JP2012015682A - Radio communication system, base station device and radio communication method - Google Patents
Radio communication system, base station device and radio communication method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012015682A JP2012015682A JP2010148599A JP2010148599A JP2012015682A JP 2012015682 A JP2012015682 A JP 2012015682A JP 2010148599 A JP2010148599 A JP 2010148599A JP 2010148599 A JP2010148599 A JP 2010148599A JP 2012015682 A JP2012015682 A JP 2012015682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- station apparatus
- antennas
- data
- radio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0667—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal
- H04B7/0669—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of delayed versions of same signal using different channel coding between antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/022—Site diversity; Macro-diversity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
Description
本発明は、無線通信システムや基地局装置や無線通信方法に関し、特に、干渉を防止する技術に関する。 The present invention relates to a radio communication system, a base station apparatus, and a radio communication method, and particularly to a technique for preventing interference.
例えば、列車無線システムのように、同一の周波数を使用する複数の基地局装置で一つの無線エリアを構築し、移動する複数の無線局装置(移動局装置)で同報的に信号を受信する無線通信システムでは、複数の基地局装置からの無線電波が届く範囲が重なるようにしておかないと、各々の基地局装置の中間地点で受信ができない位置ができてしまう。しかしながら、複数の基地局装置からの電波が互いに満足するレベルで受信できるように配置すると、複数の基地局装置からの電波が互いに干渉するエリアが生じてしまう。このような干渉が発生している場所では、受信データが正確に再生できなくなるという問題すなわち「同一波干渉」や「ビート干渉」と呼ばれる問題が発生する。 For example, as in a train radio system, a single radio area is constructed by a plurality of base station devices using the same frequency, and signals are broadcasted by a plurality of moving radio station devices (mobile station devices). In a wireless communication system, unless the ranges where radio waves from a plurality of base station devices reach are overlapped, a position where reception is not possible at each intermediate point of each base station device is created. However, if it is arranged so that radio waves from a plurality of base station apparatuses can be received at a level satisfying each other, an area in which radio waves from the plurality of base station apparatuses interfere with each other is generated. In a place where such interference occurs, a problem that reception data cannot be reproduced accurately, that is, a problem called “same wave interference” or “beat interference” occurs.
更に、このようなシステムが使用する電波は昨今の電波事情を受け、狭い周波数帯域で伝送することを余儀なくされており、また、移動体は静止状態〜160km/h程度の高速走行をしていて、例えば、静止状態では複数の基地局装置からの電波が逆位相による打ち消しあいで消失し、高速走行状態ではドプラーシフトによる高速フェージングが発生することにより伝搬路状態が相当の速度で変動してしまう等のように、受信状況を一意に決めてシステムを構築することができない。更に、移動体が複数存在するような同報無線であれば、各受信状態は移動体毎に様々であり、アンテナのビームを変動させるなどの個別対策も難しい。 Furthermore, the radio waves used by such systems have been forced to transmit in a narrow frequency band in response to recent radio wave conditions, and the moving body is running at a high speed of about 160 km / h from a stationary state. For example, in a stationary state, radio waves from a plurality of base station apparatuses disappear due to cancellation due to opposite phases, and in a high-speed traveling state, high-speed fading due to Doppler shift occurs, so that the propagation path state fluctuates at a considerable speed. As described above, the system cannot be constructed by uniquely determining the reception status. Furthermore, in the case of broadcast radio in which there are a plurality of mobile bodies, each reception state varies for each mobile body, and individual measures such as changing the antenna beam are difficult.
図4には、同報型無線システムの一例として、列車無線システムの構成例を示してある。
本例のシステムには、中央装置101、線路102に沿って配置されて各々離れた位置に設置された複数の基地局装置111〜113、線路102を走行する列車である複数の移動局装置121〜123を備えている。
ここで、中央装置101は各基地局装置111〜113と接続されている。また、各基地局装置111〜113は、2本のアンテナANT111−1、ANT111−2〜ANT113−1、ANT113−2を有しており、複数の基地局装置111〜113の無線エリアで線路102に沿った領域の全てをカバーしている。また、線路は、一般に、直線や曲線から構成されている。
FIG. 4 shows a configuration example of a train radio system as an example of the broadcast radio system.
The system of this example includes a
Here, the
本例のシステムにおける動作の一例を示す。
中央装置101は、移動局装置121〜123へ送信したいデータ列Sを生成して、各基地局装置111〜113へ送信する。ここで、データ列Sは、例えば、音声をデータ化したものや有意義な情報を含むデータである。
各基地局装置111〜113は、中央装置101から受信したデータ列Sを送信用のデータ列へ変換(例えば、変調)して、同じデータを、各アンテナANT111−1、ANT111−2〜ANT113−1、ANT113−2から無線により送信する。
各移動局装置121〜123は、基地局装置111〜113から無線送信される信号(電波)を同報的に受信する。
An example of the operation in the system of this example will be shown.
The
Each
Each of the
ここで、移動局装置121は基地局装置111の電波を主として受信する位置に存在し、移動局装置123は基地局装置113の電波を主として受信する位置に存在し、移動局装置122は基地局装置111の電波と基地局装置112の電波が加算されたものを受信する位置に存在する。
本例では、移動局装置121及び移動局装置123はそれぞれ単一の基地局装置からの電波を受信してデータの再生をすることができる。
一方、移動局装置122は合成された2つの電波を受信するため、例えば、それぞれの電波の強度が同等で且つ空間遅延による位相ずれが180度逆となっているようなときには、受信信号が打ち消される現象が発生する。また、周波数が同じでなく異なると、合成された受信信号は周期的に電界強度が落ち込んでしまい、やはりデータの受信ができないこととなってしまう。
Here, the
In this example, each of the
On the other hand, since the
図5及び図6を参照して、詳しく説明する。
図5には、隣接する2つの基地局装置111、112からの電波の干渉の様子の一例を示してある。
図6(a)、(b)には、2つの信号(電波)の合成の例を示してある。
図5に示される移動局装置132や移動局装置133では1つの基地局装置からの電波のみを受信するため干渉が生じないが、移動局装置131では2つの基地局装置111、112からの電波を受信するため干渉が生じ、図6(a)や図6(b)に示されるような現象が発生してしまう。
This will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 5 shows an example of radio wave interference from two adjacent
FIGS. 6A and 6B show an example of combining two signals (radio waves).
