JP2012018738A - Recording device, recording control device, recording control method and program - Google Patents

Recording device, recording control device, recording control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012018738A
JP2012018738A JP2010156479A JP2010156479A JP2012018738A JP 2012018738 A JP2012018738 A JP 2012018738A JP 2010156479 A JP2010156479 A JP 2010156479A JP 2010156479 A JP2010156479 A JP 2010156479A JP 2012018738 A JP2012018738 A JP 2012018738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
layers
layer
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010156479A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Nakamuro
英之 中室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010156479A priority Critical patent/JP2012018738A/en
Publication of JP2012018738A publication Critical patent/JP2012018738A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To record data to be recorded in an optical recording medium by maintaining its continuity concerning simultaneous recording in a plurality of recording layers by using a plurality of recording channels (recording parts).SOLUTION: Whole consecutive data to be recorded is divided based on the number of the recording layers of an optical recording medium or the capacity of the recording layer, and the divided data are distributed for every recording layer according to a reproduction layer order. Thus, it is possible to distribute the data for every recording layer so that the continuity of the above mentioned consecutive data can be prevented from being damaged. Concretely, for example, when the reproduction layer order is specified to an ascendant order from the first recording layer, the data of the first range in the above mentioned consecutive data are distributed to the first recording layer, and the data of the following range are distributed to the second recording layer, and the data of the further following range are distributed to the third recording layer, and so on. As mentioned above, it is possible to distribute the consecutive data to be recorded for every recording layer so that its continuity can be prevented from being damaged.

Description

本発明は、光記録媒体に対する記録を行う記録装置、記録制御装置、記録制御方法、及びプログラムに関するものであり、特に、記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部を有する場合に適用して好適なものである。   The present invention relates to a recording apparatus, a recording control apparatus, a recording control method, and a program for performing recording on an optical recording medium, and in particular, independently for each of different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. The present invention is suitable when applied to a case where a plurality of recording portions for recording data on a plurality of recording layers by irradiation are provided.

特開2000−187879号公報JP 2000-187879 A

例えば上記特許文献1では、記録層を複数有する光記録媒体について、複数の光学ヘッドを持つ記録装置を用いて複数の記録層に同時にデータを記録する手法が提案されている。   For example, Patent Document 1 proposes a method of simultaneously recording data on a plurality of recording layers using a recording apparatus having a plurality of optical heads for an optical recording medium having a plurality of recording layers.

複数の光学ヘッドにより複数の記録層に同時にデータを記録することができれば、その分、記録レートが向上し記録に要する時間を短縮化できる。例えば、或るコピー元としての記録媒体に記録されたデータを読み出して光記録媒体に対しコピーするといった場合において、上記コピー元の記録媒体からのデータ読出レートが個々の光学ヘッドによるデータ記録レートよりも高いものとなっているときは、上記の同時記録を行うことによって記録時間を短縮化できる。   If data can be simultaneously recorded on a plurality of recording layers by a plurality of optical heads, the recording rate can be improved and the time required for recording can be shortened accordingly. For example, when data recorded on a recording medium as a certain copy source is read out and copied to an optical recording medium, the data reading rate from the recording medium at the copy source is higher than the data recording rate by each optical head. However, the recording time can be shortened by performing the above simultaneous recording.

ここで、上記特許文献1ではその詳細について触れられていないが、複数ヘッドを用いた同時記録を行うとしたときは、記録すべきデータをそれぞれの光学ヘッドに振り分けるということが行われる。具体的に、その手法としては、例えば以下のようなものが順当に考えられる。
すなわち、上記コピー元の記録媒体から読み出されるデータを順次バッファリングし、当該バッファリングしたデータからそれぞれの光学ヘッドに供給されるべきデータを順次振り分けていくというものである。
より具体的には、複数ヘッドを備えたドライブ装置が、ホスト側から転送されてくるデータをバッファリングし、そこから順次それぞれの光学ヘッドに供給すべきデータを振り分けて、各光学ヘッドにそれぞれの記録層に対する同時記録を実行させるというものである。
Here, although details are not mentioned in Patent Document 1, when simultaneous recording using a plurality of heads is performed, data to be recorded is distributed to each optical head. Specifically, for example, the following can be considered properly.
That is, the data read from the copy source recording medium is sequentially buffered, and the data to be supplied to each optical head is sequentially distributed from the buffered data.
More specifically, the drive device having a plurality of heads buffers the data transferred from the host side, and sequentially distributes the data to be supplied to each optical head from there, and assigns the data to each optical head. The simultaneous recording on the recording layer is executed.

しかしながら、このようにホスト側から転送されてくる記録データを或る程度の容量ごとに順次複数の光学ヘッドに振り分けていくという手法を採った場合には、図8に示されるようにして、各記録層において記録データの連続性を保つことができなくなってしまう。
このような事態は、特に記録すべきデータがビデオデータなどの時系列データであるときには、大きな問題となる。
However, in the case of adopting a method in which the recording data transferred from the host side is sequentially distributed to a plurality of optical heads for each certain amount of capacity, as shown in FIG. The continuity of the recorded data cannot be maintained in the recording layer.
Such a situation becomes a serious problem especially when the data to be recorded is time-series data such as video data.

ここで、仮に、図8に示される形態で各記録層(図中では記録層A,B)に記録されたデータについて、記録時と同様に複数のヘッド(図中ではヘッドA及びヘッドB)を用いてそれらを同時に再生するものとすれば、それらのヘッドで読み出されたデータを繋ぎ合わせることによってデータの連続性を再現するということはできる。
しかしながら、再生装置としては、通常の1ヘッドのみの再生装置も存在する。このような通常の1ヘッド再生装置により図8のように記録されたデータをその連続性を保つようにして再生するとしたときは、頻繁に他層への層間ジャンプ動作が必要となり、非常に非効率な再生動作となってしまう。つまりこの結果として、例えば再生レートの向上が図られない等といった問題が生じることとなる。
Here, for the data recorded in each recording layer (recording layers A and B in the figure) in the form shown in FIG. 8, a plurality of heads (head A and head B in the figure) are recorded as in the recording. If they are reproduced at the same time, it is possible to reproduce the continuity of the data by connecting the data read by these heads.
However, as a reproducing apparatus, there is also an ordinary reproducing apparatus having only one head. When data recorded as shown in FIG. 8 is reproduced by such a normal one-head reproducing apparatus while maintaining its continuity, an interlayer jump operation to another layer is frequently required, which is very It becomes an efficient playback operation. That is, as a result, there arises a problem that the reproduction rate cannot be improved, for example.

本発明はかかる問題点に鑑み為されたもので、複数の記録チャンネル(記録部)を用いた複数層への同時記録に関して、記録すべきデータが光記録媒体に対してその連続性を保って記録されるようにすることをその課題とする。   The present invention has been made in view of such problems, and in regard to simultaneous recording on a plurality of layers using a plurality of recording channels (recording units), data to be recorded is kept continuous with respect to an optical recording medium. The task is to be recorded.

このために本発明では、記録装置として以下のように構成することとした。
すなわち、記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部を備える。
また、上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う記録制御部を備えるようにした。
Therefore, in the present invention, the recording apparatus is configured as follows.
That is, a plurality of recording units are provided that record light on a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers.
Further, the entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layer of the optical recording medium, and each divided data is divided into the optical data. The recording medium is assigned to each recording layer in accordance with a predetermined reproduction layer order, and the corresponding data among the assigned data is assigned to each of a plurality of recording layers selected as recording target layers by the plurality of recording units. A recording control unit that performs control so that recording is performed simultaneously is provided.

また、本発明では記録制御装置として以下のように構成することとした。
つまり、本発明の記録制御装置は、記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部を有する光記録媒体駆動装置に対して記録のための制御を行う記録制御装置であって、上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う記録制御部を備えるものである。
In the present invention, the recording control apparatus is configured as follows.
In other words, the recording control apparatus of the present invention provides an optical recording having a plurality of recording units for recording light on a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. A recording control device that performs control for recording on a medium driving device, the entire series of data to be recorded on the optical recording medium, the number of recording layers of the optical recording medium or The data is divided based on the recording capacity of the recording layer, and each divided data is distributed to each recording layer according to a predetermined reproduction layer order for the optical recording medium, and for each of the plurality of recording layers selected as the recording target layer. In addition, a recording control unit that performs control so that corresponding data among the sorted data is simultaneously recorded by the plurality of recording units is provided.

また、本発明では、記録制御方法として以下のような方法を提案する。
すなわち、本発明の記録制御方法は、記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部による記録動作についての制御を行う記録制御方法であって、上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行うものである。
In the present invention, the following method is proposed as a recording control method.
That is, the recording control method of the present invention provides a recording operation by a plurality of recording units that record data on a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. A recording control method for performing the above-described control, wherein the entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layers of the optical recording medium. The divided data is distributed for each recording layer in accordance with a predetermined reproduction layer order for the optical recording medium, and among the plurality of recording layers selected as recording target layers, The control is performed so that the data to be recorded is simultaneously recorded by the plurality of recording units.

また本発明では、記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部による記録動作についての制御を行う情報処理装置において実行されるべきプログラムとして、以下のようなプログラムを提案する。
つまり、上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う記録制御処理
を上記情報処理装置に実行させるものである。
Further, in the present invention, information for controlling the recording operation by a plurality of recording units for recording light on a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. The following programs are proposed as programs to be executed in the processing apparatus.
That is, the entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layer of the optical recording medium, and each divided data is divided into the optical data. The recording medium is assigned to each recording layer in accordance with a predetermined reproduction layer order, and the corresponding data among the assigned data is assigned to each of a plurality of recording layers selected as recording target layers by the plurality of recording units. The information processing apparatus is caused to execute a recording control process for performing control so that recording is performed simultaneously.

上記のように本発明では、記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体の記録層数又は記録層の容量に基づき分割し、それら分割したデータを再生層順序に従って記録層ごとに振り分けるものとしている。
これにより、上記一連のデータの連続性が損なわれないようにして、記録層ごとにデータの振り分けを行うことができる。具体的には、例えば上記再生層順序が第1記録層から昇順に規定されている場合であれば、第1記録層に対しては上記一連のデータ中の最初の範囲のデータを振り分け、第2記録層にはその続きの範囲のデータを振り分け、第3記録層にはさらにその続きの範囲のデータを振り分ける・・・、といったように、記録すべき一連のデータをその連続性が損なわれないように記録層ごとに振り分けることができる。
そして本発明では、このような振り分けを行った上で、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるようにしている。
この結果、本発明によれば、複数の記録部を用いた複数層に対する同時記録により記録時間短縮を図る場合において、記録データの連続性が損なわれないようにできる。
As described above, in the present invention, the entire series of data to be recorded is divided based on the number of recording layers or the capacity of the recording layer of the optical recording medium, and the divided data is recorded for each recording layer according to the reproducing layer order. It is supposed to be distributed to.
Thereby, data can be distributed for each recording layer without losing the continuity of the series of data. Specifically, for example, if the playback layer order is defined in ascending order from the first recording layer, the first range of data in the series of data is distributed to the first recording layer, and the first The continuity of the series of data to be recorded is impaired, such as distributing the data in the subsequent range to the second recording layer, and further distributing the data in the subsequent range to the third recording layer. It can be sorted for each recording layer.
In the present invention, after such distribution, the corresponding data among the allocated data is simultaneously recorded by the plurality of recording units for each of the plurality of recording layers selected as the recording target layers. I try to do it.
As a result, according to the present invention, it is possible to prevent the continuity of the recording data from being lost when the recording time is shortened by simultaneous recording on a plurality of layers using a plurality of recording units.

上記のようにして本発明によれば、複数の記録部を用いた複数層に対する同時記録を行うことで記録時間の短縮化を図る場合において、データの連続性が損なわれない記録を実現できる。   As described above, according to the present invention, when the recording time is shortened by performing simultaneous recording on a plurality of layers using a plurality of recording units, it is possible to realize recording that does not impair data continuity.

実施の形態の記録装置の内部構成について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the internal structure of the recording device of embodiment. 実施の形態の記録装置が記録対象とする光記録媒体の断面構造を示した図である。It is the figure which showed the cross-section of the optical recording medium used as the recording object by the recording apparatus of embodiment. 実施の形態としての同時記録手法について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the simultaneous recording technique as embodiment. スキッピングによる交替処理について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the replacement process by skipping. 実施の形態の同時記録手法を実現するために実行されるべき具体的な処理の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the specific process which should be performed in order to implement | achieve the simultaneous recording method of embodiment. 記録すべき一連のデータの振り分け処理の具体的な処理内容を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the specific processing content of the distribution process of a series of data which should be recorded. 変形例としての記録装置の内部構成について説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for describing an internal configuration of a recording apparatus as a modified example. 従来の複数ヘッドを用いた同時記録手法の問題点について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the problem of the simultaneous recording method using the conventional several head.

以下、発明を実施するための形態(以下実施の形態とする)について説明していく。
なお、説明は以下の順序で行うものとする。

<1.記録装置及び光記録媒体について>
<2.実施の形態としての同時記録手法>
<3.処理手順>
<4.変形例>
Hereinafter, modes for carrying out the invention (hereinafter referred to as embodiments) will be described.
The description will be made in the following order.

<1. Recording device and optical recording medium>
<2. Simultaneous Recording Method as Embodiment>
<3. Processing procedure>
<4. Modification>

<1.記録装置及び光記録媒体について>

図1は、実施の形態としての記録装置の内部構成について説明するための図である。
実施の形態の記録装置は、光ディスクドライブ1、ホストコンピュータ100、及びストレージ部101を備える。
図1においては、実施の形態の記録装置が記録対象とする光ディスクDも併せて示している。
<1. Recording device and optical recording medium>

FIG. 1 is a diagram for explaining an internal configuration of a recording apparatus as an embodiment.
The recording apparatus according to the embodiment includes an optical disc drive 1, a host computer 100, and a storage unit 101.
FIG. 1 also shows an optical disc D to be recorded by the recording apparatus of the embodiment.

ここで、先ずは図1に示される光ディスクDに関して、図2の断面図を参照して説明しておく。
光ディスクDは、例えばCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu-ray Disc:登録商標)などの光ディスク記録媒体とされる。なお、光ディスク記録媒体とは、光の照射により情報の記録/再生が行われる光記録媒体のうち、円盤状のものを言う。
本例において、光ディスクDはBDの規格に準拠したものであり、レーザ光の波長λ=405nm程度、対物レンズの開口数NA=0.85程度の条件により情報の記録再生が行われる。
Here, first, the optical disk D shown in FIG. 1 will be described with reference to the sectional view of FIG.
The optical disc D is an optical disc recording medium such as a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), or a BD (Blu-ray Disc: registered trademark). The optical disk recording medium is a disk-shaped optical recording medium in which information is recorded / reproduced by light irradiation.
In this example, the optical disk D conforms to the BD standard, and information is recorded / reproduced under the condition that the wavelength of the laser beam is about λ = 405 nm and the numerical aperture NA of the objective lens is about 0.85.

図2に示されるように、光ディスクDは、記録層Lを複数有する。具体的に本例の光ディスクDは、第1記録層L0、第2記録層L1、第3記録層L2、第4記録層L3の計4つの記録層Lを有している。
光ディスクDには、記録装置側からのレーザ光が照射される面を下面としたとき、最下層となる位置にカバー層CVが形成されている。当該カバー層CVから上層側にかけて、図のようにそれぞれ所定間隔を空けて第1記録層L0、第2記録層L1、第3記録層L2、第4記録層L3が同順で形成されている。
As shown in FIG. 2, the optical disc D has a plurality of recording layers L. Specifically, the optical disc D of this example has a total of four recording layers L: a first recording layer L0, a second recording layer L1, a third recording layer L2, and a fourth recording layer L3.
On the optical disc D, a cover layer CV is formed at a position that is the lowermost layer when the surface irradiated with laser light from the recording apparatus side is the lower surface. From the cover layer CV to the upper layer side, the first recording layer L0, the second recording layer L1, the third recording layer L2, and the fourth recording layer L3 are formed in the same order at predetermined intervals as shown in the figure. .

光ディスクDについては、予め各記録層Lについての再生順序が定められている。具体的にこの場合の光ディスクDの再生は、下層側から上層側にかけて順に(つまりL0→L1→L2→L3の順で)行われるべきものとして定められている。
ここで、以下の説明において、このように予め定められた再生を行うべき記録層の順序のことを「再生層順序」と称する。
For the optical disc D, the playback order for each recording layer L is determined in advance. Specifically, the reproduction of the optical disc D in this case is determined to be performed in order from the lower layer side to the upper layer side (that is, in the order of L0 → L1 → L2 → L3).
Here, in the following description, the order of recording layers to be reproduced in advance is referred to as “reproduction layer order”.

また本例の場合、光ディスクDについては、隣接する記録層L間でそれぞれ異なる記録再生方向が設定されているとする(いわゆるオポジットトラックパス)。
具体的に、第1記録層L0及び第3記録層L2では内周→外周、第2記録層L1及び第4記録層L3では外周→内周の記録再生方向が設定されているとする。
In the case of this example, regarding the optical disc D, it is assumed that different recording / reproducing directions are set between adjacent recording layers L (so-called opposite track path).
Specifically, it is assumed that the recording / reproducing direction is set from the inner circumference to the outer circumference in the first recording layer L0 and the third recording layer L2, and from the outer circumference to the inner circumference in the second recording layer L1 and the fourth recording layer L3.

図1に戻る。
図1において、光ディスクDは、光ディスクドライブ1に装填されると、図示は省略したターンテーブル上にセットされ、図中のスピンドルモータ(SPM)2によって回転駆動される。
本実施の形態において、光ディスクDの回転駆動方式としては、例えばCLV(線速度一定)方式が採用される。
Returning to FIG.
In FIG. 1, when an optical disk D is loaded in an optical disk drive 1, it is set on a turntable (not shown) and is rotationally driven by a spindle motor (SPM) 2 in the figure.
In the present embodiment, for example, a CLV (constant linear velocity) method is adopted as a rotation driving method of the optical disc D.

光ディスクドライブ1には、このように回転駆動される光ディスクDに対して記録を行うためのレーザ光を照射するための構成として、光学ピックアップ3が設けられている。本実施の形態の場合、この光学ピックアップ3は、図中の対物レンズOL−Aを介してレーザ光を照射する光学系と、図中の対物レンズOL−Bを介してレーザ光を照射する光学系との2つの光学系が独立して設けられている。
これらの光学系は、個々が備える対物レンズOL−A,OL−Bが図示するように光ディスクDの周方向(ディスク面内において上記半径方向と直交する方向)にずれた位置に配置されるようにして光学ピックアップ3内に形成される。
The optical disc drive 1 is provided with an optical pickup 3 as a configuration for irradiating a laser beam for recording on the optical disc D that is rotationally driven in this way. In the case of the present embodiment, the optical pickup 3 includes an optical system that irradiates laser light through the objective lens OL-A in the drawing, and an optical that irradiates laser light through the objective lens OL-B in the drawing. Two optical systems with the system are provided independently.
These optical systems are arranged so that the objective lenses OL-A and OL-B included in each optical system are displaced in the circumferential direction of the optical disc D (direction perpendicular to the radial direction in the disc plane) as shown in the figure. Thus, the optical pickup 3 is formed.

光学ピックアップ3において、上記対物レンズOL−Aを有する光学系には、レーザ光の光源となるレーザダイオードや、光ディスクDからの反射光を受光するためのフォトディテクタが備えられると共に、上記レーザダイオードから出射したレーザ光を対物レンズOL−Aに導き且つ光ディスクDからの反射光を対物レンズOL−Aを介して上記フォトディテクタに対して導くための各種のレンズや光学素子が形成されている。また、対物レンズOL−Aをトラッキング方向(光ディスクDの半径方向)及びフォーカス方向(光ディスクDに接離する方向)に移動可能に保持する2軸アクチュエータも備えられる。
同様に、対物レンズOL−Bを有する光学系には、レーザ光の光源となるレーザダイオード、光ディスクDからの反射光を受光するフォトディテクタ、上記レーザダイオードから出射したレーザ光を対物レンズOL−Bに導き且つ光ディスクDからの反射光を対物レンズOL−Bを介して上記フォトディテクタに対して導くための各種のレンズや光学素子、及び対物レンズOL−Bをトラッキング方向及びフォーカス方向に移動可能に保持する2軸アクチュエータが備えられている。
In the optical pickup 3, the optical system having the objective lens OL-A is provided with a laser diode serving as a laser light source and a photodetector for receiving reflected light from the optical disk D, and is emitted from the laser diode. Various lenses and optical elements are formed for guiding the laser beam to the objective lens OL-A and guiding the reflected light from the optical disc D to the photodetector through the objective lens OL-A. In addition, a biaxial actuator that holds the objective lens OL-A so as to be movable in the tracking direction (radial direction of the optical disc D) and the focus direction (direction in which the optical disc D contacts and separates) is also provided.
Similarly, the optical system having the objective lens OL-B includes a laser diode serving as a laser light source, a photodetector for receiving reflected light from the optical disk D, and laser light emitted from the laser diode to the objective lens OL-B. Various lenses and optical elements for guiding the reflected light from the optical disc D to the photodetector via the objective lens OL-B, and the objective lens OL-B are held movably in the tracking direction and the focus direction. A biaxial actuator is provided.

ここで、以下において、光ディスクDに対するレーザ光照射により記録再生を行う系(記録再生系)を、チャンネル(記録再生チャンネル)と称する。
具体的に、上記構成による光学ピックアップ3においては、対物レンズOL−Aを介してレーザ光照射を行うチャンネルと、対物レンズOL−Bを介してレーザ光照射を行うチャンネルとを有しているので、記録再生チャンネルとしては2チャンネルを有していることになる。以下、対物レンズOL−Aを介してレーザ光照射を行うチャンネルは「Ach」と、また対物レンズOL−Bを介してレーザ光照射を行うチャンネルは「Bch」と称する。なお、「ch」は「チャンネル」の略称である。
このとき、図1に示す光ディスクドライブ1のように、1つの光学ピックアップ3に2つのチャンネルを有する構成は、「1ピック2ch」とも呼ぶ。
Hereinafter, a system (recording / reproducing system) that performs recording / reproducing by irradiating the optical disk D with laser light is referred to as a channel (recording / reproducing channel).
Specifically, the optical pickup 3 configured as described above has a channel for performing laser light irradiation through the objective lens OL-A and a channel for performing laser light irradiation through the objective lens OL-B. The recording / reproducing channel has two channels. Hereinafter, a channel that performs laser light irradiation through the objective lens OL-A is referred to as “Ach”, and a channel that performs laser light irradiation through the objective lens OL-B is referred to as “Bch”. “Ch” is an abbreviation for “channel”.
At this time, a configuration having two channels in one optical pickup 3 as in the optical disc drive 1 shown in FIG. 1 is also referred to as “1 pick 2ch”.

