JP2011259694A - 省エネプラグ受けの制御回路 - Google Patents

省エネプラグ受けの制御回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2011259694A
JP2011259694A JP2011113577A JP2011113577A JP2011259694A JP 2011259694 A JP2011259694 A JP 2011259694A JP 2011113577 A JP2011113577 A JP 2011113577A JP 2011113577 A JP2011113577 A JP 2011113577A JP 2011259694 A JP2011259694 A JP 2011259694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central processing
processing unit
control circuit
human body
current value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011113577A
Other languages
English (en)
Inventor
Yingzhang Liu
劉英彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prodigit Electronics Co Ltd
Original Assignee
Prodigit Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prodigit Electronics Co Ltd filed Critical Prodigit Electronics Co Ltd
Publication of JP2011259694A publication Critical patent/JP2011259694A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Abstract

【課題】省エネを達成することができる省エネプラグ受けの制御回路を提供する。
【解決手段】省エネプラグ受けの制御回路は、中央処理ユニット11と、中央処理ユニット11に接続され、プラグ受け2と電源1との間に直列接続される接点13を有するリレー装置12と、中央処理ユニット11に接続され、前方には、人体検出領域が画定され、人体検出領域内の人体を検出して人体接近信号S1を生成し、人体接近信号S1を中央処理ユニット11に送信する検出ユニット14と、プラグ受け2と電源1との間に直列接続される上、中央処理ユニット11に接続され、プラグ受け2を流れる電流量を検出する電流監視ユニット17と、中央処理ユニット11に接続され、電気機器待機電流値を有する待機電流設定ユニット18とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、プラグ受けの制御回路に関し、特に、省エネプラグ受けの制御回路に関する。
一般に、建造物のプラグ受け又は延長コードの線路には、商用交流電源が接続されることにより、交流電力が導入される。そして、電気機器の電源プラグがプラグ受けに挿入接続されることにより、電気機器は、待機又は運転に必要な電力を取得する。
例えば、テレビ、ステレオ、DVDプレーヤなどの電気機器は、一般に、リモコン機能を有する。それにより、ユーザは、リモコン装置を使用して電気機器を便利に制御することができる。
上述のリモコン機能を有する電気機器は、リモコン装置からの制御信号を随時受信するために、電源を常時オンにして待機状態にしておく必要がある。
このとき、電気機器は、待機状態でも電力を消費し続ける。
また、コンピュータ及びプリンタ、監視装置などのコンピュータの周辺装置などのリモコン機能を有さない電気機器は、電源をオフにした後も待機状態が維持され、電力を消費し続ける。
一般に、ユーザは、電気機器を使用していないときもプラグ受けを経由して電気機器に電力が供給され続けていることを忘れがちである。また、上述の電力が無駄に消費される状況が継続されることによって浪費されるエネルギー量は、膨大なものとなる。
そこで、従来のプラグ受けには、タイマスイッチなどの所定の時間が経過した後、電力供給回路を遮断し、電気機器への電力供給を停止する制御装置を設置することができる。しかし、ユーザは、タイマスイッチに対して多くの設定を行う必要がある。
本発明の目的は、省エネを達成することができる省エネプラグ受けの制御回路を提供することにある。
上記課題を解決するために、請求項1の発明では、電気機器が挿入接続されたプラグ受けを制御する省エネプラグ受けの制御回路であって、前記プラグ受けには、電源が接続され、前記制御回路は、中央処理ユニットと、前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される接点を有するリレー装置と、前記中央処理ユニットに接続され、前方には、人体検出領域が画定され、前記人体検出領域内の人体を検出して人体接近信号を生成し、前記人体接近信号を前記中央処理ユニットに送信する検出ユニットと、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される上、前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けを流れる電流量を検出し、電流値を生成する電流監視ユニットと、前記中央処理ユニットに接続され、電気機器が接続された電気機器待機電流値を設定する待機電流設定ユニットと、を備え、前記中央処理ユニットは、前記検出ユニットが生成した前記人体接近信号を受信したとき、第1の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を閉じて通電状態にし、前記中央処理ユニットは、前記電流監視ユニットが検出した前記電流値を受信したとき、前記電気機器待機電流値を読み取り、前記所定時間における前記電流値が前記電気機器待機電流値と等しいか小さいと判断したとき、第2の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を常開状態に復元することを特徴とする。
請求項2の発明では、前記電流監視ユニットは、抵抗、演算アンプ及びアナログ−デジタル変換器を有し、前記抵抗は、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続され、前記抵抗を流れる電流には、前記抵抗上で電圧差が発生し、前記電圧差は、前記演算アンプによって増幅された後、前記アナログ−デジタル変換器ADによってデジタルの前記電流値に変換され、前記中央処理ユニットに出力されることを特徴とする。
請求項3の発明では、前記中央処理ユニットに接続され、前記所定時間を設定及び計測するのに使用されるタイマユニットをさらに備えることを特徴とする。
請求項4の発明では、前記中央処理ユニットに接続され、前記所定時間又は前記電気機器待機電流値を表示する表示ユニットをさらに備えることを特徴とする。
請求項5の発明では、前記検出ユニットは、焦電受動型赤外線(pyroelectric passive infrared)人体センサ、音声センサ、超音波センサ、イメージセンサ、熱画像センサ又はそれらの組み合わせであることを特徴とする。
請求項6の発明では、前記所定時間は、10秒又はユーザにより設定されることを特徴とする。
請求項7の発明では、電気機器が挿入接続されたプラグ受けを制御する省エネプラグ受けの制御回路であって、前記プラグ受けには、電源が接続され、前記制御回路は、中央処理ユニットと、前記制御回路に電源を供給する外部電源と、前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される接点を有するリレー装置と、前記中央処理ユニットに接続され、前方には、人体検出領域が画定され、前記人体検出領域内の人体を検出して人体接近信号を生成し、前記人体接近信号を前記中央処理ユニットに送信する検出ユニットと、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される上、前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けを流れる電流量を検出し、電流値を生成する電流監視ユニットと、前記中央処理ユニットに接続され、電気機器待機電流値を有する待機電流設定ユニットと、を備え、前記中央処理ユニットは、前記検出ユニットが生成した前記人体接近信号を受信したとき、第1の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を閉じて通電状態にし、前記中央処理ユニットは、前記電流監視ユニットが検出した前記電流値を受信したとき、前記電気機器待機電流値を読み取り、前記所定時間における前記電流値が前記電気機器待機電流値と等しいか小さいと判断したとき、第2の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を常開状態に復元することを特徴とする。
請求項8の発明では、前記電流監視ユニットは、抵抗、演算アンプ及びアナログ−デジタル変換器を有し、前記抵抗は、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続され、前記抵抗を流れる電流には、前記抵抗上で電圧差が発生し、前記電圧差は、前記演算アンプによって増幅された後、前記アナログ−デジタル変換器によってデジタルの前記電流値に変換され、前記中央処理ユニットに出力されることを特徴とする。
請求項9の発明では、前記所定時間は、10秒又はユーザにより設定されることを特徴とする。
請求項10の発明では、前記検出ユニットは、焦電受動型赤外線(pyroelectric passive infrared)人体センサ、音声センサ、超音波センサ、イメージセンサ、熱画像センサ又はそれらの組み合わせであることを特徴とする。
請求項11の発明では、前記外部電源は、電池であることを特徴とする。
請求項12の発明では、前記中央処理ユニットに接続され、前記所定時間又は前記電気機器待機電流値を表示する表示ユニットをさらに備えることを特徴とする。
本発明の省エネプラグ受けの制御回路は、省エネを達成することができる。
本発明の第1実施形態による省エネプラグ受けの制御回路を示すブロック図である。 本発明の第1実施形態による省エネプラグ受けの使用状態を示す模式図である。 本発明を延長コードのプラグ受けに実施した状態を示す上面図である。 本発明を単体のプラグ受けに実施した状態を示す斜視図である。 本発明を延長コードのプラグ受けに実施した状態を示す上面図である。 本発明を単体のプラグ受けに実施した状態を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態による省エネプラグ受けの制御回路を示すブロック図である。
(第1実施形態)
図1及び図2を参照する。
図1及び図2に示すように、本実施形態の省エネプラグ受けの制御回路100は、電気機器3が挿入接続されるプラグ受け2を制御する。
プラグ受け2には、電源1が接続される。本実施形態において、プラグ受け2は、延長コードのプラグ受け2aであり、例えば、リモコン装置aを有するテレビ3aなどの電気機器3のプラグが挿入接続される。
ここで、当業者であれば分かるように、他の実施形態において、電気機器3は、リモコン装置を有さない電気機器、或いは、コピー装置、コンピュータ、プリンタ、監視装置などのオフィスで使用される装置とすることができる。
ここで、プラグ受け2は、延長コードのプラグ受け2a又は壁内に嵌入されるプラグ受け2bとすることができる。
また、制御回路100は、コントローラC内に配置される。本実施形態において、コントローラCは、延長コードのプラグ受け2aに接続される。しかし、当業者であれば分かるように、他の実施形態において、制御回路100は、延長コードのプラグ受け2a内(図3を参照)又は単体のプラグ受け2c内(図4を参照)に直接配置することができる。
本実施形態の省エネプラグ受けの制御回路100は、中央処理ユニット11、リレー装置12、接点13、検出ユニット14、タイマユニット15、電流監視ユニット17、待機電流設定ユニット18及び表示ユニット19を含む。制御回路100は、電源供給回路4を介し、電源1から電源が供給されることにより運転する。
リレー装置12は、中央処理ユニット11に接続される。しかし、本発明は、これだけに限定されるわけではない。
接点13は、プラグ受け2と電源1との間に直列接続される上、リレー装置12により制御される。本実施形態において、接点13は、リレー装置12の常開接点である。しかし、本発明は、これだけに限定されるわけではない。
検出ユニット14は、中央処理ユニット11に接続される。図2に示すように、検出ユニット14の前方には、人体検出領域141が画定される。検出ユニット14は、人体検出領域141中に人体を検出したとき、人体接近信号S1を生成して中央処理ユニット11に送信する。
本実施形態において、検出ユニット14は、コントローラCに配置される(図2を参照)。また、当業者であれば分かるように、他の実施形態において、焦電受動型赤外線(pyroelectric passive infrared)人体センサユニット14は、延長コードのプラグ受け2a(図3を参照)又は単体のプラグ受け2c(図4を参照)に配置することができる。
また、検出ユニット14は、延長コードのプラグ受け2aの外部に独立して配置したり(図5を参照)、或いは、単体のプラグ受け2cの外部に独立して配置したり(図6を参照)することができる。
また、検出ユニット14は、焦電受動型赤外線人体センサ、音声センサ、超音波センサ、イメージセンサ、熱画像センサ又はそれらの組み合わせである。
タイマユニット15は、中央処理ユニット11に接続される。本実施形態において、タイマユニット15は、タイマ又は同等の効果を有するタイマ装置である。
電流監視ユニット17は、抵抗R、演算アンプA及びアナログ−デジタル変換器ADを含む。抵抗Rは、プラグ受け2と電源1との間に直列接続される。
これにより、抵抗Rを流れる電流には、抵抗R上で電圧差が発生する。この電圧差は、演算アンプAによって増幅された後、アナログ−デジタル変換器ADによってデジタルの電流値に変換され、中央処理ユニット11に送信される。また、電流監視ユニット17は、プラグ受け2と電源1との間に直列接続され、プラグ受け2を流れる電流量を検出する。
待機電流設定ユニット18は、中央処理ユニット11に接続される。待機電流設定ユニット18は、電気機器待機電流値Iを設定するのに使用される。
本実施形態において、待機電流設定ユニット18の設定は、可変抵抗調整、スイッチ設定又は学習キー設定とすることができる。
ここで、学習キー設定では、ユーザが学習キーを押すと、中央処理ユニット11が電流監視ユニット17を通じ、待機状態の電気機器3の電流を読み取る。或いは、自動設定により、中央処理ユニット11が電流監視ユニット17を通じ、電気機器3が接続されたプラグ受け2の最低電流値を読み取る。即ち、電流監視ユニット17は、プラグ受け2を流れる電流値を検出する。
表示ユニット19は、中央処理ユニット11に接続される。表示ユニット19は、所定の時間、他の所定の時間又は電気機器待機電流値iを表示する。しかし、本発明は、これだけに限定されるわけではなく、表示ユニット19は、リレー装置12が駆動する接点13の状態を表示することもできる。
本実施形態の省エネプラグ受け2の制御回路100の一部動作を以下に示す。先ず、図2に示すように、ユーザUが人体検出領域141内において、リモコン装置aを持ってテレビ3aを見ようとしたとき、赤外線人体センサである検出ユニット14が人体検出領域141内の人体を検出し、人体接近信号S1を中央処理ユニット11に送信する。
次に、中央処理ユニット11は、検出ユニット14が生成した人体接近信号S1を受信したとき、リレー装置12に制御信号S31を送信する。これにより、接点13が閉じて通電状態となり、プラグ受け2に接続されたテレビ3aに電源が供給される。このとき、ユーザUは、リモコン装置aを操作してテレビ3aを観賞することができる。
本実施形態の省エネプラグ受け2の制御回路100の他の一部動作を以下に示す。例えば、ユーザUがテレビを観賞し終わったとき、リモコン装置aを操作してテレビ3aをオフにし、待機状態にする。
この状態のとき、テレビ3aには、待機電流が流れるため、待機電流が消費される。
そこで、先ず、中央処理ユニット11は、電流監視ユニット17が検出した電流値I1を受信したとき、待機電流設定ユニット18の電気機器待機電流値Iを読み取る。
次に、中央処理ユニット11は、所定時間△t1における電流値I1が電気機器待機電流値iと等しいか小さいと判断したとき、リレー装置12に制御信号S32を送信する。
これにより、接点13は、正常な常開状態に復元される。ここで、△t1は、タイマユニット15によって計測される所定時間である。
本実施形態において、所定時間は、10秒である。しかし、本発明は、これだけに限定されるわけではなく、所定時間は、ユーザの習慣に応じ、例えば、30秒、1分、5分などに設定することができる。
電流監視ユニット17は、所定時間△t1中、中央処理ユニット11に電流値I1を送信し続ける。これにより、プラグ受け2は、電気機器3が待機状態のとき、電源供給を遮断することができ、省エネを達成することができる。
(第2実施形態)
図7を参照する。図7に示すように、本発明の第2実施形態による省エネプラグ受けの制御回路200は、第1実施形態による省エネプラグ受けの制御回路100と略同一である。異なる点として、第2実施形態による制御回路200の中央処理ユニット21には、外部電源25から電源が供給される。他の説明は、第1実施形態による省エネプラグ受けの制御回路100と略同一であるため、ここでは繰り返して述べない。ここで、外部電源25は、電池である。
当該技術分野の当業者が実施できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような変更や修正を含めて広く解釈されるべきである。
1 電源
2 プラグ受け
2a プラグ受け
2b プラグ受け
2c プラグ受け
3 電気機器
3a テレビ
4 電源供給回路
11 中央処理ユニット
12 リレー装置
13 接点
14 検出ユニット
15 タイマユニット
17 電流監視ユニット
18 待機電流設定ユニット
19 表示ユニット
21 中央処理ユニット
25 外部電源
100 制御回路
141 人体検出領域
200 制御回路
A 演算アンプ
AD アナログ−デジタル変換器
C コントローラ
R 抵抗
S1 人体接近信号
S31 制御信号
S32 制御信号
U ユーザ
a リモコン装置
i 電気機器待機電流値
△t1 所定時間

Claims (12)

  1. 電気機器が挿入接続されたプラグ受けを制御する省エネプラグ受けの制御回路であって、
    前記プラグ受けには、電源が接続され、前記制御回路は、
    中央処理ユニットと、
    前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される接点を有するリレー装置と、
    前記中央処理ユニットに接続され、前方には、人体検出領域が画定され、前記人体検出領域内の人体を検出して人体接近信号を生成し、前記人体接近信号を前記中央処理ユニットに送信する検出ユニットと、
    前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される上、前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けを流れる電流量を検出し、電流値を生成する電流監視ユニットと、
    前記中央処理ユニットに接続され、電気機器が接続された電気機器待機電流値を設定する待機電流設定ユニットと、を備え、
    前記中央処理ユニットは、前記検出ユニットが生成した前記人体接近信号を受信したとき、第1の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を閉じて通電状態にし、
    前記中央処理ユニットは、前記電流監視ユニットが検出した前記電流値を受信したとき、前記電気機器待機電流値を読み取り、前記所定時間における前記電流値が前記電気機器待機電流値と等しいか小さいと判断したとき、第2の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を常開状態に復元することを特徴とする省エネプラグ受けの制御回路。
  2. 前記電流監視ユニットは、抵抗、演算アンプ及びアナログ−デジタル変換器を有し、
    前記抵抗は、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続され、前記抵抗を流れる電流には、前記抵抗上で電圧差が発生し、前記電圧差は、前記演算アンプによって増幅された後、前記アナログ−デジタル変換器ADによってデジタルの前記電流値に変換され、前記中央処理ユニットに出力されることを特徴とする請求項1記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  3. 前記中央処理ユニットに接続され、前記所定時間を設定及び計測するのに使用されるタイマユニットをさらに備えることを特徴とする請求項1記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  4. 前記中央処理ユニットに接続され、前記所定時間又は前記電気機器待機電流値を表示する表示ユニットをさらに備えることを特徴とする請求項1記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  5. 前記検出ユニットは、焦電受動型赤外線(pyroelectric passive infrared)人体センサ、音声センサ、超音波センサ、イメージセンサ、熱画像センサ又はそれらの組み合わせであることを特徴とする請求項1記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  6. 前記所定時間は、10秒又はユーザにより設定されることを特徴とする請求項1記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  7. 電気機器が挿入接続されたプラグ受けを制御する省エネプラグ受けの制御回路であって、
    前記プラグ受けには、電源が接続され、前記制御回路は、
    中央処理ユニットと、
    前記制御回路に電源を供給する外部電源と、
    前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される接点を有するリレー装置と、
    前記中央処理ユニットに接続され、前方には、人体検出領域が画定され、前記人体検出領域内の人体を検出して人体接近信号を生成し、前記人体接近信号を前記中央処理ユニットに送信する検出ユニットと、
    前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続される上、前記中央処理ユニットに接続され、前記プラグ受けを流れる電流量を検出し、電流値を生成する電流監視ユニットと、
    前記中央処理ユニットに接続され、電気機器待機電流値を有する待機電流設定ユニットと、を備え、
    前記中央処理ユニットは、前記検出ユニットが生成した前記人体接近信号を受信したとき、第1の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を閉じて通電状態にし、
    前記中央処理ユニットは、前記電流監視ユニットが検出した前記電流値を受信したとき、前記電気機器待機電流値を読み取り、前記所定時間における前記電流値が前記電気機器待機電流値と等しいか小さいと判断したとき、第2の制御信号を前記リレー装置に送信し、前記リレー装置の前記接点を常開状態に復元することを特徴とする省エネプラグ受けの制御回路。
  8. 前記電流監視ユニットは、抵抗、演算アンプ及びアナログ−デジタル変換器を有し、
    前記抵抗は、前記プラグ受けと前記電源との間に直列接続され、前記抵抗を流れる電流には、前記抵抗上で電圧差が発生し、前記電圧差は、前記演算アンプによって増幅された後、前記アナログ−デジタル変換器によってデジタルの前記電流値に変換され、前記中央処理ユニットに出力されることを特徴とする請求項7記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  9. 前記所定時間は、10秒又はユーザにより設定されることを特徴とする請求項7記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  10. 前記検出ユニットは、焦電受動型赤外線(pyroelectric passive infrared)人体センサ、音声センサ、超音波センサ、イメージセンサ、熱画像センサ又はそれらの組み合わせであることを特徴とする請求項7記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  11. 前記外部電源は、電池であることを特徴とする請求項7記載の省エネプラグ受けの制御回路。
  12. 前記中央処理ユニットに接続され、前記所定時間又は前記電気機器待機電流値を表示する表示ユニットをさらに備えることを特徴とする請求項7記載の省エネプラグ受けの制御回路。
JP2011113577A 2010-06-04 2011-05-20 省エネプラグ受けの制御回路 Withdrawn JP2011259694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099118227 2010-06-04
TW099118227A TWI394339B (zh) 2010-06-04 2010-06-04 Energy-saving socket control circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011259694A true JP2011259694A (ja) 2011-12-22

Family

ID=44720465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011113577A Withdrawn JP2011259694A (ja) 2010-06-04 2011-05-20 省エネプラグ受けの制御回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110302433A1 (ja)
EP (1) EP2393168A3 (ja)
JP (1) JP2011259694A (ja)
TW (1) TWI394339B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014007878A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Toshiba Corp 電力供給制御装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2406181B1 (es) * 2011-03-11 2014-05-21 BSH Electrodomésticos España S.A. Aparato doméstico con un modo en espera, y procedimiento para accionar tal aparato doméstico
CN102723882A (zh) * 2012-06-28 2012-10-10 宁波江北博泰电子科技有限公司 一种零功耗节电插座电路
CN202995349U (zh) * 2012-12-26 2013-06-12 黄冠雄 微功耗待机系统及厚膜混合集成电路模块
WO2014146216A1 (zh) * 2013-03-20 2014-09-25 Chiu Jui-Chieh 节能供电装置
CN103560364A (zh) * 2013-10-15 2014-02-05 深圳市智远能科技有限公司 一种具备2次形态的智能化开关插座及智能型开关排插
US20170324270A1 (en) * 2013-12-26 2017-11-09 Calvin Shie-Ning Wang Standby circuit, and outlet, plug, and device having the same
CN104183997B (zh) * 2014-08-18 2016-09-07 国家电网公司 一种基于虚拟储能的错峰控制电源插座及控制方法
TWI560958B (en) * 2014-08-29 2016-12-01 Che Lang Chang On/off-switchable extension power socket and corresponding method of monitoring power consuming
FR3041461B1 (fr) * 2015-09-21 2018-11-02 Pascal Vannier Dispositif de securite incendie par controle de presence humaine.
TWI550998B (zh) * 2015-11-18 2016-09-21 光寶電子(廣州)有限公司 嵌入式電源供應器之省電裝置
CN106227288A (zh) * 2016-08-26 2016-12-14 沈阳建筑大学 一种定时开关及其控制方法
CN106450957A (zh) * 2016-10-31 2017-02-22 江苏省锡山中等专业学校 一种智能充电保护插座
WO2018167380A1 (fr) * 2017-03-17 2018-09-20 Pascal Vannier Dispositif de securite incendie par contrôle de presence humaine
TWI686029B (zh) * 2018-01-24 2020-02-21 旺玖科技股份有限公司 自動偵測待機電流的節能裝置
KR102216130B1 (ko) * 2019-04-08 2021-02-17 삼성전자주식회사 외부 장치를 제어하는 방법 및 전자 장치
CN110212380B (zh) * 2019-06-14 2024-03-26 佛山科学技术学院 一种低耗能的智能插座
US11277024B2 (en) 2020-07-24 2022-03-15 ZQ Power, LLC Devices, systems, and methods for reducing standby power consumption

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043543B2 (en) * 1996-07-23 2006-05-09 Server Technology, Inc. Vertical-mount electrical power distribution plugstrip
KR100426331B1 (ko) * 2004-02-10 2004-04-08 유한전자 주식회사 대기전력 차단용 다기능 멀티탭(콘센트) 및 그 제어방법
IES20050580A2 (en) * 2004-09-02 2006-03-08 Edward Joseph Edmonds A control apparatus
KR100609498B1 (ko) * 2004-11-10 2006-08-09 주식회사 잉카솔루션 대기전력 제어장치
JP3115528U (ja) * 2005-08-05 2005-11-10 勝徳國際研發股▲ふん▼有限公司 省エネコンセント
KR100801042B1 (ko) * 2005-09-02 2008-02-11 김선영 자동전원차단콘센트
EP1819027A3 (en) * 2006-02-08 2009-11-25 Nader Jarmooz Energy saving apparatus and method
GB2439763B (en) * 2006-07-06 2010-04-14 Martin James Croft Intelligent standby power saving for electrical devices
KR101006818B1 (ko) * 2007-12-12 2011-01-10 이근진 콘센트 대기 전력 감소장치
TWI382617B (zh) * 2008-03-28 2013-01-11 Univ Far East Power extension cable with induction function
TWI415354B (zh) * 2008-11-26 2013-11-11 Zyxel Communications Corp Energy - saving power extension cord
US20120005498A1 (en) * 2009-03-02 2012-01-05 Weimin Huo Device for eliminating standby power consumption of electronic appliance with system capable of automatic power-off
TWM379266U (en) * 2009-05-27 2010-04-21 Univ Nan Kai Technology A power-saving plug
US8624430B2 (en) * 2009-11-19 2014-01-07 General Electric Company Standby power reduction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014007878A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Toshiba Corp 電力供給制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201145746A (en) 2011-12-16
US20110302433A1 (en) 2011-12-08
EP2393168A3 (en) 2013-01-23
TWI394339B (zh) 2013-04-21
EP2393168A2 (en) 2011-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011259694A (ja) 省エネプラグ受けの制御回路
US20080164768A1 (en) Energy-saving electrical adaptor
GB2439763A (en) Intelligent standby power saving for electrical devices
US20130015721A1 (en) Energy saving switch device, and method thereof
TWM384345U (en) Electrical power management device
KR20060063731A (ko) 대기전력 자동차단장치 및 이를 이용한 멀티콘센트
JP5193363B2 (ja) ディスプレイ・デバイス
CA2930971A1 (en) Sensor
CN102339024A (zh) 节能插座的控制电路
WO2010097580A2 (en) Electrical power management device
US10349149B2 (en) Communications apparatus and method for standby power controller which interrupts power to an appliance in a standby state
US20110267729A1 (en) Combined power meter and outlet device
TW201403390A (zh) 顯示設備控制系統及方法
KR101302677B1 (ko) 셋톱박스의 전력 제어장치
TWM450891U (zh) 節能供電裝置
WO2007136213A1 (en) Electric outlet device
KR101606085B1 (ko) 대기전력 차단장치
US20170013227A1 (en) Standby power controller with enhanced use detection
US20110266889A1 (en) Cost effective energy saving device
TWI405075B (zh) Saving the power socket group monitoring circuit
KR100979259B1 (ko) 지능형 대기전력 자동 차단 방법
WO2013107268A1 (zh) 智能节能控制器
KR20110024764A (ko) 콘센트 및 그 운용 방법
KR20090129967A (ko) 절전형 콘센트 장치
KR101367969B1 (ko) 콘센트 장치 및 그의 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805