JP2011249009A - Electric outlet - Google Patents

Electric outlet Download PDF

Info

Publication number
JP2011249009A
JP2011249009A JP2010117513A JP2010117513A JP2011249009A JP 2011249009 A JP2011249009 A JP 2011249009A JP 2010117513 A JP2010117513 A JP 2010117513A JP 2010117513 A JP2010117513 A JP 2010117513A JP 2011249009 A JP2011249009 A JP 2011249009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
information
power supply
power
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010117513A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazutoshi Takimoto
和利 滝本
Yuji Hojo
裕司 北条
Yasuyoshi Goto
泰芳 後藤
Yasunori Nakabo
保則 中坊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2010117513A priority Critical patent/JP2011249009A/en
Publication of JP2011249009A publication Critical patent/JP2011249009A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase safety by controlling electric power supply from an electric outlet to a plug based upon a voltage and a current needed for use of an electric apparatus connected to the electric outlet.SOLUTION: The electric outlet includes an input portion which inputs supplied electric power, a plug blade reception portion which supplies the input electric power to a plug of a connected electric apparatus, a bar code read portion which emits read light to a bar code provided to the plug and receives reflected light from the bar code to read code information including information, stored in the bar code, on a requested voltage and current of electric power that the electric apparatus uses, and an electric power supply control portion which determines whether electric power is supplied to the electric apparatus and outputs the input electric power to the plug blade reception portion. The electric power supply control portion supplies the electric power to the plug when the requested voltage read by the bar code read portion satisfies predetermined suppliable voltage requirements and the requested current read by the bar code read portion satisfies predetermined suppliable current requirements.

Description

この発明は、電気機器に電力を供給するコンセントに関し、供給電力を制御することが可能なコンセントに関する。   The present invention relates to an outlet for supplying electric power to an electric device, and to an outlet capable of controlling the supplied electric power.

従来から、一般家庭等で、電気機器を使用する場合、その電気機器のプラグを、住宅の壁面等に設けられたプラグ差し込み口(以下コンセントと呼ぶ)に差し込んで、商用電源(たとえば、AC100V)からの電力を得ていた。
交流の商用電源の場合、コンセントからは所定の交流電圧の交流電力が供給されるので、コンセントに接続される電気機器側で、供給される交流電圧を動作で使用する電圧に変換する構成を有している。
Conventionally, when an electric device is used in a general home, the plug of the electric device is inserted into a plug insertion port (hereinafter referred to as an outlet) provided on a wall surface of a house, and commercial power (for example, AC 100V) Was getting power from.
In the case of an AC commercial power supply, AC power of a predetermined AC voltage is supplied from an outlet, and therefore, an electric device connected to the outlet has a configuration for converting the supplied AC voltage to a voltage used for operation. is doing.

また、太陽電池や二次電池を電力供給源として、この電力供給源からの直流電力を供給する直流コンセントが開発されている。この直流コンセントには、直流電力の供給を直接受けて動作する直流駆動タイプの電気機器が接続される。
この直流コンセントとしては、DC−DCコンバータを内蔵し、一定の直流電圧を供給するものが提案されている(特許文献1参照)。
この直流コンセントには、供給される一定の直流電圧で動作可能な直流電気機器が接続される。
Further, a DC outlet for supplying DC power from the power supply source has been developed using a solar battery or a secondary battery as a power supply source. The DC outlet is connected to a DC drive type electric device that operates by receiving direct supply of DC power.
As this DC outlet, a DC-DC converter having a built-in DC voltage and supplying a constant DC voltage has been proposed (see Patent Document 1).
Connected to the DC outlet is a DC electric device that can operate with a supplied DC voltage.

また、接続される直流電気機器としては、それぞれ異なる直流電圧で動作する機器が存在するので、直流電気機器からその機器の適合電圧値情報を取得して、機器に供給しようとしている直流入力電圧が、その機器の適合電圧と異なるか否かを表示する直流コンセントが提案されている(特許文献2参照)。
ここでは、直流電気機器側のプラグに、非接触で読み取り可能な状態で適合電圧値情報を記憶したRFタグを設け、直流コンセント側に、このRFタグに記憶された電圧値の情報を非接触で読み取るリーダを設けて、適合電圧値情報を取得する構成が記載されている。
さらに、この特許文献2では、直流入力電圧と適合電圧とが異なる場合には、内蔵されたDC−DCコンバータで、コンセントから出力される直流電圧値を適合電圧値となるように出力(直流電圧)を制御することが記載されている。
In addition, since there are devices that operate at different DC voltages as the connected DC electric devices, the DC input voltage that is to be supplied to the device by obtaining the appropriate voltage value information of the device from the DC electric device is There has been proposed a DC outlet that displays whether or not the voltage is different from the applicable voltage of the device (see Patent Document 2).
Here, an RF tag that stores compliant voltage value information in a non-contact readable state is provided on the plug on the DC electrical equipment side, and the voltage value information stored in the RF tag is non-contacted on the DC outlet side. A configuration is described in which a reader for reading is provided to acquire suitable voltage value information.
Further, in this Patent Document 2, when the DC input voltage and the adaptable voltage are different, the DC voltage output from the outlet is output by the built-in DC-DC converter so that the adaptable voltage value is obtained (DC voltage). ) Is described.

特開2009―146827号公報JP 2009-146827 A 特開2009―151947号公報JP 2009-151947 A

しかし、上記した直流コンセントの場合、接続される電気機器に適合した一定の直流電圧を供給することは可能となるが、電力供給源が供給できる直流電力の能力(電力容量)が考慮されていない。
たとえば、直流コンセントから出力される直流電圧が、接続される電気機器の動作電圧に一致していたとしても、その電気機器の動作に必要な直流電流(受電電流容量)が非常に大きい場合、その電気機器を使い続けると、使用途中で供給源側の電力供給能力を超えてしまう可能性がある。
すなわち、使用中に供給できる電力の能力を超えてしまうと、コンセントから供給される直流電圧が低下するため、使用途中で電気機器が停止してしまうという現象や、正常な動作ができなくなるという不具合が発生する可能性がある。
However, in the case of the above-described DC outlet, it is possible to supply a constant DC voltage suitable for the electric equipment to be connected, but the DC power capability (power capacity) that can be supplied by the power supply source is not considered. .
For example, even if the DC voltage output from a DC outlet matches the operating voltage of the connected electrical device, if the DC current (receiving current capacity) required for the operation of the electrical device is very large, If you continue to use electrical equipment, the power supply capacity on the supply source side may be exceeded during use.
In other words, if the capacity of power that can be supplied during use is exceeded, the DC voltage supplied from the outlet will decrease, causing the electrical device to stop during use, or the malfunction of normal operation May occur.

このように、今まで正常に動作していた電気機器が使用途中で停止すると、使用者は、停電でもないのに停止したことから、その電気機器が故障したと考える可能性が高く、電力供給能力を超えた使用をしたということに気づかない場合もある。
また、使用者は使用する電気機器の使用電圧を気にする場合があったとしても、電気機器の受電電流容量や、直流電力供給源の能力までも考慮して、機器を使用する可能性は低いと考えられる。
したがって、電気機器をコンセントに接続して使用を開始した後は、電気機器が途中で停止する等の不具合が発生することがなく、電気機器が安全かつ正常に動作できるようにすることが望まれる。
In this way, when an electrical device that has been operating normally until now stops during use, the user is likely to think that the electrical device has failed because it stopped without a power failure, and the power supply You may not realize that you have used beyond your capabilities.
In addition, even if the user may be concerned about the operating voltage of the electrical equipment to be used, the possibility of using the equipment in consideration of the power receiving current capacity of the electrical equipment and the capacity of the DC power supply source It is considered low.
Therefore, it is desirable that after the electrical device is connected to the outlet and started to be used, the electrical device can be operated safely and normally without causing any trouble such as the electrical device being stopped halfway. .

そこで、この発明は、以上のような事情を考慮してなされたものであり、電気機器に関する種々の情報を取得して、電気機器の使用途中において突然の停止や正常な動作ができなくなる等の不具合を未然に防止し、かつ安全な使用を確保することのできるコンセントを提供することを課題とする。   Therefore, the present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, such as acquiring various information related to electrical equipment, and making sudden stops and normal operations impossible during the use of electrical equipment. It is an object of the present invention to provide an outlet capable of preventing problems and ensuring safe use.

この発明は、供給される電力を入力する入力部と、入力された電力を、接続される電気機器のプラグに給電する栓刃受部と、前記プラグに備えられたバーコードに読取光を出射し、バーコードからの反射光を受光して前記バーコードに記憶され前記電気機器が使用する電力の要求電圧と要求電流の情報が含まれるコード情報を読み取るバーコード読取部と、前記電気機器への給電の可否を判定し、かつ前記入力された電力を、前記栓刃受部に出力する給電制御部とを備え、前記給電制御部は、前記バーコード読取部によって読み取られた要求電圧が、所定の供給可能電圧条件を満たし、かつバーコード読取部によって読み取られた要求電流が、所定の供給可能電流条件を満たしている場合に、栓刃受部からプラグへの給電を行うことを特徴とするコンセントを提供するものである。   The present invention provides an input unit that inputs supplied power, a plug blade receiving unit that supplies the input power to a plug of an electric device to be connected, and emits reading light to a barcode provided in the plug. A barcode reading unit that receives the reflected light from the barcode, reads the code information that is stored in the barcode and includes information on the required voltage and current of the electric power used by the electrical device, and the electrical device. A power supply control unit that determines whether or not power supply is possible and outputs the input power to the plug blade receiving unit, wherein the power supply control unit has a required voltage read by the barcode reading unit, The power supply from the plug blade receiving portion to the plug is performed when a predetermined supplyable voltage condition is satisfied and a required current read by the barcode reading unit satisfies a predetermined supplyable current condition. It is intended to provide that outlet.

これによれば、コンセントに接続される電気機器の動作に使用する電力の要求電圧と要求電流が、そのコンセントに入力される電力の供給可能電圧条件と供給可能電流条件を満たしている場合に、電気機器のプラグへの給電が行われるので、正常な動作が許容された電気機器のみに対して、給電が行われる。
逆に、上記の条件を満たさないような電気機器、特にそのコンセントに接続しても動作させることのできない電気機器や、たとえ起動が可能であってもその電気機器の正常な動作に必要な要求電流を継続して供給できないような電気機器は、実際に使用する前に排除できる。
したがって、直流電源からの電源供給の場合、使用途中で供給電圧低下等の原因で突然使用できなくなるという不具合を未然に防止でき、より安全性の高い給電制御ができる。
According to this, when the required voltage and required current of the electric power used for the operation of the electrical equipment connected to the outlet satisfy the supplyable voltage condition and the supplyable current condition of the power input to the outlet, Since power is supplied to the plug of the electrical device, power is supplied only to the electrical device that is allowed to operate normally.
Conversely, electrical equipment that does not satisfy the above conditions, especially electrical equipment that cannot be operated even when connected to the outlet, or that are necessary for normal operation of the electrical equipment even if it can be activated. Electrical equipment that cannot continuously supply current can be eliminated before actual use.
Therefore, in the case of power supply from a DC power supply, it is possible to prevent a problem that it becomes impossible to use suddenly due to a supply voltage drop during use, and power supply control with higher safety can be performed.

また、前記バーコード読取部が読み取ったコード情報と、前記コード情報に含まれる要求電圧が供給可能電圧か否かを判定するための電圧判定情報と、前記コード情報に含まれる要求電流が供給可能電流か否かを判定するための電流判定情報とを記憶する記憶部をさらに備え、前記給電制御部は、前記読み取られた要求電圧と前記電圧判定情報とを比較し、かつ前記読み取られた要求電流と前記電流判定情報とを比較して、前記供給可能電圧条件と前記供給可能電流条件とを満たしている場合に、前記栓刃受部からプラグへの給電を行うことを特徴とするコンセントを提供するものである。   Also, the code information read by the bar code reading unit, the voltage determination information for determining whether or not the required voltage included in the code information is a supplyable voltage, and the required current included in the code information can be supplied. A storage unit that stores current determination information for determining whether the current is current, the power supply control unit compares the read request voltage with the voltage determination information, and the read request An outlet characterized by comparing the current with the current determination information and supplying power from the plug blade receiving portion to the plug when the supplyable voltage condition and the supplyable current condition are satisfied. It is to provide.

ここで、前記電流判定情報は、予め設定された供給可能電流の上限値であり、前記供給可能電流条件は、前記読み取った要求電流が、前記供給可能電流の上限値以下であることを特徴とする。
また、前記供給可能電圧条件および供給可能電流条件のうちいずれか一方が満たされない場合、前記給電制御部は、前記栓刃受部からプラグへの給電を行わないことを特徴とする。
これによれば、上記条件を満たさない場合は、電気機器への給電そのものが行われないので、たとえば、一旦動作を開始した後に、供給電圧低下などの理由により電気機器が停止するような不具合の出る可能性がある場合は、使用開始前に、その電気機器を起動されないようにすることができる。
Here, the current determination information is a preset upper limit value of the suppliable current, and the suppliable current condition is that the read request current is not more than the upper limit value of the suppliable current. To do.
Moreover, when either one of the supplyable voltage condition and the supplyable current condition is not satisfied, the power supply control unit does not supply power from the plug blade receiving unit to the plug.
According to this, when the above conditions are not satisfied, power supply to the electric device itself is not performed. For example, after starting the operation, there is a problem that the electric device is stopped due to a supply voltage drop or the like. If there is a possibility of exiting, the electrical device can be prevented from being activated before use.

また、前記バーコード読取部が、前記プラグのバーコードに対して読取光を出射する発光部と、バーコードからの反射光を受光する受光部とを備え、前記発光部と受光部は、プラグが前記栓刃受部に接続されたときに、前記プラグのバーコードと対向し、かつ前記バーコードからの反射光が受光部に入射する位置に配置されることを特徴とする。
これによれば、使用者が電気機器の使用の意思を持って、プラグをコンセントに差し込んだ時にのみ、確実に給電制御が行われる。
The barcode reading unit includes a light emitting unit that emits reading light to the barcode of the plug, and a light receiving unit that receives reflected light from the barcode, and the light emitting unit and the light receiving unit are plugged in. Is connected to the plug blade receiving portion, is opposed to the barcode of the plug, and is disposed at a position where the reflected light from the barcode enters the light receiving portion.
According to this, power supply control is reliably performed only when the user intends to use the electrical device and inserts the plug into the outlet.

さらに、前記栓刃受部からプラグへの給電を行う場合に、給電が行われていることを報知する報知部を、さらに備えたことを特徴とする。
また、前記栓刃受部からプラグへの給電を行わない場合に、前記供給可能電圧条件および供給可能電流条件のいずれかが満たされないために給電を行わないことを報知する報知部を、さらに備えたことを特徴とする。
ここで、前記報知部は、報知内容を視覚的に表示する表示部および報知内容を聴覚的に知らせる音声出力部のうちいずれか一方、あるいは両方を備えてなることを特徴とする。
これによれば、使用者に、給電が行われること、あるいは給電を行わないことを容易に知らせることができ、特に使用者は、電気機器の使用ができないのは、電気機器の故障ではなく、給電制御に基づいて給電されないことによるものであることを容易に知ることができる。
In addition, when power is supplied from the plug blade receiving portion to the plug, a notification portion for notifying that power is being supplied is further provided.
In addition, when power is not supplied from the plug blade receiving portion to the plug, a notification portion is further provided for notifying that power supply is not performed because either the supplyable voltage condition or the supplyable current condition is not satisfied. It is characterized by that.
Here, the notification unit includes any one or both of a display unit for visually displaying the notification content and an audio output unit for audibly informing the notification content.
According to this, it is possible to easily inform the user that power supply is performed or not, and in particular, the user cannot use the electric device because it is not a failure of the electric device, It can be easily known that the power is not supplied based on the power supply control.

また、前記給電制御部が、前記バーコード読取部が読み取った要求電圧に基づいて、
前記入力部から入力された電力に対する供給電圧を、前記要求電圧に変換する電圧変換部と、変換後の供給電圧を持つ電力を前記栓刃受部から出力する電力出力部とを備えたことを特徴とする。
Further, the power supply control unit is based on the required voltage read by the barcode reading unit,
A voltage conversion unit that converts a supply voltage for power input from the input unit into the required voltage, and a power output unit that outputs power having the converted supply voltage from the plug blade receiving unit. Features.

さらに前記コード情報に、前記電気機器の機種情報が含まれる場合、前記記憶部が、電気機器の機種を特定する情報とその機種ごとに設定された通電時間とからなる機種判定情報を記憶し、前記読み取られた機種情報が前記機種判定情報の機種特定情報と一致した場合、前記給電制御部は、プラグへの給電を開始した後、その機種判定情報の通電時間に相当する時間が経過したときに、プラグへの給電を停止することを特徴とする。
これによれば、電気機器の機種ごとに、安全かつ省電力化等の適切な給電制御ができる。
Further, when the code information includes model information of the electrical device, the storage unit stores model determination information including information for identifying the model of the electrical device and energization time set for each model, When the read model information matches the model identification information of the model determination information, the power supply control unit starts supplying power to the plug and then a time corresponding to the energization time of the model determination information has elapsed. In addition, the power supply to the plug is stopped.
According to this, appropriate power supply control such as safe and power saving can be performed for each model of the electric equipment.

前記コード情報に、前記電気機器の連続動作を許容する給電時間情報が含まれる場合、前記給電制御部は、プラグへの給電を開始した後、前記給電時間情報に相当する時間が経過したときに、プラグへの給電を停止することを特徴とする。
これによれば、連続使用時間を限定して強制的に給電を停止するので、より安全性の高い給電制御ができる。
When the code information includes power supply time information that allows continuous operation of the electrical device, the power supply control unit, when starting the power supply to the plug, when the time corresponding to the power supply time information has elapsed The power supply to the plug is stopped.
According to this, since the power supply is forcibly stopped by limiting the continuous use time, power supply control with higher safety can be performed.

前記コード情報に、前記電気機器の製造年月日が含まれ、
前記記憶部に、使用可能な時間を特定する経過時間情報を記憶し、現在の日付が、前記読み取られた製造年月日から前記経過時間情報で特定される時間をすでに経過している場合は、前記給電制御部は、栓刃受部からプラグへの給電を行わないことを特徴とする。
ここで、前記経過時間情報は、年数を特定する情報を用いることができる。
これによれば、不具合の出る可能性の高い古い電気機器に対して、安全性の高い給電制御ができる。
The code information includes the date of manufacture of the electrical device,
When the storage unit stores elapsed time information for specifying a usable time, and the current date has already passed the time specified by the elapsed time information from the read manufacturing date The power supply control unit does not supply power from the plug blade receiving unit to the plug.
Here, as the elapsed time information, information specifying the number of years can be used.
According to this, it is possible to perform power supply control with high safety for an old electric device having a high possibility of malfunction.

前記コード情報に、前記電気機器の使用を許容する期限を特定する使用期間情報が含まれる場合、前記給電制御部は、現在の日付が、前記使用期間情報によって特定される期限をすでに経過している場合は、栓刃受部からプラグへの給電を行わないことを特徴とする。
この場合も、同様に安全性の高い給電制御ができる。
When the code information includes usage period information for specifying a time limit for permitting the use of the electric device, the power supply control unit has already passed the time limit specified by the use period information. If it is, power is not supplied from the plug blade receiving portion to the plug.
Also in this case, power supply control with high safety can be performed similarly.

また、この発明のコンセントは、前記入力部に入力される電力が、直流電源から供給される直流電力または交源電源から供給される交流電力のいずれの場合にも適用できる。   In addition, the outlet of the present invention can be applied to the case where the power input to the input unit is either DC power supplied from a DC power supply or AC power supplied from an AC power supply.

さらに、この発明は、前記したいずれかのコンセントと、前記コード情報を予め含む前記バーコードを備えたプラグとからなることを特徴とする給電システムを提供するものである。
また、前記プラグのバーコードに含まれるコード情報は、プラグが接続されている電気機器の動作電圧である要求電圧とプラグが接続されている電気機器の動作電流である要求電流とを備え、さらに、前記電気機器の機種情報、連続動作を許容する給電時間情報、前記電気機器の製造年月日情報および前記電気機器の使用を許容する期限を特定する使用期間情報のいずれか1つ以上を含むことを特徴とする。
Furthermore, the present invention provides a power feeding system comprising any one of the above-described outlets and a plug provided with the barcode including the code information in advance.
The code information included in the barcode of the plug includes a required voltage that is an operating voltage of the electrical device to which the plug is connected and a required current that is an operating current of the electrical device to which the plug is connected. , Including any one or more of model information of the electrical equipment, power supply time information allowing continuous operation, manufacturing date information of the electrical equipment, and usage period information specifying a time limit permitting use of the electrical equipment It is characterized by that.

また前記給電制御部は、前記バーコード読取部によって読み取られた要求電流が、所定の供給可能電流の上限値を超えている場合は、前記栓刃受部から前記プラグへの給電を行わないことを特徴とする。   In addition, the power supply control unit does not perform power supply from the plug blade receiving unit to the plug when the required current read by the barcode reading unit exceeds a predetermined upper limit of supplyable current. It is characterized by.

この発明によれば、所定の供給可能電圧条件と供給可能電流条件を満たした要求電圧と要求電流で動作する電気機器のみに対して、給電が行われるようなコンセントを提供できる。
したがって、上記条件のいずれか一方を満たさないような要求電圧と要求電流で動作する電気機器の使用を未然に防止でき、より安全性の高い給電制御ができる。
According to the present invention, it is possible to provide an outlet in which power is supplied only to an electric device that operates with a required voltage and a required current that satisfy a predetermined supplyable voltage condition and a supplyable current condition.
Therefore, it is possible to prevent the use of an electric device that operates with a required voltage and a required current that do not satisfy any one of the above conditions, and to perform power supply control with higher safety.

この発明のコンセントの一実施例の構成ブロック図である。It is a configuration block diagram of an embodiment of the outlet of the present invention. この発明のコンセントおよびバーコードとの関係を示す一実施例の構成ブロック図である。1 is a configuration block diagram of an embodiment showing a relationship between an outlet and a barcode according to the present invention. この発明のプラグの一実施例の概略外観図である。1 is a schematic external view of an embodiment of a plug of the present invention. この発明のバーコードの一実施例のコード情報の説明図である。It is explanatory drawing of the code information of one Example of the barcode of this invention. この発明のコンセントにおける給電制御処理のフローチャートである。It is a flowchart of the electric power feeding control process in the outlet socket of this invention. この発明のコンセントとプラグ間で行われる給電制御処理のタイムチャートである。It is a time chart of the electric power feeding control processing performed between the outlet socket and plug of this invention.

以下、図面を使用して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下の実施例の記載によって、この発明が限定されるものではない。
<この発明のコンセントの構成>
図1に、この発明のコンセントの一実施例の構成ブロック図を示す。
この発明のコンセント1は、従来のコンセントと同様に、交流電源(AC)や直流電源(DC)などの電源供給部4から供給される電力を出力するインタフェース部分であり、いわゆるプラグ2を、このコンセント1に差し込むことにより、プラグ2に接続された電気機器3に、電力を供給するものである。
この発明では、電気機器に供給する電力は、交流電源から供給される交流電力でもよく、あるいは直流電源から供給される直流電力でもよい。
また、コンセント1と、所定のコード情報を予め含むバーコードを備えたプラグ2とから、この発明の給電システムが構成される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by description of the following examples.
<Configuration of outlet of the present invention>
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the outlet according to the present invention.
The outlet 1 of the present invention is an interface part that outputs power supplied from a power supply unit 4 such as an alternating current power supply (AC) or a direct current power supply (DC) in the same manner as a conventional outlet. By inserting the plug into the outlet 1, electric power is supplied to the electric device 3 connected to the plug 2.
In the present invention, the power supplied to the electrical device may be AC power supplied from an AC power supply or DC power supplied from a DC power supply.
Moreover, the power supply system of this invention is comprised from the outlet 1 and the plug 2 provided with the barcode which contains predetermined code information beforehand.

図1に示すように、コンセント1は、主として、入力部11、給電制御部12、バーコード読取部13、栓刃受部14、報知部15および記憶部16から構成される。
入力部11は、電源供給部4から供給される電力をコンセントに入力する部分である。通常の電力線と同様に、二極の入力端子から構成される。たとえば、DC10Vの直流電源の場合、一方の端子が+10V端子であり、他方の端子が接地端子である。
栓刃受部14は、従来から一般家庭で用いられるようなコンセントと同様に、入力された電力を、接続される電気機器のプラグに給電する部分であり、プラグ2の栓刃21を差し込むことができる形状の凹部部材を有する部分である。
As shown in FIG. 1, the outlet 1 mainly includes an input unit 11, a power supply control unit 12, a barcode reading unit 13, a plug blade receiving unit 14, a notification unit 15, and a storage unit 16.
The input unit 11 is a part that inputs power supplied from the power supply unit 4 to an outlet. Like a normal power line, it is composed of two-pole input terminals. For example, in the case of a DC 10V DC power source, one terminal is a + 10V terminal and the other terminal is a ground terminal.
The plug blade receiving part 14 is a part that feeds the input power to the plug of the electric device to be connected, and plugs the plug blade 21 of the plug 2, as in the case of an outlet that has been used in ordinary households. It is a part which has the recessed member of the shape which can do.

給電制御部12は、入力部11に入力された電力を変換して、栓刃受部14から外部の電気機器に給電する部分である。また、栓刃受部14に接続される電気機器のコード情報に基づいて、電気機器への給電の可否を判定する部分である。
特に、後述するように、バーコード読取部13によって読み取られた要求電圧が、所定の供給可能電圧条件を満たし、かつバーコード読取部13によって読み取られた要求電流が、所定の供給可能電流条件を満たしている場合に、栓刃受部14からプラグ2への給電を行わせる部分である。
一方、上記供給可能電圧条件および供給可能電流条件のうちいずれか一方が満たされない場合、給電制御部12は、栓刃受部14からプラグ2への給電を行わないようにする。
The power supply control unit 12 is a part that converts the power input to the input unit 11 and supplies power from the plug blade receiving unit 14 to an external electrical device. Moreover, it is a part which determines the propriety of the electric power feeding to an electric equipment based on the code | cord | chord information of the electric equipment connected to the plug blade receiving part 14. FIG.
In particular, as will be described later, the required voltage read by the barcode reading unit 13 satisfies a predetermined supplyable voltage condition, and the required current read by the barcode reading unit 13 satisfies the predetermined supplyable current condition. This is a portion that feeds power from the plug blade receiving portion 14 to the plug 2 when it is satisfied.
On the other hand, when either one of the supplyable voltage condition and the supplyable current condition is not satisfied, the power supply control unit 12 does not supply power from the plug blade receiving unit 14 to the plug 2.

給電制御部12は、主として、電力出力部120,電圧判定部121、電流判定部122、電圧変換部123、コード情報判定部124から構成される。詳細は後述する。
このような給電制御部12の各機能ブロック(120〜124)は、ハードウェアで実現することも可能であるが、主として、CPU、ROM、RAM、I/Oコントローラー、タイマー等を備えたマイクロコンピュータにより実現することができる。また、ROM等に記憶された制御プログラムに基づいて、CPUがハードウェアを有機的に動作させることにより、各機能ブロックの機能を実現する。
The power supply control unit 12 mainly includes a power output unit 120, a voltage determination unit 121, a current determination unit 122, a voltage conversion unit 123, and a code information determination unit 124. Details will be described later.
Each of the functional blocks (120 to 124) of the power supply control unit 12 can be realized by hardware. However, the microcomputer mainly includes a CPU, a ROM, a RAM, an I / O controller, a timer, and the like. Can be realized. Further, the function of each functional block is realized by the CPU organically operating the hardware based on the control program stored in the ROM or the like.

バーコード読取部13は、プラグ2に取り付けられたバーコード22に予め記憶された情報(以下、コード情報と呼ぶ)を読み取る部分である。
バーコード22は、従来から用いられている線状コードであり、たとえば、太さの異なる線分を一定の規則に従って一方向に並べて文字や数字を表した一次元コードである。
バーコードには、すでに多くの規格が存在するが、いずれの規格のバーコードを用いてもよい。また、より多くの情報を含めることのできる二次元コードを用いてもよい。
The barcode reading unit 13 is a part that reads information stored in advance in the barcode 22 attached to the plug 2 (hereinafter referred to as code information).
The bar code 22 is a linear code conventionally used, and is, for example, a one-dimensional code that represents characters and numbers by arranging line segments having different thicknesses in one direction according to a certain rule.
There are already many standards for barcodes, but barcodes of any standard may be used. Further, a two-dimensional code that can include more information may be used.

バーコード読取部13は、このバーコード22に予め含められたコード情報を光学的手法により非接触で読み出すための構成を備える。
すなわち、バーコード読取部13は、コード情報の読み出しのための読取光を出射する発光部131と、出射された読取光がバーコード22に当たり、バーコードから反射してきた光を検出する受光部132とを備える。
発光部131としては、たとえば、LEDが用いられる。
受光部132としては、たとえば、CCDあるいはCMOSが用いられる。
受光部132がバーコードからの反射光を受光すると、光電変換されて電気信号が出力される。
この電気信号を解析することにより、バーコードに含まれるコード情報が検出され、検出されたコード情報は、所定の規則に基づいて、文字や数値情報に変換される。
この変換後の文字や数値情報が、後述する要求電圧や機種情報等に相当する。
読み出したコード情報は、受信情報160として、記憶部16に記憶される。
この発明では、コード情報には、少なくとも電気機器が使用する電力の要求電圧と要求電流の情報が含まれる。
The bar code reading unit 13 has a configuration for reading out code information included in the bar code 22 in a non-contact manner by an optical method.
That is, the barcode reading unit 13 includes a light emitting unit 131 that emits reading light for reading code information, and a light receiving unit 132 that detects light reflected from the barcode when the emitted reading light hits the barcode 22. With.
For example, an LED is used as the light emitting unit 131.
As the light receiving unit 132, for example, a CCD or a CMOS is used.
When the light receiving unit 132 receives reflected light from the barcode, it is photoelectrically converted and an electrical signal is output.
By analyzing the electrical signal, code information included in the barcode is detected, and the detected code information is converted into character or numerical information based on a predetermined rule.
Characters and numerical information after the conversion correspond to required voltage, model information, and the like, which will be described later.
The read code information is stored in the storage unit 16 as reception information 160.
In the present invention, the code information includes at least information on the required voltage and required current of the electric power used by the electric device.

報知部15は、外部に、特に電気機器3の使用者に、コンセントの給電状態を知らせる部分である。
報知部15が知らせる報知内容とは、たとえば、現在給電が行われていること、給電停止状態であること、接続しようとしている電気機器には給電できないこと、ある特定の原因により給電を中止したこと、給電可能電圧条件および給電可能電流条件のいずれかが満たされないために給電を行わないことなどである。
報知部15は、これらの報知内容を、視覚的に表示するためのLEDやLCDなどの表示部151や、聴覚的に知らせるための音声出力部152(スピーカ)を備える。
表示部とスピーカを両方備えてもよく、またいずれか一方のみを備えてもよい。
The alerting | reporting part 15 is a part which informs the user of the electric equipment 3 to the exterior, especially the electric power feeding state of an electrical outlet.
The notification contents notified by the notification unit 15 include, for example, that power is being supplied at present, that the power supply is in a stopped state, that the electric device to be connected cannot be supplied, and that power supply has been stopped due to a specific cause. In other words, the power supply is not performed because either the power supply possible voltage condition or the power supply possible current condition is not satisfied.
The notification unit 15 includes a display unit 151 such as an LED or LCD for visually displaying these notification contents, and an audio output unit 152 (speaker) for audibly notification.
Both the display unit and the speaker may be provided, or only one of them may be provided.

記憶部16は、受信したコード情報(受信情報160)や、給電制御の判定に必要な情報を記憶しておく部分である。
記憶部16としては、ROMやRAMなどの半導体メモリが用いられ、受信情報160のように変化する情報は書き替え可能なメモリ(RAMなど)に記憶され、給電の判定のために予め固定的に設定される情報は書き替えのできない読出し専用メモリ(ROMなど)に記憶される。
The storage unit 16 is a part that stores received code information (reception information 160) and information necessary for determination of power supply control.
As the storage unit 16, a semiconductor memory such as a ROM or a RAM is used. Information that changes such as the reception information 160 is stored in a rewritable memory (such as a RAM), and is fixed in advance for determination of power feeding. The set information is stored in a read-only memory (ROM or the like) that cannot be rewritten.

ここで、受信情報160としては、たとえば、要求電圧161、要求電流162、機種情報163、給電時間164、製造年月日165および使用期間166などがある。これらの情報(161〜166)は、バーコード22に含められているコード情報に相当する。
受信されるコード情報は、これらの6つの情報に限定されるものではなく、6つのうち一部分の情報が受信される場合もあり、あるいは、これら以外に新たに定義された情報が受信される場合があってもよい。
Here, the received information 160 includes, for example, a required voltage 161, a required current 162, model information 163, a power supply time 164, a manufacturing date 165, a usage period 166, and the like. These pieces of information (161 to 166) correspond to code information included in the barcode 22.
The received code information is not limited to these six pieces of information, and some of the six pieces of information may be received, or other newly defined information is received. There may be.

要求電圧161とは、電気機器3で使用する電圧値を意味する。たとえば、5Vの直流電圧で動作する電気機器の場合は、この直流電圧値(5V)が要求電圧である。この要求電圧161はコード情報の1つとして、バーコード22に予め含められる。
要求電流162は、電気機器3が動作中に使用する電流値を意味する。たとえば、最大消費電流0.2Aの電気機器の場合は、0.2Aが要求電流である。この要求電流162も、コード情報の1つとして、バーコード22に予め含められる。
機種情報163は、コンセントに接続された電気機器の機種を特定する情報であり、たとえば、アイロン、冷蔵庫などのような物品の総括名称(普通名称)の他、製造会社の商品名や型番・品番などを用いてもよい。
The required voltage 161 means a voltage value used in the electric device 3. For example, in the case of an electric device that operates with a DC voltage of 5 V, this DC voltage value (5 V) is the required voltage. This required voltage 161 is included in the barcode 22 in advance as one piece of code information.
The required current 162 means a current value used during operation of the electric device 3. For example, in the case of an electric device having a maximum current consumption of 0.2 A, the required current is 0.2 A. This required current 162 is also included in the barcode 22 in advance as one piece of code information.
The model information 163 is information for specifying the model of the electrical device connected to the outlet. For example, in addition to the general name (general name) of articles such as irons and refrigerators, the product name, model number, and product number of the manufacturer. Etc. may be used.

給電時間164は、たとえば、その電気機器の連続動作を許容する時間、すなわち連続して使用することのできる時間を意味する。たとえば、アイロンのように長時間使用すると発熱して危険な電気機器や、石油ファンヒーターのように長時間の使用が制限されている電気機器の場合は、その連続使用可能時間を、給電時間164としてコード情報に設定する。
この給電時間164は、給電開始からの経過時間の判定に用いられ、一定時間の経過後にプラグへの給電を停止するか否かの判断に用いられる。
The power supply time 164 means, for example, a time that allows continuous operation of the electric device, that is, a time that can be used continuously. For example, in the case of an electric device that generates heat and is dangerous when used for a long time such as an iron, or an electric device that is restricted to be used for a long time such as an oil fan heater, the continuous usable time is set as the power supply time 164. As code information.
The power supply time 164 is used to determine an elapsed time from the start of power supply, and is used to determine whether or not to stop power supply to the plug after a certain time has elapsed.

製造年月日165は、電気機器の製造された年、月、日の情報である。この情報は、その年月日から一定期間を経過しているか否かの判定に用いられ、給電の許可および不可の判断に用いられる。
使用期間166は、たとえば、電気機器の正常な動作を保証し、メーカーがその電気機器の使用を許容する期限を特定する使用期限情報を意味し、この期間を超えた使用はメーカーが認めないというような使用制限期間を意味する。
この使用期間166は、給電の許可および不可を判断するのに用いられる。
この他に、記憶部16には、予め固定的に設定される情報として、電圧判定情報171、電流判定情報172、給電状態情報173、機種判定情報174および経過年数情報175などが記憶される。
The date of manufacture 165 is information on the year, month, and day of manufacture of the electrical device. This information is used to determine whether or not a certain period has elapsed since that date, and is used to determine whether power supply is permitted or not.
The use period 166 means, for example, use period information that guarantees the normal operation of an electric device and specifies the time limit for the manufacturer to allow the use of the electric device. Use beyond this period is not allowed by the manufacturer. It means such a use restriction period.
This period of use 166 is used to determine whether power supply is permitted or not.
In addition, the storage unit 16 stores voltage determination information 171, current determination information 172, power supply state information 173, model determination information 174, elapsed year information 175, and the like as information that is fixedly set in advance.

ここで、電圧判定情報171とは、コンセント1の供給可能電圧の下限値(Va)と、上限値(Vb)であり、受信した要求電圧161の情報が、コンセント1で供給可能な電圧の範囲内に入っているかを判定するための情報である。
たとえば、電圧判定情報171の下限値がVa=5(V)で、上限値がVb=15(V)であり、要求電圧161(Vx)が10(V)であったとすると、Va<Vx<Vbなので、このコンセントから、要求電圧に相当する電圧を供給することができることを意味し、その要求電圧で動作する電気機器3を、コンセント1に接続して使用することができる。
Here, the voltage determination information 171 is a lower limit value (Va) and an upper limit value (Vb) of the voltage that can be supplied from the outlet 1, and the received information about the required voltage 161 is a voltage range that can be supplied by the outlet 1. This is information for determining whether or not it is inside.
For example, if the lower limit value of the voltage determination information 171 is Va = 5 (V), the upper limit value is Vb = 15 (V), and the required voltage 161 (Vx) is 10 (V), Va <Vx < Since it is Vb, it means that a voltage corresponding to the required voltage can be supplied from this outlet, and the electric device 3 operating at the required voltage can be connected to the outlet 1 and used.

電流判定情報172とは、予め設定されたコンセント1の供給可能電流の上限値(Imax)であり、受信した要求電流162(Iy)の情報が、この上限値(Imax)よりも小さいかどうかを判定するための情報である。
たとえば、電流判定情報172の値(Imax)が2(A)であり、要求電流162(Iy)が1(A)であったとすると、Iy<Imaxなので、このコンセントから要求電流に相当する電流を供給することができることを意味する。この場合には、コンセントに接続された電気機器に対する給電が行われる。
逆に、受信した要求電圧(Vx)が上記した供給可能電圧の範囲内になく、または、要求電流(Iy)が、上記した上限値(Imax)よりも大きい場合は、電気機器をコンセントに接続しても給電を行わないようにする。
The current determination information 172 is a preset upper limit value (Imax) of the suppliable current of the outlet 1, and indicates whether or not the received information on the requested current 162 (Iy) is smaller than the upper limit value (Imax). This is information for determination.
For example, if the value (Imax) of the current determination information 172 is 2 (A) and the required current 162 (Iy) is 1 (A), since Iy <Imax, a current corresponding to the required current is obtained from this outlet. It can be supplied. In this case, power is supplied to the electrical device connected to the outlet.
Conversely, if the received required voltage (Vx) is not within the above-mentioned suppliable voltage range or the required current (Iy) is larger than the above upper limit value (Imax), connect the electrical device to the outlet. Even if power is not supplied.

給電状態情報173は、現在このコンセントから給電を行っているか否かを示す情報である。
たとえば、給電状態情報173として変数Dを割り当てた場合、給電を行っている状態あるいは給電を許可できる状態をD=1とし、給電を行っていない状態あるいは給電不可の状態をD=0として設定するものとする。
すなわち、変数Dの値によって、給電の許可または不可を判定することができる。
The power supply status information 173 is information indicating whether or not power is currently being supplied from the outlet.
For example, when the variable D is assigned as the power supply state information 173, a state where power is being supplied or a state where power supply can be permitted is set as D = 1, and a state where power is not supplied or a state where power supply is not possible is set as D = 0. Shall.
That is, it is possible to determine whether power feeding is permitted or not based on the value of the variable D.

機種判定情報174は、接続された電気機器の機種を判定するための情報であり、受信した機種情報163と比較される情報である。
また、この情報174は、電気機器の機種を特定する情報と、その機種ごとに予め対応付けて設定された通電時間の情報とから構成される。通電時間とは、その機種の電気機器の使用を開始した後、連続使用が認められている時間を意味する。
たとえば上記したように、アイロンなどのように、安全のために、連続使用が認められている時間が予め設定されている場合には、その連続使用時間(たとえば1時間)を通電時間として設定しておく。
コンセントに接続される電気機器は、メーカー等の違いにより、多種多様の機種が存在し、その設定された連続使用時間も異なると考えられるので、機種と通電時間とを一組として記憶しておくことが好ましい。
この機種判定情報174は、予め設定しておくべきものであるが、新たな機種の追加や削除される場合もあるので、RAMに記憶し、書き替えられるようにすることが好ましい。
The model determination information 174 is information for determining the model of the connected electrical device, and is information that is compared with the received model information 163.
The information 174 includes information for specifying the model of the electric device and information on the energization time set in advance in association with each model. The energization time means a time during which continuous use is permitted after the use of the electric device of the model is started.
For example, as described above, when a time during which continuous use is permitted is set for safety, such as with an iron, the continuous use time (for example, 1 hour) is set as the energization time. Keep it.
There are various types of electrical equipment connected to the outlets, depending on the manufacturer, etc., and the set continuous use time may be different, so the model and energization time are stored as a set. It is preferable.
This model determination information 174 should be set in advance, but since a new model may be added or deleted, it is preferably stored in the RAM and rewritten.

経過年数情報175は、製造した後使用の有無にかかわらず、使用が可能な年数を特定する情報であり、受信した製造年月日165と比較される情報である。
すなわち、製造後この年数を経過した電気機器は、安全性等の観点で使用すべきでないと考えられ、現在の日付がこの年数を経過したものについては、プラグへの給電を行わないようにする。
この経過年数情報は、上記した使用可能な時間を特定する経過時間情報の1つであり、特定される時間として年数を設定したものであるが、この他に、月(month)、日(day)、時(hour)、あるいは分(minute)を設定してもよい。
この情報は、正常な使用を保証する製造メーカーによって、設定されるべきものである。
The elapsed year information 175 is information that identifies the number of years that can be used regardless of whether or not it is used after manufacturing, and is information that is compared with the received date of manufacture 165.
In other words, electrical equipment that has passed this number of years after manufacturing should not be used in terms of safety, etc., and if the current date has passed this number of years, do not supply power to the plug. .
This elapsed year information is one of the above-described elapsed time information for specifying the usable time, and is set with the number of years as the specified time, but in addition to this, the month (month), the day (day) ), Hour, or minute may be set.
This information should be set by the manufacturer that guarantees normal use.

図1の給電制御部12において、電力出力部120は、電圧変換部によって変換された後の供給電圧を持つ電力を、栓刃受部14から出力する部分である。
電圧判定部121は、要求電圧161が、所定の供給可能電圧条件を満たすか否かを判定する部分である。すなわち、バーコード読取部13で読み取ったコード情報のうち、要求電圧161と、予め記憶されている電圧判定情報171とを比較して、要求電圧161が供給可能な電圧か否かを判定する部分である。上記したように、電圧判定情報171として、上限(Vb)と下限(Va)が設定されている場合、要求電圧161(Vx)が供給可能電圧条件Va≦Vx≦Vbを満たすとき、その要求電圧は供給可能であると判定される。
一方、上記条件を満たさない場合、たとえば、要求電圧161(Vx)が上限値(Vb)よりも大きい場合は、供給不可と判定される。
In the power supply control unit 12 of FIG. 1, the power output unit 120 is a part that outputs the power having the supply voltage after being converted by the voltage conversion unit from the plug blade receiving unit 14.
The voltage determination unit 121 is a part that determines whether or not the required voltage 161 satisfies a predetermined supplyable voltage condition. That is, in the code information read by the barcode reading unit 13, a portion that determines whether the required voltage 161 is a voltage that can be supplied by comparing the required voltage 161 with the voltage determination information 171 stored in advance. It is. As described above, when the upper limit (Vb) and the lower limit (Va) are set as the voltage determination information 171, when the required voltage 161 (Vx) satisfies the supplyable voltage condition Va ≦ Vx ≦ Vb, the required voltage Is determined to be available.
On the other hand, when the above condition is not satisfied, for example, when the required voltage 161 (Vx) is larger than the upper limit value (Vb), it is determined that the supply is impossible.

電流判定部122は、要求電流162が、所定の供給可能電流条件を満たすか否かを判定する部分である。すなわち、バーコード読取部13で読み取ったコード情報のうち、要求電流162と、電流判定情報172とを比較し、要求電流162が、供給可能な電流か否かを判定する部分である。上記したように、電流判定情報172として、上限値(Imax)が設定されている場合、要求電流(Iy)が供給可能電流条件Iy≦Imaxを満たすとき、その要求電流は供給可能と判定される。
一方、上記条件を満たさない場合、すなわち要求電流Iyが上限値(Imax)よりも大きい場合は供給不可と判定される。
この発明では、要求電圧161と要求電流162とは必須の情報であるので、電圧判定部121と電流判定部122による判定処理は、プラグ2がコンセント1に挿入されたときに常に行われる。
The current determination unit 122 is a part that determines whether or not the required current 162 satisfies a predetermined supplyable current condition. That is, it is a part that compares the requested current 162 with the current determination information 172 in the code information read by the barcode reading unit 13 and determines whether the requested current 162 is a current that can be supplied. As described above, when the upper limit value (Imax) is set as the current determination information 172, it is determined that the required current can be supplied when the required current (Iy) satisfies the supplyable current condition Iy ≦ Imax. .
On the other hand, when the above condition is not satisfied, that is, when the required current Iy is larger than the upper limit value (Imax), it is determined that supply is not possible.
In the present invention, since the required voltage 161 and the required current 162 are essential information, the determination processing by the voltage determination unit 121 and the current determination unit 122 is always performed when the plug 2 is inserted into the outlet 1.

電圧変換部123は、電源供給部4から入力部11に入力された電力に対する供給電圧を、要求電圧161(Vx)に変換する部分である。
たとえば、入力部11に供給される電圧が直流(DC)10Vであった場合に、要求電圧(Vx)がDC5Vであったとすると、電圧変換部123は、DC−DC変換を行い、出力すべき電圧をDC5Vに変換する。変換後の供給電圧DC5Vの電力は、電力出力部120によって栓刃受部14を介して出力される。
The voltage converter 123 is a part that converts the supply voltage for the power input from the power supply unit 4 to the input unit 11 into the required voltage 161 (Vx).
For example, if the voltage supplied to the input unit 11 is direct current (DC) 10V and the required voltage (Vx) is DC 5V, the voltage conversion unit 123 should perform DC-DC conversion and output it. The voltage is converted to DC5V. The power of the converted supply voltage DC5V is output by the power output unit 120 via the plug blade receiving unit 14.

コード情報判定部124は、バーコード読取部13によって読み取ったコード情報を用いて、主として電力を出力するか否か(プラグへの給電を行うか否か)を判定する部分である。
判定内容としては、たとえば、機種判定、給電時間判定、製造時期判定および使用期間判定などがある。
ただし、これらの判定をすべて行う必要はなく、またこれら4つの判定に限定されるものではない。これら4つの判定のうちいずれか1つの判定のみを行ってもよく、あるいは電気機器によって、必要と考えられるいくつかの判定を行うようにしてもよい。
The code information determination unit 124 is a part that mainly determines whether to output power (whether to supply power to the plug) using the code information read by the barcode reading unit 13.
Examples of determination contents include model determination, power supply time determination, manufacturing time determination, and usage period determination.
However, it is not necessary to perform all these determinations, and the determination is not limited to these four determinations. Only one of these four determinations may be performed, or some determinations that are considered necessary may be performed by an electric device.

たとえば、バーコード22から読み取ったコード情報が、要求電圧161および要求電流162と、機種情報163であった場合は、コード情報判定部124は機種判定を行う。
機種判定では、受信した機種情報163と、機種判定情報174とを用いて、コンセントに接続された電気機器3の機種を判定する。また、その判定結果により、その電気機器のプラグへの給電の開始と停止を制御する。
具体的には、バーコード読取部によって読み取られた機種情報が、機種判定情報の中の機種を特定する情報と一致した場合、プラグへの給電を開始した後、その機種判定情報の通電時間に相当する時間が経過したときに、プラグへの給電を停止する。
機種判定情報174として、たとえば「機種」=「アイロン」、「通電時間」=「1時間」が予め設定されている場合に、受信した機種情報163が「アイロン」であった場合、給電開始時刻からタイマーを起動させ、1時間(通電時間)が経過するのをカウントする。
For example, if the code information read from the bar code 22 is the required voltage 161, the required current 162, and the model information 163, the code information determination unit 124 determines the model.
In the model determination, the model of the electrical device 3 connected to the outlet is determined using the received model information 163 and model determination information 174. Moreover, the start and stop of the electric power feeding to the plug of the electric equipment are controlled according to the determination result.
Specifically, when the model information read by the barcode reading unit matches the information specifying the model in the model determination information, the power supply to the plug is started, and then the model determination information energizes. When the corresponding time has elapsed, the power supply to the plug is stopped.
For example, when “model” = “iron” and “energization time” = “1 hour” are set in advance as the model determination information 174, if the received model information 163 is “iron”, the power supply start time Then, the timer is started and 1 hour (energization time) has elapsed.

1時間が経過してもプラグが差し込まれたままの場合、電力出力部120が電力を出力しないようにする。すなわち、アイロンの消し忘れなどを考慮して安全性を確保するために、アイロンへの給電を強制的に停止する。
これにより、接続された電気機器の機種に対応して、予め想定される適切な時間で給電を停止させることができるので、十分な安全性を確保することができる。
また、電気機器の使用中に突然給電が停止して使用できなくなるのを防止するために、停止する前の所定時間に、たとえば給電停止予定時刻の5分前に、報知部15によって、もうすぐ(5分後に)機器の安全のために、給電を強制的に停止することを使用者に報知(予告)してもよい。また、給電を実際に停止した場合には、その停止は機器の故障や停電でもなく、安全のために停止したことを、報知部15によって使用者に報知することが好ましい。
If the plug remains inserted after 1 hour has elapsed, the power output unit 120 is configured not to output power. That is, in order to ensure safety in consideration of forgetting to turn off the iron, power supply to the iron is forcibly stopped.
Accordingly, power supply can be stopped at an appropriate time that is assumed in advance, corresponding to the model of the connected electrical device, so that sufficient safety can be ensured.
Further, in order to prevent sudden power supply stoppage during use of the electric equipment and the inability to use it, the notification unit 15 will soon (at a predetermined time before the power supply stop, for example, 5 minutes before the power supply stop scheduled time ( (After 5 minutes) For the safety of the device, the user may be notified (preliminary notice) that the power supply is forcibly stopped. In addition, when the power supply is actually stopped, it is preferable to notify the user by the notification unit 15 that the stop is not a failure or a power failure of the device but has been stopped for safety.

給電時間判定では、受信した給電時間164に基づいて、給電の開始と停止の制御を行う。すなわち、プラグへの給電を開始した後、給電時間に相当する時間が経過したときに、プラグへの給電を停止する。
たとえば、コード情報として読み取った給電時間164が「30分」であった場合、給電開始時刻からタイマーを起動させ、30分が経過するのをカウントする。この場合、接続された電気機器の機種によらず、30分経過した後、強制的に給電を停止する。
この場合も、給電停止の所定時間前に停止の予告をし、実際の給電停止後に、報知部15によって強制的に停止したことを、使用者に報知することが好ましい。
In the power supply time determination, start and stop of power supply are controlled based on the received power supply time 164. That is, after the power supply to the plug is started, the power supply to the plug is stopped when the time corresponding to the power supply time has elapsed.
For example, when the power supply time 164 read as the code information is “30 minutes”, the timer is started from the power supply start time, and the elapse of 30 minutes is counted. In this case, the power supply is forcibly stopped after 30 minutes, regardless of the model of the connected electrical device.
Also in this case, it is preferable to give a notice of stoppage before a predetermined time of power supply stop, and notify the user that the power supply has been forcibly stopped by the notification unit 15 after the actual power supply stop.

製造時期判定では、受信した製造年月日165と、予め設定された使用可能な年数を特定した経過年数情報175とを用いて、給電の可否を判定する。
すなわち、現在の日付が、製造年月日165から経過年数情報で特定される年数をすでに経過している場合は、栓刃受部からプラグへの給電を行わないようにする。
たとえば、経過年数情報を175として、「5年」が設定されている場合において、受信した製造年月日が「2005年4月1日」で、現在の日付が「2010年5月1日」であったとすると、製造年月日からすでに5年が経過しているので、プラグへの給電を行わないようにする。
In the manufacturing time determination, whether or not power supply is possible is determined using the received manufacturing date 165 and elapsed time information 175 specifying a preset usable year.
That is, when the current date has already passed the number of years specified by the elapsed year information from the date of manufacture 165, power is not supplied from the plug blade receiving portion to the plug.
For example, when the elapsed year information is 175 and “5 years” is set, the received manufacturing date is “April 1, 2005” and the current date is “May 1, 2010”. If it is, since five years have already passed since the date of manufacture, power is not supplied to the plug.

ここで、たとえ電圧判定と電流判定で給電可能と判定されていたとしても、給電を行わないようにする。一方、現在の日付が製造後5年以内であれば給電を許可する。これは、製造した後所定期間が経過した場合には、使用の有無や頻度にかかわらず、古くなった電気機器は故障の可能性があると考えられるので、安全性を考慮したものである。
ただし、古くなっても安全性が十分に確保される電気機器の場合は、この「製造年月日」165をバーコード22に含めなくてもよい。あるいは、機種情報163と連動させて、製造年月日に基づく製造時期判定を行わないようにしてもよい。
Here, even if it is determined that power supply is possible by voltage determination and current determination, power supply is not performed. On the other hand, power supply is permitted if the current date is within 5 years after manufacture. This is because safety is taken into account when an elapse of a predetermined period after manufacturing, because it is considered that there is a possibility that an obsolete electric device has a failure regardless of whether it is used or not.
However, this “manufacturing date” 165 does not have to be included in the barcode 22 in the case of an electrical device whose safety is sufficiently ensured even when it is old. Alternatively, the manufacturing time determination based on the manufacturing date may not be performed in conjunction with the model information 163.

使用期間判定では、受信した使用期間166を用いて、給電の可否を判定する。
現在の日付が、使用期間情報によって特定される期限をすでに経過している場合は、栓刃受部からプラグへの給電は行わない。
たとえば、ある電気機器3のバーコード22に、使用期間166として、「2010年3月1日から10年間」という情報が含められている場合、現在の日付が「2015年3月1日」であれば給電を行うが、現在の日付が、10年が経過した後の「2020年3月1日」であればプラグへの給電を行わないようにする。
あるいは、使用期間166として、使用期限の年月日が設定されている場合、たとえば、「使用終了日:2017年7月1日」が設定されていたとすると、「2017年7月1日」までは給電を許可するが、現在の日付が「2017年7月2日」以降はプラグへの給電を行わないようにする。
以上のように、機種や時期的な情報を、バーコードの中に予め設定しておくことにより、電気機器の安全性を考慮した給電の制御をすることができる。
In the usage period determination, the use period 166 received is used to determine whether power can be supplied.
When the current date has already passed the time limit specified by the usage period information, power supply from the plug blade receiving portion to the plug is not performed.
For example, when information “10 years from March 1, 2010” is included as the usage period 166 in the barcode 22 of a certain electrical device 3, the current date is “March 1, 2015”. If the current date is “March 1, 2020” after 10 years, power is not supplied to the plug.
Alternatively, when the date of use expiration date is set as the usage period 166, for example, if "use end date: July 1, 2017" is set, "July 1, 2017" Permits power supply, but does not supply power to the plug after the current date is “July 2, 2017”.
As described above, power supply can be controlled in consideration of the safety of electrical equipment by setting the model and time information in the bar code in advance.

図1において、プラグ2は、コンセント1に差し込むことにより、電気機器3の本体部分に、電力を与える部分である。
プラグ2は主として、栓刃21と、バーコード22と、受電部23とから構成される。
ここで、栓刃21は、一般的に二極の凸形状の電極部分であり、栓刃受部14の凹部に挿入することにより、受電する部分である。受電部23は、栓刃21を介して受電された電力を電気機器3の本体に与える部分である。
In FIG. 1, a plug 2 is a portion that applies power to a main body portion of the electrical device 3 by being inserted into an outlet 1.
The plug 2 mainly includes a plug blade 21, a barcode 22, and a power receiving unit 23.
Here, the plug blade 21 is generally a bipolar convex electrode portion, and is a portion that receives power by being inserted into the concave portion of the plug blade receiving portion 14. The power receiving unit 23 is a part that supplies the power received through the plug blade 21 to the main body of the electric device 3.

バーコード22は、コード情報を記憶した紙片であり、コンセントのバーコード読取部13によって読み取ることができるようにプラグの表面上に貼付される。
バーコード22は、プラグ2がコンセント1に差し込まれたときに、バーコード読取部13によって読み取ることが可能な位置に配置される。
具体的には、コンセント1に備えられるバーコード読取部13の発光部131および受光部132と対向するような位置であって、バーコードからの反射光が受光部132に入射されるような位置に、バーコードが配置される。
また、プラグ2がコンセント1に差し込まれ、バーコード22と受光部132との距離が所定範囲内となった場合に、バーコードからの反射光が受光部132に入射され、コード情報が読み取られるようにする。
The bar code 22 is a piece of paper storing code information, and is affixed on the surface of the plug so that it can be read by the bar code reading unit 13 of the outlet.
The bar code 22 is disposed at a position where the bar code reader 13 can read the plug 2 when the plug 2 is inserted into the outlet 1.
Specifically, the position is such that the light emitting unit 131 and the light receiving unit 132 of the barcode reading unit 13 provided in the outlet 1 are opposed to each other, and the reflected light from the barcode is incident on the light receiving unit 132. In addition, a barcode is arranged.
When the plug 2 is inserted into the outlet 1 and the distance between the barcode 22 and the light receiving unit 132 is within a predetermined range, the reflected light from the barcode is incident on the light receiving unit 132 and the code information is read. Like that.

図3に、この発明のプラグの一実施例の概略外観図を示す。
図3に示すように、コンセント1と対向する平面25上であって、栓刃21の外側に、バーコード22を配置する。
この場合、コンセント1のバーコード読取部13は、図3(b)のように、バーコード22と対面する位置に配置する。
FIG. 3 shows a schematic external view of an embodiment of the plug of the present invention.
As shown in FIG. 3, the barcode 22 is disposed on the flat surface 25 facing the outlet 1 and outside the plug blade 21.
In this case, the barcode reading unit 13 of the outlet 1 is arranged at a position facing the barcode 22 as shown in FIG.

図3(b)のように、プラグ2の栓刃21が、コンセント1の栓刃受部14に差し込まれる前は、発光部131から読取光が出射されても、バーコード22にその光が届かないか、または、バーコード22に読取光が照射されても、その反射光が受光部132まで戻ってこない。すなわち、反射光は受光部132で受光されず、コード情報は、まだ読み取ることができない。
一方、図3(c)のように、プラグ2の栓刃21が、コンセントの栓刃受部14に差し込まれた場合、発光部131から出射された読取光は、バーコード22に照射されて、その反射光が受光部132に受光される。
受光部132で反射光が検出されると、検出された反射光に対応した電気信号が出力され、この電気信号からコード情報が読み取られ、このコード情報の内容に基づいて、給電制御が行われる。
バーコード22は、上記したように種々の規格のものを用いることができるが、たとえば、ITF(インターリーブド2OF5)、CODE39、QRコード(2次元シンボル)などの規格を用いることができる。
As shown in FIG. 3B, before the plug blade 21 of the plug 2 is inserted into the plug blade receiving portion 14 of the outlet 1, even if the reading light is emitted from the light emitting portion 131, the light is emitted to the barcode 22. Even if it does not reach or the reading light is applied to the barcode 22, the reflected light does not return to the light receiving unit 132. That is, the reflected light is not received by the light receiving unit 132, and the code information cannot be read yet.
On the other hand, as shown in FIG. 3C, when the plug blade 21 of the plug 2 is inserted into the plug blade receiving portion 14 of the outlet, the reading light emitted from the light emitting portion 131 is applied to the barcode 22. The reflected light is received by the light receiving unit 132.
When reflected light is detected by the light receiving unit 132, an electrical signal corresponding to the detected reflected light is output, code information is read from the electrical signal, and power feeding control is performed based on the content of the code information. .
As described above, barcodes having various standards can be used. For example, standards such as ITF (interleaved 2OF5), CODE39, and QR code (two-dimensional symbol) can be used.

図4に、ITF規格でコード化したバーコードの一実施例を示す。
ここでは、数字の「0367」を、ITF規格でコード化したバーコードを示している。
このバーコードは、左右方向の幅が太いエレメントと、幅の細いエレメントの2つのエレメントを、一方向に配置して構成したものである。
エレメントには、黒い線分のバーと、隣接する2つのバーの間のスペースとがある。
幅の太いバーと幅の細いバーとの組合せによって1つのデータキャラクタ(数字)を表しており、また幅の太いスペースと幅の細いスペースとの組合せによっても1つのデータキャラクタ(数字)を表している。
また、1つのデータキャラクタは、5本のバーの組合せあるいは5つのスペースの組合せによって構成される。
図4に示すように、1つの数字(0から9)は、5つのエレメント(バーまたはスペース)の位置に対応する重みづけコード(位置の重み)によって定義される。
FIG. 4 shows an embodiment of a bar code coded according to the ITF standard.
Here, a bar code in which the numeral “0367” is coded according to the ITF standard is shown.
This bar code is configured by arranging two elements, a wide element in the left-right direction and a narrow element, in one direction.
The element has a black line bar and a space between two adjacent bars.
A combination of a wide bar and a narrow bar represents one data character (number), and a combination of a thick space and a narrow space also represents a single data character (number). Yes.
One data character is composed of a combination of five bars or a combination of five spaces.
As shown in FIG. 4, one number (0 to 9) is defined by a weighting code (position weight) corresponding to the position of five elements (bar or space).

たとえば、バーに着目すると、最も左側の位置にあるバーの位置の重み(以下、単に重みとも呼ぶ)を「1」、左から2番目の位置にあるバーの重みを「2」、左から3番目の位置にあるバーの重みを「4」、左から4番目の位置にあるバーの重みを「7」とし、最も右側の位置にあるバーの重みをパリティビット「P」とする。スペースの重みも同様である。
各位置の重みの「0」は、幅の細いエレメント(バーまたはスペース)を配置することを示し、「1」は、幅の太いエレメントを配置することを示している。
ゼロを除く1つの数字(1〜9)は、5つの位置のうち、所定の2つの位置に「1」を配置することにより表され、「1」が配置された位置の重みの合計が、その数字の値に等しくなるようにするか、または、その数字の値に等しい重みの位置に「1」を配置しかつパリティビット「P」の位置にもう1つの「1」を配置することによって、コード化される。
For example, when focusing on the bar, the weight of the position of the bar at the leftmost position (hereinafter also referred to simply as the weight) is “1”, the weight of the bar at the second position from the left is “2”, and the weight of the bar is 3 from the left The weight of the bar at the fourth position is “4”, the weight of the bar at the fourth position from the left is “7”, and the weight of the bar at the rightmost position is the parity bit “P”. The space weight is the same.
The weight “0” at each position indicates that a narrow element (bar or space) is disposed, and “1” indicates that a thick element is disposed.
One number (1 to 9) excluding zero is represented by arranging “1” in two predetermined positions among the five positions, and the total weight of the positions where “1” is arranged is as follows. By making it equal to the value of the number, or by placing a “1” in the position of weight equal to the value of the number and another “1” in the position of the parity bit “P” Coded.

たとえば、データキャラクタ「1」は、最も左側の重み「1」の位置に「1」を配置し、かつ最も右側のパリティビット「P」の位置に、「1」を配置する。
また、データキャラクタ「3」は、重み「1」の位置に「1」を配置し、かつ重み「2」の位置に「1」を配置する。
すなわち、データキャラクタ「3」は、「1,1,0,0,0」の5つのエレメントの配置によって表されるが、具体的には、エレメントとして「スペース」を用いた場合、左側から順に、幅太のスペース(1)、幅太のスペース(1)、幅細のスペース(0)、幅細のスペース(0)、幅細のスペース(0)を配置することによって、数字の3がコード化される。
ただし、数字の「0」は、重み「4」と「7」の位置に、「1」を配置することによりコード化される。
For example, in the data character “1”, “1” is arranged at the position of the leftmost weight “1”, and “1” is arranged at the position of the rightmost parity bit “P”.
The data character “3” places “1” at the position of the weight “1” and “1” at the position of the weight “2”.
That is, the data character “3” is represented by the arrangement of five elements “1, 1, 0, 0, 0”. Specifically, when “space” is used as an element, the data character “3” is sequentially from the left side. By placing a thick space (1), a thick space (1), a narrow space (0), a narrow space (0), and a narrow space (0), the number 3 Coded.
However, the number “0” is encoded by placing “1” at the positions of the weights “4” and “7”.

図4に示したバーコードでは、10本のバーと、その間のスペースとで、数字「0367」を表している。
左側の5本のバーで数字の「0」を表し、右側の5本のバーで数字の「6」を表している。
また、左側の5本のバーの間にある4つのスペースと、パリティビットの位置のバーとその右側の重み「1」のバーとの間のスペースとによって、数字の「3」を表している。
さらに、右側の5本のバーの間にある4つのスペースと、最も右側にあるパリティビットのバーの右側スペースとによって、数字の「7」を表している。
したがって、バーコードの左側半分で、「03」を表し、バーコードの右側半分で、「67」を表している。
In the bar code shown in FIG. 4, the number “0367” is represented by 10 bars and a space between them.
The five bars on the left represent the number “0”, and the five bars on the right represent the number “6”.
Also, the number “3” is represented by the four spaces between the five bars on the left side and the space between the bar at the parity bit position and the bar with the weight “1” on the right side. .
Furthermore, the number “7” is represented by the four spaces between the five right bars and the right space of the rightmost parity bit bar.
Therefore, the left half of the barcode represents “03” and the right half of the barcode represents “67”.

この発明では、図4のようなバーコードを用いて、図2に示すコード情報220を表す。
たとえば、コード情報220のうち、「要求電圧221」と「要求電流222」とをバーコードに含める場合、左側の5つのエレメント(バーおよびスペース)で、要求電圧221を示し、右側の5つのエレメント(バーおよびスペース)で、要求電流222を示すようにすればよい。
このとき、図4の例では、「03」が要求電圧221を示し、「67」が要求電流222を示している。
このように、4けたの数字を表すバーコードでは、100通りの要求電圧と、100通りの要求電流の値を設定することができる。
In the present invention, the bar code as shown in FIG. 4 is used to represent the code information 220 shown in FIG.
For example, when “required voltage 221” and “required current 222” are included in the barcode in the code information 220, the required voltage 221 is indicated by the left five elements (bar and space), and the right five elements The required current 222 may be indicated by (bar and space).
At this time, in the example of FIG. 4, “03” indicates the required voltage 221, and “67” indicates the required current 222.
In this way, 100 types of required voltage and 100 types of required current values can be set in a bar code representing a 4-digit number.

また、その他の実施例として、電圧値と電流値の数がそれぞれ10種類以下でもよい場合は、5本のバーからなるバーコードで要求電圧と要求電流とを表すことができる。たとえば、5本のバーの配置で要求電圧を表し、バーの間の5つのスペースで要求電流を表せばよい。
また、その他のコード情報(223〜226)も、同様の方法でコード化することができ、バーコードに含めることができる。
たとえば、要求電圧221と、要求電流222と、機種情報223と、給電時間224の4つのコード情報をバーコードに含める場合、左側の5本のバーで要求電圧を表し、左側の5つのスペースで要求電流を表し、右側の5本のバーで機種情報を表し、右側の5つのスペースで給電情報を表すことができる。
この場合、それぞれのコード情報は10通りの数値を設定できる。
As another embodiment, when the number of voltage values and current values may be 10 or less, the required voltage and the required current can be expressed by a bar code consisting of five bars. For example, the required voltage may be expressed by arranging five bars, and the required current may be expressed by five spaces between the bars.
Further, other code information (223 to 226) can be coded by the same method and can be included in the barcode.
For example, when four code information of the required voltage 221, the required current 222, the model information 223, and the power feeding time 224 are included in the barcode, the required voltage is represented by the five bars on the left side, and the five spaces on the left side. The required current can be represented, model information can be represented by five bars on the right side, and power supply information can be represented by five spaces on the right side.
In this case, 10 kinds of numerical values can be set for each code information.

また、バーコードは、図4に示したように、10本のバーからなるものに限られるわけではなく、多くのコード情報をバーコードに含める必要がある場合は、バーの数を増やせばよい。
さらに、製造年月日などの多くの数値からなる情報のコード化が必要な場合は、より多くの情報をコード化できる2次元コードを使用してもよい。
たとえば、図2に示す6つのコード情報をすべて含めてコード化する場合、1次元のバーコードでは一方向にかなり長いコードとなり、プラグの表面にこのバーコードを貼り付けるための細長いスペースを確保する必要があるが、2次元コードを使用する場合は、より狭い面積の正方形状のスペースを確保するだけでよい。
Further, as shown in FIG. 4, the barcode is not limited to the one composed of 10 bars. If a lot of code information needs to be included in the barcode, the number of bars may be increased. .
Furthermore, when it is necessary to code information consisting of many numerical values such as the date of manufacture, a two-dimensional code that can code more information may be used.
For example, when coding is performed including all six pieces of code information shown in FIG. 2, a one-dimensional barcode has a considerably long code in one direction, and an elongated space for attaching the barcode to the surface of the plug is secured. Although it is necessary, when a two-dimensional code is used, it is only necessary to secure a square space with a smaller area.

このように、給電制御をするためのコード情報をバーコードあるいは2次元コードに含める場合、バーコードあるいは2次元コードは、専用プログラムを用いてパソコン等で容易に作成でき、シール用紙等に簡単に印刷することができる。
また、バーコード等を印刷した用紙を、プラグ2の所定の位置に貼り付けるだけでよいので、作業者の負担も軽く、製造コストも少なくすることができる。
In this way, when code information for power supply control is included in a barcode or two-dimensional code, the barcode or two-dimensional code can be easily created on a personal computer or the like using a dedicated program, and can be easily applied to a sticker sheet or the like. Can be printed.
Further, since the paper on which the barcode or the like is printed need only be attached to a predetermined position of the plug 2, the burden on the operator is light and the manufacturing cost can be reduced.

図2に、この発明のコード情報の検出に関係する部分の一実施例の構成ブロック図を示す。
図2において、コンセント1は、図1の一部分の構成のみを示している。
バーコード読取部13は、上記したように、読取光を発光する発光部131と、バーコードからの反射光を受光する受光部132とから構成される。
給電制御部12は、受光部132から送られる電気信号を解析しコード情報を検出して、受信情報160として記憶部16に記憶させる。
ここで、発光部131から出射される読取光は、たとえば定期的に出射され、コード情報の読取処理も、同期して定期的に行うことが好ましい。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a portion related to detection of code information according to the present invention.
In FIG. 2, the outlet 1 shows only a part of the configuration of FIG.
As described above, the barcode reading unit 13 includes the light emitting unit 131 that emits the reading light and the light receiving unit 132 that receives the reflected light from the barcode.
The power supply control unit 12 analyzes the electrical signal sent from the light receiving unit 132 to detect code information, and stores the code information in the storage unit 16 as reception information 160.
Here, it is preferable that the reading light emitted from the light emitting unit 131 is emitted periodically, for example, and the code information reading process is also performed periodically in synchronization.

バーコード22に含められるコード情報220としては、上記した受信情報160と対応する情報が記憶される。この発明では、要求電圧221と要求電流222とは、プラグに接続されている電気機器3の動作に必要な電圧値と電流値とが予め設定された情報である。   As the code information 220 included in the barcode 22, information corresponding to the reception information 160 described above is stored. In the present invention, the required voltage 221 and the required current 222 are information in which a voltage value and a current value necessary for the operation of the electrical device 3 connected to the plug are set in advance.

機種情報223、給電時間224、製造年月日225、および使用期間226は、任意の情報であり、バーコード22が取り付けられる電気機器ごとに、必要ならば予め記憶しておけばよい。   The model information 223, the power supply time 224, the manufacturing date 225, and the use period 226 are arbitrary information, and may be stored in advance for each electric device to which the barcode 22 is attached if necessary.

この発明では、図2に示すように、コンセント側からプラグ側へ向けての光の出射と、プラグ側からコンセント側へコード情報が含まれる光の反射とが非接触で行われる。この反射光の受光は、バーコードと受光部とが所定の距離以内に接近したときのみ成立するように、両者の位置と距離と、光の出射角度と、出射される光の強度を設定する。
たとえば、図3(c)のように、使用者がプラグ2をコンセント1に接近させ、プラグの栓刃21が、コンセントの栓刃受部14に実際に差し込まれて物理的に接続された状態となった後、バーコード22とバーコード読取部13とが対向し、出射光がバーコード22に当たり、バーコードからの反射光が受光部132に入射されるようにする。
In the present invention, as shown in FIG. 2, the emission of light from the outlet side to the plug side and the reflection of light including code information from the plug side to the outlet side are performed in a non-contact manner. The reflected light is received only when the bar code and the light receiving unit come within a predetermined distance, and the position and distance between them, the light emission angle, and the intensity of the emitted light are set. .
For example, as shown in FIG. 3C, the user brings the plug 2 close to the outlet 1, and the plug blade 21 of the plug is actually inserted and physically connected to the plug blade receiving portion 14 of the outlet. After that, the barcode 22 and the barcode reading unit 13 face each other so that the emitted light strikes the barcode 22 and the reflected light from the barcode enters the light receiving unit 132.

また、栓刃21の先端の一部分が、コンセントの栓刃受部14の先端に接触した直後から栓刃21が栓刃受部14に完全に差込まれてしまうまで、反射光が受光部132に受光されるようにしてもよい。
すなわち、アーク放電の防止の観点から、栓刃21と栓刃受部14とが物理的に接触した後に、コード情報の受信が可能となるようにする。このコード情報の受信があったことを確認した後、実際に給電を開始すればよい。
The reflected light is received by the light receiving unit 132 immediately after the tip of the plug blade 21 comes into contact with the tip of the plug blade receiving unit 14 of the outlet until the plug blade 21 is completely inserted into the plug blade receiving unit 14. Alternatively, the light may be received.
That is, from the viewpoint of preventing arc discharge, the code information can be received after the plug blade 21 and the plug blade receiving portion 14 are in physical contact. After confirming that the code information has been received, power supply may actually be started.

さらに、アーク放電防止の観点から、プラグ2をコンセント1から引き抜く場合は、まず、バーコードからの反射光が受光部132に受光されなくなった後に、プラグの栓刃21と栓刃受部14との物理的な接触を解離するようにすることが好ましい。
すなわち、受光部132に反射光が受光されなくなった時点では、栓刃21と栓刃受部14とはまだ接続状態である。
このとき、受光されないことを検出することにより、プラグ2がコンセント1から引き抜かれる途中であると判断し、上記栓刃21と栓刃受部14との接続状態が保たれている間に、給電を停止するようにする。この後、給電停止した後に、栓刃と栓刃受部との接続が解離されることになるので、アーク放電が防止できる。
Furthermore, from the viewpoint of preventing arc discharge, when the plug 2 is pulled out from the outlet 1, first, after the reflected light from the barcode is not received by the light receiving unit 132, the plug blade 21 and the plug blade receiving unit 14 of the plug It is preferable to dissociate the physical contact.
That is, when the reflected light is no longer received by the light receiving unit 132, the plug blade 21 and the plug blade receiving unit 14 are still connected.
At this time, by detecting that the light is not received, it is determined that the plug 2 is in the process of being pulled out from the outlet 1, and the power supply is performed while the connection state between the plug blade 21 and the plug blade receiving portion 14 is maintained. To stop. After that, after the power supply is stopped, the connection between the plug blade and the plug blade receiving portion is dissociated, so that arc discharge can be prevented.

<給電制御処理の実施例>
以下に、この発明のコンセントにおける給電制御処理の一実施例を説明する。
図5に、この発明のコンセントの給電制御処理の一実施例のフローチャートを示す。
初期状態としては、コンセント1にプラグ5が接続されておらず、コード情報の受信もしていない状態(プラグ未接続状態)とする。
また、この状態では、給電状態情報173をD=0に設定し、電力出力部120が栓刃受部14に、電力を出力していない状態であるとする。
さらに、バーコード22には、要求電圧221と、要求電流222の2つのコード情報だけが記憶されているものとする。
<Example of power supply control processing>
Hereinafter, an embodiment of the power supply control process in the outlet according to the present invention will be described.
FIG. 5 shows a flowchart of an embodiment of the power supply control process of the outlet according to the present invention.
As an initial state, it is assumed that the plug 5 is not connected to the outlet 1 and the code information is not received (plug is not connected).
In this state, it is assumed that the power supply state information 173 is set to D = 0 and the power output unit 120 is not outputting power to the plug blade receiving unit 14.
Furthermore, it is assumed that only two pieces of code information of the required voltage 221 and the required current 222 are stored in the barcode 22.

ステップS1において、バーコードの読取動作を行う。
ここでは、まず給電制御部12は、バーコード読取部13に対して、光の発光要求を送る。
バーコード読取部13は、この発光要求があれば、発光部131から読取光を出射する。その後受光部132がバーコードからの反射光を受光すると、その反射光に対応した電気信号を出力する。
読取光の出射は、たとえば、一定期間ごとに、一定時間の間だけ行えばよい。
In step S1, a barcode reading operation is performed.
Here, first, the power supply control unit 12 sends a light emission request to the barcode reading unit 13.
The bar code reading unit 13 emits reading light from the light emitting unit 131 if there is this light emission request. Thereafter, when the light receiving unit 132 receives the reflected light from the barcode, it outputs an electrical signal corresponding to the reflected light.
The reading light may be emitted only for a certain period of time, for example, every certain period.

ステップS2において、給電制御部12は、受光部132によって、反射光に対応した電気信号が受信されるか否か、すなわちバーコードが読み取られたか否かをチェックする。
コンセント1とプラグ2が所定距離以上離れており、反射光が受光されない場合は、バーコードは読み取られなかったので、ステップ1へ戻り、再度バーコードの読取動作を行う。
一方、コンセント1にプラグ2が差し込まれ、バーコード読取部13とバーコード22とが所定距離内にまで接近し、受光部132にバーコードからの反射光が受光された場合、バーコードに含まれるコード情報に対応した電気信号が出力されるので、ステップS3へ進む。
In step S <b> 2, the power supply control unit 12 checks whether or not the light receiving unit 132 receives an electrical signal corresponding to the reflected light, that is, whether or not the barcode is read.
If the outlet 1 and the plug 2 are separated from each other by a predetermined distance or more and the reflected light is not received, the barcode is not read, so the process returns to step 1 and the barcode reading operation is performed again.
On the other hand, when the plug 2 is inserted into the outlet 1, the barcode reading unit 13 and the barcode 22 approach within a predetermined distance, and the light receiving unit 132 receives reflected light from the barcode, it is included in the barcode. Since the electrical signal corresponding to the code information to be output is output, the process proceeds to step S3.

次に、ステップS3において、給電制御部12は、出力された電気信号に対応するコード情報を検出し、受信情報160を取得し、記憶部16に記憶させる。
ここで、受信されたコード情報としては、要求電圧161(Vx)と、要求電流162(Iy)とを取得する。ただし、その他のコード情報(163〜166)は、必須ではなく、この実施例ではバーコード22に記憶されていないとしているので、取得されない。
Next, in step S <b> 3, the power supply control unit 12 detects code information corresponding to the output electrical signal, acquires the reception information 160, and stores it in the storage unit 16.
Here, as the received code information, a required voltage 161 (Vx) and a required current 162 (Iy) are acquired. However, the other code information (163 to 166) is not essential, and is not acquired because it is not stored in the barcode 22 in this embodiment.

ステップS4において、電圧判定部121が、要求電圧161の判定処理を行い、給電の可否を判断する。
具体的には、電圧判定情報171(Va、Vb)を読み出し、この情報171と、受信した要求電圧161(Vx)と比較して、所定の供給可能電圧条件(Va≦Vx≦Vb)を満たす場合は、このコンセントから要求電圧の電力を給電可能と判定する。この場合はステップS5へ進む。
一方、上記条件を満たさない場合は、給電不可と判定し、ステップS7へ進む。
In step S <b> 4, the voltage determination unit 121 performs a determination process for the required voltage 161 and determines whether power can be supplied.
Specifically, the voltage determination information 171 (Va, Vb) is read, and this information 171 is compared with the received request voltage 161 (Vx) to satisfy a predetermined supplyable voltage condition (Va ≦ Vx ≦ Vb). In this case, it is determined that power of the required voltage can be supplied from this outlet. In this case, the process proceeds to step S5.
On the other hand, when the above conditions are not satisfied, it is determined that power feeding is not possible, and the process proceeds to step S7.

ステップS7において、報知部15が要求電圧の電力を供給できないことを示す報知を行う。
たとえば、給電不可を示す情報を表示部151に表示する。表示部151がLEDの場合、たとえば、赤のLEDを点灯あるいは点滅表示させる。
または、音声出力機能を有している場合は、スピーカ152から給電不可であることを示す音声を出力する。
さらに、ステップS7において、給電状態情報173(D)を、給電停止状態を意味するゼロに設定する(D=0)。
その後、ステップS8へ進む。
In step S <b> 7, the notification unit 15 performs notification indicating that the required voltage power cannot be supplied.
For example, information indicating that power feeding is not possible is displayed on the display unit 151. When the display unit 151 is an LED, for example, a red LED is turned on or blinked.
Alternatively, when the audio output function is provided, audio indicating that power cannot be supplied is output from the speaker 152.
Furthermore, in step S7, the power supply state information 173 (D) is set to zero which means a power supply stop state (D = 0).
Thereafter, the process proceeds to step S8.

一方、ステップS5において、電流判定部122が、要求電流162の判定処理を行い、給電の可否を判定する。
具体的には、電流判定情報172(Imax)を読み出し、この情報172と受信した要求電流162(Iy)とを比較して、所定の供給可能電流条件(Iy≦Imax)を満たす場合は、このコンセントから、所望の要求電流に対応した電力を供給可能と判定する。この場合、ステップS6へ進む。
一方、上記条件を満たさない場合は、給電不可と判定し、ステップS7へ進む。
On the other hand, in step S <b> 5, the current determination unit 122 performs a determination process for the requested current 162 and determines whether power can be supplied.
Specifically, the current determination information 172 (Imax) is read, and the information 172 is compared with the received request current 162 (Iy). When the predetermined supplyable current condition (Iy ≦ Imax) is satisfied, It is determined that power corresponding to a desired required current can be supplied from the outlet. In this case, the process proceeds to step S6.
On the other hand, when the above conditions are not satisfied, it is determined that power feeding is not possible, and the process proceeds to step S7.

ステップS6へ進んだ場合、要求電圧161と要求電流162の両方を満たすような給電が、このコンセントから可能であることを意味する。
ステップS6において、電圧変換部123が、入力部11から入力される電源の供給電圧を、要求電圧161に変換する。
供給電源がDCの場合は、DC−DC変換を行う。あるいは供給電源がACの場合はAC−AC変換を行う。
その後、電力出力部120が、変換後の供給電圧を持つ給電電力を、栓刃受部14に出力する。これにより、栓刃受部14に接続された栓刃21に対して、給電が開始される。
また、ステップS6において、給電状態情報173(D)を、給電中であることを意味する1に設定する(D=1)。その後ステップS8に進む。
When the process proceeds to step S6, it means that power supply that satisfies both the required voltage 161 and the required current 162 is possible from this outlet.
In step S <b> 6, the voltage conversion unit 123 converts the power supply voltage input from the input unit 11 into the required voltage 161.
When the power supply is DC, DC-DC conversion is performed. Alternatively, AC-AC conversion is performed when the power supply is AC.
Thereafter, the power output unit 120 outputs the feed power having the converted supply voltage to the plug blade receiving unit 14. Thereby, electric power feeding is started with respect to the plug blade 21 connected to the plug blade receiving portion 14.
In step S6, the power supply state information 173 (D) is set to 1 (D = 1) which means that power is being supplied. Thereafter, the process proceeds to step S8.

なお、ステップS6において、報知部15によって給電状態となったことを示す報知をしてもよい。たとえば、LED表示の場合、給電中を意味する緑色のLEDの点灯表示をしてもよい。
ステップS6において、使用者がプラグ2をコンセント1に差込む操作をした後、プラグとコンセントは接続状態にあるので、使用者から見ると、緑色のLEDの表示を確認することにより、給電が開始されたことがわかり、接続された電気機器の使用が可能となったと判断できる。
In step S6, the notification unit 15 may notify that the power supply state has been entered. For example, in the case of LED display, a green LED indicating that power is being supplied may be displayed.
In step S6, after the user inserts the plug 2 into the outlet 1, the plug and the outlet are in a connected state. From the viewpoint of the user, the power supply is started by checking the display of the green LED. It can be determined that it is possible to use the connected electrical equipment.

一方、ステップS7においても、使用者から見ると、プラグ2をコンセント1に差し込んだので、給電可能状態となり接続された電気機器が使用できるようになることが望ましいが、たとえば、赤LEDの点滅表示を確認することにより、使用者は、その電気機器がそのコンセントでは使用できないことを知ることができる。   On the other hand, in step S7, from the user's viewpoint, since the plug 2 is inserted into the outlet 1, it is desirable that the power supply is possible and the connected electrical device can be used. By confirming, the user can know that the electrical device cannot be used at the outlet.

ステップS8において、給電制御部12は、バーコード読取部13により、バーコードの読取動作を行わせる。この動作は、ステップS1と同様の処理を行えばよい。
ステップS9において、ステップS2と同様に、バーコードによる反射光が受光されるか否か、チェックする。
ここで、反射光が受光された場合、プラグがコンセントに接続されている状態、すなわち給電中の状態が現在まで継続されていることを意味するので、ステップS8へ戻り、反射光が受光されるか否かを再度チェックする。この場合は、給電状態がそのまま継続される。
In step S <b> 8, the power supply control unit 12 causes the barcode reading unit 13 to perform a barcode reading operation. This operation may be performed in the same manner as in step S1.
In step S9, as in step S2, it is checked whether or not the reflected light from the barcode is received.
Here, when the reflected light is received, it means that the plug is connected to the outlet, that is, the power feeding state has been continued up to the present time, so that the process returns to step S8 and the reflected light is received. Check again. In this case, the power supply state is continued as it is.

一方、ステップS9において、バーコードによる反射光が受光されなくなった場合、ステップS10へ進む。反射光が受光されなくなった場合とは、たとえば、プラグ2がコンセント1から引き抜かれた場合である。   On the other hand, when the reflected light by the barcode is not received in step S9, the process proceeds to step S10. The case where the reflected light is not received is, for example, the case where the plug 2 is pulled out from the outlet 1.

ステップS10において、現在の給電状態情報173を確認して、給電中(D=1)か、あるいは給電停止中(D=0)か、チェックする。給電中である場合、ステップS11へ進み、プラグが引き抜かれたことにより給電する必要がなくなったので、給電を停止する。
すなわち、給電制御部12は、電圧変換部123による電圧変換処理や、電力出力部120による電力出力処理を停止させる。その後、ステップS1へ戻る。
In step S10, the current power supply state information 173 is confirmed to check whether power supply is being performed (D = 1) or power supply is being stopped (D = 0). If power is being supplied, the process proceeds to step S11, and it is no longer necessary to supply power because the plug has been pulled out, so power supply is stopped.
That is, the power supply control unit 12 stops the voltage conversion process by the voltage conversion unit 123 and the power output process by the power output unit 120. Then, it returns to step S1.

一方、ステップS10において、現在の給電状態情報173がD=0であった場合、ステップS12へ進み、ステップS7において報知部15によって行われていた給電不可の報知を停止させる。その後、ステップS1へ戻る。
このステップS12が実行される場合は、使用者は電気機器を使用するために、その電気機器のプラグ2を一旦コンセント1に差し込んだが、ステップS7のように給電不可の報知がされたために、その電気機器をそのコンセントでは使用できないことを知り、プラグ2をコンセント1から引き抜いた場合が考えられる。
On the other hand, if the current power supply state information 173 is D = 0 in step S10, the process proceeds to step S12, and the power supply disabled notification performed by the notification unit 15 in step S7 is stopped. Then, it returns to step S1.
When this step S12 is executed, the user once inserted the plug 2 of the electric device into the outlet 1 in order to use the electric device. It can be considered that the electric device cannot be used at the outlet and the plug 2 is pulled out from the outlet 1.

よって、電気機器を実際に使用する前に、給電不可の場合は給電が開始されることはなく、また、使用者は使用しようとした電気機器が使用できないことを使用前に知ることができるので、電気機器の使用を開始した後に、途中で使用停止状態となってしまうという不具合を未然に防止できる。
このような対応は、要求電圧161だけでなく、電気機器の要求電流162をバーコードに予め記憶し、受信された要求電流162に対する電流判定を行っているので、実現可能となる。
Therefore, before the actual use of the electrical device, if the power supply is not possible, the power supply is not started, and the user can know before use that the intended electrical device cannot be used. Then, after starting to use the electric device, it is possible to prevent a problem that the use is stopped halfway.
Such a correspondence can be realized because not only the required voltage 161 but also the required current 162 of the electrical device is stored in advance in the barcode and the current is determined for the received required current 162.

<その他のコード情報の判定処理>
図5の実施例では、コード情報として、要求電圧161と要求電流162のみを記憶し、バーコード読取部13に受信される場合を説明した。
ここでは、この2つのコード情報に加えて、他のコード情報(163〜166)がバーコード22に予め含まれ、かつ受信される場合について説明する。
<Other code information determination processing>
In the embodiment of FIG. 5, the case where only the required voltage 161 and the required current 162 are stored as code information and received by the barcode reading unit 13 has been described.
Here, a case will be described in which, in addition to the two pieces of code information, other code information (163 to 166) is included in the barcode 22 in advance and received.

図6に、コード情報を受信して、コンセントとプラグ間で行われる給電制御の実施例のタイムチャートを示す。
図6において、読取光の発光、バーコードからの反射光の受光、要求電圧の判定および要求電流の判定の各処理は、図5に示したものと同様の処理を行えばよい。
FIG. 6 shows a time chart of an embodiment of power supply control that is performed between the outlet and the plug by receiving the code information.
In FIG. 6, the processing of emitting reading light, receiving reflected light from a barcode, determining required voltage, and determining required current may be performed in the same manner as shown in FIG.

図6のステップSC1において、コンセント1とプラグ2が非接近状態では、読取光がコンセント1の発光部131から定期的に出射される。ただし非接近状態では、この読取光はバーコード22には当たらないので、反射光は生じない。
プラグ2がコンセント1に差し込まれ、バーコード読取部13とバーコード22とが所定の距離まで接近した場合、読取光がバーコードに照射され、バーコードからの反射光が、受光部132の方へ進行する。
In step SC <b> 1 of FIG. 6, when the outlet 1 and the plug 2 are not in proximity, the reading light is periodically emitted from the light emitting unit 131 of the outlet 1. However, in the non-approaching state, the reading light does not strike the bar code 22, so that no reflected light is generated.
When the plug 2 is inserted into the outlet 1 and the barcode reading unit 13 and the barcode 22 approach each other up to a predetermined distance, the reading light is applied to the barcode, and the reflected light from the barcode is directed toward the light receiving unit 132. Proceed to.

ステップSC2において、受光部132によってバーコードからの反射光が受光される。
ステップSC3において、受光した反射光から生成された電気信号を解析する。これにより、電気信号からコード情報を取得し、記憶部16に受信情報160として記憶する。
たとえば、受信したコード情報に機種情報が含まれている場合は、機種情報163が記憶される。
In step SC2, the light receiving unit 132 receives the reflected light from the barcode.
In step SC3, an electrical signal generated from the received reflected light is analyzed. As a result, the code information is acquired from the electrical signal and stored as the reception information 160 in the storage unit 16.
For example, if the received code information includes model information, model information 163 is stored.

ステップSC4において、電圧判定部121が要求電圧の判定処理を行う。この処理は、図5のステップS4と同じ処理である。受信した要求電圧161がステップS4の条件を満たさない場合は、ステップS7へ進み、給電できないことを報知し、以下の処理は行わない。
ステップSC4で、要求電圧161がステップS4の条件を満たす場合、ステップSC5へ進み、電流判定部122が要求電流の判定処理を行う。この処理は、ステップS5と同じ処理である。
要求電流がステップS5の条件を満たさない場合も、ステップS7へ進む。
要求電流がステップS5の条件を満たす場合は、ステップSC6へ進む。ステップSC6において、コード情報判定部124が、受信したその他のコード情報の判定処理を行う。
In step SC4, the voltage determination unit 121 performs a required voltage determination process. This process is the same as step S4 in FIG. When the received request voltage 161 does not satisfy the condition of step S4, the process proceeds to step S7 to notify that power cannot be supplied and the following processing is not performed.
If the required voltage 161 satisfies the condition of step S4 in step SC4, the process proceeds to step SC5, and the current determination unit 122 performs a request current determination process. This process is the same as step S5.
If the requested current does not satisfy the condition of step S5, the process proceeds to step S7.
If the requested current satisfies the condition of step S5, the process proceeds to step SC6. In step SC6, the code information determination unit 124 performs a determination process on the received other code information.

たとえば、機種情報163を受信した場合は、コード情報判定部124が、機種判定処理を行う。
機種判定処理では、受信した機種情報163から接続されている電気機器の機種を特定し、機種判定情報174に記憶されている通電時間を読み出す。予め記憶されている機種判定情報の機種の中に受信した機種情報163と一致するものがない場合は、次のステップに進まず、ステップS7と同様に、給電不可の報知をしてもよい。
For example, when the model information 163 is received, the code information determination unit 124 performs a model determination process.
In the model determination process, the model of the connected electrical device is specified from the received model information 163, and the energization time stored in the model determination information 174 is read. If none of the models stored in advance in the model determination information matches the received model information 163, the process may not be advanced to the next step, and a notification that power supply is not possible may be made as in step S7.

ステップSC7において、給電をするために、電圧変換部123が供給電圧を要求電圧161に変換する。
ステップSC8において、電力出力部120が、要求電圧を持つ電力を栓刃受部14に出力する。
これにより、要求電圧および要求電流に対応した電力の供給が開始される。
プラグ側では、ステップSP1において、プラグの栓刃21で、電力の受電を開始する。
また、給電状態情報(D)を、1に設定する。
さらに、機種情報163を受信した場合は、読み出した通電時間に相当するタイマーを起動させる。すなわち、接続した電気機器の連続使用時間のカウントを起動させ、この通電時間が経過するか否かのチェックを開始する。
この後、接続された電気機器が使用可能状態(給電中)となる。
In step SC <b> 7, the voltage converter 123 converts the supply voltage into the required voltage 161 in order to supply power.
In step SC <b> 8, the power output unit 120 outputs power having the required voltage to the blade receiving part 14.
Thereby, supply of electric power corresponding to the required voltage and the required current is started.
On the plug side, in step SP1, the plug blade 21 starts to receive power.
Further, the power supply state information (D) is set to 1.
Furthermore, when the model information 163 is received, a timer corresponding to the read energization time is started. That is, the count of the continuous use time of the connected electrical device is activated, and a check is started as to whether or not this energization time has elapsed.
Thereafter, the connected electrical device is ready for use (power feeding).

その後、ステップSC9において、通電時間のタイマーが起動している場合は、栓刃受部14と栓刃21とが接続され通電中の状態のままで、その通電時間が経過するか否か確認する。通電中のままで、通電時間が経過した場合は、ステップSC10において、電力の供給を停止させる。すなわち、電力出力部120が電力の出力を停止する。   Thereafter, in step SC9, when the energization time timer is activated, it is confirmed whether or not the energization time elapses while the plug blade receiving portion 14 and the plug blade 21 remain connected and energized. . If the energization time has elapsed while the power is being supplied, the supply of power is stopped in step SC10. That is, the power output unit 120 stops outputting power.

これにより、プラグ側では、ステップSP2のように、栓刃21からの受電が停止される。栓刃21が栓刃受部14に接続された状態でも受電が停止され、非給電状態となる。そこで、ステップSC11において、電気機器の故障のために給電が停止したのではなく、所定の連続使用時間が経過したので、安全を確保するために給電が停止されことを示す報知をする。可能ならば、その原因がわかるように、報知部15によって給電停止を報知する。
この報知により、電気機器の使用途中で機器の使用ができなくなったとしても、使用者はその停止は安全のために強制的に給電が停止されたものであるということを知ることができる。
Thereby, on the plug side, the power reception from the plug blade 21 is stopped as in step SP2. Even when the plug blade 21 is connected to the plug blade receiving portion 14, the power reception is stopped and a non-power supply state is entered. Therefore, in step SC11, the power supply is not stopped due to the failure of the electric device, but a notification indicating that the power supply is stopped is made to ensure safety because a predetermined continuous use time has elapsed. If possible, the notification unit 15 notifies the power supply stop so that the cause can be understood.
By this notification, even if the device cannot be used during the use of the electric device, the user can know that the power supply is forcibly stopped for safety.

また、コード情報として、給電時間164が受信された場合は、給電時間判定を行い、電力の出力開始とともに、この給電時間に相当する時間をカウントするタイマーを起動させる。そしてそのタイマーのカウントが終了した場合、所定の給電時間が経過したので、電力の給電を停止させる。さらに、その給電停止の原因が、予め設定された給電時間によるものであることがわかるような報知を行う。
これによれば、たとえばメーカーが予め設定した給電時間の経過後に強制的に給電が停止されるので、電気機器のメーカー独自の基準に基づくより安全性の高い給電制御が可能となる。
When the power supply time 164 is received as the code information, the power supply time is determined, and a timer for counting the time corresponding to the power supply time is started together with the start of power output. When the timer count ends, the power supply is stopped because a predetermined power supply time has elapsed. Further, a notification is made so that it is understood that the cause of the power supply stop is due to a preset power supply time.
According to this, for example, the power supply is forcibly stopped after the elapse of the power supply time preset by the manufacturer, so that it is possible to perform power supply control with higher safety based on the manufacturer's original standard of the electrical equipment.

また、コード情報として、製造年月日165が受信された場合、製造時期判定を行い、プラグへの給電の可否を判定する。
ここでは、受信した製造年月日165と、予め記憶されている経過年数情報175とを用いて、現在の日付が製造年月日165から経過年数を超えているか否かを判断する。現在すでに経過年数を超えている場合は、電力の給電は不可と判定し、給電は行わず、報知部15によってその旨を使用者に報知する。
現在まだ経過年数を超えていない場合は、電力の給電を許可する。
これによれば、所定の経過年数を過ぎても使用されようとするかなり古い電気機器の使用を未然に防止し、メーカーの安全基準に基づいたより安全性の高い給電制御が可能となる。
Further, when the manufacturing date 165 is received as the code information, the manufacturing time is determined to determine whether power supply to the plug is possible.
Here, it is determined whether or not the current date exceeds the elapsed years from the date of manufacture 165 using the received date of manufacture 165 and the age information 175 stored in advance. If it has already exceeded the number of years that have already passed, it is determined that power cannot be supplied, the power is not supplied, and the notification unit 15 notifies the user accordingly.
If the current age has not been exceeded, power supply is permitted.
According to this, it is possible to prevent the use of a rather old electric device that is intended to be used even after a predetermined age, and to perform power supply control with higher safety based on the manufacturer's safety standards.

さらに、コード情報として、使用期間166が受信された場合、使用期間判定を行い、プラグへの給電の可否を判定する。
受信した使用期間166として、使用可能な最終年月日が含まれており、現在の日付が、この最終年月日をすでに経過している場合は、電力の給電は不可と判定し、給電は行わず、報知部15によってその旨を使用者に報知する。現在最終年月日をまだ過ぎていない場合は、電力の給電を許可する。
これによれば、電気機器のメーカーが予め設定した使用期間までしか、その電気機器を使用できないようにできるので、メーカーの安全基準に基づいたより高い安全性を確保することができる。
Furthermore, when the usage period 166 is received as the code information, the usage period is determined to determine whether power supply to the plug is possible.
If the received use period 166 includes the last date that can be used, and the current date has already passed this last date, it is determined that power cannot be supplied, and Instead, the notification unit 15 notifies the user to that effect. If the final date is not yet passed, power supply is permitted.
According to this, since it is possible to prevent the electric device from being used only until the use period preset by the manufacturer of the electric device, it is possible to ensure higher safety based on the manufacturer's safety standards.

1 コンセント
2 プラグ
3 電気機器
4 電源供給部
11 入力部
12 給電制御部
13 バーコード読取部
14 栓刃受部
15 報知部
16 記憶部
21 栓刃
22 バーコード
23 受電部
120 電力出力部
121 電圧判定部
122 電流判定部
123 電圧変換部
124 コード情報判定部
131 発光部
132 受光部
151 表示部
152 音声出力部(スピーカ)
160 受信情報
161 要求電圧
162 要求電流
163 機種情報
164 給電時間
165 製造年月日
166 使用期間
171 電圧判定情報
172 電流判定情報
173 給電状態情報
174 機種判定情報
175 経過年数情報(経過時間情報)
220 コード情報
221 要求電圧
222 要求電流
223 機種情報
224 給電時間
225 製造年月日
226 使用期間
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Outlet 2 Plug 3 Electric equipment 4 Power supply part 11 Input part 12 Power supply control part 13 Barcode reading part 14 Plug blade receiving part 15 Notification part 16 Memory | storage part 21 Plug blade 22 Barcode 23 Power receiving part 120 Power output part 121 Voltage determination Unit 122 Current determination unit 123 Voltage conversion unit 124 Code information determination unit 131 Light emitting unit 132 Light receiving unit 151 Display unit 152 Audio output unit (speaker)
160 Reception information 161 Request voltage 162 Request current 163 Model information 164 Power supply time 165 Date of manufacture 166 Usage period 171 Voltage determination information 172 Current determination information 173 Power supply state information 174 Model determination information 175 Elapsed year information (elapsed time information)
220 Code information 221 Required voltage 222 Required current 223 Model information 224 Power supply time 225 Date of manufacture 226 Usage period

Claims (18)

供給される電力を入力する入力部と、
入力された電力を、接続される電気機器のプラグに給電する栓刃受部と、
前記プラグに備えられたバーコードに読取光を出射し、バーコードからの反射光を受光して前記バーコードに記憶され前記電気機器が使用する電力の要求電圧と要求電流の情報が含まれるコード情報を読み取るバーコード読取部と、
前記電気機器への給電の可否を判定し、かつ前記入力された電力を、前記栓刃受部に出力する給電制御部とを備え、
前記給電制御部は、前記バーコード読取部によって読み取られた要求電圧が、所定の供給可能電圧条件を満たし、かつバーコード読取部によって読み取られた要求電流が、所定の供給可能電流条件を満たしている場合に、栓刃受部からプラグへの給電を行うことを特徴とするコンセント。
An input unit for inputting supplied power;
A blade receiving part for supplying the input power to the plug of the electrical device to be connected;
A code that emits reading light to a bar code provided in the plug, receives reflected light from the bar code, is stored in the bar code, and includes information on the required voltage and required current of power used by the electrical device A barcode reader for reading information;
A power supply control unit that determines whether power supply to the electrical device is possible and outputs the input power to the plug blade receiving unit;
The power supply control unit is configured such that the required voltage read by the barcode reading unit satisfies a predetermined supplyable voltage condition, and the required current read by the barcode reading unit satisfies a predetermined supplyable current condition. An outlet characterized by supplying power from the plug blade receptacle to the plug when there is.
前記バーコード読取部が読み取ったコード情報と、前記コード情報に含まれる要求電圧が供給可能電圧か否かを判定するための電圧判定情報と、前記コード情報に含まれる要求電流が供給可能電流か否かを判定するための電流判定情報とを記憶する記憶部をさらに備え、
前記給電制御部は、
前記読み取られた要求電圧と前記電圧判定情報とを比較し、かつ前記読み取られた要求電流と前記電流判定情報とを比較して、前記供給可能電圧条件と前記供給可能電流条件とを満たしている場合に、前記栓刃受部からプラグへの給電を行うことを特徴とする請求項1記載のコンセント。
Code information read by the bar code reader, voltage determination information for determining whether or not the required voltage included in the code information is a supplyable voltage, and whether the required current included in the code information is a supplyable current A storage unit for storing current determination information for determining whether or not,
The power supply control unit
The read request voltage is compared with the voltage determination information, and the read request current is compared with the current determination information to satisfy the supplyable voltage condition and the supplyable current condition. In this case, the power supply from the plug blade receiving portion to the plug is performed.
前記電流判定情報は、予め設定された供給可能電流の上限値であり、
前記供給可能電流条件は、前記読み取った要求電流が、前記供給可能電流の上限値以下である請求項2記載のコンセント。
The current determination information is a preset upper limit value of supplyable current,
The outlet according to claim 2, wherein the supplyable current condition is that the read request current is equal to or less than an upper limit value of the supplyable current.
前記供給可能電圧条件および供給可能電流条件のうちいずれか一方が満たされない場合、
前記給電制御部は、前記栓刃受部からプラグへの給電を行わないことを特徴とする請求項2または3記載のコンセント。
When any one of the supplyable voltage condition and the supplyable current condition is not satisfied,
The outlet according to claim 2 or 3, wherein the power supply control unit does not supply power from the plug blade receiving unit to the plug.
前記コード情報に、前記電気機器の機種情報が含まれる場合、
前記記憶部が、電気機器の機種を特定する情報とその機種ごとに設定された通電時間とからなる機種判定情報を記憶し、
前記読み取られた機種情報が前記機種判定情報の機種を特定する情報と一致した場合、前記給電制御部は、プラグへの給電を開始した後、その機種判定情報の通電時間に相当する時間が経過したときに、プラグへの給電を停止することを特徴とする請求項2ないし4のいずれかに記載のコンセント。
When the code information includes model information of the electrical device,
The storage unit stores model determination information including information for specifying a model of an electrical device and energization time set for each model,
When the read model information matches the information specifying the model of the model determination information, the power supply control unit starts supplying power to the plug and then a time corresponding to the energization time of the model determination information has elapsed. The outlet according to any one of claims 2 to 4, wherein power supply to the plug is stopped.
前記コード情報に、前記電気機器の連続動作を許容する給電時間情報が含まれる場合、
前記給電制御部は、プラグへの給電を開始した後、前記給電時間情報に相当する時間が経過したときに、プラグへの給電を停止することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のコンセント。
When the code information includes power supply time information that allows continuous operation of the electrical device,
The power supply control unit stops power supply to the plug when a time corresponding to the power supply time information has elapsed after starting power supply to the plug. The outlet described.
前記コード情報に、前記電気機器の製造年月日が含まれ、前記記憶部に、使用可能な時間を特定する経過時間情報を記憶し、
現在の日付が、前記読み取られた製造年月日から前記経過時間情報で特定される時間をすでに経過している場合は、前記給電制御部は、栓刃受部からプラグへの給電を行わないことを特徴とする請求項2ないし4のいずれかに記載のコンセント。
The code information includes the date of manufacture of the electrical device, and the storage unit stores elapsed time information for specifying a usable time,
When the current date has already passed the time specified by the elapsed time information from the read manufacturing date, the power supply control unit does not supply power from the plug blade receiving unit to the plug The outlet according to any one of claims 2 to 4, wherein the outlet is provided.
前記経過時間情報は、年数を特定する情報である請求項7記載のコンセント。   The outlet according to claim 7, wherein the elapsed time information is information for specifying the number of years. 前記コード情報に、前記電気機器の使用を許容する期限を特定する使用期間情報が含まれる場合、
前記給電制御部は、現在の日付が、前記使用期間情報によって特定される期限をすでに経過している場合は、栓刃受部からプラグへの給電を行わないことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のコンセント。
When the code information includes usage period information for specifying a time limit for permitting use of the electrical device,
The power supply control unit does not perform power supply from the plug blade receiving unit to the plug when the current date has already passed the time limit specified by the use period information. 4. The outlet according to any one of 4.
前記バーコード読取部が、前記プラグのバーコードに対して読取光を出射する発光部と、バーコードからの反射光を受光する受光部とを備え、
前記発光部と受光部は、プラグが前記栓刃受部に接続されたときに、前記プラグのバーコードと対向し、かつ前記バーコードからの反射光が受光部に入射する位置に配置されることを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載のコンセント。
The barcode reading unit includes a light emitting unit that emits reading light to the barcode of the plug, and a light receiving unit that receives reflected light from the barcode,
The light emitting unit and the light receiving unit are disposed at a position facing the barcode of the plug when the plug is connected to the plug blade receiving unit, and the reflected light from the barcode enters the light receiving unit. The outlet according to any one of claims 1 to 9, characterized in that:
前記栓刃受部からプラグへの給電を行う場合に、給電が行われていることを報知する報知部を、さらに備えたことを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載のコンセント。   The outlet according to any one of claims 1 to 10, further comprising a notifying unit for notifying that power is being supplied when power is supplied from the plug blade receiving part to the plug. 前記栓刃受部からプラグへの給電を行わない場合に、前記供給可能電圧条件および供給可能電流条件のいずれかが満たされないために給電を行わないことを報知する報知部を、さらに備えたことを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載のコンセント。   When not supplying power from the plug blade receiving portion to the plug, the information processing device further includes a notifying unit for notifying that power supply is not performed because either the supplyable voltage condition or the supplyable current condition is not satisfied. The outlet according to any one of claims 1 to 10. 前記報知部は、報知内容を視覚的に表示する表示部および報知内容を聴覚的に知らせる音声出力部のうちいずれか一方、あるいは両方を備えてなることを特徴とする請求項11または12記載のコンセント。   The said alerting | reporting part is provided with any one or both of the display part which displays alerting | reporting content visually, and the audio | voice output part which alert | reports alerting | reporting content auditorily, Both are characterized by the above-mentioned. Outlet. 前記給電制御部が、
前記バーコード読取部が読み取った要求電圧に基づいて、前記入力部から入力された電力に対する供給電圧を、前記要求電圧に変換する電圧変換部と、
変換後の供給電圧を持つ電力を前記栓刃受部から出力する電力出力部とを備えたことを特徴とする請求項1ないし13のいずれかに記載のコンセント。
The power supply control unit
Based on the required voltage read by the barcode reading unit, a voltage conversion unit that converts a supply voltage for power input from the input unit into the required voltage;
The outlet according to any one of claims 1 to 13, further comprising: a power output unit that outputs electric power having a supply voltage after conversion from the plug blade receiving unit.
前記入力部に入力される電力は、直流電源から供給される直流電力または交源電源から供給される交流電力のいずれかであることを特徴とする請求項1ないし14のいずれかに記載のコンセント。   The outlet according to any one of claims 1 to 14, wherein the power input to the input unit is either DC power supplied from a DC power supply or AC power supplied from an AC power supply. . 前記請求項1ないし15のいずれかに記載されたコンセントと、前記コード情報を予め含む前記バーコードを備えたプラグとからなることを特徴とする給電システム。   A power feeding system comprising: the outlet according to any one of claims 1 to 15; and a plug provided with the barcode including the code information in advance. 前記プラグのバーコードに含まれるコード情報は、プラグが接続されている電気機器の動作電圧である要求電圧と、プラグが接続されている電気機器の動作電流である要求電流とを備え、さらに、前記電気機器の機種情報、連続動作を許容する給電時間情報、前記電気機器の製造年月日情報および前記電気機器の使用を許容する期限を特定する使用期間情報のいずれか1つ以上を含むことを特徴とする請求項16記載の給電システム。   The code information included in the barcode of the plug includes a required voltage that is an operating voltage of the electrical device to which the plug is connected, and a required current that is an operating current of the electrical device to which the plug is connected, and It includes any one or more of model information of the electrical equipment, power supply time information that allows continuous operation, manufacturing date information of the electrical equipment, and usage period information that specifies a time limit that permits use of the electrical equipment. The power feeding system according to claim 16. 前記給電制御部は、
前記バーコード読取部によって読み取られた要求電流が、所定の供給可能電流の上限値を超えている場合は、前記栓刃受部から前記プラグへの給電を行わないことを特徴とする請求項1記載のコンセント。
The power supply control unit
2. The power supply from the plug blade receiving portion to the plug is not performed when the required current read by the barcode reading portion exceeds an upper limit value of a predetermined supplyable current. The outlet described.
JP2010117513A 2010-05-21 2010-05-21 Electric outlet Pending JP2011249009A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010117513A JP2011249009A (en) 2010-05-21 2010-05-21 Electric outlet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010117513A JP2011249009A (en) 2010-05-21 2010-05-21 Electric outlet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011249009A true JP2011249009A (en) 2011-12-08

Family

ID=45414057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010117513A Pending JP2011249009A (en) 2010-05-21 2010-05-21 Electric outlet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011249009A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103427497A (en) * 2012-05-24 2013-12-04 索尼公司 Power supply device, adapter, power receiving device, and power supply method
DE102016200345A1 (en) * 2016-01-14 2017-07-20 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule (Rwth) Aachen Intelligent electrical connector system
KR20180009032A (en) * 2016-07-14 2018-01-25 (유)해양전자장비 Outlet device including function of voice alarm
CN114142302A (en) * 2021-11-29 2022-03-04 珠海格力电器股份有限公司 Power socket and control method thereof, and power supply device and control method thereof for electric equipment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103427497A (en) * 2012-05-24 2013-12-04 索尼公司 Power supply device, adapter, power receiving device, and power supply method
DE102016200345A1 (en) * 2016-01-14 2017-07-20 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule (Rwth) Aachen Intelligent electrical connector system
KR20180009032A (en) * 2016-07-14 2018-01-25 (유)해양전자장비 Outlet device including function of voice alarm
KR101931232B1 (en) * 2016-07-14 2018-12-21 (유)해양전자장비 Outlet device including function of voice alarm
CN114142302A (en) * 2021-11-29 2022-03-04 珠海格力电器股份有限公司 Power socket and control method thereof, and power supply device and control method thereof for electric equipment
CN114142302B (en) * 2021-11-29 2023-03-14 珠海格力电器股份有限公司 Power socket and control method thereof, and power supply device and control method thereof for electric equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7809515B2 (en) Protection device and a method that detect electricity
CN110352014B (en) Method and device for cartridge authentication in an electronic vaping device or electronic cigarette
US9985454B2 (en) Power source device having standby power-cutoff function, and method for controlling same
US20200259350A1 (en) Power capacity indicator
US20100197364A1 (en) Apparatus controllable by mobile phone for power management
JP2011249009A (en) Electric outlet
GB2505751A (en) Identifying whether a device contains a universal power supply
JP2011243496A (en) Outlet
JP2007132804A (en) Power consumption checking system
JP2009187822A (en) Display device
US6894405B2 (en) Facility for supplying spare or auxiliary power supply to processor device
JP2016063692A (en) Mobile terminal
JP5975863B2 (en) Battery adapter
CN104735283A (en) Electric power control system and electric power control apparatus
EP3410562A1 (en) Non-contact power receiving device and non-contact power receiving method
JP4584743B2 (en) Operation control system and image forming apparatus
KR100874837B1 (en) Non-contact charger system of wireless power transmision and control method thereof
KR102327693B1 (en) Socket device and socket system including the same
JP2005151772A (en) Power supply and electronic device
KR101388723B1 (en) Electronic Shelf Label and Electronic Shelf Label System
AU2015200282A1 (en) Electric heating control system for controlling electric heating of a load, and electronic temperature sensing device including the same
JP2012023893A (en) Power supply device, management device, and power management system
JP2012010431A (en) Power supply system
CN105404249A (en) Mobile nursing device with power supply monitoring and power supply monitoring system and method
TWM454060U (en) Reminder system for assisting in power saving