JP2011518385A - タッチセンサを介して、可撓性バックプレーンを有するディスプレイにより、ユーザ入力を受信するためのシステムおよび方法 - Google Patents

タッチセンサを介して、可撓性バックプレーンを有するディスプレイにより、ユーザ入力を受信するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011518385A
JP2011518385A JP2011505172A JP2011505172A JP2011518385A JP 2011518385 A JP2011518385 A JP 2011518385A JP 2011505172 A JP2011505172 A JP 2011505172A JP 2011505172 A JP2011505172 A JP 2011505172A JP 2011518385 A JP2011518385 A JP 2011518385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
computing device
flexible
backplane
touch sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011505172A
Other languages
English (en)
Inventor
パレク ジャティーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amazon Technologies Inc
Original Assignee
Amazon Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amazon Technologies Inc filed Critical Amazon Technologies Inc
Publication of JP2011518385A publication Critical patent/JP2011518385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1407General aspects irrespective of display type, e.g. determination of decimal point position, display with fixed or driving decimal point, suppression of non-significant zeros
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04102Flexible digitiser, i.e. constructional details for allowing the whole digitising part of a device to be flexed or rolled like a sheet of paper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

ディスプレイを介して入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスについて説明する。該コンピューティングデバイスは、プロセッサと、該プロセッサと電子的に通信するメモリとを含む。該デバイスは、ディスプレイも含む。該ディスプレイは、可撓性バックプレーンを含む。該デバイスは、さらに、タッチセンサを含む。該センサは、該可撓性バックプレーンの下に配置される。

Description

本開示は、概して、電子デバイスおよびコンピュータ関連の技術に関する。より具体的には、本開示は、タッチセンサを介して、可撓性バックプレーンを有するディスプレイによって、ユーザ入力を受信するためのシステムおよび方法に関する。
パーソナルコンピュータの数の拡大と共に、情報の電子的な配信の重要性は増してきており、インターネットが広く利用可能になるにつれて、飛躍的な高まりをみせている。また、インターネットが広範囲で利用されていることから、電子技術を利用して、大容量のコヒーレントな情報ユニットを配信することが可能になった。
また、電子工学的技術およびコンピュータ関連技術の進歩により、コンピュータを、より小型かつより高性能の電子デバイスの形にすることが可能になった。電子デバイスは、情報の受信および処理に使用できる。電子デバイスは、情報へアクセスすることが容易であるだけでなく、コンパクトな情報の格納も実現する。例えば、ある電子デバイスは、インターネットによって、いつでも即座にダウンロードできる大量の情報を格納できる。さらに、電子デバイスは、デバイスの物理的損傷によって必ずしもデバイスに格納される情報の喪失を引き起こすことのないように、バックアップすることができる。
さらに、ユーザは、電子デバイスをインタラクティブに操作できる。例えば、ユーザは、電子デバイスによって表示される情報を読むことができる。さらに、ユーザは、電子デバイスに格納される特定の情報を表示するようにデバイスに命令できる。このため、電子デバイスをインタラクティブに操作するために改善されたシステムおよび方法から、利益が実現され得る。
コンピューティングデバイスの一構成を示す、ブロック図である。 タッチ感知フィルムの上部に配設された可撓性ディスプレイの一実施例を図示する、ブロック図である。 タッチ感知フィルムの上部に配設された可撓性ディスプレイの別の構成である。 コンピューティングデバイスの別の構成を示す、ブロック図である。 コンピューティングデバイスの側面断面図である。 可撓性ディスプレイの側面断面図である。 可撓性ディスプレイの下に配設されるタッチ感知フィルムを作動させるために、可撓性ディスプレイを利用するための方法の一実施例を示す。 コンピューティングデバイスで利用できる種々のコンポーネントを示す。 電子ブックリーダ/無線デバイスで利用できる種々のコンポーネントを示す。
ディスプレイを介して入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスについて説明する。コンピューティングデバイスは、プロセッサと、プロセッサと電子的に通信するメモリとを含む。デバイスは、ディスプレイも含む。ディスプレイは、可撓性バックプレーンを含む。デバイスは、さらに、タッチセンサを含む。センサは、可撓性バックプレーンの下に配置される。
一実施例では、タッチセンサは、抵抗タッチ感知フィルムを含む。可撓性バックプレーンは、プラスチック材料から作製され得る。一構成において、ディスプレイは可撓性である。コンピューティングデバイスは、電子ブックリーダデバイスであってもよい。
さらなる構成では、ディスプレイは、反射型ディスプレイを含む。可撓性バックプレーンは、能動的バックプレーンであってもよい。別の実施例では、コンピューティングデバイスは、さらなるディスプレイを含んでもよい。
さらに、デバイス上のディスプレイを介して入力コマンドを受信する方法を説明する。ディスプレイに電力が供給される。ディスプレイは、可撓性バックプレーンを含む。ディスプレイを介して、情報が表示される。タッチセンサを介して入力が受信される。タッチセンサは、ディスプレイの下に配置される。入力は、コマンドに変換される。
さらに、デバイス上のディスプレイを介して、入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスについて説明する。コンピューティングデバイスは、ディスプレイに電力を供給するための手段を含む。ディスプレイは、可撓性バックプレーンを含む。デバイスは、さらに、ディスプレイを介して情報を表示するための手段、およびタッチセンサを介して入力を受信するための手段を含む。タッチセンサは、ディスプレイの下に配置される。デバイスはさらに、入力をコマンドに変換するための手段を含む。
現行のデバイスは、ユーザが、ディスプレイを介して、デバイスと直接インターフェースを取ることができるようにするために、タッチパッドのセンサを有するディスプレイを実装し得る。タッチセンサは、ディスプレイ領域内のタッチの位置を検出し得る。いくつかの異なる種類の技術が、タッチセンサに実装されてきた。一実施例として、抵抗タッチセンサを有するディスプレイを含む。抵抗タッチセンサを有するディスプレイは、いくつかの層を含んでもよい。こうした層のうちの2つは、薄いスペースを挟んで離間された、薄い金属性の導電層および抵抗層であってもよい。ディスプレイを介してタッチセンサにタッチすると、こうした2つの層は、特定のポイントで接続する。センサは、接続された出力を有する2つの分圧器と同様に働いてもよい。これは、タッチイベントとして登録され、処理のためにコントローラに送信される、電流内の変化を生じさせてもよい。タッチセンサの他の種類の技術には、弾性表面波技術、感圧技術等が含まれ得る。
電子コンピューティングデバイスの製造元は、タッチセンサを有するディスプレイを使用する、デバイスのタッチインターフェースを提供してもよい。コンピューティングデバイスは、ディスプレイ上に表示される情報を照射するためのバックライト機能を使用してもよい。バックライト機能は、ディスプレイの後ろに配置される光源を含んでもよい。バックライト機能を有するデバイスは、ディスプレイ上部に、抵抗タッチスクリーン技術を利用するタッチ感知フィルムを設置してもよい。
しかし、いくつかのコンピューティングデバイスは、ディスプレイ上の画像および文字を照射するためのバックライト機能を使用しない、反射型ディスプレイを含んでもよい。代わりに、画像および文字は、周辺光、デバイス外部の光源、前面ライト、側面ライト等によって照射される。反射型ディスプレイ上部に設置されるタッチ感知フィルムは、ディスプレイ上に示される画像の光学的特性を低下させてもよい。光学的特性の例には、コントラスト、色、シャープネス、カラーシフト等を含んでもよい。このため、ディスプレイの後ろにタッチ感知フィルムを設置することによって、利益が実現され得る。さらに、可撓性バックプレーンを含む可撓性ディスプレイを使用することによって、利益が実現され得る。
いくつかの種類のディスプレイ材料が、可撓性バックプレーンをサポートしてもよい。例えば、(画像の次の更新まで)表示画像が歪まないようにする密閉材料、化学的性質または構造が、可撓性バックプレーンをサポートしてもよい。密閉電気泳動着色された、コレステリック化学および有機発光ダイオード(OLED)のディスプレイ技術が、可撓性バックプレーンをサポートできるディスプレイ材料の例である。
図1は、コンピューティングデバイス114の一構成を示すブロック図である。コンピューティングデバイス114は、コンピュータ、ラップトップ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、電子ブック(eBook)リーダ等であってもよい。
コンピューティングデバイス114は、ディスプレイ110を含んでもよい。ディスプレイ110は、コンピューティングデバイス114のユーザに対し、画像および/または文字を表示してもよい。ディスプレイ110は、可撓性バックプレーンを含んでもよい。バックプレーンは、可撓性材料から作製され得る。例えば、可撓性バックプレーンは、プラスチック、金属(ステンレススチール等)、ガラス等から作製され得る。さらなる構成において、ユーザは、ディスプレイ110上の画像および/または特性を表示するために、周辺光(またはコンピューティングデバイス114の外部の他の光源、前面ライト、側面ライト等)を使用してもよい。
一実施例において、ディスプレイ110は、タッチ感知領域120を含む。タッチ感知領域120は、ディスプレイ110の全てまたは一部を被覆してもよい。ユーザは、タッチ感知領域120内のディスプレイ110の領域をタッチすることにより、コンピューティングデバイス114へ、入力コマンドを提供してもよい。例えば、ユーザは、デバイス114へ入力コマンドを提供するために、指、入力ペン等で、ディスプレイ110を加圧してもよい。
図2は、タッチセンサ(単数または複数)234上部に配置される、可撓性ディスプレイ210の一実施例を示すブロック図である。タッチセンサ(単数または複数)234は、抵抗タッチ感知フィルムであってもよい。ユーザは、可撓性ディスプレイ210上の領域をタッチすることで、コンピューティングデバイス114に入力コマンドを提供してもよい。可撓性ディスプレイ210をタッチする間、ユーザによって加えられた圧力は、ディスプレイ210を屈曲させ、タッチセンサ(単数または複数)234上の領域と接触させてもよい。タッチセンサ(単数または複数)234は、可撓性ディスプレイ210と接している領域を検出するセンサを含んでもよい。一実施例において、センサは、ほぼユーザの指の厚みである、5〜10ミリメートル(mm)の分解能を有し得る。フィルム234は、ユーザによって提供される特定の入力コマンドとして、タッチを解釈し得る。
図3は、タッチ感知フィルム334の上部に配設される可撓性ディスプレイ310の別の構成である。可撓性ディスプレイ310は、1つ以上の層を含んでもよい。例えば、ディスプレイ310は、ディスプレイ310にさらなる保護を提供するために使用され得る保護層302を含んでもよい。保護層302は、ディスプレイ310に、破損、亀裂、擦傷等が生じないように役立つものであってもよい。保護層302は、プラスチック等の可撓性材料から作製され得る。
可撓性ディスプレイ310は、さらに、材料層304を含んでもよい。材料層304は、前面平面積層(FPL)から作製され得る。材料層304は、可撓性ディスプレイ310(例えば、プラスチック、ガラス等)で構成される材料構成を含んでもよい。さらに、可撓性ディスプレイ310は、可撓性バックプレーン層306も含んでもよい。バックプレーン306は、能動的バックプレーンまたは受動的バックプレーンであってもよい。能動的バックプレーンは、より迅速な応答時間を提供し、低い電圧を使用してもよい。一実施例では、能動的バックプレーンは、動画アプリケーションに使用してもよい。受動的バックプレーンは、能動的バックプレーンよりも遅い応答時間を有してもよい。さらに、受動的バックプレーンは、より高い電圧を使用してもよい。一構成では、受動的バックプレーンを情報の表示に使用してもよい。
バックプレーン層306は、可撓性ディスプレイ310上の画像および/または文字を表示するために使用される画素を活性化させるために使用できるコンダクタ(図示せず)の縦列および横列を含んでもよい。バックプレーン306は、プラスチック、金属、ガラスまたはポリマーベースの材料等の、可撓性材料から作製され得る。可撓性バックプレーン306は、屈曲可能、回転可能、軽量等にしてもよい。一構成では、可撓性バックプレーン306は、プラスチック基板上のマトリックスバックプレーンである。
図示するように、タッチ感知フィルム334は、可撓性ディスプレイ310の下(または後ろ)に配設されてもよい。ユーザが可撓性ディスプレイ310を押すと、これは、屈曲し、タッチ感知フィルム334に接触し得る。この接触により、フィルム334が作動し得、フィルム334は、コンピューティングデバイス114のためにユーザによって提供される入力コマンドを解釈し得る。
図4は、コンピューティングデバイス414の別の構成を示すブロック図である。デバイス414はディスプレイ410を含んでもよく、ディスプレイ410はタッチ感知領域420を含んでもよい。タッチ感知フィルム(図示せず)は、タッチ感知領域420の下(または後ろ)に配設または配置されてもよい。前述のように、タッチ感知領域420は、ディスプレイ410の全てまたは一部を被覆してもよい。一構成では、デバイス414は、さらなるディスプレイ406を含んでもよい。さらなるディスプレイ406は、ディスプレイ410に加えて、ユーザへのさらなるインターフェースを含んでもよい。さらなるディスプレイ406は、ボタン、スイッチ等を含んでもよい。デバイス414のユーザは、コンピューティングデバイス414に1つ以上のコマンドを提供するために、さらなるディスプレイ406とインターフェースを取ってもよい。
図5は、コンピューティングデバイス514の側面断面図である。一構成では、コンピューティングデバイス514は、電子ブックリーダである。タッチ感知フィルム534は、ディスプレイ510およびさらなるディスプレイ506の後ろに直接配設されてもよい。上記のように、ディスプレイ510は、加圧された場合に510が屈曲できるように、可撓性ディスプレイであってもよい。ディスプレイ510は、加圧点で屈曲し、タッチ感知フィルム534と接触してもよい。フィルム534は、コンピューティングデバイス514の入力コマンドとして、接触を解釈してもよい。ディスプレイ510の後ろにタッチ感知フィルム534を配置することで、1つ以上の機能または結果を提供してもよい。提供できるいくつかの機能には、光学的特性の低下(例えば、コントラスト、シャープネス、色)、反射型ディスプレイにおけるタッチ技術の提供等を含む。
図6は、可撓性ディスプレイ610の側面断面図である。タッチセンサ(単数または複数)634は、ディスプレイ610の下に配置されてもよい。ポインティング装置632または指を、ディスプレイ610上の特定の領域を加圧するために使用してもよい。ディスプレイは可撓性であるため、ポインティング装置632または指で、ディスプレイ610を押す場合には、陥没630が生じることがある。ポインティング装置632には、指、入力ペン等を含んでもよい。陥没630は、ディスプレイ610およびタッチセンサ(単数または複数)634の間の接触を提供し得る。接触により、センサ(単数または複数)634を作動させてもよく、タッチセンサ(単数または複数)634は、接触に関連付けられる入力コマンドを解釈し得る。
図7は、可撓性ディスプレイを使用してタッチ感知フィルムを作動させるための方法700の一構成を示す流れ図である。可撓性ディスプレイは、タッチ感知フィルム上部に配設されてもよい。一構成では、コンピューティングデバイス114は、702において電力供給されてもよい。コンピューティングデバイス114は、電子ブックリーダ、PDA、移動局(携帯電話等)等であってもよい。コンピューティングデバイス114は、可撓性ディスプレイ110および可撓性ディスプレイ110の下に配設されるタッチ感知フィルム334を含んでもよい。
一構成において、可撓性ディスプレイ110によって情報を表示してもよい(704)。情報は、画像および文字を含んでもよい。一実施例では、画像および文字は、本、雑誌記事等のテキストを含んでもよい。さらに、画像および文字は、本、雑誌、定期刊行物、新聞等のリストを含んでもよい。
一実施例では、入力は、可撓性ディスプレイ110に連結されるタッチ感知フィルム334を介して、ユーザから受信されてもよい(706)。例えば、ユーザは、可撓性ディスプレイ110の特定の領域を押すために、指を使ってもよい。特定の領域は、入力を提供するために、屈曲し、タッチ感知フィルム334と接触してもよい。入力は、コマンドに変換されてもよい(708)。一構成では、タッチ感知フィルム334は、入力を、コンピューティングデバイスのコマンドに変換する。
図8は、コンピューティングデバイス801で利用してもよい種々のコンポーネントを示す。1つ以上のコンピューティングデバイス801を、本明細書中に開示される種々のシステムおよび方法を実施するために使用してもよい。図示されたコンポーネントは、同じ物理的構造内または別々のハウジングまたは構造に位置付けられてもよい。このため、特に明記しない限り、コンピューティングデバイス801という用語は、1つ以上の広義のコンピューティングデバイスを意味するために用いられる。コンピューティングデバイスは、マイクロコントローラ、ハンドヘルドコンピュータ、パーソナルコンピュータ、サーバ、メインフレーム、スーパーコンピュータ、ミニコンピュータ、ワークステーション、および任意の変形物またはその関連するデバイスを含む、広範囲のデジタルコンピュータを含む。
コンピューティングデバイス801が、プロセッサ803およびメモリ805と共に示される。プロセッサ803は、コンピューティングデバイス801の動作を制御してもよく、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)または他の公知のデバイスとして実現され得る。プロセッサ803は、典型的には、メモリ805内に格納されるプログラム命令に基づいて、論理演算および算術演算を実行する。メモリ805内の命令は、本明細書中に記載される方法を実施するように実行可能であり得る。
コンピューティングデバイス801はさらに、他の電子デバイスとの通信のために、1つ以上の通信インターフェース807および/またはネットワークインターフェース813を含んでもよい。通信インターフェース(単数または複数)807およびネットワークインターフェース(単数または複数)813は、有線通信技術、無線通信技術、またはその両方に基づくものであってもよい。
コンピューティングデバイス801は、さらに、1つ以上の入力デバイス809および1つ以上の出力デバイス811を含んでもよい。入力デバイス809および出力デバイス811は、ユーザ入力を促進してもよい。さらに、コンピューティングデバイス801は、タッチセンサ(単数または複数)817およびディスプレイ819を含んでもよい。ディスプレイ819は、可撓性ディスプレイであってもよい。タッチセンサ(単数または複数)817は、作動時に入力コマンドを検出してもよい。センサ(単数または複数)817は、タッチによって作動されてもよい。他のコンポーネント815を、コンピューティングデバイス801の一部として提供してもよい。
図8は、コンピューティングデバイス801の唯一の可能な構成を示す。また、種々の他のアーキテクチャおよびコンポーネントを利用してもよい。
図9は、電子ブックリーダ/無線デバイス902で利用され得る、種々のコンポーネントを示す。電子ブック(「eBooks」)は、電子著作物である。「電子ブック」および「電子著作物」という用語は、同義的に使用され得、本明細書中で使用されるとおり、デジタル形式で格納および配信が可能な任意の種類のコンテンツを含み得る。例えば、電子著作物および電子ブックとしては、無制限に、本、雑誌、新聞、ニュースレター、定期刊行物、ジャーナル、参考資料、電話帳、テキスト本、アンソロジー、会議の議事録、フォーム、要覧、地図、マニュアル、ガイド、参考図書、写真、記事、レポート、文書等のあらゆる文字による情報形態、および、音楽、マルチメディアプレゼンテーション、オーディオブック、映画等のあらゆる形態の音声および視聴覚著作物を挙げることができる。
デバイス902は、コンピューティングデバイス114等の、本明細書に記載される種々の方法を実施する、および/または、これと共に使用されるように構成されてもよい、デバイスの一例である。デバイス902の例としては、携帯電話、ラップトップコンピュータ、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、タブレットコンピュータおよび電子ブックリーダデバイスが挙げられるが、これらに制限されない。
無線デバイス902は、無線デバイス902の動作を制御するプロセッサ904を含んでもよい。プロセッサ904は、中央処理装置(CPU)と称されてもよい。読み込み専用メモリ(ROM)およびランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含んでもよいメモリ906は、命令およびデータをプロセッサ904に提供する。メモリ906の一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)も含んでもよい。プロセッサ904は、典型的には、メモリ906内に格納されるプログラム命令に基づき、論理演算および算術演算を実行する。メモリ906内の命令は、本明細書に記載される方法を実行するために実行可能であり得る。
無線デバイス902は、無線デバイス902およびリモート位置の間のデータの送受信を可能にするために、トランスミッタ910およびレシーバ912を含んでもよいハウジング908も含んでもよい。トランスミッタ910およびレシーバ912は、トランシーバ914に組み込んでもよい。アンテナ916は、ハウジング908に取り付けられ、トランシーバ914と電気的に連結されてもよい。無線デバイス902は、(図示しない)複数のトランスミッタ、複数のレシーバ、複数のトランシーバおよび/または複数のアンテナを含んでもよい。
無線デバイス902は、トランシーバ914によって受信された信号のレベルを検出および定量化するために使用され得る信号検出器918も含んでもよい。信号検出器918は、擬似雑音(PN)チップ、電力スペクトル密度、および他の信号毎の全エネルギー、パイロットエネルギーとして、こうした信号を検出してもよい。無線デバイス902は、さらに、信号処理に使用されるデジタル信号プロセッサ(DSP)920を含んでもよい。
無線デバイス902は、さらに、1つ以上の通信ポート928を含んでもよい。こうした通信ポート928によって、直接有線接続が、デバイス902と共に容易に作成できるようにしてもよい。
さらに、入力/出力コンポーネント926を、デバイス902への、およびここからの種々の入力および出力のために、デバイス902と共に含めてもよい。異なる種類の入力コンポーネントの例としては、キーボード、キーパッド、マウス、マイクロフォン、リモートコントロールデバイス、ボタン、ジョイスティック、トラックボール、タッチパッド、ライトペン等が挙げられる。異なる種類の出力コンポーネントの例には、スピーカ、プリンタ等が挙げられる。ある特定の種類の出力コンポーネントは、ディスプレイ924である。ディスプレイ924は、本明細書で記載される可撓性ディスプレイであってもよい。さらに、デバイス902は、タッチセンサ(単数または複数)934を含んでもよい。タッチセンサ(単数または複数)934は、作動時に入力コマンドを検出してもよい。センサ(単数または複数)934は、タッチによって作動してもよい。
無線デバイス902の種々のコンポーネントは、データバスの他に、電力バス、制御信号バス、および状態信号バスを含んでもよいバスシステム922によって、共に連結されてもよい。しかし、便宜上、種々のバスを、バスシステム922として、図9に示す。
本明細書中に使用されているように、「決定」と言う用語は幅広い行為を包含し、従って、「決定」には、計算、コンピューティング、処理、導出、調査、検索(例えば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造の検索)、確認等を含む可能性がある。さらに、「決定」には、受信(例えば、情報の受信)、アクセス(例えば、メモリ内のデータのアクセス)等を含む可能性がある。さらに、「決定」には、解決、選択、選出、確立等を含む可能性がある。
「に基づく」という句は、特に明示する場合を除き、「のみに基づく」ことを意味するのではない。換言すると、「に基づく」という句は、「のみに基づく」および「少なくとも〜に基づく」の両方を表す。
本明細書中に記載される種々の例示的な論理ブロック、モジュールおよび回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ信号(FPGA)、または他のプログラム可能な論理デバイス、離散ゲートまたはトランジスタ論理、離散ハードウェアコンポーネント、あるいは本明細書中に記載される機能を実行するために設計された任意のその組み合わせと共に実施、または実行されてもよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、あるいは、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラまたはステートマシンであってもよい。プロセッサは、さらに、コンピューティングデバイスの組み合わせ、例えば、DSPおよびマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアまたは任意の他のこうした構成と連動する1つ以上のマイクロプロセッサの組み合わせとして、実施されてもよい。
本明細書中に記載される方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、またはその両者の組み合わせで、直接実現されてもよい。ソフトウェアモジュールは、当該技術分野において公知の任意の形態の格納媒体に常駐してもよい。使用され得る格納媒体のいくつかの例には、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM等を含む。ソフトウェアモジュールには単一の命令、または多数の命令を含んでもよく、異なるプログラムの中で、および複数の格納媒体において、いくつかの異なるコードセグメントに配分されてもよい。例示的な格納媒体は、プロセッサが、情報形式を読み込み、情報を格納媒体に書き込むことができるように、プロセッサに連結されてもよい。あるいは、格納媒体はプロセッサに統合されてもよい。
本明細書で開示される方法には、記載された方法を実現するための1つ以上のステップまたは行為を含む。方法のステップおよび/または行為は、請求項の範囲から逸脱しない限り、互いに入れ替えてもよい。換言すると、記載されている方法の適切な動作のために、ステップまたは行為の特定の順序が必要であるのでない限り、特定のステップおよび/または行為の順序および/または使用を、請求項の範囲から逸脱しない限り、修正してもよい。
記載される機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、または任意のその組み合わせで実装されてもよい。ソフトウェアで実装する場合、機能は、コンピュータで読み込み可能な媒体において、1つ以上の命令として格納されてもよい。コンピュータで読み込み可能な媒体は、コンピュータでアクセス可能な任意の利用可能な媒体であってもよい。例えば、コンピュータで読み込み可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスク格納装置、磁気ディスク格納装置または他の磁気格納デバイス、あるいは、命令またはデータ構造の形態で所望のプログラムコードを保持または格納するために使用可能、かつ、コンピュータによってアクセス可能な任意の他の媒体を、無制限に含んでもよい。本明細書で使用されるディスクとしては、コンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、デジタル多目的ディスク(DVD)、フロッピーディスクおよびBlu−ray(登録商標)ディスクが挙げられ、ここでは、ディスクは通常、データを磁気的に再生するが、ディスクがレーザによって光学的にデータを再生する。
ソフトウェアまたは命令は、さらに、伝送媒体上を伝送されてもよい。例えば、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペアケーブル、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波等の無線技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースからソフトウェアを伝送する場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペアケーブル、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波等の無線技術が、伝送媒体の定義に含まれる。
第1節。ディスプレイを介して入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスであって、コンピューティングデバイスは、
プロセッサと、
プロセッサと電子的に通信するメモリと、
可撓性バックプレーンを含む、ディスプレイと、
可撓性バックプレーンの下に配置される、タッチセンサと、を含む。
第2節。タッチセンサは抵抗タッチ感知フィルムを含む、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第3節。可撓性バックプレーンはプラスチック材料から作製される、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第4節。ディスプレイは可撓性である、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第5節。コンピューティングデバイスは電子ブックリーダデバイスである、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第6節。ディスプレイは反射型ディスプレイを含む、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第7節。可撓性バックプレーンは能動的バックプレーンである、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第8節。さらなるディスプレイをさらに含む、第1節に記載のコンピューティングデバイス。
第9節。デバイス上のディスプレイを介して入力コマンドを受信するための方法であって、
可撓性バックプレーンを含む、ディスプレイへの電力の供給と、
ディスプレイを介した情報の表示と、
ディスプレイの下に配置される、タッチセンサを介した入力の受信と、
コマンドへの入力の変換と、を含む。
第10節。抵抗タッチ感知フィルムを介した入力の受信をさらに含む、第9節の方法。
第11節。可撓性バックプレーンはプラスチック材料からできている、第9節の方法。
第12節。ディスプレイは可撓性ディスプレイを含む、第9節の方法。
第13節。方法は電子ブックリーダによって実施される、第9節の方法。
第14節。ディスプレイは反射型ディスプレイを含む、第9節の方法。
第15節。可撓性バックプレーンは能動的バックプレーンである、第9節の方法。
第16節。第9節の方法を実行するためのコンピュータプログラム。
第17節。デバイス上のディスプレイを介して、入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスであって、コンピューティングデバイスは、
可撓性バックプレーンを含む、ディスプレイへ電力を供給する手段と、
ディスプレイを介して情報を表示する手段と、
ディスプレイの下に配置される、タッチセンサを介して入力を受信する手段と、
入力をコマンドに変換する手段と、を含む。
請求項は、上記の厳密な構成およびコンポーネントに制限されないことを理解されたい。請求項の範囲から逸脱しない限り、本明細書に記載のシステム、方法、および装置の構成、動作および詳細において、種々の修正、変更および変形が行われ得る。

Claims (15)

  1. ディスプレイを介して入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスであって、前記コンピューティングデバイスは、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと電子的に通信するメモリと、
    ディスプレイであって、前記ディスプレイは可撓性バックプレーンを含む、ディスプレイと、
    タッチセンサであって、前記センサは前記可撓性バックプレーンの下に配置される、タッチセンサと、
    を含む、コンピューティングデバイス。
  2. 前記タッチセンサは、抵抗タッチ感知フィルムを含む、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  3. 前記可撓性バックプレーンは、プラスチック材料から作製される、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  4. 前記ディスプレイは可撓性である、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  5. 前記コンピューティングデバイスは、電子ブックリーダデバイスである、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  6. 前記ディスプレイは反射型ディスプレイを含む、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  7. 前記可撓性バックプレーンは能動的バックプレーンである、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  8. デバイス上のディスプレイを介して入力コマンドを受信するための方法であって、
    前記ディスプレイへ電力を供給するステップであって、前記ディスプレイは可撓性バックプレーンを含む、ステップと、
    前記ディスプレイを介して情報を表示するステップと、
    タッチセンサを介して入力を受信するステップであって、前記タッチセンサは前記ディスプレイの下に配置される、ステップと、
    前記入力をコマンドに変換するステップと、
    を含む、方法。
  9. 抵抗タッチ感知フィルムを介して入力を受信するステップをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記可撓性バックプレーンはプラスチック材料から作製される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記ディスプレイは可撓性ディスプレイを含む、請求項8に記載の方法。
  12. 前記方法は電子ブックリーダによって実行される、請求項8に記載の方法。
  13. 前記可撓性バックプレーンは能動的バックプレーンである、請求項8に記載の方法。
  14. 請求項9に記載の方法を実行するための、コンピュータプログラム。
  15. デバイス上のディスプレイを介して入力コマンドを受信するように構成されるコンピューティングデバイスであって、前記コンピューティングデバイスは、
    前記ディスプレイへ電力を供給するための手段であって、前記ディスプレイは可撓性バックプレーンを含む、手段と、
    前記ディスプレイを介して情報を表示するための手段と、
    タッチセンサを介して入力を受信するための手段であって、前記タッチセンサは前記ディスプレイの下に配置される、手段と、
    前記入力をコマンドに変換するための手段と、
    を含む、コンピューティングデバイス。
JP2011505172A 2008-04-16 2009-04-15 タッチセンサを介して、可撓性バックプレーンを有するディスプレイにより、ユーザ入力を受信するためのシステムおよび方法 Pending JP2011518385A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/104,227 US20090262083A1 (en) 2008-04-16 2008-04-16 Systems and methods for receiving user input through a display with a flexible backplane via touch sensors
US12/104,227 2008-04-16
PCT/US2009/040684 WO2009129318A1 (en) 2008-04-16 2009-04-15 Systems and methods for receiving user input through a display with a flexible backplane via touch sensors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011518385A true JP2011518385A (ja) 2011-06-23

Family

ID=41199458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011505172A Pending JP2011518385A (ja) 2008-04-16 2009-04-15 タッチセンサを介して、可撓性バックプレーンを有するディスプレイにより、ユーザ入力を受信するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090262083A1 (ja)
EP (1) EP2266017A1 (ja)
JP (1) JP2011518385A (ja)
KR (1) KR20110009153A (ja)
CN (1) CN102007464A (ja)
CA (1) CA2720627A1 (ja)
WO (1) WO2009129318A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201037572A (en) * 2009-04-08 2010-10-16 Prime View Int Co Ltd Touch control electrophoretic display module and manufacturing method and touch sensing method thereof
DE102010026291A1 (de) * 2009-08-06 2011-02-10 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug
TW201115215A (en) * 2009-10-23 2011-05-01 Prime View Int Co Ltd Touch structure and touch display apparatus comprising the same
WO2011140518A1 (en) * 2010-05-06 2011-11-10 West Wireless Health Institute Multipurpose, modular platform for mobile medical instrumentation
TWI419024B (zh) 2010-05-17 2013-12-11 Prime View Int Co Ltd 觸控顯示裝置及具有觸控功能之電子閱讀裝置
US20120105373A1 (en) * 2010-10-31 2012-05-03 Chih-Min Liu Method for detecting touch status of surface of input device and input device thereof
US8690408B2 (en) 2010-12-03 2014-04-08 At&T Intellectual Property I, L. P. Methods, systems, and products for illuminating displays
TW201312387A (zh) * 2011-09-06 2013-03-16 Askey Technology Jiangsu Ltd 按鍵裝置及具有該按鍵裝置之螢幕顯示器
CN103543932A (zh) * 2011-10-13 2014-01-29 亚旭电子科技(江苏)有限公司 按键装置及具有该按键装置的屏幕显示器
US8891918B2 (en) 2011-11-17 2014-11-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for image displays
US20130278845A1 (en) * 2012-04-18 2013-10-24 Kent Displays Incorporated Embedded electrooptical display
KR20240045365A (ko) * 2012-05-11 2024-04-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 전자 기기, 기억 매체, 프로그램, 및 표시 방법
KR102028717B1 (ko) * 2012-09-18 2019-10-07 삼성전자주식회사 플렉서블 장치 및 그의 제어 방법
US9939706B2 (en) 2013-03-26 2018-04-10 Clearink Displays, Inc. Displaced porous electrode for frustrating TIR and returning light through exit pupil
US9280029B2 (en) 2013-05-13 2016-03-08 Clearink Displays, Inc. Registered reflective element for a brightness enhanced TIR display
US10203436B2 (en) 2013-05-22 2019-02-12 Clearink Displays, Inc. Method and apparatus for improved color filter saturation
US10705404B2 (en) 2013-07-08 2020-07-07 Concord (Hk) International Education Limited TIR-modulated wide viewing angle display
CN105474085A (zh) 2013-07-08 2016-04-06 清墨显示股份有限公司 Tir调制宽视角显示器
US9740075B2 (en) 2013-09-10 2017-08-22 Clearink Displays, Inc. Method and system for perforated reflective film display device
CN105579900B (zh) 2013-09-30 2019-09-20 清墨显示股份有限责任公司 用于前光半后向反射显示器的方法和装置
US9897890B2 (en) 2014-10-07 2018-02-20 Clearink Displays, Inc. Reflective image display with threshold
US10304394B2 (en) 2014-10-08 2019-05-28 Clearink Displays, Inc. Color filter registered reflective display
US10386691B2 (en) 2015-06-24 2019-08-20 CLEARink Display, Inc. Method and apparatus for a dry particle totally internally reflective image display
US10261221B2 (en) 2015-12-06 2019-04-16 Clearink Displays, Inc. Corner reflector reflective image display
US10386547B2 (en) 2015-12-06 2019-08-20 Clearink Displays, Inc. Textured high refractive index surface for reflective image displays
KR20170135602A (ko) * 2016-05-31 2017-12-08 엘지디스플레이 주식회사 터치 센서 및 터치 센서를 포함하는 유기발광 표시장치
US10241377B1 (en) * 2017-09-18 2019-03-26 Amazon Technologies, Inc. Self-healing flexible electrophoretic displays

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289083B1 (en) * 2000-11-30 2007-10-30 Palm, Inc. Multi-sided display for portable computer
US7804489B1 (en) * 2001-08-29 2010-09-28 Palmsource Inc. Method and apparatus for displaying information in a display screen region identified by permanent printing
GB0515175D0 (en) * 2005-07-25 2005-08-31 Plastic Logic Ltd Flexible resistive touch screen
US20070085837A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Eastman Kodak Company Touch input device with display front
US20070220427A1 (en) * 2006-01-30 2007-09-20 Briancon Alain C L Skin tone mobile device and service

Also Published As

Publication number Publication date
CN102007464A (zh) 2011-04-06
EP2266017A1 (en) 2010-12-29
KR20110009153A (ko) 2011-01-27
WO2009129318A1 (en) 2009-10-22
CA2720627A1 (en) 2009-10-22
US20090262083A1 (en) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011518385A (ja) タッチセンサを介して、可撓性バックプレーンを有するディスプレイにより、ユーザ入力を受信するためのシステムおよび方法
KR101733485B1 (ko) 터치 패널 및 이를 포함하는 이동 단말기
US7433179B2 (en) Electronic apparatus having universal human interface
KR102338473B1 (ko) 윈도우 커버, 이를 가지는 디스플레이장치 및 그 제조방법
CN102609183B (zh) 移动终端及其操作控制方法
US20120030567A1 (en) System with contextual dashboard and dropboard features
CN103052286B (zh) 手持电子装置
US20100078231A1 (en) Dual-side integrated touch panel structure
US11003328B2 (en) Touch input method through edge screen, and electronic device
AU2017201369A1 (en) Context-aware field value suggestions
US9195332B2 (en) Apparatus with deformable flexible user interface area and adjustable hover input region and associated methods
US20100156793A1 (en) System and Method For An Information Handling System Touchscreen Keyboard
CN106486009B (zh) 显示装置和显示装置的输入方法
US10271425B1 (en) Integrating a sensor into a flexible display circuit
US20090289909A1 (en) Display device with touch control function
US20160041658A1 (en) Display device
US20100251115A1 (en) Soft Buttons for an Information Handling System
US8643620B2 (en) Portable electronic device
US20140333369A1 (en) Key module and signal generating method thereof
CN101872218A (zh) 笔记型电脑、平板电脑及输入讯号传递方法
US20130241863A1 (en) Touch-sensitive display with molded cover and method
US9483130B2 (en) Touch device
US20110291957A1 (en) Touch-type transparent keyboard
Colegrove New trends in touch
CN204009822U (zh) 无挡触控的手持式电子装置及触控外盖