JP2011507060A - モバイル・スマートカード・ベースの認証のための方法、コンピュータ・プログラム、デバイス、およびシステム(モバイル・スマートカード・ベースの認証) - Google Patents
モバイル・スマートカード・ベースの認証のための方法、コンピュータ・プログラム、デバイス、およびシステム(モバイル・スマートカード・ベースの認証) Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011507060A JP2011507060A JP2010536397A JP2010536397A JP2011507060A JP 2011507060 A JP2011507060 A JP 2011507060A JP 2010536397 A JP2010536397 A JP 2010536397A JP 2010536397 A JP2010536397 A JP 2010536397A JP 2011507060 A JP2011507060 A JP 2011507060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- response
- smart card
- authentication
- during
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 48
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 149
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/42—User authentication using separate channels for security data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/34—User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0853—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using an additional device, e.g. smartcard, SIM or a different communication terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/18—Network architectures or network communication protocols for network security using different networks or channels, e.g. using out of band channels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2103—Challenge-response
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】 認証サーバでは、認証準備段階中に、チャレンジに対するレスポンスの第1の部分を表す情報が受信される。チャレンジおよびレスポンスの第1の部分は、今後使用するために格納される。修正認証段階中に、チャレンジが再送信され、チャレンジに対するレスポンスの第2の部分を表す情報が受信される。ユーザを認証するために、レスポンスの第1および第2の部分がチャレンジに照らしてチェックされる。スマートカード・リーダでは、通常の認証中に、スマートカード・リーダがコンピューティング・デバイスへのインターフェースを介してチャレンジを受信した場合、スマートカードから受信されたレスポンスがコンピューティング・デバイスに送信される。認証準備段階中に、スマートカード・リーダがコンピューティング・デバイスへのインターフェースを介してチャレンジを受信したことにレスポンスして、スマートカード・リーダは、レスポンスの第1の部分をコンピューティング・デバイスに送信する。スマートカード・リーダは、ユーザ・インターフェースを介してチャレンジを受信したことにレスポンスして、レスポンスの少なくとも第2の部分を、ユーザ・インターフェースを介してユーザに提示する。
【選択図】 図1
Description
スマートカード・リーダ内で課題を受信するステップ、および課題をスマートカードに送信するステップと、
課題に対する応答をスマートカードから受信するステップであって、当該応答が少なくとも第1の部分および第2の部分を有する、受信するステップと、
通常の認証中に、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを介して、スマートカード・リーダ内で課題を受信したことに応答して、当該応答を当該コンピューティング・デバイスに送信するステップと、
認証準備段階中に、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを介して、スマートカード・リーダ内で課題を受信したことに応答して、応答の第1の部分をコンピューティング・デバイスに送信するステップと、
スマートカード・リーダのユーザ・インターフェースを介して、スマートカード・リーダ内で課題を受信したことに応答して、応答の少なくとも第2の部分を、ユーザ・インターフェースを介してユーザに提示するステップと、
を含む。
ユーザを認証するための認証準備段階中に、課題を送信するステップと、
認証準備段階中に課題を送信することに応答して、課題に対する応答の第1の部分を表す情報を受信するステップと、
今後修正認証中に使用するために、認証準備段階中に、課題および応答の第1の部分を格納するステップと、
ユーザを認証するために、修正認証中に課題を再送信するステップと、
課題を再送信することに応答して、課題に対する応答の第2の部分を表す情報を受信するステップと、
応答の第1および第2の部分を課題に照らしてチェックするステップ、ならびに、応答が有効であることが証明された場合、修正認証中にユーザを正常に認証するステップと、
を含む。
ユーザに情報を提示し、ユーザから入力情報を受信するための、ユーザ・インターフェース・コンポーネントと、
少なくともコンピューティング・デバイスから課題を受信するために、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを提供するための、第1のコンポーネントと、
少なくともスマートカードに課題を送信し、スマートカードから課題に対する応答を受信するために、スマートカードへのインターフェースを提供するための、第2のコンポーネントであって、当該応答が少なくとも第1の部分および第2の部分を有する、第2のコンポーネントと、
スマートカード・リーダの動作を制御するための処理コンポーネントであって、
通常の認証中に、スマートカード・リーダがコンピューティング・デバイスへのインターフェースを介してそれぞれの課題を受信したことに応答して、スマートカードから受信した応答を当該コンピューティング・デバイスに送信することを、第1のコンポーネントに実行させ、