The
図6(a)に示されるように、第1の基地局装置からの信号と第2の基地局装置からの信号で周波数が異なる場合には、合成された受信信号において、周期的に電界強度が落ち込むことが発生してしまう。
図6(b)に示されるように、第1の基地局装置からの信号と第2の基地局装置からの信号で周波数が同じである場合には、位相が逆転に近く異なっていると、合成された受信信号において、電界強度が落ち込むことが発生してしまう。
As shown in FIG. 6 (a), when the frequency is different between the signal from the first base station apparatus and the signal from the second base station apparatus, the electric field strength is periodically generated in the synthesized received signal. Will occur.
As shown in FIG. 6 (b), when the frequency is the same between the signal from the first base station apparatus and the signal from the second base station apparatus, In the combined received signal, the electric field strength may drop.
このような現象に対する既知の対策例として、例えば、各々同調している複数の基地局装置において、互いに隣接して干渉するような基地局装置間で意図的に送信タイミングをずらすことにより、電波干渉による電波断を防ぎ、送信タイミングをずらすことにより発生する符号間干渉を受信側に準備する等化器で処理して再生する方法が提案されている。しかしながら、この方法では、当初から意図的に干渉を発生させるため、受信側で複雑な処理が必要となり、その複雑さに対して必ずしも効率的な復調ができるわけではないという欠点がある。 As an example of a known countermeasure against such a phenomenon, for example, in a plurality of base station apparatuses that are respectively tuned, radio wave interference can be achieved by intentionally shifting transmission timing between base station apparatuses that interfere adjacent to each other. There has been proposed a method of preventing and reproducing inter-symbol interference generated by shifting transmission timing by using an equalizer prepared on the receiving side. However, in this method, since interference is intentionally generated from the beginning, complicated processing is required on the receiving side, and there is a drawback that efficient demodulation cannot always be performed for the complexity.
上述のように、従来では、列車無線システムのような同報型無線システムにおいて、干渉を防止する点で更なる開発が要求されていた。
本発明は、このような従来の事情に鑑み為されたもので、例えば、単一の周波数を用いて複数の基地局装置から信号を送信するような同報型無線システムにおいて、干渉の防止を図った無線通信システムや基地局装置や無線通信方法を提供することを目的とする。
As described above, conventionally, in a broadcast type radio system such as a train radio system, further development has been required in terms of preventing interference.
The present invention has been made in view of such a conventional situation. For example, in a broadcast type radio system in which signals are transmitted from a plurality of base station apparatuses using a single frequency, interference can be prevented. It is an object of the present invention to provide a wireless communication system, a base station apparatus, and a wireless communication method.
(無線通信システムの構成例)
上記目的を達成するため、本発明では、複数の基地局装置と、前記基地局装置から無線により送信される信号を受信する移動局装置を有する無線通信システムにおいて、次のような構成とした。
すなわち、前記複数の基地局装置の各々では、生成手段が時空間ブロック符号(STBC)又は差動時空間ブロック符号(DSTBC)を用いて送信対象となる共通のデータ列から互いに直交する複数のデータ列を生成し、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナを用いて、前記生成手段により生成されたデータ列の信号を前記アンテナから無線により送信する。
また、当該無線通信システムでは、隣接する2つの基地局装置について、無線通信領域が重複する一方の基地局装置のアンテナと他方の基地局装置のアンテナの各々から互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されるように設定されている。
(Configuration example of wireless communication system)
In order to achieve the above object, in the present invention, a radio communication system having a plurality of base station apparatuses and a mobile station apparatus that receives signals transmitted from the base station apparatuses by radio is configured as follows.
That is, in each of the plurality of base station apparatuses, the generation unit uses a space-time block code (STBC) or a differential space-time block code (DSTBC) to generate a plurality of data orthogonal to each other from a common data sequence to be transmitted. A sequence is generated, and a plurality of antennas forming different radio communication areas are used, and a signal of the data sequence generated by the generation unit is transmitted from the antenna by radio.
Further, in the wireless communication system, for two adjacent base station apparatuses, signals of different data strings orthogonal to each other are received from each of the antennas of one base station apparatus and the antenna of the other base station apparatus with overlapping wireless communication areas. It is set to be sent.
従って、隣接する2つの基地局装置について、一方の基地局装置のアンテナと他方の基地局装置のアンテナの無線通信領域が重複する領域においても、それぞれのアンテナから互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されることから、移動局装置では、これらが合成された信号を受信して元のデータ列を再生することができる。このように、例えば、単一の周波数を用いて複数の基地局装置から信号を送信するような同報型無線システムにおいて、干渉の防止を図ることができる。 Therefore, for two adjacent base station apparatuses, even in an area where the radio communication areas of the antenna of one base station apparatus and the antenna of the other base station apparatus overlap, signals of different data strings orthogonal to each other are transmitted from each antenna. Since the data is transmitted, the mobile station apparatus can receive the synthesized signal and reproduce the original data string. Thus, for example, in a broadcast radio system that transmits signals from a plurality of base station devices using a single frequency, interference can be prevented.
ここで、STBCとDSTBCとしては、システムにおいて、いずれが用いられてもよい。
また、例えば、所定の共通の装置(例えば、中央装置)から複数の基地局装置の各々へ送信対象となるデータ列(共通のデータ列)が同時に配信(送信)される。
Here, any of STBC and DSTBC may be used in the system.
Further, for example, a data string (common data string) to be transmitted is simultaneously distributed (transmitted) from a predetermined common device (for example, a central device) to each of a plurality of base station devices.
また、複数の基地局装置の各アンテナでは、例えば、同一の周波数の信号が無線により送信されるが、他の構成例として、複数の異なる周波数が使用されてもよい。
また、1つの基地局装置に備えられる複数のアンテナが異なる無線通信領域を形成することに関して、例えば、任意の2本のアンテナで無線通信領域が重複する領域を有してもよい。
また、基地局装置の各アンテナとしては、例えば、指向性アンテナを用いることができる。
また、例えば、1つの基地局装置が3本以上のアンテナを備える場合に、その内の一部(2本以上)のアンテナに本構成が適用されてもよい。
In addition, for example, signals of the same frequency are transmitted by radio in each antenna of a plurality of base station apparatuses, but a plurality of different frequencies may be used as another configuration example.
Further, regarding the formation of different wireless communication areas by a plurality of antennas provided in one base station apparatus, for example, an arbitrary two antennas may have areas where the wireless communication areas overlap.
