてもよい。この記録媒体をコンピュータの補助記憶装置に挿入すると、記録媒体に記録されたプログラムが読み取られる。中央演算処理装置は、読み込んだプログラムをRAMあるいはHDDに書き込み、処理を実行する。プログラムは、コンピュータに、図4の各ステップS402、S406−S414、及びS418−S420を実行させる。また、例えば、プログラムは、少なくとも一部のステップを実行されるようにしてもよい。   The processes in steps S402, S406-S414, and S418-S420 are executed by a central processing unit (not shown) included in the situation determination apparatus 100. A program for causing the central processing unit to function as the situation determination device 100 is provided in a state of being recorded on a recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, or a memory card. The program may be downloaded via the communication network 50. When this recording medium is inserted into an auxiliary storage device of a computer, a program recorded on the recording medium is read. The central processing unit writes the read program into the RAM or HDD and executes the processing. The program causes the computer to execute steps S402, S406-S414, and S418-S420 in FIG. For example, the program may be configured to execute at least some steps.

<変形例>
<システム>
本変形に従った状況判定装置100が適用されるシステムについて説明する。
<Modification>
<System>
A system to which the situation determination apparatus 100 according to the present modification is applied will be described.

図5は、本状況判定装置100が適用されるシステムの一例を示す。   FIG. 5 shows an example of a system to which the present situation determination apparatus 100 is applied.

本システムには、携帯端末装置200が含まれる。該携帯端末装置200は、通信網50を介して、状況判定装置100にアクセスする。例えば、該携帯端末装置200は、アクセスポイントに接続し、該アクセスポイントが接続された通信網50に接続された状況判定装置100にアクセスしてもよい。該通信網50は、インターネットであってもよい。また、例えば、該携帯端末装置200は基地局に接続し、該基地局が接続された通信網50に接続された状況判定装置100にアクセスしてもよい。該通信網50は、移動体通信ネットワークであってもよい。 The system includes a portable terminal apparatus 200 n. The mobile terminal device 200 n accesses the situation determination device 100 via the communication network 50. For example, the mobile terminal device 200 n may connect to an access point and access the status determination device 100 connected to the communication network 50 to which the access point is connected. The communication network 50 may be the Internet. Further, for example, the mobile terminal device 200 n may connect to a base station and access the status determination device 100 connected to the communication network 50 to which the base station is connected. The communication network 50 may be a mobile communication network.

携帯端末装置200に限らず、通信機能を有し、状況判定装置100をアクセスできるものであれば適用できる。該通信機能は、無線通信機能であるのが好ましい。例えば、携帯情報端末(PDA: Personal Digital Assistants)、ノートパソコン(notebook type personal computer)などに適用できる。 The present invention is not limited to the mobile terminal device 200 n and can be applied as long as it has a communication function and can access the situation determination device 100. The communication function is preferably a wireless communication function. For example, the present invention can be applied to a personal digital assistant (PDA), a notebook type personal computer (PDA), and the like.

<携帯端末装置>
本携帯端末装置200は、状況判定装置100からのログ取得要請信号に従って、ログを取得する。取得されるログは上述した実施例と同様である。
<Mobile terminal device>
The mobile terminal device 200 n acquires the log according to the log acquisition request signal from the situation determination device 100. The acquired log is the same as in the above-described embodiment.

本携帯端末装置200は、状況判定装置100に、ログを送信する。 The mobile terminal device 200 n transmits a log to the situation determination device 100.

図6は、本携帯端末装置200を示す機能ブロック図の一例である。 Figure 6 is an example of a functional block diagram illustrating the present mobile terminal apparatus 200 n.

本携帯端末装置200は、ログ取得部202を有する。該ログ取得部202には、状況判定装置100から、ログ取得を要請するための信号(以下、「ログ取得要請信号」と呼ぶ)が入力される。該ログ取得部202は、状況判定装置100からのログ取得要請信号に従ってログを取得する。該ログ取得部202は、ログ送信部204に、ログを入力する。 The mobile terminal device 200 n includes a log acquisition unit 202. A signal for requesting log acquisition (hereinafter referred to as a “log acquisition request signal”) is input from the situation determination apparatus 100 to the log acquisition unit 202. The log acquisition unit 202 acquires a log in accordance with a log acquisition request signal from the situation determination device 100. The log acquisition unit 202 inputs a log to the log transmission unit 204.

本携帯端末装置200は、ログ送信部204を有する。該ログ送信部204は、ログ取得部202と接続される。該ログ送信部204は、状況判定装置100に、ログ取得部202により入力されたログを送信する。 The mobile terminal device 200 n includes a log transmission unit 204. The log transmission unit 204 is connected to the log acquisition unit 202. The log transmission unit 204 transmits the log input by the log acquisition unit 202 to the situation determination apparatus 100.