認証準備段階中に、スマートカード・リーダがコンピューティング・デバイスへのインターフェースを介してそれぞれの課題を受信したことに応答して、スマートカードから受信した応答の第1の部分をコンピューティング・デバイスに送信することを、第1のコンポーネントに実行させ、さらに
スマートカード・リーダがユーザ・インターフェース・コンポーネントを介してそれぞれの課題を受信したことに応答して、ユーザ・インターフェース・コンポーネントを介してスマートカードから受信した応答の少なくとも第2の部分を提示することを、ユーザ・インターフェース・コンポーネントに実行させる、
処理コンポーネントと、
を備える。
ユーザを認証するための認証準備段階中に、課題を送信するための手段と、
認証準備段階中に課題を送信することに応答して、課題に対する応答の第1の部分を表す情報を受信するための手段と、
今後修正認証中に使用するために、認証準備段階中に、課題および応答の第1の部分を格納するための手段と、
ユーザを認証するために、修正認証中に課題を再送信するための手段と、
課題を再送信することに応答して、課題に対する応答の第2の部分を表す情報を受信するための手段と、
応答の第1および第2の部分を課題に照らしてチェックするため、ならびに、応答が有効であることが証明された場合、修正認証中にユーザを正常に認証するための、手段と、
を備える。
Claims (20)
- スマートカード・リーダ内で課題を受信するステップ、および前記課題をスマートカードに送信するステップと、
前記課題に対する応答を前記スマートカードから受信するステップであって、前記応答が少なくとも第1の部分および第2の部分を有する、受信するステップと、
通常の認証中に、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを介して、前記スマートカード・リーダ内で前記課題を受信したことに応答して、前記応答を前記コンピューティング・デバイスに送信するステップと、
認証準備段階中に、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを介して、前記スマートカード・リーダ内で前記課題を受信したことに応答して、前記応答の前記第1の部分を前記コンピューティング・デバイスに送信するステップと、
前記スマートカード・リーダのユーザ・インターフェースを介して、前記スマートカード・リーダ内で前記課題を受信したことに応答して、前記応答の少なくとも前記第2の部分を、前記ユーザ・インターフェースを介してユーザに提示するステップと、
を含む、スマートカード・リーダ内で認証情報を処理するための方法。 - 前記応答の前記第2の部分が、完全な応答から選択された、好ましくは6から12までの限定された桁数を備える、請求項1に記載の方法。
- 前記応答の前記第2の部分を、事前に定義されたマスクに従って選択するステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
- 前記認証準備段階中に、前記マスクを取り決めるステップを含む、請求項3に記載の方法。
- 課題および応答を処理するために暗号化技法を使用するステップを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
- スマートカード・リーダ内で認証情報を処理するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードを有するコンピュータ使用可能メディアを備える、コンピュータ・プログラムであって、
スマートカード・リーダ内で課題を受信するため、および前記課題をスマートカードに送信するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと
前記課題に対する応答を前記スマートカードから受信するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードであって、前記応答が少なくとも第1の部分および第2の部分を有する、受信するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードと、
通常の認証中に、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを介して、前記スマートカード・リーダ内で前記課題を受信したことに応答して、前記応答を前記コンピューティング・デバイスに送信するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードと、
認証準備段階中に、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを介して、前記スマートカード・リーダ内で前記課題を受信したことに応答して、前記応答の前記第1の部分を前記コンピューティング・デバイスに送信するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードと、
前記スマートカード・リーダのユーザ・インターフェースを介して、前記スマートカード・リーダ内で前記課題を受信したことに応答して、前記応答の少なくとも前記第2の部分を、前記ユーザ・インターフェースを介してユーザに提示するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードと、
を含む、コンピュータ・プログラム。 - ユーザに情報を提示し、前記ユーザから入力情報を受信するための、ユーザ・インターフェース・コンポーネントと、
少なくとも前記コンピューティング・デバイスから課題を受信するために、コンピューティング・デバイスへのインターフェースを提供するための、第1のコンポーネントと、
少なくともスマートカードに課題を送信し、前記スマートカードから前記課題に対する応答を受信するために、前記スマートカードへのインターフェースを提供するための、第2のコンポーネントであって、前記応答が少なくとも第1の部分および第2の部分を有する、第2のコンポーネントと、
前記スマートカード・リーダの動作を制御するための処理コンポーネントであって、
通常の認証中に、前記スマートカード・リーダが前記コンピューティング・デバイスへの前記インターフェースを介してそれぞれの課題を受信したことに応答して、前記スマートカードから受信した応答を前記コンピューティング・デバイスに送信することを、前記第1のコンポーネントに実行させ、
認証準備段階中に、前記スマートカード・リーダが前記コンピューティング・デバイスへの前記インターフェースを介してそれぞれの課題を受信したことに応答して、前記スマートカードから受信した応答の前記第1の部分を前記コンピューティング・デバイスに送信することを、前記第1のコンポーネントに実行させ、さらに
前記スマートカード・リーダが前記ユーザ・インターフェース・コンポーネントを介して前記それぞれの課題を受信したことに応答して、前記ユーザ・インターフェース・コンポーネントを介して前記スマートカードから受信した応答の少なくとも前記第2の部分を提示することを、前記ユーザ・インターフェース・コンポーネントに実行させる、
処理コンポーネントと、
を備える、スマートカード・リーダ・デバイス。 - ユーザを認証するための認証準備段階中に、課題を送信するステップと、
認証準備段階中に前記課題を送信することに応答して、前記課題に対する応答の第1の部分を表す情報を受信するステップと、
今後修正認証中に使用するために、認証準備段階中に、前記課題および前記応答の前記第1の部分を格納するステップと、
前記ユーザを認証するために、修正認証中に前記課題を再送信するステップと、
前記課題を再送信することに応答して、前記課題に対する前記応答の第2の部分を表す情報を受信するステップと、
前記応答の前記第1および第2の部分を前記課題に照らしてチェックするステップ、ならびに、前記応答が有効であることが証明された場合、前記修正認証中に前記ユーザを正常に認証するステップと、
を含む、認証サーバ内で認証情報を処理するための方法。 - 前記認証準備段階中に、課題のセットおよび前記それぞれの応答の第1の部分のセットを生成および格納するステップを含む、請求項8に記載の方法。
- 前記修正認証中に使用した後に、前記課題のセットから課題を除去するステップを含む、請求項9に記載の方法。
- 前記課題のセット中の課題数が事前に定義された値よりも少ない場合、前記ユーザに通知するステップを含む、請求項10に記載の方法。
- 課題数が事前に定義された値よりも少ない場合、前記認証準備段階をトリガするステップを含む、請求項9または10に記載の方法。
- 前記修正認証をトリガし、事前に定義された基準が満たされた場合、前記課題を再送信するステップを含む、請求項8から11のいずれか一項に記載の方法。
- 前記事前に定義された基準が、
前記認証サーバが、課題を再送信するためにモジュールによってトリガされること、
前記認証サーバが、新しい課題の送信をモジュールによってブロックされること、
のうちの1つである、請求項13に記載の方法。 - 課題および応答を処理するために暗号化技法を使用するステップを含む、請求項8から14のいずれか一項に記載の方法。
- 前記課題の前記第2の部分が、完全な応答から選択された、好ましくは6から12までの限定された桁数を備える、請求項8から15のいずれか一項に記載の方法。
- 前記応答の前記第2の部分を、事前に定義されたマスクに従って選択するステップを含む、請求項8から16のいずれか一項に記載の方法。
- 前記認証準備段階中に、前記マスクを取り決めるステップを含む、請求項17に記載の方法。
- 認証サーバ内で認証情報を処理するためのコンピュータ使用可能プログラム・コードを有するコンピュータ使用可能メディアを備える、コンピュータ・プログラムであって、
ユーザを認証するための認証準備段階中に、課題を送信するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと、
認証準備段階中に前記課題を送信することに応答して、前記課題に対する応答の第1の部分を表す情報を受信するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと、
今後修正認証中に使用するために、前記認証準備段階中に、前記課題および前記応答の前記第1の部分を格納するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと、
前記ユーザを認証するために、修正認証中に前記課題を再送信するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと、
前記課題を再送信することに応答して、前記課題に対する前記応答の第2の部分を表す情報を受信するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと、
前記応答の前記第1および第2の部分を前記課題に照らしてチェックするため、ならびに、前記応答が有効であることが証明された場合、前記修正認証中に前記ユーザを正常に認証するための、コンピュータ使用可能プログラム・コードと、
を含む、コンピュータ・プログラム。 - ユーザを認証するための認証準備段階中に、課題を送信するための手段と、
認証準備段階中に前記課題を送信することに応答して、前記課題に対する応答の第1の部分を表す情報を受信するための手段と、
今後修正認証中に使用するために、前記認証準備段階中に、前記課題および前記応答の前記第1の部分を格納するための手段と、
前記ユーザを認証するために、修正認証中に前記課題を再送信するための手段と、
前記課題を再送信することに応答して、前記課題に対する前記応答の第2の部分を表す情報を受信するための手段と、
前記応答の前記第1および第2の部分を前記課題に照らしてチェックするため、ならびに、前記応答が有効であることが証明された場合、前記修正認証中に前記ユーザを正常に認証するための、手段と、
を備える、情報を処理するためのコンピューティング・システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP07122616 | 2007-12-07 | ||
EP07122616.1 | 2007-12-07 | ||
PCT/EP2008/065518 WO2009071429A1 (en) | 2007-12-07 | 2008-11-14 | Mobile smartcard based authentication |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011507060A true JP2011507060A (ja) | 2011-03-03 |
JP5373811B2 JP5373811B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=40210807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010536397A Active JP5373811B2 (ja) | 2007-12-07 | 2008-11-14 | モバイル・スマートカード・ベースの認証のための方法、コンピュータ・プログラム、デバイス、およびシステム(モバイル・スマートカード・ベースの認証) |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8132244B2 (ja) |
EP (1) | EP2218029B1 (ja) |
JP (1) | JP5373811B2 (ja) |
KR (1) | KR101221272B1 (ja) |
CN (1) | CN101874247A (ja) |
TW (1) | TWI435272B (ja) |
WO (1) | WO2009071429A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016512675A (ja) * | 2013-03-12 | 2016-04-28 | インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション | 安全な取引システム及び方法 |
JP2016531528A (ja) * | 2013-09-13 | 2016-10-06 | アルカテル−ルーセント | プライバシー機密情報の交換を制御するための方法およびシステム |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010103663A1 (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-16 | 富士通株式会社 | 個人認証システムおよび個人認証方法 |
WO2014102721A1 (en) * | 2012-12-24 | 2014-07-03 | Cell Buddy Network Ltd. | User authentication system |
RU2583710C2 (ru) * | 2013-07-23 | 2016-05-10 | Закрытое акционерное общество "Лаборатория Касперского" | Система и способ обеспечения конфиденциальности информации, используемой во время операций аутентификации и авторизации, при использовании доверенного устройства |
EP2874421A1 (en) * | 2013-11-13 | 2015-05-20 | Gemalto SA | System and method for securing communications between a card reader device and a remote server |
US20180114221A1 (en) * | 2015-05-25 | 2018-04-26 | Isx Ip Ltd. | Secure payment |
KR102306784B1 (ko) | 2016-01-19 | 2021-09-30 | 전대연 | 실내외위치기반한 서비스 인증시스템 |
US10050957B1 (en) | 2016-04-08 | 2018-08-14 | Parallels International Gmbh | Smart card redirection |
EP3510518A4 (en) * | 2016-09-07 | 2020-03-25 | Tokenize, Inc. | SYSTEM AND METHOD FOR DELIVERY OF SECURITY INFORMATION |
US10963852B1 (en) | 2019-09-23 | 2021-03-30 | Capital One Services, Llc | Secure file transfer system using an ATM |
KR20210013734A (ko) | 2021-01-05 | 2021-02-05 | 전대연 | 스마트 서비스 인증시스템 |
CN116137574B (zh) * | 2021-11-18 | 2024-04-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 外设认证方法、装置电子设备及存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007026745A1 (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線機器監視システム |
WO2007039806A2 (en) * | 2005-10-03 | 2007-04-12 | Encap As | Method and arrangement for secure autentication |
WO2007104923A1 (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-20 | British Telecommunications Public Limited Company | Methods, apparatuses and software for authentication of devices temporarily provided with a sim to store a challenge-response |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5191611A (en) * | 1989-04-03 | 1993-03-02 | Lang Gerald S | Method and apparatus for protecting material on storage media and for transferring material on storage media to various recipients |
WO1994000936A1 (en) * | 1992-06-19 | 1994-01-06 | Gerald Lang | Method and apparatus for protecting material on a storage media and transfering material of the media |
US6549912B1 (en) * | 1998-09-23 | 2003-04-15 | Visa International Service Association | Loyalty file structure for smart card |
CN2434738Y (zh) * | 2000-06-09 | 2001-06-13 | 西南交通大学 | 智能卡安全认证装置 |
US6834795B1 (en) * | 2001-06-29 | 2004-12-28 | Sun Microsystems, Inc. | Secure user authentication to computing resource via smart card |
US7425888B2 (en) * | 2005-07-29 | 2008-09-16 | Symbol Technologies, Inc. | Methods for optimizing communications between an RFID reader and a tag population using non-sequential masking |
-
2008
- 2008-10-31 TW TW097142292A patent/TWI435272B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-11-14 JP JP2010536397A patent/JP5373811B2/ja active Active
- 2008-11-14 KR KR1020107010646A patent/KR101221272B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2008-11-14 WO PCT/EP2008/065518 patent/WO2009071429A1/en active Application Filing
- 2008-11-14 EP EP08858015.4A patent/EP2218029B1/en active Active
- 2008-11-14 CN CN200880117849A patent/CN101874247A/zh active Pending
