JP2011526772A - ユーザ開始による移動体での好適なフェムトセルの学習 - Google Patents

ユーザ開始による移動体での好適なフェムトセルの学習 Download PDF

Info

Publication number
JP2011526772A
JP2011526772A JP2011516272A JP2011516272A JP2011526772A JP 2011526772 A JP2011526772 A JP 2011526772A JP 2011516272 A JP2011516272 A JP 2011516272A JP 2011516272 A JP2011516272 A JP 2011516272A JP 2011526772 A JP2011526772 A JP 2011526772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
femtocell
communication device
mobile communication
list
femtocells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011516272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5149441B2 (ja
Inventor
バーゲス,ジョン,ケニー
クラウセン,ホルガー
Original Assignee
アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド filed Critical アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
Publication of JP2011526772A publication Critical patent/JP2011526772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5149441B2 publication Critical patent/JP5149441B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

移動体通信デバイスが、その移動体通信デバイスの好適なフェムトセルのリストに含まれていないフェムトセルの位置を識別及び記憶することを可能とする方法及び装置が提供される。特定のフェムトセルを識別すると、許可された移動体通信デバイスは特定のフェムトセルに登録して呼を開始及び受信することができる。さらに、本発明は、移動体通信デバイスが特定のフェムトセル付近にある時はいつでも、移動体通信デバイスが記憶位置情報を用いて特定のフェムトセルを自動的に識別することを可能とする。

Description

本発明は無線通信の技術に関し、より具体的には、許可された移動体通信デバイスがフェムトセルにアクセスするための方法に関する。
フェムトセルは住居又は小さな仕事環境内部での無線受信を改善するために設計された小さなアクセス基地局である。エンドユーザは特定のサービスプロバイダに対応付けられたフェムトセルを購入することができ、フェムトセルは特定のサービスプロバイダのライセンスされた周波数だけを使用することができる。フェムトセルはサービスプロバイダのネットワークに接続し、サービスプロバイダが既存のマクロセルのサービスカバレッジを屋内に、特に、そうしなければアクセスが制限され又は利用できないであろう場所に拡張することを可能とする。フェムトセルが装備された住宅又はオフィスで開始された移動体電話呼は移動体ハンドセットで始まり、フェムトセルに送られ、フェムトセルからバックホール、即ち、高速インターネット接続を介して無線ネットワークに進む。
フェムトセルが標準無線基地局セルラカバレッジパターン、即ち、マクロセルに追加されると、各フェムトセルに対してフェムトセルが多過ぎてそれ自身の固有のPNオフセット又は識別コードをマクロセルカバレッジ内で持つことができない。不都合なことに、疑似ノイズ(PN)オフセットは固有なものではないので、ある移動体電話機は、一般隣接リスト(General Neighbor List)を調べるときに、それ自身のフェムトセルだけでなく他のフェムトセルを見つけてしまう恐れがある。
移動体電話機がアクセス権のないフェムトセルを見つけ、かつその場所に留まると、それは、禁止されたアクセスに係るフェムトセルを見つけては再誘導されるといった定常的なアイドルハンドオフループに陥ってしまう。不都合なことに、移動体電話機はサービスを受けることができない。また不都合なことに、フェムトセルが専用周波数上で無線基地局の非常に近くに配置される場合、無線基地局のパワー/ノイズ比がフェムトセルのパワー/ノイズ比を小さく見せるので、フェムトセルの使用を許可された移動体電話機であってもフェムトセルへのアイドルハンドオフを行うことができない。
発明の原理によると、移動体通信デバイスが特定のフェムトセル付近にあるときはいつでも移動体デバイスが好適なフェムトセルのアイデンティティを学習するとともに自動的に好適なフェムトセルを識別することを可能とする技術によって、従来技術の問題が克服されることを認識した。より具体的には、本発明は、(a)フェムトセル位置を識別するためのプロンプトを受信するステップ、(b)移動体通信デバイスの一般隣接リストにおいてフェムトセル位置に対応付けられる1以上の疑似ノイズ(PN)オフセットコードをサーチするステップ、及び(c)PNオフセットコードの少なくとも1つに対応付けられる特定のフェムトセルにアイドルハンドオフを実行するステップを有する。
また、本発明は、(a)フェムトセル位置を識別するためのプロンプトを受信する手段、(b)移動体通信デバイスの一般隣接リストにおいてフェムトセル位置に対応付けられる1以上の疑似ノイズ(PN)オフセットコードをサーチする手段、及び(c)PNオフセットコードの少なくとも1つに対応付けられる特定のフェムトセルにアイドルハンドオフを実行する手段を備えた装置を提供する。
さらに、(a)移動体通信デバイスの一般近隣リストにおけるフェムトセル位置に対応付けられる1以上の疑似ノイズ(PN)オフセットコードをサーチするように動作可能なプロセッサ、及び(b)プロセッサに接続されたメモリであって、特定のフェムトセルが移動体通信デバイスの好適なフェムトセルのリストに含まれていない場合に、特定のフェムトセルに対応付けられる位置情報を記憶するように動作可能なメモリを備えた移動体通信デバイスを提供する。
図1は発明の原理によって構成された通信ネットワークの一例の図である。 図2は発明の原理によって構成された移動体通信デバイスの一例の図である。 図3は発明の原理によって構成された本発明を動作させる方法の一例のフローチャートである。
本発明は、移動体通信デバイスにおける好適なフェムトセルのリストに含まれていないフェムトセルの位置を移動体通信デバイスが識別及び記憶することを可能とする。特定のフェムトセルを識別すると、許可された移動体通信デバイスはその特定のフェムトセルに登録して呼を開始及び受信することができる。さらに、本発明は、移動体通信デバイスが特定のフェムトセル付近にある時はいつでも、移動体通信デバイスが記憶位置情報を用いて特定のフェムトセルを自動的に識別することを可能とする。
図1は、発明の原理によって構成された通信ネットワークの一例の図を示す。図1に示すように、通信ネットワーク100はフェムトセル130に無線で接続する移動体通信デバイス110を含む。また、フェムトセル130はサービスプロバイダネットワーク150に接続する。サービスプロバイダネットワーク150は、例えば、無線基地局155等の無線技術及びメディアコンテンツを移送するための有線技術を有する。
移動体通信デバイス110は、例えば、ポケット電話機等の小型、軽量で可搬の移動体電話機であって、移動体通信デバイス110が移動体通信デバイス110のユーザインターフェイスを介して不図示の通話相手と通信することを可能とするような無線技術を持つ通信ネットワークに無線で接続することができる移動体電話機である。移動体通信デバイス110のユーザインターフェイスは、マイクロフォン及びスピーカ等のオーディオインターフェイス、ディプレイ等のビジュアルインターフェイス、及びキーボード又はタッチパッド等のユーザ入力インターフェイス、並びにナビゲーションキーセット等のポインティングデバイスを含み得る。
移動体通信デバイス110はボイスコール、eメール、ショートメッセージサービス(SMS)、マイクロブラウザメッセンジャ又はテキストメッセージングを送信及び受信することができる。また、移動体通信デバイス110はインターネットウェブページを読み込み、ファイルをサーバに転送し、映像をダウンロードし、音楽を再生し、画像を記録し得る。移動体通信デバイス110は不図示の符号分割多重アクセス(CDMA)、時分割多重アクセス(TDMA)、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)、移動体通信用グローバルシステム(GSM)等のエアインターフェイス標準、又はボイスコール、eメール、SMS、マイクロブラウザ若しくはテキストメッセージングをサポートする他のあらゆる標準又はプロトコルを使用し得る。移動体通信デバイス110は複数帯域動作、即ち、2つの無線アクセス技術を行うことができるようにしてもよい。
一実施例では、本発明は移動体通信デバイス110上のアドインアプリケーションとして実施され、移動体通信デバイス110上にある既存のアプリケーションとの関係で動作することができる。代替実施例では、本発明は移動体通信デバイス110上の既存のアプリケーションを強化するものとして実施され得る。さらに他の実施例では、本発明は移動体通信デバイス110上の既存のアプリケーションの代替として実施され得る。
本発明の方法は移動体「ポケット」電話機に限定されないことが容易に分かるはずである。発明の他の実施例では、移動体通信デバイス110は、エンジンで駆動される車両に装備され、車両の電気システムから電流を供給される移動体電話機であってもよい。発明のさらに他の実施例では、移動体通信デバイス110は、パーソナルデジタルアシスタンス(PDA)デバイス、2方向ページャ、無線通信カード付きのノートブックコンピュータ、実行可能なプログラムの追加を可能とするポータブルメディアプレーヤ、又は手に乗る大きさの他の適当な通信デバイスであってもよい。
フェムトセル130は、移動体デバイス、例えば、移動体通信デバイス110からの通信セッションを不図示の被呼通話相手に、無線基地局を有するサービスプロバイダのネットワーク、例えば、サービスプロバイダ150、移動体スイッチングセンター(MSC)等を介してルーティングする小さなショートレンジの無線基地局である。フェムトセル130は、フェムトセル130のレンジ内の許可された移動体デバイスのユーザがサービスプロバイダネットワーク150への呼を開始し、サービスプロバイダネットワーク150からの呼をフェムトセル130を介して受信することを可能とすることができる。フェムトセル130のユーザは、許可された移動体デバイスのアクセスリストを用いてフェムトセル130を構成することができる。アクセスリストは1以上の移動体デバイスのアイデンティティを含み得るが、フェムトセル130は同時に所定数の移動体デバイスのみをサービスするようにしてもよい。フェムトセル130は、アクセスリストに含まれていない移動体デバイスには再誘導メッセージを送ることによって移動体デバイスを却下(reject)することができる。
フェムトセル130は、標準の無線基地局、即ち、マクロセルのカバレッジエリア内に位置するが、マクロセルのカバレッジエリアに比べてフェムトセル130のカバレッジエリアは相対的に小さく、即ち、住宅又はオフィスビル程度である。マクロセルのカバレッジエリア内のフェムトセル130の具体的な位置は、(a)少なくとも2つの座標、例えば、緯度及び経度によって表されるグローバル位置、(b)基地局識別(ID)コード、(c)ユーザのゾーン、(d)位置エリアコード、(e)システム識別子(SID)、(f)ネットワーク識別子(NID)及び(g)疑似ノイズ(PN)オフセットコードを含む同様の識別情報からなるマクロセルのアイデンティティ、を含む種々の識別子によって記述され得る。フェムトセル130はこの位置情報をオーバーヘッドメッセージにおいて移動体デバイスに提供し得る。
移動体通信デバイス110のユーザが1以上のフェムトセルの付近、例えば5〜30メートルにいるとき、ユーザは、移動体通信デバイス110にフェムトセルをサーチするように手動でトリガする、即ち、促す(プロンプトする)ことができる。ユーザは、移動体通信デバイス110のハンドセット上に配置された「Find Femtocell(フェムトセルを見つける)」キーを押すことによって、若しくは移動体通信デバイス110のディスプレイ上のタッチスクリーンに触れることによってサーチを開始することができ、又は移動体通信デバイス110が音声認識機能を有する場合には、ユーザは1以上のフェムトセルを音声応答を介してサーチすることができる。図2に示す移動体通信デバイス110のプロセッサ215は、プロンプトを受信すると、移動体通信デバイス110のメモリ、例えば図2に示すメモリ205にある一般近隣リストにおける1以上のフェムトセル位置のサーチを実行することができる。発明の一実施例では、プロセッサ215は、単一周波数疑似ノイズ(PN)オフセットコードを有する一般近隣リストにおけるアイテムの幾つかがフェムトセルであることを知ることになる。プロセッサ215が一般近隣リストにおけるマクロセルをサーチし、同じ周波数で同じPNオフセットコードが反復して発生すると判断すると、プロセッサ215はPNオフセットコードがフェムトセルPNオフセットコードであると判断することができる。発明の他の実施例では、移動体通信デバイス110は、アイドルハンドオフ及び異なるPNオフセットコードでの登録を試行し、再誘導メッセージを介して却下されるのに応じて、どのPNオフセットコードがフェムトセルに対応付けられているかを判断するといった試行錯誤的技術を介してフェムトセルを識別することができる。
ユーザは移動体通信デバイス110のディスプレイ上に1以上の識別されたフェムトセルを見ることができ、ディスプレイに全部収まらないアイテムを見るために移動体通信デバイス110のスクロールバー又は類似のデバイスが使用され得る。1以上のフェムトセルをつきとめると、移動体通信デバイス110は最も強い信号を持つ特定のフェムトセル、例えば、フェムトセル130へのアイドルハンドオフを実行することができる。
フェムトセル130へのアイドルハンドオフが不成功の場合には、移動体通信デバイス110は次に最も強い信号を持つ他のフェムトセルへのアイドルハンドオフを試みることができる。フェムトセル130へのアイドルハンドオフが成功した場合には、移動体通信デバイス110はフェムトセル130のアイデンティティをメモリ205における好適なフェムトセルのリストに追加することができる。次に、移動体通信デバイス110は、許可されると、フェムトセル130に登録し、フェムトセル130が好適なフェムトセルのリストに含まれていない場合にフェムトセル130の位置情報をメモリに記憶する。登録後、フェムトセル130はメディアコンテンツを(a)移動体通信デバイス110からサービスプロバイダネットワーク150に、又は(b)サービスプロバイダネットワーク150から移動体通信デバイス110に、ルーティングすることができる。ページングメッセージは、フェムトセル130が位置するカバレッジエリアをサービングする無線基地局、例えば、基地局155ではなく、フェムトセルに誘導されることになる。
フェムトセル130の位置を学習し、即ち、記憶した後、移動体通信デバイス110のユーザは、その対応付けられたマクロセルのカバレッジエリア内にいることを理由として、移動体通信デバイス110がフェムトセル130の付近にある時はいつでも、記憶された位置情報を用いてフェムトセル130を好適なフェムトセルとして自動的に識別することができる。言い換えると、フェムトセル130をサーチするのに手動的介入はもはや必要ない。バッテリの電力を節約するために、プロセッサ215は、好適なフェムトセルについて記憶された位置が存在するマクロセル内に移動体通信デバイス110が位置するときのみ、好適なフェムトセルについて記憶された位置と移動体通信デバイス110の現在位置が一致するかを判断するようにしてもよい。プロセッサ215は周期的に、例えば、分毎にそれらの位置を比較し、プロセッサ215は記憶された位置パラメータ、例えば、緯度及び経度のサブセットとの比較を所定間隔内に制限することができる。比較の成功に応じて、例えば、基地局IDコード等の他の記憶された位置パラメータが検証されるようにしてもよい。
移動体通信デバイス110は、その好適なフェムトセルのリストに含まれていない他のフェムトセルを、それらをサーチするよう指示されない場合には、無視又は却下することができる。さらに、移動体通信デバイス110は、カバレッジエリアをサービングする無線基地局、例えば、基地局155の順方向信号強度、又はフェムトセル130と無線基地局の相対信号強度にかかわらず、フェムトセル130のアイドルハンドオフを実行するようにしてもよい。順方向信号強度は信号対ノイズ比として測定できる。従って、移動体通信デバイス110のユーザがフェムトセル130の近くにいて、フェムトセル130の信号強度がマクロセルのカバレッジエリアの無線基地局の信号強度と比較して弱い場合には、移動体通信デバイス110はフェムトセル130へのアイドルハンドオフを実行することができる。
発明の他の実施例では、アクセスを許可しないフェムトセルへのアクセスを移動体通信デバイス110が試行し、フェムトセルからの干渉によって移動体通信デバイス110がフェムトセルとの共有周波数で無線基地局にアクセスできない場合、移動体通信デバイス110はそれ自身を、あまり好適でない位置のチャネル、例えば、パーソナル通信サービス(PSC)チャネル又は他のサービスのプロバイダのセルラシステムに、呼を発信及び受信するためのサービスを可能とする記憶された好適なローミングリスト(PRL)上で指定された同じエリアにおいて、再誘導する。移動体通信デバイス110は共有周波数を周期的に監視して、いつ無線基地局信号が再び使用できるかを判断することができる。
発明の更に他の実施例では、移動体通信デバイス110はアクセスすることを許可されないフェムトセルにアクセスすることを試行し、フェムトセルからの干渉によって移動体通信デバイス110がフェムトセルとの共有周波数で無線基地局にアクセスできない場合、フェムトセルは移動体通信デバイス110を無線基地局の周波数帯域内で生成されたサンクチュアリ(保護)チャネルに再誘導するようにしてもよい。サンクチュアリチャネルは、無線基地局の他のチャネルとはチャネルリストを共有しない。サービスプロバイダはチャネルを分離して、フェムトセルからの干渉のためにサービスを受けられない再誘導された移動体デバイスのためのサンクチュアリチャネルを生成する。この機能は、フェムトセルが無線基地局の2以上の周波数を共有する場合に有用なものとなる。移動体デバイス110は、ネットワークがその位置を知得するように、サンクチュアリチャネルに登録することが必要となる。
当業者であれば、好適なフェムトセルについてのユーザ開始による移動体での学習の具体的な実施における使用に対して、適切な移動体通信デバイス及びフェムトセルを容易に選択することができるはずである。
図2は発明の原理によって構成された移動体通信デバイスの一例の図を示す。図2に図示する種々の要素は、ここでの教示による周知の技術を用いてハードウェア、ソフトウェア又はファームウェアの任意の組合せを用いて実装できる。また、種々の要素は機能の例示構成及び区分を示す。図2に示すように、移動体通信デバイス110は、メモリ205及びサーチ機能220に接続するプロセッサ215を備える内部エリアを有する。これらの要素は移動体通信デバイス110の全体要素のうちのサブセットである。
プロセッサ215はデータを操作し、移動体通信デバイス110の動作を制御することができる任意のタイプのプロセッサであればよい。プロセッサ215とは、ソフトウェアを実行することができるハードウェアを排他的にいうものと解釈されるべきではなく、暗に、制限することなく、デジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ネットワークプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、ソフトウェアを記憶するための読出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び不揮発ストレージを含み得る。プロセッサ215の機能は単一の専用プロセッサによって、単一の共有プロセッサによって、又は複数の個別のプロセッサ(これらの幾つかは共有され得る)によって提供されることができる。
メモリ205は、好適なフェムトセルのリスト、好適なフェムトセルの位置、一般近隣リスト及び好適なローミングリストのような情報を記憶するためのメモリ位置を含む。
サーチ機能220はハードウェア、例えば、プロセッサ215によって実行され得るフェムトセルサーチを実行するためのソフトウェアである。サーチ機能220は、当業者には分かるように、多数のプログラム言語のいずれかで書き込まれ、又は実装される。
図3は、発明の原理によって構成された本発明を動作させる方法の例示的なフローチャートを示す。処理は、移動体デバイス、例えば、移動体通信デバイス110(図1)がフェムトセル、例えば、フェムトセル130(図1)を見つけるためのサーチを開始するときに、ユーザが移動体通信デバイス110のハンドセットに配置された「Find Femtocell(フェムトセルを見つける)」キーを押すことによって、又は移動体通信デバイス110のディスプレイ上のタッチスクリーンに触れることによって若しくは音声応答を介して、ステップ300に進入する。
ステップ310(図3)において、移動体通信デバイス110内のプロセッサ、例えば、プロセッサ215(図2)が、サーチ機能220(図2)を介して、移動体通信デバイス110(図1)の一般近隣リスト(図2)における1以上のフェムトセル位置についてのサーチを実行する。プロセッサ215(図2)は2つの技術、即ち、(a)同じ周波数で同じPNオフセットコードが反復して発生するアイテムを識別する、又は(b)異なるPNオフセットコードでアイドルハンドオフ及び登録を試行して再誘導メッセージを介して却下される、のうちの1つを利用してサーチを実行する。
ステップ320(図3)において、1つ以上のフェムトセルを識別すると、移動体通信デバイス110(図1)はフェムトセル130(図1)(最も強い信号を有する)に対するアイドルハンドオフを実行する。
ステップ330(図3)において、移動体通信デバイス110(図1)がフェムトセル130(図1)にアクセスすることが許可されているかを判断することが必要である。
条件分岐点330(図3)におけるテスト結果が、移動体通信デバイス110(図1)がフェムトセル130(図1)の許可されたユーザではないことを示す「NO」の場合には、制御はステップ310(図3)に移行して次に強い信号を持つ他のフェムトセルをサーチする。選択的に、フェムトセル130(図1)へのアイドルハンドオフが不成功のときに、移動体通信デバイス110(図1)のプロセッサ215(図2)は好適なローミングリスト上のサービスプロバイダのチャネルへの再誘導を実行するようにしてもよい。また選択的に、アイドルハンドオフが不成功のときに、移動体通信デバイス110(図1)はサンクチュアリチャネルで登録するようにしてもよい。条件分岐点330(図3)テスト結果が、移動体通信デバイス110(図1)がフェムトセル130(図1)の許可されたユーザであることを示す「YES」の場合には、制御はステップ340(図3)に移行する。
ステップ340(図3)において、移動体通信デバイス110(図1)はその好適なフェムトセルのリストにフェムトセル130(図1)のアイデンティティを追加する。
ステップ350(図3)において、移動体通信デバイス110(図1)はフェムトセル130(図1)に登録する。登録後、フェムトセル130(図1)はメディアコンテンツを(a)移動体通信デバイス110(図1)からサービスプロバイダ、例えば、サービスプロバイダネットワーク150(図1)に、又は(b)サービスプロバイダネットワーク150(図1)から移動体通信デバイス110(図1)に、ルーティングする。ページングメッセージは、フェムトセル130(図1)が位置するカバレッジエリアをサービングする無線基地局、例えば、基地局155ではなく、フェムトセル130(図1)に誘導されることになる。
ステップ360(図3)において、移動体通信デバイス110(図1)は、フェムトセル130(図1)が好適なフェムトセルのリストに含まれていない場合にフェムトセル130の位置情報をメモリ205に記憶する。位置情報は(a)少なくとも2つの座標、例えば、緯度及び経度によって表されるグローバル位置、(b)基地局識別(ID)コード、(c)ユーザのゾーン、(d)位置エリアコード、(e)システム識別子(SID)、(f)ネットワーク識別子(NID)及び(g)疑似ノイズ(PN)オフセットコードを含む同様の識別情報からなるマクロセルのアイデンティティ、を含み得る。
ステップ370(図3)において、移動体通信デバイス110のユーザは、移動体通信デバイス110(図1)がフェムトセル130(図1)の付近にある時はいつでも、記憶された位置情報を用いてフェムトセル130(図1)を好適なフェムトセルとして自動的に識別する。プロセッサ215(図2)は、移動体通信デバイス110(図1)がフェムトセル130(図1)が存在するマクロセルに位置するときに、周期的に、例えば、分毎に移動体通信デバイス110の現在位置をフェムトセル130(図1)について記憶された位置と比較する。さらに、移動体通信デバイス110(図1)は、カバレッジエリアをサービングする無線基地局、例えば、基地局155の順方向信号強度、又はフェムトセル130(図1)と無線基地局の相対信号強度にかかわらず、フェムトセル130(図1)へのアイドルハンドオフをサーチし、見つかったときは実行する。
ステップ380(図3)において、移動体通信デバイス110(図1)はフェムトセル130(図1)の付近にあるときは他のフェムトセルを無視する。
ステップ390で処理を出る。
実際には、無線通信システムは、高性能プロセッサ及びハードディスクサブシステムのような大容量記憶要素を用いてコンピュータソフトウェアで実施される。具体的な通信システム機能を実施するコンピュータプログラムコードがハードディスクシステムのようなコンピュータ可読媒体上に記憶され、プロセッサによって実行される。
ここに記載されたステップ又は動作は例示を意図している。これらのステップ又は動作に対する多数の変形例が、発明の精神から離れることなく存在する。例えば、ステップは異なる順序で実行され、又はステップは追加、削除若しくは修正され得る。
上記は単に発明の実施例を示すものである。従って、当業者であれば、ここには明記又は明示されていないが、発明の原理を具現するとともにその精神と範囲内に含まれる種々の構成を工夫することができるはずである。

Claims (10)

  1. 移動体通信デバイスを動作させる方法であって、
    フェムトセル位置を識別するためのプロンプトを受信するステップ、
    前記移動体通信デバイスの一般隣接リストにおいて前記フェムトセル位置に対応付けられた1以上の疑似ノイズ(PN)オフセットコードをサーチするステップ、及び
    前記PNオフセットコードの少なくとも1つに対応付けられる特定のフェムトセルにアイドルハンドオフを実行するステップ
    を備える方法。
  2. 請求項1の方法であって、さらに、
    アイドルハンドオフの成功に応じて、前記特定のフェムトセルを好適なフェムトセルのリストに追加するステップ、
    許可されている場合、前記特定のフェムトセルに登録するステップ、及び
    前記特定のフェムトセルが好適なフェムトセルのリストに含まれていない場合に、該特定のフェムトセルに対応付けられた位置情報を記憶するステップ
    を備える方法。
  3. 請求項2の方法において、前記位置情報が、(a)少なくとも2つの座標によって表されるグローバル位置、(b)基地局識別(ID)、(c)ユーザのゾーン、(d)位置エリアコード、(e)システム識別(SID)、(f)ネットワーク識別(NID)及び(g)マクロセルのアイデンティティからなるグループから選択されるものである、方法。
  4. 請求項2の方法であって、さらに、前記移動体通信デバイスが前記特定のフェムトセル付近にある時はいつでも、前記記憶された位置情報を用いて該特定のフェムトセルを自動的に識別するステップを備える方法。
  5. 請求項1の方法であって、さらに、(a)前記特定のフェムトセルのカバレッジエリアをサービングする基地局の順方向信号強度、又は(b)該特定のフェムトセルと該基地局の相対信号強度、にかかわらず該特定のフェムトセルに前記アイドルハンドオフを実行するステップを備える方法。
  6. 請求項1の方法であって、さらに、前記アイドルハンドオフが不成功の場合、好適なローミングリスト上のサービスプロバイダのチャネルへの再誘導を実行するステップを備える方法。
  7. 請求項1の方法であって、さらに、前記アイドルハンドオフが不成功の場合、サンクチュアリチャネルで登録するステップを備える方法。
  8. 移動体通信デバイスであって、
    前記移動体通信デバイスの一般近隣リストにおけるフェムトセル位置に対応付けられた1以上の疑似ノイズ(PN)オフセットコードをサーチするように動作可能なプロセッサ、及び
    前記プロセッサに接続されたメモリであって、特定のフェムトセルが前記移動体通信デバイスの好適なフェムトセルのリストに含まれていない場合に、該特定のフェムトセルに対応付けられる位置情報を記憶するように動作可能なメモリ
    を備えた移動体通信デバイス。
  9. 請求項8の移動体通信デバイスにおいて、前記プロセッサが、前記移動体通信デバイスが前記特定のフェムトセル付近にある時はいつでも、前記記憶された位置情報を用いて該特定のフェムトセルを自動的に識別する、移動体通信デバイス。
  10. 請求項8の移動体通信デバイスにおいて、前記プロセッサが、さらに、前記特定のフェムトセルへのアイドルハンドオフが不成功の場合、好適なローミングリスト上のサービスプロバイダのチャネルへの再誘導を実行する、移動体通信デバイス。
JP2011516272A 2008-06-26 2009-06-08 ユーザ開始による移動体での好適なフェムトセルの学習 Expired - Fee Related JP5149441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/215,241 US8000709B2 (en) 2008-06-26 2008-06-26 User initiated mobile learning of preferred femtocell
US12/215,241 2008-06-26
PCT/US2009/003459 WO2009157972A1 (en) 2008-06-26 2009-06-08 User initiated mobile learning of preferred femtocell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011526772A true JP2011526772A (ja) 2011-10-13
JP5149441B2 JP5149441B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=41066698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011516272A Expired - Fee Related JP5149441B2 (ja) 2008-06-26 2009-06-08 ユーザ開始による移動体での好適なフェムトセルの学習

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8000709B2 (ja)
EP (1) EP2301280B1 (ja)
JP (1) JP5149441B2 (ja)
KR (1) KR101230943B1 (ja)
CN (1) CN102067680B (ja)
PL (1) PL2301280T3 (ja)
WO (1) WO2009157972A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011259194A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Softbank Mobile Corp フェムトセルサーチ方法および移動機

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
US11212733B2 (en) * 2007-10-08 2021-12-28 Qualcomm Incorporated Control of wireless transmission based on node status
US8909236B2 (en) * 2008-08-22 2014-12-09 Qualcomm Incorporated Provisioning femtocell deployment information
JP4486691B2 (ja) * 2008-10-31 2010-06-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、移動通信方法及びネットワーク装置
US8862137B2 (en) * 2008-11-05 2014-10-14 Alcatel Lucent Method for associating a premier femtocell with user equipment
US8718652B2 (en) * 2008-11-05 2014-05-06 Alcatel Lucent Method for associating a cluster of premier femtocells with user equipment
EP2190236A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-26 Alcatel, Lucent A femtocell base station and a method of radio communication in a network comprising a femtocell base station
EP2396992B1 (en) * 2009-02-13 2020-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Handover method and apparatus in a wireless communication system including femto cells
US8682327B2 (en) * 2009-03-13 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Resource search in a communication network
US8983451B2 (en) * 2009-05-08 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Wireless communication systems with femto nodes
KR20110101811A (ko) * 2010-03-10 2011-09-16 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 펨토셀의 상태 제어를 위한 장치 및 방법
US9088937B2 (en) * 2010-03-18 2015-07-21 Sprint Spectrum L.P. Methods and systems for causing a mobile station to originate a subsequent call via a coverage area other than that used for a first call
US8838117B2 (en) 2010-04-23 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Active macro-femto hand-in with help from out-of-band proxy
US8954051B2 (en) 2010-04-23 2015-02-10 Qualcomm Incorporated Uniquely identifying target femtocell to facilitate femto-assisted active hand-in
US20120094666A1 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Qualcomm Incorporated Uniquely identifying target femtocell to facilitate femto-assisted active hand-in
US8380207B2 (en) * 2011-02-22 2013-02-19 At&T Mobility Ii Llc Long term evolution to universal mobile telecommunications system femto mobility
CN102761878B (zh) * 2011-04-29 2016-07-06 上海贝尔股份有限公司 家庭基站干扰协调方法、家庭基站和用户终端设备
US8644855B2 (en) 2011-12-12 2014-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Femtocell network for determining location of a mobile device
US20130310000A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Sunil Prasad Communication systems and methods
EP3357279B1 (en) 2015-09-28 2021-09-15 British Telecommunications public limited company Operation of a mobile terminal

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06188830A (ja) * 1992-12-22 1994-07-08 Fujitsu Ltd 無線通信システムのサーチ方式
JP2000092552A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Samsung Electronics Co Ltd セルラ―システムにおけるアイドルハンドオフ方法及びシステム
JP2003506960A (ja) * 1999-08-09 2003-02-18 エスケイ テレコム カンパニー リミテッド 階層セル構造におけるマクロセルとマイクロセルとの間のハンドオフ方法
US6529491B1 (en) * 1997-11-05 2003-03-04 Nortel Networks Ltd. Private/residential code division multiple access wireless communication system
WO2007040454A2 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Automatic building of neighbor lists in mobile system
JP2007202141A (ja) * 1998-11-20 2007-08-09 Ericsson Inc 移動局による無線通信システムの近接検出
WO2008030956A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Airvana, Inc. Configuring preferred user zone lists for private access points for wireless networking
WO2008051124A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for estimating a position of an access point in a wireless communications network
US20080117866A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Holger Claussen Wireless communications using overlay network devices within coverage areas of underlay network devices

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7606936B2 (en) * 1998-05-29 2009-10-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting data to a wireless device over a plurality of communication paths
GB2375460B (en) * 2001-05-09 2004-09-29 Motorola Inc Cellular radio communication systems and methods and equipment for use therein
CN101039128A (zh) * 2002-08-30 2007-09-19 高通股份有限公司 使用定位信息的移动通信系统
US7813717B2 (en) * 2005-05-13 2010-10-12 Cisco Technology, Inc. Authentication of mobile stations
CN101816209B (zh) * 2007-10-03 2013-04-24 艾利森电话股份有限公司 用户设备重定位到微微基站期间的接入控制
US20090219888A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Yong Chen System and Method for Providing Connection Handoffs in Wireless Networks

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06188830A (ja) * 1992-12-22 1994-07-08 Fujitsu Ltd 無線通信システムのサーチ方式
US6529491B1 (en) * 1997-11-05 2003-03-04 Nortel Networks Ltd. Private/residential code division multiple access wireless communication system
JP2000092552A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Samsung Electronics Co Ltd セルラ―システムにおけるアイドルハンドオフ方法及びシステム
JP2007202141A (ja) * 1998-11-20 2007-08-09 Ericsson Inc 移動局による無線通信システムの近接検出
JP2003506960A (ja) * 1999-08-09 2003-02-18 エスケイ テレコム カンパニー リミテッド 階層セル構造におけるマクロセルとマイクロセルとの間のハンドオフ方法
WO2007040454A2 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Automatic building of neighbor lists in mobile system
WO2008030956A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Airvana, Inc. Configuring preferred user zone lists for private access points for wireless networking
WO2008051124A1 (en) * 2006-10-27 2008-05-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for estimating a position of an access point in a wireless communications network
US20080117866A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Holger Claussen Wireless communications using overlay network devices within coverage areas of underlay network devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011259194A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Softbank Mobile Corp フェムトセルサーチ方法および移動機

Also Published As

Publication number Publication date
KR101230943B1 (ko) 2013-02-07
PL2301280T3 (pl) 2017-12-29
EP2301280A1 (en) 2011-03-30
US20090325583A1 (en) 2009-12-31
WO2009157972A1 (en) 2009-12-30
CN102067680A (zh) 2011-05-18
KR20110021932A (ko) 2011-03-04
JP5149441B2 (ja) 2013-02-20
US8000709B2 (en) 2011-08-16
EP2301280B1 (en) 2017-08-09
CN102067680B (zh) 2014-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5149441B2 (ja) ユーザ開始による移動体での好適なフェムトセルの学習
US10390264B2 (en) Sending an identifier of a wireless local area network to enable handoff of a mobile station to the wireless local area network
KR100978049B1 (ko) 이동 디바이스상의 위치-종속 애플리케이션을 개시하기위한 시스템 및 방법
RU2432712C2 (ru) Выбор сети беспроводными терминалами
RU2395912C2 (ru) Мобильный узел, способ и компьютерный программный продукт для передачи обслуживания от одного типа сети к другому типу сети
US7567785B2 (en) Methods and apparatus for a paging mechanism within wireless networks including multiple access points
US20020086680A1 (en) Location specific reminders for wireless mobiles
US9037133B2 (en) Broadcast based proximity service to mobile device users
CN101669385A (zh) 选择性地获取系统信息
US20120322480A1 (en) Cellular network traffic offload via local wireless connectivity
US8478304B1 (en) Methods and systems for associating location information with a wireless local area network
US20040266348A1 (en) Method and apparatus for finding and sharing device capabilities
JP2018534845A (ja) 複数無線アクセス技術(rat)環境におけるパブリックランドモバイルネットワーク(plmn)探索の実施
WO2017166951A1 (zh) 移动终端网络重选控制方法及装置、计算机存储介质
US10070320B2 (en) Selecting a radio access technology based on radio frequency spectrum bands supported by a user device and by a roaming network
CN109791209B (zh) 一种定位方法及装置
JP2008514109A (ja) ポジション/ロケーションベースサービスネットワークアーキテクチャ
EP2654354B1 (en) Providing a current position while reducing an overall power consumption
KR100750056B1 (ko) 모바일 단말기를 이용한 목적지 알람 시스템 및 그 방법
JP2011249972A (ja) 無線端末装置及び制御方法
KR101107811B1 (ko) 이동통신 단말기의 무선랜 정보 검색 방법 및 시스템과 그 기능을 갖춘 이동통신 단말기
Androulidakis et al. An application free method to locate a mobile phone in a given area without user consent or provider help
WO2022089850A1 (en) Mobile terminated service enhancements for musim user equipment
KR20120051469A (ko) 단말기 측위 시스템 및 방법, 무선랜 장치 및 그 장치의 구동 방법
JP2020014083A (ja) 通信システム及びアクセス方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120229

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120702

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5149441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees