JP2011501852A - オートメーションソフトウェアを変換する方法およびシステム - Google Patents

オートメーションソフトウェアを変換する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2011501852A
JP2011501852A JP2010530004A JP2010530004A JP2011501852A JP 2011501852 A JP2011501852 A JP 2011501852A JP 2010530004 A JP2010530004 A JP 2010530004A JP 2010530004 A JP2010530004 A JP 2010530004A JP 2011501852 A JP2011501852 A JP 2011501852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
token
device model
tokens
flat namespace
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010530004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501852A5 (ja
Inventor
パリジェン,ポール
Original Assignee
ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド filed Critical ジーイー・インテリジェント・プラットフォームズ・インコーポレイテッド
Publication of JP2011501852A publication Critical patent/JP2011501852A/ja
Publication of JP2011501852A5 publication Critical patent/JP2011501852A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/40Transformation of program code
    • G06F8/51Source to source

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換する方法が提供される。この方法は、フラットな名前空間を複数のトークンに分解することと、各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることを含む。この方法はまた、各トークンを人間可読な名前に翻訳することと、人間可読な名前および各トークンに割り当てられた対応するレベルに基づいて機器モデルを創成することを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、一般にオートメーションソフトウェアに関し、より具体的には、オートメーションソフトウェアを変換する方法およびシステムに関する。
少なくともいくつかの既知の自動化適用業務が、オートメーションソフトウェアによって動作する機器を用いて実施されている。こうしたオートメーションソフトウェアは、自動化適用業務で使用する機器それぞれの自動化動作を規定(dictate)する規則および制限を設けるためにユーザが定義するソフトウェア環境を含む。したがって、こうした環境は、それぞれの機器によって認識される言語で定義しなければならない。少なくともいくつかの既知の機器は、フラットな名前空間言語を認識するように構成されており、したがって、オートメーションソフトウェアは、一般にフラットな名前空間を用いて定義されている。しかし、フラットな名前空間は、環境を定義するために使用する文字長および/または文字種の制限をしばしば受ける複雑な命名規則を使用する。
米国特許第2006/259154号
したがって、少なくともいくつかの自動化機器は、フラットな名前空間に制約をもたらす多数の制限を受けない機器モデルに基づいて動作するように設計されている。しかし、機器モデルを用いて動作する機器は、フラットな名前空間を用いて動作する機器と必ずしも互換性があるわけではない。したがって、自動化システムを運用する製造業者および企業は、システムの一部分しか更新する必要がない場合でも、システム全体を更新する必要がある。
一態様では、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換する方法が提供される。この方法は、フラットな名前空間を複数のトークンに分解すること、および各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることを含む。この方法はまた、各トークンを人間可読な名前に翻訳すること、および人間可読な名前および各トークンに割り当てられた対応するレベルに基づいて機器モデルを創成することを含む。