- 2008-11-26 US US12/323,778 patent/US8132244B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007026745A1 (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 無線機器監視システム |
WO2007039806A2 (en) * | 2005-10-03 | 2007-04-12 | Encap As | Method and arrangement for secure autentication |
WO2007104923A1 (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-20 | British Telecommunications Public Limited Company | Methods, apparatuses and software for authentication of devices temporarily provided with a sim to store a challenge-response |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016512675A (ja) * | 2013-03-12 | 2016-04-28 | インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション | 安全な取引システム及び方法 |
US10412071B2 (en) | 2013-03-12 | 2019-09-10 | Intertrust Technologies Corporation | Secure transaction systems and methods |
JP2016531528A (ja) * | 2013-09-13 | 2016-10-06 | アルカテル−ルーセント | プライバシー機密情報の交換を制御するための方法およびシステム |
US10237057B2 (en) | 2013-09-13 | 2019-03-19 | Alcatel Lucent | Method and system for controlling the exchange of privacy-sensitive information |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101874247A (zh) | 2010-10-27 |
JP5373811B2 (ja) | 2013-12-18 |
US20090150667A1 (en) | 2009-06-11 |
TWI435272B (zh) | 2014-04-21 |
US8132244B2 (en) | 2012-03-06 |
KR20100096090A (ko) | 2010-09-01 |
WO2009071429A1 (en) | 2009-06-11 |
EP2218029B1 (en) | 2016-04-13 |
KR101221272B1 (ko) | 2013-01-11 |
EP2218029A1 (en) | 2010-08-18 |
TW200935317A (en) | 2009-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5373811B2 (ja) | モバイル・スマートカード・ベースの認証のための方法、コンピュータ・プログラム、デバイス、およびシステム(モバイル・スマートカード・ベースの認証) | |
US20210004454A1 (en) | Proof of affinity to a secure event for frictionless credential management | |
CN110537346B (zh) | 安全去中心化域名系统 | |
TWI792284B (zh) | 用於驗證對安全裝置功能性之線上存取之方法 | |
JP6689828B2 (ja) | 認証サービスをネットワークアーキテクチャ内に統合するためのシステム及び方法 | |
EP4081921B1 (en) | Contactless card personal identification system | |
KR101954863B1 (ko) | 온라인 월렛 장치 및 이의 생성과 검증 방법 | |
Chang et al. | An efficient and secure multi-server password authentication scheme using smart cards | |
JP5173436B2 (ja) | コンピュータへのデバイスのバインド | |
US9231948B1 (en) | Techniques for providing remote computing services | |
CN105027107A (zh) | 安全虚拟机迁移 | |
EP2812834A1 (en) | Protecting user credentials from a computing device | |
US20120311331A1 (en) | Logon verification apparatus, system and method for performing logon verification | |
WO2015082395A1 (en) | System and method for securing offline usage of a certificate by otp system | |
US9756031B1 (en) | Portable access to auditing information | |
WO2014194730A1 (zh) | 处理操作请求的方法及系统 | |
CN117837128A (zh) | 用于对非接触式卡的可扩展的密码认证的系统与方法 | |
CN101533504A (zh) | 电子医务系统及其装置 | |
KR101498120B1 (ko) | 클라우드 공인인증 시스템 및 그 방법 | |
WO2014177055A1 (zh) | 移动设备与安全载体之间通信连接的建立 | |
CN110266483B (zh) | 基于非对称密钥池对和qkd的量子通信服务站密钥协商方法、系统、设备 | |
WO2017029708A1 (ja) | 個人認証システム | |
CN108985079A (zh) | 数据验证方法和验证系统 | |
JP2024526117A (ja) | 分散ストレージを使用した非接触カード通信および鍵ペア暗号化認証のシステムおよび方法 | |
JP2006048473A (ja) | 複数サービス提供システム及び管理装置及び通信端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5373811 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |