JP2011243447A - Fuel cell control system - Google Patents
Fuel cell control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011243447A JP2011243447A JP2010115344A JP2010115344A JP2011243447A JP 2011243447 A JP2011243447 A JP 2011243447A JP 2010115344 A JP2010115344 A JP 2010115344A JP 2010115344 A JP2010115344 A JP 2010115344A JP 2011243447 A JP2011243447 A JP 2011243447A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- fuel cell
- power
- control
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
Description
本発明は、燃料電池制御システムに関する。 The present invention relates to a fuel cell control system.
近年、パーソナルコンピュータ、携帯電話等のコードレス機器の普及に伴い、その電源である電池は、ますます小型化、高容量化が要望されている。現在、エネルギー密度が高く、小型軽量化を図り得る二次電池としてリチウムイオン二次電池が実用化されており、ポータブル電源としての需要が増大している。しかし、このリチウムイオン二次電池は出力容量に限界があり、使用されるコードレス機器の種類によっては十分な連続使用時間を保証する程度までには至っていない。 In recent years, along with the widespread use of cordless devices such as personal computers and mobile phones, batteries that are power sources are increasingly required to be smaller and have higher capacities. Currently, lithium ion secondary batteries have been put into practical use as secondary batteries that have high energy density and can be reduced in size and weight, and demand for portable power sources is increasing. However, this lithium ion secondary battery has a limited output capacity, and does not reach a level that guarantees a sufficient continuous use time depending on the type of cordless device used.
このような状況の中で、上記要望に応え得る電池の一例として、固体高分子電解質型燃料電池(PEFC:Polymer Electrolyte Fuel Cell)が検討されている。電解質に固体高分子電解質、正極活物質に空気中の酸素、負極活物質に燃料を用いる固体高分子電解質型燃料電池は、リチウムイオン二次電池よりも高エネルギー密度化が期待できる電池として注目されている。 Under such circumstances, a polymer electrolyte fuel cell (PEFC) has been studied as an example of a battery that can meet the above-mentioned demand. Solid polymer electrolyte fuel cells that use solid polymer electrolyte as the electrolyte, oxygen in the air as the positive electrode active material, and fuel as the negative electrode active material are attracting attention as a battery that can be expected to have higher energy density than lithium ion secondary batteries. ing.
燃料電池は、酸素及び燃料の供給さえ行えば連続的に使用することが可能で、このような燃料電池に用いる燃料としては水素、メタノール等が提案され、種々開発が行われているが、高出力が期待できる点で、水素を燃料とする燃料電池が注目されている。 Fuel cells can be used continuously as long as oxygen and fuel are supplied, and hydrogen, methanol, and the like have been proposed and used for such fuel cells. A fuel cell using hydrogen as a fuel is attracting attention because it can be expected to have an output.
燃料電池の燃料源となる水素を製造する技術としては、100℃以下の低温で化学反応により水素を発生させて燃料として用いる方法が提案されている。この方法は、例えば、アルミニウム、マグネシウム、ケイ素、亜鉛等と水とを反応させて水素を発生させる金属を水素源とするものである(特許文献1〜6)。 As a technique for producing hydrogen as a fuel source of a fuel cell, a method of generating hydrogen by a chemical reaction at a low temperature of 100 ° C. or lower and using it as a fuel has been proposed. In this method, for example, a metal that generates hydrogen by reacting aluminum, magnesium, silicon, zinc, or the like with water is used as a hydrogen source (Patent Documents 1 to 6).
アルミニウムとアルカリまたは酸とを反応させる特許文献1〜3に記載の方法によれば、化学的に簡便に水素が発生するが、アルミニウムに見合う当量のアルカリまたは酸を添加する必要があり、水素源以外の材料の比率が高くなることによるエネルギー密度の減少の問題が生じる。また、反応生成物である酸化物または水酸化物が上記金属の表面に皮膜を形成して、内部の金属と水とが接触できなくなり、酸化反応が上記金属の表面のみで停止するという問題が生じやすい。このため、特許文献3では、アルミニウムの割合を85重量%以下とした水素発生材料が提案されている。しかしながら、特許文献3の技術では、酸化カルシウムをアルミニウムとの総量において15重量%以上添加しなければ水素を発生させることができないばかりか、反応時間とともに水素発生速度が大きく変動し、水素発生反応の効率や安定性の点で大きな問題を生ずることとなる。 According to the method described in Patent Documents 1 to 3 in which aluminum is reacted with an alkali or an acid, hydrogen is easily generated chemically, but it is necessary to add an equivalent amount of alkali or acid corresponding to aluminum, and a hydrogen source. There arises a problem of a decrease in energy density due to an increase in the ratio of other materials. In addition, there is a problem that the oxide or hydroxide as a reaction product forms a film on the surface of the metal, the inner metal cannot contact with water, and the oxidation reaction stops only on the surface of the metal. Prone to occur. For this reason, Patent Document 3 proposes a hydrogen generating material in which the proportion of aluminum is 85% by weight or less. However, in the technique of Patent Document 3, hydrogen cannot be generated unless calcium oxide is added in an amount of 15% by weight or more with respect to the total amount of aluminum, and the hydrogen generation rate fluctuates greatly with the reaction time. A big problem is caused in terms of efficiency and stability.
一方、機械的に表面皮膜を取り除くことにより上記問題を回避しようとする特許文献4では、表面皮膜を取り除くための機械的設備が必要になる等、装置が大型化するという問題を生じる。また、特許文献5では、上記水酸化物の皮膜を形成しにくくするための触媒としてアルミナを添加して、50℃という低温で水素を発生させている。しかし、アルミニウムだけでは水素が発生せず、一定量の触媒を添加する必要があるため、アルミニウムの含有量が低下するという問題がある。 On the other hand, in Patent Document 4 which attempts to avoid the above problem by mechanically removing the surface film, there is a problem that the apparatus becomes large, such as requiring mechanical equipment for removing the surface film. In Patent Document 5, alumina is added as a catalyst for making it difficult to form the hydroxide film, and hydrogen is generated at a low temperature of 50 ° C. However, aluminum alone does not generate hydrogen, and it is necessary to add a certain amount of catalyst, so that there is a problem that the aluminum content decreases.
これらの問題を解決する技術として、特許文献6では、アルミニウム、マグネシウムおよびそれらの合金よりなる群から選択される少なくとも1種の金属材料を含む水素発生材料を用いることで、低温で簡便に水素を発生させることができる水素製造装置および燃料電池が開示されている。 As a technique for solving these problems, in Patent Document 6, hydrogen is easily generated at a low temperature by using a hydrogen generating material containing at least one metal material selected from the group consisting of aluminum, magnesium, and alloys thereof. A hydrogen production apparatus and a fuel cell that can be generated are disclosed.
ところで、近年、複数の機器等を制御する技術として、自律分散制御が注目されてきている。自律分散制御を行う複数の機器等から構成される自律分散システムは、例えば、複数の情報機器(コンピュータ、データ処理装置、制御装置、端末装置、中継装置等)がネットワークに分散して接続され、かつ各情報機器が自律的かつ互いに対等に動作するように構成されるシステムである。自律分散システムは、構成機器の保守や拡張あるいは更新を統括管理する必要がないという点で優れている。 Incidentally, in recent years, autonomous distributed control has attracted attention as a technique for controlling a plurality of devices and the like. An autonomous distributed system composed of a plurality of devices that perform autonomous distributed control, for example, a plurality of information devices (computers, data processing devices, control devices, terminal devices, relay devices, etc.) are distributed and connected to a network, In addition, the system is configured such that each information device operates autonomously and on an equal basis. The autonomous distributed system is superior in that it is not necessary to centrally manage maintenance, expansion, or update of component devices.
例えば、特許文献7に記載の発明は、そのような自律分散システムであって、複数のデータフィールド系と、これらのデータフィールド系を結ぶ通信ネットワークと、データフィールド系に接続された複数のノードと、ノードに接続された自律分散型情報機器等による複数の構築対象と、データフィールド系のいずれかに接続されたノードに設けられた構築ツールと、構築ツールから構築ツールの設けられていない他のノードに接続された構築対象へのプログラム等の構築情報の設定をデータフィールド系を介して機能コード通信により行う構築手段とを備えた自律分散システムである。自律分散システムにより、複数の構成要素を分散させ、効率的な制御と柔軟な変更が可能となり、注目されている。
For example, the invention described in
こうした自律分散システムの一つとして、特許文献8には、自律分散制御型蓄電システムが開示されている。特許文献8の自律分散制御型蓄電システムでは、所定領域に分散させた蓄電装置群から複数の負荷へ給電する蓄熱システムにおいて、それぞれ外部の個別電源から主入力部を介して蓄電装置に蓄えた電力を主出力部より外部負荷へ供給する複数の蓄電ユニットから成り、更に各蓄電ユニットの蓄電装置は、該ユニットと直結した少なくとも一つの蓄電ユニットの蓄電装置を経由して全ての蓄電ユニットの蓄電装置と接続しており、又各蓄電ユニットは、その蓄電装置と上記直結蓄電ユニットの蓄電装置とのうち供給可能な蓄電量が多い方から少ない方へ送電するように制御した副入出力部を有する。特許文献8の個別電源に関しては、商用交流電源以外に、自然エネルギーを利用した発電手段(太陽電池等の光電池、風力発電・熱電変換・圧電変換等)、更には人工エネルギーを2次利用した発電手段(建物からの廃熱を利用した熱電変換や照明光を利用した光発電)、燃料電池・マイクロガスタービン等の分散型発電装置、鉛蓄電池・リチウムイオン電池外部大容量バッテリーを用いることができると開示されている。 As one of such autonomous distributed systems, Patent Document 8 discloses an autonomous distributed control power storage system. In the autonomous distributed control power storage system of Patent Document 8, in a heat storage system that supplies power to a plurality of loads from a group of power storage devices distributed in a predetermined area, electric power stored in the power storage device from an external individual power source via a main input unit, respectively. The power storage device of each power storage unit is connected to the power storage device of all power storage units via the power storage device of at least one power storage unit directly connected to the unit. In addition, each power storage unit has a sub input / output unit that is controlled so as to transmit power from the power storage device that can be supplied out of the power storage device and the power storage device of the direct connection power storage unit from the one with the larger amount of power supply. . Regarding the individual power source of Patent Document 8, in addition to the commercial AC power source, power generation means using natural energy (photocells such as solar cells, wind power generation / thermoelectric conversion / piezoelectric conversion, etc.), and further power generation using secondary use of artificial energy Means (thermoelectric conversion using waste heat from buildings and photovoltaic power generation using illumination light), distributed power generators such as fuel cells and micro gas turbines, lead-acid batteries and external batteries with large capacity can be used. It is disclosed.
また、非特許文献1には、電気および水素を住宅の間で融通したり、燃料電池スタック等の機器を強要したエネルギーネットワークが提案されている。非特許文献1のFig.1には、複数の家庭に燃料電池スタックが設置され、燃料電池スタックの発電により生じた電気を融通でき、かつ水素をパイプを経由して融通できるような構成が示されている。さらに、非特許文献1のFig.6には、スーパーバイジングを行うサーバーによって複数のクライアント側の機器を制御し、各クライアント側の機器が燃料電池および直流電子負荷装置の制御を行うシステムが示されている。 Non-Patent Document 1 proposes an energy network in which electricity and hydrogen are interchanged between houses and devices such as a fuel cell stack are forced. FIG. 1 shows a configuration in which fuel cell stacks are installed in a plurality of households, electricity generated by power generation of the fuel cell stacks can be accommodated, and hydrogen can be accommodated via pipes. Furthermore, FIG. 6 shows a system in which a plurality of client-side devices are controlled by a server that performs supervising, and each client-side device controls a fuel cell and a DC electronic load device.
しかしながら、特許文献6には、燃料電池や水素発生装置が複数存在する場合に、高信頼性を保ち、かつ柔軟な運用が可能なシステムを構築するための技術について記載されていない。 However, Patent Document 6 does not describe a technique for constructing a system that maintains high reliability and can be operated flexibly when there are a plurality of fuel cells and hydrogen generators.
特許文献7及び特許文献8には、燃料電池を分散型発電装置の一例として用いることは記載されているものの、燃料電池で燃料として用いられる水素をシステムの中で融通する技術については全く記載されていない。また、水素供給を必要とする燃料電池の発電により生じた電力をシステムの中で融通するための技術についても何ら記載されていない。
Although
非特許文献1に記載の技術は、スーパーバイジングを行うサーバーで複数のクライアント側の機器を制御する方式であり、サーバーが最終的な中央処理を行う形態となっており、中央処理方式に伴う諸問題が存在する。すなわち、サーバーに不具合が発生した場合に、システム全体に影響が及ぶという問題や、システムの構成要素を更新しにくい、あるいは柔軟なシステム構築が難しい等の問題がある。 The technology described in Non-Patent Document 1 is a method in which a server that performs supervising controls a plurality of client-side devices, and the server performs a final central processing. There is a problem. That is, there is a problem that when a problem occurs in the server, the entire system is affected, a system component is difficult to update, or a flexible system construction is difficult.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、複数の燃料電池が分散された燃料電池制御システムにおいて各燃料電池を自律制御することにより、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを提供する。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and avoids problems associated with the central processing system by autonomously controlling each fuel cell in a fuel cell control system in which a plurality of fuel cells are dispersed. A highly autonomous distributed control type fuel cell control system is provided.
本発明の第1の燃料電池制御システムは、水素を用いて発電する複数の燃料電池と、上記各燃料電池に連結され、上記各燃料電池を自律制御する複数の第1の自律分散制御部と、電力を融通するための配電系と、上記配電系に関する配電系情報及び上記各燃料電池に関する燃料電池情報を含むデータを保持する制御データフィールドと、を備え、上記各第1の自律分散制御部は、上記制御データフィールドに保持されている上記データに含まれる上記配電系情報を参照し、上記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該第1の自律分散制御部に連結されている燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を上記配電系に供給することを特徴とする。 A first fuel cell control system of the present invention includes a plurality of fuel cells that generate power using hydrogen, and a plurality of first autonomous distributed control units that are connected to the fuel cells and autonomously control the fuel cells. A distribution system for accommodating power, and a control data field for holding data including distribution system information relating to the distribution system and fuel cell information relating to each fuel cell, and each of the first autonomous distributed control units Refers to the power distribution system information included in the data held in the control data field, and confirms that the power distribution system is capable of accepting power, the first autonomous distributed control unit The fuel cell connected to the power is generated, and the power generated by the power generation of the fuel cell is supplied to the distribution system.
本発明の第2の燃料電池制御システムは、水素を用いて発電する燃料電池と、水素を発生する水素発生部とを含む複数の水素発生部搭載燃料電池と、上記各水素発生部搭載燃料電池に連結され、上記各水素発生部搭載燃料電池内の上記燃料電池及び水素発生部を自律制御する複数の自律分散制御部と、電力を融通するための配電系と、水素を融通するための水素融通系と、上記配電系に関する配電系情報、上記水素融通系に関する水素融通系情報、上記燃料電池に関する燃料電池情報、上記水素発生部に関する水素発生部情報を含むデータを保持する制御データフィールドと、を備え、上記各自律分散制御部は、上記制御データフィールドに保持されている上記データに含まれる上記配電系情報を参照し、上記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該自律分散制御部に連結されている水素発生部で水素を発生させて当該自律分散制御部に連結されている燃料電池に供給し、上記水素を用いて該燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を上記配電系に供給することを特徴とする。 A second fuel cell control system according to the present invention includes a fuel cell that generates power using hydrogen, a plurality of hydrogen generator-equipped fuel cells including a hydrogen generator that generates hydrogen, and each of the hydrogen generator-equipped fuel cells. A plurality of autonomous distributed control units that autonomously control the fuel cell and the hydrogen generation unit in each of the hydrogen generation unit mounted fuel cells, a power distribution system for accommodating power, and hydrogen for accommodating hydrogen A control data field for holding data including an accommodation system, distribution system information about the distribution system, hydrogen accommodation system information about the hydrogen accommodation system, fuel cell information about the fuel cell, and hydrogen generation section information about the hydrogen generation section; Each of the autonomous distributed control units refers to the distribution system information included in the data held in the control data field, and the distribution system can accept power Is confirmed, the hydrogen generation unit connected to the autonomous decentralized control unit generates hydrogen and supplies the hydrogen to the fuel cell connected to the autonomous decentralized control unit. The fuel cell is configured to generate power, and electric power generated by the power generation of the fuel cell is supplied to the distribution system.
本発明によれば、複数の燃料電池が分散された燃料電池制御システムにおいて各燃料電池を自律制御することにより、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを提供できる。 According to the present invention, a highly reliable autonomous distributed control type fuel that avoids problems associated with the central processing system by autonomously controlling each fuel cell in a fuel cell control system in which a plurality of fuel cells are distributed. A battery control system can be provided.
本発明の第1の燃料電池制御システムは、水素を用いて発電する複数の燃料電池と、上記各燃料電池に連結され、上記各燃料電池を自律制御する複数の第1の自律分散制御部と、電力を融通するための配電系と、上記配電系に関する配電系情報及び上記各燃料電池に関する燃料電池情報を含むデータを保持する制御データフィールドと、を備え、上記各第1の自律分散制御部は、上記制御データフィールドに保持されている上記データに含まれる上記配電系情報を参照し、上記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該第1の自律分散制御部に連結されている燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を上記配電系に供給することを特徴とする。これにより、複数の燃料電池を自律制御できるため、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現できる。 A first fuel cell control system of the present invention includes a plurality of fuel cells that generate power using hydrogen, and a plurality of first autonomous distributed control units that are connected to the fuel cells and autonomously control the fuel cells. A distribution system for accommodating power, and a control data field for holding data including distribution system information relating to the distribution system and fuel cell information relating to each fuel cell, and each of the first autonomous distributed control units Refers to the power distribution system information included in the data held in the control data field, and confirms that the power distribution system is capable of accepting power, the first autonomous distributed control unit The fuel cell connected to the power is generated, and the power generated by the power generation of the fuel cell is supplied to the distribution system. Thereby, since a plurality of fuel cells can be autonomously controlled, it is possible to realize a highly reliable autonomous distributed control type fuel cell control system that avoids various problems associated with the central processing system.
上記第1の燃料電池制御システムにおいて、水素を発生する水素発生部と、上記水素発生部に連結され、上記水素発生部を自律制御する第2の自律分散制御部と、水素を融通するための水素融通系と、をさらに備え、上記制御データフィールドに保持されている上記データは、上記水素融通系に関する水素融通系情報及び上記水素発生部に関する水素発生部情報を含み、上記第2の自律分散制御部は、上記制御データフィールドに保持されている上記データに含まれる上記水素融通系情報を参照し、上記水素融通系が水素を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、上記水素発生部で水素を発生させて上記水素融通系に供給する。これにより、燃料電池とは別に分散されている水素発生部を自律制御できるため、より信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現できる。また、上記水素発生部及び上記第2の自律分散制御部を複数備えた場合には、複数の水素発生部を自律制御できるため、さらに信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現できる。 In the first fuel cell control system, a hydrogen generation unit that generates hydrogen, a second autonomous distributed control unit that is connected to the hydrogen generation unit and autonomously controls the hydrogen generation unit, and for accommodating hydrogen And the data held in the control data field includes hydrogen accommodation system information about the hydrogen accommodation system and hydrogen generation section information about the hydrogen generation section, and the second autonomous distribution. The control unit refers to the hydrogen accommodation system information included in the data held in the control data field, and confirms that the hydrogen accommodation system is capable of accepting hydrogen. To generate hydrogen and supply it to the hydrogen accommodation system. Thereby, since the hydrogen generation part distributed separately from the fuel cell can be autonomously controlled, a more reliable autonomous distributed control type fuel cell control system can be realized. In addition, when a plurality of hydrogen generation units and the second autonomous distributed control unit are provided, a plurality of hydrogen generation units can be controlled autonomously, thereby realizing a more reliable autonomous distributed control type fuel cell control system. it can.
上記第1の燃料電池制御システムにおいて、水素を用いて発電する燃料電池と、水素を発生する水素発生部とを有する水素発生部搭載燃料電池と、上記水素発生部搭載燃料電池に連結され、上記水素発生部搭載燃料電池内の上記燃料電池及び水素発生部を自律制御する第3の自律分散制御部と、水素を融通するための水素融通系と、をさらに備え、上記制御データフィールドに保持されている上記データは、上記水素融通系に関する水素融通系情報及び上記各水素発生部に関する水素発生部情報を含み、上記第3の自律分散制御部は、上記制御データフィールドに保持されている上記データに含まれる上記配電系情報を参照し、上記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該第3の自律分散制御部に連結されている水素発生部で水素を発生させて当該第3の自律分散制御部に連結されている燃料電池に供給し、上記水素を用いて該燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を上記配電系に供給する。これにより、水素発生部搭載型の燃料電池を自律制御できるため、より信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを提供できる。 In the first fuel cell control system, a fuel cell that generates power using hydrogen, a hydrogen generator-equipped fuel cell having a hydrogen generator that generates hydrogen, and the hydrogen generator-equipped fuel cell, A third autonomous distributed control unit that autonomously controls the fuel cell and the hydrogen generation unit in the fuel cell mounted with the hydrogen generation unit, and a hydrogen accommodation system for accommodating hydrogen, and is held in the control data field The data includes the hydrogen accommodation system information regarding the hydrogen accommodation system and the hydrogen generation section information regarding each of the hydrogen generation sections, and the third autonomous distributed control section includes the data stored in the control data field. Is connected to the third autonomous distributed control unit when it is confirmed that the distribution system is in a state where it can accept power. Hydrogen is generated in the element generation unit and supplied to the fuel cell connected to the third autonomous distributed control unit, the fuel cell is generated using the hydrogen, and the electric power generated by the power generation of the fuel cell is generated. Supply to the above distribution system. Thereby, since the fuel cell equipped with a hydrogen generator can be autonomously controlled, a more reliable autonomous distributed control fuel cell control system can be provided.
本発明の第2の燃料電池制御システムは、水素を用いて発電する燃料電池と、水素を発生する水素発生部とを有する複数の水素発生部搭載燃料電池と、上記各水素発生部搭載燃料電池に連結され、上記各水素発生部搭載燃料電池内の上記燃料電池及び上記水素発生部を自律制御する複数の自律分散制御部と、電力を融通するための配電系と、水素を融通するための水素融通系と、上記配電系に関する配電系情報、上記水素融通系に関する水素融通系情報、上記燃料電池に関する燃料電池情報、上記水素発生部に関する水素発生部情報を含むデータを保持する制御データフィールドと、を備え、上記各自律分散制御部は、上記制御データフィールドに保持されている上記データに含まれる上記配電系情報を参照し、上記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該自律分散制御部に連結されている水素発生部で水素を発生させて当該自律分散制御部に連結されている燃料電池に供給し、上記水素を用いて該燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を上記配電系に供給することを特徴とする。これにより、水素発生部搭載型の燃料電池を自律制御できるため、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを提供できる。 A second fuel cell control system according to the present invention includes a fuel cell that generates power using hydrogen, a plurality of hydrogen generator-equipped fuel cells having a hydrogen generator that generates hydrogen, and each of the hydrogen generator-equipped fuel cells. A plurality of autonomous distributed control units that autonomously control the fuel cell and the hydrogen generation unit in each of the hydrogen generation unit mounted fuel cells, a power distribution system for accommodating power, and for accommodating hydrogen A control data field for holding data including a hydrogen accommodation system, distribution system information about the distribution system, hydrogen accommodation system information about the hydrogen accommodation system, fuel cell information about the fuel cell, and hydrogen generation section information about the hydrogen generation section; The autonomous distributed control unit refers to the power distribution system information included in the data held in the control data field, and the power distribution system accepts power. When it is confirmed that the battery is in an active state, hydrogen is generated by the hydrogen generation unit connected to the autonomous distributed control unit and supplied to the fuel cell connected to the autonomous distributed control unit, and the hydrogen is used. The fuel cell is caused to generate electric power, and the electric power generated by the electric power generation of the fuel cell is supplied to the distribution system. Thereby, since the hydrogen generation part mounted type fuel cell can be autonomously controlled, a highly reliable autonomous distributed control type fuel cell control system that avoids various problems associated with the central processing system can be provided.
ここで、本明細書において、「配電系」とは、燃料電池の発電により生じた電力を伝送するための伝送路を意味しており、電力を必要とする負荷に対して伝送する等、柔軟に電力を融通することが可能である。また、「水素融通系」とは、水素発生部で発生された水素を送るための配管系を意味しており、柔軟に水素を融通することができる。 Here, in this specification, the “distribution system” means a transmission path for transmitting power generated by the power generation of the fuel cell, and is flexible such as transmitting to a load that requires power. It is possible to accommodate power. Further, the “hydrogen accommodation system” means a piping system for sending hydrogen generated in the hydrogen generation unit, and can flexibly accommodate hydrogen.
上記水素発生部は、例えば水素発生材料を水と反応させる方法、燃料ガスを改質する方法、水素吸蔵合金を用いる方法等を用いて水素を発生させることができる。 The hydrogen generation unit can generate hydrogen using, for example, a method of reacting a hydrogen generating material with water, a method of reforming fuel gas, a method using a hydrogen storage alloy, or the like.
水素発生材料を水と反応させる方法を用いた場合、水素発生材料が、アルミニウム、マグネシウム及びそれらの合金よりなる群から選択される少なくとも1 種の金属材料を含有し、水との反応により水素を発生する水素発生材料であり、上記金属材料が、60μm以下の粒径の粒子を80質量%以上含有していることが好ましい。また、水素発生材料が、常温で水と反応して発熱する発熱材料を更に含有することが、さらに好ましい。 When the method of reacting the hydrogen generating material with water is used, the hydrogen generating material contains at least one metal material selected from the group consisting of aluminum, magnesium, and alloys thereof, and the hydrogen is generated by the reaction with water. It is a generated hydrogen generating material, and the metal material preferably contains 80% by mass or more of particles having a particle size of 60 μm or less. More preferably, the hydrogen generating material further contains a heat generating material that generates heat by reacting with water at room temperature.
以下、本発明の燃料電池制御システムについて、図面を参照しながら具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。 Hereinafter, the fuel cell control system of the present invention will be specifically described with reference to the drawings, but the present invention is not limited to this.
(実施形態1)
まず、本発明の燃料電池制御システムの一例を、実施形態1として説明する。本実施形態では、燃料電池と、水素発生部が別々に分散されている。図1は、本実施形態の燃料電池制御システムの概略構成を示す図である。
(Embodiment 1)
First, an example of the fuel cell control system of the present invention will be described as Embodiment 1. In the present embodiment, the fuel cell and the hydrogen generator are dispersed separately. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a fuel cell control system of the present embodiment.
本実施形態の燃料電池制御システムは、図1に示すように、水素を燃料源として用いて発電を行う燃料電池5aと、水素を発生する水素発生部6aと、燃料電池5aに連結され、燃料電池5aを自律制御する自律分散制御部4aと、水素発生部6aに連結され、水素発生部6aを自律制御する自律分散制御部4bとを備えている。また、この燃料電池制御システムは、各種情報が保持されている制御データフィールド1と、電力を融通するための配電系2と、水素を融通するための水素融通系3とを有する。
As shown in FIG. 1, the fuel cell control system of this embodiment is connected to a
燃料電池5aとしては、例えば、PEFCを用いることができる。なお、本発明の燃料電池は、PEFCに限定されるものではなく、負極に水素が供給され、正極に酸素あるいは空気が供給されることで発電可能な燃料電池であればよい。
For example, PEFC can be used as the
水素発生部6aは、例えば、水素発生材料と水とを反応させて水素を発生させる。なお、水素発生方法はこれに限定されるものではなく、燃料ガスを改質する方法、水素吸蔵合金を用いる方法、高圧容器に格納された水素を利用する方法等、多様な手段を用いることができる。
The
配電系2には、図示しない部分に、電流検出部及び電圧検出部が接続されており、配電系2の許容範囲の電流及び電圧が流れていることを監視する。さらに、配電系2に二次電池のような蓄電部を連結して、その蓄電部に余剰の電力を蓄積可能な形態としてもよい。 A current detection unit and a voltage detection unit are connected to the distribution system 2 at a portion (not shown), and it is monitored that current and voltage within the allowable range of the distribution system 2 are flowing. Furthermore, a power storage unit such as a secondary battery may be connected to the power distribution system 2 so that surplus power can be stored in the power storage unit.
制御データフィールド1は、本発明の燃料電池制御システムに分散されている自律分散制御部の間で共有可能な制御データを保持している。制御データフィールド1は、デジタル情報の送信、受信が可能なものであればよいため、制御データフィールド1としては、有線ネットワークであっても、無線ネットワークであってもよい。また、半導体やハードディスク等の記録媒体にメモリー空間を設け、そのメモリー空間に対して読み出し及び書き込みを行う形態であってもよい。 The control data field 1 holds control data that can be shared among autonomous distributed control units distributed in the fuel cell control system of the present invention. Since the control data field 1 only needs to be capable of transmitting and receiving digital information, the control data field 1 may be a wired network or a wireless network. In addition, a memory space may be provided in a recording medium such as a semiconductor or a hard disk, and reading and writing may be performed on the memory space.
ここで、制御データフィールド1のデータ構成の一例を、図2に示す。図2に示す制御データフィールド1には、配電系情報101、水素融通系情報102、燃料電池情報103、104、水素発生部情報105が含まれている。
Here, an example of the data structure of the control data field 1 is shown in FIG. The control data field 1 shown in FIG. 2 includes power
このうち、配電系情報101には、対配電系電力供給許可情報、対配電系電力要求情報、配電系稼動状態情報、配電系属性情報、接続負荷情報が含まれる。
Among these, the
ここで、対配電系電力供給許可情報とは、燃料電池からの電力供給を配電系が許容できる状態であるか否かを判別するための情報である。例えば、配電系に既に電力が大量に供給されていて、配電系にこれ以上の電力が供給されると、配電系の許容電力量を超えてしまう場合、対配電系電力供給許可情報には、電力供給不許可状態を示す情報が格納される。また、配電系に電子機器や充電機器等の負荷が全く連結されておらず、配電系に供給された電力を消費する負荷がない場合も、対配電系電力供給許可情報には、電力供給不許可状態を示す情報が格納される。一方、配電系に保持されている電力量が少なく、配電系の許容電力量まで余裕があり、かつ電子機器や充電機器等の負荷が連結されている場合、対配電系電力供給許可情報には、電力供給許可状態を示す情報が格納される。 Here, the pair distribution power supply permission information is information for determining whether or not the distribution system is allowed to supply power from the fuel cell. For example, if a large amount of power is already supplied to the power distribution system and more power is supplied to the power distribution system, the allowable power amount of the power distribution system is exceeded. Information indicating the power supply non-permission state is stored. In addition, even when no load such as an electronic device or a charging device is connected to the power distribution system and there is no load that consumes the power supplied to the power distribution system, the power distribution permission information for power distribution system does not include power supply. Information indicating permission status is stored. On the other hand, when the amount of power held in the distribution system is small, there is a margin to the allowable power amount of the distribution system, and a load such as an electronic device or a charging device is connected, The information indicating the power supply permission state is stored.
対配電系電力要求情報とは、配電系に連結した電子機器や充電機器等の負荷が、配電系から電力を供給してもらうことを要求するための情報である。例えば、携帯電話用充電器などの電子機器を配電系に連結した場合、対配電系電力要求情報には、電力要求を示す情報が格納される。 The power distribution request power information is information for requesting that a load such as an electronic device or a charging device connected to the power distribution system supply power from the power distribution system. For example, when an electronic device such as a mobile phone charger is connected to a power distribution system, information indicating a power request is stored in the power distribution system power request information.
配電系稼動状態情報とは、配電系が稼動状態であるか非稼動状態であるかを判別するための情報である。例えば、保守などのために配線系を稼動停止する場合、配電系稼動状態情報には、配電系が非稼動状態であることを示す情報が格納される。 The distribution system operating state information is information for determining whether the distribution system is in an operating state or a non-operating state. For example, when the operation of the wiring system is stopped for maintenance or the like, information indicating that the power distribution system is in a non-operating state is stored in the power distribution system operating state information.
配電系属性情報とは、配電系の属性に関する情報であり、配電系の許容電力量、最大許容電圧、最大許容電流、バージョン情報、配電系の保守に関する情報を含む。 The distribution system attribute information is information related to distribution system attributes, and includes information on allowable power amount, maximum allowable voltage, maximum allowable current, version information, and distribution system maintenance of the distribution system.
接続負荷情報とは、接続される負荷に関する情報であり、配電系に接続されている負荷によって配電系が流した電流および電圧に関する情報を含む。 The connected load information is information relating to a connected load, and includes information relating to a current and a voltage that the distribution system has flowed due to a load connected to the distribution system.
水素融通系情報102には、対水素融通系水素供給許可情報、対水素融通系水素要求情報、水素融通系稼動状態情報、水素融通系属性情報が含まれる。
The hydrogen
ここで、対水素融通系水素供給許可情報とは、水素発生部からの水素供給を水素融通系が許容できる状態であるか否かを判別するための情報である。例えば、水素融通系に既に水素が大量に供給されていて、水素融通系にこれ以上に水素が供給されると、水素融通系の許容水素量を超えてしまう場合、対水素融通系水素供給許可情報には、水素供給不許可状態に示す情報が格納される。また、水素融通系に燃料電池が一つも連結されておらず、水素融通系に供給された水素を消費する燃料電池がない場合も、対水素融通系水素供給許可情報には、水素供給不許可状態を示す情報が格納される。一方、水素融通系に保持されている水素量が少なく、水素融通系の許容水素量まで余裕があり、かつ燃料電池が連結されている場合、対水素融通系水素供給許可情報には、水素供給許可状態を示す情報が格納される。 Here, the hydrogen supply system hydrogen supply permission information is information for determining whether or not the hydrogen supply system is allowed to supply hydrogen from the hydrogen generator. For example, if a large amount of hydrogen has already been supplied to the hydrogen accommodation system and more hydrogen is supplied to the hydrogen accommodation system, the allowable hydrogen amount of the hydrogen accommodation system will be exceeded. In the information, information indicating a hydrogen supply non-permission state is stored. In addition, even if no fuel cell is connected to the hydrogen interchange system and there is no fuel cell that consumes hydrogen supplied to the hydrogen interchange system, the hydrogen supply permission information for hydrogen interchange system does not permit hydrogen supply. Information indicating the state is stored. On the other hand, when the amount of hydrogen held in the hydrogen accommodation system is small, there is a margin to the allowable hydrogen amount of the hydrogen accommodation system, and the fuel cell is connected, the hydrogen supply hydrogen supply permission information for hydrogen Information indicating permission status is stored.
対水素融通系水素要求情報とは、水素融通系に連結した燃料電池が、水素融通系から水素を供給してもらうことを要求するための情報である。例えば、燃料電池が水素融通系に連結されていて、発電のために水素を必要とする場合、対水素融通系水素要求情報には、水素要求を示す情報が格納される。 The hydrogen-requiring hydrogen request information is information for requesting that a fuel cell connected to the hydrogen-accommodating system supply hydrogen from the hydrogen-accommodating system. For example, when the fuel cell is connected to a hydrogen interchangeable system and requires hydrogen for power generation, the hydrogen interchangeable hydrogen request information stores information indicating a hydrogen request.
水素融通系稼動状態情報とは、水素融通系が稼動状態であるか非稼動状態であるかを判別するための情報である。例えば、保守などのために水素融通系を稼動停止する場合、水素融通系稼動状態情報には、水素融通系が非稼動状態であることを示す情報が格納される。 The hydrogen accommodation system operating state information is information for determining whether the hydrogen accommodation system is in an operating state or a non-operating state. For example, when the hydrogen accommodation system is stopped for maintenance or the like, the hydrogen accommodation system operation state information stores information indicating that the hydrogen accommodation system is in a non-operation state.
水素融通系属性情報とは、水素融通系の属性に関する情報であり、水素融通系の許容水素量、最大水素流量、最大水素圧力、バージョン情報、水素融通系の保守に関する情報などを含む。 The hydrogen accommodation system attribute information is information relating to the attributes of the hydrogen accommodation system, and includes an allowable hydrogen amount of the hydrogen accommodation system, a maximum hydrogen flow rate, a maximum hydrogen pressure, version information, information on maintenance of the hydrogen accommodation system, and the like.
燃料電池情報103、104としては、燃料電池機器番号、燃料電池種類、燃料電池状態情報等が含まれる。図2において、燃料電池情報103は、例えば、燃料電池機器番号がFC01の燃料電池に関する情報であり、当該燃料電池の燃料電池機器番号、燃料電池種類、燃料電池状態情報が含まれる。また、燃料電池情報104は、例えば、燃料電池機器番号がFC02の燃料電池に関する情報であり、当該燃料電池の燃料電池機器番号、燃料電池種類、燃料電池状態情報が含まれる。このように制御データフィールドの中に燃料電池種類に関する情報が共有されているため、多様な種類の複数の燃料電池を、本発明の燃料電池制御システムに連結可能である。また、燃料電池状態情報としては、例えば、燃料電池の定格電圧、最大電圧、電流電圧特性、平均寿命に関する情報が含まれる。これらを複数の自律分散制御部間で共有することで、安定したシステムの運用を図ることができる。さらに、燃料電池状態情報に、燃料電池の異常発生頻度を含めた場合、異常発生頻度の高い燃料電池については使用しないようにすることができるため、システムの信頼性を高めることができる。
The
水素発生部情報105は、水素発生部番号、水素発生部種類、水素発生部状態情報から構成され、こうした情報を制御データフィールドで共有し、参照することで、複数の水素発生部や、水素発生方法が異なる複数の水素発生部を用いることが可能となる。水素発生部状態情報としては、例えば、水素発生部での水素流量、温度、圧力、水素発生部自身の平均寿命に関する情報が含まれる。これらを複数の自律分散制御部間で共有することで、安定したシステムの運用を図ることができる。
The hydrogen
さらに、上記水素発生部状態情報に、水素発生部の異常発生頻度を含めた場合、異常発生頻度の高い水素発生部については使用しないようにすることができるため、システムの信頼性を高めることができる。ここで、異常発生頻度とは、自律分散制御部が制御する対象が、正常な動作を行わなかった頻度に関する情報である。自律分散制御部が制御する対象としては、燃料電池または水素発生部が挙げられる。燃料電池の異常発生頻度は、燃料電池が発電動作を開始した後、発電に異常が発生した確率に関する情報が格納される。水素発生部の異常発生頻度は、水素発生部が水素発生を開始した後、水素発生に異常が発生した確率に関する情報が格納される。 Further, when the abnormality occurrence frequency of the hydrogen generation unit is included in the hydrogen generation unit state information, the hydrogen generation unit having a high abnormality occurrence frequency can be prevented from being used, thereby improving the reliability of the system. it can. Here, the abnormality occurrence frequency is information regarding the frequency with which the object controlled by the autonomous distributed control unit did not perform normal operation. Examples of the object controlled by the autonomous distributed control unit include a fuel cell or a hydrogen generation unit. The fuel cell abnormality occurrence frequency stores information related to the probability of occurrence of abnormality in power generation after the fuel cell has started power generation operation. The abnormality occurrence frequency of the hydrogen generation unit stores information on the probability that an abnormality has occurred in hydrogen generation after the hydrogen generation unit has started hydrogen generation.
また、上記水素発生部状態情報に、水素発生材料の反応累積量に応じた水素発生可能容量情報を含めた場合には、水素発生部で発生可能な水素量を事前に確認でき、発生可能な水素量が少ない場合には、当該水素発生部による水素発生を停止させたり、当該水素発生部に新たな水素発生材料を補給したりすることができる。 In addition, when the hydrogen generation unit state information includes the hydrogen generation capacity information corresponding to the accumulated reaction amount of the hydrogen generation material, the hydrogen generation amount that can be generated in the hydrogen generation unit can be confirmed in advance. When the amount of hydrogen is small, hydrogen generation by the hydrogen generation unit can be stopped, or new hydrogen generation material can be supplied to the hydrogen generation unit.
次に、自律分散制御部4aによる自律分散制御を説明する。図3は、燃料電池5aに連結されている自律分散制御部4aによる自律分散制御を説明するためのフローチャート図である。
Next, autonomous distributed control by the autonomous distributed
まず、制御データフィールド1に保持されているデータを取得(受信)すると(ステップS201)、受信したデータに含まれる配電系情報101(図2)中の対配電系電力供給許可情報を参照し、配電系2に対して電力供給許可状態であるかを判断する(ステップS202)。ここで、「配電系2に対して電力供給許可状態」とは、本発明の配電系2に接続された機器(ここでは、燃料電池5a)から配電系2に電力を供給することが許可されている状態を意味する。例えば、図示しない部分に、十分な充電容量を有する充電機器等を接続することで、配電系2に対して電力供給許可状態とすることができる。つまり、配電系に電子機器や充電機器等の負荷が全く連結されていない場合、配電系に供給された電力を、適切に消費する負荷がない状態であるため、このような状態で無理矢理に電力を配電系に供給すると、配電系の電気抵抗に応じた発熱が発生し、配電系に破損を生ずるおそれがある。しかし、十分な充電容量を有する充電機器を接続すれば、上記のような状態で配電系に電力が供給されても、その電力を充電機器の充電に用いればよいので、意図しない発熱を抑えることができる。
First, when the data held in the control data field 1 is acquired (received) (step S201), the power distribution permission information for power distribution system in the power distribution system information 101 (FIG. 2) included in the received data is referred to. It is determined whether the power distribution permission state is set for the power distribution system 2 (step S202). Here, “the power supply permission state for the power distribution system 2” means that power is supplied to the power distribution system 2 from a device (here, the
ステップS202の判断の結果、配電系2に対して電力供給許可状態である場合、ステップS203に進み、そうでない場合、ステップS201の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。 As a result of the determination in step S202, when the power supply permission state is set for the distribution system 2, the process proceeds to step S203, and otherwise, the process returns to the state of receiving the data in the control data field 1 in step S201.
ステップS203では、燃料電池情報103(図2)中の燃料電池状態情報を確認し、制御する燃料電池5a、つまり、本自律分散制御部4aに連結されている燃料電池5aが発電可能な状態であるかを判断する。なお、ここでは、燃料電池5aに関する情報が図2の燃料電池情報103に保持されているものとした。ステップS203の判断の結果、制御する燃料電池5aが発電可能な状態である場合、ステップS204に進み、そうでない場合、ステップS201の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。
In step S203, the fuel cell state information in the fuel cell information 103 (FIG. 2) is confirmed, and the
ステップS204では、制御する燃料電池5aが現在発電中であるかを判断する。ステップS204の判断の結果、制御する燃料電池5aが現在発電中である場合、ステップS205に進み、そうでない場合、制御する燃料電池5aで発電を開始させて(ステップS206)、ステップ205に進む。
In step S204, it is determined whether the
ステップS205では、燃料電池5aの発電により生じた電力を配電系2に送電し、かつ制御データフィールド1に保持されている配電系情報101(図2)と燃料電池情報103(図2)の燃料電池状態情報を更新し、ステップS207に進む。
In step S205, the electric power generated by the power generation of the
ステップS207では、更新後のデータに基づいて、配電系2に対して、電力供給許可状態かどうかを判断する。ステップS207の判断の結果、配電系2に対して電力供給許可状態である場合、ステップS208に進み、そうでない場合、ステップS209に進む。 In step S207, based on the updated data, it is determined whether or not the power distribution system 2 is in a power supply permission state. As a result of the determination in step S207, if the power supply permission state is in the distribution system 2, the process proceeds to step S208, and if not, the process proceeds to step S209.
ステップS208では、制御する燃料電池5aが発電可能かどうかを判断する。ステップS208の判断の結果、制御する燃料電池5aが発電可能である場合、ステップS204に進み、そうでない場合、ステップS209に進む。
In step S208, it is determined whether the
ステップS209では、制御する燃料電池5aの発電を停止し、制御データフィールド1の配電系情報101(図2)と燃料電池情報103(図2)の燃料電池状態情報を更新する。そして、ステップS201の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。
In step S209, the power generation of the
このように、自律分散制御部4aは、図3に示すフローチャートに従う処理を行い、燃料電池5aを自律制御することにより、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現可能で、安定した燃料電池制御システムの運用が可能となる。また、自律分散制御部4aは、図3に示す自律分散制御に応じて制御データフィールド1の内容の更新を行うことで、より信頼性の高い燃料電池制御システムを実現できる。
As described above, the autonomous distributed
次に、自律分散制御部4bによる自律分散制御を説明する。図4は、水素発生部6aに連結されている自律分散制御部4bによる自律分散制御を説明するためのフローチャート図である。
Next, autonomous distributed control by the autonomous distributed
まず、制御データフィールド1に保持されているデータを取得(受信)すると(ステップS301)、受信したデータに含まれる水素融通系情報102(図2)中の対水素融通系水素供給許可情報を参照し、水素融通系3に対して水素供給許可状態であるかを判断する(ステップS302)。ここで、「水素融通系3に対して水素供給許可状態」とは、本発明の水素融通系3に接続された機器(ここでは、水素発生部6a)から水素融通系3に水素を供給することが許可されている状態を意味する。
First, when data held in the control data field 1 is obtained (received) (step S301), the hydrogen supply system hydrogen supply permission information in the hydrogen accommodation system information 102 (FIG. 2) included in the received data is referred to. Then, it is determined whether the hydrogen supply system 3 is in a hydrogen supply permission state (step S302). Here, the “hydrogen supply permission state for the hydrogen accommodation system 3” means that hydrogen is supplied to the hydrogen accommodation system 3 from a device (here, the
ステップS302の判断の結果、水素融通系3に対して水素供給許可状態である場合、ステップ303に進み、そうでない場合、ステップ301の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。 If it is determined in step S302 that the hydrogen supply system 3 is in a hydrogen supply permission state, the process proceeds to step 303. Otherwise, the process returns to the state in which the data in the control data field 1 in step 301 is received.
ステップS303では、水素発生部情報105(図2)中の水素発生部状態情報を確認し、自律分散制御部4b自身が制御する水素発生部6aが水素発生可能な状態であるかを判断する。なお、ここでは、水素発生部6aに関する情報が、図2の105に保持されているものとした。ステップS303の判断の結果、制御する水素発生部6aが水素発生可能な状態である場合、ステップS304に進み、そうでない場合、ステップS301の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。
In step S303, the hydrogen generation unit state information in the hydrogen generation unit information 105 (FIG. 2) is confirmed, and it is determined whether the
ステップS304では、制御する水素発生部6aが現在水素発生中であるかを判断する。ステップS304の判断の結果、制御する水素発生部6aが現在水素発生中である場合、ステップS305に進み、そうでない場合、制御する水素発生部6aで水素発生を開始させて(ステップS306)、ステップ305に進む。
In step S304, it is determined whether the
ステップS305では、水素発生部6aで発生させた水素を水素融通系3に供給し、かつ制御データフィールド1に保持されている水素融通系情報102(図2)と水素発生部情報105(図2)の水素発生部状態情報を更新し、ステップS307に進む。なお、ここでは、水素発生部6aに関する情報は、図2の105に保持されているものとした。
In step S305, the hydrogen generated in the
ステップS307では、更新後のデータに基づいて、水素融通系3に対して、水素供給許可状態かどうかを判断する。ステップS307の判断の結果、水素融通系3に対して水素供給許可状態である場合、ステップS308に進み、そうでない場合、ステップS309に進む。 In step S307, based on the updated data, it is determined whether or not the hydrogen accommodation system 3 is in a hydrogen supply permission state. If it is determined in step S307 that the hydrogen supply system 3 is in a hydrogen supply permission state, the process proceeds to step S308. Otherwise, the process proceeds to step S309.
ステップS308では、制御する水素発生部6aが水素発生可能かどうかを判断する。ステップS308で、制御する水素発生部6aが水素発生可能である場合、ステップS304に進み、そうでない場合、ステップS309に進む。
In step S308, it is determined whether the
ステップS309では、制御する水素発生部6aによる水素発生を停止し、制御データフィールド1の水素融通系情報102(図2)と水素発生部情報105(図2)の水素発生部状態情報を更新する。そして、ステップS301の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。
In step S309, the hydrogen generation by the
このように、自律分散制御部4bは、図4に示すフローチャートに従う処理を行い、水素発生部6aを自律制御することにより、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現でき、安定した燃料電池制御システムの運用が可能となる。また、自律分散制御部4bは、図4に示す自律分散制御に応じて制御データフィールド1の内容の更新を行うことで、より信頼性の高い燃料電池制御システムを実現できる。
In this way, the autonomous distributed
(実施形態2)
次に、本発明の燃料電池制御システムの他の例を、実施形態2として説明する。上記実施形態1と異なる点は、燃料電池に水素発生部が搭載されていること、1つの自律分散制御部で燃料電池の発電及び水素発生部による水素供給を自律制御可能であること、である。
(Embodiment 2)
Next, another example of the fuel cell control system of the present invention will be described as a second embodiment. The difference from Embodiment 1 is that the fuel cell is equipped with a hydrogen generator, and that one autonomous distributed controller can autonomously control the power generation of the fuel cell and the hydrogen supply by the hydrogen generator. .
図5は、本実施形態の燃料電池制御システムの概略構成を示す図である。図5において、図1と同一構成要素については同一符号を付し、その詳細な説明を省略する。 FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of the fuel cell control system of the present embodiment. 5, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
本実施形態の燃料電池制御システムは、図5に示すように、燃料電池5b及び水素発生部6bを有する水素発生部搭載燃料電池7と、自律分散制御部4cとを備えている。燃料電池5bは、水素を燃料源として用いて発電を行う。燃料電池5bとしては、例えば、PEFCを用いることができる。水素発生部6bは、例えば、水素発生材料と水とを反応させて水素を発生させ、この水素を燃料電池5bまたは水素融通系3に供給する。自律分散制御部4cは、燃料電池5b及び水素発生部6bに連結されており、制御データフィールド1に保持されているデータを参照し、後述する図7に示すフローチャートに従う動作を行い、燃料電池5b及び水素発生部6bを自律制御する。
As shown in FIG. 5, the fuel cell control system of the present embodiment includes a hydrogen generator-equipped
また、この燃料電池制御システムは、各種情報が保持されている制御データフィールド1と、配電系2と、水素融通系3とを有する。これらについては、上記実施形態1で説明したので、ここでは説明を省略する。 The fuel cell control system also includes a control data field 1 in which various information is held, a power distribution system 2, and a hydrogen interchange system 3. Since these have been described in the first embodiment, description thereof is omitted here.
次に、自律分散制御部4cによる自律分散制御を説明する。図7は、水素発生部搭載燃料電池7に連結されている自律分散制御部4cによる自律分散制御を説明するためのフローチャート図である。
Next, autonomous distributed control by the autonomous distributed
まず、制御データフィールド1に保持されているデータを取得(受信)すると(ステップS401)、受信したデータに含まれる配電系情報101(図2)中の対配電系電力供給許可情報を参照し、配電系2に対して電力供給許可状態であるかを判断する(ステップS402)。 First, when the data held in the control data field 1 is acquired (received) (step S401), the power distribution permission information for power distribution system in the power distribution system information 101 (FIG. 2) included in the received data is referred to. It is determined whether the power distribution permission state is set for the power distribution system 2 (step S402).
ステップ402の判断の結果、配電系2に対して電力供給許可状態である場合、ステップS403に進み、そうでない場合、ステップS401の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。 As a result of the determination in step 402, when the power supply permission state is set for the distribution system 2, the process proceeds to step S403. Otherwise, the process returns to the state of receiving the data in the control data field 1 in step S401.
ステップS403では、燃料電池情報104(図2)中の燃料電池状態情報を確認し、制御する燃料電池5bが発電可能な状態であるかを判断する。なお、ここでは、燃料電池5bに関する情報が、図2の104に保持されているものとした。ステップS403の判断の結果、制御する燃料電池5bが発電可能な状態である場合、ステップS404に進み、そうでない場合、ステップS401の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。 In step S403, the fuel cell state information in the fuel cell information 104 (FIG. 2) is confirmed, and it is determined whether or not the fuel cell 5b to be controlled is in a state capable of generating power. Here, it is assumed that information on the fuel cell 5b is held in 104 of FIG. As a result of the determination in step S403, if the fuel cell 5b to be controlled is in a state where power generation is possible, the process proceeds to step S404. Otherwise, the process returns to the state in which data in the control data field 1 in step S401 is received.
ステップS404では、制御する燃料電池5bが現在発電中であるかを判断する。ステップS404の判断の結果、制御する燃料電池5bが現在発電中である場合、ステップS405に進み、そうでない場合、ステップS409に進む。 In step S404, it is determined whether the fuel cell 5b to be controlled is currently generating power. As a result of the determination in step S404, if the fuel cell 5b to be controlled is currently generating power, the process proceeds to step S405. Otherwise, the process proceeds to step S409.
ステップS409では、水素発生部情報105(図2)中の水素発生部状態情報を確認し、制御する水素発生部6bが水素発生可能であるかを判断する。ステップS409において、制御する水素発生部6bが水素発生可能であると判断した場合、ステップS410に進み、そうでない場合、ステップS401の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。ステップS410では、制御する水素発生部6bが現在水素を発生中かどうかを判断する。ステップS410において、制御する水素発生部6bが現在水素を発生中であると判断した場合、ステップS411に進み、そうでない場合、制御する水素発生部6bによる水素発生を開始させて(ステップS412)、ステップS411に進む。ステップS411では、水素発生部6bで発生した水素を燃料電池5bに供給し、水素発生部6bからの水素を用いて燃料電池5bを発電させる。そして、ステップS405及びステップS413に進む。
In step S409, the hydrogen generation unit state information in the hydrogen generation unit information 105 (FIG. 2) is confirmed, and it is determined whether the
ステップS405では、燃料電池5bの発電により生じた電力を配電系2に送電し、かつ制御データフィールド1の保持されている配電系情報101(図2)と燃料電池情報104(図2)の燃料電池状態情報を更新し、ステップS406に進む。 In step S405, the power generated by the power generation of the fuel cell 5b is transmitted to the distribution system 2, and the distribution system information 101 (FIG. 2) and the fuel cell information 104 (FIG. 2) stored in the control data field 1 are stored. The battery state information is updated, and the process proceeds to step S406.
ステップS406では、更新後のデータに基づいて、配電系2に対して、電力供給許可状態かどうかを判断する。ステップS406の判断の結果、配電系2に対して電力供給許可状態である場合、ステップS407に進み、そうでない場合、ステップS408に進む。 In step S406, it is determined whether or not the distribution system 2 is in a power supply permission state based on the updated data. As a result of the determination in step S406, when the power supply permission state is set for the distribution system 2, the process proceeds to step S407, and if not, the process proceeds to step S408.
ステップS407では、制御する燃料電池5bが発電可能かどうかを判断する。ステップS407の判断の結果、制御する燃料電池5bが発電可能である場合、ステップS404に進み、そうでない場合、ステップS408に進む。 In step S407, it is determined whether the fuel cell 5b to be controlled can generate power. As a result of the determination in step S407, if the fuel cell 5b to be controlled can generate power, the process proceeds to step S404, and if not, the process proceeds to step S408.
ステップS408では、制御する燃料電池5bの発電を停止し、制御データフィールド1の配電系情報101(図2)と燃料電池情報104(図2)の燃料電池状態情報を更新する。そして、ステップS401の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。 In step S408, the power generation of the fuel cell 5b to be controlled is stopped, and the power distribution system information 101 (FIG. 2) and the fuel cell state information of the fuel cell information 104 (FIG. 2) in the control data field 1 are updated. And it returns to the state which receives the data of the control data field 1 of step S401.
ステップS413では、燃料電池5bの発電中において、余剰水素が存在し、かつ、対水素融通系3に対して水素供給可能であるかどうかを判断する。ステップS413において、余剰水素が存在し、かつ、対水素融系3に対して水素供給可能であると判断した場合、ステップS414に進み、そうでない場合、ステップS410に進む。 In step S413, it is determined whether surplus hydrogen is present during the power generation of the fuel cell 5b and hydrogen can be supplied to the hydrogen interchange system 3. If it is determined in step S413 that surplus hydrogen exists and hydrogen can be supplied to the hydrogen fusion system 3, the process proceeds to step S414. Otherwise, the process proceeds to step S410.
ステップS414では、水素融通系3に余剰水素を供給し、制御データフィールド1の水素融通系情報102(図2)と水素発生部情報105(図2)の水素発生部状態情報を更新する。そして、ステップS401の制御データフィールド1のデータを受信する状態に戻る。 In step S414, surplus hydrogen is supplied to the hydrogen accommodation system 3 and the hydrogen accommodation system information 102 (FIG. 2) in the control data field 1 and the hydrogen generation unit state information in the hydrogen generation unit information 105 (FIG. 2) are updated. And it returns to the state which receives the data of the control data field 1 of step S401.
このように、自律分散制御部7は、図7に示すフローチャートに従う処理を行い、燃料電池5b及び水素発生部6bを有する水素発生部搭載燃料電池7を自律制御することにより、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現でき、安定した燃料電池制御システムの運用が可能となる。また、水素発生部6bで発生した水素のうち、余剰水素がある場合には、水素融通系3が水素を受け入れ可能な状態であれば、余剰水素を供給するようにしたので、余剰水素を有効に活用できる燃料電池制御システムを実現できる。
As described above, the autonomous distributed
(実施形態3)
次に、本発明の燃料電池制御システムの他の例を、実施形態3として説明する。
(Embodiment 3)
Next, another example of the fuel cell control system of the present invention will be described as a third embodiment.
本実施形態3の燃料電池制御システムは、上記実施形態1の燃料電池制御システムと上記実施形態2の燃料電池制御システムを備える。図6に、本実施形態の燃料電池制御システムの概略構成を示す。図6において、図1または図5と同一構成要素については同一符号を付し、その説明を省略する。なお、本実施形態3の燃料電池制御システムの自律分散制御については、上記実施形態1または2と同じであるため、ここではその説明を省略する。 The fuel cell control system of Embodiment 3 includes the fuel cell control system of Embodiment 1 and the fuel cell control system of Embodiment 2. FIG. 6 shows a schematic configuration of the fuel cell control system of the present embodiment. In FIG. 6, the same components as those in FIG. 1 or FIG. Note that the autonomous decentralized control of the fuel cell control system of the third embodiment is the same as that of the first or second embodiment, and thus the description thereof is omitted here.
本実施形態3によれば、分散された複数の燃料電池5a、複数の水素発生部6a、複数の水素供給部搭載燃料電池7をそれぞれ自律制御できるため、中央処理方式に伴う諸問題を回避した、信頼性の高い自律分散制御型の燃料電池制御システムを実現できる。
According to the third embodiment, since a plurality of dispersed
本発明の燃料電池制御システムは、信頼性の高い、自律分散制御型の燃料電池制御システムとして幅広く利用可能である。 The fuel cell control system of the present invention can be widely used as a highly reliable autonomous distributed control type fuel cell control system.
1 制御データフィールド
2 配電系
3 水素融通系
4a、4b、4c 自律分散制御部
5a、5b 燃料電池
6a、6b 水素発生部
7 水素発生部搭載燃料電池
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control data field 2 Power distribution system 3 Hydrogen
Claims (15)
前記各燃料電池に連結され、前記各燃料電池を自律制御する複数の第1の自律分散制御部と、
電力を融通するための配電系と、
前記配電系に関する配電系情報及び前記各燃料電池に関する燃料電池情報を含むデータを保持する制御データフィールドと、を備え、
前記各第1の自律分散制御部は、前記制御データフィールドに保持されている前記データに含まれる前記配電系情報を参照し、前記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該第1の自律分散制御部に連結されている燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を前記配電系に供給することを特徴とする燃料電池制御システム。 A plurality of fuel cells that generate electricity using hydrogen;
A plurality of first autonomous distributed controllers connected to each fuel cell and autonomously controlling each fuel cell;
A power distribution system to accommodate power,
A control data field for holding data including power distribution system information relating to the power distribution system and fuel cell information relating to each fuel cell, and
Each of the first autonomous distributed control units refers to the power distribution system information included in the data held in the control data field, and confirms that the power distribution system is in a state where it can accept power A fuel cell control system characterized in that the fuel cell connected to the first autonomous distributed control unit generates electric power and supplies electric power generated by the power generation of the fuel cell to the power distribution system.
前記水素発生部に連結され、前記水素発生部を自律制御する第2の自律分散制御部と、
水素を融通するための水素融通系と、をさらに備え、
前記制御データフィールドに保持されている前記データは、前記水素融通系に関する水素融通系情報及び前記水素発生部に関する水素発生部情報を含み、
前記第2の自律分散制御部は、前記制御データフィールドに保持されている前記データに含まれる前記水素融通系情報を参照し、前記水素融通系が水素を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、前記水素発生部で水素を発生させて前記水素融通系に供給する請求項1に記載の燃料電池制御システム。 A hydrogen generator for generating hydrogen;
A second autonomous distributed controller coupled to the hydrogen generator and autonomously controlling the hydrogen generator;
A hydrogen accommodation system for accommodating hydrogen,
The data held in the control data field includes hydrogen accommodation system information about the hydrogen accommodation system and hydrogen generation section information about the hydrogen generation section,
The second autonomous distributed control unit refers to the hydrogen accommodation system information included in the data held in the control data field, and confirms that the hydrogen accommodation system is in a state in which hydrogen can be received. 2. The fuel cell control system according to claim 1, wherein hydrogen is generated by the hydrogen generation unit and supplied to the hydrogen accommodation system.
前記水素発生部搭載燃料電池に連結され、前記水素発生部搭載燃料電池内の前記燃料電池及び水素発生部を自律制御する第3の自律分散制御部と、
水素を融通するための水素融通系と、をさらに備え、
前記制御データフィールドに保持されている前記データは、前記水素融通系に関する水素融通系情報及び前記各水素発生部に関する水素発生部情報を含み、
前記第3の自律分散制御部は、前記制御データフィールドに保持されている前記データに含まれる前記配電系情報を参照し、前記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該第3の自律分散制御部に連結されている水素発生部で水素を発生させて当該第3の自律分散制御部に連結されている燃料電池に供給し、前記水素を用いて該燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を前記配電系に供給する請求項1または2に記載の燃料電池制御システム。 A fuel cell equipped with a hydrogen generator including a fuel cell that generates power using hydrogen and a hydrogen generator that generates hydrogen; and
A third autonomous decentralized control unit connected to the hydrogen generator-equipped fuel cell and autonomously controlling the fuel cell and the hydrogen generator in the hydrogen generator-equipped fuel cell;
A hydrogen accommodation system for accommodating hydrogen,
The data held in the control data field includes hydrogen accommodation system information on the hydrogen accommodation system and hydrogen generation section information on each hydrogen generation section,
When the third autonomous distributed control unit refers to the power distribution system information included in the data held in the control data field and confirms that the power distribution system is in a state where it can accept power, The hydrogen generator connected to the third autonomous decentralized control unit generates hydrogen and supplies the hydrogen to the fuel cell connected to the third autonomous decentralized control unit. The fuel cell control system according to claim 1, wherein the fuel cell control system is configured to generate electric power and supply electric power generated by the power generation of the fuel cell to the power distribution system.
前記各水素発生部搭載燃料電池に連結され、前記各水素発生部搭載燃料電池内の前記燃料電池及び前記水素発生部を自律制御する複数の自律分散制御部と、
電力を融通するための配電系と、
水素を融通するための水素融通系と、
前記配電系に関する配電系情報、前記水素融通系に関する水素融通系情報、前記燃料電池に関する燃料電池情報、前記水素発生部に関する水素発生部情報を含むデータを保持する制御データフィールドと、を備え、
前記各自律分散制御部は、前記制御データフィールドに保持されている前記データに含まれる前記配電系情報を参照し、前記配電系が電力を受け入れ可能な状態であることを確認したとき、当該自律分散制御部に連結されている水素発生部で水素を発生させて当該自律分散制御部に連結されている燃料電池に供給し、前記水素を用いて該燃料電池を発電させ、該燃料電池の発電により生じた電力を前記配電系に供給することを特徴とする燃料電池制御システム。 A plurality of hydrogen generator mounted fuel cells including a fuel cell that generates power using hydrogen and a hydrogen generator that generates hydrogen;
A plurality of autonomous decentralized control units connected to each of the hydrogen generation unit mounted fuel cells and autonomously controlling the fuel cell and the hydrogen generation unit in each of the hydrogen generation unit mounted fuel cells;
A power distribution system to accommodate power,
A hydrogen interchange system for accommodating hydrogen;
A control data field for holding data including distribution system information regarding the distribution system, hydrogen interchange system information regarding the hydrogen interchange system, fuel cell information regarding the fuel cell, and hydrogen generation unit information regarding the hydrogen generation unit, and
Each autonomous distributed control unit refers to the power distribution system information included in the data held in the control data field, and confirms that the power distribution system is in a state where it can accept power. A hydrogen generation unit connected to the dispersion control unit generates hydrogen and supplies the hydrogen to a fuel cell connected to the autonomous distributed control unit. The hydrogen is used to generate power, and the fuel cell generates power. A fuel cell control system, characterized in that the electric power generated by is supplied to the distribution system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010115344A JP2011243447A (en) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | Fuel cell control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010115344A JP2011243447A (en) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | Fuel cell control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011243447A true JP2011243447A (en) | 2011-12-01 |
Family
ID=45409918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010115344A Withdrawn JP2011243447A (en) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | Fuel cell control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011243447A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024840A1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-13 | 京セラ株式会社 | Management system, management method, control device, and power generator |
WO2014024839A1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-13 | 京セラ株式会社 | Management system, management method, control device, and power generator |
JP2016225309A (en) * | 2016-08-09 | 2016-12-28 | 京セラ株式会社 | Power management system, power management method, power control device, and fuel cell device |
JP2017085891A (en) * | 2017-02-03 | 2017-05-18 | 京セラ株式会社 | Power management system, power management method, power management device, and fuel cell device |
KR101989388B1 (en) | 2018-12-14 | 2019-06-14 | (주)에프씨아이 | Fuel cell control system |
-
2010
- 2010-05-19 JP JP2010115344A patent/JP2011243447A/en not_active Withdrawn
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014024840A1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-13 | 京セラ株式会社 | Management system, management method, control device, and power generator |
WO2014024839A1 (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-13 | 京セラ株式会社 | Management system, management method, control device, and power generator |
JP2014032941A (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-20 | Kyocera Corp | Management system, management method, controller and fuel cell device |
JP2014032939A (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-20 | Kyocera Corp | Management system, management method, controller and fuel cell device |
US9847650B2 (en) | 2012-08-06 | 2017-12-19 | Kyocera Corporation | Management system, management method, control apparatus, and power generation apparatus |
US10608268B2 (en) | 2012-08-06 | 2020-03-31 | Kyocera Corporation | Management system, management method, control apparatus, and power generation apparatus |
US11165081B2 (en) | 2012-08-06 | 2021-11-02 | Kyocera Corporation | Management system, management method, control apparatus, and power generation apparatus |
JP2016225309A (en) * | 2016-08-09 | 2016-12-28 | 京セラ株式会社 | Power management system, power management method, power control device, and fuel cell device |
JP2017085891A (en) * | 2017-02-03 | 2017-05-18 | 京セラ株式会社 | Power management system, power management method, power management device, and fuel cell device |
KR101989388B1 (en) | 2018-12-14 | 2019-06-14 | (주)에프씨아이 | Fuel cell control system |
CN113196535A (en) * | 2018-12-14 | 2021-07-30 | Fci株式会社 | Fuel cell control system |
US11108068B2 (en) | 2018-12-14 | 2021-08-31 | Fci Co., Ltd. | Fuel cell control system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Joseph et al. | Battery storage systems in electric power systems | |
Subburaj et al. | Overview of grid connected renewable energy based battery projects in USA | |
US9849803B2 (en) | Energy system | |
US9692235B2 (en) | Managing continuity of the supply of power to electric equipment | |
Arfeen et al. | Energy storage usages: Engineering reactions, economic‐technological values for electric vehicles—A technological outlook | |
CN103098380A (en) | Information communication device and information communication method | |
US20060170391A1 (en) | Fuel cell charger | |
JP2009153295A (en) | Method of controlling hybrid power supply system | |
JP2013031266A (en) | Power management system | |
JP2011243447A (en) | Fuel cell control system | |
US9281693B2 (en) | System control apparatus for equipment | |
Zhang et al. | Decentralised coordination control strategy of the PV generator, storage battery and hydrogen production unit in islanded AC microgrid | |
Salkuti | Comparative analysis of electrochemical energy storage technologies for smart grid | |
JP4718133B2 (en) | Power supply system, housing complex, and program | |
JP6146624B1 (en) | Energy management system | |
Prabakar et al. | Enhancing distribution system resiliency using grid-forming fuel cell inverter | |
CN2914456Y (en) | Stand-by power supply based on fuel cell | |
JP2022066059A (en) | Power supply and demand adjustment system and power supply and demand adjustment method | |
Zhao et al. | Establishment of Performance Metrics for Batteries in Large‐Scale Energy Storage Systems from Perspective of Technique, Economics, Environment, and Safety | |
Scott et al. | Battery energy storage | |
JP2022170164A (en) | Energy management system | |
JP4496112B2 (en) | Power supply system, power supply method, and building | |
US20060001398A1 (en) | Fuel cell-based charger for computer system | |
JP2008108666A (en) | Fuel cell system | |
Skyllas-Kazacos | Electro-chemical energy storage technologies for wind energy systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20130806 |