JP2011508511A - 移動体通信ネットワークにおける方法と装置 - Google Patents

移動体通信ネットワークにおける方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011508511A
JP2011508511A JP2010539372A JP2010539372A JP2011508511A JP 2011508511 A JP2011508511 A JP 2011508511A JP 2010539372 A JP2010539372 A JP 2010539372A JP 2010539372 A JP2010539372 A JP 2010539372A JP 2011508511 A JP2011508511 A JP 2011508511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
configuration
identifier
predetermined type
rnti
scheduling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010539372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011508511A5 (ja
JP5373813B2 (ja
Inventor
マッツ ソグフォルス,
マグヌス リンドストレム,
ジャンネ ペイサ,
ヨハン トルスナー,
ステファン ウェイジャー,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2011508511A publication Critical patent/JP2011508511A/ja
Publication of JP2011508511A5 publication Critical patent/JP2011508511A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373813B2 publication Critical patent/JP5373813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は、所定タイプの識別子、例えば、識別子によって特定可能な構成をアクティブにする帯域外制御チャネルで、一つの構成を特定するRNTIを使用するための方法と装置に関する。その識別子に対応する構成をアクティブにすべきである場合、ネットワークからUEに本識別子を送信する(904)。これは、UEと無線基地局の両方が、各構成(902,903)と、対応する各構成のIDとの間でマッピングする(901)ということを意味する。

Description

本発明は、移動体通信ネットワークにおける方法と装置に関する。具体的には、無線リソースに関連した構成の設定に関する。
ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)は、GMSを成功させるために設計された第3世代移動体通信技術の一つであり、3GPPロング・ターム・エボルーション(LTE)は、UMTS標準を改善するための第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)内のプロジェクトである。UMTS地上波無線アクセス・ネットワーク(UTRAN)はUMTSシステムの無線アクセス・ネットワークであり、発展型(evolved)UTRAN(E−UTRAN)はLTEシステムの無線アクセス・ネットワークである。UTRANでは、ユーザ装置(UE)は、ノードB(NB)と名付けた無線基地局に無線で接続されてあり、NBは無線ネットワーク制御装置(RNC)によって制御されている。RNCはコア・ネットワークに更に接続されている。しかしながら、E−UTRANの無線基地局は発展型ノードB(eNB)といわれ、eNBはコア・ネットワークに直接接続される。
UTRANでは、資源管理に関連する様々な構成で各UEを構成する。その様な構成の例はスケジューリング構成であり、MIMO(多入力多出力)構成、測定構成およびDRX構成である。従って、UEには、例えば、一つの特定のスケジューリング構成が与えられ、スケジューリング構成に基づくスケジューリング命令を受信した場合は、UEはある方法で振舞うべきである。
E−UTRANでは、同じ形式の無線リソース管理に関連した複数の構成を処理できることが望まれる。例えば、複数のスケジューリング構成を処理し、複数の異なるスケジューリング構成間を切り替わることができるよう望まれるであろう。RRC(無線リソース制御)手順を有する単一の構成を再構成する現在の手順は、二つ以上の構成を使用する場合は余りにも遅いであろう。
もっと具体的には、構成間の切換えをすばやい方法で行なうことができるように、UEにおける複数の構成を設定し、再構成する必要がある。
更に、UTRANでは、アクティブ化時刻を使用して、無線リソースに関連した構成の同期した再構成を処理する。即ち、ある接続フレーム番号(CFN)の参照であるアクティブ化時刻を(より高いプロトコル・レイヤ・メッセージである)無線リソース制御(RRC)プロトコル・メッセージに含め、ノードBと同じ時刻にUEが新規の構成を使用し始めることを保証する。RRCメッセージはより低いプロトコル・レイヤでの再送信に制約される可能性があるので、メッセージの再送信を可能とするよう、アクティブ化時刻を将来に向けて十分遠く設定しなければならない。平均再送信遅延が小さい場合でも、何回かの再送信を必要とするメッセージが幾らかのパーセントで存在する。UTRANにおける同期した再構成が比較的長い遅延の原因となることに結びつく最悪ケースをも対象とするよう、アクティブ化時刻を設定する必要がある。これらの遅延を避けることが、E−UTRANにおける要望であった。
UTRANにおけるアクティブ化時刻のもう一つの望ましくない結果は、UEにおけるRRC手順の実行に著しい時間をとられる可能性があるという事実である。従って、UTRAN RRCでは、UEにおける幾つかの並行に進む手順の処理を特定することが必要であった。この結果は、仕様における多くの複雑性もたらした。
これらの欠点のため、E−UTRANのRRC仕様における“アクティブ化時刻解決策”を避けるよう、強い要望がある。
UEと無線基地局との間で同期を必要とする可能性のあるRRC構成の例は、スケジューリング、MIMOパラメータ、CQI報告の切換えである。
それ故、本発明の目的は、無線リソースに関連する構成を管理するための改善した方法と装置を実現することである。
一つの構成を識別する所定タイプの識別子で識別可能な構成をアクティブにするため、帯域外制御チャネルでその識別子を使用することにより、上記目的を達成する。その識別子に対応する構成をアクティブにすべきである場合、本識別子をネットワークからUEに送信する。これは、UEと無線基地局の両方に、各構成と対応の各構成のアイデンティティとの間でマッピングすることを備える、ということを意味する。
本発明の第一の側面により、無線リソース管理に関連する複数の構成を支援する移動体通信ネットワークにおいて、無線ネットワーク・ノードのための方法を提供する。本方法で、複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付け、下り制御チャネルの帯域外で、アクティブにすべき前記構成を識別する所定タイプの識別子を送信することにより、一つの構成をアクティブにする。
本発明の第二の側面により、無線リソース管理に関連する複数の構成を記憶し、使用するようUEを構成した移動体通信ネットワークにおいて、UEのための方法を提供する。本方法で、複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付ける。所定タイプの識別子を受信するかどうかを監視し、構成の一つに関連する所定タイプの識別子を受信した場合、所定タイプの受信識別子が識別する構成をアクティブにする。
本発明の第三の側面により、無線リソース管理に関連する複数の構成を支援する移動体通信ネットワークに接続可能な無線ネットワーク・ノードを提供する。本無線ネットワーク・ノードには、複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付けるユニットと、下り制御チャネルの帯域外で、アクティブにすべき前記構成を識別する所定タイプの識別子を送信することにより、一つの構成をアクティブにするユニットとを備える。
本発明の第四の側面により、無線リソース管理に関連する複数の構成を記憶し、使用するようUEを構成した移動体通信ネットワークに接続可能なUEを提供する。本UEには、複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付けるユニットを備える。所定タイプの識別子を受信するかどうかを監視するモニタを更に提供する。本UEには、構成の一つに関連する所定タイプの識別子を受信する場合、所定タイプの受信識別子が識別する構成をアクティブにするユニットを更に備える。
本発明の実施形態が有する利点は、選択した構成を早くアクティブにすることができるということである。
本発明の実施形態が有する更なる利点は、制御チャネルに過剰なシグナリング負担を持ち込まずに、持続的スケジューリングおよびバンドリングのような、異なるスケジューリング戦略を実装できるということである。
本発明の実施形態が有するまた更なる利点は、本解決策は古くならないということであり、新規のスケジューリング戦略を持ち込む場合、PDCCHの追加の拡張を全く必要としない。新規の解決策を構成するより高いレイヤのプロトコルでそれらを可能とすることにより、新規のスケジューリング戦略を持ち込むことができる。
本発明の実施形態がアクティブにできる、持続的スケジューリングと呼称する、一つの構成を示す。 従来技術による通常のスケジューリング方法を示す。 本発明の実施形態による、無線基地局が如何にスケジューリング方法を識別する第二のRNTIをセットアップするかを示す。 本発明の更なる実施形態を示す。 本発明の実施形態による、UEと無線基地局を示す。 本発明の実施形態による方法のフローチャートである。
本発明の好ましい実施形態を示す添付の図面を参照して、本発明について以下に更に十分に説明する。しかしながら、本発明は多くの異なる形式で実装できる可能性がり、本明細書で説明する実施形態に制限されると解釈すべきでなく、むしろ、この開示が徹底的で完全であり、当業者に本発明の範囲が十分に伝わるように、これらの実施形態を提供するものである。図面では、同じ参照記号は同じ要素を参照する。
更に、当業者は認識するであろうが、プログラムしたマイクロプロセッサまたは汎用計算機と連動して機能するソフトウエアを使用して、または特定用途向き集積回路(ASIC)を使用して、またはそれら両方を使用して、以下本明細書で説明する手段、ユニットおよび機能を実装してもよい。また、認識されるであろうが、本発明について主として方法とデバイスの形式で説明するが、本発明はまた、計算機プログラム、同じく計算機プロセッサとプロセッサに連結したメモリを備えるシステムに具体化してもよく、ここでメモリは、本明細書で開示する機能を実行する可能性のある一つ以上のプログラムで符号化されている。
上述のように、本発明の目的は、複数の無線リソースに関連する構成を処理する改善した方法と装置とを実現することである。一つの構成を識別する所定タイプの識別子で識別可能な構成をアクティブにするため、帯域外制御チャネルでその識別子を使用して、本目的を実現する。これは、UEと無線基地局の両方に、各構成と各構成の対応するIDとの間のマッピングを備える、ということを意味する。所定タイプは、RNTI(無線ネットワーク一次識別子)であってもよく、帯域外制御チャネルは、E−UTRANにおけるPDCCH(物理下り制御チャネル)であってもよい。例えば、各スケジューリング構成は特定のRNTIに関連していてもよく、PDCCHでその関連のRNTIを検出する場合、スケジューリング構成をアクティブにする。これは、様々な構成間ですばやく切り換えができるという結果をもたらす。構成と、それらの各々の所定タイプのIDとの関連とを、UEとネットワークとで事前に定義してもよく、ネットワークからUEに、例えば、RRCメッセージを介して、ランダム・アクセス応答で報知し、またはそれに含めて、送信してもよい。
無線リソース構成AでUEを構成し、少なくとも二次無線リソース構成Bを含むメッセージ、例えば、RRCメッセージを無線基地局が送信する、次の実施形態により、本発明を更に説明する。その結果、UEは、一つの一次構成Aと、少なくとも一つの二次構成Bとを持つ。もし二次構成を含むメッセージを正しく受信し、UEがそのメッセージで送信された構成を使用する準備ができていれば、UEは肯定確認通知(例えば、レイヤ3のRRC再構成完了メッセージまたは、レイヤ2またはレイヤ3の肯定確認通知の形式のレイヤ確認)で応答する。制御チャネルで構成Aまたは構成Bを表示する識別子を帯域外で送信して、無線基地局は構成Aと構成Bのうちの一つをアクティブにする。上述のように、識別子はRNTI(無線ネットワーク一次識別子)であってもよく、制御チャネルはPDCCH(物理下り制御チャネル)であってもよい。構成Aまたは構成Bを識別するRNTIの送信は、PDCCHでスケジューリング命令の機能を持ち、RNTIはCRC(巡回冗長検査)チェックサムに暗に符号化してもよい。構成Aと構成Bのうちの一つをUEが識別することを目的したRNTIをUEが検出する場合、UEはRNTIの検出をスケジューリング許可として解釈し、RNTIが識別した構成をアクティブにする。eNBとUEは、送信/受信した許可/割当が有効とした同じTTI中でアクティブにした構成の使用を開始する(または、必要であれば、その後一定の数のサブフレームの使用に本構成を取り込む)。
ネットワークは、RRC再構成メッセージに対してL2またはL3肯定確認通知を受信した後に直ちにアクティブにすべき構成の表示を高速制御チャネル例えばPDCCHで送信できるので、この手順では、再送信遅延が実際に起こる場合にはその再送信遅延を被るのみである。それ故、平均の再構成遅延は、アクティブ化時刻を使用する手順よりはるかに少ない。
上述のように、RTNIの一つの実施形態によれば、下り制御チャネルPDCCHのRRCメッセージで所定のタイプを送信する。RRCを介して(一つまたは幾つかのRRCメッセージで)、PDCCHの2個の識別子ビットで4個の異なる構成を設定できる。次に、PDCCHで送信した識別子を使用して、同期したやり方でこれらの構成間で迅速に切換えることができ、これは、eNBおよびUEが同時に本構成を使用し始めるということを意味する。追加のRRC手順は全く必要としない。
また、注意すべきことであるが、本発明の実施形態による解決策は、それらが構成間で異なるどんな特徴にも依存しないという意味で一般的である。例えば、もし2個の構成のみがUEで構成されているなら、第一の構成は、永続的にスケジューリングされた単一アンテナである可能性があり、第二の構成は永続的にスケジューリングされていないMIMOアンテナである可能性がある。その他の組合せまたは機能的相違は、例えば、MIMO構成、測定構成、DRX構成およびスケジューリング構成を含めて適用可能であろう。例にはMIMO構成を含み、例えば、空間多重化に一つの構成を設定し、送信ダイバーシティにもう一つの構成を設定する。複数の測定構成には、本発明によりアクティブにできる可能性のある、様々な閾値レベルを含む移動度測定のための様々な構成を含む可能性がある。DRX動作を定める複数の集合のパラメータを設定するという複数のDRX構成(例えば、バッテリ消費の応答時間を最適化するもの)を設定することにより、DRXのバリエーションを獲得できる可能性があり、逆の場合も同じである。
スケジューリング構成の同期したアクティブ化に関しては、通常のスケジューリング構成において、E−UTRANのeNBは上りおよび下りの両方のリンクをスケジューリングし、物理下り制御チャネル(PDCCH)でスケジューリング命令を送信する。上りまたは下り共用チャネル、または、上り共用チャネル(UL−SCH)または下り共用チャネル(DL−SCH)それぞれでUEをスケジューリングした時はいつでもPDCCHに表示がある。通常の上りリンク・スケジューリングは、UEが、所定の次の送信時間間隔(TTI)に対して有効なスケジューリング命令(許可)を受信する、ということを意味する。通常のスケジューリングのためのPDCCHのスケジューリング命令の情報には、以下に関する情報を含む。
・無線リソース(リソース・ブロック)、即ち、UEがデータを(DLで)読む、またはデータを(ULで)送るべきところ、
・UEが、UL/DL共用チャネルそれぞれでデータを送信/受信する“場所”と“方法”の両方を知るような、符号化、冗長バージョン、転送ブロック・サイズ等。PDCCHの情報の詳細は、例えば、UTRANのHS−DSCHに非常に似ており、HS−SCCHは、高速物理下り共用チャネルHS−PDSCHでスケジューリングした送信の正しい解釈に必要なこの帯域外情報を運ぶ。
スケジューリングした送信において、その送信がどのUEを目的としているかを特定するため、帯域外制御チャネル(UTRAN DLのHS−SCCHおよびE−UTRANのPDCCH)で、スケジューリングした送信のUEID、RNTIをまた運ばなければならない。UTRANでは、このIDを明示的には送信しないが、CRC計算とHS−SCCH通信路符号化に暗に含める。
上記IDは、単一のUEのみをスケジューリングする場合は、UEに対して固有でなければならない。UTRANでは、このDL(HS−DSCH)IDをHS−RNTIと呼び、上りリンク(E−DCH)スケジューリングは、E−RNTI(RNTI−無線ネットワーク暫定ID)に基づく。
E−UTRANでは、固有のUEIDに対する現在の略称はC−RNTIであり、“C”は、このUEIDがこのセル(cell)のUEに対して固有であることを反映している。
以下に、本発明の実施形態に対する特別な例として、E−UTRANを使用する。しかしながら、本発明の以下の実施形態は全て、多くのUEが共有するチャネルでデータをスケジューリングする、同様な特性を有する任意の無線ネットワークに適用可能であるということは、当然明らかである。
すでに注意したように、E−UTRANのUEのスケジューリングは、上りリンクおよび下りリンクの両方において、eNBの責務である。
・下りリンクでは、正しいUEがデータを正確に復号できるよう、DL−SCHのそのデータと並列にPDCCHで情報を送信する。
・上りリンクでは、UEがUL−SCHでデータを送信する場合、UEがそのデータを正しく復号し送信できるよう、イベントの前にPDCCHで情報を送る。
従って、上記で説明した通常のスケジューリングおよび“永続的スケジューリング”または“半永続的スケジューリング“と呼称するスケジューリング方法のような様々なスケジューリング構成を管理し、アクティブにするよう、本発明の実施形態を使用してもよい。(半)永続的スケジューリングでもって、幾つかのTTIに及んで有効性を持つスケジュール許可100を出すことにより、PDCCH制御チャネルのトラヒック量を削減することが望まれている。その間永続的許可が有効であるこれらの複数のTTIは、周期的に、例えば、ボイス・オーバ・インターネット・プロトコル(VoIP)トラヒックに対して特に有益な可能性のある20ms毎に発生し得るであろう。或いは、永続的許可は幾つかの連続するTTIに及ぶことができるであろう。従って、永続的スケジューリング構成は、永続的スケジューリングの周期性を示す可能性がある。
許可が周期的に有効であるという永続的スケジューリングを図1に示す。
それ故、本発明の実施形態を使用することにより、下り帯域外制御チャネ(例えば、PDCCH)で発生し、シグナリングしたスケジュール許可が、単一のTTIの間のみ有効(通常のスケジューリング)であるかどうか、または、許可の有効性が永続的かどうか、即ち、許可の有効性が幾つかのTTIに及ぶかどうかを示すため、コスト効率的な解決策を提供する。
所定タイプの幾つかの追加のIDを使用して、これを実現する。本発明の実施形態によれば、本所定タイプは無線ネットワーク暫定識別子(RNTI)であり、それは、異なる“スケジューリング方法”が、スケジューリングでRNTIのどれを使用するか、およびRNTIを帯域外チャネル、例えば、PDCCHでどこで運ぶかに依存して適用できるよう、帯域外制御チャネルで送信される。
その結果、通常のスケジューリングした送信に使用するRNTIとは別のRNTIで永続的スケジューリングをスケジュールしてもよく、通常のスケジューリングした送信に使用するRNTIとは別の更なるRNTIでもう一つの永続的スケジューリングをスケジュールする。
別の実施形態には、より上位のレイヤ・プロトコルを使用して、RNTIとRNTIに関連するスケジューリング計画を構成する解決策を含む。即ち、より上位のレイヤ・プロトコルは、UEと無線基地局の両方が知っているべき、各スケジューリング方法と対応するRNTIとの間のマッピングを提供する。
その上、RNTIとそれに関連したスケジューリング方法を構成する、より上位のレイヤ・プロトコル、即ち、eNBからUEへの構成の送信は、RRCまたはメディア・アクセス制御(MAC)であってもよい。構成は、UE固有または幾つかのUEに(通常は、セル内の全UEに、即ち、セル全体にわたって)共通、またはそれらの組合せ(例えば、セル全体にわたるスケジューリング方法の構成に関連するUE固有のRNTI)であり得る。共通チャネルの報知またはシグナリングがセル全体の構成を典型的に実行する個別シグナリングによって、UE特定の構成は通常は実行される。デフォルト構成もまた、本仕様によって提供可能である。
更に、本発明の実施形態はまたUEに関係し、UEは、複数のスケジューリング方法のような複数の無線リソース構成で構成し、そして、所定タイプの幾つかのID、例えば、RNTIを監視するよう構成する。もし、より上位のレイヤでUEを構成するなら、帯域外制御チャネルのスケジューリング命令に関連して検出された所定タイプのIDのどれかに依存する様々なスケジューリング方法に従ってUEは動作する。
E−UTRANでは、帯域外制御チャネルはPDCCHチャネルであり、RNTIはC−RNTIであり、スケジュールしたデータはDL−SCHまたはUL−SCHで運ばれる。
UTRANでは、帯域外制御チャネルはUTRANの帯域外制御チャネルであり、RNTIはHS−RNTIまたはE−RNTIであり、データはHS−DSCHまたはE−DCHで運ばれる。
E−UTRANシナリオにおける次の例で、上記の実施形態を示すが、そこでは、所定の形式はC−RNTIであり、帯域外制御チャネルはPDCCHである。第一に、RRC CONNECTED状態にあるeNBに接続されているUEを仮定する。従来技術によれば、このRRC CONNECTED状態では、eNBが発生する任意のスケジューリング命令がこのUEに一意的に宛てることができるよう、UEはセルに固有のC−RNTIを持っている。この通常のスケジューリング方法を“スケジューリング方法A”と称する。現状技術のシナリオを図2に示す。
図2で、より高いレイヤ・シグナリングを使用して、UEにC−RNTIを割当てていた。次に、UEはPDCCHチャネルを監視し、もし、図2に示すようにPDCCHのその割当てたC−RNTIIDを識別するなら、UEは方法Aによるスケジューリング命令に従う。下りリンク送信のeNBから本スケジューリング命令を送信してもよい。
ここで、本発明の一つの実施形態により、少なくとも所定タイプの第二のIDを使用し、本第二のIDで様々なスケジューリング方法を識別できる。この場合、追加のC−RNTIをUEに割当て、この追加のC−RNTIは、UEが方法Bによるスケジューリング命令に当然従うことを意味してもよい。
例えば、永続的スケジューリング(スケジューリング方法B)が有益であり得る、VoIP接続をセットアップすることが望まれる可能性がある。或いは、もう一つのスケジューリング方法Bが有益でありそうな、悪いサービスアリアの領域に端末が移動しているということを識別する可能性がある。希望のスケジューリング方法にもかかわらず、図3に示すように、“スケジューリング方法B”を特定する第二のRNTI(C−RNTI_B)をここでセットアップする。
図3で、RRCシグナリングを使用して第二のスケジューリング方法Bを構成し、ここで方法BはここでC−RNTI_Bに関連付けられている。ここに示した2個のRNTIと、対応する2つのスケジューリング方法とに加えて、追加のRNTIと対応するスケジューリング方法とを構成してもよい。スケジューリング方法の例は、“半永続的スケジューリング”および、送信バンドルのようなその他のスケジューリング方法、または各スケジューリング方法に関連する様々なアンテナ構成である。
ここで、UEは、2個の構成と、それぞれのスケジューリング方法とそれぞれのC−RNTIとの関連とを受信した。結果として、UEはPDCCH帯域外制御チャネルに耳を傾け、もし第一のRNTI(C−RNTI_A)を識別するなら、構成したスケジューリング方法Aに従い、もし図4に示すように第二のRNTI(C−RNTI_B)を識別するなら、スケジューリング方法Bに従って動作する。
例えば、もし方法Bが“半永続的スケジューリング”であるなら、UEがC−RNTI_Bに関連するPDCCHでスケジューリング命令を識別するのであれば、UEは当然永続的スケジューリングのためのスケジューリング規則に従い、図1に示す方法によってデータを送信または受信すべきである。
それ故、様々なスケジューリング方法間で交替を繰り返すために、スケジューリング命令として様々なC−RNTIをPDCCHに送信する。より高いレイヤ(望ましくはRRCまたはMAC)を介して、C−RNTIに関連するスケジューリング命令を如何に解釈すべきかについての詳細を構成する。これらの詳細には、例えば、以下のことを含む。
・許可の周期性、即ち、構成したTTIまたはHARQ手順毎に一度有効である許可。
・許可が有効である連続的なTTIの数。
・UEが各スケジュール済みTTI後に、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)フィードバックを送信すべきかどうか、または構成したTTI数の後にフィードバックを送信するのみかどうかの表示。
・UEが各スケジュール済みTTIの後に受信HARQフィードバックを期待し動作すべきかどうか、または構成したTTI数の後に受信したHARQフィードバックを期待し動作するのみかどうかの表示。
・幾つかのTTIの間、許可が有効である場合のため、および、各TTIで異なるデータ(MAC PDU)を送信すべきかどうか、または冗長バージョンのような異なる物理レイヤで同じデータ(MAC PDU)を送信(繰り返す)すべきかどうかの表示。
無線リソース・ブロック、符号化方式、転送ブロック・サイズ等のような、PDCCHで送られたその他の情報に関して、UEは第一の方法と第二の方法の両方のために共通ルールに従ってもよく、UEは、より上位のレイヤが発行した構成に応じて様々な規則に従ってもよい。それ故に、UEは、識別したRNTIおよび対応の構成に依存して異なるように、PDCCHのビットを解釈してもよい。
本解決策は、UL−SCHのUL送信、同じくDL−SCHのDL送信の両方に対して適用可能である。
以前の例では、RRC CONNECTED状態のUEを仮定したが、本発明の実施形態はまた、RRC CONNECTED状態にないUEにも、具体的には、しかしこれに限定されないが、RRC CONNECTED状態に入る前の、それ故、固有のC−RNTIを持つ前のUEに適用可能である。
固有のC−RNTIを獲得し、RRC CONNECTED状態に入るため、E−UTRANでは、UEが第一にランダム・アクセス署名を送信する場所で、ランダム・アクセス手順を実行する。eNBがこの署名を検出すると、UEは、図5に示すように、ランダム・アクセス応答に依存する暫定C−RNTIをUEに割り当てるランダム・アクセス応答で応答する。複数のUEはランダム・アクセス署名を送信してしまってもよく、その結果、同じランダム・アクセス応答を受信するであろう。それ故、複数のUEがそれを受信した可能性があるから、暫定C−RNTIは特定のUEに固有ではない可能性がある。もし二個以上のUEが同じC−RNTIを受信するなら、複数のUEが同じ暫定IDの所有権を想定するであろう。それらの第一のUL L3メッセージでは、両方のUEは、eNBからの次の応答でミラーバックされた、より長い固有のIDを明らかにするであろう。この応答でそれ自身の長いIDを見つけ出さないUEは身を引かなければならず、応答でそれ自身の長いIDを見つけ出すまで新規のRA手順を始める。
上記で説明したように、本発明の実施形態はまた、暫定C−RNTIまたはランダム・アクセス応答かその他の上位のレイヤ・シグナリングを有するC−RNTIのような複数のIDを割当てて構成することにより、遅延とシグナリング・オーバヘッドを削減する方法にも関係がある。図6にこれの例を提供する。
基本的暫定C−RNTI_0またはC−RNTI_0に関連する値の集合を示すことにより、暫定C−RNTIとC−RNTI割当を圧縮できる。
C−RNTI_i=f(C−RNTI_0、Ni
例えば、本集合は、(仕様によりシグナリングしたか与えた)幾つかの規則により、隣接する値の範囲または非隣接の値の集合であり得る。例えば、
C−RNTI_A=C−RNTI_0
C−RNTI_B=C−RNTI_A+1
割り当てでまたは事前に定義して基本的な値を表示することができる。各追加の暫定C−RNTIまたはC−RNTIに対して、Nのみを表示する必要がある。
=iの場合に対しては、Nは個別にはシグナルされる必要はなく、Nの代わりに、追加の暫定C−RNTIまたはC−RNTIの数のみを表示することにより、割り当てを更に圧縮できる。図7に例を提供する。
E−UTRANは、上述のように、暫定C−RNTIをC−RNTIに昇格すること、または変換することを支援する。そのような昇格または変換からもたらされるC−RNTIは、暫定C−RNTIに関連する構成を継承できるか、または上位のレイヤによって構成することができる。
本図はE−UTRANに関する。しかしながら、本解決策は、IDがHS−RNTI、E−RNTIであり、制御チャネルが、例えば、H−SCCH、E−AGCH、E−RGCHであり、データ部分を運ぶデータ転送チャネルがそれぞれHS−DSCHとE−DCHである、UTRANのようなその他のシステムに等しく適用可能である。
それ故、新規の構成をアクティブにすべきであるという表示のために、暫定C−RNTIを使用して、本発明の実施形態によりRNTIを割当てた直後に構成間の切換えが始まるよう、複数の構成をセットアップ時に構成できる可能性がある。
また、無線基地局は、無線リソース構成、例えば、構成Aと構成Bに関する少なくとも2個の無線リソース構成を表示するメッセージを送信してもよい。帯域外下り制御チャネルでの表示は、新規の構成を使用に取り入れるべき場合にトグルする単一の表示ビットのみである。拡張として、もし新規の構成メッセージを全く受信しなかった場合、本表示ビットをトグルするなら、UEは前の構成に戻るようトグルする。2個の異なる構成を、それぞれ、一つの表示値にマッピングしたRRCプロトコルを介して、前もって構成することができ、PDCCHで送信した表示は、それらの間の切換えを表示できる。
ここで、UEと本発明の実施形態による無線基地局とを示す、図8を参照する。
無線基地局801は、無線リソース管理に関連する複数の構成を支援する、移動体通信ネットワークに接続可能である。無線基地局801には、複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付けるユニット802を備える。構成を対応する識別子に関連付けるユニット802に接続して、これらの関連を記憶する記憶装置816を提供してもよい。送信器804を介してUEに本構成を送信してもよい。加えて、送信器804で、アクティブにすべき前記構成を特定する所定タイプの識別子を送信することにより、一つの構成をアクティブにするユニット803を提供する。下り制御チャネルの帯域外で本識別子を送信する。
更に、図8に示すように、無線基地局801を介して移動体通信ネットワークに接続可能なUE810を提供する。無線リソース管理に関連する複数の構成を記憶815し、使用するようUEを構成する。UEには、複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付けるユニット811と、受信器814が所定タイプの識別子を受信したかどうかを監視するモニタ812と、構成の一つに関連する所定タイプの識別子を受信した場合、所定タイプの受信した識別子が識別した構成をアクティブにするユニット813とを備える。例えば、RRCメッセージで受信器814が本構成を受信してもよいし、または前もって定義し、メモリ815に記憶してもよい。
図9は、本発明の実施形態による無線基地局における方法のフローチャートである。ステップ901で、識別子に各構成を関連付ける。次に、複数の構成をUE902、903に送信し、そして恐らくまた対応する識別子に関連を送信する。無線基地局が一つの構成をアクティブ904にしたい場合、アクティブにすべき構成に対応する識別子をUEに送信する。
図10は、本発明の実施形態によるUEにおける方法のフローチャートである。ステップ1001で、識別子に各構成を関連付ける。無線基地局からの関連を受信して、それを達成できる。次に、無線基地局1002、1003かあら複数の構成を受信する。無線基地局が一つの構成をアクティブにしたい場合、アクティブにすべき構成に対応する識別子をUEに送信し、UEが前記識別子を検出すると、本構成をアクティブにできる(1004)。
本発明は、上記で説明した好ましい実施形態に限定されない。多くの変更、修正および等価を使用してもよい。従って、上記の実施形態は、添付の特許請求項が定義する、本発明の範囲を制限するものとして受け取られるべきではない。

Claims (36)

  1. 無線リソース管理に関連する複数の構成を支援する移動体通信ネットワークにおける無線ネットワーク・ノードのための方法であって、
    前記複数の構成の各構成を所定タイプの識別子と関連付けるステップと、
    下り制御チャネルの帯域外で、アクティブにすべき前記構成を特定する所定タイプの識別子を送信することにより、一つの構成をアクティブにするステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記所定タイプの識別子は無線ネットワーク暫定識別子(RNTI)であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 基本RNTIに対するRNTI値の集合を表示することにより、RNTIの割り当てが圧縮されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 無線リソース管理に関連する少なくとも一つの構成を送信するステップを更に有し、
    前記少なくとも一つの構成は、所定タイプのそれぞれの識別子により特定可能であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  5. 無線リソース管理に関連する追加的な構成を送信するステップを更に有し、
    前記追加的な構成は、所定タイプの追加的な識別子により特定可能であることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. RRCメッセージで前記少なくとも一つの構成と対応する識別子とを送信することを特徴とする請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記構成が、スケジューリング構成、MIMO構成、測定構成、DRX構成、またはそれらの組合せのうちの少なくとも一つに関することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の方法。
  8. 前記構成がスケジューリング構成であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記スケジューリング構成が永続的スケジューリング構成であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 移動体通信ネットワークにおけるUEのための方法であって、前記UEは、無線リソース管理と関連する複数の構成を記憶し、使用するよう構成され、前記方法は、
    前記複数の構成の各構成を所定タイプの識別子と関連付けるステップと、
    所定タイプの識別子を受信するかどうかと、前記複数の構成の一つに関連する所定タイプの識別子を何時受信するかを監視するステップと、
    所定タイプの受信識別子により特定した構成をアクティブにするステップとを有することを特徴とする方法。
  11. 前記所定タイプの識別子は無線ネットワーク暫定識別子(RNTI)であることを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 基本RNTIに対するRNTI値の集合を表示することにより、RNTIの割り当てが圧縮されることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記関連には、無線リソース管理に関連する少なくとも一つの構成を受信するステップを有し、前記少なくとも一つの構成は、前記所定タイプのそれぞれの識別子により特定可能であることを特徴とする請求項10または11に記載の方法。
  14. 前記無線リソース管理に関連する追加的な構成を受信するステップを更に有し、前記追加的な構成は、前記所定タイプの追加的な識別子により特定可能であることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. RRCメッセージで前記少なくとも一つの構成と対応する識別子とを受信することを特徴とする請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記構成が、スケジューリング構成、MIMO構成、測定構成、DRX構成、またはそれらの組合せのうちの少なくとも一つに関することを特徴とする請求項10乃至15の何れか一項に記載の方法。
  17. 前記構成はスケジューリング構成であり、前記UEは、アクティブになったスケジューリング構成による受信スケジューリング命令で動作することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記スケジューリング構成が永続的スケジューリング構成であることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記無線リソース管理に関連した、前記所定タイプのそれぞれの識別子により特定可能である前記少なくとも一つの構成に関連付け、受信する前記ステップは、前記受信した少なくとも一つの構成とそれに対応するそれぞれの識別子とをセットアップし、記憶している間に実行されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  20. 無線リソース管理に関連する複数の構成をサポートする移動体通信ネットワークに接続可能な無線ネットワーク・ノード(801)であって、
    前記複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付けるユニット(802)と、
    下り制御チャネルの帯域外で、アクティブにすべき前記構成を特定する所定タイプの識別子を送信することにより、一つの構成をアクティブにするユニット(803)と
    を備えることを特徴とするネットワーク・ノード。
  21. 前記所定タイプの識別子は無線ネットワーク一次識別子(RNTI)であることを特徴とする請求項20に記載のネットワーク・ノード。
  22. 基本RNTIに対するRNTI値の集合を表示することにより、RNTIの割り当てが圧縮されることを特徴とする請求項21に記載のネットワーク・ノード。
  23. 前記無線リソース管理に関連した少なくとも一つの構成を送信する送信器(804)を備え、前記少なくとも一つの構成は、所定タイプのそれぞれの識別子により特定可能であることを特徴とする請求項20乃至22の何れか一項に記載のネットワーク・ノード。
  24. 前記無線リソース管理に関連する追加的な構成を送信する送信器(804)を更に構成し、
    前記追加的な構成は、前記所定タイプの追加的な識別子により特定可能であることを特徴とする請求項23に記載のネットワーク・ノード。
  25. 無線リソース制御メッセージで前記少なくとも一つの構成と対応する識別子とを送信する前記送信器(804)は構成される
    ことを特徴とする請求項23または24に記載のネットワーク・ノード。
  26. 前記構成がスケジューリング構成であることを特徴とする請求項20乃至25の何れか一項に記載のネットワーク・ノード。
  27. 前記スケジューリング構成が永続的スケジューリング構成であることを特徴とする請求項26に記載のネットワーク・ノード。
  28. 移動体通信ネットワークに接続可能なユーザ装置(UE)(810)であって、
    無線リソース管理に関連する複数の構成を記憶し、使用するよう前記UEが構成され、
    前記UEは、
    前記複数の構成の各構成を所定タイプの識別子に関連付けるユニット(811)と、
    前記所定タイプの識別子を受信したかどうかを監視するモニタ(812)と、
    前記複数の構成の一つに関連する所定タイプの識別子を受信した場合、前記受信した所定タイプの識別子で特定される構成をアクティブにするユニット(813)と
    を備えることを特徴とするUE。
  29. 前記所定タイプの識別子は無線ネットワーク一次識別子(RNTI)であることを特徴とする請求項28に記載のUE。
  30. 基本RNTIに対するRNTI値の集合を表示することにより、RNTIの割り当てが圧縮されることを特徴とする請求項29に記載のUE。
  31. 前記関連付けるユニットには、前記無線リソース管理に関連する少なくとも一つの構成を受信する受信器(814)を備え、前記少なくとも一つの構成は前記所定タイプのそれぞれの識別子によって特定可能であることを特徴とする請求項29または30に記載のUE。
  32. 前記受信機は、前記無線リソース管理に関連する追加的な構成を受信するよう更に構成され、
    前記追加的な構成は、前記所定タイプの追加的な識別子により特定可能であることを特徴とする請求項31に記載のUE。
  33. RRCメッセージで前記少なくとも一つの構成と対応する識別子とを受信するよう前記受信器が構成されることを特徴とする請求項31または32に記載のUE。
  34. 前記構成はスケジューリング構成であり、アクティブになったスケジューリング構成による受信スケジューリング命令で動作するよう前記UEが構成されることを特徴とする請求項28乃至33の何れか一項に記載のUE。
  35. 前記スケジューリング構成が永続的スケジューリング構成であることを特徴とする請求項34に記載のUE。
  36. 前記UEには、前記少なくとも一つの構成とそれに対応するそれぞれの識別子とを記憶する記憶装置(815)を備えることを特徴とする請求項31に記載のUE。
JP2010539372A 2007-12-21 2008-11-10 移動体通信ネットワークにおける方法と装置 Active JP5373813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1605707P 2007-12-21 2007-12-21
US61/016,057 2007-12-21
US2086808P 2008-01-14 2008-01-14
US61/020,868 2008-01-14
PCT/SE2008/051283 WO2009082333A1 (en) 2007-12-21 2008-11-10 Methods and arrangements in a mobile telecommunications network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011508511A true JP2011508511A (ja) 2011-03-10
JP2011508511A5 JP2011508511A5 (ja) 2013-05-23
JP5373813B2 JP5373813B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=40429814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010539372A Active JP5373813B2 (ja) 2007-12-21 2008-11-10 移動体通信ネットワークにおける方法と装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8682371B2 (ja)
EP (2) EP2696637A1 (ja)
JP (1) JP5373813B2 (ja)
CN (2) CN101904198A (ja)
AU (1) AU2008341208B2 (ja)
CA (1) CA2710157C (ja)
DK (1) DK2223557T3 (ja)
PL (1) PL2223557T3 (ja)
TW (1) TWI445415B (ja)
WO (1) WO2009082333A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9277540B2 (en) 2010-05-12 2016-03-01 Qualcomm Incorporated System, apparatus and method for control channel configuration in wireless communication systems

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031693B2 (en) 2007-11-20 2011-10-04 Research In Motion Limited System and method for timing synchronization
US8682371B2 (en) * 2007-12-21 2014-03-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a mobile telecommunications network
US9172509B2 (en) * 2008-04-11 2015-10-27 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method for transmission time interval bundling in the uplink
MX2010011366A (es) 2008-04-24 2010-11-09 Sharp Kk Dispositivo de estacion movil, sistema de comunicacion movil y metodo de comunicacion.
WO2009154404A2 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of error recovery in transmitting and receiving voice service in packet based mobile communication systems
US8199730B2 (en) * 2008-08-07 2012-06-12 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for handling uplink grant
BRPI0922365B1 (pt) * 2008-12-15 2020-12-29 Blackberry Limited método para programação semi-persistente (sps) e recepção descontínua (drx), equipamento de usuário (ue) com um modo de drx, método em um ue que opera de acordo com um ciclo de drx, ue que opera de acordo com um ciclo de drx e meio não transitório legível por computador
CN101998636B (zh) * 2009-08-14 2013-07-31 电信科学技术研究院 一种终端标识的使用方法、系统和设备
EP2555572B1 (en) * 2010-03-31 2018-03-21 Fujitsu Limited Wireless communication system, wireless communication apparatus and wireless communication method
US9414336B2 (en) * 2010-05-12 2016-08-09 Blackberry Limited System and method for defining a burst period
CN102055576A (zh) * 2010-12-29 2011-05-11 大唐移动通信设备有限公司 一种确定harq模式的方法及装置
IN2014KN01398A (ja) * 2012-01-03 2015-10-23 Ericsson Telefon Ab L M
JP6101473B2 (ja) * 2012-11-22 2017-03-22 株式会社Nttドコモ 移動局及び無線基地局
CN103974438B (zh) * 2013-01-25 2018-06-19 成都鼎桥通信技术有限公司 半静态调度方法和用户设备
FR3003718A1 (fr) 2013-03-19 2014-09-26 France Telecom Procede de signalisation dans un reseau de telecommunications cellulaire
FR3003719A1 (fr) * 2013-03-19 2014-09-26 France Telecom Procede de signalisation dans un reseau de telecommunications cellulaire
US9516634B2 (en) * 2013-05-03 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for downlink frequency domain multiplexing transmissions
EP3195689B1 (en) * 2014-09-19 2019-02-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for uplink sps release
WO2016208852A1 (en) * 2015-06-21 2016-12-29 Lg Electronic Inc. Method of providing services to user equipment having multiple antenna units
US10873970B2 (en) * 2016-04-26 2020-12-22 Lg Electronics Inc. Downlink signal receiving method and user equipment, and downlink signal transmitting method and base station
EP3361648B1 (en) * 2017-02-08 2020-09-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Cellular communication network using a user equipment identifier

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1655909A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for scheduling uplink data transmission using different UE-IDs in a mobile communication system supporting uplink packet data service
JP2008537448A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張個別チャネルを介する送信をスケジューリングする方法および装置

Family Cites Families (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7054630B2 (en) * 2002-05-13 2006-05-30 Qualcomm Incorporated Selective processing of the common control channel
KR20030097559A (ko) * 2002-06-22 2003-12-31 엘지전자 주식회사 무선이동통신 시스템의 멀티미디어 서비스 방법
US7706405B2 (en) * 2002-09-12 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation System for efficient recovery of Node-B buffered data following MAC layer reset
AU2003284544A1 (en) * 2002-11-18 2004-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmitter apparatus and transmitting method
EP1458208B1 (en) * 2003-03-10 2005-05-04 Alcatel Method for routing messages between mobile control and cell control functional entities of a distributed radio access network
US20070165537A1 (en) * 2003-12-17 2007-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for radio resource management in a communication system
KR20060006725A (ko) * 2004-07-16 2006-01-19 삼성전자주식회사 향상된 상향링크 전용채널을 지원하는 이동통신시스템에서자율전송을 위한 파라미터 결정 방법 및 장치
TW200614842A (en) * 2004-09-22 2006-05-01 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for switching channel configurations for a radio bearer
US20060092876A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for scheduling uplink data transmission for mobile station in soft handover region in a mobile communication system
KR100663278B1 (ko) * 2004-11-15 2007-01-02 삼성전자주식회사 상향링크 패킷 데이터 서비스를 지원하는이동통신시스템에서 하향링크 제어정보의 송수신 방법 및장치
JP4308817B2 (ja) * 2004-12-01 2009-08-05 三星電子株式会社 パケットデータの伝送を支援する移動通信システムにおける信頼度の高いデータ送受信方法及び装置
KR100905588B1 (ko) * 2005-01-10 2009-07-02 삼성전자주식회사 향상된 상향링크 전용채널을 지원하는 이동통신시스템에서자율전송을 지원하는 단말의 향상된 상향링크 전용채널전송전력 결정 방법
US7885293B2 (en) * 2005-03-08 2011-02-08 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for implementing and using a maximum rate option indicator
BRPI0602597A (pt) * 2005-03-29 2007-04-03 Ntt Docomo Inc método de controle de velocidade de transmissão, estação móvel e estação rádio base
US8169953B2 (en) * 2005-05-17 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for wireless multi-carrier communications
US8204007B2 (en) * 2005-08-01 2012-06-19 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for control of enhanced dedicated channel transmissions
MX2008002565A (es) * 2005-08-22 2008-04-04 Nokia Corp Aparato, metodo y producto de programa de computadora que proporciona liberacion, configuracion y reconfiguracion de un canal de enlace descendente mejorado.
US7613157B2 (en) * 2005-08-30 2009-11-03 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for processing enhanced uplink scheduling grants
KR20080066757A (ko) * 2005-10-04 2008-07-16 노키아 코포레이션 패킷-최적화 무선 링크 계층을 위한 mac 하위-계층에서플로우_id 관리를 제공하기 위한 장치, 방법 및 컴퓨터프로그램 제품
US7801487B2 (en) * 2005-12-29 2010-09-21 Airvana, Inc. Detection of radio frequency interference in wireless communication systems
US7912471B2 (en) * 2006-01-04 2011-03-22 Wireless Technology Solutions Llc Initial connection establishment in a wireless communication system
CN101005700A (zh) * 2006-01-20 2007-07-25 北京三星通信技术研究有限公司 Node B汇报最大上行数据速率的方法
JP4960389B2 (ja) * 2006-02-10 2012-06-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド 不明瞭なue認証を用いる信号方式
US8520654B2 (en) * 2006-03-20 2013-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for allocating and identifying frequency resources in a frequency division multiple access system
GB0606367D0 (en) * 2006-03-30 2006-05-10 Vodafone Plc Telecommunications networks
US7693156B2 (en) * 2006-04-19 2010-04-06 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing user equipment operation by considering scheduling information with regard to the use of relative grants
TW200807946A (en) * 2006-05-01 2008-02-01 Ntt Docomo Inc Mobile station, base station, and communication control method
US8295243B2 (en) * 2006-08-21 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for random access in an orthogonal multiple-access communication system
CN100574276C (zh) * 2006-08-22 2009-12-23 中兴通讯股份有限公司 时分同步码分多址系统增强上行链路随机接入的控制方法
US8848618B2 (en) * 2006-08-22 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Semi-persistent scheduling for traffic spurts in wireless communication
EP2084928B1 (en) * 2006-10-30 2017-08-23 LG Electronics Inc. Method of performing random access in a wireless communication system
US8515478B2 (en) * 2006-12-18 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Fast state transition for a UE with reconfiguration over paging
US9281917B2 (en) * 2007-01-03 2016-03-08 Nokia Technologies Oy Shared control channel structure
WO2008084985A2 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Lg Electronics Inc. Method of transmitting and receiving data in a wireless communication system
ES2732975T3 (es) * 2007-02-02 2019-11-26 Interdigital Tech Corp Método y aparato para controlar un traspaso entre celdas UTRA R6 y R7
KR101426958B1 (ko) * 2007-02-06 2014-08-06 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 데이터 송수신 방법
WO2008111822A2 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Lg Electronics Inc. A method for transmitting/receiving data in a mobile communication system
US8045518B2 (en) * 2007-03-23 2011-10-25 Innovative Sonic Limited Method of deactivating high-speed downlink operation in CELL—FACH state for a wireless communications system and related apparatus
EP2127441A2 (en) * 2007-03-23 2009-12-02 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product providing semi-dynamic persistent allocation
US20080273482A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-06 Lg Electronics Inc. Uplink access method for receiving a point-to-multipoint service
WO2009018164A2 (en) * 2007-07-27 2009-02-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for handling mobility between non-3gpp to 3gpp networks
US7873011B2 (en) * 2007-08-08 2011-01-18 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program product for bi-directional resource allocation to decrease signaling for retransmissions
US20100098050A1 (en) * 2007-08-08 2010-04-22 Shohei Yamada Radio communication system and mobile station device
KR20090016419A (ko) * 2007-08-10 2009-02-13 엘지전자 주식회사 동적 무선자원 할당방법에서 harq를 제어하는 방법
KR20090016412A (ko) * 2007-08-10 2009-02-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 데이터 통신 방법
WO2009022855A2 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Lg Electronics Inc. Method for transmitting voip packet
KR100928269B1 (ko) * 2007-08-22 2009-11-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 무선자원 할당 방법
USRE44767E1 (en) * 2007-08-22 2014-02-18 Lg Electronics Inc. Method of allocating radio resources in a wireless communication system
KR101441138B1 (ko) * 2007-09-28 2014-09-18 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 시간 동기 수행 방법
KR101448309B1 (ko) * 2007-09-28 2014-10-08 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 하향링크 제어채널 모니터링 방법
KR101487557B1 (ko) * 2007-10-23 2015-01-29 엘지전자 주식회사 공통제어채널의 데이터를 전송하는 방법
WO2009053930A2 (en) * 2007-10-23 2009-04-30 Nokia Corporation Improved re-transmission capability in semi-persistent transmission
EP2224755B1 (en) * 2007-12-10 2017-02-22 ZTE Corporation A method of configuring the absolute grant mapping table for base station
US8682371B2 (en) * 2007-12-21 2014-03-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements in a mobile telecommunications network
KR20100102686A (ko) * 2007-12-29 2010-09-24 알까뗄 루슨트 시간 및 주파수 자원들에서의 통계적 멀티플렉싱을 기반으로 한 반-영구적 스케줄링 방법 및 장치
US9036564B2 (en) * 2008-03-28 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Dynamic assignment of ACK resource in a wireless communication system
JP4511621B2 (ja) * 2008-04-22 2010-07-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
JP4511622B2 (ja) * 2008-04-22 2010-07-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動局及び無線基地局
EP2131517A3 (en) * 2008-06-03 2010-01-20 Innovative Sonic Limited Method and apparatus for improving HARQ uplink transmission
US8595579B2 (en) * 2008-06-16 2013-11-26 Alcatel Lucent Method for DL semi-persistent scheduling HARQ process allocation and apparatus thereof
EP2166804A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-24 Panasonic Corporation Deactivation of semi-persistent resource allocations in a mobile communication network
KR101649493B1 (ko) * 2008-09-18 2016-08-19 삼성전자주식회사 Crc 길이의 가상 확장 방법 및 장치
CN102160320B (zh) * 2008-09-19 2014-01-29 爱立信电话股份有限公司 电信系统中的方法和布置
US8649320B2 (en) * 2008-09-22 2014-02-11 Htc Corporation Method and related device of scheduling request behavior in a wireless communication system
EP3113564B1 (en) * 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
KR101303709B1 (ko) * 2008-10-31 2013-09-03 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 고속 패킷 액세스 통신에서 다수의 반송파를 이용하기 위한 방법 및 장치
WO2010088536A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for component carrier aggregation in wireless communications
WO2010085908A1 (zh) * 2009-02-01 2010-08-05 华为技术有限公司 用户设备接入方法及系统和网络接入设备
US8380178B1 (en) * 2009-04-03 2013-02-19 Sprint Communications Company L.P. Presenting an indication of an originating carrier of a wireless call
JP5293423B2 (ja) * 2009-06-05 2013-09-18 富士通株式会社 端末装置および基地局装置
US8150446B2 (en) * 2009-06-17 2012-04-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Thermal energy control in a mobile transceiver
CN101651995A (zh) * 2009-09-21 2010-02-17 中兴通讯股份有限公司 一种下行控制信息的传输方法及传输系统
ES2694076T3 (es) * 2009-10-01 2018-12-17 Interdigital Patent Holdings, Inc. Transmisión de datos de control del enlace ascendente
EP2360866A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-24 Panasonic Corporation Component carrier activation and deactivation using resource assignments
US8423856B2 (en) * 2010-03-26 2013-04-16 Research In Motion Limited Method and apparatus for semi-persistent scheduling activation detection
WO2011137408A2 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. Determination of carriers and multiplexing for uplink control information transmission
JP5551103B2 (ja) * 2011-03-31 2014-07-16 Kddi株式会社 基地局装置および通信端末
US8976764B2 (en) * 2011-11-04 2015-03-10 Blackberry Limited Accommodating semi-persistent scheduling in heterogeneous networks with restricted subframe patterns
EP2836050B1 (en) * 2013-08-09 2017-07-19 HTC Corporation Method, device and network for radio network temporary identifier allocation in dual connectivity

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1655909A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for scheduling uplink data transmission using different UE-IDs in a mobile communication system supporting uplink packet data service
JP2006135992A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Samsung Electronics Co Ltd 上りリンクパケットデータサービスを支援する移動通信システムにおける端末識別子を使用する上りリンクデータの伝送をスケジューリングする方法及び装置
JP2008537448A (ja) * 2005-04-20 2008-09-11 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張個別チャネルを介する送信をスケジューリングする方法および装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201210085218; Sharp: 'Method to identify L1/L2 control signalling formats for scheduling[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#56bis R2-070233 , 20070115, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6013042069; Sharp: 'Method to identify L1/L2 control signalling formats for scheduling[online]' 3GPP TSG-RAN WG2#56bis R2-070233 , 20070115, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9277540B2 (en) 2010-05-12 2016-03-01 Qualcomm Incorporated System, apparatus and method for control channel configuration in wireless communication systems

Also Published As

Publication number Publication date
US9515797B2 (en) 2016-12-06
TW200935945A (en) 2009-08-16
US20110124360A1 (en) 2011-05-26
CN106131893A (zh) 2016-11-16
EP2696637A1 (en) 2014-02-12
US8682371B2 (en) 2014-03-25
US20140153521A1 (en) 2014-06-05
CN106131893B (zh) 2019-07-05
AU2008341208A1 (en) 2009-07-02
DK2223557T3 (en) 2017-03-06
JP5373813B2 (ja) 2013-12-18
CN101904198A (zh) 2010-12-01
CA2710157C (en) 2017-01-03
AU2008341208B2 (en) 2013-07-18
CA2710157A1 (en) 2009-07-02
EP2223557B1 (en) 2017-01-04
PL2223557T3 (pl) 2017-06-30
EP2223557A1 (en) 2010-09-01
WO2009082333A1 (en) 2009-07-02
TWI445415B (zh) 2014-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373813B2 (ja) 移動体通信ネットワークにおける方法と装置
JP7375837B2 (ja) 低複雑度の狭帯域端末のためのランダムアクセス手順でのharqメッセージに割り当てられたリソースを示すための方法
JP2011508511A5 (ja)
US9641301B2 (en) Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
US8934417B2 (en) Resource allocation in wireless communication systems
TWI479922B (zh) 提供控制資訊以支援高速下鏈及上鏈方法及系統
EP2880943B1 (en) Signaling and channel designs for d2d communications
JP4864096B2 (ja) 1対多サービス通信
US9655083B2 (en) Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
EP2656678B1 (en) Method and arrangement for acknowledgement of contention-based uplink transmissions in a telecommunication system
WO2011102340A1 (ja) 移動通信システムにおける基地局装置及び方法
ES2621560T3 (es) Procedimientos y disposiciones en una red de telecomunicaciones móviles
JP5502935B2 (ja) 移動局装置、無線通信方法および集積回路
WO2018192383A1 (zh) 反馈信息接收方法、发送方法、装置及系统
JP2024505634A (ja) 電気通信システムにおけるポイントツーマルチポイント動作のためのコードブック構築技術

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250