光学ピックアップ3は、図示するようにスライド移送部5によりスライド移送可能に保持されている。
スライド移送部5には、光学ピックアップ3を光ディスクDの半径方向にスライド移送可能に保持するメカ機構部と、当該メカ機構部を駆動するスライドモータとが備えられており、後述するAchドライブ制御部4−Aより出力される制御信号(スライドドライブ信号)に基づき上記スライドモータが駆動制御されることで、光学ピックアップ3が上記半径方向にスライド移送される。
As shown in the figure, the optical pickup 3 is held by a slide transfer unit 5 so as to be slidable.
The slide transfer unit 5 includes a mechanical mechanism unit that holds the optical pickup 3 so as to be slidable in the radial direction of the optical disc D, and a slide motor that drives the mechanical mechanism unit. When the slide motor is driven and controlled based on a control signal (slide drive signal) output from 4-A, the optical pickup 3 is slid and transferred in the radial direction.

また、光ディスクドライブ1には、Ach、Bchの各chが独立して記録再生を行うことができるようにすべく、Achドライブ制御部4−A、Bchドライブ制御部4−Bとが設けられている。
これらドライブ制御部4は、それぞれ、対応するchの光学系に設けられたフォトディテクタからの受光信号に基づくサーボ制御系や再生信号処理系、記録データの変調処理等を行う記録信号処理系やレーザダイオードの発光駆動系、及びそれらに対する制御を行う例えばマイクロコンピュータ等による制御部など、各chごとに独立して記録再生を行うための構成を包括的に示したものである。
ここで本例の場合、これらドライブ制御部4−A、4−Bのそれぞれには、ディスク上のディフェクト(欠陥)を検出するディフェクト検出回路が設けられているとする。
Further, the optical disk drive 1 is provided with an Ach drive control unit 4-A and a Bch drive control unit 4-B so that each channel of Ach and Bch can perform recording and reproduction independently. Yes.
Each of these drive control units 4 includes a servo control system, a reproduction signal processing system, a recording signal processing system for performing recording data modulation processing, and the like based on a received light signal from a photodetector provided in the corresponding ch optical system, and a laser diode. The light emission drive system and a control unit for performing control of these, for example, a control unit using a microcomputer or the like are comprehensively shown for recording and reproducing independently for each channel.
Here, in this example, it is assumed that each of these drive control units 4-A and 4-B is provided with a defect detection circuit for detecting a defect on the disk.

また本例の場合、2つのドライブ制御部4のうち、一方のAchドライブ制御部4−A側に対して、先に説明したスライド移送部5とスピンドルモータ2とを制御するための構成(スライドサーボ制御部とスピンドルサーボ制御部)が設けられている。
具体的に、上記スライドサーボ制御部は、Ach側で生成された(対物レンズOL−Aを介して得られた反射光に基づき生成された)トラッキングエラー信号の低域成分として得られるスライドエラー信号に基づくスライドドライブ信号(スライドサーボ信号)を生成し、該スライドドライブ信号に基づきスライド移送部5を制御することで、光学ピックアップ3のスライドサーボ制御を行う。
また上記スピンドルサーボ回路は、Ach側で生成された再生クロックを現在のスピンドルモータ2の回転速度情報として用いてスピンドルモータ2を制御することで、スピンドルモータ2を線速度一定により回転させる。
In the case of this example, the configuration (slide) for controlling the slide transfer unit 5 and the spindle motor 2 described above with respect to one Ach drive control unit 4-A side of the two drive control units 4. Servo control unit and spindle servo control unit) are provided.
Specifically, the slide servo control unit obtains a slide error signal obtained as a low frequency component of a tracking error signal generated on the Ach side (generated based on the reflected light obtained via the objective lens OL-A). The slide drive signal (slide servo signal) based on the above is generated, and the slide transfer unit 5 is controlled based on the slide drive signal, thereby performing the slide servo control of the optical pickup 3.
The spindle servo circuit controls the spindle motor 2 by using the reproduction clock generated on the Ach side as the current rotation speed information of the spindle motor 2, thereby rotating the spindle motor 2 at a constant linear speed.

また、光ディスクドライブ1には、Achドライブ制御部4−A、Bchドライブ制御部4−Bを統括的に制御するブリッジ制御部6が設けられる。
このブリッジ制御部6は、例えばROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CPU(Central Processing Unit)を備えたマイクロコンピュータで構成され、例えば上記ROMに格納されたプログラムに従った処理を実行することで、光ディスクドライブ1外部に設けられたホストコンピュータ100から指示されたデータの再生、及びホストコンピュータ100側から転送されてくるデータの記録が行われるように、Achドライブ制御部4−A、Bchドライブ制御部4−Bに対する制御を行うようにされる。
なお、本実施の形態においてブリッジ制御部6が行う具体的な処理の内容については後に改めて説明する。
In addition, the optical disc drive 1 is provided with a bridge control unit 6 that comprehensively controls the Ach drive control unit 4-A and the Bch drive control unit 4-B.
The bridge control unit 6 is configured by a microcomputer including, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a CPU (Central Processing Unit), and performs processing according to a program stored in the ROM, for example. By executing, the Ach drive control unit 4-A so that data instructed from the host computer 100 provided outside the optical disk drive 1 is recorded and data transferred from the host computer 100 side is recorded. The Bch drive control unit 4-B is controlled.
Note that details of specific processing performed by the bridge control unit 6 in the present embodiment will be described later.

ホストコンピュータ100は、ROM、RAM、CPUを備えて構成され、例えば上記ROMに格納されたプログラムに従った処理を実行することで記録装置の全体制御を行うようにされる。
図示するようにホストコンピュータ100に対しては、ストレージ部101が接続される。ストレージ部101は、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの比較的大容量の記憶装置で構成され、ホストコンピュータ100の指示に基づき各種データの書込/読出を実行する。
なお本実施の形態の場合、ホストコンピュータ100は、後述するようにAch、Bchによる同時記録を行う場合において各chごとの記録すべきデータの分割や振り分けのための処理を実行するが、これについては改めて説明する。
The host computer 100 includes a ROM, a RAM, and a CPU. For example, the host computer 100 performs overall control of the recording apparatus by executing processing according to a program stored in the ROM.
As shown in the figure, a storage unit 101 is connected to the host computer 100. The storage unit 101 is composed of a relatively large capacity storage device such as a hard disk drive (HDD) or a solid state drive (SSD), and executes writing / reading of various data based on instructions from the host computer 100.
In the case of this embodiment, the host computer 100 executes processing for dividing and distributing data to be recorded for each channel when performing simultaneous recording by Ach and Bch as will be described later. Will explain again.

<2.実施の形態としての同時記録手法>

本実施の形態としても、図1で説明したようなAchとしての記録系とBchとしての記録系の双方を用いて、光ディスクDの異なる記録層Lに同時にデータを記録することで、高速な記録動作の実現を図る。
ここで、先に述べたように、このように複数ch(複数ヘッド)を用いて複数の記録層に同時記録を行うとしたときは、記録すべきデータをそれぞれのchに振り分けるということを行う必要があるが、従来において、そのための具体的な手法については特に提案されていなかった。
例えば、順当に考えられる手法としては、先の図8に示したようにドライブ側にてホスト側から転送されてくる記録データをバッファリングし、そこから順次それぞれのヘッド(ch)に供給されるべきデータを振り分けていくといった手法を挙げることができるが、このような手法によると、各記録層において記録データの連続性を保つことができなくなってしまうという問題が生じる。
<2. Simultaneous Recording Method as Embodiment>

Also in this embodiment, high-speed recording can be performed by simultaneously recording data on different recording layers L of the optical disc D using both the recording system as Ach and the recording system as Bch as described in FIG. Realize operation.
Here, as described above, when simultaneous recording is performed on a plurality of recording layers using a plurality of channels (a plurality of heads), data to be recorded is allocated to each channel. Although it is necessary, no specific method has been proposed in the past.
For example, as an appropriate method, the recording data transferred from the host side on the drive side is buffered as shown in FIG. 8, and then supplied to each head (ch) sequentially from there. Although there is a method of allocating power data, such a method causes a problem that continuity of recording data cannot be maintained in each recording layer.

そこで本実施の形態では、複数chを用いた複数記録層への同時記録に関して、このようにデータの連続性が損なわれてしまうといった問題の解決を図るべく、以下のような手法を提案する。   Therefore, in the present embodiment, the following method is proposed in order to solve the problem that the continuity of data is lost in the simultaneous recording on a plurality of recording layers using a plurality of channels.

図3は、実施の形態としての同時記録手法について説明するための図である。
図3において、図3(a)は、光ディスクDの記録容量を、また図3(b)はL0〜L3の各記録層Lの記録容量をそれぞれ模式的に示している。
なお、ここで言う記録容量とは、ユーザデータ領域の記録容量であるとする。
FIG. 3 is a diagram for explaining a simultaneous recording technique as an embodiment.
3, FIG. 3 (a) schematically shows the recording capacity of the optical disc D, and FIG. 3 (b) schematically shows the recording capacity of the recording layers L of L0 to L3.
The recording capacity referred to here is the recording capacity of the user data area.

また図3(c)は、光ディスクDに記録すべきとされた一連のデータの容量を模式的に示している。
図3(a)(b)と比較して分かるように、この場合の記録すべきデータの容量は、光ディスクDの記録容量よりも小とされている。具体的に、この場合の記録すべきデータの容量は、記録層Lの容量換算でおよそ3.5程度の容量とされている。
FIG. 3C schematically shows a capacity of a series of data to be recorded on the optical disc D.
As can be seen from comparison with FIGS. 3A and 3B, the capacity of data to be recorded in this case is smaller than the recording capacity of the optical disc D. Specifically, the capacity of data to be recorded in this case is about 3.5 in terms of capacity of the recording layer L.

ここで、本実施の形態の場合、光ディスクDに対して記録すべきデータは、図1に示したストレージ部101に予め格納されているものとする。
例えばこの記録すべきデータとしては、ビデオデータ等の時系列データとされ、図1に示した記録装置は、このようにストレージ部101に格納された時系列データを、光ディスクDに対してアーカイブ用に記録(コピー)するものとする。
このとき、ストレージ部101に記録されるデータのうちからの光ディスクDに記録すべきデータの選択及びその記録指示は、例えばユーザ操作に基づき行われるとする。
Here, in the case of the present embodiment, it is assumed that data to be recorded on the optical disc D is stored in advance in the storage unit 101 shown in FIG.
For example, the data to be recorded is time-series data such as video data. The recording apparatus shown in FIG. 1 uses the time-series data stored in the storage unit 101 in this way for archiving to the optical disc D. Shall be recorded (copied).
At this time, it is assumed that the selection of data to be recorded on the optical disc D from the data recorded in the storage unit 101 and the recording instruction thereof are performed based on, for example, a user operation.

本実施の形態の場合、当該記録すべきデータについて複数chを用いた複数記録層への同時記録を行うとしたときは、図3(d)に示されるように、先ずは当該記録すべきデータを、光ディスクDが有する記録層Lの数に基づき分割する。具体的には、記録層Lの数だけ分割するものとし、従ってこの場合、図3(c)の記録すべきデータは、4つに分割されることになる。   In the case of the present embodiment, when simultaneous recording is performed on a plurality of recording layers using a plurality of channels with respect to the data to be recorded, as shown in FIG. Is divided based on the number of recording layers L of the optical disc D. Specifically, the number of recording layers L is divided, and in this case, the data to be recorded in FIG. 3C is divided into four.

そして、このように記録すべきデータを分割した後、分割後のデータを、再生層順序に従って、それぞれの記録層Lに記録すべきデータとして振り分ける(割り振る)。
前述した通り、この場合の再生層順序は記録層L0→L1→L2→L3の順であるので、4分割したデータのそれぞれを、先頭側から順にそれぞれ記録層L0、記録層L1、記録層L2、記録層L3に振り分ける。
Then, after dividing the data to be recorded in this way, the divided data is distributed (allocated) as data to be recorded in each recording layer L in accordance with the reproduction layer order.
As described above, the order of the reproducing layers in this case is the order of the recording layers L0 → L1 → L2 → L3. To the recording layer L3.

このように記録すべきデータを分割し、分割後のデータを再生層順序に従って各記録層Lごとに振り分けた上で、複数chを用いた複数記録層への同時記録を行う。
本例の場合、光ディスクDはオポジットトラックパスが採用されるので、同時記録は、記録方向が同方向となる記録層Lの組(換言すれば、1つの記録層Lを隔てて隣接する記録層Lの組)ごとにそれぞれ実行する。具体的には、記録層L0・L2の組に対する同時記録と、記録層L1・L3の組に対する同時記録とをそれぞれ実行することになる(図3(e)、図3(f))。
In this way, the data to be recorded is divided, and the divided data is allocated to each recording layer L in accordance with the reproducing layer order, and then simultaneous recording is performed on a plurality of recording layers using a plurality of channels.
In the case of this example, the opposite track path is adopted for the optical disc D, so that simultaneous recording is performed by a set of recording layers L whose recording direction is the same direction (in other words, adjacent recording layers separated by one recording layer L). Execute for each set of L). Specifically, simultaneous recording with respect to the pair of recording layers L0 and L2 and simultaneous recording with respect to the pair of recording layers L1 and L3 are performed (FIG. 3 (e) and FIG. 3 (f)).

本例の場合、図3(e)に示す記録層L0・L2の組に対する同時記録は、例えば図3(d)で記録層L0に記録すべきデータとして振り分けたデータをAch側に供給し、記録層L2に記録すべきデータとして振り分けたデータをBch側に供給して行う。
具体的には、Achドライブ制御部4−AにおいてAch側で照射されるレーザ光が記録層L0に合焦するように対物レンズOL−Aについてのフォーカスサーボ制御を実行させた状態にて、上記記録層L0に記録すべきとして振り分けたデータをAchドライブ制御部4−Aに供給して記録させる。またこれと同時に、Bchドライブ制御部4−BにおいてBch側で照射されるレーザ光が記録層L2に合焦するように対物レンズOL−Bについてのフォーカスサーボ制御を実行させた状態にて、上記記録層L2に記録すべきとして振り分けたデータをBchドライブ制御部4−Bに供給して記録させる。
これにより、記録層L0に記録すべきとして振り分けたデータについては記録層L0に、記録層L2に記録すべきとして振り分けたデータについては記録層L2に、それぞれ同時に記録されるものとなる。
In the case of this example, simultaneous recording with respect to the pair of recording layers L0 and L2 shown in FIG. 3 (e) supplies, for example, data distributed as data to be recorded in the recording layer L0 in FIG. Data distributed as data to be recorded in the recording layer L2 is supplied to the Bch side.
Specifically, in the state where the focus servo control for the objective lens OL-A is executed so that the laser beam irradiated on the Ach side is focused on the recording layer L0 in the Ach drive control unit 4-A. The data allocated to be recorded in the recording layer L0 is supplied to the Ach drive control unit 4-A for recording. At the same time, the focus servo control for the objective lens OL-B is executed so that the laser beam irradiated on the Bch side is focused on the recording layer L2 in the Bch drive control unit 4-B. The data allocated to be recorded in the recording layer L2 is supplied to the Bch drive control unit 4-B for recording.
As a result, the data allocated to be recorded on the recording layer L0 is simultaneously recorded on the recording layer L0, and the data allocated to be recorded on the recording layer L2 is simultaneously recorded on the recording layer L2.

また、図3(f)に示す記録層L1・L3の組に対する同時記録は、例えば図3(d)で記録層L1に記録すべきデータとして振り分けたデータをAch側に供給し、記録層L3に記録すべきデータとして振り分けたデータをBch側に供給して行うものとする。
具体的には、Achドライブ制御部4−AにおいてAch側で照射されるレーザ光が記録層L1に合焦するように対物レンズOL−Aについてのフォーカスサーボ制御を実行させた状態にて、上記記録層L1に記録すべきとして振り分けたデータをAchドライブ制御部4−Aに供給して記録させる。またこれと同時に、Bchドライブ制御部4−BにおいてBch側で照射されるレーザ光が記録層L3に合焦するように対物レンズOL−Bについてのフォーカスサーボ制御を実行させた状態にて、上記記録層L3に記録すべきとして振り分けたデータをBchドライブ制御部4−Bに供給して記録させる。
これにより、記録層L1に記録すべきとして振り分けたデータについては記録層L1に、記録層L3に記録すべきとして振り分けたデータについては記録層L3にそれぞれ同時に記録されるものとなる。
Further, in the simultaneous recording with respect to the combination of the recording layers L1 and L3 shown in FIG. 3F, for example, the data distributed as the data to be recorded in the recording layer L1 in FIG. It is assumed that data distributed as data to be recorded on the Bch side is supplied to the Bch side.
Specifically, in the state in which the focus servo control for the objective lens OL-A is executed so that the laser beam irradiated on the Ach side is focused on the recording layer L1 in the Ach drive control unit 4-A. The data allocated to be recorded in the recording layer L1 is supplied to the Ach drive control unit 4-A for recording. At the same time, the focus servo control for the objective lens OL-B is executed so that the laser beam irradiated on the Bch side is focused on the recording layer L3 in the Bch drive control unit 4-B. The data allocated to be recorded in the recording layer L3 is supplied to the Bch drive control unit 4-B for recording.
As a result, the data allocated to be recorded on the recording layer L1 is simultaneously recorded on the recording layer L1, and the data allocated to be recorded on the recording layer L3 is simultaneously recorded on the recording layer L3.

上記により説明したような同時記録の手法とすることで、図3(c)に示す記録すべき一連のデータを、その連続性を保って光ディスクDに記録することができる。   By using the simultaneous recording method as described above, the series of data to be recorded shown in FIG. 3C can be recorded on the optical disc D while maintaining its continuity.

ここで、上記による説明では、記録すべき一連のデータについての分割に関しては、単に記録層Lの数に応じて分割することのみを言及したが、本例の場合、分割を行うにあたっては、次のような点も考慮するものとしている。
先ず1点目は、本例では記録中の交替処理としてスキッピング交替処理を行うものとする関係から、各記録層Lに記録すべきデータの容量は、記録層Lの記録容量よりも小となるようにするという点である。
換言すれば、この場合の分割は、各記録層Lにおいて図中に示すようなスキッピング交替を可能とするための空き容量が得られるようにして行う。
Here, in the above description, with respect to the division of the series of data to be recorded, only the division according to the number of the recording layers L is mentioned, but in the case of this example, the division is performed as follows. Such points are also taken into consideration.
First, since the skipping replacement process is performed as the replacement process during recording in this example, the capacity of data to be recorded in each recording layer L is smaller than the recording capacity of the recording layer L. It is a point to do.
In other words, the division in this case is performed so that each recording layer L has a free space for enabling skipping replacement as shown in the figure.

なお確認のため、図4を参照して、ここで言うスキッピング交替処理について説明しておく。
図4を参照して分かるように、ここで言うスキッピング交替処理とは、記録中にディフェクトが検出された場合に、そのディフェクト区間についての記録を停止し、当該ディフェクト区間の通過後に、記録停止前までの記録データの続きのデータを記録するというものである。つまり端的に言えば、ディフェクト区間をスキッピングすることによる交替処理を指すものとなる。
具体的にこの場合のスキッピング交替処理は、ディフェクトが検出された場合に、当該ディフェクトが検出された欠陥クラスタ(クラスタ=記録最小単位)についての記録を停止し、当該欠陥クラスタに記録すべきであったデータ以降のデータの記録を、当該欠陥クラスタの通過後から再開するということで行う。
For confirmation, the skipping replacement process referred to here will be described with reference to FIG.
As can be seen with reference to FIG. 4, the skipping replacement process referred to here means that when a defect is detected during recording, recording for the defect section is stopped, and after passing through the defect section, before recording is stopped. The data subsequent to the recorded data is recorded. In short, this means a replacement process by skipping a defect section.
Specifically, in this case, the skipping replacement process should stop recording the defect cluster (cluster = minimum recording unit) in which the defect is detected and record the defect cluster when the defect is detected. The recording of the data after the data is resumed after passing through the defective cluster.

この場合における分割は、このようなスキッピング交替処理を可能とするための空き容量(以下、スキッピング用空き容量と称する)が、各記録層Lにて確保できるようにして行う。具体的には、分割後の各データの容量が、少なくとも記録層Lの容量よりも小となるようにして分割を行う。より具体的には、この場合の分割は、分割後の各データの容量が「記録層Lの容量」−「スキッピング用空き容量」で表される容量以下となるようにして行えばよい。   The division in this case is performed in such a way that a free capacity (hereinafter referred to as a skipping free capacity) for enabling such skipping replacement processing can be secured in each recording layer L. Specifically, the division is performed so that the capacity of each divided data is at least smaller than the capacity of the recording layer L. More specifically, the division in this case may be performed so that the capacity of each divided data is equal to or less than the capacity represented by “capacity of recording layer L” − “free capacity for skipping”.

また、本例の場合、分割は、分割後の各データの容量が均等となるようにして行う。   In the case of this example, the division is performed so that the capacity of each divided data becomes equal.

ここで、記録すべき一連のデータについて、これを単に記録層Lの数で均等に分割したのでは、上述のように分割後の各データの容量を「記録層Lの容量」−「スキッピング用空き容量」で表される容量以下となるように抑えることができない場合もあり得る。
具体的には、光ディスクDの記録容量をDtl、記録すべき一連のデータの容量をRtl、各記録層Lのスキッピング用空き容量の合計をSsumとしたときに、

Rtl>Dtl−Ssum ・・・[式1]

の条件が成立してしまう場合には、各記録層Lにスキッピング用空き容量を確保することができなくなってしまう。
Here, if a series of data to be recorded is simply divided evenly by the number of the recording layers L, the capacity of each divided data is “capacity of the recording layer L” − “for skipping” as described above. There may be a case where it is not possible to suppress the capacity to be equal to or less than the capacity represented by “free capacity”.
Specifically, when the recording capacity of the optical disk D is Dtl, the capacity of a series of data to be recorded is Rtl, and the total of the skipping free capacity of each recording layer L is Ssum.

Rtl> Dtl−Ssum [Equation 1]

If the above condition is satisfied, it becomes impossible to secure a free space for skipping in each recording layer L.

そこで本実施の形態では、上記[式1]の条件が成立するか否かについての判別を行い、該条件が成立してしまう場合には、エラー処理として、光ディスクDに対するデータ記録を実行しないようにする。
このことで、各記録層Lへのデータの均等分割と、各記録層Lのスキッピング用空き容量の確保とが常に両立されるようにできる。
Therefore, in the present embodiment, it is determined whether or not the condition of [Equation 1] is satisfied. If the condition is satisfied, data recording on the optical disc D is not executed as error processing. To.
As a result, the equal division of data into each recording layer L and the securing of the free space for skipping of each recording layer L can always be made compatible.

なお勿論、[式1]の条件が成立しないことが常に保証される場合には、上記の判別処理は不要である。   Of course, when it is always guaranteed that the condition of [Equation 1] is not satisfied, the above-described determination processing is unnecessary.

ここで、仮に、各記録層Lへの振り分けデータの容量が不均等であると、その分、同時記録の完了までに要する時間が長くなってしまう。例えば、同時記録される各記録層Lに振り分けられるデータの容量の比率が「7:3」であるとすると、同時記録の完了までに要する時間は「7」となる。
これに対し、本例のように記録層Lごとに振り分けるデータ容量を均等にすれば、振り分けられるデータの容量の比率は「5:5」であり、従って同時記録の完了までに要する時間は「5」とできる。つまりこのことからも理解されるように、均等分割を行う本例によれば、同時記録に要する時間は最短とすることができる。
Here, if the capacity of the distribution data to each recording layer L is unequal, the time required for completing the simultaneous recording is increased accordingly. For example, if the ratio of the volume of data distributed to each recording layer L to be recorded simultaneously is “7: 3”, the time required to complete the simultaneous recording is “7”.
On the other hand, if the data capacity to be distributed for each recording layer L is made uniform as in this example, the ratio of the capacity of the distributed data is “5: 5”, and therefore the time required to complete the simultaneous recording is “ 5 ”. That is, as can be understood from this, according to this example in which equal division is performed, the time required for simultaneous recording can be minimized.

<3.処理手順>

続いて、図5及び図6のフローチャートにより、上記により説明した実施の形態としての同時記録手法を実現するために実行されるべき具体的な処理の手順について説明する。
なお、図5において、「ホスト」として示す一連の処理は、図1に示したホストコンピュータ100が例えば自らが備えるROM等のメモリに格納されたプログラムに従って実行するものである。
また、「ドライブ」として示す一連の処理は、図1に示したブリッジ制御部6が同様に自らが備えるROM等のメモリに格納されたプログラムに従って実行するものである。
<3. Processing procedure>

Next, a specific processing procedure to be executed to realize the simultaneous recording method according to the embodiment described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 5 and 6.
In FIG. 5, a series of processing indicated as “host” is executed by the host computer 100 shown in FIG. 1 according to a program stored in a memory such as a ROM provided in the host computer 100.
A series of processing indicated as “drive” is executed by the bridge control unit 6 shown in FIG. 1 according to a program stored in a memory such as a ROM provided in the same manner.

ここで、図5に示す一連の処理が開始される時点においては、既に光ディスクドライブ1に光ディスクDが装填された状態にあるとする。また、ブリッジ制御部6は、ドライブ制御部4−A、4−Bの何れかにより、光ディスクDに記録されたディスク情報(ディスクの種類やディスクの容量、記録層Lの数など光ディスクDに予め記録されたディスク物理情報)を読み出させ、これを自らが備えるRAM等のメモリに保持している状態にあるとする。   Here, it is assumed that the optical disk D is already loaded in the optical disk drive 1 at the time when the series of processes shown in FIG. Further, the bridge control unit 6 preliminarily stores the disc information (disc type, disc capacity, number of recording layers L, etc. on the optical disc D) recorded on the optical disc D by either of the drive control units 4-A and 4-B. It is assumed that the recorded disk physical information) is read out and held in a memory such as a RAM provided in itself.

図5において、先ずホスト側(ホストコンピュータ100)は、図中のステップS101の処理により、記録開始指示が為されるまで待機する。
具体的に、当該ステップS101の処理は、先に述べたように例えばユーザ操作などによりストレージ部101に記録されたデータのうちから光ディスクDに対して記録すべきデータが選択されて、その記録が指示されるまで待機する処理となる。
In FIG. 5, first, the host side (host computer 100) stands by until a recording start instruction is given by the processing of step S101 in the figure.
Specifically, the processing in step S101 is performed by selecting data to be recorded on the optical disc D from data recorded in the storage unit 101, for example, by a user operation as described above, and recording the data. The process waits until instructed.

ステップS101において、記録開始指示があったとした場合は、ステップS102に進み、ドライブ側(ブリッジ制御部6)に対しディスク情報の要求を行う。   If it is determined in step S101 that a recording start instruction has been issued, the process proceeds to step S102, and the disk information is requested to the drive side (bridge controller 6).

ドライブ側では、図中のステップS201において、このようなホスト側からのディスク情報の要求があるまで待機するようにされる。
そして、ディスク情報の要求があった場合は、ステップS202に進み、ホスト側にディスク情報を送信する。
ディスク情報を送信した後は、図示するようにステップS203に進む。
On the drive side, in step S201 in the figure, it waits until there is a request for disk information from the host side.
If disk information is requested, the process proceeds to step S202, where the disk information is transmitted to the host side.
After transmitting the disc information, the process proceeds to step S203 as shown.

ホスト側では、ステップS103において、ドライブ側からのディスク情報の送信があるまで待機するようにされる。
そして、ディスク情報の送信があったとした場合には、ステップS104に進み、変数iの上限値iMAXを設定する。
ここで、変数iは、AchとBchとによる同時記録を行う記録層Lの組の別を識別するための変数であり、その上限値iMAXとは、光ディスクDが有する記録層Lの数(上記ディスク情報から求まる)と同時記録を行うch数とで定まる数となる。具体的には、記録層Lの数を、同時記録ch数で除算したものとなる。
本例の場合、記録層Lの数は4、同時記録ch数は2であることから、上限値iMAXは2を設定することになる。
On the host side, in step S103, the host side waits until there is transmission of disk information from the drive side.
If the disc information is transmitted, the process proceeds to step S104, and the upper limit value iMAX of the variable i is set.
Here, the variable i is a variable for identifying different sets of recording layers L that perform simultaneous recording by Ach and Bch, and the upper limit value iMAX is the number of recording layers L of the optical disc D (above-mentioned (Determined from the disc information) and the number of channels for simultaneous recording. Specifically, the number of recording layers L is divided by the number of simultaneous recording channels.
In this example, since the number of recording layers L is 4 and the number of simultaneous recording channels is 2, the upper limit value iMAX is set to 2.

ステップS104において上限値iMAXを設定したら、ステップS105において、各層に記録すべきデータの振り分け処理を実行する。
ここで、当該振り分け処理としては、具体的には図6に示されるステップS1〜S6の処理を実行する。
When the upper limit value iMAX is set in step S104, a distribution process of data to be recorded in each layer is executed in step S105.
Here, as the distribution process, specifically, the processes of steps S1 to S6 shown in FIG. 6 are executed.

図6において、先ずステップS1では、スキッピング用空き容量の合計容量(Ssum)を計算する。各記録層Lにおけるスキッピング用空き容量は、予め所定の容量が設定されており、従って合計容量Ssumとしては当該所定の容量にディスク情報から特定される光ディスクDの記録層Lの数を乗算することで求める。   In FIG. 6, first, in step S1, the total capacity (Ssum) of the free capacity for skipping is calculated. A predetermined capacity is set in advance as the skipping capacity in each recording layer L. Therefore, as the total capacity Ssum, the predetermined capacity is multiplied by the number of recording layers L of the optical disk D specified from the disk information. Ask for.

ステップS1でスキッピング用空き容量の合計容量Ssumを計算した後は、ステップS2において、ディスクの容量(Dtl)と合計容量Ssumとに基づき、ディスクの有効総容量(Dav)を計算する。すなわち、ディスクの有効総容量Davとして、

Dav=Dtl−Ssum

を計算する。
After calculating the total capacity Ssum of the skipping free capacity in step S1, the effective total capacity (Dav) of the disk is calculated based on the capacity (Dtl) of the disk and the total capacity Ssum in step S2. That is, as the effective total capacity Dav of the disk,

Dav = Dtl−Ssum

Calculate

続くステップS3では、記録すべき一連のデータの容量(Rtl)を計算する。すなわち、ストレージ部101に記録されたデータのうちステップS101にて記録すべきとして指示された一連のデータについてのデータ容量を容量Rtlとして計算する。   In the subsequent step S3, the capacity (Rtl) of a series of data to be recorded is calculated. That is, the data capacity of a series of data instructed to be recorded in step S101 among the data recorded in the storage unit 101 is calculated as the capacity Rtl.

ステップS3で記録すべき一連のデータの容量Rtlを計算したら、ステップS4において、ディスクの有効総容量Davが記録すべき一連のデータの容量Rtl未満(Dav<Rtl)であるか否かを判別する。これは、先の[式1]の条件が成立するか否かを判別することに相当する。
ステップS4において、Dav<Rtlであるとして肯定結果が得られた場合は、図示するようにエラー処理を実行する。つまり、Dav<Rtlとなる場合には、光ディスクDに対するデータ記録を実行しないようにするものである。
先に述べたように、このようなエラー処理を設けることで、各記録層Lへのデータの均等分割と各記録層Lのスキッピング用空き容量の確保とが常に両立されるように図られる。
After calculating the capacity Rtl of the series of data to be recorded in step S3, it is determined in step S4 whether or not the effective total capacity Dav of the disc is less than the capacity Rtl of the series of data to be recorded (Dav <Rtl). . This corresponds to determining whether or not the condition of [Formula 1] is satisfied.
If an affirmative result is obtained in step S4 as Dav <Rtl, error processing is executed as shown in the figure. That is, when Dav <Rtl, data recording on the optical disc D is not executed.
As described above, by providing such an error process, the equal division of data into each recording layer L and the securing of the free space for skipping of each recording layer L can always be achieved.

一方、ステップS4において、Dav<Rtlでないとして否定結果が得られた場合は、ステップS5において、記録すべき一連のデータを層数に基づき均等分割する。具体的に本例の場合であれば、記録数Lの数=4であることより、上記一連のデータを4等分することになる。   On the other hand, if a negative result is obtained in step S4 because Dav <Rtl is not satisfied, a series of data to be recorded is equally divided based on the number of layers in step S5. Specifically, in the case of this example, since the number L of recordings = 4, the series of data is divided into four equal parts.

そして、続くステップS6において、分割した各データを再生層順序に従って各層に振り分ける。つまり本例の場合は、ステップS5の分割で得られた各データを、先頭側から順に記録層L0、記録層L1、記録層L2、記録層L3に振り分けることになる。   In the subsequent step S6, the divided data are distributed to the respective layers according to the reproduction layer order. That is, in the case of this example, each data obtained by the division in step S5 is distributed to the recording layer L0, the recording layer L1, the recording layer L2, and the recording layer L3 in order from the head side.

説明を図5に戻す。
ステップS105の振り分け処理として、図6にて説明した各処理を実行した後は、ステップS106において、変数iを1に設定する(i←1)。
その上で、次のステップS107において、ドライブ側に対し、グループiの各層の記録データの転送を開始してそれらの同時記録を指示する。
ここで、前述したように変数i=1は同時記録を行う記録層Lの組の別を識別するための変数である。本例の場合、光ディスクDがオポジットトラックパスであることに対応して、変数i=1は記録層L0・L2の組、変数i=2は記録層L1・L3の組を表すものとなる。
ステップS107では、ドライブ側に対し、このように変数iにより特定される各記録層Lに関して、それらに記録すべきデータの転送を開始すると共に、それら記録すべきデータのそれら記録層Lに対する記録指示を行う。
Returning to FIG.
After executing each process described in FIG. 6 as the distribution process in step S105, the variable i is set to 1 (i ← 1) in step S106.
Then, in the next step S107, transfer of the recording data of each layer of group i is instructed to the drive side to instruct simultaneous recording thereof.
Here, as described above, the variable i = 1 is a variable for identifying the set of recording layers L on which simultaneous recording is performed. In this example, the variable i = 1 represents the pair of recording layers L0 and L2, and the variable i = 2 represents the pair of recording layers L1 and L3, corresponding to the optical disc D being an opposite track path.
In step S107, with respect to each recording layer L specified by the variable i in this way, the transfer of data to be recorded on the recording side L is started and a recording instruction for the data to be recorded to the recording layer L is started. I do.

ドライブ側では、当該ステップS107によるホスト側からの記録指示(及びデータ転送)を、ステップS203において待機するようにされている。
そして、当該記録指示があった場合は、ステップS204において、指示された各層へのデータ記録を開始するための処理を実行する。
ここで、先の説明からも理解されるように、本例の場合、同時記録は、Ach側が同時記録対象の記録層Lのうち下層側の記録層L(以下L-lと表記)についての記録の担当し、Bch側が記録対象の記録層Lのうち上層側の記録層L(以下L-uと表記)の記録を担当するように定められている。
この点からステップS204においては、Achドライブ制御部4−AにてAch側で照射されるレーザ光が記録層L-l側に合焦するように対物レンズOL−Aについてのフォーカスサーボ制御を実行させた状態にて、当該記録層L-lに記録すべきとして転送されてくるデータの記録が、Ach側により開始されるようにAchドライブ制御部4−Aを制御する。またこれと共に、Bchドライブ制御部4−BにてBch側で照射されるレーザ光が記録層L-uに合焦するように対物レンズOL−Bについてのフォーカスサーボ制御を実行させた状態にて、当該記録層L-uに記録すべきとして転送されてくるデータの記録が、Bch側により開始されるようにBchドライブ制御部4−Bを制御する。
これにより、同時記録対象とされる各記録層L(グループiの各層)に対し、それぞれその記録層Lに記録すべきとされたデータが同時に記録されるものとなる。
On the drive side, the recording instruction (and data transfer) from the host side in step S107 is waited in step S203.
If there is such a recording instruction, in step S204, processing for starting data recording on each instructed layer is executed.
Here, as can be understood from the above description, in the case of this example, the simultaneous recording is performed on the lower recording layer L (hereinafter referred to as L-l) of the recording layers L to be simultaneously recorded on the Ach side. It is determined that recording is performed and the Bch side is in charge of recording of the upper recording layer L (hereinafter referred to as L-u) of the recording layers L to be recorded.
From this point, in step S204, focus servo control for the objective lens OL-A is executed so that the laser light irradiated on the Ach side is focused on the recording layer L-l side by the Ach drive control unit 4-A. In this state, the Ach drive control unit 4-A is controlled so that recording of data transferred to be recorded on the recording layer L-l is started by the Ach side. At the same time, the focus servo control for the objective lens OL-B is executed so that the laser beam irradiated on the Bch side is focused on the recording layer L-u by the Bch drive control unit 4-B. The Bch drive control unit 4-B is controlled so that the recording of the data transferred to be recorded on the recording layer L-u is started by the Bch side.
As a result, for each recording layer L (each layer of group i) to be simultaneously recorded, data that should be recorded in the recording layer L is recorded simultaneously.

ステップS204によるデータ記録開始処理を実行した後は、ステップS205において、各層のデータ記録が終了したか否かを判別する。すなわち、Ach側による記録層L-lに対するデータ記録、Bch側による記録層L-uに対するデータ記録としての各層のデータ記録が終了したか否かを判別する。
ステップS205において、各層のデータ記録が終了していないとの否定結果が得られた場合は、ステップS206において、ディフェクトが発生したか否かの判別を行う。つまり、Achドライブ制御部4−A側、Bchドライブ制御部4−B側の何れかによりディフェクトが検出されたか否かを判別するものである。
当該ステップS206において、ディフェクトが発生していないとの否定結果が得られた場合は、ステップS205に戻るようにされる。
ここで、上記により説明したステップS205及びS206によっては、各層のデータ記録終了とディフェクトの発生とのうち、何れかを待機するループが形成されることになる。
After executing the data recording start process in step S204, it is determined in step S205 whether or not the data recording of each layer has been completed. That is, it is determined whether or not the data recording on the recording layer L-l on the Ach side and the data recording on each layer as the data recording on the recording layer L-u on the Bch side are completed.
If a negative result is obtained in step S205 that the data recording of each layer has not been completed, it is determined in step S206 whether or not a defect has occurred. That is, it is determined whether a defect has been detected by either the Ach drive control unit 4-A side or the Bch drive control unit 4-B side.
If a negative result is obtained in step S206 that no defect has occurred, the process returns to step S205.
Here, depending on steps S205 and S206 described above, a loop is formed to wait for either the end of data recording of each layer or the occurrence of a defect.

当該ループを形成するステップS205・S206の処理のうち、ステップS206においてディフェクトが発生したとして肯定結果が得られた場合は、ステップS207に進み、ホスト側に対してディフェクト発生通知を行う。当該ディフェクト発生通知を行った後は、ステップS208においてディフェクト発生側chの記録停止を指示した後、ステップS209に進む。   Of the processes in steps S205 and S206 that form the loop, if a positive result is obtained in step S206 that a defect has occurred, the process proceeds to step S207, and a defect occurrence notification is sent to the host side. After the defect occurrence notification is given, the recording of the defect occurrence side ch is instructed in step S208, and the process proceeds to step S209.

一方、ステップS205において、各層のデータ記録が終了したとして肯定結果が得られた場合は、ステップS211に進みホスト側に対して記録終了通知を行った後、ステップS212に進む。   On the other hand, if an affirmative result is obtained in step S205 that the data recording of each layer has been completed, the process proceeds to step S211 to notify the host of the recording end, and then proceeds to step S212.

ホスト側においては、ドライブ側からの上記記録終了通知(S211)、又は上記ディフェクト発生通知(S207)の何れか一方を、図中のステップS108・S109によるループ処理において待機するようにされている。
具体的にステップS108においては、ドライブ側からの記録終了通知の有無を判別するようにされ、当該終了通知がないとして否定結果が得られた場合はステップS109に進み、ディフェクト発生通知の有無を判別する。そして当該ステップS109においてディフェクト発生通知がないとして否定結果が得られた場合は、ステップS108に戻る。
On the host side, either the recording end notification (S211) from the drive side or the defect occurrence notification (S207) is waited for in the loop processing in steps S108 and S109 in the figure.
Specifically, in step S108, it is determined whether or not there is a recording end notification from the drive side. If a negative result is obtained because there is no end notification, the process proceeds to step S109 to determine whether or not there is a defect occurrence notification. To do. If a negative result is obtained in step S109 that there is no defect occurrence notification, the process returns to step S108.

これらステップS108・S109のうち、ステップS109においてディフェクト発生通知があったとして肯定結果が得られた場合は、ステップS110に進み、ドライブ側に対して再開アドレス(クラスタ)の指定を行い、ステップS108に戻る。
なお、ステップS108において記録終了通知があったとして肯定結果が得られた場合については後述する。
Of these steps S108 and S109, if an affirmative result is obtained in step S109 that a defect occurrence notification has been received, the process proceeds to step S110, the restart address (cluster) is designated for the drive side, and the process proceeds to step S108. Return.
Note that the case where an affirmative result is obtained in step S108 that there is a recording end notification will be described later.

ドライブ側では、ステップS110による再開アドレスの指定をステップS209において待機するようにされている。そして当該ステップS209において再開アドレスの指定があった場合には、ステップS210において、指定アドレスからの記録を再開するための処理を実行する。すなわち、ステップS208にて記録を停止させたch側のデータ記録を、指定されたアドレスから再開させるものである。
ステップS208による記録再開処理を実行した後は、先のステップS205に戻る。
On the drive side, the restart address designation in step S110 is waited in step S209. If the restart address is designated in step S209, processing for resuming recording from the designated address is executed in step S210. In other words, the data recording on the channel side for which recording was stopped in step S208 is resumed from the designated address.
After executing the recording restart process in step S208, the process returns to the previous step S205.

上記により説明したドライブ側のステップS207〜S210の処理、及びホスト側のステップS110による再開アドレスの指定処理によって、複数層への同時記録動作中において、先に説明したスキッピング交替処理が実現されることになる。   The skipping replacement process described above can be realized during the simultaneous recording operation to a plurality of layers by the processes in steps S207 to S210 on the drive side described above and the restart address designation process in step S110 on the host side. become.

ホスト側において、先のステップS108にてドライブ側からの記録終了通知があったとして肯定結果が得られた場合は、ステップS111に進んで、変数iが上限値iMAXに達した(i=iMAX)か否かを判別する。
ステップS111において、i=iMAXではないとして否定結果が得られた場合は、ステップS112に進んで変数iをインクリメント(i←i+1)した後、ステップS107に戻る。これにより、同時記録対象の記録層Lの組のすべてについて記録が行われるようになっている。
On the host side, if an affirmative result is obtained in the previous step S108 that there was a recording end notification from the drive side, the process proceeds to step S111, where the variable i has reached the upper limit value iMAX (i = iMAX). It is determined whether or not.
If a negative result is obtained in step S111 that i is not iMAX, the process proceeds to step S112 to increment the variable i (i ← i + 1), and then returns to step S107. As a result, recording is performed for all the pairs of recording layers L to be simultaneously recorded.

一方ステップS111において、i=iMAXであるとして肯定結果が得られた場合は、ステップS113においてドライブ側に処理完了通知を行った後、ステップS114に進む。   On the other hand, if a positive result is obtained in step S111 that i = iMAX, a process completion notification is sent to the drive side in step S113, and the process proceeds to step S114.

ドライブ側では、上記ステップS111によるホスト側からの処理完了通知を、ステップS212において待機する。
そして当該ステップS212において、ホスト側からの処理完了通知がないとして否定結果が得られた場合は、ステップS203に戻る。すなわち、先のステップS211でホスト側に行った記録終了通知がグループi≠iMAXの各記録層Lについての記録終了通知であった場合には、新たなグループiの各記録層Lについての同時記録が行われるべく、ステップS203に戻るものである。
On the drive side, the process completion notification from the host side in step S111 waits in step S212.
If a negative result is obtained in step S212 that there is no processing completion notification from the host, the process returns to step S203. That is, when the recording end notification made to the host side in the previous step S211 is a recording end notification for each recording layer L of group i ≠ iMAX, simultaneous recording for each recording layer L of new group i is performed. To return to step S203.

そして、ステップS212においてホスト側からの処理完了通知があったとして肯定結果が得られた場合は、ステップS213において、ファイルシステム情報の記録処理を実行する。
ここで、ホスト側では、先のステップS113による処理完了通知を行った後のステップS114において、ファイルシステム情報の作成・記録指示を行う。つまり、ファイルシステム情報として、光ディスクD上のどの記録層Lのどのアドレスにデータが記録されているかを表す記録データ管理情報を作成し、その記録をドライブ側に指示するものである。
ドライブ側におけるステップS213の記録処理は、このようにホスト側にて生成されその記録を指示されたファイルシステム情報を、光ディスクDに対して記録させるための処理となる。なお、当該ファイルシステム情報の光ディスクDへの記録は、Ach側/Bch側の何れにより実行させてもよい。
If an affirmative result is obtained in step S212 that there is a processing completion notification from the host side, file system information recording processing is executed in step S213.
Here, on the host side, a file system information creation / recording instruction is issued in step S114 after the processing completion notification in step S113 is performed. That is, as file system information, recording data management information indicating which address of which recording layer L on the optical disk D is recorded with data is created, and the recording is instructed to the drive side.
The recording process in step S213 on the drive side is a process for recording on the optical disc D the file system information generated and instructed to be recorded on the host side. The recording of the file system information on the optical disc D may be executed on either the Ach side or the Bch side.

ドライブ側においては、当該ステップS213の記録処理の実行を以て図5に示す一連の処理が終了となる。
またホスト側においては、ステップS114の情報作成・記録指示処理の実行を以てこの図に示す一連の処理が終了となる。
On the drive side, the series of processing shown in FIG. 5 is completed by executing the recording processing in step S213.
On the host side, the series of processing shown in this figure is completed by executing the information creation / recording instruction processing in step S114.

<4.変形例>

以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明としてはこれまでで説明した具体例に限定されるべきものではない。
例えばこれまでの説明では、同時記録を行うための構成として、いわゆる1ピック2chの構成のみを例示したが、例えば図7に示されるように、通常の1chによる光学ピックアップ3を2つ有する2ピック2chの構成とすることもできる。
具体的に、この場合の光ディスクドライブ10には、対物レンズOL−Aを有する光学系を備えた第1光学ピックアップ3−1と、対物レンズOL−Bを有する光学系を備える第2光学ピックアップ3−2とが設けられる。これら第1光学ピックアップ3−1と第2光学ピックアップ3−2は、装填された光ディスクDの中心を挟んでそれぞれが対向する位置関係となるようにして配置される。またこの場合は、スライド移送部5として、第1光学ピックアップ3−1をスライド移送するための第1スライド移送部5−1と、第2光学ピックアップ3−2をスライド移送するための第2スライド移送部5−2とが設けられる。
また光ディスクドライブ10には、ドライブ制御部4として、第1光学ピックアップ3−1(Ach側)を用いた記録再生を行うためのAchドライブ制御部4−A’と、第2光学ピックアップ3−2(Bch側)を用いた記録再生を行うためのBchドライブ制御部4−B’とが設けられる。この場合、Achドライブ制御部4−A’には第1スライド移送部5−1についての制御系が備えられ、Bchドライブ制御部4−B’には第2スライド移送部5−2についての制御系が備えられる。また、スピンドルモータ2についての制御系は、この場合はAchドライブ制御部4−A’に備えられているとする。
また光ディスクドライブ10には、ブリッジ制御部6’が設けられる。このブリッジ制御部6’は、Achドライブ制御部4−A’、Bchドライブ制御部4−B’を対象とした制御を行う点以外は、図1に示したブリッジ制御部6と同様となる。
<4. Modification>

Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention should not be limited to the specific examples described above.
For example, in the description so far, only a so-called 1-pick 2-ch configuration has been exemplified as a configuration for performing simultaneous recording. However, as shown in FIG. 7, for example, two-pick having two normal 1-ch optical pickups 3 A 2ch configuration can also be used.
Specifically, the optical disc drive 10 in this case includes a first optical pickup 3-1 having an optical system having an objective lens OL-A and a second optical pickup 3 having an optical system having an objective lens OL-B. -2. The first optical pickup 3-1 and the second optical pickup 3-2 are arranged so as to be in a positional relationship facing each other across the center of the loaded optical disk D. In this case, the slide transfer unit 5 includes a first slide transfer unit 5-1 for sliding the first optical pickup 3-1 and a second slide for slide transfer of the second optical pickup 3-2. A transfer unit 5-2 is provided.
Further, the optical disk drive 10 includes an Ach drive control unit 4-A ′ for performing recording and reproduction using the first optical pickup 3-1 (Ach side) as the drive control unit 4, and a second optical pickup 3-2. A Bch drive control unit 4-B ′ for performing recording / reproduction using (Bch side) is provided. In this case, the Ach drive control unit 4-A ′ is provided with a control system for the first slide transfer unit 5-1, and the Bch drive control unit 4-B ′ has control for the second slide transfer unit 5-2. A system is provided. In this case, it is assumed that the control system for the spindle motor 2 is provided in the Ach drive control unit 4-A ′.
The optical disc drive 10 is provided with a bridge controller 6 ′. The bridge control unit 6 ′ is the same as the bridge control unit 6 shown in FIG. 1 except that control is performed on the Ach drive control unit 4-A ′ and the Bch drive control unit 4-B ′.

このように各chを別々の光学ピックアップ3に搭載する構成とした場合にも、複数の記録層Lに対する同時記録を行うことができ、従って本発明の同時記録手法を好適に適用することができる。   Thus, even when each channel is mounted on separate optical pickups 3, simultaneous recording on a plurality of recording layers L can be performed, and therefore the simultaneous recording method of the present invention can be suitably applied. .

また、これまでの説明では、記録すべき一連のデータを光ディスクDが有する記録層Lの数に基づき分割するにあたり、均等分割を行う場合を例示したが、分割を均等に行うことは必須ではない。
また、スキッピング用空き容量が確保されるようにするために、分割後の各データが各記録層Lの容量よりも小となるようにすることも要件としたが、これについても必須ではない。
本発明において、記録すべき一連のデータの分割は、当該記録すべき一連のデータ全体を、記録層の数(又は記録層Lの記録容量:この点については後述する)に基づき分割するものであればよい。
In the description so far, the case where the equal division is performed in dividing the series of data to be recorded based on the number of the recording layers L included in the optical disc D is illustrated. However, it is not essential to perform the division equally. .
Further, in order to ensure the free space for skipping, it is also a requirement that each piece of divided data be smaller than the capacity of each recording layer L, but this is not essential.
In the present invention, the series of data to be recorded is divided based on the number of recording layers (or the recording capacity of the recording layer L: this point will be described later). I just need it.

また、これまでの説明では、記録装置が備えるch数が2つとされる場合を例示したが、ch数は3以上とすることもできる。   Further, in the description so far, the case where the recording apparatus has two channels has been exemplified, but the number of channels may be three or more.

またこれまでの説明では、記録装置が備える全てのchを使用して同時記録を行う場合のみを例示したが、このように全てのchを使用して同時記録を行うことは必須ではない。例えば記録層Lの数が6で同時記録可能なch数が4であるなど、記録層Lの数が記録装置の有するch数の倍数でない場合には、複数回の記録時における少なくとも何れかの記録時において、何れかのchを不使用とすることになる。   In the above description, only the case where simultaneous recording is performed using all the channels included in the recording apparatus has been illustrated, but it is not essential to perform simultaneous recording using all the channels as described above. For example, if the number of recording layers L is not a multiple of the number of channels of the recording device, such as the number of recording layers L is 6 and the number of simultaneously recordable channels is 4, at least At the time of recording, any channel is not used.

また、これまでの説明では、光ディスクDとして4層ディスクを例示したが、複数記録層Lへの同時記録により記録時間の短縮化を図るにあたっては、例えば本例のようにオポジットトラックパスが採用される場合にあっては、少なくとも3層以上の記録層Lを有する光記録媒体が用いられればよい。オポジットトラックパスの場合、記録層Lが3層以上あれば、記録方向が同方向となる(つまり複数chを用いた同時記録ができる)記録層Lの組み合わせができるためである。   In the description so far, the four-layer disc has been exemplified as the optical disc D. However, in order to shorten the recording time by simultaneous recording on the plurality of recording layers L, an opposite track path is employed as in this example, for example. In such a case, an optical recording medium having at least three recording layers L may be used. This is because, in the case of the opposite track path, if there are three or more recording layers L, the recording directions can be the same (that is, simultaneous recording using a plurality of channels can be performed).

或いは、オポジットトラックパスでなくパラレルトラックパス(各層で同じ記録再生方向が設定されるもの)が採用される場合には、隣接する2つの層に同時記録ができるので、少なくとも2層以上であればよい。   Alternatively, when a parallel track path (in which the same recording / reproducing direction is set for each layer) is adopted instead of the opposite track path, simultaneous recording can be performed on two adjacent layers. Good.

ここで、パラレルトラックパスを採用する場合で記録層Lの数が3層以上である場合には、実施の形態で例示したようにデータを単純に記録層Lの数だけ分割してそれらを各記録層Lに振り分けるという手法を採るものとはせず、以下のような手法を採ることで、記録時間の短縮化が図られる場合がある。
すなわち、先ず、記録すべき一連のデータ全体の容量(Rtl)が、記録装置が有するch数(これをnとおく)と同数の記録層Lの総容量(Ltl×n)より小であるか否かを判別する。そしてこの判別の結果、Rtl<Ltl×2であるとの肯定結果が得られた場合は、その記録すべき一連のデータは1回の同時記録動作で完了できることになるので、上記一連のデータ全体を記録層Lの数に分割するのではなくn個に分割し、それらを再生層順序に従ってn個の記録層Lの個々に記録すべきデータとしてそれぞれ振り分け、1回の同時記録により上記一連のデータについての記録を完了するというものである。
ここで、オポジットトラックパスの場合は、上記のようにデータがn層分で収まるということを以て1回の同時記録でその記録を完了させようとしてしまうと、間に未記録の記録層Lが残されてしまうと共に、再生時には、1つ目の記録層Lを一旦再生した後に、内周側に戻って次の既記録の記録層Lの再生を開始しなければならなくなり、オポジットトラックパスの利点自体が損なわれてしまう。
これに対しパラレルトラックパスの場合は、各記録層Lで記録再生方向が同一であるので、上記のようにデータがn層分で収まる場合には1回の同時記録で記録を完了させるという手法を採用しても、そのような問題が生じることはない。
つまりパラレルトラックパスの場合、単純に記録層Lの数だけ分割しそれらを各記録層Lに振り分けるとする手法をそのまま適用したのでは、1度の同時記録が終了した後に新たな記録動作に移るための無駄な時間が生じてしまうところ、上記手法を採用すれば、当該無駄な時間を省略でき、その点で記録時間の短縮化が図られるものである。
なお確認のため述べておくと、ここで説明した分割手法は、記録すべき一連のデータ全体を、記録層Lの記録容量に基づいて分割する手法に該当するものである。具体的には、記録層Lの記録容量と記録装置が有するch数(記録部の数)とに基づき、記録すべき一連のデータ全体を分割するというものである。
Here, when the parallel track path is adopted and the number of the recording layers L is three or more, the data is simply divided by the number of the recording layers L as illustrated in the embodiment, and each of them is divided. There is a case where the recording time is shortened by adopting the following method without adopting the method of allocating to the recording layer L.
That is, first, is the total capacity (Rtl) of a series of data to be recorded smaller than the total capacity (Ltl × n) of the recording layers L as many as the number of channels of the recording apparatus (this is n). Determine whether or not. As a result of this determination, if a positive result is obtained that Rtl <Ltl × 2, the series of data to be recorded can be completed by one simultaneous recording operation. Are divided into n pieces instead of being divided into the number of recording layers L, and they are respectively distributed as data to be individually recorded in the n recording layers L in accordance with the reproducing layer order. The recording of data is completed.
Here, in the case of an opposite track path, if the data is stored in n layers as described above and an attempt is made to complete the recording by one simultaneous recording, an unrecorded recording layer L remains between them. At the time of reproduction, the first recording layer L must be reproduced once and then returned to the inner circumference side to start reproduction of the next recorded layer L, which is an advantage of the opposite track path. It will be damaged.
On the other hand, in the case of the parallel track path, since the recording / reproducing directions are the same in each recording layer L, when the data can be stored in n layers as described above, the recording is completed by one simultaneous recording. However, such a problem does not occur.
That is, in the case of the parallel track path, if the method of simply dividing the number of the recording layers L and assigning them to each recording layer L is applied as it is, a new recording operation is started after one simultaneous recording is completed. However, if the above method is employed, the useless time can be omitted, and the recording time can be shortened.
For confirmation, the division method described here corresponds to a method of dividing the entire series of data to be recorded based on the recording capacity of the recording layer L. Specifically, the entire series of data to be recorded is divided based on the recording capacity of the recording layer L and the number of channels (number of recording units) of the recording apparatus.

1,10 光ディスクドライブ、2 スピンドルモータ、3 光学ピックアップ、3−1 第1光学ビックアップ、3−2 第2光学ピックアップ、4−A,4−A’ Achドライブ制御部、4−B,4−B’ Bchドライブ制御部、5 スライド移送部、5−1 第1スライド移送部、5−2 第2スライド移送部、6,6’ ブリッジ制御部、100 ホストコンピュータ、101 ストレージ部、OL−A,OL−B 対物レンズ、D 光ディスク   1,10 optical disk drive, 2 spindle motor, 3 optical pickup, 3-1 first optical pickup, 3-2 second optical pickup, 4-A, 4-A ′ Ach drive control unit, 4-B, 4- B 'Bch drive control unit, 5 slide transfer unit, 5-1 first slide transfer unit, 5-2 second slide transfer unit, 6, 6' bridge control unit, 100 host computer, 101 storage unit, OL-A, OL-B objective lens, D optical disc

Claims (9)

記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部と、
上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う記録制御部と
を備える記録装置。
A plurality of recording units for recording light on a plurality of recording layers by independently irradiating light to different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers;
The entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layer of the optical recording medium, and each divided data is divided into the optical recording medium. For each of the recording layers according to a predetermined reproduction layer order, and for each of a plurality of recording layers selected as recording target layers, the corresponding data among the allocated data is simultaneously recorded by the plurality of recording units. And a recording control unit that performs control as described above.
上記記録制御部は、
上記分割後の各データの容量が個々の記録層の記録容量よりも小となるようにして上記一連のデータについての分割を行う
請求項1に記載の記録装置。
The recording control unit
The recording apparatus according to claim 1, wherein the series of data is divided so that a capacity of each divided data is smaller than a recording capacity of each recording layer.
上記記録制御部は、
上記分割後の各データの容量が均等となるように上記一連のデータについての分割を行う
請求項1に記載の記録装置。
The recording control unit
The recording apparatus according to claim 1, wherein the series of data is divided so that the volumes of the divided data are equal.
上記光記録媒体は、オポジットトラックパスが採用された光記録媒体とされ、且つ3層以上の記録層を有しており、
上記記録制御部は、
1つの記録層を隔てて隣接する各記録層を記録対象層として選択し、それらの各記録層に対して上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う
請求項1に記載の記録装置。
The optical recording medium is an optical recording medium adopting an opposite track path, and has three or more recording layers,
The recording control unit
Each recording layer adjacent to one recording layer is selected as a recording target layer, and the corresponding data among the data allocated to each of the recording layers is simultaneously recorded by the plurality of recording units. The recording apparatus according to claim 1, wherein control is performed.
上記光記録媒体は上記複数の記録層として4つの記録層を有し、
上記記録部として、2つの記録部を備えると共に、
上記記録制御部は、
上記光記録媒体に形成される4つの記録層を上記記録部からの光が入射する側から順に第1記録層、第2記録層、第3記録層、第4記録層としたとき、上記第1記録層と上記第3記録層とに対するデータの同時記録と、上記第2記録層と上記第4記録層とに対するデータの同時記録とがそれぞれ実行されるように制御を行う
請求項4に記載の記録装置。
The optical recording medium has four recording layers as the plurality of recording layers,
As said recording part, while providing two recording parts,
The recording control unit
When the four recording layers formed on the optical recording medium are the first recording layer, the second recording layer, the third recording layer, and the fourth recording layer in order from the light incident side from the recording unit, The control is performed so that simultaneous recording of data to one recording layer and the third recording layer and simultaneous recording of data to the second recording layer and the fourth recording layer are performed, respectively. Recording device.
上記記録制御部は、
上記記録部によりデータを記録中の記録層においてディフェクトが検出された場合は、該当する記録部によるデータ記録を停止させ、そのディフェクト区間を通過した後に続きのデータが記録されるように制御を行う
請求項2に記載の記録装置。
The recording control unit
When a defect is detected in the recording layer in which data is being recorded by the recording unit, data recording by the corresponding recording unit is stopped, and control is performed so that subsequent data is recorded after passing the defect section. The recording apparatus according to claim 2.
記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部を有する光記録媒体駆動装置に対して記録のための制御を行う記録制御装置であって、
上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う記録制御部を備える
記録制御装置。
For recording on an optical recording medium driving device having a plurality of recording units for recording data in a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. A recording control device for performing control,
The entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layer of the optical recording medium, and each divided data is divided into the optical recording medium. For each of the recording layers according to a predetermined reproduction layer order, and for each of a plurality of recording layers selected as recording target layers, the corresponding data among the allocated data is simultaneously recorded by the plurality of recording units. A recording control apparatus comprising a recording control unit that performs control as described above.
記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部による記録動作についての制御を行う記録制御方法であって、
上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う
記録制御方法。
A recording control method for controlling a recording operation by a plurality of recording units for recording light on a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. ,
The entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layer of the optical recording medium, and each divided data is divided into the optical recording medium. For each of the recording layers according to a predetermined reproduction layer order, and for each of a plurality of recording layers selected as recording target layers, the corresponding data among the allocated data is simultaneously recorded by the plurality of recording units. A recording control method for performing control as described above.
記録層を複数有する光記録媒体における異なる記録層に対しそれぞれ独立して光照射を行って複数の記録層にデータを記録する複数の記録部による記録動作についての制御を行う情報処理装置において実行されるべきプログラムであって、
上記光記録媒体に対して記録すべきとされた一連のデータ全体を、上記光記録媒体が有する記録層の数又は記録層の記録容量に基づき分割し、分割した各データを、上記光記録媒体について予め定められた再生層順序に従って記録層ごとに振り分けると共に、記録対象層として選択した複数の記録層のそれぞれに対して、上記振り分けたデータのうち該当するデータが上記複数の記録部によって同時に記録されるように制御を行う記録制御処理
を上記情報処理装置に実行させるプログラム。
Executed in an information processing apparatus that controls recording operations by a plurality of recording units that record data in a plurality of recording layers by independently irradiating different recording layers in an optical recording medium having a plurality of recording layers. A program that should
The entire series of data to be recorded on the optical recording medium is divided based on the number of recording layers or the recording capacity of the recording layer of the optical recording medium, and each divided data is divided into the optical recording medium. For each of the recording layers according to a predetermined reproduction layer order, and for each of a plurality of recording layers selected as recording target layers, the corresponding data among the allocated data is simultaneously recorded by the plurality of recording units. A program for causing the information processing apparatus to execute a recording control process for performing control as described above.
JP2010156479A 2010-07-09 2010-07-09 Recording device, recording control device, recording control method and program Pending JP2012018738A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156479A JP2012018738A (en) 2010-07-09 2010-07-09 Recording device, recording control device, recording control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156479A JP2012018738A (en) 2010-07-09 2010-07-09 Recording device, recording control device, recording control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012018738A true JP2012018738A (en) 2012-01-26

Family

ID=45603882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010156479A Pending JP2012018738A (en) 2010-07-09 2010-07-09 Recording device, recording control device, recording control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012018738A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739373B2 (en) Information storage medium
KR101016122B1 (en) Information recording medium and reproduction method
JP2007012248A (en) Multilayer information storage medium and information apparatus
EP2144236B1 (en) System and apparatus for recording data on an information storage medium
JP4713839B2 (en) Optical disc apparatus and focus jump control method thereof
US20060104176A1 (en) Method of determining type of optical disc, and data recording and/or reproducing apparatus therefor
JP2012018738A (en) Recording device, recording control device, recording control method and program
WO2012153476A1 (en) Optical information device, and method ofinformation recording or reproduction
US20150092526A1 (en) Multi-layer optical recording medium and optical recording device
JP2006114169A (en) Reproducing method, optical disk device, program, and recording medium
JP5380331B2 (en) Optical disc, optical disc apparatus and reproducing method
JP2005327406A (en) Recording method, information recording apparatus. program, and recording medium
JP2011048884A (en) Optical disc, optical disc reproducing apparatus, reproducing method and optical disc apparatus
JP2013065370A (en) Medium having alternate area, and recording device and recording method of the same
KR101058046B1 (en) Information storage medium including a plurality of recording layers and recording/reproducing apparatus therefor
US7940618B2 (en) Method for identifying optical disc type, data recording and/or reproducing apparatus, and medium using the same
CN103325394A (en) Optical disk, format processing method for the same, recording method for the same, and optical disk device
JP2005093067A (en) Objective lens
JP2012038382A (en) Optical disk drive and spindle control method
JP2006164462A (en) Setting method, information recording medium, information recorder, program and recording medium
JP2011108308A (en) Recording and reproduction device, and recording and reproduction method
JP2006164352A (en) Optical pickup
JP2013186915A (en) Optical disk recording and playback device and recording and playback method
JP2006092614A (en) Device and method for processing recording medium, and defect detection method
JP2017004575A (en) Disk device