JP2011504698A - 無線lanモビリティ - Google Patents
無線lanモビリティ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011504698A JP2011504698A JP2010534373A JP2010534373A JP2011504698A JP 2011504698 A JP2011504698 A JP 2011504698A JP 2010534373 A JP2010534373 A JP 2010534373A JP 2010534373 A JP2010534373 A JP 2010534373A JP 2011504698 A JP2011504698 A JP 2011504698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile node
- access point
- access router
- new
- router
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 7
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 6
- 238000013475 authorization Methods 0.000 claims 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims 1
- 241000709721 Hepatovirus A Species 0.000 description 23
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 108700026140 MAC combination Proteins 0.000 description 1
- 101100001794 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) aps-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0823—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using certificates
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
- H04W12/062—Pre-authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0011—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
- H04W36/0019—Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection adapted for mobile IP [MIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0807—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using tickets, e.g. Kerberos
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【選択図】 なし
Description
モバイルノードを旧アクセスポイントに正常に接続した後、旧アクセスルータにおいてトークンを生成することと、
同一WLANドメイン内で隣接アクセスルータにトークンを配信し、かつこれらのアクセスルータにおいてトークンをキャッシュすることと、
新アクセスポイント及び新アクセスルータの少なくとも一方においてモバイルノードからMAC再関連付け要求を受信すると、その要求を使用してテストトークンを算出することと、テストトークンを従前に配信されたトークンと比較することと、トークンが一致する場合に認証される再関連付け要求を検討することとを備える。
Claims (26)
- モバイルノードをWLANドメイン内で、旧アクセスルータに接続されている旧アクセスポイントから、新アクセスルータに接続されている新アクセスポイントにハンドオフする方法であって、
前記モバイルノードと前記新アクセスポイントとのMAC認証の交換に続いて、前記モバイルノードから新アクセスポイントにMAC再関連付け要求を送信するステップと、
前記再関連付け要求を前記新アクセスルータに転送するステップと、
前記再関連付け要求をIPハンドオフ要求内で前記新アクセスルータから前記旧アクセスルータに送信するステップと、
前記再関連付け要求を前記旧アクセスルータで認証するステップと、
前記旧アクセスルータで受信され、かつ前記モバイルノードに向けられるIPパケットの前記新アクセルルータへのトンネリングを開始するステップと
を備えることを特徴とする方法。 - 前記新アクセスルータにおいて前記再関連付け要求の受信に続いて、発信元アドレスとして前記モバイルノードのMACアドレスを含む新再関連付け要求を新アクセスルータから新アクセスポイントに送信するステップと、
前記新アクセスポイントに再関連付け応答を前記モバイルノードに送信させるステップと
を備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記アクセスルータは、前記モバイルノードに代わってプロキシモバイルIPに従うモビリティアクセスゲートウェイとして動作し、
前記再関連付け要求を受信すると、前記新アクセスルータにおいて、新気付アドレスを前記モバイルノードに割り当てるステップと、
ロケーション更新メッセージを前記モバイルノードのホームエージェントに送信するステップと
を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。 - 前記旧アクセスルータと前記モバイルノードとの間で共有されるシークレットを使用して、前記旧アクセスルータにおいて、前記再関連付け要求を認証するステップを更に備える
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。 - 前記新アクセスポイントと前記新アクセスルータの内の一方あるいは両方において、前記モバイルノードによって送信される前記再関連付け要求を認証するステップを更に備える
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。 - 前記モバイルノードの前記旧アクセスポイントへの接続に続いて、かつ前記新アクセスポイントへのハンドオフ前に、前記新アクセスルータを含む前記WLANドメイン内の隣接アクセスルータへのトークンを生成して、配信するステップと、
それに続いて、前記トークンを使用して、前記新アクセスポイントと前記新アクセルルータの内の一方あるいは両方において、前記モバイルノードによって送信される前記再関連付け要求を認証するステップを実行するステップと
を更に備えることを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記新アクセスポイントにおいてMAC再認証要求を受信すると、前記モバイルノードの前記MACアドレスに関連付けられているトークンに対する要求を、前記新アクセスポイントから前記新アクセスルータへ送信するステップと、
前記新アクセスルータが前記トークンを所有する場合、前記トークンを前記新アクセスポイントに送信して、該新アクセスポイントでキャッシュするステップと
を更に備えることを特徴とする請求項6に記載の方法。 - 前記新アクセスポイントと前記新アクセルルータの内の一方あるいは両方において、前記再関連付け要求の認証の成功に続いて、前記トークンをメモリキャッシュから削除するステップを更に備える
ことを特徴とする請求項6または7に記載の方法。 - 請求項4に従属する場合に、前記モバイルノードの前記旧アクセスポイントへの接続に続いて、かつ前記新アクセスポイントへのハンドオフ前に、空のMAC宛先フィールドを有し、かつ前記共有されるシークレットを使用して算出されたメッセージ完全性チェックを含む第2の再関連付け要求を前記モバイルノードから前記旧アクセスルータへ送信するステップを更に備え、
前記旧アクセスルータにおいて、前記トークンを生成して、配信するステップは、前記第2の再関連付け要求に渡るハッシュ値を算出することを含み、
前記新アクセスポイントと前記新アクセルルータの内の一方あるいは両方において、前記モバイルノードによって送信される前記再関連付け要求を認証するステップは、前記再関連付け要求の前記MAC宛先アドレスフィールドをブランクにして、それによって得られるメッセージに渡る前記ハッシュ値を算出し、該ハッシュ値と、配信されたハッシュ値とを比較することを含んでいる
ことを特徴とする請求項8に記載の方法。 - WLANドメイン内で使用され、かつ使用時には、前記WLANドメインのアクセスルータに接続されるアクセスポイントであって、
当該アクセスポイントは、
モバイルノードから接続要求を受信し、
前記接続要求を受信した後、前記アクセスルータから前記モバイルノードに対する認証トークンを受信し、
前記モバイルノードから再関連付け要求を受信し、
前記再関連付け要求を使用してトークンを算出し、かつ
前記モバイルノードを認証するために、算出された前記トークンを取得された認証トークンと比較する
ように構成されている
ことを特徴とするアクセスポイント。 - 前記認証トークンを取得するために、前記アクセスルータに接続するように構成されている
ことを特徴とする請求項10に記載のアクセスポイント。 - 前記認証トークンは、ルックアップキーとして、前記モバイルノードのMACアドレスを使用して、前記アクセスルータから取得される
ことを特徴とする請求項10または11に記載のアクセスポイント。 - 前記再関連付け要求のすべてあるいは一部に渡ってハッシュ関数を適用することによって、前記認証トークンを算出するように構成されている
ことを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載のアクセスポイント。 - 前記ハッシュを算出する前に、前記再関連付け要求のMAC宛先アドレスフィールドをブランクするように構成されている
ことを特徴とする請求項13に記載のアクセスポイント。 - 前記認証トークンが一致する場合、前記再関連付け要求を前記アクセスルータへ転送するように構成されている
ことを特徴とする請求項10乃至14のいずれか1項に記載のアクセスポイント。 - 前記モバイルノードに代わってMACレイヤプロキシとして動作する前記アクセスルータから、再関連付け要求を受信し、前記モバイルノードへ確認応答を送信するように構成されている
ことを特徴とする請求項15に記載のアクセスポイント。 - 旧アクセスルータに自身のMACアドレステーブルを更新させるために、前記モバイルノードが従前に接続していたアクセスポイントとのシグナリングを交換するように構成されている
ことを特徴とする請求項10乃至16のいずれか1項に記載のアクセスポイント。 - 前記モバイルノードの認証の成功に続いて、前記認証トークンを削除するように構成されている
ことを特徴とする請求項10乃至17のいずれか1項に記載のアクセスポイント。 - WLAN内で使用されるアクセスルータであって、
当該アクセスルータは、
使用時に、当該アクセスルータに接続される無線モバイルノードに対する認証トークンを生成し、
同一WLANドメイン内で他のアクセスルータに前記認証トークンを配信し、
次に、前記モバイルノードに対して前記他のアクセスルータとは別のアクセスルータから再関連付け要求を受信し、
前記認証トークンを使用して前記再関連付け要求を認証し、
前記関連付け認証要求を認証すると、前記他のアクセスルータに対してIPパケットのトンネリングを開始する
ように構成されている
ことを特徴とするアクセスルータ。 - 前記モバイルノードから受信される再関連付け要求のすべてあるいはその一部にハッシュ関数を適用することによって、前記認証トークンを生成するように構成されている
ことを特徴とする請求項19に記載のアクセスルータ。 - 前記同一WLANドメイン内の別のアクセスルータから認証トークンを受信し、
前記認証トークンとともに対応するモバイルノードMACアドレスをキャッシュし、
更なる再関連付け要求が前記アクセスルータに接続されるアクセスポイントから受信される場合に、前記更なる再関連付け要求に渡るトークンを算出して、前記トークンをキャッシュされた前記認証トークンと比較することによって、前記更なる再関連付け要求を認証する
ように構成されている
ことを特徴とする19または20に記載のアクセスルータ。 - 前記算出されたトークンと前記キャッシュされた認証トークンとが一致する場合、前記キャッシュされた認証トークンを削除するように構成されている
ことを特徴とする請求項21に記載のアクセスルータ。 - WLANインタフェースを含むモバイルノードであって、
当該モバイルノードとWLANドメインの第1のアクセスルータとが共有シークレット所有している場合に、前記第1のアクセスルータに接続される第1のWLANアクセスポイントに接続し、
前記共有シークレットを使用して算出されたメッセージ完全性コードを含む再関連付け要求を、前記第1のアクセスポイントを介して前記第1のアクセスルータへ送信し、
前記WLANドメイン内において、第2のアクセスポイントに接続されている第2のWLANアクセスルータに接続し、かつ
前記メッセージ完全性コードを含む更なる再関連付け要求を前記第2のアクセスポイントを介して前記第2のアクセスルータに送信する
ように構成され、
これによって、前記第2のアクセスポイント及び前記第2のアクセスルータの少なくとも一方は、前記更なる再関連付け要求に基づいてモバイルノードを認可する
ことを特徴とするモバイルノード。 - 前記第1のアクセスポイントに接続中に、前記モバイルノードがIPレイヤでのハンドオフを実行することができる前記WLANドメイン内の他のアクセスポイントに対応するMACアドレスのリストを、前記第1のアクセスポイントから受信するように構成されている
ことを特徴とする請求項23に記載のモバイルノード。 - 前記認可に続いて、前記第2のアクセスルータと第2の共有シークレットをネゴシエートし、かつ
前記第2の共有シークレットで安全に保護されているメッセージ完全性コードを含む更に別の再関連付け要求を送信する
ように構成されている
ことを特徴とする請求項23または24に記載のモバイルノード。 - 旧アクセスポイントから新アクセスポイントへのハンドオフにおいてWLANドメインの新アクセスポイント及びアクセスルータの少なくとも一方に対してモバイルノードを認証する方法であって、
前記モバイルノードの前記旧アクセスポイントへの正常な接続に続いて、前記旧アクセスルータにおいてトークンを生成するステップと、
同一WLANドメイン内で隣接アクセスルータにトークンを配信し、かつ前記隣接アクセスルータにおいて前記トークンをキャッシュするステップと、
前記新アクセスポイント及び新アクセスルータの少なくともにおいて、前記モバイルノードからMAC再関連付け要求を受信すると、前記MAC再関連付け要求を使用してテストトークンを算出し、前記テストトークンを従前に配信された前記トークンと比較し、前記テストトークンと前記トークンとが一致する場合に、認証対象の前記再関連付け要求を検証するステップと
を備えることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2007/062763 WO2009065447A1 (en) | 2007-11-23 | 2007-11-23 | Wireless lan mobility |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011504698A true JP2011504698A (ja) | 2011-02-10 |
Family
ID=39058990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010534373A Pending JP2011504698A (ja) | 2007-11-23 | 2007-11-23 | 無線lanモビリティ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8442006B2 (ja) |
EP (1) | EP2223494A1 (ja) |
JP (1) | JP2011504698A (ja) |
WO (1) | WO2009065447A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101547383B (zh) * | 2008-03-26 | 2013-06-05 | 华为技术有限公司 | 一种接入认证方法及接入认证系统以及相关设备 |
EP2166724A1 (en) * | 2008-09-23 | 2010-03-24 | Panasonic Corporation | Optimization of handovers to untrusted non-3GPP networks |
CN101807998A (zh) * | 2009-02-13 | 2010-08-18 | 英飞凌科技股份有限公司 | 认证 |
US8885531B1 (en) * | 2009-04-16 | 2014-11-11 | Marvell International Ltd. | Power save schemes for access point solutions |
US8443431B2 (en) * | 2009-10-30 | 2013-05-14 | Alcatel Lucent | Authenticator relocation method for WiMAX system |
KR101622174B1 (ko) * | 2010-05-20 | 2016-06-02 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠 공유를 위한 가상 그룹에서의 단말, 홈 허브 및 방문 허브의 제어 방법 |
US8411685B1 (en) * | 2010-09-16 | 2013-04-02 | Sprint Communications Company L.P. | Managing the allocation of internet protocol addresses in a wireless network |
US20120076072A1 (en) * | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Marc Jalfon | System and method for maintaining privacy in a wireless network |
KR20120068275A (ko) * | 2010-12-17 | 2012-06-27 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기의 AP(Access Point) 접속 제어 방법 및 장치 |
US8908517B2 (en) * | 2011-03-10 | 2014-12-09 | Cisco Technology, Inc. | Traffic distribution across a plurality of attachment circuits of a multihome site with a computer network using hashing algorithm |
US8843999B1 (en) | 2012-04-18 | 2014-09-23 | Google Inc. | VOIP identification systems and methods |
US8522314B1 (en) * | 2012-07-24 | 2013-08-27 | Google Inc. | VoIP phone authentication |
US20230308870A1 (en) * | 2022-03-24 | 2023-09-28 | Charter Communications Operating, Llc | Dynamic key caching for fast roaming in secured wireless networks |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007194848A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Mitsubishi Electric Corp | 無線lanシステムの移動無線端末認証方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040054774A1 (en) * | 2002-05-04 | 2004-03-18 | Instant802 Networks Inc. | Using wireless network access points for monitoring radio spectrum traffic and interference |
KR100448318B1 (ko) * | 2002-11-08 | 2004-09-16 | 삼성전자주식회사 | 무선망에서의 핸드오프방법 |
US7624270B2 (en) | 2002-11-26 | 2009-11-24 | Cisco Technology, Inc. | Inter subnet roaming system and method |
US7263357B2 (en) * | 2003-01-14 | 2007-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for fast roaming in a wireless network |
US20040184422A1 (en) | 2003-03-17 | 2004-09-23 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus for performing a handoff in an inter-extended service set (I-ESS) |
US7275157B2 (en) * | 2003-05-27 | 2007-09-25 | Cisco Technology, Inc. | Facilitating 802.11 roaming by pre-establishing session keys |
US7738871B2 (en) * | 2004-11-05 | 2010-06-15 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication method and system for implementing media independent handover between technologically diversified access networks |
JP4715239B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2011-07-06 | 沖電気工業株式会社 | 無線アクセス装置、無線アクセス方法及び無線ネットワーク |
US7483409B2 (en) | 2005-12-30 | 2009-01-27 | Motorola, Inc. | Wireless router assisted security handoff (WRASH) in a multi-hop wireless network |
-
2007
- 2007-11-23 WO PCT/EP2007/062763 patent/WO2009065447A1/en active Application Filing
- 2007-11-23 US US12/743,694 patent/US8442006B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-11-23 JP JP2010534373A patent/JP2011504698A/ja active Pending
- 2007-11-23 EP EP07847309A patent/EP2223494A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007194848A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Mitsubishi Electric Corp | 無線lanシステムの移動無線端末認証方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8442006B2 (en) | 2013-05-14 |
EP2223494A1 (en) | 2010-09-01 |
US20100284368A1 (en) | 2010-11-11 |
WO2009065447A1 (en) | 2009-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8442006B2 (en) | Wireless LAN mobility | |
TWI399988B (zh) | 促進交遞之方法及裝置 | |
US9516495B2 (en) | Apparatus and methods of PMIPv6 route optimization protocol | |
JP5122588B2 (ja) | プロキシMIPv6環境における高速ハンドオフをサポートするメディア独立事前認証 | |
EP2092683B1 (en) | Key caching, qos and multicast extensions to media-independent pre-authentication | |
CA2609715C (en) | Method, system and apparatus for load balancing of wireless switches to support layer 3 roaming in wireless local area networks (wlans) | |
US8594073B2 (en) | Method and apparatus for roaming between communications networks | |
US8391209B2 (en) | Fast handover method and system using network-based localized mobility management | |
CA2609734A1 (en) | Method, system and wireless router apparatus supporting multiple subnets for layer 3 roaming in wireless local area networks (wlans) | |
JP2007194848A (ja) | 無線lanシステムの移動無線端末認証方法 | |
Soliman et al. | RFC 4140: Hierarchical Mobile IPv6 Mobility Management (HMIPv6) | |
Dutta et al. | MPA assisted optimized proactive handoff scheme | |
KR100485355B1 (ko) | 무선랜에서의 분산 시스템간 핸드오프 방법 | |
US20100175109A1 (en) | Route optimisation for proxy mobile ip | |
JP2008146632A (ja) | キーキャッシング、QoSおよびメディア独立事前認証のマルチキャスト拡張 | |
Zhang et al. | Performance analysis of seamless handover in mobile IPv6-based cellular networks | |
JP5192065B2 (ja) | パケット伝送システムおよびパケット伝送方法 | |
Bor | UNIFIED LOCAL, MOEILITY MIAN AGEN/IENT | |
Damic | Comparison and evaluation of network-based IP mobility management schemes | |
WG et al. | Internet-Draft Kudelski Security Intended status: Informational S. Gundavelli, Ed. Expires: September 14, 2016 Cisco March 13, 2016 | |
Manner et al. | Unified local mobility management | |
Gondi et al. | A New Mobility Solution Based On PMIP Using AAA Mobility Extensions in Heterogeneous Networks | |
Martinez | Enabling efficient and operational mobility in large heterogeneous IP networks | |
Magret et al. | Multicast micro-mobility management | |
El Malki et al. | Network Working Group H. Soliman Request for Comments: 4140 Flarion Category: Experimental C. Castelluccia INRIA |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120127 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120426 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120508 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121005 |