JP2012011639A - Foamed polystyrene resin sheet, foamed polystyrene resin laminated sheet, molding formed from laminated sheet, and method for producing foamed polystyrene resin sheet - Google Patents
Foamed polystyrene resin sheet, foamed polystyrene resin laminated sheet, molding formed from laminated sheet, and method for producing foamed polystyrene resin sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012011639A JP2012011639A JP2010149544A JP2010149544A JP2012011639A JP 2012011639 A JP2012011639 A JP 2012011639A JP 2010149544 A JP2010149544 A JP 2010149544A JP 2010149544 A JP2010149544 A JP 2010149544A JP 2012011639 A JP2012011639 A JP 2012011639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polystyrene
- sheet
- based resin
- foam sheet
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/09—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
- B29C48/10—Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
- B29C48/08—Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/911—Cooling
- B29C48/9115—Cooling of hollow articles
- B29C48/912—Cooling of hollow articles of tubular films
- B29C48/913—Cooling of hollow articles of tubular films externally
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、食品容器等に広く用いられる発泡ポリスチレン系樹脂積層シートに関し、特に発泡ポリスチレン系樹脂積層シートを形成するためのポリスチレン系樹脂発泡シートと、発泡ポリスチレン系樹脂積層シートを用いて形成した成形品と、ポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法に関する。 The present invention relates to a foamed polystyrene-based resin laminated sheet widely used in food containers and the like, and in particular, a polystyrene-based resin foamed sheet for forming a foamed polystyrene-based resin laminated sheet and a molding formed using the foamed polystyrene-based resin laminated sheet. Product and a method for producing a polystyrene-based resin foam sheet.
従来より、食品容器や包装材として、発泡ポリスチレン系樹脂積層シートを所定形状に成型したものが広く用いられている(下記特許文献1参照)。これら発泡ポリスチレン系樹脂積層シートを成型してなる容器には、外観が美麗であることが強く要求されている。更に、インスタント食品用等の用途では、その表面(曲面)に直接インクを塗布して印刷できることが要求されるため、良好な印刷が可能で有ることも重要である。 Conventionally, as a food container or a packaging material, a foamed polystyrene-based resin laminated sheet molded into a predetermined shape has been widely used (see Patent Document 1 below). Containers formed by molding these expanded polystyrene-based resin laminate sheets are strongly required to have a beautiful appearance. Furthermore, in applications such as for instant foods, it is required that printing can be performed by directly applying ink to the surface (curved surface). Therefore, it is important that good printing is possible.
このため、良好な印刷性を有する容器を得るために、図5に示すように、押出発泡成形時において、ダイ1から押し出されたポリスチレン系樹脂発泡シート2の表面をノズル3から噴出させた冷却気体(空気)で冷却することによって、ポリスチレン系樹脂発泡シート2の表層部を高密度化し、更にその表面に非発泡ポリスチレン系樹脂フィルムを積層した発泡ポリスチレン系樹脂積層シートが知られている。斯かる発泡ポリスチレン系樹脂積層シートは、ポリスチレン系樹脂発泡シートにおける非発泡ポリスチレン系樹脂フィルムとの境界側に長径50μm以下の微細な気泡が形成されているため、非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム側の面の印刷性が良好な容器を形成することが可能となる。
Therefore, in order to obtain a container having good printability, as shown in FIG. 5, cooling is performed by ejecting the surface of the polystyrene
しかしながら、発泡シート2の密度と厚みの均一性との間には相関関係があるため、上記のようにして発泡シート2の表層部を高密度化する際にノズル3から噴出させる冷却気体の流量の変化によって表層部の密度が変化し、発泡シート2の厚みが不均一となる虞がある。このような厚みの不均一さは、後工程で非発泡ポリスチレン系樹脂フィルムを積層させる際にトラブルを生じさせたり、成形品を成型する際に成形不良を引き起させたりする原因となる。また、得られた積層シートも厚みが不均一となるため、斯かる積層シートを用いて成型された成形品の強度を低下させる等の要因ともなる。
近年、ポリフェニレンエーテル系樹脂を含有させてポリスチレン系樹脂発泡シートの耐熱性の向上を図ることが検討されているが、斯かるポリスチレン系樹脂発泡シートや該ポリスチレン系樹脂発泡シートが用いられてなる積層シートに関しては、上記のような問題についての対策が殆どなされていない。
However, since there is a correlation between the density and thickness uniformity of the
In recent years, it has been studied to improve the heat resistance of a polystyrene resin foam sheet by containing a polyphenylene ether resin, and such a polystyrene resin foam sheet or a laminate using the polystyrene resin foam sheet is used. With respect to the sheet, little countermeasures have been taken for the above problems.
そこで、本発明は、成型後の表面(曲面)への印刷性に優れ、外観の美麗な成形品を得ることができる発泡ポリスチレン系樹脂積層シート及び斯かる積層シートを用いて形成された成形品を提供すると共に、斯かる積層シートを形成するためのポリスチレン系樹脂発泡シート及びポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法を提供することを課題とする。 Accordingly, the present invention provides a foamed polystyrene-based resin laminate sheet that is excellent in printability on the surface (curved surface) after molding and can provide a molded product with a beautiful appearance, and a molded product formed using such a laminate sheet. And providing a method for producing a polystyrene resin foam sheet and a polystyrene resin foam sheet for forming such a laminated sheet.
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究を重ねた結果、ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンエーテル系樹脂とを含有し、前記ポリスチレン系樹脂と前記ポリフェニレンエーテル系樹脂との合計100質量部に対して前記ポリフェニレンエーテル系樹脂が10質量部以上50質量部以下となる割合で含有されているポリスチレン系樹脂組成物を用いて形成される厚み1〜3mm、密度0.2g/cm3以下のポリスチレン系樹脂発泡シートについて、長手方向に直交する巾方向全域の厚みばらつきが一定値以下で、巾方向の任意の位置における150mm巾での厚みの平均値と巾方向全域での厚みの平均値との比が一定範囲内にあれば、後工程でのトラブルや成形不良を引き起こさないことを見出した。そこで、本発明に係るポリスチレン系樹脂発泡シートの要旨とするところは、巾方向全域の長さが650mm以上であり、巾方向全域における平均の厚みが1〜3mmで、巾方向の任意の位置における150mm巾での厚みの平均値と巾方向全域での厚みの平均値との比が0.90〜1.10の範囲にあり、且つ、全体の密度が0.2g/cm3以下で、少なくとも一方の表面から厚み方向100μmまでの部分の密度が0.25g/cm3以上であることにある。 As a result of intensive studies to achieve the above object, the present inventors contain a polystyrene resin and a polyphenylene ether resin, and a total of 100 parts by mass of the polystyrene resin and the polyphenylene ether resin. A polystyrene system having a thickness of 1 to 3 mm and a density of 0.2 g / cm 3 or less formed using a polystyrene resin composition containing the polyphenylene ether resin in a proportion of 10 parts by mass to 50 parts by mass. For the resin foam sheet, the thickness variation across the width direction orthogonal to the longitudinal direction is less than a certain value, and the ratio between the average thickness value at 150 mm width at any position in the width direction and the average thickness value across the width direction. It has been found that if is within a certain range, it will not cause troubles and molding defects in the subsequent process. Thus, the gist of the polystyrene-based resin foam sheet according to the present invention is that the length in the entire width direction is 650 mm or more, the average thickness in the entire width direction is 1 to 3 mm, and at any position in the width direction. The ratio of the average value of the thickness at 150 mm width and the average value of the thickness in the entire width direction is in the range of 0.90 to 1.10, and the overall density is 0.2 g / cm 3 or less, The density of the portion from one surface to the thickness direction of 100 μm is 0.25 g / cm 3 or more.