別の態様では、自動化システムが提供される。このシステムは、自動化機器と、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を、自動化機器によって使用可能な機器モデルに変換するように構成されたプロセッサとを含み、このプロセッサは、フラットな名前空間を複数のトークンに分解すること、および各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることによって、ソフトウェア環境を変換する。このプロセッサはまた、各トークンを人間可読な名前に翻訳し、人間可読な名前および各トークンに割り当てられた対応するレベルに基づいて機器モデルを創成する。
さらに別の態様では、コンピュータ可読媒体で実施されるコンピュータプログラムが提供される。このコンピュータプログラムは、フラットな名前空間を複数のトークンに分解すること、および各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることによって、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換することをコンピュータに指示するように構成された少なくとも1つのコードセグメントを含む。このプログラムはまた、各トークンを人間可読な名前に翻訳し、人間可読な名前および各トークンに割り当てられた対応するレベルに基づいて機器モデルを創成することをコンピュータに指示するように構成されたコードセグメントを含む。
例示的な自動化システムの概略図である。 図1に示す自動化システムで使用することができる、オートメーションソフトウェアを変換する例示的な方法の流れ図である。
本発明は、プロセッサおよび/またはコンピュータ可読媒体で実施されるコンピュータプログラムを含むコンピュータによって実行される自動化機器を含む自動化システムを提供する。このコンピュータの技術的効果は、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を、自動化機器を動作させるために使用する機器モデルに変換することである。
本発明は、自動化システムに関して記載しているが、当業者には理解されるように、本発明はまた、フラットな名前空間および/または機器モデルを用いて定義されたソフトウェア環境によって動作するいかなるシステムおよび/または機器にも応用することができることに留意されたい。さらに、本発明は、プロセッサおよびコンピュータプログラムに関して記載しているが、当業者には理解されるように、本発明はまた、ソフトウェア環境を変換することが可能ないかなるシステムおよび/またはプログラムにも応用することができる。例えば、本明細書では、用語「プロセッサ」は、当技術分野においてプロセッサと呼ばれる集積回路だけに限らず、コンピュータ、プロセッサ、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラマブルロジックコントローラ、特定用途向け集積回路、および他のプログラマブル回路を広く指す。プロセッサとは、フロッピー(登録商標)ディスク、コンパクトディスク読出し専用メモリ(CD−ROM)、光磁気ディスク(MOD)またはデジタル多用途ディスク(DVD)などのコンピュータ可読媒体からデータを読み出すためのフロッピー(登録商標)ディスクドライブまたはCD−ROMドライブなどの装置を含み得るコンピュータの一部でよい。
図1は、例示的な自動化システム100の概略図である。自動化システム100は、自動化機器102と、プロセッサ106を含み、かつユーザインターフェイス108に電子的に結合された少なくとも1つのコンピュータ104とを含む。この例示的な実施形態では、3つの自動化機器102を示しているが、当業者には理解されるように、システム100には、適切な任意の数の自動化機器を含めることができる。さらに、コンピュータ104は、自動化機器102およびユーザインターフェイス108に電子的に結合されて示されているが、当業者には理解されるように、コンピュータ104は、自動化機器102および/またはユーザインターフェイス108から離れたものとし、ワイヤレス通信することもできる。
例示的な実施形態では、プロセッサ106は、自動化機器102を制御するように構成されたプログラムを含むオートメーションソフトウェアを実行するように構成される。一実施形態では、オートメーションソフトウェアは、コンピュータ可読媒体上で実施されるプログラムで実施される。さらに、この例示的な実施形態では、オートメーションソフトウェアは、自動化適用業務中または自動化工程中に使用することができる任意のタイプの自動化機器を制御するように構成される。例えば、自動化機器102には、それだけに限られるものではないが、機械類、電気機器、コンピュータ、データベース、および/またはサーバが含まれ得る。さらに、例示的な実施形態では、ユーザインターフェイス108によって、ユーザがオートメーションソフトウェアを制御、変更、および/または更新することが可能となる。
動作中には、プロセッサ106は、オートメーションソフトウェアを実行して自動化機器102を動作させる。より具体的には、オートメーションソフトウェアは、個々の自動化機器102それぞれに、自動化適用業務を実施するように指示する命令を含む。しかし、オートメーションソフトウェアがフラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を有し、かつ自動化機器102が機器モデルを用いて動作するように構成されている場合、自動化機器102が、オートメーションソフトウェアと互換性を有するように、オートメーションソフトウェアをフラットな名前空間から適切な機器モデルに変換しなければならない。
図2は、オートメーションソフトウェアをフラットな名前空間から機器モデルに変換する例示的な方法160の流れ図150である。この例示的な実施形態では、コンピュータ104は、オートメーションソフトウェア環境を定義するために使用されるフラットな名前空間を、またフラットな名前空間によって定義されるどの項目のプロパティをも、1つまたは複数のレベルを含む機器モデルに変換する。この実施形態では、プロセッサ106は、フラットな名前空間を変換することをコンピュータ104に指示するように構成される。特定の実施形態では、フラットな名前空間を、コンピュータ可読媒体で実施されるプログラムによって変換する。
方法160は、ユーザインターフェイス108で入力すること(200)を含む。この例示的な実施形態では、入力には、フラットな名前空間および/またはフラットな名前空間と関連した項目プロパティ、機器モデルを定義する1組の規則、名前空間を分解する1組の規則、および/または分解した名前空間を翻訳する翻訳および/またはマッピングテーブルが含まれる。
入力した(200)後、コンピュータ104によって、フラットな名前空間の各名前を対応するトークンに分解する(202)。より具体的には、コンピュータ104は、フラットな名前空間を分解する1組の規則を適用して、各名前を分解する。この例示的な実施形態では、各名前を既存の解析規則に基づいたパターン定義に分解する。例えば、解析規則には、それだけに限られるものではないが、デリミタ、文字列長、および/または文字パターンが含まれ得る。パターン定義を用いて、各名前をその後さらに対応するトークンに分解する。
次に、各トークンを、機器モデル階層に含まれるあるレベルに割り当てる(204)。この機器モデル階層は、ユーザインターフェイス108に入力した(200)、機器モデルを定義する1組の規則によって定義される。この例示的な実施形態では、機器モデルは、6つのレベル階層を有する。具体的には、レベル1は、自動化システムの企業体全体に関係し、レベル2は、企業体の個々の部門に関係し、レベル3は、部門内のエリアに関係し、レベル4は、エリア内のラインに関係し、レベル5は、ライン上のユニットに関係し、レベル6は、ユニット内の1つの機器に関係する。
この例示的な実施形態では、フラットな名前空間を分解する1組の規則は、どのように各名前を対応するトークンに分解するか、またどのように各トークンを機器モデル階層のあるレベルに割り当てるかを規定している。一実施形態では、フラットな名前空間を分解する1組の規則はまた、トークン値、トークン位置、トークン順序、および各トークンの他のトークンに対する順序の組合せを用いて、各トークンをさらに定義し、各トークンにあるレベルを割り当てる。したがって、一実施形態では、自動化システムのある部門内のあるエリアに関係する名前から分解されたトークンは、レベル3に割り当てられ、1つの機器に関係する名前から分解されたトークンは、レベル6に割り当てられる。この例示的な実施形態では、6つのレベルを含む階層について記載しているが、当業者には理解されるように、機器モデル階層は、適切な任意の数のレベルを含むことができる。
フラットな名前空間の各名前を分解した(202)後、結果として得られるトークンを人間可読な名前に翻訳する(206)。具体的には、コンピュータ104は、ユーザインターフェイス108に入力した翻訳テーブルおよび/またはマッピングテーブルを用いて各トークンを翻訳する(206)。結果として得られる人間可読な名前を、機器モデルを定義する1組の規則に基づいて、機器モデルのエレメントに変換する(208)。例えば、一実施形態では、レベル3トークンから翻訳した人間可読な名前を、レベル3に関係する機器モデルの一部分に変換する。この例示的な実施形態では、機器モデルを定義する規則は、S95規格に基づく。代替実施形態では、機器モデルを定義する規則は、適切な任意の規格に基づく。
したがって、フラットな名前空間の各名前をトークンに個々に分解し(202)、人間可読な名前に翻訳する(206)。次いで、人間可読な各名前を変換し(208)、対応するトークンのレベルに基づいた機器モデルで使用する。この例示的な実施形態では、コンピュータ104は、新たに変換した機器モデルを定義するファイルを出力する。コンピュータ104はまた、方法160の結果を記載したファイルを出力する。
一実施形態では、ユーザインターフェイス108によって、ユーザが上述の方法を修正および/または制御することが可能となる。例えば、上述のように、ユーザインターフェイス108を用いて規則および翻訳テーブルを入力する。したがって、一実施形態では、ユーザインターフェイス108によって、ユーザが分解規則を対話形式で創成し、結果を即座に見ながらトークン用の翻訳テーブルを構成することが可能となる。さらに、ユーザはまた、名前空間分解規則を図式的に創成することができる。代替実施形態では、ユーザインターフェイス108によって、ユーザが規則間の矛盾を解決することができる。具体的には、規則の適用中に、定義された規則では分解することができない曖昧な状況が生じることがある。したがって、ユーザインターフェイス108によって、ユーザが規則を追加、修正、および/または削除して曖昧な状況を是正することができる。次いで、修正した規則を元の規則の代わりにフラットな名前空間に適用する。
さらに、一実施形態では、ユーザインターフェイス108によって、ユーザが機器モデルを定義する規則および/またはモデル階層の定義を修正することが可能となる。さらに、一実施形態では、ユーザインターフェイス108によって、ユーザが、結果として得られる機器モデルをファイルにコミットする前に修正することが可能となる。
一実施形態では、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換する方法が提供される。この方法は、フラットな名前空間を複数のトークンに分解すること、および各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることを含む。この方法はまた、各トークンを人間可読な名前に翻訳すること、および人間可読な名前および各トークンに割り当てられた対応するレベルに基づいて機器モデルを創成することを含む。一実施形態では、機器モデルは、S95規格を用いて創成する。
一実施形態では、各トークンを、トークン値、トークン位置、トークン順序、および/または各トークンの、複数のトークンの他のトークンに対する順序に基づいてあるレベルに割り当てる。さらに、一実施形態では、マッピングテーブルを用いて各トークンを翻訳する。さらなる実施形態では、この方法は、デリミタ、文字列長、および/または文字パターンを含むパターン定義を用いて、フラットな名前空間を分解する1組の規則を提供することを含む。さらに別の実施形態では、この方法は、複数のレベルに基づいて機器モデルの階層を定義する1組の規則を提供することを含む。さらに、一実施形態では、この方法は、方法のステップを修正するように構成されたユーザインターフェイスを提供することを含む。
したがって、上述のシステムおよび方法は、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換することを容易にする。したがって、上述のシステムおよび方法によって、機器モデルを用いて動作する機器が、フラットな名前空間を用いて動作する機器と互換的に機能することが可能となる。その結果、自動化システムを動作させる製造業者および企業は、システム全体を更新する必要なく、機器を更新することができる。したがって、上述のシステムおよび方法は、自動化システムの更新に関連するコストおよび/または時間の削減を促進する。
本明細書では、単数形で記載し、語「a」または「an」を伴う要素またはステップは、明示的な記載がない限り、複数の前記要素またはステップを排除するものではないことを理解されたい。さらに、本発明の「一実施形態」に関する言及は、記載の特徴をやはり組み込んだ追加の実施形態の存在を排除するものと解釈すべきではない。
フラットな名前空間を機器モデルに変換するシステムおよび方法の例示的な実施形態について上記で詳細に説明している。例示のシステムおよび方法は、本明細書に記載の特定の実施形態に限られるものではなく、このシステムの構成要素は、本明細書に記載の他の構成要素から独立して、かつ別個に利用することができる。さらに、本方法に記載のステップは、本明細書に記載の他のステップから独立して、かつ別個に利用することができる。
本発明を様々な特定の実施形態に関して記載してきたが、当業者には、本発明は特許請求の範囲の趣旨および範囲内の修正形態でも実施できることが認識されよう。
100 自動化システム
102 自動化機器
104 コンピュータ
106 プロセッサ
108 ユーザインターフェイス

Claims (20)

  1. フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換する方法であって、
    前記フラットな名前空間を複数のトークンに分解する工程と、
    前記複数のトークンの各トークンを、機器階層に含まれる複数のレベルの対応する1つのレベルに割り当てる工程と、
    各トークンを人間可読な名前に翻訳する工程と、
    前記人間可読な名前と、前記各トークンに割り当てられた対応レベルとに基づいて機器モデルを創成する工程、とを備える方法。
  2. 前記機器モデルを創成する工程が、S95規格に基づいて前記機器モデルを創成する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. デリミタ、文字列長、および文字パターンのうち少なくとも1つを含むパターン定義を用いて、前記フラットな名前空間を分解する1組の規則を提供する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記複数のトークンの各トークンを前記複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てる工程が、各トークンを、トークン値、トークン位置、トークン順序、および各トークンの、前記複数のトークンの他のトークンに対する順序のうち少なくとも1つに基づいてあるレベルに割り当てる工程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 各トークンを翻訳する工程が、マッピングテーブルを用いて各トークンを翻訳する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記複数のレベルに基づいて前記機器モデルの階層を定義する1組の規則を提供する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 方法のステップを修正するように構成されたユーザインターフェイスを提供する工程をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 自動化機器と、
    フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を、前記自動化機器によって使用可能な機器モデルに変換するように構成されたプロセッサと、
    を備える自動化システムであって、前記プロセッサが、
    前記フラットな名前空間を複数のトークンに分解することと、
    前記複数のトークンの各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることと、
    各トークンを人間可読な名前に翻訳することと、
    前記人間可読な名前および各トークンに割り当てられた前記対応するレベルに基づいて機器モデルを創成することによって、前記ソフトウェア環境を変換する、自動化システム。
  9. 前記プロセッサが、前記機器モデルを創成するために、翻訳済みトークンの各々をS95規格に基づいて1つの機器モデルに変換することによって成すことを特徴とする請求項8記載の自動化システム。
  10. 前記プロセッサが、デリミタと文字列長と文字パターンのうちの少なくとも1つを含むパターン定義を用いて、前記フラットな名前空間を分解するための1組の規則を備えるように構成されていることを特徴とする請求項8記載の自動化システム。
  11. 前記プロセッサが、各トークンを、トークン値、トークン位置、トークン順序、および各トークンの、前記複数のトークンの他のトークンに対する順序のうち少なくとも1つに基づいてあるレベルに割り当てることによって、前記機器モデルを創成する、ようにさらに構成されることを特徴とする請求項8記載の自動化システム。
  12. 前記プロセッサが、マッピングテーブルを用いて各トークンを翻訳することによって前記ソフトウェア環境を変換するようにさらに構成されることを特徴とする請求項8記載の自動化システム。
  13. 前記プロセッサが、前記複数のレベルに基づいて前記機器モデルの階層を定義する1組の規則によって構成されることを特徴とする請求項8記載の自動化システム。
  14. 前記自動化システムを修正するように構成されたユーザインターフェイスをさらに含むことを特徴とする請求項8記載の自動化システム。
  15. コンピュータ可読媒体上で実施されるコンピュータプログラムであって、フラットな名前空間を用いて定義されたソフトウェア環境を機器モデルに変換することをコンピュータに指示するように構成された少なくとも1つのコードセグメントを有するコンピュータプログラムであって、前記変換は、
    フラットな名前空間を複数のトークンに分解することと、
    前記複数のトークンの各トークンを機器階層に含まれる複数のレベルのうち対応するレベルに割り当てることと、
    各トークンを人間可読な名前に翻訳することと、
    前記人間可読な名前および各トークンに割り当てられた前記対応するレベルに基づいて機器モデルを創成することによって、なされることを特徴とするコンピュータプログラム。
  16. S95規格に基づいて各翻訳済みトークンを機器モデルに変換することをコンピュータに指示するように構成された少なくとも1つのコードセグメントを備えることを特徴とする請求項15記載のコンピュータプログラム。
  17. デリミタ、文字列長、および文字パターンのうち少なくとも1つを含むパターン定義を用いて、前記フラットな名前空間を分解する1組の規則を含む少なくとも1つのコードセグメントを備えることを特徴とする請求項15記載のコンピュータプログラム。
  18. 各トークンを、トークン値、トークン位置、トークン順序、および各トークンの、前記複数のトークンの他のトークンに対する順序のうち少なくとも1つに基づいてあるレベルに割り当てることをコンピュータに指示するように構成された少なくとも1つのコードセグメントを備えることを特徴とする請求項15記載のコンピュータプログラム。
  19. マッピングテーブルを用いて各トークンを翻訳することをコンピュータに指示するように構成された少なくとも1つのコードセグメントを備えることを特徴とする請求項15記載のコンピュータプログラム。
  20. 前記複数のレベルに基づいて前記機器モデルの階層を定義する1組の規則を含む少なくとも1つのコードセグメントを備えることを特徴とする請求項15記載のコンピュータプログラム。
JP2010530004A 2007-10-18 2008-08-21 オートメーションソフトウェアを変換する方法およびシステム Pending JP2011501852A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/874,386 US20090106743A1 (en) 2007-10-18 2007-10-18 Methods and systems for converting automation software
PCT/US2008/073810 WO2009051894A1 (en) 2007-10-18 2008-08-21 Methods and systems for converting automation software

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011501852A true JP2011501852A (ja) 2011-01-13
JP2011501852A5 JP2011501852A5 (ja) 2012-09-20

Family

ID=39967570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010530004A Pending JP2011501852A (ja) 2007-10-18 2008-08-21 オートメーションソフトウェアを変換する方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090106743A1 (ja)
EP (1) EP2203812A1 (ja)
JP (1) JP2011501852A (ja)
CN (1) CN101878468A (ja)
WO (1) WO2009051894A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7399818B2 (ja) 2020-08-11 2023-12-18 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9087064B2 (en) * 2011-10-27 2015-07-21 International Business Machines Corporation User-defined hierarchies in file system data sets
CN105487429A (zh) * 2014-09-19 2016-04-13 中联重科股份有限公司 控制器的输入输出控制方法、装置和控制器
KR102414250B1 (ko) * 2015-07-30 2022-06-29 삼성전자주식회사 전자 장치, 컴파일링 방법 및 컴퓨터 판독가능 기록매체

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280794A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Hewlett-Packard Development Co Lp ソフトウェア移植方法
US20060259154A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Hierarchically structured data model for utilization in industrial automation environments

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8527541B2 (en) * 2003-11-05 2013-09-03 Emc Corporation Method for mapping a flat namespace onto a hierarchical namespace using locality of reference cues

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280794A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Hewlett-Packard Development Co Lp ソフトウェア移植方法
US20050076340A1 (en) * 2003-03-14 2005-04-07 Rejeev Grover Method of porting software
US20060259154A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Hierarchically structured data model for utilization in industrial automation environments

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7399818B2 (ja) 2020-08-11 2023-12-18 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009051894A1 (en) 2009-04-23
EP2203812A1 (en) 2010-07-07
US20090106743A1 (en) 2009-04-23
CN101878468A (zh) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9489646B2 (en) Approach for intelligently parsing non-conformant encoded domain names and generating a conforming domain hierarchy
US7676478B2 (en) Data warehousing systems and methods having reusable user transforms
US9465590B2 (en) Code generation framework for application program interface for model
US10452607B2 (en) Reusable transformation mechanism to allow mappings between incompatible data types
JP6065008B2 (ja) 制御装置
CN105528418B (zh) 一种设计文档生成方法及装置
US10101727B2 (en) Common parameter interface generation program and parameter reading program
Kadolsky et al. An ontology framework for rule-based inspection of eeBIM-systems
CN103049251A (zh) 一种数据库持久层装置及数据库操作方法
JP2011501852A (ja) オートメーションソフトウェアを変換する方法およびシステム
US8832612B1 (en) Netlisting analog/mixed-signal schematics to VAMS
CA2427185A1 (en) Automated database query generation
CN100561471C (zh) 基于Web服务的数据库自动化操作方法
CN105556504A (zh) 从物理流生成逻辑表示
JP7172986B2 (ja) 構成管理装置、構成管理方法および構成管理プログラム
JP2011501852A5 (ja)
Curland et al. Enhanced verbalization of ORM models
Bao et al. A controlled natural language interface for semantic media wiki using the rabbit language
Liu et al. Common management technology of automation equipment in industry 4.0
Bulka Design pattern automation
Hu et al. An XML-based implementation of manufacturing route sheet documents for context-sensitive and web-based process planning
JP2005346530A (ja) 部品表情報共有システム
WO2014064746A1 (ja) データ操作命令生成装置、データ操作命令生成システム、データ操作命令生成方法およびデータ操作命令生成プログラム
US20230045022A1 (en) System and method for describing a component in a computer-aided design (cad) environment
US20230297482A1 (en) Managing artifact information relating to a physical system, for example improving traceability of re-baselined engineering-related information, method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402