<状況判定装置>
本状況判定装置100は、スケジューリング情報に基づいて、あるイベントの開始時刻となったかどうかを判定する。該あるイベントには、着信があっても、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想される予定が含まれる。具体的には、会議などが含まれる。該イベントは予め登録されてもよい。また、該イベントは、スケジューリング情報の件名により判定してもよい。例えば、「会議」、「打ち合わせ」として予定されている件名を、着信があっても、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想される予定と判定してもよい。
<Situation determination device>
The situation determination apparatus 100 determines whether or not the start time of a certain event has come based on the scheduling information. The certain event includes a schedule that is expected to result in a situation where even if there is an incoming call, the situation cannot be answered or is difficult to answer. Specifically, a meeting is included. The event may be registered in advance. Further, the event may be determined based on the subject of scheduling information. For example, a subject scheduled as “conference” or “meeting” may be determined to be a schedule where it is expected that a situation where it is impossible to respond to the incoming call or a situation where it is difficult to respond to the incoming call will be received.

該状況判定装置100は、あるイベントの開始時刻となったと判定した場合、ログの取得を要請する。該状況判定装置100は、携帯端末装置200にログ取得要請信号を送信する。 When the situation determination apparatus 100 determines that the start time of a certain event is reached, the situation determination apparatus 100 requests acquisition of a log. The situation determination apparatus 100 transmits a log acquisition request signal to the mobile terminal apparatus 200 n .

該状況判定装置100は、携帯端末装置200からのログ情報に基づいて、該あるイベントに応じた状況に、該ログにより表される状況が反していないかどうかを判定する。例えば、該状況判定装置100は、取得したログ情報に基づいて、該あるイベントが終了したかどうかを判定する。該状況判定装置100は、該あるイベントに応じた状況に、該ログにより表される状況が反していないかどうかの判定結果を出力する。例えば、該状況判定装置100は、他の携帯端末装置200に、該あるイベントが終了したかどうかの判定結果を通知する。該あるイベントが終了したかどうかの判定結果を通知する代わりに、該あるイベントが終了したと判定された場合に、該あるイベントが終了したことを通知してもよい。他の携帯端末装置は、該あるイベントが終了したことを知りたいと想定されるからである。該他の携帯端末装置は、当該携帯端末装置に呼び出しを行ったものであってもよい。 The situation determining unit 100 determines on the basis of the log information from the portable terminal apparatus 200 n, the situation corresponding to the certain event, whether situations represented by the logs are not contrary. For example, the situation determination apparatus 100 determines whether the certain event has ended based on the acquired log information. The situation determination apparatus 100 outputs a determination result as to whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the certain event. For example, the situation determination apparatus 100 notifies the other mobile terminal apparatus 200 n of the determination result as to whether or not the certain event has ended. Instead of notifying the determination result as to whether or not the certain event has ended, when it is determined that the certain event has ended, it may be notified that the certain event has ended. This is because it is assumed that other portable terminal devices want to know that the certain event has ended. The other portable terminal device may be a device that has called the portable terminal device.

他の携帯端末装置200に、あるイベントが終了したかどうかの判定結果を通知することにより、該他の携帯端末装置200は、スケジューラ上では、あるイベントの最中であっても、該あるイベントが終了したかどうかを知ることができる。該あるイベントが終了したかどうかを知ることができるため、該判定結果が終了したことを示す場合には再度呼び出しを行うことができる。 The other mobile terminal apparatus 200 n, by notifying the determination result whether an event has been completed, the another mobile terminal apparatus 200 n is in the scheduler, even during a certain event, the You can know if an event has ended. Since it is possible to know whether or not the certain event has ended, it is possible to call again when the determination result indicates that the event has ended.

図7は、本状況判定装置100を示す機能ブロック図の一例である。   FIG. 7 is an example of a functional block diagram showing the situation determination apparatus 100.

本状況判定装置100は、イベント開始判定部102を有する。該イベント開始判定部102には、スケジューリング情報が入力される。該イベント開始判定部102は、スケジューリング情報に従って、あるイベントが開始される時間となったかどうかを判定する。例えば、該状況判定装置100には、スケジューリングソフトがインストールされている。該スケジューリングソフトに従って該状況判定装置100が動作することにより、該携帯端末装置200のユーザのスケジューリング管理、他のユーザへの会議の開催の通知、該他のユーザのスケジューラへの会議開催の予約を行うことができる。イベント開始判定部102は、イベント開始時刻となったと判定した場合、イベント開始時刻となったことをログ取得要請部108に通知する。 The situation determination apparatus 100 includes an event start determination unit 102. The event start determination unit 102 receives scheduling information. The event start determination unit 102 determines whether it is time to start a certain event according to the scheduling information. For example, scheduling software is installed in the situation determination apparatus 100. By operating the apparatus for judging the condition 100 according to the scheduling software, the scheduling manager of the mobile terminal apparatus 200 n of the user, the notification of holding of the meeting to other users, the conference to the said other users the scheduler reservation It can be performed. When determining that the event start time has come, the event start determination unit 102 notifies the log acquisition request unit 108 that the event start time has come.

本状況判定装置100は、ログ取得要請部108を有する。該ログ取得要請部108は、イベント開始判定部102と接続される。該ログ取得要請部108は、イベント開始判定部102によりイベント開始時刻となったことが通知された場合、携帯端末装置200に、ログ取得開始信号を送信する。該ログ取得要請部108は、状況判定部106に、ログ取得開始要請信号を送信したことを通知する。 The situation determination apparatus 100 includes a log acquisition request unit 108. The log acquisition request unit 108 is connected to the event start determination unit 102. When the event start determination unit 102 notifies that the event start time is reached, the log acquisition request unit 108 transmits a log acquisition start signal to the mobile terminal device 200 n . The log acquisition request unit 108 notifies the situation determination unit 106 that the log acquisition start request signal has been transmitted.

本状況判定装置100は、状況判定部106を有する。該状況判定部106は、ログ取得要請部108と接続される。該状況判定部106には、ログが入力される。該ログは、携帯端末装置200により通知されたものである。 The situation determination apparatus 100 includes a situation determination unit 106. The situation determination unit 106 is connected to the log acquisition request unit 108. The situation determination unit 106 receives a log. The logs are those notified by the portable terminal apparatus 200 n.

状況判定部106は、ログに基づいて、イベントに応じた状況に、該ログにより表される状況が反していないかどうかを判定する。例えば、状況判定部106は、ログ取得部104により入力されたログに基づいて、イベントが終了したかどうかを判定する。   Based on the log, the situation determination unit 106 determines whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the event. For example, the situation determination unit 106 determines whether the event has ended based on the log input by the log acquisition unit 104.

具体的な判定方法は、上述した実施例と同様である。   A specific determination method is the same as that in the above-described embodiment.

該状況判定部106は、イベントが終了したかどうかの判定結果を出力する。該判定結果は、他の携帯端末装置に送信されてもよい。該他の携帯端末装置は、当該携帯端末装置へ発呼したものであってもよい。また、該状況判定部106は、イベントが終了したかどうかの判定結果に基づいて、携帯端末装置に、スケジューリング情報を更新させるようにしてもよい。スケジューリング情報を更新させることにより、スケジューリング情報に、最新の情報を反映できる。   The situation determination unit 106 outputs a determination result as to whether or not the event has ended. The determination result may be transmitted to another mobile terminal device. The other mobile terminal device may be a device that calls the mobile terminal device. Further, the situation determination unit 106 may cause the mobile terminal device to update the scheduling information based on the determination result of whether or not the event has ended. By updating the scheduling information, the latest information can be reflected in the scheduling information.

さらに、他の携帯端末装置により取得されるべきログが取得されてもよい。例えば、スケジューリング情報により、同じイベントに参加しているユーザが既知である場合には、該ユーザの有する他の携帯端末装置からログ情報を取得するようにしてもよい。他の携帯端末装置により取得されたログを取得することにより、より総合的に、イベントに応じた状況に、ログにより表される状況が反するかどうかを判定できる。例えば、当該携帯端末装置では、ログにより表される状況が反すると判定されない場合でも、他の携帯端末装置により取得されたログにより表される状況は反すると判定される場合もある。ログにより表される状況が反すると判定される携帯端末装置と、ログにより推定される状況が反しないと表される携帯端末装置とか混在する場合に、多数決により、反するかどうかを判定してもよい。   Furthermore, a log to be acquired by another mobile terminal device may be acquired. For example, when the user who participates in the same event is known from the scheduling information, the log information may be acquired from another mobile terminal device possessed by the user. By acquiring a log acquired by another mobile terminal device, it is possible to determine whether or not the situation represented by the log contradicts the situation according to the event more comprehensively. For example, in the portable terminal device, even when it is not determined that the situation represented by the log is contrary, the situation represented by the log acquired by another portable terminal device may be determined to be contrary. Even if a mobile terminal device that is determined to be contrary to the situation represented by the log and a mobile terminal device that is assumed to be contrary to the situation estimated from the log are mixed, even if it is determined by the majority decision Good.

また、ログ取得部104により取得されるログの種類を制限できるようにしてもよい。取得されるログの種類を制限できることにより、状況判定部106における処理負荷を低減できるため、状況判定装置100の消費電力を低減できる。   In addition, the types of logs acquired by the log acquisition unit 104 may be limited. Since the types of logs to be acquired can be limited, the processing load on the situation determination unit 106 can be reduced, and thus the power consumption of the situation determination apparatus 100 can be reduced.

<システムの動作>
図8は、本システムの動作の一例を示すシーケンスチャートである。
<System operation>
FIG. 8 is a sequence chart showing an example of the operation of this system.

図8に示されるシーケンスチャートでは、イベントに応じた状況に、ログにより表される状況が反するかどうかを判定する一例として、会議に、ログにより表される状況が反するかどうかが判定される。例えば、反すると判定される場合には、会議が終了したと判定される。会議に限らす所定のイベントが終了したかどうかを判定してもよい。該所定のイベントには、着信があっても、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想される予定が含まれる。図8に示される例では、状況判定装置100は、携帯端末装置200に、ログ取得を要請する。携帯端末装置200は、状況判定装置100にログを報告する。該状況判定装置100は、ログに基づいて、会議が終了したかどうかを判定する。状況判定装置100は、携帯端末装置200に、会議が終了したかどうかの判定結果を通知する。 In the sequence chart shown in FIG. 8, as an example of determining whether the situation represented by the log is contrary to the situation according to the event, it is determined whether the situation represented by the log is contrary to the meeting. For example, when it is determined to be contrary, it is determined that the conference is ended. It may be determined whether or not a predetermined event limited to the conference has ended. The predetermined event includes a schedule in which even if there is an incoming call, a situation where it is impossible to respond to the incoming call or a situation where it is difficult to respond is expected. In the example shown in FIG. 8, status determining device 100 to the portable terminal device 200 1, requests the log acquisition. The portable terminal device 200 1 reports the log in status determining device 100. The situation determination apparatus 100 determines whether the conference is ended based on the log. Status determining device 100 to the portable terminal device 200 2, notifying a determination result whether the meeting has ended.

状況判定装置100は、会議開始時刻となったかどうかを判定する(ステップS802)。例えば、イベント開始判定部102は、スケジューリング情報に基づいて、会議が開始される時刻となったかどうかを判定する。   The situation determination apparatus 100 determines whether or not the meeting start time has come (step S802). For example, the event start determination unit 102 determines whether it is time to start the conference based on the scheduling information.

会議が開始される時刻となったと判定された場合(ステップS802:YES)、状況判定装置100は、携帯端末装置200に、ログ取得要請信号を送信する(ステップS804)。例えば、ログ取得要請部108は、携帯端末装置200に、ログ取得要請信号を送信する。 If the meeting is determined that a time is started (step S802: YES), status determining device 100 to the portable terminal apparatus 200 1 transmits a log acquisition request signal (step S804). For example, the log acquisition request unit 108, the portable terminal apparatus 200 1 transmits a log acquisition request signal.

携帯端末装置200は、状況判定装置100からログ取得要請信号を受信すると、ログ取得モードに遷移する(ステップS808)。例えば、ログ取得モードでは、ログ取得部202は、ログを取得する。 The portable terminal device 200 1 receives the log acquisition request signal from the situation determining unit 100, a transition to the log acquisition mode (step S808). For example, in the log acquisition mode, the log acquisition unit 202 acquires a log.

状況判定装置100は、会議終了時刻となったかどうかを判定する(ステップS810)。例えば、状況判定部106は、スケジューリング情報に基づいて、会議終了時刻となったかどうかを判定する。   The situation determination apparatus 100 determines whether the meeting end time has come (step S810). For example, the situation determination unit 106 determines whether or not the meeting end time is reached based on the scheduling information.

携帯端末装置200は、ログを取得できたかどうかを判定する(ステップS812)。例えば、ログ取得部202は、ログが入力されたかどうかを判定する。 The portable terminal device 200 1 determines whether or not retrieve log (step S812). For example, the log acquisition unit 202 determines whether a log is input.

ログが取得できていない場合(ステップS812:NO)、ステップS812に戻る。ログが取得できるまで、ログが入力されたかどうかを判定する。一方、ログが取得できた場合(ステップS812:YES)、携帯端末装置200は、状況判定装置100に、ログを送信する(ステップS814)。 If the log has not been acquired (step S812: NO), the process returns to step S812. It is determined whether the log has been input until the log can be acquired. On the other hand, if the log has been obtained (step S812: YES), the portable terminal device 200 1, the situation determining apparatus 100, and transmits the log (step S814).

ステップS810により、会議終了時刻となっていないと判定された場合(ステップS810:NO)、状況判定装置100は、ステップS814により携帯端末装置200により通知されたログに基づいて、会議が終了したかどうかを判定する(ステップS816)。 In step S810, if it is determined that not the conference end time (Step S810: NO), status determining device 100 based on the notified log by the portable terminal device 200 1 in step S814, the meeting is finished Whether or not (step S816).

状況判定装置100は、携帯端末200に、会議が終了したかどうかの判定結果を無線送信する(ステップS818)。例えば、状況判定部106は、会議が終了したかどうかの判定結果を出力する。該判定結果は、状況判定装置100から、携帯端末装置200に無線送信される。 Status determining device 100 to the portable terminal 200 include a conference whether the determination result for radio transmission has ended (step S818). For example, the situation determination unit 106 outputs a determination result as to whether or not the conference has ended. The determination result from the situation determining unit 100 is wirelessly transmitted to the portable terminal device 200 2.

状況判定装置100は、該判定結果が、会議が終了したことを示すものであるかどうかを判定する(ステップS820)。例えば、状況判定部106は、判定結果が、会議が終了したことを示すものであるかどうかを判定する。   The situation determination apparatus 100 determines whether or not the determination result indicates that the conference has ended (step S820). For example, the situation determination unit 106 determines whether or not the determination result indicates that the meeting has ended.

判定結果が、会議が終了したことを示すものである場合(ステップS820:YES)、状況判定装置100は、携帯端末装置200に、ログ取得を停止することを要請するログ取得停止信号を送信する(ステップS822)。例えば、状況判定部106は、判定結果が、会議が終了したことを示す場合、携帯端末装置200に、ログ取得停止要請信号を送信する。 If the determination result is an indication that the meeting has ended (step S820: YES), status determining device 100 to the portable terminal device 200 1, transmits a log acquisition stop signal containing a request for stopping the log acquisition (Step S822). For example, state determination unit 106, the determination result, which indicates that the conference has ended, the portable terminal apparatus 200 1 transmits a log acquisition stop request signal.

携帯端末装置200は、状況判定装置100からログ取得停止依頼があったかどうかを判定する(ステップS824)。例えば、ログ取得部202は、状況判定装置100からログ取得停止信号を受信したかどうかを判定する。 The portable terminal device 200 1 determines whether there is a log acquisition stop request from the situation determining unit 100 (step S824). For example, the log acquisition unit 202 determines whether a log acquisition stop signal is received from the situation determination apparatus 100.

状況判定装置100からログ取得停止信号を受信したと判定した場合(ステップS824:YES)、携帯端末装置200は、ログ取得を停止する(ステップS826)、例えば、ログ取得部202は、状況判定装置100から、ログ取得停止信号を受信したと判定した場合、ログ取得を停止する。一方、ログ取得停止依頼が無いと判定した場合(ステップS824:NO)、ステップS812に戻る。ログ取得停止依頼があるまで、ログ取得を継続する。 When it is determined from the status determination device 100 that it has received the log acquisition stop signal (step S824: YES), the portable terminal device 200 1 stops the log acquisition (step S826), for example, the log acquisition unit 202, state determination When it is determined that the log acquisition stop signal is received from the device 100, the log acquisition is stopped. On the other hand, when it is determined that there is no log acquisition stop request (step S824: NO), the process returns to step S812. Log acquisition is continued until a log acquisition stop request is received.

ステップS820により、判定結果が、会議が終了したことを示すものでないと判定された場合(ステップS820:NO)、ステップS816に戻る。会議終了時刻となるか会議が終了したと判定されるまで、取得されたログに基づいて会議が終了したかどうかが判定される。   If it is determined in step S820 that the determination result does not indicate that the conference has ended (step S820: NO), the process returns to step S816. It is determined whether or not the conference is ended based on the acquired log until the conference end time is reached or until it is determined that the conference is ended.

ステップS802により、会議が開始される時刻となったと判定されない場合(ステップS802:NO)、状況判定装置100は、会議が開始されていないと判定し(ステップS806)、ステップS802に戻る。状況判定装置100は、会議開始時刻となったかどうかを判定する(ステップS802)。   If it is not determined in step S802 that it is time to start the conference (step S802: NO), the situation determination apparatus 100 determines that the conference has not started (step S806), and returns to step S802. The situation determination apparatus 100 determines whether or not the meeting start time has come (step S802).

会議が開始されていないと判定される場合、会議が終了したかどうかを判定する処理以外の処理が行われている場合には、該会議が終了したかどうかを判定する処理以外の処理による判定結果に従ってもよい。   When it is determined that the conference has not started, and when processing other than the processing for determining whether the conference has ended is being performed, determination by processing other than the processing for determining whether the conference has ended The result may be followed.

ステップS810により、会議終了時刻となっていると判定された場合(ステップS810:YES),状況判定装置100は、ログ取得停止要請信号を送信する(ステップS822)。例えば、状況判定部106は、スケジューリング情報に基づいて、会議終了時刻となったかどうかを判定する。該状況判定部106は、会議終了時刻となったと判定した場合、携帯端末装置200に、ログ取得停止要請信号を送信するように命令する。該命令に従って、携帯端末装置200は、ログを取得することを停止する。 When it is determined in step S810 that the meeting end time is reached (step S810: YES), the situation determination apparatus 100 transmits a log acquisition stop request signal (step S822). For example, the situation determination unit 106 determines whether or not the meeting end time is reached based on the scheduling information. The state determination section 106, when determining that a conference end time, the portable terminal apparatus 200 1 instructs to transmit the log acquisition stop request signal. According instruction, the portable terminal device 200 1 stops to acquire the log.

ステップS802、S810、S816、及びS820の処理は、状況判定装置100の有する中央演算処理装置(図示無し)により実行される。中央演算処理装置を状況判定装置100として機能させるためのプログラムは、例えば、フレキシブルディスク、CD−ROM、メモリカード等の記録媒体に記録された状態で提供される。また、プログラムを、通信網50を介してダウンロードするようにしてもよい。この記録媒体をコンピュータの補助記憶装置に挿入すると、記録媒体に記録されたプログラムが読み取られる。中央演算処理装置は、読み込んだプログラムをRAMあるいはHDDに書き込み、処理を実行する。プログラムは、コンピュータに、図8の各ステップS802、S810、S816、及びS820を実行させる。また、例えば、プログラムは、少なくとも一部のステップを実行されるようにしてもよい。   The processes in steps S802, S810, S816, and S820 are executed by a central processing unit (not shown) included in the situation determination apparatus 100. A program for causing the central processing unit to function as the situation determination device 100 is provided in a state of being recorded on a recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, or a memory card. The program may be downloaded via the communication network 50. When this recording medium is inserted into an auxiliary storage device of a computer, a program recorded on the recording medium is read. The central processing unit writes the read program into the RAM or HDD and executes the processing. The program causes the computer to execute steps S802, S810, S816, and S820 of FIG. For example, the program may be configured to execute at least some steps.

本変形例によれば、携帯端末装置がアクセス可能に、状況判定装置100を用意したため、携帯端末装置の処理負荷を低減できる。携帯端末装置が状況を判定する必要がないためである。   According to this modification, since the situation determination device 100 is prepared so that the mobile terminal device can access it, the processing load of the mobile terminal device can be reduced. This is because the mobile terminal device does not need to determine the situation.

本状況判定装置は、
スケジュール情報に基づいて、所定のイベントが開始されるかどうかを判定するイベント開始判定部と、
該イベント開始判定部により所定のイベントが開始されると判定された場合に、携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得するログ取得部と、
前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に、前記ログ取得部により取得されるべきログにより表される状況が反していないかどうかを判定する状況判定部と、
該状況判定部による判定結果出力する出力部と
を有する。
This situation determination device
An event start determination unit that determines whether a predetermined event is started based on the schedule information;
A log acquisition unit that acquires log information to be acquired by the mobile terminal device when the event start determination unit determines that a predetermined event is started;
A situation determination unit that determines whether or not a situation represented by a log to be acquired by the log acquisition unit is inconsistent with a situation according to a predetermined event determined to be started by the event start determination unit; ,
An output unit for outputting a determination result by the situation determination unit.

携帯端末装置のユーザがスケジューリング情報に従って行動しているかどうかを判定できる。   It can be determined whether the user of the mobile terminal device is acting according to the scheduling information.

さらに、
前記イベント開始判定部は、前記携帯端末装置に対して着信があった場合に、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想されるイベントが開始されるかどうかを判定する。
further,
The event start determination unit determines whether or not an event that is expected to result in a situation where it is impossible to respond to the incoming call or a situation where it is difficult to respond to an incoming call when the mobile terminal apparatus receives an incoming call.

さらに、
前記ログ取得部は、前記ログとして、前記携帯端末装置の操作ログ、該携帯端末装置の有するセンサにより取得されるべきセンサ情報、及び該携帯端末装置の位置情報のうち少なくとも1つの情報を取得する。
further,
The log acquisition unit acquires at least one of the operation log of the mobile terminal device, sensor information to be acquired by a sensor included in the mobile terminal device, and position information of the mobile terminal device as the log. .

携帯端末装置の操作ログ、該携帯端末装置の有するセンサにより取得されるべきセンサ情報、及び該携帯端末装置の位置情報を取得できる。   An operation log of the mobile terminal device, sensor information to be acquired by a sensor of the mobile terminal device, and position information of the mobile terminal device can be acquired.

さらに、
前記状況判定部は、前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントが終了したかどうかを判定する。
further,
The situation determination unit determines whether or not the predetermined event determined to be started by the event start determination unit has ended.

イベントが終了したことを判定できる。   It can be determined that the event has ended.

前記ログ取得部は、前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに参加すべきユーザの有する他の携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得し、
前記状況判定部は、前記ログ取得部により取得されるべき前記他の携帯端末装置により取得されるべきログ情報に基づいて、前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に反していないかどうかを判定する。
The log acquisition unit acquires log information to be acquired by another mobile terminal device possessed by a user who should participate in a predetermined event determined to be started by the event start determination unit,
The situation determination unit responds to a predetermined event determined to be started by the event start determination unit based on log information to be acquired by the other portable terminal device to be acquired by the log acquisition unit. Judge whether it is against the situation.

判定結果の精度を更に向上できる。   The accuracy of the determination result can be further improved.

さらに、
前記出力部は、前記携帯端末装置に、前記判定結果を表示する。
further,
The output unit displays the determination result on the mobile terminal device.

当該携帯端末装置のユーザ及び他の携帯端末装置のユーザに通知できる。   It is possible to notify the user of the mobile terminal device and the user of another mobile terminal device.

さらに、
前記状況判定部により判定された結果に基づいて、前記スケジュール情報を更新する更新部
を有する。
further,
An update unit that updates the schedule information based on a result determined by the situation determination unit.

スケジューリング情報に、最新の情報を反映できる。   The latest information can be reflected in the scheduling information.

本方法は、
スケジュール情報に基づいて、所定のイベントが開始されるかどうかを判定するイベント開始判定ステップと、
該イベント開始判定ステップにより所定のイベントが開始されると判定された場合に、携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得するログ取得ステップと、
前記イベント開始判定ステップにより開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に、前記ログ取得ステップにより取得されるべきログにより表される状況が反していないかどうかを判定する状況判定ステップと、
該状況判定ステップによる判定結果出力する出力ステップと
を有する。
This method
An event start determination step for determining whether a predetermined event is started based on the schedule information; and
A log acquisition step of acquiring log information to be acquired by the mobile terminal device when it is determined by the event start determination step that a predetermined event is started;
A situation determination step of determining whether or not the situation represented by the log to be acquired by the log acquisition step is contrary to the situation according to the predetermined event determined to be started by the event start determination step; ,
And an output step for outputting a determination result by the situation determination step.

説明の便宜上、発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明されるが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてよい。   For convenience of explanation, specific numerical examples will be described to facilitate understanding of the invention. However, unless otherwise specified, these numerical values are merely examples, and any appropriate value may be used.

以上、本発明は特定の実施例を参照しながら説明されてきたが、各実施例は単なる例示に過ぎず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。説明の便宜上、本発明の実施例に係る装置は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウエアで、ソフトウエアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明は上記実施例に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が包含される。   Although the present invention has been described above with reference to specific embodiments, each embodiment is merely an example, and those skilled in the art will understand various variations, modifications, alternatives, substitutions, and the like. I will. For convenience of explanation, an apparatus according to an embodiment of the present invention has been described using a functional block diagram, but such an apparatus may be realized by hardware, software, or a combination thereof. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various variations, modifications, alternatives, substitutions, and the like are included without departing from the spirit of the present invention.

50 通信網
100 状況判定装置
102 イベント開始判定部
104 ログ取得部
106 状況判定部
108 ログ取得要請部
200(nは、n>1の整数) 携帯端末装置
202 ログ取得部
204 ログ送信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 50 Communication network 100 Situation determination apparatus 102 Event start determination part 104 Log acquisition part 106 Situation determination part 108 Log acquisition request part 200n (n is an integer of n> 1) Portable terminal device 202 Log acquisition part 204 Log transmission part

Claims (8)

スケジュール情報に基づいて、所定のイベントが開始されるかどうかを判定するイベント開始判定部と、
該イベント開始判定部により所定のイベントが開始されると判定された場合に、携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得するログ取得部と、
前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に、前記ログ取得部により取得されるべきログにより表される状況が反していないかどうかを判定する状況判定部と、
該状況判定部による判定結果出力する出力部と
を有する状況判定装置。
An event start determination unit that determines whether a predetermined event is started based on the schedule information;
A log acquisition unit that acquires log information to be acquired by the mobile terminal device when the event start determination unit determines that a predetermined event is started;
A situation determination unit that determines whether or not a situation represented by a log to be acquired by the log acquisition unit is inconsistent with a situation according to a predetermined event determined to be started by the event start determination unit; ,
A situation determination apparatus comprising: an output unit that outputs a determination result by the situation determination unit.
請求項1に記載の状況判定装置において、
前記イベント開始判定部は、前記携帯端末装置に対して着信があった場合に、該着信に応答できない状況又は応答しづらい状況となることが予想されるイベントが開始されるかどうかを判定する状況判定装置。
In the situation determination apparatus according to claim 1,
The event start determination unit determines whether or not an event that is expected to result in a situation where it is impossible to respond to the incoming call or a situation where it is difficult to respond to an incoming call when there is an incoming call to the mobile terminal device Judgment device.
請求項1又は2に記載の状況判定装置において、
前記ログ取得部は、前記ログとして、前記携帯端末装置の操作ログ、該携帯端末装置の有するセンサにより取得されるべきセンサ情報、及び該携帯端末装置の位置情報のうち少なくとも1つの情報を取得する状況判定装置。
In the situation determination apparatus according to claim 1 or 2,
The log acquisition unit acquires at least one of the operation log of the mobile terminal device, sensor information to be acquired by a sensor included in the mobile terminal device, and position information of the mobile terminal device as the log. Situation judgment device.
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の状況判定装置において、
前記状況判定部は、前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントが終了したかどうかを判定する状況判定装置。
In the situation determination device according to any one of claims 1 to 3,
The situation determination unit is a situation determination apparatus that determines whether or not a predetermined event determined to be started by the event start determination unit has ended.
請求項1に記載の状況判定装置において、
前記ログ取得部は、前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに参加すべきユーザの有する他の携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得し、
前記状況判定部は、前記ログ取得部により取得されるべき前記他の携帯端末装置により取得されるべきログ情報に基づいて、前記イベント開始判定部により開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に反していないかどうかを判定する状況判定装置。
In the situation determination apparatus according to claim 1,
The log acquisition unit acquires log information to be acquired by another mobile terminal device possessed by a user who should participate in a predetermined event determined to be started by the event start determination unit,
The situation determination unit responds to a predetermined event determined to be started by the event start determination unit based on log information to be acquired by the other portable terminal device to be acquired by the log acquisition unit. A situation determination device that determines whether or not a situation is in violation.
請求項1に記載の状況判定装置において、
前記出力部は、前記携帯端末装置に、前記判定結果を表示する状況判定装置。
In the situation determination apparatus according to claim 1,
The said output part is the condition determination apparatus which displays the said determination result on the said portable terminal device.
請求項1に記載の状況判定装置において、
前記状況判定部により判定された結果に基づいて、前記スケジュール情報を更新する更新部
を有する状況判定装置。
In the situation determination apparatus according to claim 1,
The situation determination apparatus which has the update part which updates the said schedule information based on the result determined by the said situation determination part.
スケジュール情報に基づいて、所定のイベントが開始されるかどうかを判定するイベント開始判定ステップと、
該イベント開始判定ステップにより所定のイベントが開始されると判定された場合に、携帯端末装置により取得されるべきログ情報を取得するログ取得ステップと、
前記イベント開始判定ステップにより開始されると判定された所定のイベントに応じた状況に、前記ログ取得ステップにより取得されるべきログにより表される状況が反していないかどうかを判定する状況判定ステップと、
該状況判定ステップによる判定結果出力する出力ステップと
を有する状況判定装置における方法。
An event start determination step for determining whether a predetermined event is started based on the schedule information; and
A log acquisition step of acquiring log information to be acquired by the mobile terminal device when it is determined by the event start determination step that a predetermined event is started;
A situation determination step of determining whether or not the situation represented by the log to be acquired by the log acquisition step is contrary to the situation according to the predetermined event determined to be started by the event start determination step; ,
An output step for outputting a determination result in the situation determination step.
JP2010158072A 2010-07-12 2010-07-12 Device and method for determining situation Pending JP2012022397A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158072A JP2012022397A (en) 2010-07-12 2010-07-12 Device and method for determining situation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010158072A JP2012022397A (en) 2010-07-12 2010-07-12 Device and method for determining situation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012022397A true JP2012022397A (en) 2012-02-02

Family

ID=45776667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010158072A Pending JP2012022397A (en) 2010-07-12 2010-07-12 Device and method for determining situation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012022397A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8615221B1 (en) System and method for selection of notification techniques in an electronic device
US10206074B2 (en) Remote access to a mobile communication device over a wireless local area network (WLAN)
EP2668812B1 (en) Intelligent management of location sensor
AU2015280093B2 (en) Location-based audio messaging
KR101382980B1 (en) System and method of sharing information between wireless devices
US8611869B2 (en) Identification of an alternate contact for use in reaching a mobile device user
US9277530B2 (en) Delivery of push notifications to an inactive computing device
KR20130128416A (en) Augmenting personal availability using a mobile device
JP2013512641A (en) Apparatus and method for creating and using a context
US20080205619A1 (en) Caller initiated communications interruption
CN105407160B (en) Interface display method and device
US20140094158A1 (en) Terminal apparatus and method for changing setting thereof
GB2519325A (en) Switching of electronic social presence between devices
US10938761B2 (en) Forwarding messages in a wireless communications network
CN104320532A (en) Calling prompting method and device
CN104168356A (en) Method and device for processing communication identification
JP2012022397A (en) Device and method for determining situation
EP2654354B1 (en) Providing a current position while reducing an overall power consumption
US20210352571A1 (en) Access control barring method and apparatus
WO2023240631A1 (en) Device control method and apparatus, and storage medium
US8068847B1 (en) Method and apparatus for notifying a user of separation from a mobile device
KR100602712B1 (en) Wireless communication terminal has the function of calender automatic reflection and its method
TW201543208A (en) Mobile devices and related methods for configuring a mobile device
JP6057849B2 (en) Portable terminal, position information notification method, and portable terminal program
CN115174730A (en) Ring control method, device, equipment and computer readable storage medium