さらに、ポリスチレン系樹脂発泡シートの表面から厚み方向100μmの部分の密度が一定値以上である表面に所定のフィルムを積層すれば、良好な表面(曲面)印刷性を有する成形品が得られることを見出した。そこで、本発明に係る発泡ポリスチレン系樹脂積層シートの要旨とするところは、ポリスチレン系樹脂発泡シートの表面から厚み方向100μmまでの部分の密度が0.25g/cm3以上である表面に、厚み50〜300μmの非発泡樹脂フィルムを積層してなることにある。 Furthermore, if a predetermined film is laminated from the surface of the polystyrene resin foam sheet to the surface where the density in the thickness direction 100 μm portion is a certain value or more, a molded product having good surface (curved surface) printability can be obtained. I found it. Therefore, the gist of the expanded polystyrene-based resin laminate sheet according to the present invention is that the density of the portion from the surface of the polystyrene-based resin expanded sheet to the thickness direction of 100 μm is 0.25 g / cm 3 or more and the thickness is 50 That is, a non-foamed resin film of ˜300 μm is laminated.
また、上記ポリスチレン系樹脂発泡シートの製造において、冷却気体の流れが発泡シートの厚みの均一性に大きな影響を与え、この冷却気体の流れが乱れたり、押出直後の軟化状態にある発泡シートへの冷却気体からの圧力が局所的に増加したりすることにより、厚みが不均一となることを見出した。更には、ポリスチレン系樹脂と発泡剤を押出機内で溶融混合した後、ダイから押出発泡シートを連続的に製造する方法において、一定の冷却気体を一定条件下で発泡シートに吹き付けることにより、冷却気体の流れを乱さず、軟化状態にある発泡シートへの圧力を低くしたままで、シート表面が冷却できることを見出した。その結果、発泡シートの厚みが均一で、表層部の密度が十分に高いポリスチレン系樹脂発泡シートが得られることを見出した。 Further, in the production of the polystyrene resin foam sheet, the flow of the cooling gas has a great influence on the uniformity of the thickness of the foam sheet, the flow of the cooling gas is disturbed, or the foam sheet in the softened state immediately after the extrusion It has been found that the thickness becomes non-uniform when the pressure from the cooling gas increases locally. Furthermore, in a method of continuously producing an extruded foam sheet from a die after melt-mixing a polystyrene resin and a foaming agent in an extruder, a cooling gas is blown onto the foam sheet under a certain condition, thereby cooling gas. It has been found that the sheet surface can be cooled without disturbing the flow of the sheet and with the pressure applied to the foamed sheet in the softened state kept low. As a result, it was found that a polystyrene resin foam sheet having a uniform thickness of the foam sheet and a sufficiently high density of the surface layer portion can be obtained.
そこで、本発明に係るポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法の要旨とするところは、ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンエーテル系樹脂とを含有し、前記ポリスチレン系樹脂と前記ポリフェニレンエーテル系樹脂との合計100質量部に対して前記ポリフェニレンエーテル系樹脂が10質量部以上50質量部以下となる割合で含有されているポリスチレン系樹脂組成物と発泡剤を押出機内で溶融混練した後、ダイを用いて押出発泡シートを連続的に製造する方法において、押し出された発泡シートの表面に冷却気体を該発泡シートの表面に沿った流れを形成するように吹き付けて、発泡シートの表面を冷却することにある。 Then, the place made into the summary of the manufacturing method of the polystyrene-type resin foam sheet which concerns on this invention contains a polystyrene-type resin and a polyphenylene ether-type resin, and is a total of 100 mass parts of the said polystyrene-type resin and the said polyphenylene ether-type resin. The polystyrene-based resin composition containing the polyphenylene ether resin in a proportion of 10 parts by mass or more and 50 parts by mass or less and the foaming agent are melt-kneaded in an extruder, and then the extruded foam sheet is formed using a die. In the continuous production method, the surface of the foamed sheet is cooled by blowing a cooling gas onto the surface of the extruded foam sheet so as to form a flow along the surface of the foamed sheet.
以上のように、本発明によれば、成型後の表面(曲面)への印刷性に優れ、外観の美麗な成形品を得ることができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to obtain a molded article that is excellent in printability on the surface (curved surface) after molding and has a beautiful appearance.
以下、本発明に係るポリスチレン系樹脂発泡シート並びに発泡ポリスチレン系樹脂積層シート、及びポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法、更に発泡ポリスチレン系樹脂積層シートから形成される成形品について図面に基づき説明する。図1に示すように、本発明に係る発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10は、ポリスチレン系樹脂発泡シート12の片面に非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14を熱融着により積層して構成されている。
Hereinafter, a polystyrene resin foam sheet, a foamed polystyrene resin laminate sheet, a method for producing a polystyrene resin foam sheet, and a molded product formed from the foamed polystyrene resin laminate sheet according to the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the expanded polystyrene-based resin laminated
また、図2に示すように、本発明に係る成形品の一例である容器16は、上記の発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10を、例えば約130℃から160℃程度の温度で加熱処理することにより、2次発泡させるとともに可塑化させた後、非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14が容器の外側となるように、プレス成形、または真空成形等の公知の方法によって成型することで得られる。
Moreover, as shown in FIG. 2, the
ポリスチレン系樹脂発泡シート12は、ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンエーテル系樹脂とを含有するポリスチレン系樹脂組成物を用いて形成される。ポリスチレン系樹脂としては、ポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、スチレン−無水マレイン酸共重合体、スチレン−アクリル酸エステル共重合体等が用いられる。
The polystyrene
また、本発明におけるポリフェニレンエーテル系樹脂は、耐熱性の付与に有効なものであり、ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンエーテル系樹脂との合計100質量部に対して、10質量部以上50質量部以下となる割合で含有される。
なお、ポリフェニレンエーテル系樹脂は、通常、次の一般式で表される。
In addition, polyphenylene ether-type resin is normally represented by the following general formula.
ここでR1及びR2は、炭素数1〜4のアルキル基又はハロゲン原子を示し、nは、重合度を表す正の整数である。
例示すれば、ポリ(2,6−ジメチルフェニレン−1,4−エーテル)、ポリ(2,6−ジエチルフェニレン−1,4−エーテル)、ポリ(2,6−ジクロルフェニレン−1,4−エーテル)等が本実施形態において用いられ得る。
また、重合度nは、通常10〜5000の範囲内である。
Here, R 1 and R 2 represent an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or a halogen atom, and n is a positive integer representing the degree of polymerization.
For example, poly (2,6-dimethylphenylene-1,4-ether), poly (2,6-diethylphenylene-1,4-ether), poly (2,6-dichlorophenylene-1,4-ether) Ether) or the like may be used in this embodiment.
The degree of polymerization n is usually in the range of 10 to 5000.
このようなポリフェニレンエーテル系樹脂は、耐熱性の向上に有効なものではあるが、ポリフェニレンエーテル系樹脂を、ポリスチレン系樹脂とポリフェニレンエーテル系樹脂との合計100質量部に対して、10質量部以上50質量部以下となる割合で含有させることが好ましいのは、上記範囲未満では、ポリフェニレンエーテル系樹脂の添加効果が十分に発揮されないおそれを有し、逆に上記範囲を超えてポリフェニレンエーテル系樹脂を含有させても、それ以上にポリフェニレンエーテル系樹脂の添加効果が発揮されないおそれを有するためである。
また、一般的にはポリスチレン系樹脂に比べて高価であるために上記範囲を超えてポリフェニレンエーテル系樹脂を含有させると材料コストの観点においても問題を生じさせるおそれを有する。
Such a polyphenylene ether resin is effective for improving heat resistance, but the polyphenylene ether resin is used in an amount of 10 parts by mass or more and 50 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass in total of the polystyrene resin and the polyphenylene ether resin. It is preferable to contain it in a proportion of less than or equal to parts by mass. If the amount is less than the above range, the addition effect of the polyphenylene ether resin may not be sufficiently exerted, and conversely, the polyphenylene ether resin is contained beyond the above range. This is because there is a possibility that the effect of adding the polyphenylene ether resin will not be exhibited even if it is made to be.
Moreover, since it is generally more expensive than a polystyrene resin, if the polyphenylene ether resin is contained beyond the above range, there is a possibility of causing a problem in terms of material cost.
通常、ポリスチレン系樹脂のビカット軟化温度(JIS K7206−1991、B法、50℃/h)は、102℃程度であるが、上記のようなポリフェニレンエーテル系樹脂を含有させることにより、ビカット軟化温度を110〜155℃の範囲に向上させることができ、該ポリフェニレンエーテル系樹脂を含んだポリスチレン系樹脂組成物を使用することで、得られるポリスチレン系樹脂発泡シートや該ポリスチレン系樹脂発泡シートを2次加工した製品などの耐熱性向上を図り得る。 Usually, the Vicat softening temperature of polystyrene resin (JIS K7206-1991, Method B, 50 ° C./h) is about 102 ° C., but by including the polyphenylene ether resin as described above, the Vicat softening temperature is reduced. It can be improved to a range of 110 to 155 ° C., and by using a polystyrene resin composition containing the polyphenylene ether resin, the resulting polystyrene resin foam sheet and the polystyrene resin foam sheet are subjected to secondary processing. It is possible to improve the heat resistance of manufactured products.
一般にポリスチレン系樹脂組成物が用いられてなる製品に耐熱性が求められる場合には、スチレンホモポリマーよりもビカット軟化温度の高いスチレン−メタクリル酸共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、スチレン−マレイミド共重合体、ポリパラメチルスチレン樹脂などのコポリマーをその形成材料に採用することが行われている。
一方で、上記のようにポリフェニレンエーテル系樹脂をブレンドする方法は、単に製品に耐熱性を付与することができるばかりでなく、優れた靱性を付与することができる点においても優れている。
In general, when heat resistance is required for a product in which a polystyrene resin composition is used, a styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-maleic anhydride copolymer, styrene having a higher Vicat softening temperature than a styrene homopolymer -Copolymers such as maleimide copolymer and polyparamethylstyrene resin are employed as the forming material.
On the other hand, the method of blending the polyphenylene ether-based resin as described above is excellent not only in imparting heat resistance to the product but also in imparting excellent toughness.
したがって、ポリフェニレンエーテル系樹脂を含んだポリスチレン系樹脂組成物を使用して発泡トレーなどを形成させた場合には、急激な変形が加えられても割れたりすることのない発泡トレーを形成させ得る。 Therefore, when a foamed tray or the like is formed using a polystyrene resin composition containing a polyphenylene ether resin, it is possible to form a foamed tray that does not crack even if sudden deformation is applied.
ただし、ポリフェニレンエーテル系樹脂は、特有の臭いを有していることから、特に臭気を嫌う用途などにおいては消臭のための成分を含有させることが好ましい。
この消臭成分としては、ゼオライト系やリン酸ジルコニウム系の無機物粒子が挙げられる。
なかでも、消臭効果の点においては、リン酸ジルコニウム系の成分を採用することが好ましい。
However, since the polyphenylene ether-based resin has a peculiar odor, it is preferable to contain a component for deodorization particularly in applications where odor is hated.
Examples of the deodorant component include zeolite-based and zirconium phosphate-based inorganic particles.
Especially, it is preferable to employ | adopt a zirconium phosphate type component in the point of the deodorizing effect.
前記ポリスチレン系樹脂発泡シート12は、長手方向に直交する巾方向全域(以下、全巾と記す)の長さが650mm以上であり、全巾における平均の厚みが1〜3mmで、巾方向の任意の位置の150mm巾における厚みの平均値と全巾での厚みの平均値との比が0.90〜1.10の範囲にあり、且つ全体の密度が0.2g/cm3以下で、非発泡ポリスチレン系樹脂フィルムと積層される表面から厚み方向100μmまでの部分(以下、表面部分とも記す)の密度が0.25g/cm3以上であるものが用いられる。そして更に、このポリスチレン系樹脂発泡シート12は、特に巾方向の厚みばらつきが0.35mm以下のものが用いられる。
The polystyrene-based
ここで、巾方向の厚みばらつき、及び150mm巾の厚みの平均値と全巾での厚みの平均値との比は、接触式厚み計などの一般に用いられる測定機を用い、巾方向に一定間隔(例えば2cm間隔)で測定した結果から求められる。全巾における厚みばらつきが0.35mmより大きい場合で、厚み平均値の比が1.10より大きいか、もしくは、0.90より小さい場合には後述する工程でのトラブルの原因となる。また、全巾における厚みばらつきが0.35mmより小さい場合で、厚み平均値の比が1.10より大きいか、もしくは、0.90より小さい場合も同様に後工程でのトラブルが生じ、安定的に製造することができない。厚みが不均一な発泡シート12に非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14を積層してなる積層シート10を容器16に成形した場合、成形不良を生じたり、厚みの薄い部分の強度が低下したりする等の問題が生じる。
Here, the thickness variation in the width direction, and the ratio of the average value of the thickness of 150 mm width to the average value of the thickness across the entire width are measured at regular intervals in the width direction using a commonly used measuring machine such as a contact-type thickness meter. It is calculated | required from the result measured by (for example, 2 cm space | interval). If the thickness variation over the entire width is greater than 0.35 mm and the ratio of thickness average values is greater than 1.10 or less than 0.90, it may cause trouble in the steps described later. In addition, when the thickness variation in the entire width is smaller than 0.35 mm and the ratio of thickness average value is larger than 1.10 or smaller than 0.90, a trouble occurs in the subsequent process and is stable. Cannot be manufactured. When the
また、非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14が積層される表面から厚み方向100μm部分の密度は、該当部分を切り出し、体積と重量とを測定して求められる。この密度が0.25g/cm3より小さい場合には、容器16を成形する段階で十分な量の微細気泡が生じないため、良好な印刷性を得ることができない。一方、非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14の基材樹脂としては、ポリスチレン系樹脂発泡シート12と熱融着する樹脂であればよく、同様にポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、スチレン−無水マレイン酸共重合体、スチレン−アクリル酸エステル共重合体等が用いられる。
Further, the density of the 100 μm portion in the thickness direction from the surface on which the non-foamed
次に、ポリスチレン系樹脂発泡シート及び発泡ポリスチレン系樹脂積層シートの製造方法について説明する。まず、ポリスチレン系樹脂発泡シート12は、前述のポリスチレン系樹脂組成物を押出機に供給し、押出機中で加熱,溶融,混練した後、発泡剤を注入して、図3に示すように、押出機の先端に取り付けたサーキュラーダイ18から環状に押出して、厚み1〜3mmの範囲で、密度0.2g/cm3以下の環状に成形される。
Next, a method for producing a polystyrene resin foam sheet and a foamed polystyrene resin laminate sheet will be described. First, the polystyrene
押出発泡の条件は、押出機中でポリスチレン系樹脂組成物を170℃〜300℃の範囲に加熱することにより溶融させるとともに発泡剤を圧入し、次いで、それを冷却して70℃〜200℃の温度に調整しながら、圧力150〜400kg/cm2でサーキュラーダイ18に供給して押し出すことが望ましい。溶融させた樹脂の温度が200℃以上であれば、樹脂の粘度が低くなりすぎて、気泡が破壊されてしまい、70℃以下では充分な大きさの気泡が形成できない。つまり、溶融した樹脂の粘度を適正な範囲にしなければ、発泡させることができず、また発泡させた気泡を樹脂中に止めることができない。
The conditions for extrusion foaming are as follows. In the extruder, the polystyrene resin composition is melted by heating to a range of 170 ° C. to 300 ° C., and a foaming agent is injected, and then it is cooled to 70 ° C. to 200 ° C. It is desirable to supply and extrude to the
ここで用いる押出機は、当該分野で一般に使用されている装置をいずれも使用することができるが、タンデム押出機を用い、一段目でポリスチレン系樹脂組成物を溶融させると共に、発泡剤を圧入し、二段目で冷却を行うことが望ましい。押出機から押し出されたポリスチレン系樹脂発泡シート20の表面の冷却は、例えば前述の図3に示した装置で実現することができる。まず、サーキュラーダイ18から押し出された直後の充分に発泡していない、すなわち発泡が進行する途中である環状の発泡シート20には、環状のノズル22から冷却気体が発泡シート20の表面とほぼ平行に吹き付けられ、その片側表面が急冷される。この冷却気体は、給気パイプ24を通じてその先端部に設けられた供給孔26から供給され、サーキュラーダイ18の端面と円錐形状のフード28の端部との間に形成されたノズル22から吹き出される。ノズル22から吹き出された冷却気体は、発泡シート20の表面とほぼ平行に流れた後、サイジング装置30に配置された排気パイプ32から外部に排気される。一方、環状の発泡シート20は、下流に配置されたサイジング装置30により拡径された後、半円状に2分割されて図示しない巻取機でロール状に巻き取られる。
As the extruder used here, any apparatus generally used in this field can be used, but a tandem extruder is used to melt the polystyrene resin composition in the first stage and press-fit a foaming agent. It is desirable to perform cooling in the second stage. The cooling of the surface of the polystyrene-based
この冷却工程により、発泡シート20の冷却された表面部分の発泡が抑制されて、当該部分の密度がほぼ一定乃至若干の低下にとどまることになる。また、発泡シート20の冷却されない反対面へいく程、発泡が促進して、密度は低下することになる。この冷却気体には通常加圧空気が使用される。冷却気体の温度は、押出し直後のシート表面の温度より低い温度であればよく、100℃以下の温度が好ましい。このような装置を用いて吹き付けられた冷却気体は、発泡シート20面に平行な流れを形成し、冷却気体の流れに乱れが生じず、また、発泡シート20が冷却気体によって局所的に圧力を受けることがないため、厚みの均一な発泡シート20を得ることができる。
By this cooling step, foaming of the cooled surface portion of the
そして、巻取機によりロール状に巻き取られた発泡シート20を35℃以下の温度、好ましくは20〜30℃の温度条件で7〜60日間、好ましくは10〜45日間養生した後、押出ラミネーションにて厚み50〜300μmの非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14を積層することで、発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10が得られる。
The foamed
この養生工程をより詳しく説明すれば、養生工程により発泡シート20の内部の気泡への空気の侵入と、内部に残留する発泡剤ガスの散逸が行われる。すなわち、養生後の発泡シート20が2次発泡能を発現するのに必要な空気を気泡内に取り込むと共に、その発泡シート20に非発泡フィルム14を積層する工程、及び得られた積層シート10を成形する工程において、フィルムを積層する側の発泡層が破泡しない程度に、発泡シート20の表面に残留する発泡剤量を低下させることが必要であり、この条件を満たすように養生が実施される。
If this curing process is described in more detail, the intrusion of air into the bubbles inside the
この養生工程は発泡シート20をロ−ル状に巻き取った形で実施されるが、この際、押出発泡時の歪みの緩和や残留発泡剤の散逸により、発泡シート20は収縮する。その際、発泡シ−ト20の厚みが厚い部分はあまり収縮せず、薄い部分はよく収縮する。その結果、発泡シ−ト20の巾方向の厚みが不均一であると、厚みの厚い部分と薄い部分で、巾方向のシ−ト長さに差が生じる。このシ−ト長さの差が大きくなると、次の工程である積層工程において、発泡シ−ト20が蛇行してしまい、非発泡フィルム14が発泡シ−ト20からはみ出したり、ロ−ルから発泡シ−ト20の一部が浮き上がり積層できない部分が生じたりする場合があり、更にひどい場合には発泡シ−トがライン上で折れ曲がるなどのトラブルが発生する。
This curing process is carried out in a form in which the foamed
この発泡シート20の厚みばらつきについて、さらに詳しく説明する。一般的なポリスチレン系樹脂発泡シ−ト20においては、数cm巾から数10cm巾の凹凸が、厚みパターンに存在する。この厚みパタ−ンにおける厚みばらつき(最大値と最小値の差)は、通常、0.35mmを超える値となっている。
The thickness variation of the
厚み分布において巾の短い凹凸が支配的である場合には、発泡シ−ト20が有する剛性によりその厚み差が緩和され、収縮不均一は小さくなる。しかし、巾の広い凹凸が支配的である場合には、その厚み差を緩和できず、収縮不均一が生じる。このことは、全巾での厚みの平均値と巾方向の任意の位置における150mm巾の厚みの平均値との比によって定量化できる。この全巾での厚みの平均値と巾方向の任意の150mm巾の厚みの平均値との比が1.10より大きいか、0.90より小さい場合、前述の発泡シ−ト20の収縮不均一に起因する発泡シ−ト20の長さの差は重大なものとなり、前述の工程トラブルの原因となる。
When the unevenness having a short width is dominant in the thickness distribution, the thickness difference is relieved by the rigidity of the foamed
また、全体の厚みばらつきが0.35mmより大きい場合、成形した成形体の強度が薄い部分で低くなる。したがって、成形品の強度を考慮すると、全体の厚みばらつきは0.35mm以下であることが必要である。以上、説明したように、この養生は、ポリスチレン系樹脂発泡シート20の二次発泡能を決定づける重要な工程であり、発泡シート20中のガスの散逸によりシートは収縮する。ポリスチレン系樹脂発泡シート20の厚みが不均一な場合、すなわち、厚みばらつきが0.35mmより大きい場合、あるいは厚み平均値の比が1.10より大きい場合、もしくは厚み平均値の比が0.90より小さい場合、ポリスチレン系樹脂発泡シート20の収縮が不均一となり、巾方向でのシート長さに差が生じる。このようにして、巾方向での発泡シート20の長さに差が生じた場合、押出ラミネーション工程でシートやフィルムにシワが発生し、良好な積層シート10を得ることができない。
Moreover, when the whole thickness dispersion | variation is larger than 0.35 mm, the intensity | strength of the shape | molded molded object becomes low in a thin part. Therefore, considering the strength of the molded product, the overall thickness variation needs to be 0.35 mm or less. As described above, this curing is an important process for determining the secondary foaming ability of the polystyrene-based
以上、本発明に係るポリスチレン系樹脂発泡シート並びに発泡ポリスチレン系樹脂積層シート、発泡ポリスチレン系樹脂積層シートを用いて形成された成形品、更にはポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法を説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではない。なお、上述の実施形態と同じ箇所は、図面に同じ符号を付して説明を省略する。例えば図4に示すように、必要に応じて、環状の発泡シート20内面を冷却すると同時に、外面を同様な方法により冷却気体を吹き付けて冷却するように構成してもよい。すなわち、サーキュラーダイ18の外周に沿って、円環状のノズル36を設けるのである。この構成により、サーキュラーダイ18から押し出された環状の発泡シート38は、内面だけでなく外面も発泡が抑制され、内外両表面部の密度が高く、内部の密度が低い構造になる。得られた発泡シ−ト38の一方の片面には、一定条件下で養生した後,非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム14がラミネ−トされる。
As described above, the polystyrene resin foam sheet according to the present invention, the foamed polystyrene resin laminate sheet, the molded product formed using the foamed polystyrene resin laminate sheet, and the method for producing the polystyrene resin foam sheet have been described. The invention is not limited to the embodiment described above. In addition, the same location as the above-mentioned embodiment attaches | subjects the same code | symbol to drawing, and abbreviate | omits description. For example, as shown in FIG. 4, if necessary, the inner surface of the
ここで、発泡シ−ト20,38の少なくとも一方の表面に形成される密度の高い部分は、少なくとも表面から厚み方向100μmまでの部分の密度が0.25g/cm3以上である必要があり、冷却気体の温度・流量で制御可能である。さらに、図3などに示すように、サーキュラーダイ18、それから押し出されたポリスチレン系樹脂発泡シート20、及びサイジング装置30によって囲まれた空間38は、密閉された空間をなしている。そこで、ノズル22から噴出される冷却空気量と、排気パイプ32から排出される空気量とを制御し、空間38の内圧を外気圧よりも高く設定して、ポリスチレン系樹脂発泡シート20に皺が生じないようにするのが好ましい。
Here, the high density portion formed on at least one surface of the foamed
以上、本発明に係るポリスチレン系樹脂発泡シート及び発泡ポリスチレン系樹脂積層シートと、それらの製造方法について説明したが、これらに限定されるものではない。また、発泡ポリスチレン系樹脂積層シートによって成形される成形品として、茶碗やどんぶり形状の器、皿などの容器に成形されるのが好ましい。その他、製造装置の押し出し方向を上下方向にするなど、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲内で、当業者の知識に基づき種々なる改良、修正、変形を加えた態様で実施し得るものであり、いずれも本発明の範囲に属するものである。 As mentioned above, although the polystyrene-type resin foam sheet and foamed polystyrene-type resin laminated sheet which concern on this invention, and those manufacturing methods were demonstrated, it is not limited to these. Moreover, it is preferable to shape | mold into containers, such as a bowl and a bowl-shaped container, a dish, as a molded article shape | molded with an expanded polystyrene-type resin laminated sheet. In addition, the present invention can be implemented in variously modified, modified, and modified forms based on the knowledge of those skilled in the art within a range that does not depart from the gist of the present invention, such as making the extrusion direction of the manufacturing apparatus vertical. These belong to the scope of the present invention.
<実施例1>
ポリスチレン系樹脂(DIC社製GPPS(スチレンホモポリマー)、商品名「XC−515」)及び、ポリフェニレンエーテル系樹脂(PPE)とポリスチレン系樹脂(PS)との混合樹脂(サビック社製、商品名「ノリルEFN4230」、PPE/PS=70/30)の合計100質量部に対して前記混合樹脂(ノリルEFN4230)が30質量部となる割合で含有されているポリスチレン系樹脂組成物をタンデム押出機に供給し、一段目の押出機にて270℃の温度で溶融した後、発泡剤を圧入し、二段目の押出機にて105℃まで冷却を行い、サーキュラーダイ18より押し出して発泡させ、巾方向全域における平均の厚み2.00mm、密度0.12g/cm3、発泡倍率8.8倍、全巾1045mm、長さ300mのポリスチレン系樹脂発泡シート20を得た。
この押出発泡成形は、図3に示す装置を用い、サーキュラーダイ18から押し出された発泡シート20の表面に30℃の温度の空気を1.7m3/minでほぼ平行に吹き付けて冷却し、発泡シート20の表面に高密度化された層(未発泡層)を形成した。そして、押出した発泡シート20を巻き取り、25℃の温度で20日間養生した後、その発泡シート12(20)の未発泡層側の面に押出しラミネーションにより厚み130μmの非発泡耐衝撃性ポリスチレン系樹脂フィルム14を積層し、発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10を得た。
<Example 1>
Polystyrene resin (GPPS (styrene homopolymer) manufactured by DIC, trade name “XC-515”) and a mixed resin of polyphenylene ether resin (PPE) and polystyrene resin (PS) (trade name “manufactured by Subic,” A polystyrene resin composition containing 30 parts by mass of the mixed resin (Noryl EFN4230) with respect to a total of 100 parts by mass of “Noryl EFN4230”, PPE / PS = 70/30) is supplied to a tandem extruder. Then, after melting at a temperature of 270 ° C. in the first stage extruder, a foaming agent is injected, cooled to 105 ° C. in the second stage extruder, extruded from the
This extrusion foam molding is performed by blowing air at a temperature of 30 ° C. at a rate of 1.7 m 3 / min substantially parallel to the surface of the
また、得られた発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10をフィルム14が容器の外側になるように成形し、図2に示す形状の容器を得た。
Moreover, the obtained expanded polystyrene-type resin laminated
なお、ポリスチレン系樹脂発泡シート12については、全巾の厚みばらつき、巾方向の任意の150mm巾の厚み平均値と全巾での厚み平均値との比、全体の密度、表面部分の密度(一方の表面から厚み方向100μmの部分の密度)について測定し、容器については、外側側面への印刷を実施した。それぞれの結果については表1に示すとおりである。
このとき、全巾の厚みばらつきについては、幅方向における任意の21箇所において発泡シート厚みをTeclock社製、『厚み測定機』(型式:SM−125)を用いて測定し相加平均によって平均厚みを求め、任意の150mm巾における平均厚みも同様に3箇所における厚み測定を行って算出した。
また、全体の密度については、JIS K 7222:2005「発泡プラスチック及びゴム−見掛け密度の求め方」に基づいて測定し、表面部分の密度について、表面から0.1mm深さの位置で発泡シートをスライスして、そのスライス片の密度を全体の密度と同様にして求めた。
In addition, about the polystyrene-type
At this time, regarding the thickness variation of the entire width, the thickness of the foamed sheet was measured by using a “thickness measuring device” (model: SM-125) manufactured by Teclock Co. in any 21 locations in the width direction, and the average thickness was obtained by arithmetic mean. The average thickness at an arbitrary 150 mm width was calculated by measuring the thickness at three locations in the same manner.
Moreover, about the whole density, it measures based on JISK7222: 2005 "how to obtain a foamed plastic and rubber-apparent density", About the density of a surface part, a foam sheet is 0.1 mm in depth from the surface. After slicing, the density of the sliced pieces was determined in the same manner as the overall density.
<実施例2>
実施例1で示したポリスチレン系樹脂発泡シート20の製造方法において、サーキュラーダイ18から押し出された発泡シート20の表面に吹きつける冷却空気の風量を2.1m3/minに設定した以外は、同じ条件で発泡シート12(20)を製造した。そして更に、発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10及び容器を得た。
<Example 2>
In the method for producing the polystyrene-based
なお、実施例1と同様に、ポリスチレン系樹脂発泡シート12については、全巾の厚みばらつき、巾方向の任意の150mm巾の厚み平均値と全巾での厚み平均値との比、表面部分の密度について測定し、容器については、外側側面への印刷を実施した。それぞれの結果については表1に示すとおりである。
As in Example 1, for the polystyrene-based
<比較例1>
図5に示す従来の装置を用いて表面冷却用の気体を風量1.0m3/minで吹き付けて製造した以外は、実施例1と同様の条件でポリスチレン系樹脂発泡シート12を製造した。そして、得られたポリスチレン系樹脂発泡シート12を用いて、実施例1と同様の条件で発泡ポリスチレン系樹脂積層シート、更には容器を得た。
<Comparative Example 1>
A polystyrene-based
なお、実施例1と同様に、ポリスチレン系樹脂発泡シート12については、全巾の厚みばらつき、巾方向の任意の150mm巾の厚み平均値と全巾での厚み平均値との比、表面部分の密度について測定し、容器については、外側側面への印刷を実施した。それぞれの結果については表1に示すとおりである。この従来装置においては、冷却気体は押出直後の自己支持性に欠ける発泡シート2の面にほぼ垂直に吹き付けられ、しかもシート2に衝突した直後に冷却気体が大きく乱れ、且つ、冷却気体が衝突する部分で発泡シートが局所的に大きな圧力を受けるため、厚みが不均一となった。それ故、厚みが均一で表層部の密度が十分に高いシートを得ることができなかった。
As in Example 1, for the polystyrene-based
<比較例2>
図5に示す従来の装置を用いて表面冷却用の気体を風量1.7m3/minで吹き付けて製造した以外は、実施例1と同様の条件でポリスチレン系樹脂発泡シート12を製造した。そして、得られた発泡シート2を巻き取り、25℃の温度で20日間養生した後、その発泡シート2(12)の未発泡層側の面に押出しラミネーションにて130μmの非発泡耐衝撃性ポリスチレン系樹脂フィルム14を積層した。この際、シートにシワが発生し、良好な発泡ポリスチレン系樹脂積層シート10を得ることができなかった。
<Comparative example 2>
A polystyrene
なお、実施例1と同様に、ポリスチレン系樹脂発泡シート12については、全巾の厚みばらつき、巾方向の任意の150mm巾の厚み平均値と全巾での厚み平均値との比、表面部分の密度について測定し、容器については、外側側面への印刷を実施した。それぞれの結果については表1に示すとおりである。
As in Example 1, for the polystyrene-based
本発明に係るポリスチレン系樹脂発泡シートは、一定条件で構成されているため、その発泡シートの表面に非発泡ポリスチレン系樹脂フィルムをラミネートする際に、上述したような工程トラブルが発生することがなく、また、容器を成型する際に成形不良を引き起こすこともないため、安定的な製造が可能となる。 Since the polystyrene-based resin foam sheet according to the present invention is configured under a certain condition, the above-described process trouble does not occur when a non-expanded polystyrene-based resin film is laminated on the surface of the foam sheet. In addition, since molding does not cause defective molding when molding the container, stable production becomes possible.
また、少なくとも一方の表面から厚み方向100μmの部分の密度が0.25g/cm3以上であるポリスチレン系樹脂発泡シートの表面に非発泡ポリスチレン系樹脂フィルムを積層して発泡ポリスチレン系樹脂積層シートを構成したため、斯かる積層シートを用いて成型した成形品に良好な表面(曲面)印刷性が得られた。 Further, a non-foamed polystyrene resin film is laminated on the surface of a polystyrene resin foam sheet having a density of at least 0.25 g / cm 3 in the thickness direction of 100 μm from at least one surface to constitute a foamed polystyrene resin laminate sheet. Therefore, good surface (curved surface) printability was obtained for a molded product molded using such a laminated sheet.
更に、ポリスチレン系樹脂発泡シートの製造方法において、押し出された発泡シートの温度よりも低い温度の冷却気体を、その発泡シートの表面に沿った流れを形成するように吹き付けて、発泡シートの表面を冷却するようにしたため、冷却気体の流れを乱さず、軟化状態にある発泡シートへの圧力を低くしたままで、シート表面が冷却でき、発泡シートの厚みが均一で、表層部の密度が十分に高いポリスチレン系樹脂発泡シートを得ることができた。 Further, in the method for producing a polystyrene-based resin foam sheet, a cooling gas having a temperature lower than the temperature of the extruded foam sheet is blown so as to form a flow along the surface of the foam sheet, so that the surface of the foam sheet is formed. Because it is cooled, the sheet surface can be cooled without disturbing the flow of the cooling gas and the pressure to the foamed sheet in the softened state is low, the thickness of the foamed sheet is uniform, and the density of the surface layer part is sufficient A high polystyrene resin foam sheet could be obtained.
<参考例>
以下に、樹脂成分がスチレン系樹脂単体のポリスチレン系樹脂組成物で作製したポリスチレン系樹脂発泡シートと、ポリフェニレンエーテル系樹脂を含有させたポリスチレン系樹脂組成物で作製したポリスチレン系樹脂発泡シートとにおいて割れ難さを評価した事例を示す。
<Reference example>
Below, the resin component is cracked in a polystyrene resin foam sheet made of a polystyrene resin composition of a styrene resin alone and a polystyrene resin foam sheet made of a polystyrene resin composition containing a polyphenylene ether resin. The example which evaluated difficulty is shown.
(シート1)
ポリスチレン系樹脂(DIC社製GPPS(スチレンホモポリマー)、商品名「XC−515」)70質量%、及び、ポリフェニレンエーテル系樹脂(PPE)とポリスチレン系樹脂(PS)との混合樹脂(サビック社製、商品名「ノリルEFN4230」、PPE/PS=70/30)30質量%からなる樹脂成分100質量部に対して、消臭成分として東亜合成社製のリン酸ジルコニウム系消臭剤(商品名「ケスモンNS−10」)を0.5質量部含有する樹脂組成物を押出し発泡して、厚み2.0mm、目付け(坪量)180g/m2の発泡シートを作製した。
(Sheet 1)
70% by mass of a polystyrene resin (GPPS (styrene homopolymer) manufactured by DIC, trade name “XC-515”), and a mixed resin of polyphenylene ether resin (PPE) and polystyrene resin (PS) (manufactured by Subic) , Zirconium phosphate deodorant manufactured by Toa Gosei Co., Ltd. as a deodorizing component (trade name “Product name“ Noryl EFN4230 ”, PPE / PS = 70/30) Kesumon NS-10 ") by extrusion foaming the resin composition containing 0.5 parts by mass, thickness 2.0 mm, the foamed sheet having a basis (basis weight) 180 g / m 2 was produced.
(シート2)
GPPS、PPE、及び、消臭成分を含む樹脂組成物に代えてアクリル系モノマーとスチレンモノマーとの共重合体を押出し発泡してシート1と同じ厚みで同じ目付けのポリスチレン系樹脂発泡シート(シート2)を作製した。
(Sheet 2)
Instead of a resin composition containing GPPS, PPE, and a deodorizing component, a copolymer of an acrylic monomer and a styrene monomer is extruded and foamed, and a polystyrene resin foam sheet (sheet 2) having the same thickness and the same basis weight as the sheet 1 ) Was produced.
(シート3)
GPPS、PPE、及び、消臭成分を含む樹脂組成物に代えてGPPSのみを押出し発泡してシート1と同じ厚みで同じ目付けのポリスチレン系樹脂発泡シート(シート3)を作製した。
(Sheet 3)
Instead of the resin composition containing GPPS, PPE, and deodorant components, only GPPS was extruded and foamed to produce a polystyrene resin foam sheet (sheet 3) having the same thickness and the same basis weight as sheet 1.
(耐熱性評価:示差走査熱量測定)
上記シートから6.5±0.5mgのサンプルを採取し、JIS K7121に基づいて示差走査熱量測定を実施した(使用装置:エスアイアイ・ナノテクノロジー社製、示差走査熱量計装置、型名「DSC6220」)。
その結果、シート1、シート2のサンプルにおいては、JIS K7121 9.3(1)に記載の「中間点ガラス転移温度(Tmg)」が120℃付近に観察され、シート3のサンプルでは、106℃に観察された。
(Heat resistance evaluation: differential scanning calorimetry)
A sample of 6.5 ± 0.5 mg was taken from the above sheet, and differential scanning calorimetry was performed based on JIS K7121 (device used: differential scanning calorimeter, manufactured by SII Nanotechnology, model name “DSC6220” ").
As a result, in the samples of Sheet 1 and
(靱性評価:ダイナタップ衝撃試験)
上記シート1〜3から、100×100mmのテストピースを採取して、該テストピースに対して、ASTM D3763に基づくダイナタップ衝撃試験を実施した(使用装置:General Research Corp.社製、ダイナタップ衝撃試験装置、型名「GRC8250」)。
その結果、シート2のテストピースについては、最大点変位3.2mm、最大荷重29Nという結果となり、シート3のテストピースについては、最大点変位4.0mm、最大荷重36Nという結果となった。
一方でシート1のテストピースについては、最大点変位4.4mm、最大荷重42Nという結果となった。
このことからもシート1は、PPE系樹脂が含有されることによって変位と荷重が大きな割れ難い状態となっていることがわかる。
(Toughness evaluation: Dynatap impact test)
A 100 × 100 mm test piece was collected from the sheets 1 to 3 and subjected to a Dynatap impact test based on ASTM D3763 on the test piece (device used: General Research Corp., Dynatap impact) Test device, model name “GRC8250”).
As a result, for the test piece of the
On the other hand, for the test piece of the sheet 1, the maximum point displacement was 4.4 mm and the maximum load was 42 N.
Also from this, it can be seen that the sheet 1 is in a state in which displacement and load are difficult to crack due to containing the PPE resin.
10…発泡ポリスチレン系樹脂積層シート、12,20…ポリスチレン系樹脂発泡シート、14…非発泡ポリスチレン系樹脂フィルム、16…容器(成形品)、18…サーキュラーダイ、22,36…ノズル、24…給気パイプ、30…サイジング装置、32…排気パイプ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
長手方向に直交する巾方向全域の長さが650mm以上であり、巾方向全域における平均の厚みが1〜3mmで、巾方向の任意の位置における150mm巾での厚みの平均値と巾方向全域での厚みの平均値との比が0.90〜1.10の範囲にあり、且つ、全体の密度が0.2g/cm3以下で、少なくとも一方の表面から厚み方向100μmまでの部分の密度が0.25g/cm3以上であることを特徴とするポリスチレン系樹脂発泡シート。 It contains a polystyrene-based resin and a polyphenylene ether-based resin, and the polyphenylene ether-based resin is 10 parts by mass or more and 50 parts by mass or less with respect to a total of 100 parts by mass of the polystyrene-based resin and the polyphenylene ether-based resin. A polystyrene resin foam sheet formed using a contained polystyrene resin composition,
The length of the entire width direction orthogonal to the longitudinal direction is 650 mm or more, the average thickness in the entire width direction is 1 to 3 mm, the average value of the thickness at 150 mm width in any position in the width direction and the entire width direction The ratio of the thickness to the average value is in the range of 0.90 to 1.10, the overall density is 0.2 g / cm 3 or less, and the density of the portion from at least one surface to the thickness direction of 100 μm is A polystyrene-based resin foamed sheet characterized by being at least 0.25 g / cm 3 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010149544A JP2012011639A (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Foamed polystyrene resin sheet, foamed polystyrene resin laminated sheet, molding formed from laminated sheet, and method for producing foamed polystyrene resin sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010149544A JP2012011639A (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Foamed polystyrene resin sheet, foamed polystyrene resin laminated sheet, molding formed from laminated sheet, and method for producing foamed polystyrene resin sheet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012011639A true JP2012011639A (en) | 2012-01-19 |
Family
ID=45598648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010149544A Pending JP2012011639A (en) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | Foamed polystyrene resin sheet, foamed polystyrene resin laminated sheet, molding formed from laminated sheet, and method for producing foamed polystyrene resin sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012011639A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013208723A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Sekisui Plastics Co Ltd | Polystyrene-based resin foam sheet, method of producing the same, peripheral side frame material for lunch box, and lunch box |
JP2015174390A (en) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 積水化成品工業株式会社 | Polystyrene resin foaming sheet |
-
2010
- 2010-06-30 JP JP2010149544A patent/JP2012011639A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013208723A (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Sekisui Plastics Co Ltd | Polystyrene-based resin foam sheet, method of producing the same, peripheral side frame material for lunch box, and lunch box |
JP2015174390A (en) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 積水化成品工業株式会社 | Polystyrene resin foaming sheet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5933478B2 (en) | Laminated foam sheet | |
JP5478310B2 (en) | Polystyrene resin heat resistant foam sheet and container | |
JP2009178898A (en) | Polystyrene resin laminated foam sheet and its manufacturing method | |
JP2012011639A (en) | Foamed polystyrene resin sheet, foamed polystyrene resin laminated sheet, molding formed from laminated sheet, and method for producing foamed polystyrene resin sheet | |
JP2012006357A (en) | Polystyrenic resin laminate foamed sheet, container, and method for manufacturing the polystyrenic resin laminate foamed sheet | |
JP2007296686A (en) | Multilayered extrusion foamed laminated sheet and car trim material using the same | |
JP5824271B2 (en) | Packaging container | |
JP2010173259A (en) | Resin foamed sheet, and container made from foamed resin | |
JP6310746B2 (en) | Laminated foam sheet, secondary foam sheet, container, and production method thereof | |
JP2008069319A (en) | Colored polystyrene-based resin foamed sheet | |
JP2015182385A (en) | Polystyrene-based resin laminate foamed sheet, and foamed resin-molded article | |
JP4258769B2 (en) | Polystyrene resin laminated foam sheet | |
JP5932568B2 (en) | Polystyrene resin laminated foam sheet | |
JP5466858B2 (en) | Insulating sheet and method for producing the insulating sheet | |
JP4008904B2 (en) | Polystyrene resin laminated foam sheet | |
JP2015189835A (en) | Thermoplastic resin foamed sheet, laminated foamed sheet, and production method of laminated foamed sheet | |
JP3681558B2 (en) | Polystyrene-based resin foam sheet, expanded polystyrene-based resin laminated sheet, the molded product, and the production method | |
JP6584537B2 (en) | Laminated foam sheet, secondary foam sheet, container, and production method thereof | |
JP6404391B2 (en) | Resin foam sheet and molded body | |
JP6212422B2 (en) | Polystyrene resin foam plate and method for producing the same | |
JP5485048B2 (en) | Polystyrene resin laminated foam plate, method for producing the same, and display panel | |
JP5793386B2 (en) | Polystyrene resin foam sheet and molded product | |
JP2010043171A (en) | Method for producing polystyrene resin foamed sheet, polystyrene resin foamed sheet, and container | |
JP4523350B2 (en) | Polystyrene resin laminated foam sheet | |
JP6176964B2 (en) | Resin foam sheet and molded body |