Moreover, as each antenna of a base station apparatus, a directional antenna can be used, for example.
For example, when one base station apparatus includes three or more antennas, the present configuration may be applied to some (two or more) antennas.
(基地局装置の構成例)
上記目的を達成するため、本発明では、移動局装置に対して信号を無線により送信する基地局装置において、次のような構成とした。
すなわち、生成手段がSTBC又はDSTBCを用いて送信対象となるデータ列から互いに直交する複数のデータ列を生成し、また、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナを用いる。そして、前記複数のアンテナの各々から前記生成手段により生成された互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されるように設定されている。
(Configuration example of base station device)
In order to achieve the above object, in the present invention, a base station apparatus that transmits signals to a mobile station apparatus by radio is configured as follows.
That is, the generation unit generates a plurality of data sequences orthogonal to each other from the data sequence to be transmitted using STBC or DSTBC, and uses a plurality of antennas forming different wireless communication areas. And it is set so that signals of different data sequences generated by the generating means may be transmitted from each of the plurality of antennas.
従って、基地局装置の複数のアンテナの各々から互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されることから、例えば、当該基地局装置の直下などのように、これら複数のアンテナからの信号が届くような領域においても、受信側では受信信号から元のデータ列を再生することができる。このように、干渉の防止を図ることができる。 Therefore, since signals of different data strings orthogonal to each other are transmitted from each of the plurality of antennas of the base station apparatus, signals from these antennas may arrive, for example, directly below the base station apparatus. Even in such a region, the receiving side can reproduce the original data string from the received signal. In this way, it is possible to prevent interference.
ここで、STBCとDSTBCとしては、いずれが用いられてもよい。
また、基地局装置の各アンテナでは、例えば、同一の周波数の信号が無線により送信されるが、他の構成例として、複数の異なる周波数が使用されてもよい。
また、基地局装置に備えられる複数のアンテナが異なる無線通信領域を形成することに関して、例えば、任意の2本のアンテナで無線通信領域が重複する領域を有してもよい。
また、基地局装置の各アンテナとしては、例えば、指向性アンテナを用いることができる。
また、例えば、基地局装置が3本以上のアンテナを備える場合に、その内の一部(2本以上)のアンテナに本構成が適用されてもよい。
Here, any of STBC and DSTBC may be used.
Moreover, in each antenna of the base station apparatus, for example, signals of the same frequency are transmitted wirelessly, but as another configuration example, a plurality of different frequencies may be used.
In addition, regarding the formation of different wireless communication areas by a plurality of antennas provided in the base station apparatus, for example, an arbitrary two antennas may have areas where the wireless communication areas overlap.
Moreover, as each antenna of a base station apparatus, a directional antenna can be used, for example.
Further, for example, when the base station apparatus includes three or more antennas, this configuration may be applied to some (two or more) of the antennas.
(上記した無線通信システムに対応した無線通信方法の構成例)
上記目的を達成するため、本発明では、複数の基地局装置から信号を無線により送信し、前記基地局装置から無線により送信される信号を移動局装置が受信する無線通信方法において、次のような処理を行う。
すなわち、前記複数の基地局装置の各々は、STBC又はDSTBCを用いて送信対象となる共通のデータ列から互いに直交する複数のデータ列を生成し、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナから前記生成手段により生成されたデータ列の信号を無線により送信し、この場合に、隣接する2つの基地局装置について、無線通信領域が重複する一方の基地局装置のアンテナと他方の基地局装置のアンテナの各々から互いに直交する異なるデータ列の信号を送信する。
(Configuration example of a wireless communication method corresponding to the above-described wireless communication system)
To achieve the above object, the present invention provides a radio communication method in which signals are transmitted from a plurality of base station apparatuses by radio, and a mobile station apparatus receives signals transmitted from the base station apparatus by radio as follows. Perform proper processing.
That is, each of the plurality of base station apparatuses generates a plurality of data sequences orthogonal to each other from a common data sequence to be transmitted using STBC or DSTBC, and uses the plurality of antennas that form different wireless communication areas. The data string signal generated by the generation means is transmitted by radio. In this case, for two adjacent base station apparatuses, the antenna of one base station apparatus and the antenna of the other base station apparatus with overlapping radio communication areas Are transmitted with signals of different data sequences orthogonal to each other.
従って、隣接する2つの基地局装置について、一方の基地局装置のアンテナと他方の基地局装置のアンテナの無線通信領域が重複する領域においても、それぞれのアンテナから互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されることから、移動局装置では、これらが合成された信号を受信して元のデータ列を再生することができる。このように、例えば、単一の周波数を用いて複数の基地局装置から信号を送信するような同報型無線システムにおいて、干渉の防止を図ることができる。 Therefore, for two adjacent base station apparatuses, even in an area where the radio communication areas of the antenna of one base station apparatus and the antenna of the other base station apparatus overlap, signals of different data strings orthogonal to each other are transmitted from each antenna. Since the data is transmitted, the mobile station apparatus can receive the synthesized signal and reproduce the original data string. Thus, for example, in a broadcast radio system that transmits signals from a plurality of base station devices using a single frequency, interference can be prevented.
以上説明したように、本発明によると、例えば、単一の周波数を用いて複数の基地局装置から信号を送信するような同報型無線システムにおいて、干渉の防止を図ることができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to prevent interference in a broadcast radio system in which signals are transmitted from a plurality of base station apparatuses using a single frequency, for example.
本発明に係る実施例を図面を参照して説明する。
昨今注目されている無線伝送方式であるMIMO(Multi−Input Multi−Output)の一つとして、送信側の基地局装置で変調信号を演算し、一つの変調信号系列から互いに直交する複数の変調信号系列を発生させ、互いに別々のアンテナで送信し、受信側で復調演算することにより、時間的、空間的にダイバーシチ効果を得るような方法が提案されている(例えば、Alamoutiの時空間符号(STBC:Space Time Block Code))。
Embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.
As one of MIMO (Multi-Input Multi-Output) which is a wireless transmission method that has been attracting attention recently, a modulation signal is calculated by a base station apparatus on the transmission side, and a plurality of modulation signals orthogonal to each other from one modulation signal sequence A method has been proposed in which a sequence is generated, transmitted by separate antennas, and demodulated on the receiving side to obtain a diversity effect in time and space (for example, Alamouti space-time code (STBC : Space Time Block Code)).
ここで、上記の方式では、伝播路のパラメータが刻一刻変わっていくような早いフェージング(ファストフェージング)の環境下においてはトレーニングが間に合わないという欠点がある。
そこで、その応用として、送信側の時空間符号化の前に送信シンボルを遅延させてその差分を符号化する差動時空間ブロック符号(DSTBC:Differential STBC)が提案されている(例えば、Traokhの差動STBC)。
Here, the above-described method has a drawback that training is not in time in an environment of fast fading (fast fading) in which propagation path parameters change every moment.
Therefore, as an application, a differential space-time block code (DSTBC: Differential STBC) that delays a transmission symbol and encodes a difference before space-time coding on the transmission side has been proposed (for example, Traohh's). Differential STBC).
これらの送信ダイバーシチ方式では、1つの信号列から複数の送信列を生成することが可能であり、これらが直交していることから、複数の送信列が合成されて受信されてもデータエラーが発生せずに元の信号列を復調することができることがわかっている。
本例では、STBCやDSTBCによって生じる直交した2つのデータ系列を用いて、MIMOの基本使用例である単一の基地局装置に2本のアンテナを配置して送信することから発展させて、その2本のアンテナにそれぞれ指向性を持たせ、各々隣接する基地局装置間で発生する電波干渉領域において異なる系列の送信波が干渉するようにする。これにより、例えば、従来では干渉領域においてデータエラーが発生して受信できなかったものが、正しいデータを受信することができるようになる。
In these transmission diversity systems, it is possible to generate a plurality of transmission sequences from one signal sequence, and since these are orthogonal, a data error occurs even if a plurality of transmission sequences are combined and received. It is known that the original signal sequence can be demodulated without it.
In this example, two orthogonal data sequences generated by STBC and DSTBC are used to develop from arranging and transmitting two antennas in a single base station apparatus which is a basic use example of MIMO. Each of the two antennas has directivity so that different series of transmission waves interfere in a radio wave interference region generated between adjacent base station apparatuses. As a result, for example, data that conventionally cannot be received due to a data error in the interference region can be received correctly.
図1には、本発明の一実施例に係る同報型無線システムの一例として、列車無線システムの構成例を示してある。
本例のシステムには、中央装置1、線路2に沿って配置されて各々離れた位置に設置された複数の基地局装置11〜13、線路2を走行する列車である複数の移動局装置21〜23を備えている。
ここで、中央装置1は各基地局装置11〜13と接続されている。また、各基地局装置11〜13は、2本のアンテナANT11−1、ANT11−2〜ANT13−1、ANT13−2を有しており、複数の基地局装置11〜13の無線エリアで線路2に沿った領域の全てをカバーしている。また、線路は、一般に、直線や曲線から構成されている。
FIG. 1 shows a configuration example of a train radio system as an example of a broadcast radio system according to an embodiment of the present invention.
The system of this example includes a central device 1, a plurality of
Here, the central apparatus 1 is connected to each base station apparatus 11-13. Each of the
本例のシステムにおける動作の一例を示す。
中央装置1は、移動局装置21〜23へ送信したいデータ列Sを生成して、各基地局装置11〜13へ送信する。ここで、データ列Sは、例えば、音声をデータ化したものや有意義な情報を含むデータである。
各基地局装置11〜13は、中央装置1から受信したデータ列Sを送信用のデータ列へ変換(例えば、変調)して、各アンテナANT11−1、ANT11−2〜ANT13−1、ANT13−2から無線により送信する。
各移動局装置21〜23は、基地局装置11〜13から無線送信される信号(電波)を同報的に受信する。
An example of the operation in the system of this example will be shown.
The central apparatus 1 generates a data string S to be transmitted to the
Each base station apparatus 11-13 converts (for example, modulates) the data string S received from the central apparatus 1 into a data string for transmission, and then each antenna ANT11-1, ANT11-2 to ANT13-1, ANT13- 2 is transmitted wirelessly.
Each mobile station apparatus 21-23 receives the signal (radio wave) transmitted by radio from the base station apparatuses 11-13 in a broadcast manner.
本例では、各基地局装置11〜13は、中央装置1から送信対象のデータ列Sを受信し、STBC変換又はDSTBC変換によって、送信元データ(データ列S)から互いに直交するデータ列A及びデータ列Bを生成する。そして、各基地局装置11〜13は、生成した一方のデータ列Aを無線電波に変換して一方のアンテナANT11−1〜13−1から送信し、また、生成した他方のデータ列Bを無線電波に変換して他方のアンテナANT11−2〜13−2から送信する。
In this example, each of the
図1の例では、基地局装置11は、データ列AをアンテナANT11−1から送信し、また、データ列BをアンテナANT11−2から送信する。また、基地局装置11に隣接する基地局装置12は、基地局装置11のアンテナANT11−2からの電波(データ列B)と電波干渉するアンテナANT12−1ではデータ列Aを送信し、アンテナANT12−2ではデータ列Bを送信する。同様に、基地局装置12に隣接する基地局装置13は、アンテナANT13−1ではデータ列Aを送信し、アンテナANT13−2ではデータ列Bを送信する。
そして、各アンテナANT11−1、11−2〜ANT13−1、13−2については、互いに同じデータ列の送信波が重ならないように、指向性を考慮した配置とする。
In the example of FIG. 1, the
The antennas ANT11-1, 11-2 to ANT13-1, 13-2 are arranged in consideration of directivity so that transmission waves of the same data string do not overlap each other.
なお、本例では、各基地局装置11〜13の各アンテナANT11−1、11−2〜ANT13−1、13−2としては、例えば、指向性アンテナを用いている。また、各基地局装置11〜13において、一方のアンテナANT11−1〜13−1の無線エリアと他方のアンテナANT11−2〜13−2の無線エリアとは、重複があってもよいが、異なる領域となるように設定されている。
また、本例では、各基地局装置11〜13の各アンテナANT11−1、11−2〜ANT13−1、13−2から無線送信する信号(電波)の周波数は同一としてあるが、他の構成例として、複数の異なる周波数が使い分けられるような構成が用いられてもよい。
In this example, as each antenna ANT11-1, 11-2 to ANT13-1, 13-2 of each base station apparatus 11-13, for example, a directional antenna is used. Moreover, in each base station apparatus 11-13, the radio area of one antenna ANT11-1 to 13-1 and the radio area of the other antenna ANT11-2 to 13-2 may overlap, but are different. It is set to be an area.
Further, in this example, the frequencies of radio signals transmitted from the antennas ANT11-1, 11-2 to ANT13-1, 13-2 of the
このように、本例では、複数の基地局装置11〜13の各アンテナANT11−1、11−2〜ANT13−1、13−2が形成する無線エリアを見ると、STBC変換又はDSTBC変換によって生じる2以上のデータ系列(本例では、2つのデータ列A、B)を隣接する無線エリア毎に交互に割り当てる構成になっている。
Thus, in this example, when the radio area formed by each of the antennas ANT11-1, 11-2 to ANT13-1, 13-2 of the plurality of
ここで、移動局装置21は基地局装置11からのデータ列Aの電波を主として受信する位置に存在し、移動局装置23は基地局装置13からのデータ列Bの電波を主として受信する位置に存在し、移動局装置22は基地局装置11からのデータ列Bの電波と基地局装置12からのデータ列Aの電波が加算されたものを受信する位置に存在する。
Here, the
本例では、移動局装置21及び移動局装置23はそれぞれ単一の基地局装置からの単一の電波を受信してデータの再生をすることができる。つまり、データ列Aのみ又はデータ列Bのみを受信する場合には、干渉がないため、元の送信信号(データ列S)を復調することができる。
また、本例では、各基地局装置11〜13のアンテナ毎に送信するデータ列A、Bを工夫して配置してあるため、各基地局装置11〜13の直下の領域や隣接する基地局装置との電波干渉領域において、移動局装置(例えば、移動局装置22)では、データ列Aとデータ列Bが合成された信号が受信される。この場合、この移動局装置(例えば、移動局装置22)では、送信側の符号(STBC又はDSTBC)の復号を用いることにより、元の送信信号(データ列S)を復調することができる。
In this example, each of the
Further, in this example, the data strings A and B to be transmitted for each antenna of each
図2を参照して、詳しく説明する。
図2には、隣接する2つの基地局装置11、12からの電波の干渉の様子の一例を示してある。
図2に示される移動局装置32では1つの基地局装置11からの1つのデータ列Bの電波のみを受信するため干渉が生じず、移動局装置33では1つの基地局装置12からの1つのデータ列Aの電波のみを受信するため干渉が生じない。また、移動局装置31では、2つの基地局装置11、12からの直交する異なるデータ列B、Aの電波を受信するため、元のデータ列Sを復調することができる。
This will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 2 shows an example of radio wave interference from two adjacent
The
図3(a)には基地局装置における変調処理に関する構成例を示してあり、図3(b)には移動局装置における復調処理に関する構成例を示してある。なお、図3(a)、(b)ではDSTBCが用いられる場合の構成例を示したが、他の構成例として、STBCが用いられてもよい。 FIG. 3 (a) shows a configuration example regarding the modulation processing in the base station apparatus, and FIG. 3 (b) shows a configuration example regarding the demodulation processing in the mobile station apparatus. 3A and 3B show a configuration example in the case where the DSTBC is used, but STBC may be used as another configuration example.
図3(a)の例では、基地局装置では、送信したいデータ列Sをシリアル/パラレル変換部41で一旦蓄積し、シンボル毎にシンボル演算部42へ出力する。シンボル演算部42では、出力対象のデータを時空間符号化(STBC)部44へ出力するとともに、遅延部43へ出力する。そして、シンボル演算部42では、シリアル/パラレル変換部41から入力されたデータについて、遅延部43からの入力に基づいて、1つ前のデータとの差分データを演算して、時空間符号化(STBC)部44、遅延部43へ出力する。遅延部43では、シンボル演算部42から入力されたデータを遅延させてシンボル演算部42へ出力する。時空間符号化(STBC)部44では、このようにして演算された差分データを時空間符号化することにより、2つの直交するデータ列A、Bを生成してそれぞれに対応するアンテナへ出力する。
In the example of FIG. 3A, in the base station apparatus, the data string S to be transmitted is temporarily stored by the serial /
なお、他の構成例として、時空間符号化(STBC)部44の後段に選択器を設けて、当該選択器が時空間符号化(STBC)部44から入力される2つの直交するデータ列A、Bのそれぞれを予め指定されたアンテナへ出力するような構成が用いられてもよい。 As another configuration example, a selector is provided at the subsequent stage of the space-time coding (STBC) unit 44, and two orthogonal data sequences A input from the space-time coding (STBC) unit 44 by the selector. , B may be used to output to a predesignated antenna.
ここで、データ列Aとデータ列Bはある一瞬で見たときに加算されても打ち消し合わないように、時間列的に配置を変換したものとなっている。これにより、移動局装置で加算受信されたデータA、Bは互いに打ち消し合わないため、電波干渉が起きていても、差動復号で1つ前に受信したデータとの差分からデータを復号して、符号判定で希望するデータ列Sを再生することができる。
図3(b)の例では、移動局装置では、受信したデータ列A又はデータ列B又はこれらの合成データについて、差動復号部51により復号して、符号判定部52により符号判定することにより、希望するデータ列Sが得られる。
Here, the arrangement of the data strings A and B is converted in time sequence so that they do not cancel each other even if they are added when viewed in a moment. As a result, since the data A and B received and added by the mobile station apparatus do not cancel each other, even if radio wave interference occurs, the data is decoded from the difference from the data received immediately before by differential decoding. The desired data string S can be reproduced by the code determination.
In the example of FIG. 3B, the mobile station apparatus decodes the received data string A or data string B or their combined data by the
こうしたことから、図1において、データ列Aのみを受信する移動局装置21では、希望波と非希望波との比(D/U)が十分に得られるため、データ列Aの波の単一での回線品質が期待でき、同様に、データ列Bのみを受信する移動局装置23でも、データ列Bの波の単一での回線品質が期待できる。
更に、データ列Aとデータ列Bが合成される移動局装置22(例えば、図4に示されるように、従来では電波干渉エリアにあり回線品質が劣化していた移動局装置)では、合成波によるダイバーシチ効果により従来以上の効果が期待できることになる。
For this reason, in FIG. 1, the
Further, in the mobile station device 22 (for example, as shown in FIG. 4, a mobile station device that has been in a radio interference area and has deteriorated line quality as shown in FIG. 4) in which the data sequence A and the data sequence B are combined, Due to the diversity effect caused by the above, an effect more than the conventional one can be expected.
ここで、このようなことは、例えば、受信側が単一のアンテナ配置(例えば、最低限のアンテナ配置)で可能であり、等化器等による複雑な処理を行う必要がないという利点を有している。
更に、従来では電波干渉エリアを最小とするような回線設計を実施していたシステムにおいて、本例では、むしろ電波干渉させたほうが受信効率が良くなるため、回線設計が容易になるという利点がある。
Here, such a thing has an advantage that, for example, the receiving side is possible with a single antenna arrangement (for example, a minimum antenna arrangement), and there is no need to perform complicated processing by an equalizer or the like. ing.
Furthermore, in the system in which the line design that minimizes the radio wave interference area is performed in the past, in this example, the radio wave interference rather improves the reception efficiency, so that the line design is facilitated. .
以上のように、本例では、中央装置1と、複数の基地局装置11〜13と、移動しながら基地局装置11〜13と無線通信を行う移動局装置21〜23を有し、中央装置1から送出される音声やデータを複数の基地局装置11〜13から同時に同一周波数で送信し、この信号を各々異なる位置で移動する複数の移動局装置21〜23で受信する同報型無線システムにおいて、次のような構成とした。
すなわち、基地局装置11〜13で、元のビット列(本例では、データ列S)を時空間ブロック符号(STBC)又は差動時空間ブロック符号(DSTBC)で符号化し、発生する複数の符号化ビット列(本例では、データ列A、B)を複数のアンテナからそれぞれ送信し、且つ、隣接する基地局装置で異なる符号化ビット列が干渉するように配置した。
As described above, in this example, the central device 1, the plurality of
That is, the
また、本例の同報型無線システムでは、受信側(本例では、移動局装置21〜23)で、時空間ブロック符号化された信号を復号することにより、複数のアンテナからの受信信号の合成波から元の送信ビット列(本例では、データ列S)を再生する。
Further, in the broadcast type wireless system of this example, the reception side (in this example, the
このように、本例では、各々の基地局装置11〜13で送信信号をSTBC又はDSTBCで符号化し、発生する複数の符号化列(データ系列)を複数のアンテナにそれぞれ割り当て、この場合に、隣接する基地局装置で異なる符号化列が送信されるようにアンテナの指向性を選択することで、隣接する基地局装置間の干渉領域で異なる符号化列の送信波が干渉するようにする。そして、受信側では、例えば、合成された信号からも時空間ブロック符号を復号することができ、元の送信データ系列を再生することができる。 Thus, in this example, each base station apparatus 11-13 encodes a transmission signal with STBC or DSTBC, and assigns a plurality of generated encoded sequences (data series) to a plurality of antennas, respectively. By selecting the directivity of the antenna so that different encoded sequences are transmitted in adjacent base station devices, transmission waves of different encoded sequences interfere in an interference region between adjacent base station devices. On the receiving side, for example, the space-time block code can be decoded from the synthesized signal, and the original transmission data sequence can be reproduced.
従って、本例では、例えば、単一の周波数の信号を複数の基地局装置11〜13から送信するような同報型無線システムにおいて、基地局装置間の干渉エリアでも受信データを再生することができる。これにより、単一の周波数を使用して複数の基地局装置11〜13から同報的に電波を出力する場合に発生する電波干渉地域においても、電波干渉の影響を除去して、より信頼度が高い回線を提供することができる。
Therefore, in this example, for example, in a broadcast radio system in which a single frequency signal is transmitted from a plurality of
なお、本例の同報型無線システム(無線通信システムの一例)では、各基地局装置11〜13において、図3(a)に示されるような処理部41〜44(DSTBCを用いた場合)により、送信対象となるデータ列Sから互いに直交する複数のデータ列A、Bを生成する機能により生成手段が構成されており、また、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナANT11−1、11−2〜ANT13−1、13−2を備えている。
In the broadcast type radio system (an example of a radio communication system) of this example, the
ここで、本例では、各基地局装置が2本のアンテナから互いに直交する異なるデータ列の信号を無線送信する構成例を示したが、他の構成例として、各基地局装置が1つのデータ列の信号を無線送信するシステムにおいて、隣接する2つの基地局装置では、中央装置からのデータ列SからSTBC又はDSTBCにより生成される直交する異なるデータ列(例えば、データ列A、B)の内の1つの信号が一方の基地局装置から送信され、他の1つの信号が他方の基地局装置から送信されるような構成を実施することも可能である。この場合、例えば、従来では、同一の周波数を使用する複数の基地局装置でシステムを運用しようとすると、隣接する基地局装置の通信エリアにおいて重複するエリアでは電波干渉が生じてしまっていたのに対して、本構成例では、各基地局装置において、送信信号をSTBC又はDSTBCにより符号化し、隣接する基地局装置で異なる符号化列が送信されるように基地局装置毎に送信データ系列を選択することにより、同一波干渉を防ぐことができる。 Here, in this example, the configuration example in which each base station apparatus wirelessly transmits signals of different data sequences orthogonal to each other from two antennas is shown. However, as another configuration example, each base station apparatus has one data In a system that wirelessly transmits a sequence of signals, two adjacent base station apparatuses use different orthogonal data sequences (for example, data sequences A and B) generated by STBC or DSTBC from the data sequence S from the central device. It is also possible to implement a configuration in which one signal is transmitted from one base station apparatus and the other signal is transmitted from the other base station apparatus. In this case, for example, conventionally, when a system is operated with a plurality of base station apparatuses using the same frequency, radio wave interference has occurred in the overlapping areas in the communication areas of adjacent base station apparatuses. On the other hand, in this configuration example, each base station apparatus encodes a transmission signal by STBC or DSTBC, and selects a transmission data sequence for each base station apparatus so that a different encoded sequence is transmitted by the adjacent base station apparatus. By doing so, interference with the same wave can be prevented.
ここで、本発明に係るシステムや装置などの構成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。また、本発明は、例えば、本発明に係る処理を実行する方法或いは方式や、このような方法や方式を実現するためのプログラムや当該プログラムを記録する記録媒体などとして提供することも可能であり、また、種々なシステムや装置として提供することも可能である。
また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用することが可能なものである。
また、本発明に係るシステムや装置などにおいて行われる各種の処理としては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハードウエア資源においてプロセッサがROM(Read Only Memory)に格納された制御プログラムを実行することにより制御される構成が用いられてもよく、また、例えば当該処理を実行するための各機能手段が独立したハードウエア回路として構成されてもよい。
また、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスクやCD(Compact Disc)−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な記録媒体や当該プログラム(自体)として把握することもでき、当該制御プログラムを当該記録媒体からコンピュータに入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させることができる。
Here, the configuration of the system and apparatus according to the present invention is not necessarily limited to the configuration described above, and various configurations may be used. The present invention can also be provided as, for example, a method or method for executing the processing according to the present invention, a program for realizing such a method or method, or a recording medium for recording the program. It is also possible to provide various systems and devices.
The application field of the present invention is not necessarily limited to the above-described fields, and the present invention can be applied to various fields.
In addition, as various processes performed in the system and apparatus according to the present invention, for example, the processor executes a control program stored in a ROM (Read Only Memory) in hardware resources including a processor and a memory. A controlled configuration may be used, and for example, each functional unit for executing the processing may be configured as an independent hardware circuit.
The present invention can also be understood as a computer-readable recording medium such as a floppy (registered trademark) disk or a CD (Compact Disc) -ROM storing the control program, and the program (itself). The processing according to the present invention can be performed by inputting the program from the recording medium to the computer and causing the processor to execute the program.
1、101・・中央装置、 2、102・・線路、 11〜13、31〜33、111〜113・・基地局装置、 21〜23、121〜123、131〜133・・移動局装置、 ANT11−1〜ANT13−1、ANT11−2〜ANT13−2、ANT111−1〜ANT113−1、ANT111−2〜ANT113−2・・アンテナ、 41・・シリアル/パラレル変換部、 42・・シンボル演算部、 43・・遅延部、 44・・時空間符号化(STBC)部、 51・・差動復号部、 52・・符号判定部、
1, 101 ··· Central device, 2, 102 ·· Line, 11 to 13, 31 to 33, 111 to 113 ·· Base station device, 21 to 23, 121 to 123, 131 to 133 ·· Mobile station device, ANT11 -1 to ANT13-1, ANT11-2 to ANT13-2, ANT1111-1 to ANT113-1, ANT111-2 to ANT113-2,
Claims (3)
前記複数の基地局装置の各々は、STBC又はDSTBCを用いて送信対象となる共通のデータ列から互いに直交する複数のデータ列を生成する生成手段と、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナと、を備え、前記生成手段により生成されたデータ列の信号を前記アンテナから無線により送信し、
当該無線通信システムでは、隣接する2つの基地局装置について、無線通信領域が重複する一方の基地局装置のアンテナと他方の基地局装置のアンテナの各々から互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されるように設定された、
ことを特徴とする無線通信システム。 In a radio communication system having a plurality of base station apparatuses and a mobile station apparatus that receives signals transmitted from the base station apparatus by radio,
Each of the plurality of base station apparatuses includes a generation unit that generates a plurality of data sequences orthogonal to each other from a common data sequence to be transmitted using STBC or DSTBC, and a plurality of antennas that form different wireless communication areas. And wirelessly transmitting a signal of the data string generated by the generating means from the antenna,
In the radio communication system, signals of different data strings orthogonal to each other are transmitted from two antennas of one base station apparatus and the antennas of the other base station apparatus, which have overlapping radio communication areas, for two adjacent base station apparatuses. Set to
A wireless communication system.
STBC又はDSTBCを用いて送信対象となるデータ列から互いに直交する複数のデータ列を生成する生成手段と、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナと、を備え、
前記複数のアンテナの各々から前記生成手段により生成された互いに直交する異なるデータ列の信号が送信されるように設定された、
ことを特徴とする基地局装置。 In a base station device that wirelessly transmits a signal to a mobile station device,
A generating unit that generates a plurality of data sequences orthogonal to each other from a data sequence to be transmitted using STBC or DSTBC, and a plurality of antennas that form different wireless communication areas,
Each of the plurality of antennas is set to transmit signals of different data sequences orthogonal to each other generated by the generation unit,
A base station apparatus.
前記複数の基地局装置の各々は、STBC又はDSTBCを用いて送信対象となる共通のデータ列から互いに直交する複数のデータ列を生成し、異なる無線通信領域を形成する複数のアンテナから前記生成手段により生成されたデータ列の信号を無線により送信し、
この場合に、隣接する2つの基地局装置について、無線通信領域が重複する一方の基地局装置のアンテナと他方の基地局装置のアンテナの各々から互いに直交する異なるデータ列の信号を送信する、
ことを特徴とする無線通信方法。 In a wireless communication method in which signals are transmitted from a plurality of base station devices by radio, and a mobile station device receives signals transmitted from the base station devices by radio,
Each of the plurality of base station apparatuses generates a plurality of data sequences orthogonal to each other from a common data sequence to be transmitted using STBC or DSTBC, and generates the generation means from a plurality of antennas forming different radio communication areas Wirelessly transmit the data string signal generated by
In this case, for two adjacent base station apparatuses, signals of different data sequences orthogonal to each other are transmitted from each of the antennas of one base station apparatus and the antennas of the other base station apparatus with overlapping wireless communication areas.
A wireless communication method.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010148599A JP5843126B2 (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Train radio communication system, base station apparatus, and radio communication method |
PCT/JP2011/003637 WO2012001937A1 (en) | 2010-06-30 | 2011-06-24 | Wireless communication system, base station apparatus and wireless communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010148599A JP5843126B2 (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Train radio communication system, base station apparatus, and radio communication method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015217444A Division JP2016034147A (en) | 2015-11-05 | 2015-11-05 | Radio communication system, base station device and radio communication method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012015682A true JP2012015682A (en) | 2012-01-19 |
JP5843126B2 JP5843126B2 (en) | 2016-01-13 |
Family
ID=45401679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010148599A Active JP5843126B2 (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Train radio communication system, base station apparatus, and radio communication method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5843126B2 (en) |
WO (1) | WO2012001937A1 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013198023A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Communication system |
JP2015080027A (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 日本放送協会 | Digital broadcasting system, receiver, and chip |
JP6129427B1 (en) * | 2016-03-25 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | Distributed antenna system |
JP6129426B1 (en) * | 2016-03-25 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | Distributed antenna system |
US9716568B2 (en) | 2013-09-26 | 2017-07-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Wireless communication system and transmitter |
JP2019149597A (en) * | 2018-02-26 | 2019-09-05 | 三菱電機株式会社 | Radio communication system |
JP2020113911A (en) * | 2019-01-15 | 2020-07-27 | 株式会社日立国際電気 | Wireless communication system and wireless communication method |
CN116235437A (en) * | 2020-09-17 | 2023-06-06 | 三菱电机株式会社 | Wireless communication device, control circuit, storage medium, and signal processing method |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015118582A1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-08-13 | 三菱電機株式会社 | Base station, communication system, and communication method |
EP3624375A4 (en) * | 2017-06-15 | 2020-06-03 | Mitsubishi Electric Corporation | Transmission device, reception device and wireless communication system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001024576A (en) * | 1999-07-07 | 2001-01-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Transmitter above road |
JP2003023381A (en) * | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Keio Gijuku | Transmitting site diversity system |
JP2004064240A (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Sony Corp | Radio communication method, radio communication system, and radio terminal |
JP2006345427A (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Radio transmitting method, radio transmitter and radio transmission system of mobile object |
WO2007034700A1 (en) * | 2005-09-26 | 2007-03-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, and macro-diversity selecting method |
JP2007124333A (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Nec Corp | Radio communication system and its method |
JP2010124206A (en) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Hokkaido Railway Co | Communication system |
-
2010
- 2010-06-30 JP JP2010148599A patent/JP5843126B2/en active Active
-
2011
- 2011-06-24 WO PCT/JP2011/003637 patent/WO2012001937A1/en active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001024576A (en) * | 1999-07-07 | 2001-01-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Transmitter above road |
JP2003023381A (en) * | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Keio Gijuku | Transmitting site diversity system |
JP2004064240A (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Sony Corp | Radio communication method, radio communication system, and radio terminal |
JP2006345427A (en) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Radio transmitting method, radio transmitter and radio transmission system of mobile object |
WO2007034700A1 (en) * | 2005-09-26 | 2007-03-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, and macro-diversity selecting method |
JP2007124333A (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-17 | Nec Corp | Radio communication system and its method |
JP2010124206A (en) * | 2008-11-19 | 2010-06-03 | Hokkaido Railway Co | Communication system |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
JPN6011043023; 井上 学,外2名: 'OFDM複数基地局システムにおけるSTTDを用いたサイトダイバーシチ法' 電子情報通信学会技術研究報告 無線通信システム(RCS2002-127) vol.102,no.206, 200207, pp.49-54 * |
JPN6015003659; 山口 健一郎,斉藤 洋一: '差動STBCの路車間通信への適用' 2007年電子情報通信学会総合大会講演論文集 通信(1) , 20070307, 第448ページ * |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013198023A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Hitachi Kokusai Electric Inc | Communication system |
US9716568B2 (en) | 2013-09-26 | 2017-07-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Wireless communication system and transmitter |
JP2015080027A (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | 日本放送協会 | Digital broadcasting system, receiver, and chip |
JP6129427B1 (en) * | 2016-03-25 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | Distributed antenna system |
JP6129426B1 (en) * | 2016-03-25 | 2017-05-17 | 三菱電機株式会社 | Distributed antenna system |
WO2017163424A1 (en) * | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 三菱電機株式会社 | Distributed antenna system |
US10764764B2 (en) | 2016-03-25 | 2020-09-01 | Mitsubishi Electric Corporation | Distributed antenna system |
JP2019149597A (en) * | 2018-02-26 | 2019-09-05 | 三菱電機株式会社 | Radio communication system |
JP7065639B2 (en) | 2018-02-26 | 2022-05-12 | 三菱電機株式会社 | Wireless communication system |
JP2020113911A (en) * | 2019-01-15 | 2020-07-27 | 株式会社日立国際電気 | Wireless communication system and wireless communication method |
JP7231418B2 (en) | 2019-01-15 | 2023-03-01 | 株式会社日立国際電気 | Wireless communication system and wireless communication method |
CN116235437A (en) * | 2020-09-17 | 2023-06-06 | 三菱电机株式会社 | Wireless communication device, control circuit, storage medium, and signal processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5843126B2 (en) | 2016-01-13 |
WO2012001937A1 (en) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5843126B2 (en) | Train radio communication system, base station apparatus, and radio communication method | |
US12040878B2 (en) | Method for transmitting and receiving data in cooperative communication system, and cooperative communication method | |
JP4855888B2 (en) | Base station equipment | |
JP4734210B2 (en) | Wireless communication method | |
JP4260109B2 (en) | Signal transmission / reception method in mobile communication system | |
Kobayashi et al. | MIMO system with relative phase difference time-shift modulation for rician fading environment | |
US7110468B2 (en) | Transmission apparatus, transmission method, communication system, and method of same | |
KR20170004183A (en) | Beam selection apparatus and method in a wireless communication system | |
JP6176801B2 (en) | Wireless communication system and transmitter | |
JP2016034147A (en) | Radio communication system, base station device and radio communication method | |
KR20010062463A (en) | An apparatus and method of enhancing transmit diversity | |
US8605813B2 (en) | Transmitter | |
CN100557988C (en) | Reduce the wireless communication system of frequency repeat utilization ratio | |
JP6156907B2 (en) | Wireless device | |
Khurana et al. | MIMO-based spatial diversity scheme in VANET scenario | |
US20100158145A1 (en) | Multiple input multiple output radio communication system with pre-equalizer and communication method thereof | |
JPWO2015118582A1 (en) | Base station, communication system, communication method | |
JP5822549B2 (en) | Signal transmission method, signal transmission system and transmitter | |
JP2014158113A (en) | Channel estimation apparatus and channel estimation program | |
AL-KHALIL | PERFORMANCE IMPROVEMENT OF BER BASED ON MULTIPATH FORWARD ERROR CORRECTION DIVERSITY IN WIRELESS COMMUNICATION CHANNELS | |
KR20070072300A (en) | Method for multi-layered constellation modulation obtaining diversity gain and apparatus thereof | |
KR20160091667A (en) | Method and apparatus for beam selection based beam-space MIMO systems | |
Kumar et al. | Performance Comparison of Diversity Techniques in MIMO Wireless Communication | |
JP4712897B1 (en) | Transmitter, DSTBC encoder, and DSTBC encoder encoding method | |
CA2405875C (en) | Transmitter diversity technique for wireless communications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130626 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5843126 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |