JP2011509429A - 信号処理方法及び装置 - Google Patents

信号処理方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011509429A
JP2011509429A JP2010541399A JP2010541399A JP2011509429A JP 2011509429 A JP2011509429 A JP 2011509429A JP 2010541399 A JP2010541399 A JP 2010541399A JP 2010541399 A JP2010541399 A JP 2010541399A JP 2011509429 A JP2011509429 A JP 2011509429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
channel
channel signals
phase shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010541399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5266332B2 (ja
Inventor
オー,ヒェン−オー
ウォン ジュン,ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2011509429A publication Critical patent/JP2011509429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5266332B2 publication Critical patent/JP5266332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/008Multichannel audio signal coding or decoding using interchannel correlation to reduce redundancy, e.g. joint-stereo, intensity-coding or matrixing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S2420/00Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
    • H04S2420/03Application of parametric coding in stereophonic audio systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

本発明は、複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、該複数チャネル信号に関するミックス情報、及び位相シフト情報を受信するステップと、該ダウンミックス信号にミックス情報を適用して複数チャネル信号にアップミキシングするステップと、位相シフト情報に基づいて複数チャネル信号のうち一つ以上のチャネルの位相をシフトさせて原形の複数チャネル信号を生成するステップと、を含む信号処理方法及びその装置を提供する。本発明によると、補償情報を用いて、復元された複数チャネル信号を補償することによって、ミックス情報を用いてアップミキシングすることで復元される複数チャネル信号で損失される情報または信号を補完することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、オーディオ信号のエンコーディング及びデコーディング過程で損失される情報を補償するために、追加的に補償情報を用いて信号の音質を向上させる信号処理方法及び装置に関するものである。
一般に、チャネル間相関情報、チャネルレベル差情報、及びゲイン情報などを含むミックス情報を用いてダウンミックス信号から複数個のチャネル信号を復元することができる。
ミックス情報を用いてダウンミックス信号を複数個のチャネル信号に復元する場合、損失される情報が存在するため、ダウンミックス信号に正確なゲインが適用されないか、または、復元されたチャネル信号の間に存在する位相差または遅延差が正確に復元されないことがある。
したがって、本発明は、信号処理装置及びその方法に向けられ、関連技術の制限や不利点による1つ以上の問題を実質的に取り除く。
本発明の目的は、デコーディングされたオーディオ信号または音声信号に追加的に補償情報を適用する方法で、音質を改善させることができる信号処理装置及びその方法を提供することにある。
本発明の更なる特性と利点は、以下の記載で説明され、当該記載から一部が明らかとなり、又は本発明の実施により知ることができる。本発明の目的とその他の利点は、明細書、特許請求の範囲、図面で特に示される構成により、実現され、及び達成される。
上記目的を達成するための本発明に係る信号処理方法は、複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、該複数チャネル信号に関するミックス情報、及び位相シフト情報を受信するステップと、前記ダウンミックス信号に前記ミックス情報を適用して複数チャネル信号にアップミキシングするステップと、前記位相シフト情報に基づいて前記複数チャネル信号のうち一つ以上のチャネルの位相がシフトした原形の複数チャネル信号を生成するステップと、を含むことができる。
本発明によれば、前記原形の複数チャネル信号は、前記一つ以上のチャネルの位相をπ/2だけシフトしたものでありうる。
本発明によれば、前記原形の複数チャネル信号は、前記複数チャネル信号のうち一つ以上のチャネルの全周波数帯域を同一の位相だけシフトさせたものでありうる。
本発明によれば、前記ダウンミックス信号は、音声コーディング方式及びオーディオコーディング方式のうち少なくとも一つによってコーディングされた低周波帯域ダウンミックス信号を用いて高周波帯域が復元された全帯域ダウンミックス信号を含む。
本発明によれば、前記位相シフト情報は、フレーム別に可変的でありうる。
本発明によれば、前記位相シフト情報は、サブバンド別に可変的でありうる。
本発明によれば、前記原形の複数チャネル信号を生成するステップは、前記ダウンミックス信号の生成時に損失したゲインを補償するためのゲイン補償情報をさらに用いることができる。
また、上記目的を達成するための本発明に係る信号処理方法は、複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、該複数チャネル信号に関するミックス情報及びゲイン補償情報を受信するステップと、前記ダウンミックス信号に前記ミックス情報を適用して複数チャネル信号にアップミキシングするステップと、前記ゲイン補償情報に基づいて前記複数チャネル信号のうち一つ以上のチャネルのゲインを調節することによって原形の複数チャネル信号を生成するステップと、を含むことができる。
また、上記目的を達成するための本発明に係る信号処理装置は、複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、前記複数チャネル信号に関するミックス情報、及び位相シフト情報を受信する信号受信部と、前記ダウンミックス信号に前記ミックス情報を適用して複数チャネル信号にアップミキシングするアップミキシング部と、前記位相シフト情報に基づいて前記複数チャネル信号のうち一つ以上のチャネルの位相がシフトした原形の複数チャネル信号を生成する信号シフト部と、を含むことができる。
当然のことであるが、前記の一般的な記載、及び以下の詳細な記載の両方は、典型的なもの、説明的なものであり、請求項に記載される本発明の更なる説明を提供することを目的とする。
本発明は、下記の効果及び利点を提供する。
第一、本発明の信号処理装置及び方法は、補償情報を用いて、復元された複数チャネル信号を補償し、これによりミックス情報を用いてアップミキシングすることで復元される複数チャネル信号内で損失される情報または信号を補完することができる。
第二、位相シフト情報に基づいて、デコーディングされたオーディオ信号または音声信号の位相をシフトさせ、デコーディング時にダウンミックス信号を構成するチャネル信号に関するミックス情報(チャネル間相関情報及びチャネルレベル差情報など)だけでは効率的に再生しにくい位相差または遅延差を、効率的に再生することができる。
第三、本発明の信号処理装置及び方法は、デコーディングされたオーディオ信号または音声信号の位相をシフトさせるか否かを位相シフト情報に基づいて決定することによって、位相差または遅延差の度合に応じてステレオ信号を出力したり、位相シフトしたステレオ信号を出力したりすることができる。
本発明の更なる理解を提供するために添付され、組み込まれ、及び本明細書の一部を構成する図面は、本発明の実施例を説明し、明細書と共に、本発明の原理を説明する。
本発明の一実施例による信号処理装置を示す概路図である。 本発明の他の実施例による信号処理装置を示す概路図である。 本発明の他の実施例による信号処理装置を示す概路図である。 従来の残余コーディング方式を用いる本発明の他の実施例による信号処理装置を示す概路図である。 本発明の補償情報のビットストリーム上の構造を示す図である。 本発明の他の実施例による信号処理装置を示す図である。 本発明の信号処理装置を含む製品を示す概路図である。 本発明の信号処理装置を含む製品を示す概路図である。
以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の好適な実施例を詳細に説明する。下記の説明において、本明細書及び請求の範囲に使われた用語や語句は、通常的または辞書的な意味に限定して解釈してはならず、発明者は自身の発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に立って本発明の技術的思想に符合する意味と概念として解釈しなければならない。したがって、本明細書に記載された実施例と図面に示された構成は、本発明の好適な一実施例に過ぎないもので、本発明を実施できる唯一のものではないので、本出願時点においてそれらに取って代わる様々な均等物と変形例が存在しうることを理解されたい。
特に、本発明でいうコーディングは、エンコーディング及びデコーディングの両方を含む概念として理解すべきである。
また、本明細書でいう情報(information)は、総じて値(values)、パラメータ(parameter)、係数(coefficients)、成分(elements)などを意味するが、場合によって異なる意味とされるので、本発明はこれに限定されない。そして、本明細書では信号の一例をステレオ信号として説明するが、これに限定されず、3つ以上のチャネルを有するマルチチャネル信号としても良い。
図1は、本発明の実施例による信号エンコーディング装置100を示す図である。
図1を参照すると、信号エンコーディング装置100は、補償情報生成部110、ダウンミキシング部120、アップミキシング部130、及び信号補償部140を含む。
補償情報生成部110は、オーディオ信号を受信し、まず、補償情報抽出部112で補償情報を抽出する。該補償情報は、オーディオ信号のエンコーディング及びデコーディング過程で損失される情報を補償するためのもので、従来のミックス情報を補完するためのものである。ここで、ミックス情報は、チャネル間レベル情報、チャネル間相関情報、及びゲイン情報などを含み、補償情報は、位相シフト情報及びゲイン補償情報を含む。この位相シフト情報及びゲイン補償情報についての詳細は、図2及び図3を参照して後述する。上記抽出された補償情報は、補償情報エンコーディング部114でエンコーディングされ、エンコーダから出力される。該補償情報のビットストリーム構造は、図7を参照して後述する。
ダウンミキシング部120は、補償情報及びオーディオ信号を入力としてダウンミックス信号及びミックス情報を生成する。該ダウンミックス信号及びミックス情報は、当該補償情報を用いて補償されたオーディオ信号から生成することができるが、該補償情報はダウンミキシング部120に入力されるものの、いかなる役割を行わなくても良い。
アップミキシング部130は、ミックス情報を用いてダウンミックス信号をアップミキシングすることで、複数チャネル信号を生成することができる。アップミキシングとは、ダウンミックス信号のチャネルよりも多い数のチャネル信号を生成するために、アップミキシングマトリクスを適用することを指し、アップミキシングされた信号とは、アップミキシングマトリクスが適用された信号のことを指す。したがって、複数チャネル信号は、ダウンミックス信号よりも多い数のチャネルを有する信号となる。また、複数チャネル信号は、アップミキシングマトリクスが適用された信号そのものを指すこともでき、アップミキシングマトリクスが適用されることによって複数個のチャネルを有するように生成されたQMFドメイン信号を指すこともでき、QMFドメイン信号が時間ドメイン上の信号に変換された最終信号を指すこともできる。
信号補償部140は、まず、補償情報デコーディング部144で、受信した補償情報をデコーディングする。該デコーディングされた補償情報は、複数チャネル信号とともに補償情報適用部142に入力されて、該複数チャネル信号を補償する。ここで、補償情報は、QMFドメイン上の情報とすることができ、複数チャネル信号もQMFドメイン信号とすることができるが、これに限定されることはない。
このように、アップミキシングされた複数チャネル信号にミックス情報の他に補償情報をさらに適用することで、オーディオ信号のエンコーディング及びデコーディング時に損失された情報を補償し、音質を向上させることができる。
オーディオ信号のエンコーディング及びデコーディング過程で損失された情報を補完するための補償情報は、位相差による損失を補うための位相シフト情報、及びダウンミックス過程で損失されたゲイン情報を補うためのゲイン補償情報を含み、これについて図2及び図3を参照して説明する。
図2は、位相シフト情報を用いて、復元された複数チャネル信号を補う信号処理装置200を示す図である。
図2を参照すると、信号処理装置200は、位相シフト情報生成部210、信号修正部220、ダウンミキシング部230、アップミキシング部240、及び信号シフト部250を含む。
位相シフト情報生成部210は、まず、原形の複数チャネル信号を受信する。該原形の複数チャネル信号は、複数チャネル信号の他のチャネルと一致しない少なくとも一つのチャネルを有する。原形の複数チャネル信号は、ステレオ信号、又は3つ以上のチャネルを有する信号とすることができる。
位相シフト情報抽出部212は、当該受信した原形の複数チャネル信号の位相を一致させるためにシフトされる位相の度合を示す位相シフト情報を、該原形の複数チャネル信号から抽出する。該抽出された位相シフト情報は、位相シフト情報エンコーディング部214でエンコーディングされて送信される。
この位相シフト情報は、原形の複数チャネル信号の位相がシフトしたことを示すフラグ情報(bsPhase)とすることもでき、このフラグ情報の他に、位相シフトした度合、位相シフトするチャネル信号、位相シフトが起きる周波数帯域、及び位相シフトと対応する時間情報などの位相シフトに関する情報をさらに含むものとすることもできる。
まず、位相シフト情報がフラグ情報(bsPhase)のみを示す場合は、原形の複数チャネル信号の位相は、固定値を用いてシフトされる。これにより、複数チャネル信号を生成することができる。例えば、原形の複数チャネル信号がステレオ信号の場合、ステレオ信号のうち右側チャネルの位相をπ/2だけ減少させるか、または、左側チャネルの位相をπ/2だけ増加させることで、左側及び右側チャネルが直交するように位相をシフトさせて複数チャネル信号を生成することができる。あるいは、π/2の位相シフトに限定されず、左側及び右側チャネルが互いに直交するように位相をシフトさせて複数チャネル信号を生成することもできる。
この場合、シフトした位相は、原形の複数チャネル信号の全周波数帯域に同一に適用されることによって複数チャネル信号を生成することができる。また、原形の複数チャネル信号の一つ以上のチャネルの位相をπ/2だけ変形するという情報、または直交となるようにシフトされた位相に関する情報を別途に送信する代わりに、将来的にデコーダ端に設定される情報を用いることもできるが、これに本発明が限定されることはない。
この位相シフト情報は、フラグ情報(bsPhase)に加えて、位相シフトに関する詳細情報をさらに含むことができる。詳細情報は、位相のシフト度合、位相シフトするチャネル信号、位相シフトする周波数帯域及び時間情報を含むことができ、位相のシフト度合は、位相シフト情報抽出部212に入力される原形の複数チャネル信号の相互相関(cross-correlation)情報に基づく遅延(delay)を測定して決定することができる。
一方、該位相シフト情報は、フレーム別に複数チャネル信号の位相がシフトする度合を可変的に示すことができ、位相シフト情報がフラグ情報のみを含む場合は、フレーム別に位相がシフトしたか否かを示すことができる。なお、位相シフト情報がフラグ情報、及び位相シフトに関する詳細情報を含む場合は、詳細情報はサブバンド別に位相のシフト度合を可変的に示すことができ、一定時間範囲ごとに可変的に該当の時間における位相のシフト度合を示すこともできる。
信号修正部220は、この位相シフト情報及び原形の複数チャネル信号を受信する。位相シフト情報を用いて一つ以上のチャネルの位相を修正することにより、原形の複数チャネル信号から複数チャネル信号を生成することができる。上記したように、位相が一致していない原形の複数チャネル信号を同相の(in-phase)原形の複数チャネル信号に修正することにより、位相シフト情報が生成される。あるいは、同相の複数チャネル信号を故意に位相シフトさせて位相が不一致な信号(out-of-phase signal)にし、これに対応する位相シフト情報を生成することも可能である。
ダウンミキシング部230は、複数チャネル信号を受信し、ダウンミックス信号及びミックス情報を生成することができる。複数チャネル信号は、ステレオ信号に限定されず、3つ以上のチャネルを有する信号であっても良く、複数チャネル信号が3つ以上のチャネルを有する信号である場合、ダウンミックス信号は、ステレオダウンミックス信号または3つ以上のチャネルを有するダウンミックス信号でありうる。
また、ダウンミキシング部230は、複数チャネル信号の属性を示すミックス情報を生成することができる。該ミックス情報は、デコーダでダウンミックス信号を複数チャネル信号にデコーディングするのに用いられる情報であり、チャネルレベル差(Channel Level Difference;CLD)情報、チャネル予測係数(Channel Prediction Coefficient)、及びチャネル間相関(Inter-Channel Correlation;ICC)情報などを含むことができる。
また、ビットストリーム生成部(図示せず)は、ダウンミックス信号、ミックス情報、及び位相シフト情報を含む一つのビットストリームを生成することができる。
一方、ダウンミックス信号を構成する入力信号は、複数チャネル信号に限定されず、一つ以上のオブジェクト信号で構成された複数オブジェクト信号であっても良い。この場合、ミックス情報は、複数オブジェクト信号に関する情報であることは明らかである。
アップミキシング部240は、図1のアップミキシング部130と同一の構成及び役割を有するもので、復元された複数チャネル信号は、アップミキシングマトリクスが適用されてアップミキシングされた信号であっても良く、アップミキシングされてQMFドメイン上に生成された信号であっても良く、時間ドメイン上の信号として最終出力された信号であっても良い。
信号シフト部250は、位相シフト情報を受信し、これを位相シフト情報デコーディング部254でデコーディングし、この位相シフト情報は、位相シフト情報適用部252に受信された複数チャネル信号に適用されることで、原形の複数チャネル信号を復元する。
位相シフト情報デコーディング部254でデコーディングされた位相シフト情報は、複数チャネル信号の位相がシフトしたか否かを示すフラグ情報(bsPhase)のみを含むことができる。この位相シフト情報は、フレーム別に可変的に含まれることができ、その意味は下記の表1の通りである。
Figure 2011509429
位相シフト情報(bsPhase)が、複数チャネル信号に位相シフト情報が適用されたことを示す場合、位相シフト情報適用部252は、複数チャネル信号に位相シフト情報を適用して原形の複数チャネル信号を復元することができる。
第一に、位相シフト情報がフラグ情報である場合、この位相シフト情報に基づき、複数チャネル信号は固定した値を用いて位相シフトすることで原形の複数チャネル信号を復元することができる。例えば、複数チャネル信号の一つ以上のチャネルをπ/2だけ増加または減少させることもでき、複数チャネル信号が互いに直交するように位相をシフトさせることもできる。この時、π/2、または直交のためにシフトする位相の大きさは、デコーダに既に設定された値を用いれば良く、別にエンコーダで測定して送信されるものではない。
この場合、π/2、または直交のためにシフトする位相の大きさは、複数チャネル信号の全周波数帯域に同一に適用されて、原形の複数チャネル信号を生成することができる。
第二に、位相シフト情報は、フラグ情報(bsPhase)の他に、位相シフトに関する詳細情報も含む場合、この詳細情報を用いて原形の複数チャネル信号を復元することができる。詳細情報は、位相のシフト度合、位相シフトするチャネル信号、位相シフトが起きる周波数帯域、位相シフトと対応する時間情報などを含み、これらの逆変換のための情報を含むことができる。なお、位相のシフト度合は、エンコーダに入力された原形の複数チャネル信号の相互相関情報に基づく遅延を用いて決定することができる。
一方、この位相シフト情報は、フレーム別に複数チャネル信号の位相がシフトする度合を可変的に示すことができ、位相シフト情報がフラグ情報のみを含む場合は、フレーム別に位相シフトしたか否かを示すことができる。なお、位相シフト情報がフラグ情報及び位相シフトに関する詳細情報を含む場合は、この詳細情報は、サブバンド別に位相のシフト度合を可変的に示すこともでき、一定の時間範囲ごとに可変的に該当の時間における位相のシフト度合を示すこともできる。
このように、位相シフト情報適用部252は、複数チャネル信号を原形の複数チャネル信号に復元するために、ミックス情報の他に位相シフト情報をさらに用いる。ミックス情報を用いてダウンミックス信号をデコーディングする場合に、損失発生により復元が困難である位相差、遅延差などを、効率的に復元することができる。
図3は、ゲイン補償情報を用いて、損失されるミックス情報を補う信号処理装置300を示す図である。
信号処理装置300は、ゲイン補償情報生成部310、ダウンミキシング部320、アップミキシング部330、及び信号補償部340を含む。ここで、ダウンミキシング部320、アップミキシング部330の基本的な構成及び役割は、図1におけるダウンミキシング部120及びアップミキシング部130と同一であり、その詳細は省略する。
ゲイン補償情報生成部310は、ゲイン補償情報抽出部312及びゲイン補償情報エンコーディング部314を含む。複数個のチャネルを有する複数チャネル信号がゲイン補償情報抽出部312に入力される場合、将来ダウンミキシング時に損失されるゲイン値を補償するためのゲイン補償情報を抽出する。ゲイン補償情報は、ミックス情報に含まれるゲイン情報とは別のものであり、例えば、複数チャネル信号の各チャネルのパワーの和であってもよく、各チャネルのパワーをさらに含むこともできる。ゲイン補償情報は、ゲイン補償情報エンコーディング部314でエンコーディングされて別の情報として送信される。
信号補償部340は、送信されたゲイン補償情報をゲイン補償情報デコーディング部344で受信し、該情報をデコーディングしてゲイン補償情報適用部342に出力する。
ゲイン補償情報適用部342は、ゲイン補償情報を、アップミキシング部330でアップミキシングされて復元された複数チャネル信号に適用して、損失された情報を補償し、これで複数チャネル信号を復元する。
ダウンミキシング部320で複数チャネル信号がダウンミックス信号にダウンミキシングされる場合、ゲイン値に損失が発生すると、ミックス情報に含まれてデコーダに送信されるゲイン情報をアップミキシング部330で当該ダウンミックス信号に適用しても、複数チャネル信号を元の通りに復元することができず、損失された複数チャネル信号のまま復元することになる。この場合、ゲイン補償情報に含まれた複数チャネル信号のパワーの和または各チャネルのパワーを用いて、損失された複数チャネル信号のレベルを調節することで、損失された信号を補償することができる。
一方、ゲイン補償情報は、アップミキシング部330に入力されて、アップミキシングマトリクスを修正し、該修正されたアップミキシングマトリクスをダウンミックス信号に適用することで、複数チャネル信号を損失なしに復元することもできる。
なお、ゲイン補償情報は、図2における信号処理装置でさらに用いられて、原形の複数チャネル信号を損失なしに効果的に復元することもできる。
本発明の信号処理装置及び方法において、補償情報は、従来の信号処理方式に従った生成、又はデコーディングにより使用可能であるが、本発明は、これに限定されない。このように、既存の残余(residual)信号を生成しデコーディングするユニットを用いて補償情報を生成しデコーディングして用いることで、従来の残余信号を用いる信号処理装置と互換性を確保することができる。
図4を参照すると、図1の補償情報エンコーディング部114を残余信号生成部414に、補償情報デコーディング部144を残余信号デコーディング部444に取り替え、従来の残余コーディング方式により補償情報を生成及びデコーディングすることで互換性を確保することが可能になる。
残余信号生成部414は、補償情報抽出部412で抽出された補償情報を、ビットストリームの拡張領域に位置する別途のチャネルストリームの形態にして転送することができ、残余信号デコーディング部444は、該別途のチャネルストリーム形態で含まれた補償情報をデコーディングしてMDCT(modified discrete coefficient transform)係数を取得し、これをQMFドメインの形態に変換し、補償情報適用部442で、該QMFドメイン形態を複数チャネル信号に適用して、アップミキシングされた複数チャネル信号を補償する。
図5は、本発明の補償情報のビットストリーム構造を示す図である。
図5を参照すると、ミックス情報510は必須に送信すべき情報であり、補償情報520は選択的に用いることができる。補償情報520は、既存ビットストリームの末尾部にさらに配置される新規拡張領域に含まれる。
したがって、従来のHE AAC v2のようなデコーディング装置ではデコーディングされず、新規拡張領域まで支援するデコーディング装置ではデコーディングされて用いられることができるので、下位互換性を有する。
また、本発明の補償情報は、音声信号及び/またはオーディオ信号を適切な方式によってコーディングするための信号処理装置に含まれる複数チャネルエンコーディング部及び複数チャネルデコーディング部で用いることができる。
図6は、本発明の他の実施例による信号処理装置600を示す図である。
信号処理装置600は、複数チャネルエンコーディング部610、帯域幅拡張信号エンコーディング部620、オーディオ信号エンコーディング部630、音声信号エンコーディング部635、多重化部640、逆多重化部650、オーディオ信号デコーディング部660、音声信号デコーディング部665、帯域幅拡張信号デコーディング部670、及び複数チャネルデコーディング部680を含む。
まず、複数チャネルエンコーディング部610で複数チャネル信号をダウンミキシングして生成するダウンミックス信号を、全帯域ダウンミックス信号と称し、以降、全帯域ダウンミックス信号から高周波帯域の信号が除去されて低周波帯域のみ存在するダウンミックス信号を、低周波帯域ダウンミックス信号と称する。
複数チャネルエンコーディング部610は、複数個のチャネルを有する(以下、複数チャネル)信号が入力され、入力された複数チャネル信号をダウンミキシングして全帯域ダウンミックス信号を生成する一方で、複数チャネル信号に対応するミックス情報を生成する。このミックス情報は、チャネルレベル差情報、チャネル予測係数、チャネル間相関情報、及びダウンミックスゲイン情報などを含むことができる。
本発明の一実施例による複数チャネルエンコーディング部610は、入力信号が位相の一致していない原形の複数チャネル信号である場合、位相を修正して複数チャネル信号及び位相シフト情報を生成し、これをミックス情報とともに転送することもでき、入力信号の位相を修正せずに、単にデコーダ端で位相シフトさせるように位相シフト情報のみを生成して転送することもできる。これは、図2における説明と同様であり、その過程についての具体的な説明は省略する。
帯域幅拡張信号エンコーディング部620は、全帯域ダウンミックス信号を受信し、該全帯域ダウンミックス信号のうち高周波帯域の信号に対応する拡張情報を生成することができる。この拡張情報は、将来デコーダ端で高周波帯域が除去される低周波帯域ダウンミックス信号を、全帯域ダウンミックス信号に復元するのに用いられる情報であり、ミックス情報とともに転送することができる。
また、ダウンミックス信号は、信号の特性に基づいてオーディオ信号コーディング方式または音声信号コーディング方式でコーディングされるか決定され、このコーディング方式を決定するモード情報を生成する(図示せず)。ここで、オーディオコーディング方式はMDCTを用いるものにすることができるが、本発明がこれに限定されるわけではない。音声コーディング方式(speech coding scheme)は、AMR−WB(Adaptive multi-rate Wide-Band)標準に従うものとすることができるが、本発明がこれに限定されるわけでない。
オーディオ信号エンコーディング部630は、帯域幅拡張信号エンコーディング部620から入力された拡張情報及び全帯域ダウンミックス信号を用いて、高周波領域の除去された低周波帯域ダウンミックス信号を、オーディオ信号コーディング方式によってエンコーディングする。
このオーディオ信号コーディング方式でコーディングされる信号は、オーディオ信号であってもよく、オーディオ信号に音声信号が部分的に含まれた信号であっても良い。また、オーディオ信号エンコーディング部630は、周波数ドメインエンコーディング部を含むことができる。
音声信号エンコーディング部635は、帯域幅拡張信号エンコーディング部620から入力された拡張情報及び全帯域ダウンミックス信号を用いて、高周波領域の除去された低周波帯域ダウンミックス信号を、音声信号コーディング方式によってエンコーディングする。
この音声信号コーディング方式でコーディングされる信号は、音声信号であっても良く、音声信号にオーディオ信号が部分的に含まれた信号であっても良い。また、音声信号エンコーディング部635は、線形予測符号化(LPC:Linear Prediction Coding)方式をさらに用いることができる。入力信号が時間軸上で高い冗長性を有する場合、過去の信号から現在の信号を予測する線形予測によってモデリングされることができ、この場合、線形予測符号化方式を採択すると、符号化効率を高めることができる。一方、音声信号エンコーディング部635は、時間ドメインエンコーディング部を含むことができる。
多重化部640は、エンコーディングされたオーディオ信号または音声信号、位相シフト情報及び拡張情報を含むミックス情報を用いて、転送するビットストリームを生成する。
逆多重化部650は、多重化部640から受信したすべての信号を分離することができる。オーディオコーディング方式及び音声コーディング方式のうち少なくとも一つ以上によってエンコーディングされた信号を受信することができ、この信号は、ミックス情報の他に、位相シフト情報、拡張情報及び低周波帯域ダウンミックス信号を含むことができる。
オーディオ信号デコーディング部660は、当該信号をオーディオ信号コーディング方式によってデコーディングする。オーディオ信号デコーディング部660に入力されてデコーディングされる信号は、オーディオ信号であって良く、オーディオ信号に音声信号が部分的に含まれた信号であっても良い。なお、オーディオ信号デコーディング部660は、周波数ドメインデコーディング部を含むことができ、逆修正離散コサイン変換(Inverse Modified Discrete Coefficient Transform: IMDCT)を用いることができる。
音声信号デコーディング部665は、当該信号を音声信号コーディング方式によってデコーディングする。音声信号デコーディング部665でデコーディングされる信号は、音声信号であっても良く、音声信号にオーディオ信号が部分的に含まれた信号であっても良い。なお、音声信号デコーディング部665は、時間ドメインデコーディング部を含むことができ、線形予測符号化(LPC)方式をさらに用いることができる。
帯域幅拡張信号デコーディング部670は、オーディオ信号デコーディング部660でデコーディングされた信号または音声信号デコーディング部665でデコーディングされた信号である低周波帯域ダウンミックス信号及び拡張情報を受信し、エンコーディング時に除去された高周波領域に該当する信号が復元された全帯域ダウンミックス信号を生成する。
この全帯域ダウンミックス信号は、低周波帯域ダウンミックス信号の全部及び拡張情報を用いて生成することもでき、低周波帯域ダウンミックス信号の一部を用いて生成することもできる。
複数チャネルデコーディング部680は、全帯域ダウンミックス信号、ミックス情報、位相シフト情報を受信し、ミックス情報を全帯域ダウンミックス信号に適用して複数チャネル信号を生成し、位相シフト情報に基づいて原形の複数チャネル信号を復元する。この過程についての詳細は、図2を参照して説明した通りであるので、その説明は省略する。
このように、本発明の信号処理方法及び装置によると、複数チャネルデコーダを用いて復元された複数チャネル信号に位相シフト情報を適用して原形の複数チャネル信号を生成することによって、複数チャネルデコーダで再生しにくい位相差または遅延差を、効果的に再生することが可能になる。
本発明の位相シフト情報を用いる信号処理装置は、様々な製品に含まれて用いられることができる。この信号処理装置を含む製品は、主に、スタンドアロン(stand alone)グループとポータブル(portable)グループを含むことができ、スタンドアロングループは、TV、モニタ、セットトップボックスなどを含むことができ、ポータブルグループは、PMP、携帯電話、ナビゲーションなどを含むことができる。
図7及び図8は、本発明の信号処理装置が含まれる製品を示す図である。
図7は、スタンドアロングループの一例であるTVが、本発明の信号処理装置を含む場合であり、図8は、ポータブルグループである携帯電話が、本発明の信号処理装置を含む場合である。
図7及び図8を参照すると、製品は本発明の信号処理デコーディング装置を含む。この信号処理デコーディング装置は、図1における信号処理装置のうち、アップミキシング部130及び信号補償部140を含み、これらの構成及び役割については、図1で説明した通りであるので、詳細な説明は省略する。
このように、実際の製品に本発明の信号処理装置が含まれることによって、ミックス情報のみを用いてアップミキシングされた複数チャネル信号を用いる従来の技術に比べて、より音質が向上し、原入力信号である原形の複数チャネル信号に近い信号を聴取することが可能になる。
本発明の適用されるデコーディング/エンコーディング方法は、コンピュータで実行可能なプログラムとして製作して、コンピュータ読み取り可能記録媒体に記憶させることができ、本発明によるデータ構造を有するマルチメディアデータも、コンピュータ読み取り可能記録媒体に記憶させることができる。コンピュータ読み取り可能記録媒体は、コンピュータシステムによって読み取り可能なデータが記憶されうるいかなる種類の記憶装置も含むことができる。コンピュータ読み取り可能記録媒体の例には、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ記憶装置などがあり、また、キャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた転送)の形態で具現されるものも含む。また、エンコーディング方法により生成されたビットストリームは、コンピュータ読み取り可能記録媒体に記憶されたり、有/無線通信網を用いて伝送されたりすることができる。
本発明は、信号のエンコーディング及びデコーディングに適用可能である。
以上では限定された実施例と図面を参照して本発明を説明してきたが、本発明はこれに限定されず、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者には、本発明の技術思想と添付の特許請求の範囲とその均等範囲内で様々な修正及び変形が可能であるということが理解できる。

Claims (15)

  1. 複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、該複数チャネル信号に関するミックス情報及び位相シフト情報を受信するステップと、
    前記ダウンミックス信号に前記ミックス情報を適用することにより、該ダウンミックス信号を複数チャネル信号にアップミキシングするステップと、
    前記位相シフト情報に基づいて前記複数チャネル信号のうち少なくとも1つのチャネルの位相をシフトさせることにより、原形の複数チャネル信号を生成するステップと、
    を有する、信号処理方法。
  2. 前記原形の複数チャネル信号は、前記少なくとも1つのチャネルの位相をπ/2だけシフトさせたものである、請求項1に記載の信号処理方法。
  3. 前記原形の複数チャネル信号は、前記少なくとも1つのチャネルの位相を、全周波数帯域において同一位相だけシフトさせたものである、請求項1に記載の信号処理方法。
  4. 前記ダウンミックス信号は、音声コーディング方式及びオーディオコーディング方式の少なくとも1つによってコーディングされた低周波帯域ダウンミックス信号を用いて高周波帯域が復元された全帯域ダウンミックス信号である、請求項1に記載の信号処理方法。
  5. 前記位相シフト情報は、フレーム別に可変である、請求項1に記載の信号処理方法。
  6. 前記位相シフト情報は、サブバンド別に可変である、請求項1に記載の信号処理方法。
  7. 前記原形の複数チャネル信号を生成するステップは、前記ダウンミックス信号の生成時に損失したゲインを補償するためにゲイン補償情報をさらに用いる、請求項1に記載の信号処理方法。
  8. 複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、該複数チャネル信号に関するミックス情報及びゲイン補償情報を受信するステップと、
    前記ダウンミックス信号に前記ミックス情報を適用することにより、該ダウンミックス信号を複数チャネル信号にアップミキシングするステップと、
    前記ゲイン補償情報に基づいて前記複数チャネル信号のうち少なくとも1つのチャネルのゲインを調節することにより、原形の複数チャネル信号を生成するステップと、
    を有する、信号処理方法。
  9. 複数チャネル信号から生成されたダウンミックス信号、該複数チャネル信号に関するミックス情報及び位相シフト情報を受信する信号受信部と、
    前記ダウンミックス信号に前記ミックス情報を適用することにより、該ダウンミックス信号を複数チャネル信号にアップミキシングするアップミキシング部と、
    前記位相シフト情報に基づいて前記複数チャネル信号のうち少なくとも1つのチャネルの位相をシフトすることにより、原形の複数チャネル信号を生成する信号シフト部と、
    を有する、信号処理装置。
  10. 前記信号シフト部は、前記少なくとも1つのチャネルの位相をπ/2だけシフトさせることにより、前記原形の複数チャネル信号を生成する、請求項9に記載の信号処理装置。
  11. 前記原形の複数チャネル信号は、前記少なくとも1つのチャネルの位相を、全周波数帯域において同一位相だけシフトさせたものである、請求項9に記載の信号処理装置。
  12. 前記位相シフト情報は、フレーム別に可変である、請求項9に記載の信号処理装置。
  13. 前記位相シフト情報は、サブバンド別に可変である、請求項9に記載の信号処理装置。
  14. 原形の複数チャネル信号の位相をシフトすることにより複数チャネル信号を生成し、及び位相シフト度合を示す位相シフト情報を生成するステップと、
    前記複数チャネル信号をダウンミックスすることにより、ダウンミックス信号を生成するステップと、
    前記複数チャネル信号を用いて、該複数チャネル信号についてのミックス情報を生成するステップと、
    を有する、信号処理方法。
  15. 原形の複数チャネル信号の位相をシフトすることにより複数チャネル信号を生成し、及び位相シフト度合を示す位相シフト情報を生成する位相修正部と、
    前記複数チャネル信号をダウンミックスすることにより、ダウンミックス信号を生成するダウンミックス信号生成部と、
    前記複数チャネル信号を用いて、該複数チャネル信号についてのミックス情報を生成するミックス情報生成部と、
    を有する、信号処理装置。
JP2010541399A 2008-01-01 2008-12-31 信号処理方法及び装置 Active JP5266332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1849008P 2008-01-01 2008-01-01
US61/018,490 2008-01-01
US3303108P 2008-03-03 2008-03-03
US61/033,031 2008-03-03
PCT/KR2008/007871 WO2009084920A1 (en) 2008-01-01 2008-12-31 A method and an apparatus for processing a signal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011509429A true JP2011509429A (ja) 2011-03-24
JP5266332B2 JP5266332B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=40824521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010541399A Active JP5266332B2 (ja) 2008-01-01 2008-12-31 信号処理方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8483411B2 (ja)
EP (1) EP2232485A4 (ja)
JP (1) JP5266332B2 (ja)
KR (1) KR20100095586A (ja)
CN (1) CN101903943A (ja)
AU (1) AU2008344084A1 (ja)
CA (1) CA2710741A1 (ja)
RU (1) RU2010132201A (ja)
WO (1) WO2009084920A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016530788A (ja) * 2013-07-22 2016-09-29 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 符号化表現に基づいて少なくとも4つのオーディオチャネル信号を提供するためのオーディオデコーダ、オーディオエンコーダ、方法、帯域幅拡張を用いた少なくとも4つのオーディオチャネル信号に基づいて符号化表現を提供するための方法およびコンピュータプログラム
JP2017201815A (ja) * 2012-12-04 2017-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド オーディオ提供装置及びオーディオ提供方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101613975B1 (ko) 2009-08-18 2016-05-02 삼성전자주식회사 멀티 채널 오디오 신호의 부호화 방법 및 장치, 그 복호화 방법 및 장치
CN102157150B (zh) 2010-02-12 2012-08-08 华为技术有限公司 立体声解码方法及装置
KR102011793B1 (ko) * 2010-04-09 2019-08-19 돌비 인터네셔널 에이비 Mdct-기반의 복소수 예측 스테레오 코딩
PL2609590T3 (pl) 2010-08-25 2015-10-30 Fraunhofer Ges Forschung Urządzenie do dekodowania sygnału zawierającego transjenty z użyciem jednostki łączenia i miksera
WO2012169133A1 (ja) * 2011-06-09 2012-12-13 パナソニック株式会社 音声符号化装置、音声復号装置、音声符号化方法及び音声復号方法
US9184961B2 (en) * 2011-07-25 2015-11-10 Ibiquity Digital Corporation FM analog demodulator compatible with IBOC signals
US9679571B2 (en) 2013-04-10 2017-06-13 Electronics And Telecommunications Research Institute Encoder and encoding method for multi-channel signal, and decoder and decoding method for multi-channel signal
WO2014168439A1 (ko) * 2013-04-10 2014-10-16 한국전자통신연구원 다채널 신호를 위한 인코더 및 인코딩 방법, 다채널 신호를 위한 디코더 및 디코딩 방법
WO2015038578A2 (en) 2013-09-12 2015-03-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation System aspects of an audio codec
US20160098245A1 (en) * 2014-09-05 2016-04-07 Brian Penny Systems and methods for enhancing telecommunications security
US10224042B2 (en) * 2016-10-31 2019-03-05 Qualcomm Incorporated Encoding of multiple audio signals

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003813A1 (ja) * 2004-07-02 2006-01-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. オーディオ符号化及び復号化装置
WO2006050112A2 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Neural Audio Corp. Audio spatial environment engine
WO2007009548A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Concept for bridging the gap between parametric multi-channel audio coding and matrixed-surround multi-channel coding
WO2007046660A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Lg Electronics Inc. Method for encoding and decoding multi-channel audio signal and apparatus thereof

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4867914B2 (ja) * 2004-03-01 2012-02-01 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション マルチチャンネルオーディオコーディング
US7283634B2 (en) * 2004-08-31 2007-10-16 Dts, Inc. Method of mixing audio channels using correlated outputs
SE0402652D0 (sv) 2004-11-02 2004-11-02 Coding Tech Ab Methods for improved performance of prediction based multi- channel reconstruction
SE0402649D0 (sv) 2004-11-02 2004-11-02 Coding Tech Ab Advanced methods of creating orthogonal signals
KR20070081735A (ko) 2006-02-13 2007-08-17 엘지전자 주식회사 오디오 신호의 인코딩/디코딩 방법 및 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006003813A1 (ja) * 2004-07-02 2006-01-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. オーディオ符号化及び復号化装置
WO2006050112A2 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Neural Audio Corp. Audio spatial environment engine
JP2008519491A (ja) * 2004-10-28 2008-06-05 ニューラル オーディオ コーポレイション 音響空間環境エンジン
WO2007009548A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Concept for bridging the gap between parametric multi-channel audio coding and matrixed-surround multi-channel coding
JP2009501948A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ パラメトリックマルチチャネルオーディオ符号化とマトリックスサラウンドマルチチャネル符号化との間のギャップを埋めるための概念
WO2007046660A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Lg Electronics Inc. Method for encoding and decoding multi-channel audio signal and apparatus thereof
JP2009512893A (ja) * 2005-10-20 2009-03-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド マルチチャンネルオーディオ信号の符号化及び復号化方法とその装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017201815A (ja) * 2012-12-04 2017-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド オーディオ提供装置及びオーディオ提供方法
US10149084B2 (en) 2012-12-04 2018-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio providing apparatus and audio providing method
US10341800B2 (en) 2012-12-04 2019-07-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio providing apparatus and audio providing method
JP2016530788A (ja) * 2013-07-22 2016-09-29 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 符号化表現に基づいて少なくとも4つのオーディオチャネル信号を提供するためのオーディオデコーダ、オーディオエンコーダ、方法、帯域幅拡張を用いた少なくとも4つのオーディオチャネル信号に基づいて符号化表現を提供するための方法およびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2232485A4 (en) 2012-09-26
WO2009084920A1 (en) 2009-07-09
KR20100095586A (ko) 2010-08-31
CN101903943A (zh) 2010-12-01
JP5266332B2 (ja) 2013-08-21
US8483411B2 (en) 2013-07-09
CA2710741A1 (en) 2009-07-09
AU2008344084A1 (en) 2009-07-09
EP2232485A1 (en) 2010-09-29
RU2010132201A (ru) 2012-02-10
US20100284550A1 (en) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5266332B2 (ja) 信号処理方法及び装置
KR102083200B1 (ko) 스펙트럼-도메인 리샘플링을 사용하여 멀티-채널 신호를 인코딩 또는 디코딩하기 위한 장치 및 방법
RU2551797C2 (ru) Способы и устройства кодирования и декодирования объектно-ориентированных аудиосигналов
JP5426680B2 (ja) 信号処理方法及び装置
JP2014146040A (ja) 効率的なダウンミキシングを使ったオーディオ・デコーダおよびデコード方法
US20190005971A1 (en) Encoder and encoding method for multi-channel signal, and decoder and decoding method for multi-channel signal
RU2455708C2 (ru) Способы и устройства кодирования и декодирования объектно-ориентированных аудиосигналов
KR102168054B1 (ko) 멀티 채널 코딩
US11990141B2 (en) Method and apparatus for controlling multichannel audio frame loss concealment
MX2008009565A (en) Apparatus and method for encoding/decoding signal

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5266332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250