JP2011242987A - Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system - Google Patents

Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system Download PDF

Info

Publication number
JP2011242987A
JP2011242987A JP2010114325A JP2010114325A JP2011242987A JP 2011242987 A JP2011242987 A JP 2011242987A JP 2010114325 A JP2010114325 A JP 2010114325A JP 2010114325 A JP2010114325 A JP 2010114325A JP 2011242987 A JP2011242987 A JP 2011242987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
document
information
document image
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2010114325A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Erina Ogura
絵理奈 小椋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2010114325A priority Critical patent/JP2011242987A/en
Publication of JP2011242987A publication Critical patent/JP2011242987A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress increase in users' time and effort and communication costs while maintaining browsability in a document browsing system for delivering document images.SOLUTION: When browsing of a document file is requested from a mobile phone by a user, a control part of a delivery processing server reads past browsing information for the user from a user database. After reading the past browsing information, the control part reads a display scaling factor that was used the last time the document file was browsed from the past browsing information, and sets the display scaling factor as the display scaling factor for browsing. Thus, setting the display scaling factor for the current browsing based on past browsing information can suppress increase in the user's time and troubles and communication costs due to no need to request change of the display scaling factor on each browsing.

Description

本発明は、携帯端末からの閲覧要求に応じて、所定のドキュメント画像を要求元の携帯端末に配信するドキュメント画像配信装置、及びその配信方法、並びにこれを用いたドキュメント閲覧システムに関する。   The present invention relates to a document image distribution apparatus that distributes a predetermined document image to a requesting portable terminal in response to a browsing request from a portable terminal, a distribution method thereof, and a document browsing system using the document image distribution apparatus.

社内で作成されたドキュメントファイル(文書作成ソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフトなどのアプリケーションソフトウェアで作成された電子ファイル)を画像に変換し、ドキュメント画像として携帯端末に配信することにより、社内のドキュメントファイルを社外でも閲覧できるようにするドキュメント閲覧システムが、例えば、特許文献1などで知られている。   Document files created in-house (electronic files created by application software such as document creation software, spreadsheet software, and presentation software) are converted into images and delivered to mobile devices as document images. For example, Patent Document 1 discloses a document browsing system that makes it possible to browse a document outside the company.

上記ドキュメント閲覧システムでは、ドキュメント画像を介してドキュメントファイルの内容を閲覧することはできるが、テキスト(文字又は文字列)や図表などの情報を編集することはできない。これにより、上記ドキュメント閲覧システムでは、これらの情報がコピーされ、携帯端末に残ってしまうことによる社内の機密情報の漏洩を防ぐ、シンクライアントなシステムとすることができる。   In the above document browsing system, the contents of a document file can be browsed via a document image, but information such as text (characters or character strings) and charts cannot be edited. Thereby, in the said document browsing system, it can be set as a thin client system which prevents the leakage of confidential information in the company by copying such information and remaining in a portable terminal.

ところで、携帯端末は、ドキュメントファイルの作成を行う社内のPCなどに比べてディスプレイの画面サイズが小さい。このため、文字などが判読できるように表示しようとすると、携帯端末には、ドキュメント画像の一部分しか表示することができない場合が多い。従って、携帯端末でドキュメント画像を閲覧する際には、縦スクロールや横スクロールを繰り返し行って画面を移動させなければならず、必ずしも閲覧性がよいものではなかった。特に、横スクロールが必要になると、次の行の先頭に移動するために反対方向への移動が必要になり、非常に煩わしい。   By the way, the mobile terminal has a smaller display screen size than an in-house PC that creates a document file. For this reason, if it is attempted to display characters and the like so that they can be read, only a part of the document image can be displayed on the portable terminal in many cases. Therefore, when browsing a document image on a portable terminal, the screen must be moved by repeatedly performing vertical scrolling and horizontal scrolling, and the browsing property is not necessarily good. In particular, when horizontal scrolling is required, it is necessary to move in the opposite direction to move to the beginning of the next line, which is very troublesome.

そこで、特許文献1では、ドキュメント画像を文字毎に分割することによって、ドキュメント画像に含まれる各文字に応じた文字領域画像を生成するとともに、これらの各文字領域画像を携帯端末に配信し、携帯端末の画面サイズ及び表示倍率に合わせて各文字領域画像を再構成して表示させるようにしている。こうすれば、横スクロールを行う必要がなくなり、縦スクロールのみでドキュメントファイルの内容を閲覧することができるようになるので、携帯端末で閲覧を行う際の閲覧性を向上させることができる。   Therefore, in Patent Document 1, by dividing the document image into characters, character region images corresponding to the characters included in the document image are generated, and the character region images are distributed to the portable terminal. Each character area image is reconstructed and displayed in accordance with the screen size and display magnification of the terminal. In this way, it is not necessary to perform horizontal scrolling, and the contents of the document file can be browsed only by vertical scrolling. Therefore, it is possible to improve the viewability when browsing with a mobile terminal.

特開2006−260304号公報JP 2006-260304 A

各文字領域画像を介してドキュメントファイルの内容を閲覧する際の表示倍率は、ユーザの好みによって異なる。このため、配信された各文字領域画像の表示倍率が、ユーザの好みに合わない場合には、所望の表示倍率を指定することにより、表示倍率の変更を要求しなければならない。しかしながら、ドキュメントファイルの閲覧を行う毎に、こうした操作を行わなければならないのは、ユーザにとって非常に手間である。また、表示倍率を変更する毎に、そのサイズに応じた各文字領域画像を受信しなければならないため、ユーザの通信料の負担も大きくなってしまう。特に、表示倍率と文字などの大きさとの対応関係が分らない操作に不慣れなユーザなどは、文字などが好みの大きさとなるまで表示倍率の変更を繰り返し行わなければならず、ユーザの手間や通信料の負担の問題が顕著になってしまう。   The display magnification at the time of browsing the contents of the document file via each character area image varies depending on the user's preference. For this reason, if the display magnification of each distributed character area image does not match the user's preference, a change in display magnification must be requested by designating a desired display magnification. However, it is very troublesome for the user to perform such an operation every time a document file is browsed. In addition, each time the display magnification is changed, each character area image corresponding to the size must be received, which increases the burden on the user's communication fee. In particular, users who are unfamiliar with operations that do not know the correspondence between the display magnification and the size of characters, etc., must repeatedly change the display magnification until characters and the like become the desired size. The problem of burden of fees will become prominent.

本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、ドキュメント画像を配信するドキュメント閲覧システムにおいて、閲覧性を損なうことなくユーザの手間や通信料の負担増を抑えられるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to suppress an increase in the burden on the user and the communication fee without impairing the browsing property in a document browsing system that distributes document images. To do.

上記目的を達成するため、本発明は、携帯端末からの閲覧要求に応じて、所定のドキュメント画像を要求元の前記携帯端末に配信するドキュメント画像配信装置において、ユーザを識別するための情報と、当該ユーザが使用する前記携帯端末の表示部の画面サイズの情報とが関連付けられたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率の情報とが関連付けられた過去閲覧情報を記憶する過去閲覧情報記憶手段と、ユーザから前記ドキュメント画像の閲覧が要求された際に、前記過去閲覧情報に含まれる前記表示倍率の情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定する表示倍率設定手段と、前記ドキュメント画像に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字の前記ドキュメント画像上における位置の特定を行うドキュメント解析手段と、前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記画面サイズの情報と、前記表示倍率設定手段が設定した表示倍率の情報とを基に、前記ドキュメント画像のうち前記携帯端末の表示部に表示可能な表示可能領域を決定する表示可能領域決定手段と、前記ドキュメント解析手段の解析結果に基づいて、前記ドキュメント画像に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、前記ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成する文字列画像生成手段と、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合に、前記各文字列画像を前記表示可能領域の幅に応じて分割することにより、前記各文字列画像から前記表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成する部分画像生成手段と、前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えていない場合には、前記各文字列画像を要求元の前記携帯端末に配信し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合には、前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信する配信制御手段とを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention provides information for identifying a user in a document image distribution device that distributes a predetermined document image to the requesting mobile terminal in response to a browsing request from the mobile terminal; User information storage means for storing user information associated with information on the screen size of the display unit of the mobile terminal used by the user, information on the document image viewed by the user in the past, and display magnification at that time Past browsing information storage means for storing past browsing information associated with the information, and when browsing of the document image is requested by the user, based on the information of the display magnification included in the past browsing information, Display magnification setting means for setting the display magnification of the current browsing, extraction of characters included in the document image, and the document of the extracted characters Based on the document analysis means for specifying the position on the print image, the screen size information stored in the user information storage means, and the display magnification information set by the display magnification setting means. Displayable area determining means for determining a displayable area that can be displayed on the display unit of the mobile terminal, and corresponding to a character string for one line included in the document image based on the analysis result of the document analysis means A character string image generating means for generating a character string image for each line from the document image by cutting out the area, and when the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area, By dividing each character string image according to the width of the displayable area, the character string image can be divided according to the width of the displayable area. Partial image generating means for generating a number of partial images, and when the width of each character string image does not exceed the width of the displayable area, each character string image is distributed to the requesting mobile terminal. And a delivery control means for delivering each partial image to the requesting mobile terminal when the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area. And

前記表示倍率設定手段は、閲覧が要求された前記ドキュメント画像と同じ前記ドキュメント画像の表示倍率の情報を前記過去閲覧情報から読み出し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定することが好ましい。   It is preferable that the display magnification setting unit reads information on the display magnification of the document image that is the same as the document image requested to be browsed from the past browsing information, and sets the display magnification as the display magnification of the current browsing.

また、前記表示倍率設定手段は、閲覧を要求したユーザの前記過去閲覧情報に記憶されている表示倍率の情報から当該ユーザがよく閲覧する表示倍率を特定し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定するものでもよい。   Further, the display magnification setting means specifies a display magnification frequently browsed by the user from the information of the display magnification stored in the past browsing information of the user who has requested browsing, and displays the display magnification of the current browsing. It may be set as a magnification.

さらに、前記表示倍率設定手段は、閲覧を要求したユーザの前記過去閲覧情報を基に、当該ユーザが何らかの前記ドキュメント画像を閲覧しているか否かを判定し、閲覧していると判定すると、続いて当該ユーザが同じ前記ドキュメント画像を過去に閲覧しているか否かを判定し、同じ前記ドキュメント画像を閲覧していると判定した場合に、その閲覧時の表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定し、過去に閲覧はしているが、同じ前記ドキュメント画像を閲覧してはいないと判定した場合に、当該ユーザの前記過去閲覧情報に記憶されている表示倍率の情報から当該ユーザがよく閲覧する表示倍率を特定し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定し、過去に何も閲覧していないと判定した場合に、予め決められた基準の表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定する構成とすると、より好適である。   Further, the display magnification setting means determines whether or not the user is browsing the document image based on the past browsing information of the user who has requested browsing. The user determines whether the user has browsed the same document image in the past, and determines that the user has browsed the same document image, the display magnification at the time of browsing is set as the display magnification of the current browsing. Set and browsed in the past, but when it is determined that the same document image has not been browsed, the user often browses from the display magnification information stored in the user's past browse information The display magnification to be used is specified, the display magnification is set as the display magnification for the current browsing, and a predetermined reference is displayed when it is determined that nothing has been browsed in the past. When configured to set the rate as the display magnification of this view, it is more preferable.

前記各文字列画像と前記各部分画像とを記憶する画像記憶手段を有し、前記配信制御手段は、閲覧が要求された前記ドキュメント画像に対応する前記各文字列画像又は前記部分画像が前記画像記憶手段に記憶されている場合、それらを前記画像記憶手段から読み出して要求元の前記携帯端末に配信することが好ましい。   Image storage means for storing each character string image and each partial image, wherein the distribution control means is configured such that each character string image or partial image corresponding to the document image requested to be viewed is the image. When stored in the storage means, it is preferable to read them from the image storage means and deliver them to the requesting mobile terminal.

前記配信制御手段は、前記各文字列画像又は前記各部分画像から前記表示可能領域に納まる分を抽出し、抽出した前記各文字列画像又は前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信することが好ましい。   The distribution control means extracts the amount that fits in the displayable area from each character string image or each partial image, and distributes each extracted character string image or each partial image to the requesting mobile terminal It is preferable.

前記部分画像生成手段は、前記部分画像を生成する際、前記ドキュメント解析手段の解析による各文字の前記ドキュメント画像上の位置の情報を基に、前記表示可能領域の幅に応じた切れ目の部分が文字に掛かっているか否かを判定し、切れ目の部分が文字に掛かっている場合には、その文字と1つ前の文字との区切りの部分で前記文字列画像を分割することにより、前記部分画像を生成することが好ましい。   When the partial image generation unit generates the partial image, a portion of the cut according to the width of the displayable region is determined based on the position information of each character on the document image by the analysis of the document analysis unit. It is determined whether or not the character is applied to the character, and when the cut portion is applied to the character, the character string image is divided at a part where the character is separated from the previous character, thereby obtaining the part. Preferably, an image is generated.

また、前記部分画像生成手段は、前記文字列画像に含まれる各文字の文節を解釈し、文節に応じた所定の文字列の区切りの部分で前記文字列画像を分割することにより、前記部分画像を生成するものでもよい。   Further, the partial image generation means interprets a clause of each character included in the character string image, and divides the character string image at a predetermined character string delimiter corresponding to the clause, thereby the partial image May be generated.

さらに、前記部分画像生成手段は、前記部分画像を生成する際、前記ドキュメント解析手段の解析による各文字の前記ドキュメント画像上の位置の情報を基に、前記表示可能領域の幅に応じた切れ目の部分が文字に掛かっているか否かを判定し、切れ目の部分が文字に掛かっている場合には、その文字と1つ後の文字との区切りの部分で前記文字列画像を分割し、前記表示可能領域の幅に合わせて縮小することによって、前記部分画像を生成するものでもよい。   Further, when generating the partial image, the partial image generation means, based on the information on the position of each character on the document image by the analysis of the document analysis means, the cut according to the width of the displayable area It is determined whether or not the portion is applied to the character. When the cut portion is applied to the character, the character string image is divided at a portion where the character is separated from the next character, and the display is performed. The partial image may be generated by reducing in accordance with the width of the possible area.

前記ドキュメント画像に含まれる各文字のサイズが途中から変わる場合に、文字サイズが変わった箇所の前記文字列画像を拡大又は縮小して、当該文字列画像に含まれる各文字のサイズを、それまでの文字サイズに合わせることにより、前記ドキュメント画像に含まれる各文字のサイズを揃える文字サイズ変更手段を設けることが好ましい。   When the size of each character included in the document image changes from the middle, the character string image of the portion where the character size has changed is enlarged or reduced, and the size of each character included in the character string image is changed so far. It is preferable to provide character size changing means for adjusting the size of each character included in the document image by matching the character size.

また、本発明は、携帯端末からの閲覧要求に応じて、所定のドキュメント画像を要求元の前記携帯端末に配信するドキュメント画像配信方法において、ユーザを識別するための情報と、当該ユーザが使用する前記携帯端末の表示部の画面サイズの情報とが関連付けられたユーザ情報をユーザ情報記憶手段に記憶させ、ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率の情報とが関連付けられた過去閲覧情報を過去閲覧情報記憶手段に記憶させ、ユーザから前記ドキュメント画像の閲覧が要求された際に、前記過去閲覧情報に含まれる前記表示倍率の情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定し、前記ドキュメント画像を解析することにより、前記ドキュメント画像に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字の前記ドキュメント画像上における位置の特定を行い、前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記画面サイズの情報と、設定した表示倍率の情報とを基に、前記ドキュメント画像のうち前記携帯端末の表示部に表示可能な表示可能領域を決定し、前記ドキュメント画像の解析結果に基づいて、前記ドキュメント画像に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、前記ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合に、前記各文字列画像を前記表示可能領域の幅に応じて分割することにより、前記各文字列画像から前記表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成し、前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えていない場合には、前記各文字列画像を要求元の前記携帯端末に配信し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合には、前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信することを特徴とする。   The present invention also provides information for identifying a user in a document image distribution method for distributing a predetermined document image to the requesting portable terminal in response to a browsing request from the portable terminal, and the user uses the document image distribution method. User information associated with the screen size information of the display unit of the portable terminal is stored in the user information storage means, and the document image information browsed in the past by the user is associated with the display magnification information at that time. Past browsing information stored in the past browsing information storage means, and when browsing of the document image is requested by the user, based on the information of the display magnification included in the past browsing information, display of the current browsing By setting a magnification and analyzing the document image, extraction of characters included in the document image and extraction of the extracted characters are performed. The position on the document image is specified and displayed on the display unit of the portable terminal in the document image based on the screen size information stored in the user information storage means and the set display magnification information. A possible displayable area is determined, and a character string image for each line is extracted from the document image by cutting out an area corresponding to a character string for one line included in the document image based on the analysis result of the document image. Generating and dividing each character string image according to the width of the displayable area when the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area; When generating a plurality of partial images according to the width of the displayable area from the column image, and the width of each character string image does not exceed the width of the displayable area, When each character string image is distributed to the requesting mobile terminal and the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area, the partial images are It is distributed to a portable terminal.

さらに、本発明は、ドキュメント画像の閲覧を要求するための携帯端末と、ネットワークを介して前記携帯端末と接続され、前記携帯端末からの閲覧要求に応じて、前記ドキュメント画像を要求元の前記携帯端末に配信するドキュメント画像配信装置とからなるドキュメント閲覧システムにおいて、ユーザを識別するための情報と、当該ユーザが使用する前記携帯端末の表示部の画面サイズの情報とが関連付けられたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率の情報とが関連付けられた過去閲覧情報を記憶する過去閲覧情報記憶手段と、ユーザから前記ドキュメント画像の閲覧が要求された際に、前記過去閲覧情報に含まれる前記表示倍率の情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定する表示倍率設定手段と、前記ドキュメント画像に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字の前記ドキュメント画像上における位置の特定を行うドキュメント解析手段と、前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記画面サイズの情報と、前記表示倍率設定手段が設定した表示倍率の情報とを基に、前記ドキュメント画像のうち前記携帯端末の表示部に表示可能な表示可能領域を決定する表示可能領域決定手段と、前記ドキュメント解析手段の解析結果に基づいて、前記ドキュメント画像に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、前記ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成する文字列画像生成手段と、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合に、前記各文字列画像を前記表示可能領域の幅に応じて分割することにより、前記各文字列画像から前記表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成する部分画像生成手段と、前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えていない場合には、前記各文字列画像を要求元の前記携帯端末に配信し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合には、前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信する配信制御手段とを、前記ドキュメント画像配信装置に設けたことを特徴とする。   Further, the present invention provides a portable terminal for requesting browsing of a document image and the portable terminal connected to the portable terminal via a network, and the portable terminal that requested the document image in response to a browsing request from the portable terminal. In a document browsing system including a document image distribution device distributed to a terminal, user information in which information for identifying a user is associated with information on the screen size of the display unit of the portable terminal used by the user is stored User information storage means, past browse information storage means for storing past browse information in which information of the document image browsed by the user in the past and display magnification information at that time are associated, and the document image from the user When browsing is requested, based on the display magnification information included in the past browsing information, Display magnification setting means for setting a display magnification of a list; document analysis means for extracting characters included in the document image; and specifying positions of the extracted characters on the document image; and storing in the user information storage means A displayable area for determining a displayable area that can be displayed on the display unit of the mobile terminal in the document image based on the information on the screen size that has been set and the information on the display magnification set by the display magnification setting unit A character string that generates a character string image for each line from the document image by cutting out an area corresponding to the character string for one line included in the document image based on the analysis result of the determination means and the document analysis means When the width of the image generation means and at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area, Partial image generating means for generating a plurality of partial images according to the width of the displayable area from the character string images by dividing each character string image according to the width of the displayable area; When the width of the character string image does not exceed the width of the displayable area, the character string image is distributed to the requesting mobile terminal, and the width of at least one of the character string images can be displayed. When the width of the area is exceeded, the document image distribution device is provided with distribution control means for distributing the partial images to the requesting mobile terminal.

本発明では、ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成するとともに、これらの各文字列画像から携帯端末の表示部の表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成し、各文字列画像又は各部分画像を要求元の携帯端末に配信するようにしたので、携帯端末側では、縦スクロールのみでドキュメント画像が閲覧できるようになり、閲覧性が損なわれることはない。さらに、本発明では、ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率とが関連付けられた過去閲覧情報を記憶しておき、この過去閲覧情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定するようにしたので、閲覧を行う毎に表示倍率の変更を要求する必要がなくなり、ユーザの手間や通信料の負担増を抑えることができる。   In the present invention, a character string image for each line is generated from the document image, and a plurality of partial images corresponding to the width of the displayable area of the display unit of the mobile terminal are generated from each character string image. Since the image or each partial image is distributed to the requesting mobile terminal, the mobile terminal can view the document image only by vertical scrolling, and the viewability is not impaired. Furthermore, in the present invention, the past browsing information in which the information of the document image browsed by the user in the past and the display magnification at that time are associated is stored, and based on this past browsing information, Since the display magnification is set, it is not necessary to request a change of the display magnification every time browsing is performed, and it is possible to suppress an increase in the burden on the user and the communication fee.

ドキュメント閲覧システムの構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of a document browsing system. ユーザDBの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of user DB. 配信処理サーバの構成の概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline of a structure of a delivery processing server. 文字列画像の生成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the production | generation of a character string image. 横スクロールで表示する例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example displayed by horizontal scroll. 部分画像の生成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the production | generation of a partial image. 文字の区切りの部分で文字列画像を分割する例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example which divides | segments a character string image in the part of a character delimiter. 部分画像の表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display of a partial image. ドキュメント閲覧システムの動作手順の概略を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline of the operation | movement procedure of a document browsing system. ドキュメント閲覧システムの処理の流れの概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of the flow of a process of a document browsing system. 文字列の区切りの部分で文字列画像を分割する例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example which divides | segments a character string image in the part of a character string delimiter. 表示可能領域の幅に合わせて縮小することによって部分画像を生成する例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example which produces | generates a partial image by reducing according to the width | variety of a displayable area | region. 文字サイズ変更回路を設けた配信処理サーバの構成の概略を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the outline of a structure of the delivery processing server provided with the character size change circuit. 文字サイズを変更する例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example which changes a character size. 文字サイズ変更後の携帯電話での表示例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a display in the mobile telephone after character size change.

図1に示すように、ドキュメント閲覧システム2は、ドキュメント画像配信部3と、携帯電話4とで構成されている。携帯電話4は、基地局5と無線通信し、基地局5を介してインターネット6にアクセスすることにより、インターネット6を介してドキュメント画像配信部3と接続される。これにより、ドキュメント画像配信部3と携帯電話4とは、公衆ネットワークであるインターネット6を介して相互に通信を行うことができる。   As shown in FIG. 1, the document browsing system 2 includes a document image distribution unit 3 and a mobile phone 4. The mobile phone 4 is connected to the document image distribution unit 3 via the Internet 6 by wirelessly communicating with the base station 5 and accessing the Internet 6 via the base station 5. Thereby, the document image delivery part 3 and the mobile phone 4 can communicate with each other via the Internet 6 which is a public network.

ドキュメント画像配信部3は、企業のネットワーク内に設置されたシステムモジュールであり、配信処理サーバ10とファイルサーバ11とユーザ管理サーバ(ユーザ情報記憶手段、過去閲覧情報記憶手段)12との複数台のサーバで構成されている。これらの各サーバ10〜12は、社内のLANなどを介して互いに接続されている。   The document image distribution unit 3 is a system module installed in a corporate network, and includes a plurality of units including a distribution processing server 10, a file server 11, and a user management server (user information storage unit, past browsing information storage unit) 12. Consists of servers. These servers 10 to 12 are connected to each other via an in-house LAN or the like.

ファイルサーバ11には、当該企業の社内で作成された種々のドキュメントファイル14が保管されている。配信処理サーバ10は、携帯電話4から所定のドキュメントファイル14の閲覧が要求された際に、そのドキュメントファイル14をファイルサーバ11から読み出す。そして、読み出したドキュメントファイル14に対して画像変換処理を行うことにより、当該ドキュメントファイル14に応じた画像を生成し、その画像を要求元の携帯電話4に配信する。この際、配信処理サーバ10は、要求元の携帯電話4の画面サイズ及び表示倍率を基に、ドキュメントファイル14に応じた画像のうち携帯電話4に表示可能な部分のみを抽出し、その抽出した画像を携帯電話4に配信する。   The file server 11 stores various document files 14 created in the company. The distribution processing server 10 reads the document file 14 from the file server 11 when browsing of the predetermined document file 14 is requested from the mobile phone 4. Then, by performing an image conversion process on the read document file 14, an image corresponding to the document file 14 is generated, and the image is distributed to the requesting mobile phone 4. At this time, the distribution processing server 10 extracts only the portion that can be displayed on the mobile phone 4 from the image corresponding to the document file 14 based on the screen size and the display magnification of the requesting mobile phone 4 and extracts the extracted portion. Distribute the image to the mobile phone 4.

携帯電話4には、各種の情報を表示するための液晶ディスプレイ16と、各種の操作指示を入力するための操作部17とが設けられている。操作部17は、携帯電話4の外面に露呈して設けられた複数の操作入力部材からなる。これらの各操作入力部材には、例えば、押しボタンスイッチ、スライドスイッチ、十字キー、ジョグダイヤルなどといった周知の入力装置が用いられる。   The mobile phone 4 is provided with a liquid crystal display 16 for displaying various information and an operation unit 17 for inputting various operation instructions. The operation unit 17 includes a plurality of operation input members that are exposed on the outer surface of the mobile phone 4. For each of these operation input members, for example, a well-known input device such as a push button switch, a slide switch, a cross key, or a jog dial is used.

携帯電話4には、ドキュメント閲覧システム2に対応するクライアントアプリケーションであるビューアがインストールされている。ユーザは、携帯電話4を介してドキュメントファイル14の閲覧を行う場合、まず操作部17を操作してビューアを起動させる。そして、このビューアの起動に応じて液晶ディスプレイ16に表示される種々の画面に従って操作指示を入力することにより、ドキュメントファイル14の閲覧を行う。携帯電話4は、ビューアを起動させた後、操作部17を介して入力されたユーザからの指示に応じてドキュメント画像配信部3にアクセスし、ドキュメント画像配信部3から配信された画像を液晶ディスプレイ16に出力する。   A viewer which is a client application corresponding to the document browsing system 2 is installed in the mobile phone 4. When browsing the document file 14 via the mobile phone 4, the user first operates the operation unit 17 to activate the viewer. The document file 14 is browsed by inputting operation instructions according to various screens displayed on the liquid crystal display 16 in response to the activation of the viewer. After starting the viewer, the mobile phone 4 accesses the document image distribution unit 3 in accordance with an instruction from the user input via the operation unit 17, and displays the image distributed from the document image distribution unit 3 on the liquid crystal display. 16 is output.

これにより、ユーザが要求したドキュメントファイル14に応じた画像が液晶ディスプレイ16に表示され、この画像を介してドキュメントファイル14の内容をユーザが閲覧できるようになる。また、携帯電話4は、ユーザが画像の閲覧を終了させた後、取得した画像を内部のメモリから消去する。   As a result, an image corresponding to the document file 14 requested by the user is displayed on the liquid crystal display 16, and the user can view the contents of the document file 14 via this image. Further, the mobile phone 4 deletes the acquired image from the internal memory after the user finishes browsing the image.

このように、ドキュメント閲覧システム2は、携帯電話4からの要求に応じて画像を配信し、閲覧後にデータが携帯電話4に残らないようにすることによって、情報漏洩のリスクを抑えつつ、社内で作成されたドキュメントファイル14の内容を社外でも閲覧できるようにするものである。   As described above, the document browsing system 2 distributes an image in response to a request from the mobile phone 4 and prevents data from remaining in the mobile phone 4 after browsing, thereby suppressing the risk of information leakage in-house. The contents of the created document file 14 can be viewed even outside the company.

また、画像は、操作部17を介して所定の操作指示を入力することにより、任意の表示倍率で液晶ディスプレイ16に表示することができる。ユーザは、例えば、文字や図表などが小さくて見難い場合などに表示倍率を高くする拡大の指示を入力し、反対に文字や図表などが大き過ぎて全体的な内容が把握し難い場合などに表示倍率を低くする縮小の指示を入力する。   Further, the image can be displayed on the liquid crystal display 16 at an arbitrary display magnification by inputting a predetermined operation instruction via the operation unit 17. For example, the user inputs an enlargement instruction to increase the display magnification when, for example, characters and diagrams are small and difficult to see. On the other hand, when the characters and diagrams are too large and it is difficult to grasp the overall contents. Enter an instruction to reduce the display magnification.

携帯電話4は、ユーザから表示倍率を変更する指示が入力されると、表示倍率の変更をドキュメント画像配信部3に要求する。ドキュメント画像配信部3は、携帯電話4から表示倍率の変更が要求されると、要求された表示倍率に応じて画像を生成し直し、その変更後の画像を再び要求元の携帯電話4に配信する。   When the user inputs an instruction to change the display magnification, the mobile phone 4 requests the document image distribution unit 3 to change the display magnification. When a change in display magnification is requested from the mobile phone 4, the document image delivery unit 3 regenerates an image according to the requested display magnification, and delivers the changed image to the requesting mobile phone 4 again. To do.

このように、ドキュメント閲覧システム2では、ユーザからの指示に応じた表示倍率の画像をドキュメント画像配信部3で生成して配信することにより、ユーザの所望する任意の表示倍率で画像を表示する。こうすれば、画像の拡大や縮小などの処理を携帯電話4で行う必要がなくなるので、携帯電話4の処理負荷を軽くすることができる。また、ドキュメントファイル14に対応した画像をそのまま配信してしまうと、通信量が膨大になり、閲覧の要求から表示までに掛かる待ち時間が長くなってしまうことが懸念されるが、上記のように表示可能な部分のみを抽出して配信すれば、こうした待ち時間の長時間化を防ぐこともできる。   As described above, in the document browsing system 2, an image with a display magnification according to an instruction from the user is generated and distributed by the document image distribution unit 3, thereby displaying an image with an arbitrary display magnification desired by the user. By doing so, it is not necessary to perform processing such as image enlargement or reduction on the mobile phone 4, so that the processing load on the mobile phone 4 can be reduced. Further, if an image corresponding to the document file 14 is distributed as it is, there is a concern that the communication amount becomes enormous and the waiting time from the request for browsing to the display becomes long. If only the displayable part is extracted and distributed, it is possible to prevent such a long waiting time.

ユーザ管理サーバ12には、ドキュメント閲覧システム2を利用する各ユーザに関連する情報をまとめて記憶したユーザDB18が設けられている。図2に示すように、ユーザDB18には、各ユーザを識別するためのユーザ情報と、各ユーザが画像を介して過去に閲覧したドキュメントファイル14を示す過去閲覧情報とが関連付けられて記憶されている。これらの各情報は、ドキュメント画像配信部3にアクセスしたユーザの認証の際などに用いられる。   The user management server 12 is provided with a user DB 18 that collectively stores information related to each user who uses the document browsing system 2. As shown in FIG. 2, in the user DB 18, user information for identifying each user and past browsing information indicating the document file 14 that each user has browsed in the past via an image are stored in association with each other. Yes. Each of these pieces of information is used when authenticating a user who has accessed the document image distribution unit 3.

ユーザ情報には、例えば、ユーザの識別を行うために各ユーザに付与された固有のユーザID、ユーザの名前であるユーザ名、及びユーザが使用する携帯電話4の液晶ディスプレイ16の画面サイズ(解像度)などが含まれている。また、過去閲覧情報には、例えば、閲覧したドキュメントファイル14のファイル名、ドキュメントファイル14を閲覧した日時、及びドキュメントファイル14を閲覧した際の最終的な表示倍率などが含まれている。   The user information includes, for example, a unique user ID given to each user to identify the user, a user name that is the name of the user, and a screen size (resolution) of the liquid crystal display 16 of the mobile phone 4 used by the user. ) Etc. are included. The past browsing information includes, for example, the file name of the browsed document file 14, the date and time when the document file 14 was browsed, and the final display magnification when the document file 14 was browsed.

図3に示すように、配信処理サーバ10は、制御部(表示倍率設定手段、配信制御手段)30と、ネットワークインタフェース(I/F)31と、画像変換部32と、ドキュメント解析部33と、表示可能領域決定部34と、画像処理部35と、データ記憶部(画像記憶手段)36とを備えている。これらの各部は、バス37を介して互いに接続されている。制御部30は、CPUや各種のメモリなどによって構成され、予め記憶されたプログラムを読み出して逐次処理することにより、配信処理サーバ10の各部を統括的に制御する。ネットワークI/F31は、周知のモデムやルータなどであり、配信処理サーバ10をインターネット6や社内のLANなどに接続する。   As shown in FIG. 3, the distribution processing server 10 includes a control unit (display magnification setting unit, distribution control unit) 30, a network interface (I / F) 31, an image conversion unit 32, a document analysis unit 33, A displayable area determination unit 34, an image processing unit 35, and a data storage unit (image storage unit) 36 are provided. These units are connected to each other via a bus 37. The control unit 30 is configured by a CPU, various memories, and the like, and comprehensively controls each unit of the distribution processing server 10 by reading a program stored in advance and sequentially processing the program. The network I / F 31 is a known modem, router, or the like, and connects the distribution processing server 10 to the Internet 6 or an in-house LAN.

画像変換部32は、制御部30からの指示に応じてドキュメントファイル14の仮想印刷を行うことにより、当該ドキュメントファイル14の各ページのそれぞれに対応したドキュメント画像50を生成する。また、この際、画像変換部32は、制御部30が設定した表示倍率に応じた解像度で仮想印刷を行うことにより、任意のサイズのドキュメント画像50を生成する。   The image conversion unit 32 generates a document image 50 corresponding to each page of the document file 14 by performing virtual printing of the document file 14 in accordance with an instruction from the control unit 30. At this time, the image conversion unit 32 generates a document image 50 of an arbitrary size by performing virtual printing at a resolution corresponding to the display magnification set by the control unit 30.

ドキュメント解析部33は、周知のOCR技術などを用いてドキュメント画像50を解析することにより、ドキュメント画像50に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字のドキュメント画像50上における位置の特定を行う。表示可能領域決定部34は、ユーザDB18に含まれる画面サイズの情報と、制御部30が設定した表示倍率の情報とを基に、ドキュメント画像50のうち携帯電話4の液晶ディスプレイ16に表示可能な表示可能領域51(図5参照)を決定する処理を行う。   The document analysis unit 33 analyzes the document image 50 using a known OCR technique or the like, thereby extracting characters included in the document image 50 and specifying the positions of the extracted characters on the document image 50. The displayable area determination unit 34 can display on the liquid crystal display 16 of the mobile phone 4 in the document image 50 based on the screen size information included in the user DB 18 and the display magnification information set by the control unit 30. Processing for determining the displayable area 51 (see FIG. 5) is performed.

画像処理部35は、ドキュメント画像50に対して各種の画像処理を施す。この画像処理部35には、文字列画像生成回路40と、部分画像生成回路41とが設けられている。文字列画像生成回路40は、ドキュメント解析部33の解析結果に基づいて、ドキュメント画像50に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、図4に示すように、ドキュメント画像50から行毎の文字列画像52を生成する。   The image processing unit 35 performs various image processes on the document image 50. The image processing unit 35 is provided with a character string image generation circuit 40 and a partial image generation circuit 41. Based on the analysis result of the document analysis unit 33, the character string image generation circuit 40 cuts out an area corresponding to the character string for one line included in the document image 50, and as shown in FIG. A character string image 52 for each line is generated.

図5に示すように、ドキュメント画像50に含まれる一行分の文字列の幅が表示可能領域51の幅を超えている場合、表示可能領域51に対応する部分をドキュメント画像50から抽出して携帯電話4に配信すると、一行分の文字列を読むために、横方向に画面表示を移動させる横スクロールが必要になる。このように横スクロールが発生してしまうと、文書全体が把握し難くなり、非常に読み辛い。そして、スクロールにともなう画像の通信待ち時間も相まって、文書を読むのに時間が掛かってしまう。また、行毎に横スクロールを行わなければならないため、文書を読むために必要となる画像の数も増え、これにともなってユーザの通信料の負担も大きくなってしまう。   As shown in FIG. 5, when the width of the character string for one line included in the document image 50 exceeds the width of the displayable area 51, a part corresponding to the displayable area 51 is extracted from the document image 50 and carried. When distributed to the telephone 4, in order to read a character string for one line, a horizontal scroll for moving the screen display in the horizontal direction is required. If horizontal scrolling occurs in this way, it becomes difficult to grasp the entire document and it is very difficult to read. In addition, it takes time to read a document due to the waiting time of image communication associated with scrolling. In addition, since horizontal scrolling must be performed for each line, the number of images necessary for reading a document increases, and the burden on the user's communication fee increases accordingly.

部分画像生成回路41は、ドキュメント画像50に含まれる一行分の文字列の幅が表示可能領域51の幅を超えている場合、すなわち、ドキュメント画像50に含まれる文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えている場合に、図6(a)に示すように、各文字列画像52を表示可能領域51の幅に応じて分割することにより、図6(b)に示すように、各文字列画像52から表示可能領域51の幅に応じた複数の部分画像54を生成する。   The partial image generation circuit 41 can display the width of the character string image 52 included in the document image 50 when the width of the character string for one line included in the document image 50 exceeds the width of the displayable area 51. When the width of the area 51 is exceeded, as shown in FIG. 6A, each character string image 52 is divided according to the width of the displayable area 51, as shown in FIG. A plurality of partial images 54 corresponding to the width of the displayable area 51 are generated from each character string image 52.

また、部分画像生成回路41は、部分画像54を生成する際、ドキュメント解析部33の解析による各文字のドキュメント画像50上の位置の情報を基に、表示可能領域51の幅に応じた切れ目の部分が文字に掛かっているか否かを判定する。そして、図7(a)に示すように、切れ目の部分が文字に掛かっている場合には、図7(b)に示すように、その文字と1つ前の文字との区切りの部分で文字列画像52を分割することにより、部分画像54を生成する。こうすれば、1つの文字が切れて見難くなってしまうことを防ぐことができる。   In addition, when generating the partial image 54, the partial image generation circuit 41 generates a break corresponding to the width of the displayable area 51 based on the position information of each character on the document image 50 analyzed by the document analysis unit 33. It is determined whether the part is on a character. Then, as shown in FIG. 7A, when the cut portion is over the character, as shown in FIG. 7B, the character is separated at the portion where the character is separated from the previous character. A partial image 54 is generated by dividing the column image 52. In this way, it is possible to prevent one character from being cut and difficult to see.

配信処理サーバ10は、部分画像生成回路41に部分画像54を生成させた場合、それらの各部分画像54のうち表示可能領域51に納まる分の各部分画像54を要求元の携帯電話4に配信する。携帯電話4は、各部分画像54を受信すると、図8に示すように、それらの各部分画像54を並べて液晶ディスプレイ16に表示させる。そして、携帯電話4は、各部分画像54を表示させた後、操作部17を介してユーザから縦方向への画面移動の指示、すなわち縦スクロールの指示が入力されると、その指示をドキュメント画像配信部3に送信する。   When the partial image generation circuit 41 generates the partial image 54, the distribution processing server 10 distributes each partial image 54 in the partial image 54 that fits in the displayable area 51 to the requesting mobile phone 4. To do. When the cellular phone 4 receives the partial images 54, the partial images 54 are arranged and displayed on the liquid crystal display 16 as shown in FIG. 8. Then, after displaying each partial image 54, the mobile phone 4 receives an instruction for moving the screen in the vertical direction, that is, a vertical scroll instruction from the user via the operation unit 17. Transmit to the distribution unit 3.

配信処理サーバ10は、縦スクロールの指示を受信すると、その指示に応じて要求元の携帯電話4が液晶ディスプレイ16に現在表示させている各部分画像54の上方向又は下方向に続く次の行の部分画像54を当該携帯電話4に配信する。携帯電話4は、部分画像54を受信すると、移動する方向に応じて一番上に表示されている部分画像54又は一番下に表示されている部分画像54を消去し、その方向に残りの各部分画像54を移動させた後、空いたスペースに新たに取得した次の行の部分画像54を表示させることにより、画面を縦スクロールさせる。   When the distribution processing server 10 receives the vertical scroll instruction, the next line following the upward or downward direction of each partial image 54 currently displayed on the liquid crystal display 16 by the requesting mobile phone 4 in response to the instruction. The partial image 54 is distributed to the mobile phone 4. When the cellular phone 4 receives the partial image 54, the cellular phone 4 erases the partial image 54 displayed at the top or the partial image 54 displayed at the bottom according to the moving direction, and the remaining image is displayed in that direction. After moving each partial image 54, the screen is vertically scrolled by displaying the newly acquired partial image 54 of the next line in an empty space.

このように、ドキュメント閲覧システム2では、縦スクロールのみでドキュメントファイル14の内容を閲覧することができるので、文書が読み辛くなることを防ぐことができる。また、次の行の部分画像54を配信するだけで縦スクロールを行うことができるので、行毎に横スクロールを行う場合に比べて、文書を読むために必要となる画像の数、及びこれにともなう通信料の増大を大幅に抑えることができる。さらに、各部分画像54は、ドキュメントファイル14を画像化したドキュメント画像50から生成されたものであるから、フォントの種類や文字色などが変わることがなく、ドキュメントファイル14の作成者の意図が損なわれることもない。   In this way, in the document browsing system 2, the contents of the document file 14 can be browsed only by vertical scrolling, so that it is possible to prevent the document from becoming difficult to read. Further, since the vertical scroll can be performed only by distributing the partial image 54 of the next line, the number of images required for reading the document and the number of images compared to the case of performing the horizontal scroll for each line, and The accompanying increase in communication charges can be greatly suppressed. Further, since each partial image 54 is generated from the document image 50 obtained by imaging the document file 14, the font type and the character color are not changed, and the intention of the creator of the document file 14 is impaired. It will never happen.

なお、縦スクロールを行う際に配信する部分画像54の数は、1個ずつに限ることなく、複数個まとめて配信し、一度に複数行スクロールさせるようにしてもよい。また、配信する部分画像54の数(スクロールする行数)をユーザが任意に設定できるようにしてもよい。   The number of partial images 54 to be distributed when performing vertical scrolling is not limited to one, but a plurality of partial images 54 may be distributed together and scrolled a plurality of lines at a time. Further, the user may arbitrarily set the number of partial images 54 to be distributed (the number of lines to scroll).

図3に戻って、データ記憶部36には、画像変換部32が生成したドキュメント画像50を一時的に保管するドキュメント画像一時保管部44と、文字列画像生成回路40が生成した文字列画像52を一時的に保管する文字列画像一時保管部45と、部分画像生成回路41が生成した部分画像54を一時的に保管する部分画像一時保管部46とが設けられている。   Returning to FIG. 3, in the data storage unit 36, the document image temporary storage unit 44 that temporarily stores the document image 50 generated by the image conversion unit 32, and the character string image 52 generated by the character string image generation circuit 40. Are temporarily stored, and a partial image temporary storage unit 46 for temporarily storing the partial image 54 generated by the partial image generation circuit 41 is provided.

ドキュメント画像一時保管部44は、いわゆるキャッシュであり、ドキュメント画像50を保管した後、その保管の時点から所定時間(例えば、24時間)経過したものから順に消去する。文字列画像一時保管部45、部分画像一時保管部46も、ドキュメント画像一時保管部44と同様のキャッシュであり、文字列画像52、部分画像54を保管した後、その保管の時点から所定時間経過したものから順に消去する。なお、各保管部44〜46が各画像50、52、54を保管する所定時間は、それぞれ同一でもよいし、異なっていてもよい。また、時間に限ることなく、例えば、保管した各画像50、52、54の容量が所定値に達した際に、古いものから順に消去するようにしてもよい。   The document image temporary storage unit 44 is a so-called cache, and after the document image 50 is stored, the document image 50 is erased in order from a predetermined time (for example, 24 hours) after the storage. The character string image temporary storage unit 45 and the partial image temporary storage unit 46 are also caches similar to the document image temporary storage unit 44, and after storing the character string image 52 and the partial image 54, a predetermined time has elapsed since the storage. Erase in order from the last. Note that the predetermined times during which the storage units 44 to 46 store the images 50, 52, and 54 may be the same or different. For example, when the capacity of each stored image 50, 52, 54 reaches a predetermined value, it may be deleted in order from the oldest one.

データ記憶部36には、上記の各画像50、52、54の他に、ドキュメント解析部33によるドキュメント画像50の解析結果、及び表示可能領域決定部34が決定した表示可能領域51の情報も保管される。ドキュメント解析部33の解析結果、及び表示可能領域51の情報は、対応するドキュメント画像50と関連付けて保管され、各画像50、52、54と同様に、所定時間が経過した後に消去される。   In addition to the above-described images 50, 52, and 54, the data storage unit 36 also stores the analysis result of the document image 50 by the document analysis unit 33 and information on the displayable region 51 determined by the displayable region determination unit 34. Is done. The analysis result of the document analysis unit 33 and the information of the displayable area 51 are stored in association with the corresponding document image 50, and are deleted after a predetermined time has passed, like the images 50, 52, and 54.

次に、図9に示すフローチャート、及び図10に示す説明図を参照しながら、上記構成によるドキュメント閲覧システム2の作用について説明する。ユーザは、携帯電話4を介してドキュメントファイル14の閲覧を行う場合、まずビューアを起動させてドキュメント画像配信部3にアクセスすることにより、所望のドキュメントファイル14の閲覧を配信処理サーバ10に要求する(図10の※1)。   Next, the operation of the document browsing system 2 configured as described above will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 9 and the explanatory diagram shown in FIG. When browsing the document file 14 via the mobile phone 4, the user first requests the distribution processing server 10 to browse the desired document file 14 by starting the viewer and accessing the document image distribution unit 3. (* 1 in Fig. 10).

携帯電話4は、配信処理サーバ10にドキュメントファイル14の閲覧を要求する場合、そのドキュメントファイル14のファイル名、当該ユーザのユーザID、及び当該携帯電話4のIPアドレスなどの各種の情報を閲覧要求に含めて配信処理サーバ10に送信する。なお、閲覧要求に含める各情報は、上記に限定されるものではなく、それぞれ閲覧を要求するドキュメントファイル14を特定するための情報、ユーザを特定するための情報、要求元の携帯電話4を特定するための情報であればよい。   When the cellular phone 4 requests the distribution processing server 10 to browse the document file 14, the cellular phone 4 requests browsing of various information such as the file name of the document file 14, the user ID of the user, and the IP address of the cellular phone 4. And transmitted to the distribution processing server 10. The information included in the browsing request is not limited to the above, but information for specifying the document file 14 for which browsing is requested, information for specifying the user, and the requesting mobile phone 4 are specified. Any information may be used.

配信処理サーバ10の制御部30は、携帯電話4からドキュメントファイル14の閲覧が要求されると、閲覧要求とともに受信したユーザIDをユーザ管理サーバ12に送信することにより、閲覧を要求したユーザの認証をユーザ管理サーバ12に求める(図10の※2)。ユーザ管理サーバ12は、配信処理サーバ10からユーザの認証が要求されると、そのユーザIDを基にユーザDB18を参照し、ユーザDB18に当該ユーザIDが記憶されているか否かを確認することによって、閲覧を要求したユーザが正規のユーザであるか否かを判定するユーザ認証を行う。   When the browsing of the document file 14 is requested from the mobile phone 4, the control unit 30 of the distribution processing server 10 transmits the user ID received together with the browsing request to the user management server 12 to authenticate the user who has requested browsing. Is obtained from the user management server 12 (* 2 in FIG. 10). When user authentication is requested from the distribution processing server 10, the user management server 12 refers to the user DB 18 based on the user ID, and checks whether or not the user ID is stored in the user DB 18. Then, user authentication is performed to determine whether the user who has requested browsing is a legitimate user.

ユーザ管理サーバ12は、ユーザDB18にユーザIDが記憶されている場合に、正規のユーザであると判定する。ユーザ管理サーバ12は、正規のユーザであると判定すると、当該ユーザIDが含まれるユーザ情報をユーザDB18から読み出すとともに、そのユーザ情報に関連付けられた過去閲覧情報がある場合には、その過去閲覧情報もユーザDB18から読み出す。この後、ユーザ管理サーバ12は、ユーザDB18から読み出した各情報、及び閲覧を要求したユーザが正規のユーザであることを示す情報を配信処理サーバ10送信する(図10の※3)。   The user management server 12 determines that the user is a regular user when the user ID is stored in the user DB 18. When the user management server 12 determines that the user is a legitimate user, the user management server 12 reads out the user information including the user ID from the user DB 18 and, if there is past browsing information associated with the user information, the past browsing information. Are also read from the user DB 18. Thereafter, the user management server 12 transmits each piece of information read from the user DB 18 and information indicating that the user who requested browsing is a regular user (* 3 in FIG. 10).

一方、ユーザ管理サーバ12は、ユーザDB18にユーザIDが記憶されていない場合に、正規のユーザではないと判定する。ユーザ管理サーバ12は、正規のユーザではないと判定すると、その旨を示す情報を配信処理サーバ10に送信する。   On the other hand, the user management server 12 determines that the user is not a regular user when the user ID is not stored in the user DB 18. When the user management server 12 determines that the user is not an authorized user, the user management server 12 transmits information indicating that fact to the distribution processing server 10.

配信処理サーバ10の制御部30は、正規のユーザではないことを示す情報をユーザ管理サーバ12から受信すると、例えば、正規のユーザではないことを報知する画面情報を要求元の携帯電話4に配信したり、ユーザ登録を促す画面情報を要求元の携帯電話4に配信したりすることにより、ドキュメントファイル14の閲覧の要求を拒否する。   When the control unit 30 of the distribution processing server 10 receives information indicating that the user is not an authorized user from the user management server 12, for example, the control unit 30 distributes screen information for notifying the authorized user to the requesting mobile phone 4. Or by distributing screen information for prompting user registration to the requesting mobile phone 4, the request for browsing the document file 14 is rejected.

一方、制御部30は、正規のユーザであることを示す情報をユーザ管理サーバ12から受信すると、まず受信した各情報に過去閲覧情報が含まれているか否か、すなわちユーザが何らかのドキュメントファイル14を過去に閲覧しているか否かを判定する。制御部30は、過去閲覧情報が含まれていると判定すると、閲覧が要求されたドキュメントファイル14のファイル名を基に過去閲覧情報を参照し、同じファイル名が過去閲覧情報に記憶されているか否かを確認することにより、ユーザが同じドキュメントファイル14を過去に閲覧しているか否かを判定する。   On the other hand, when the control unit 30 receives information indicating that the user is a legitimate user from the user management server 12, the control unit 30 first determines whether or not the past browsing information is included in each received information, that is, the user stores some document file 14 as a result. It is determined whether the user has browsed in the past. If the control unit 30 determines that past browsing information is included, the control unit 30 refers to the past browsing information based on the file name of the document file 14 requested to be browsed, and whether the same file name is stored in the past browsing information. By confirming whether or not, it is determined whether or not the user has browsed the same document file 14 in the past.

そして、制御部30は、同じドキュメントファイル14を閲覧していると判定すると、そのファイル名と関連付けて記憶されている閲覧日時を参照し、前回の閲覧から所定時間が経過しているか否かを確認することによって、既に変換された文字列画像52、又は部分画像54がデータ記憶部36に残っているか否かを判定する。   When the control unit 30 determines that the same document file 14 is being browsed, the control unit 30 refers to the browse date and time stored in association with the file name, and determines whether or not a predetermined time has elapsed since the previous browse. By checking, it is determined whether or not the already converted character string image 52 or partial image 54 remains in the data storage unit 36.

制御部30は、前回の閲覧から所定時間が経過しておらず、文字列画像52、又は部分画像54が残っていると判定すると、それらの各画像52、54を文字列画像一時保管部45、又は部分画像一時保管部46から読み出すとともに、これらの各画像52、54に関連する表示可能領域51の情報をデータ記憶部36から読み出す。制御部30は、これらの各情報を読み出したら、各文字列画像52、又は各部分画像54から表示可能領域51に納まる分を抽出する。この後、制御部30は、閲覧要求に含まれるIPアドレスを基に、抽出した各文字列画像52、又は各部分画像54を要求元の携帯電話4に配信する。   When the control unit 30 determines that the predetermined time has not elapsed since the previous browsing and the character string image 52 or the partial image 54 remains, the control unit 30 stores the images 52 and 54 in the character string image temporary storage unit 45. Alternatively, the information of the displayable area 51 related to each of the images 52 and 54 is read from the data storage unit 36 while being read from the partial image temporary storage unit 46. When the control unit 30 reads each piece of information, the control unit 30 extracts the amount that fits in the displayable area 51 from each character string image 52 or each partial image 54. Thereafter, the control unit 30 distributes each extracted character string image 52 or each partial image 54 to the requesting mobile phone 4 based on the IP address included in the browsing request.

一方、制御部30は、前回の閲覧から既に所定時間が経過しており、各画像52、54が残っていないと判定すると、ファイル名や閲覧日時と関連付けて記憶された前回閲覧時の表示倍率を過去閲覧情報から読み出し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定する。なお、同じドキュメントファイル14が過去に複数回閲覧されている場合には、各回の表示倍率の平均値を算出し、その平均値を今回の表示倍率として設定してもよいし、直前の閲覧の表示倍率を今回の表示倍率として設定してもよい。   On the other hand, when the control unit 30 determines that the predetermined time has already passed since the previous browsing and the images 52 and 54 do not remain, the display magnification at the previous browsing stored in association with the file name and the browsing date and time is stored. Is read from the past browsing information, and the display magnification is set as the display magnification of the current browsing. When the same document file 14 has been browsed a plurality of times in the past, the average value of the display magnification of each time may be calculated and the average value may be set as the current display magnification, The display magnification may be set as the current display magnification.

また、制御部30は、上記の各判定において、過去閲覧情報は含まれているが、同じドキュメントファイル14を過去に閲覧してはいないと判定した場合、過去閲覧情報に記憶されている各表示倍率の平均値を算出する。そして、制御部30は、その平均値をユーザがよく閲覧する表示倍率であると特定し、その平均値を今回の閲覧の表示倍率として設定する。このように、過去閲覧情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定するようにすれば、閲覧を行う毎に表示倍率の変更を要求する必要がなくなるので、ユーザの手間や通信料の負担増を抑えることができる。   When the control unit 30 determines that each of the above determinations includes past browsing information but has not browsed the same document file 14 in the past, each display stored in the past browsing information is displayed. The average value of magnification is calculated. And the control part 30 specifies that the average value is a display magnification which a user browses well, and sets the average value as a display magnification of this browsing. In this way, if the display magnification of the current browsing is set based on the past browsing information, there is no need to request a change in the display magnification every time browsing is performed, so the burden on the user and the communication charge are reduced. The increase can be suppressed.

さらに、制御部30は、ユーザ管理サーバ12からの各情報に過去閲覧情報が含まれていないと判定した場合、予め決められた基準の表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定する。なお、基準の表示倍率は、閲覧が要求されたドキュメントファイル14の種類やドキュメント画像50に変換した際のサイズなどに応じて変化させてもよいし、これらに関わらず一定としてもよい。   Further, when it is determined that each piece of information from the user management server 12 does not include past browsing information, the control unit 30 sets a predetermined reference display magnification as a display magnification for the current browsing. The reference display magnification may be changed according to the type of the document file 14 requested to be browsed, the size when converted to the document image 50, or the like, or may be constant regardless of these.

制御部30は、上記の手順で今回の閲覧の表示倍率を設定したら、閲覧が要求されたドキュメントファイル14のファイル名の情報をファイルサーバ11に送信することにより、当該ドキュメントファイル14の配信をファイルサーバ11に要求する(図10の※4)。ファイルサーバ11は、配信処理サーバ10からドキュメントファイル14の配信が要求されると、要求に含まれるファイル名と一致するドキュメントファイル14を検索し、そのドキュメントファイル14を配信処理サーバ10に配信する(図10の※5)。   When the display magnification of the current browsing is set according to the above procedure, the control unit 30 transmits the file name information of the document file 14 requested to be browsed to the file server 11, thereby distributing the document file 14. A request is made to the server 11 (* 4 in FIG. 10). When the delivery processing server 10 requests delivery of the document file 14, the file server 11 searches for the document file 14 that matches the file name included in the request, and delivers the document file 14 to the delivery processing server 10 ( (* 5) in FIG.

配信処理サーバ10の制御部30は、ファイルサーバ11からドキュメントファイル14を取得すると、そのドキュメントファイル14及び設定した表示倍率の情報を画像変換部32に入力し、ドキュメントファイル14の画像化を画像変換部32に指示する。画像変換部32は、制御部30から画像化が指示されると、これに応答して、入力されたドキュメントファイル14の仮想印刷を行うことにより、制御部30が設定した表示倍率に応じたサイズのドキュメント画像50を生成する(図10の※6)。   When acquiring the document file 14 from the file server 11, the control unit 30 of the distribution processing server 10 inputs the document file 14 and the set display magnification information to the image conversion unit 32, and converts the image of the document file 14 to image conversion. The unit 32 is instructed. When the image conversion unit 32 is instructed to image by the control unit 30, in response to this, the image conversion unit 32 performs virtual printing of the input document file 14, thereby obtaining a size corresponding to the display magnification set by the control unit 30. Document image 50 is generated (* 6 in FIG. 10).

制御部30は、画像変換部32にドキュメント画像50を生成させたら、そのドキュメント画像50をドキュメント解析部33に入力し、当該ドキュメント画像50の解析をドキュメント解析部33に実行させることにより、ドキュメント画像50に含まれる文字、及びそれらの各文字のドキュメント画像50上での位置の情報を解析結果として取得する(図10の※7)。   When the control unit 30 causes the image conversion unit 32 to generate the document image 50, the control unit 30 inputs the document image 50 to the document analysis unit 33, and causes the document analysis unit 33 to perform analysis of the document image 50. 50, and information on the position of each character on the document image 50 is acquired as an analysis result (* 7 in FIG. 10).

この後、制御部30は、ユーザ管理サーバ12から受信したユーザ情報に含まれる画面サイズの情報と、設定した表示倍率の情報とを表示可能領域決定部34に入力することにより、表示可能領域決定部34に表示可能領域51を決定させる。   Thereafter, the control unit 30 inputs the screen size information included in the user information received from the user management server 12 and the set display magnification information to the displayable region determination unit 34, thereby determining the displayable region. The displayable area 51 is determined by the unit 34.

制御部30は、表示可能領域決定部34に表示可能領域51を決定させたら、ドキュメント画像50、及びドキュメント解析部33の解析結果を画像処理部35に入力し、画像処理部35に文字列画像52の生成を指示する。画像処理部35は、制御部30から文字列画像52の生成が指示されると、これに応答して文字列画像生成回路40を起動させることにより、ドキュメント画像50から行毎の文字列画像52を生成する。   When the displayable area determination unit 34 determines the displayable area 51, the control unit 30 inputs the document image 50 and the analysis result of the document analysis unit 33 to the image processing unit 35, and inputs the character string image to the image processing unit 35. 52 is generated. When the generation of the character string image 52 is instructed from the control unit 30, the image processing unit 35 activates the character string image generation circuit 40 in response to this, thereby starting the character string image 52 for each line from the document image 50. Is generated.

制御部30は、各文字列画像52が生成されると、これらの各文字列画像52、及び表示可能領域決定部34が決定した表示可能領域51を基に、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えているか否かを判定する。制御部30は、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えていないと判定すると、各文字列画像52から表示可能領域51に納まる分を抽出し、抽出した各文字列画像52を要求元の携帯電話4に配信する。   When each character string image 52 is generated, the control unit 30 displays the width of the character string image 52 based on each character string image 52 and the displayable region 51 determined by the displayable region determination unit 34. It is determined whether or not the width of the possible area 51 is exceeded. When determining that the width of the character string image 52 does not exceed the width of the displayable area 51, the control unit 30 extracts the amount that fits in the displayable area 51 from each character string image 52, and extracts each extracted character string image 52. Is delivered to the requesting mobile phone 4.

一方、制御部30は、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えていると判定すると、各文字列画像52と表示可能領域51の情報とを画像処理部35に入力し、画像処理部35に部分画像54の生成を指示する。画像処理部35は、制御部30から部分画像54の生成が指示されると、これに応答して部分画像生成回路41を起動させ、各文字列画像52を表示可能領域51の幅に応じて分割することにより、各文字列画像52から表示可能領域51の幅に応じた複数の部分画像54を生成する。このように、制御部30は、画像処理部35に対して画像処理の実行を指示することにより、ドキュメント画像50から各文字列画像52や各部分画像54を生成させる(図10の※8)。   On the other hand, if the control unit 30 determines that the width of the character string image 52 exceeds the width of the displayable region 51, the control unit 30 inputs each character string image 52 and information of the displayable region 51 to the image processing unit 35, The image processing unit 35 is instructed to generate the partial image 54. When the generation of the partial image 54 is instructed from the control unit 30, the image processing unit 35 activates the partial image generation circuit 41 in response to this, and each character string image 52 is displayed according to the width of the displayable area 51. By dividing, a plurality of partial images 54 corresponding to the width of the displayable area 51 are generated from each character string image 52. In this way, the control unit 30 instructs the image processing unit 35 to execute image processing, thereby generating each character string image 52 and each partial image 54 from the document image 50 (* 8 in FIG. 10). .

制御部30は、各部分画像54が生成されると、これらの各部分画像54から表示可能領域51に納まる分を抽出し、抽出した各部分画像54を要求元の携帯電話4に配信する(図10の※9)。そして、制御部30は、要求元の携帯電話4に対する各文字列画像52又は各部分画像54の配信を行った後、その過程で生成された各画像50、52、54、ドキュメント解析部33の解析結果、及び表示可能領域決定部34が決定した表示可能領域51の情報をデータ記憶部36に保管する。   When each partial image 54 is generated, the control unit 30 extracts the portion that fits in the displayable area 51 from each partial image 54 and distributes the extracted partial images 54 to the requesting mobile phone 4 ( (* 9) in FIG. The control unit 30 distributes each character string image 52 or each partial image 54 to the requesting mobile phone 4, and then the images 50, 52, 54 generated in the process, and the document analysis unit 33. The analysis result and information on the displayable area 51 determined by the displayable area determination unit 34 are stored in the data storage unit 36.

携帯電話4は、各文字列画像52を受信すると、それらの各文字列画像52を並べて液晶ディスプレイ16に表示させる。同様に、各部分画像54を受信すると、それらの各部分画像54を並べて液晶ディスプレイ16に表示させる。これにより、各文字列画像52又は各部分画像54を介してドキュメントファイル14の内容が閲覧できるようになる。   When the mobile phone 4 receives the character string images 52, the mobile phone 4 displays the character string images 52 side by side on the liquid crystal display 16. Similarly, when each partial image 54 is received, the partial images 54 are displayed side by side on the liquid crystal display 16. As a result, the contents of the document file 14 can be browsed via each character string image 52 or each partial image 54.

ユーザは、液晶ディスプレイ16に各文字列画像52又は各部分画像54が表示された後、必要に応じて操作部17を操作し、拡大又は縮小の操作指示を入力することにより、携帯電話4に表示倍率の変更を指示する。携帯電話4は、ユーザから表示倍率を変更する指示が入力されると、ドキュメント画像配信部3にアクセスし、ユーザの指示に応じた表示倍率に変更する要求を配信処理サーバ10に送信する(図10の※10)   After each character string image 52 or each partial image 54 is displayed on the liquid crystal display 16, the user operates the operation unit 17 as necessary and inputs an operation instruction for enlargement or reduction to the mobile phone 4. Instructs to change the display magnification. When an instruction to change the display magnification is input from the user, the mobile phone 4 accesses the document image distribution unit 3 and transmits a request to change the display magnification according to the user instruction to the distribution processing server 10 (FIG. 10 * 10)

配信処理サーバ10の制御部30は、携帯電話4から表示倍率の変更が要求されると、その要求に応じた表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定し直す。制御部30は、表示倍率を設定し直したら、その表示倍率に応じたサイズのドキュメント画像50の生成、そのドキュメント画像50の解析、変更後の表示倍率に応じた表示可能領域51の決定、及びこれらの各情報を基にした各文字列画像52の生成を行う。   When the change of the display magnification is requested from the mobile phone 4, the control unit 30 of the distribution processing server 10 resets the display magnification corresponding to the request as the display magnification of the current browsing. After resetting the display magnification, the control unit 30 generates the document image 50 having a size corresponding to the display magnification, analyzes the document image 50, determines the displayable area 51 according to the changed display magnification, and Each character string image 52 is generated based on these pieces of information.

この後、制御部30は、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えているか否かの判定を行い、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えていない場合には、表示可能領域51に納まる分の各文字列画像52を抽出して要求元の携帯電話4に配信し、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えている場合には、各文字列画像52から表示可能領域51の幅に応じた複数の部分画像54を生成し、表示可能領域51に納まる分の各部分画像54を抽出して要求元の携帯電話4に配信する。   Thereafter, the control unit 30 determines whether or not the width of the character string image 52 exceeds the width of the displayable area 51, and when the width of the character string image 52 does not exceed the width of the displayable area 51. If each character string image 52 that fits in the displayable area 51 is extracted and distributed to the requesting mobile phone 4, the width of the character string image 52 exceeds the width of the displayable area 51. Then, a plurality of partial images 54 corresponding to the width of the displayable area 51 are generated from each character string image 52, and the partial images 54 corresponding to the displayable area 51 are extracted and distributed to the requesting mobile phone 4. .

携帯電話4は、各文字列画像52又は各部分画像54を受信すると、それらを液晶ディスプレイ16に表示させる。これにより、ユーザの指示に応じた表示倍率で各画像52、54が閲覧できるようになる。   When the cellular phone 4 receives each character string image 52 or each partial image 54, it displays them on the liquid crystal display 16. As a result, the images 52 and 54 can be viewed at a display magnification according to the user's instruction.

また、ユーザは、液晶ディスプレイ16に各文字列画像52又は各部分画像54が表示された後、必要に応じて操作部17を操作することにより、縦スクロールの指示を携帯電話4に入力する。携帯電話4は、ユーザから縦スクロールの指示が入力されると、ドキュメント画像配信部3にアクセスし、縦スクロールを要求する指示を配信処理サーバ10に送信する。   Further, after each character string image 52 or each partial image 54 is displayed on the liquid crystal display 16, the user operates the operation unit 17 as necessary to input a vertical scroll instruction to the mobile phone 4. When an instruction for vertical scrolling is input from the user, the mobile phone 4 accesses the document image distribution unit 3 and transmits an instruction for requesting vertical scrolling to the distribution processing server 10.

配信処理サーバ10は、縦スクロールの指示を受信すると、その指示に応じて要求元の携帯電話4が液晶ディスプレイ16に現在表示させている各文字列画像52又は各部分画像54の上方向又は下方向に続く次の行の文字列画像52又は部分画像54を当該携帯電話4に配信する。   When the distribution processing server 10 receives the vertical scroll instruction, the character string image 52 or each partial image 54 currently displayed on the liquid crystal display 16 by the requesting mobile phone 4 in accordance with the instruction is displayed upward or downward. The character string image 52 or the partial image 54 in the next line following the direction is distributed to the mobile phone 4.

携帯電話4は、文字列画像52又は部分画像54を受信すると、移動する方向に応じて一番上に表示されている各画像52、54、又は一番下に表示されている各画像52、54を消去し、その方向に残りの各画像52、54を移動させた後、空いたスペースに新たに取得した次の行の各画像52、54を表示させることにより、画面を縦スクロールさせる。   When the mobile phone 4 receives the character string image 52 or the partial image 54, the images 52 and 54 displayed at the top according to the moving direction, or the images 52 and 54 displayed at the bottom, 54 is erased, the remaining images 52 and 54 are moved in that direction, and then the newly acquired images 52 and 54 of the next line are displayed in the vacant space, whereby the screen is scrolled vertically.

上記実施形態では、各文字の区切りの部分で文字列画像52を分割することにより、部分画像54を生成するようにしたが、これに限ることなく、例えば、文字列画像52に含まれる各文字の文節を解釈し、図11に示すように、文節に応じた所定の文字列の区切りの部分で文字列画像52を分割することにより、部分画像54を生成するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the partial image 54 is generated by dividing the character string image 52 at each character delimiter. However, the present invention is not limited to this. For example, each character included in the character string image 52 is generated. As shown in FIG. 11, the partial image 54 may be generated by dividing the character string image 52 at a predetermined character string delimiter corresponding to the phrase.

また、上記実施形態では、表示可能領域51の幅に応じた切れ目の部分が文字に掛かっている場合に、その文字と1つ前の文字との区切りの部分で文字列画像52を分割することによって、部分画像54を生成するようにしたが、これに限ることなく、例えば、図12(b)に示すように、その文字と1つ後の文字との区切りの部分で文字列画像52を分割し、図12(c)に示すように、表示可能領域51の幅に合わせて僅かに縮小することによって、部分画像54を生成するようにしてもよい。   Moreover, in the said embodiment, when the part of the cut | interruption according to the width | variety of the displayable area 51 is applied to the character, the character string image 52 is divided | segmented by the part of the division | segmentation of the character and the 1st previous character. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 12B, the character string image 52 is displayed at the portion where the character is separated from the next character. As shown in FIG. 12C, the partial image 54 may be generated by being divided and slightly reduced in accordance with the width of the displayable area 51.

次に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、上記第1の実施形態と機能・構成上同一のものについては、同符号を付し、詳細な説明を省略する。図13に示すように、本実施形態の配信処理サーバ70には、画像処理部35に文字サイズ変更回路72が設けられている。   Next, a second embodiment of the present invention will be described. The same functions and configurations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted. As shown in FIG. 13, the distribution processing server 70 of this embodiment is provided with a character size changing circuit 72 in the image processing unit 35.

文字サイズ変更回路72は、図14に示すように、ドキュメント画像50に含まれる各文字のサイズが途中から変わる場合に、文字サイズが変わった箇所の文字列画像52を拡大又は縮小して、当該文字列画像52に含まれる各文字のサイズを、それまでの文字サイズに合わせることにより、ドキュメント画像50に含まれる各文字のサイズを揃える処理を行う。   As shown in FIG. 14, when the size of each character included in the document image 50 changes from the middle, the character size changing circuit 72 enlarges or reduces the character string image 52 at the location where the character size has changed. By matching the size of each character included in the character string image 52 with the size of the character up to that time, processing for aligning the size of each character included in the document image 50 is performed.

制御部30は、例えば、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えているか否かの判定を行う前に、ドキュメントファイル14の内容、又はドキュメント解析部33の解析結果を基に、ドキュメント画像50に文字サイズの変わる箇所があるか否かを判定する。   For example, the control unit 30 determines whether or not the width of the character string image 52 exceeds the width of the displayable area 51 based on the contents of the document file 14 or the analysis result of the document analysis unit 33. Then, it is determined whether or not there is a portion where the character size changes in the document image 50.

制御部30は、文字サイズの変わる箇所がないと判定すると、これに続いて文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えているか否かの判定を行い、上記第1の実施形態と同様に、超えていない場合には各文字列画像52の配信を行い、超えている場合には部分画像54の生成の指示を行う。   If the controller 30 determines that there is no portion where the character size changes, the controller 30 subsequently determines whether or not the width of the character string image 52 exceeds the width of the displayable area 51, and the first embodiment described above. Similarly to the above, if not exceeding, each character string image 52 is distributed, and if exceeding, an instruction to generate the partial image 54 is given.

一方、制御部30は、文字サイズの変わる箇所があると判定すると、ドキュメント解析部33の解析結果と文字列画像生成回路40が生成した各文字列画像52とを画像処理部35に入力することにより、画像処理部35に文字サイズの変更を指示する。画像処理部35は、制御部30から文字サイズの変更が指示されると、これに応答して文字サイズ変更回路72を起動させる。   On the other hand, when the control unit 30 determines that there is a portion where the character size changes, the control unit 30 inputs the analysis result of the document analysis unit 33 and each character string image 52 generated by the character string image generation circuit 40 to the image processing unit 35. This instructs the image processing unit 35 to change the character size. In response to an instruction from the control unit 30 to change the character size, the image processing unit 35 activates the character size changing circuit 72 in response thereto.

文字サイズ変更回路72は、制御部30からの指示に応答して起動すると、まずドキュメント解析部33の解析結果を基に、変更前の文字サイズと変更後の文字サイズとの比を求め、これらの比から文字サイズが変わった箇所の文字列画像52の拡大又は縮小の倍率を決定する。そして、文字サイズ変更回路72は、倍率を決定したら、その倍率に基づいて当該文字列画像52のサイズを変更することにより、ドキュメント画像50に含まれる各文字のサイズを揃える。   When activated in response to an instruction from the control unit 30, the character size changing circuit 72 first obtains the ratio between the character size before the change and the character size after the change based on the analysis result of the document analysis unit 33. The magnification of the character string image 52 at the portion where the character size has changed is determined from the ratio. When the character size changing circuit 72 determines the magnification, the character size changing circuit 72 changes the size of the character string image 52 based on the magnification, thereby aligning the sizes of the characters included in the document image 50.

制御部30は、文字サイズ変更回路72によって文字サイズを変更する処理が行われた後、文字サイズ変更後の各文字列画像52を基に、文字列画像52の幅が表示可能領域51の幅を超えているか否かの判定を行い、以下同様に、その判定結果に応じて各文字列画像52の配信や部分画像54の生成の指示を行う。   After the processing for changing the character size is performed by the character size changing circuit 72, the control unit 30 determines the width of the character string image 52 based on each character string image 52 after the character size is changed. In the same manner, distribution of each character string image 52 and generation of a partial image 54 are instructed according to the determination result.

このように、本実施形態の配信処理サーバ70では、ドキュメント画像50に含まれる各文字のサイズが途中から変わる場合に、各文字のサイズを揃える処理を行い、文字サイズ変更後の文字列画像52又は部分画像54を要求元の携帯電話4に配信するようにした。こうすれば、図15に示すように、携帯電話4で閲覧を行う際に、各文字を同じサイズで閲覧することができる。   As described above, in the distribution processing server 70 of the present embodiment, when the size of each character included in the document image 50 changes from the middle, the processing for aligning the size of each character is performed, and the character string image 52 after the character size change is performed. Alternatively, the partial image 54 is distributed to the requesting mobile phone 4. If it carries out like this, as shown in FIG. 15, when browsing with the mobile telephone 4, each character can be browsed by the same size.

文字列画像52又は部分画像54を介してドキュメントファイル14の内容を携帯電話4で閲覧する際、途中で文字サイズが変わってしまうと、その箇所で再び表示倍率の変更を行わなければならず、これにともなってユーザの手間や通信料の負担が増大してしまうことが懸念される。これに対し、本実施形態で示すように、ドキュメント画像50に含まれる各文字のサイズを揃えるようにすれば、こうしたユーザの手間や通信料の負担増も抑えることができ、携帯電話4での閲覧性をさらに高めることができる。   When the content of the document file 14 is viewed on the mobile phone 4 via the character string image 52 or the partial image 54, if the character size changes in the middle, the display magnification must be changed again at that location. With this, there is a concern that the burden on the user and the burden of communication charges will increase. On the other hand, as shown in the present embodiment, if the size of each character included in the document image 50 is made uniform, it is possible to suppress an increase in the burden on the user and the communication fee. The viewability can be further improved.

上記各実施形態では、各画像50、52、54を保管した後、その保管の時点から所定時間経過したものから順に消去するようにしたが、消去することなく、順次蓄積していくようにしてもよい。   In each of the above embodiments, the images 50, 52, and 54 are stored and then deleted in order starting from the time when the images have been stored. However, the images 50, 52, and 54 are sequentially stored without being deleted. Also good.

上記各実施形態では、ドキュメントファイル14の閲覧を要求し、ドキュメントファイル14を画像化することによって生成されるドキュメント画像50を配信する例を示したが、本発明は、これに限ることなく、初めからドキュメント画像50を保管しておき、ドキュメント画像50自体の閲覧を要求するものでもよい。また、上記各実施形態では、各ユーザが画像を介して過去に閲覧したドキュメントファイル14を示すものとして過去閲覧情報を説明したが、上記のように、ドキュメント画像50自体の閲覧を要求する場合には、ユーザが過去に閲覧したドキュメント画像50を示すものとして過去閲覧情報を構成すればよい。   In each of the above-described embodiments, an example is shown in which a document image 50 generated by requesting browsing of the document file 14 and imaging the document file 14 is distributed, but the present invention is not limited to this, Alternatively, the document image 50 may be stored, and the document image 50 itself may be requested to be browsed. Further, in each of the above embodiments, the past browsing information has been described as indicating the document file 14 that each user has browsed in the past through an image. However, as described above, when browsing of the document image 50 itself is requested. The past browsing information may be configured as indicating the document image 50 browsed in the past by the user.

上記各実施形態では、社内で作成されたドキュメントファイル14の内容を社外でも閲覧できるようにするドキュメント閲覧システム2に、本発明を適用した例を示したが、本発明は、これに限ることなく、例えば、電子書籍などの情報をドキュメント画像50として配信するコンテンツプロバイダのシステムなどに本発明を適用してもよい。   In each of the above embodiments, the example in which the present invention is applied to the document browsing system 2 that enables the contents of the document file 14 created in the company to be browsed outside the company has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the present invention may be applied to a content provider system that distributes information such as an electronic book as the document image 50.

上記各実施形態では、携帯端末として携帯電話4を示したが、携帯端末は、これに限ることなく、例えば、PHSやPDA、スマートフォンなどでもよいし、さらには、ネットブックなどの携帯型のパーソナルコンピュータでもよい。   In each of the above embodiments, the mobile phone 4 is shown as a mobile terminal. However, the mobile terminal is not limited to this, and may be, for example, a PHS, a PDA, a smartphone, or a portable personal computer such as a netbook. A computer may be used.

上記各実施形態では、3台のサーバ10〜12からなるドキュメント画像配信部3をドキュメント画像配信装置として示したが、ドキュメント画像配信装置の構成は、これに限ることなく、さらに多くのサーバからなるものでもよいし、1台のサーバ(コンピュータ)からなるものでもよい。   In each of the above embodiments, the document image distribution unit 3 including the three servers 10 to 12 is shown as the document image distribution device. However, the configuration of the document image distribution device is not limited to this, and includes more servers. It may be a thing, and may consist of one server (computer).

2 ドキュメント閲覧システム
3 ドキュメント画像配信部(ドキュメント画像配信装置)
4 携帯電話(携帯端末)
10、70 配信処理サーバ
12 ユーザ管理サーバ(ユーザ情報記憶手段、過去閲覧情報記憶手段)
18 ユーザDB
30 制御部(表示倍率設定手段、配信制御手段)
33 ドキュメント解析部(ドキュメント解析手段)
34 表示可能領域決定部(表示可能領域決定手段)
35 画像処理部
36 データ記憶部(画像記憶手段)
40 文字列画像生成回路(文字列画像生成手段)
41 部分画像生成回路(部分画像生成手段)
50 ドキュメント画像
51 表示可能領域
52 文字列画像
54 部分画像
72 文字サイズ変更回路(文字サイズ変更手段)
2 Document browsing system 3 Document image distribution unit (document image distribution device)
4 Mobile phones (mobile terminals)
10, 70 Distribution processing server 12 User management server (user information storage means, past browsing information storage means)
18 User DB
30 control unit (display magnification setting means, distribution control means)
33 Document analysis section (document analysis means)
34 Displayable area determining unit (displayable area determining means)
35 Image processing section 36 Data storage section (image storage means)
40 Character string image generation circuit (character string image generation means)
41 Partial image generation circuit (partial image generation means)
50 Document image 51 Displayable area 52 Character string image 54 Partial image 72 Character size changing circuit (character size changing means)

Claims (12)

携帯端末からの閲覧要求に応じて、所定のドキュメント画像を要求元の前記携帯端末に配信するドキュメント画像配信装置において、
ユーザを識別するための情報と、当該ユーザが使用する前記携帯端末の表示部の画面サイズの情報とが関連付けられたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、
ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率の情報とが関連付けられた過去閲覧情報を記憶する過去閲覧情報記憶手段と、
ユーザから前記ドキュメント画像の閲覧が要求された際に、前記過去閲覧情報に含まれる前記表示倍率の情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定する表示倍率設定手段と、
前記ドキュメント画像に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字の前記ドキュメント画像上における位置の特定を行うドキュメント解析手段と、
前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記画面サイズの情報と、前記表示倍率設定手段が設定した表示倍率の情報とを基に、前記ドキュメント画像のうち前記携帯端末の表示部に表示可能な表示可能領域を決定する表示可能領域決定手段と、
前記ドキュメント解析手段の解析結果に基づいて、前記ドキュメント画像に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、前記ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成する文字列画像生成手段と、
少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合に、前記各文字列画像を前記表示可能領域の幅に応じて分割することにより、前記各文字列画像から前記表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成する部分画像生成手段と、
前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えていない場合には、前記各文字列画像を要求元の前記携帯端末に配信し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合には、前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信する配信制御手段とを備えたことを特徴とするドキュメント画像配信装置。
In a document image distribution device that distributes a predetermined document image to the requesting mobile terminal in response to a browsing request from the mobile terminal,
User information storage means for storing user information in which information for identifying a user and information on the screen size of the display unit of the mobile terminal used by the user are associated;
Past browsing information storage means for storing past browsing information in which information of the document image that the user has browsed in the past and information of display magnification at that time are associated;
A display magnification setting means for setting a display magnification of the current browsing based on the information of the display magnification included in the past browsing information when browsing of the document image is requested by the user;
Document analysis means for extracting characters included in the document image and specifying the position of the extracted characters on the document image;
Based on the screen size information stored in the user information storage means and the display magnification information set by the display magnification setting means, display is possible on the display unit of the portable terminal among the document images. Displayable area determining means for determining the area;
A character string image generating means for generating a character string image for each line from the document image by cutting out an area corresponding to the character string for one line included in the document image based on the analysis result of the document analyzing means; ,
When the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area, the character string image is divided according to the width of the displayable area, thereby Partial image generating means for generating a plurality of partial images according to the width of the displayable area;
When the width of each character string image does not exceed the width of the displayable area, each character string image is delivered to the requesting mobile terminal, and the width of at least one of the character string images is A document image distribution apparatus comprising: distribution control means for distributing each partial image to the requesting mobile terminal when the width of the displayable area is exceeded.
前記表示倍率設定手段は、閲覧が要求された前記ドキュメント画像と同じ前記ドキュメント画像の表示倍率の情報を前記過去閲覧情報から読み出し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定することを特徴とする請求項1記載のドキュメント画像配信装置。   The display magnification setting means reads information on the display magnification of the same document image as the document image requested to be browsed from the past browsing information, and sets the display magnification as the display magnification of the current browsing. The document image distribution apparatus according to claim 1. 前記表示倍率設定手段は、閲覧を要求したユーザの前記過去閲覧情報に記憶されている表示倍率の情報から当該ユーザがよく閲覧する表示倍率を特定し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定することを特徴とする請求項1又は2記載のドキュメント画像配信装置。   The display magnification setting means specifies the display magnification that the user often browses from the information of the display magnification stored in the past browsing information of the user who has requested browsing, and uses the display magnification as the display magnification of the current browsing. 3. The document image distribution apparatus according to claim 1, wherein the document image distribution apparatus is set. 前記表示倍率設定手段は、閲覧を要求したユーザの前記過去閲覧情報を基に、当該ユーザが何らかの前記ドキュメント画像を閲覧しているか否かを判定し、閲覧していると判定すると、続いて当該ユーザが同じ前記ドキュメント画像を過去に閲覧しているか否かを判定し、同じ前記ドキュメント画像を閲覧していると判定した場合に、その閲覧時の表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定し、過去に閲覧はしているが、同じ前記ドキュメント画像を閲覧してはいないと判定した場合に、当該ユーザの前記過去閲覧情報に記憶されている表示倍率の情報から当該ユーザがよく閲覧する表示倍率を特定し、その表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定し、過去に何も閲覧していないと判定した場合に、予め決められた基準の表示倍率を今回の閲覧の表示倍率として設定することを特徴とする請求項3記載のドキュメント画像配信装置。   The display magnification setting means determines whether or not the user is browsing the document image on the basis of the past browsing information of the user who has requested browsing. If it is determined whether the user has browsed the same document image in the past, and it is determined that the user is browsing the same document image, the display magnification at the time of browsing is set as the display magnification of the current browsing. When the user browses in the past but determines that the same document image is not browsed, the user often browses from the display magnification information stored in the past browse information of the user. When the magnification is specified, the display magnification is set as the display magnification for the current browsing, and it is determined that nothing has been browsed in the past, the predetermined standard display magnification is Document image delivery apparatus be set as the display magnification of the view according to claim 3, wherein. 前記各文字列画像と前記各部分画像とを記憶する画像記憶手段を有し、
前記配信制御手段は、閲覧が要求された前記ドキュメント画像に対応する前記各文字列画像又は前記部分画像が前記画像記憶手段に記憶されている場合、それらを前記画像記憶手段から読み出して要求元の前記携帯端末に配信することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のドキュメント画像配信装置。
Image storage means for storing each character string image and each partial image;
When the character string image or the partial image corresponding to the document image requested to be browsed is stored in the image storage unit, the distribution control unit reads the image from the image storage unit and reads the request source 5. The document image distribution apparatus according to claim 1, wherein the document image distribution apparatus distributes the information to the portable terminal.
前記配信制御手段は、前記各文字列画像又は前記各部分画像から前記表示可能領域に納まる分を抽出し、抽出した前記各文字列画像又は前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のドキュメント画像配信装置。   The distribution control means extracts the amount that fits in the displayable area from each character string image or each partial image, and distributes each extracted character string image or each partial image to the requesting mobile terminal The document image distribution apparatus according to claim 1, wherein the document image distribution apparatus is a document image distribution apparatus. 前記部分画像生成手段は、前記部分画像を生成する際、前記ドキュメント解析手段の解析による各文字の前記ドキュメント画像上の位置の情報を基に、前記表示可能領域の幅に応じた切れ目の部分が文字に掛かっているか否かを判定し、切れ目の部分が文字に掛かっている場合には、その文字と1つ前の文字との区切りの部分で前記文字列画像を分割することにより、前記部分画像を生成することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のドキュメント画像配信装置。   When the partial image generation unit generates the partial image, a portion of the cut according to the width of the displayable region is determined based on the position information of each character on the document image by the analysis of the document analysis unit. It is determined whether or not the character is applied to the character, and when the cut portion is applied to the character, the character string image is divided at a part where the character is separated from the previous character, thereby obtaining the part. The document image distribution apparatus according to claim 1, wherein an image is generated. 前記部分画像生成手段は、前記文字列画像に含まれる各文字の文節を解釈し、文節に応じた所定の文字列の区切りの部分で前記文字列画像を分割することにより、前記部分画像を生成することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のドキュメント画像配信装置。   The partial image generation means generates the partial image by interpreting a phrase of each character included in the character string image and dividing the character string image at a predetermined character string delimiter corresponding to the phrase. The document image distribution apparatus according to claim 1, wherein the document image distribution apparatus is a document image distribution apparatus. 前記部分画像生成手段は、前記部分画像を生成する際、前記ドキュメント解析手段の解析による各文字の前記ドキュメント画像上の位置の情報を基に、前記表示可能領域の幅に応じた切れ目の部分が文字に掛かっているか否かを判定し、切れ目の部分が文字に掛かっている場合には、その文字と1つ後の文字との区切りの部分で前記文字列画像を分割し、前記表示可能領域の幅に合わせて縮小することによって、前記部分画像を生成することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のドキュメント画像配信装置。   When the partial image generation unit generates the partial image, a portion of the cut according to the width of the displayable region is determined based on the position information of each character on the document image by the analysis of the document analysis unit. It is determined whether or not the character is applied to the character, and if the cut portion is applied to the character, the character string image is divided at a part where the character is separated from the next character, and the displayable area The document image distribution apparatus according to claim 1, wherein the partial image is generated by being reduced in accordance with a width of the document image. 前記ドキュメント画像に含まれる各文字のサイズが途中から変わる場合に、文字サイズが変わった箇所の前記文字列画像を拡大又は縮小して、当該文字列画像に含まれる各文字のサイズを、それまでの文字サイズに合わせることにより、前記ドキュメント画像に含まれる各文字のサイズを揃える文字サイズ変更手段を設けたことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載のドキュメント画像配信装置。   When the size of each character included in the document image changes from the middle, the character string image of the portion where the character size has changed is enlarged or reduced, and the size of each character included in the character string image is changed so far. 10. The document image distribution device according to claim 1, further comprising a character size changing unit configured to adjust a size of each character included in the document image by adjusting to a character size of the document image. 携帯端末からの閲覧要求に応じて、所定のドキュメント画像を要求元の前記携帯端末に配信するドキュメント画像配信方法において、
ユーザを識別するための情報と、当該ユーザが使用する前記携帯端末の表示部の画面サイズの情報とが関連付けられたユーザ情報をユーザ情報記憶手段に記憶させ、
ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率の情報とが関連付けられた過去閲覧情報を過去閲覧情報記憶手段に記憶させ、
ユーザから前記ドキュメント画像の閲覧が要求された際に、前記過去閲覧情報に含まれる前記表示倍率の情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定し、
前記ドキュメント画像を解析することにより、前記ドキュメント画像に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字の前記ドキュメント画像上における位置の特定を行い、
前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記画面サイズの情報と、設定した表示倍率の情報とを基に、前記ドキュメント画像のうち前記携帯端末の表示部に表示可能な表示可能領域を決定し、
前記ドキュメント画像の解析結果に基づいて、前記ドキュメント画像に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、前記ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成し、
少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合に、前記各文字列画像を前記表示可能領域の幅に応じて分割することにより、前記各文字列画像から前記表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成し、
前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えていない場合には、前記各文字列画像を要求元の前記携帯端末に配信し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合には、前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信することを特徴とするドキュメント画像配信方法。
In a document image delivery method for delivering a predetermined document image to the requesting mobile terminal in response to a browsing request from the mobile terminal,
Storing user information associated with information for identifying the user and information on the screen size of the display unit of the mobile terminal used by the user in the user information storage unit;
The past browsing information associated with the information of the document image that the user browsed in the past and the information of the display magnification at that time is stored in the past browsing information storage means,
When browsing of the document image is requested by the user, based on the display magnification information included in the past browsing information, the display magnification of the current browsing is set,
By analyzing the document image, the character included in the document image is extracted, and the position of the extracted character on the document image is specified,
Based on the information on the screen size stored in the user information storage means and information on the set display magnification, a displayable area that can be displayed on the display unit of the mobile terminal is determined from the document image,
Based on the analysis result of the document image, by cutting out a region corresponding to the character string for one line included in the document image, a character string image for each line is generated from the document image,
When the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area, the character string image is divided according to the width of the displayable area, thereby Generating a plurality of partial images according to the width of the displayable area;
When the width of each character string image does not exceed the width of the displayable area, each character string image is delivered to the requesting mobile terminal, and the width of at least one of the character string images is When the width of the displayable area is exceeded, the partial image is distributed to the requesting mobile terminal.
ドキュメント画像の閲覧を要求するための携帯端末と、ネットワークを介して前記携帯端末と接続され、前記携帯端末からの閲覧要求に応じて、前記ドキュメント画像を要求元の前記携帯端末に配信するドキュメント画像配信装置とからなるドキュメント閲覧システムにおいて、
ユーザを識別するための情報と、当該ユーザが使用する前記携帯端末の表示部の画面サイズの情報とが関連付けられたユーザ情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、
ユーザが過去に閲覧した前記ドキュメント画像の情報と、その際の表示倍率の情報とが関連付けられた過去閲覧情報を記憶する過去閲覧情報記憶手段と、
ユーザから前記ドキュメント画像の閲覧が要求された際に、前記過去閲覧情報に含まれる前記表示倍率の情報を基に、今回の閲覧の表示倍率を設定する表示倍率設定手段と、
前記ドキュメント画像に含まれる文字の抽出、及び抽出した文字の前記ドキュメント画像上における位置の特定を行うドキュメント解析手段と、
前記ユーザ情報記憶手段に記憶された前記画面サイズの情報と、前記表示倍率設定手段が設定した表示倍率の情報とを基に、前記ドキュメント画像のうち前記携帯端末の表示部に表示可能な表示可能領域を決定する表示可能領域決定手段と、
前記ドキュメント解析手段の解析結果に基づいて、前記ドキュメント画像に含まれる一行分の文字列に対応する領域を切り出すことにより、前記ドキュメント画像から行毎の文字列画像を生成する文字列画像生成手段と、
少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合に、前記各文字列画像を前記表示可能領域の幅に応じて分割することにより、前記各文字列画像から前記表示可能領域の幅に応じた複数の部分画像を生成する部分画像生成手段と、
前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えていない場合には、前記各文字列画像を要求元の前記携帯端末に配信し、少なくとも1つの前記各文字列画像の幅が前記表示可能領域の幅を超えている場合には、前記各部分画像を要求元の前記携帯端末に配信する配信制御手段とを、前記ドキュメント画像配信装置に設けたことを特徴とするドキュメント閲覧システム。
A portable terminal for requesting browsing of a document image and a document image that is connected to the portable terminal via a network and distributes the document image to the requesting portable terminal in response to a browsing request from the portable terminal In a document browsing system consisting of a distribution device,
User information storage means for storing user information in which information for identifying a user and information on the screen size of the display unit of the mobile terminal used by the user are associated;
Past browsing information storage means for storing past browsing information in which information of the document image that the user has browsed in the past and information of display magnification at that time are associated;
A display magnification setting means for setting a display magnification of the current browsing based on the information of the display magnification included in the past browsing information when browsing of the document image is requested by the user;
Document analysis means for extracting characters included in the document image and specifying the position of the extracted characters on the document image;
Based on the screen size information stored in the user information storage means and the display magnification information set by the display magnification setting means, display is possible on the display unit of the portable terminal among the document images. Displayable area determining means for determining the area;
A character string image generating means for generating a character string image for each line from the document image by cutting out an area corresponding to the character string for one line included in the document image based on the analysis result of the document analyzing means; ,
When the width of at least one of the character string images exceeds the width of the displayable area, the character string image is divided according to the width of the displayable area, thereby Partial image generating means for generating a plurality of partial images according to the width of the displayable area;
When the width of each character string image does not exceed the width of the displayable area, each character string image is delivered to the requesting mobile terminal, and the width of at least one of the character string images is A document browsing system, wherein the document image distribution apparatus includes distribution control means for distributing each partial image to the requesting mobile terminal when the width of the displayable area is exceeded.
JP2010114325A 2010-05-18 2010-05-18 Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system Abandoned JP2011242987A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010114325A JP2011242987A (en) 2010-05-18 2010-05-18 Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010114325A JP2011242987A (en) 2010-05-18 2010-05-18 Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011242987A true JP2011242987A (en) 2011-12-01

Family

ID=45409573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010114325A Abandoned JP2011242987A (en) 2010-05-18 2010-05-18 Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011242987A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235324A (en) * 2012-05-07 2013-11-21 Dainippon Printing Co Ltd Character size change device, and electronic book terminal
JP2016062133A (en) * 2014-09-16 2016-04-25 富士通株式会社 Portable terminal device, browsing control method, and browsing control program
US9582476B2 (en) 2014-03-06 2017-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
US9600917B2 (en) 2014-03-06 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
CN113743959A (en) * 2021-08-30 2021-12-03 远光软件股份有限公司 Method for verifying OFD electronic invoice signature, computer device and computer readable storage medium

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000155848A (en) * 1998-11-19 2000-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Graphic processor, method therefor and program recording medium
JP2000181872A (en) * 1998-12-11 2000-06-30 Canon Inc Portable information processor and method
JP2006260304A (en) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd Information management device, server, image forming device, information display processor, information management method, information display processing method, information management program, information display processing program, and computer-readable recording medium
JP2009122775A (en) * 2007-11-12 2009-06-04 Toshiba Corp Electronic appliance

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000155848A (en) * 1998-11-19 2000-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Graphic processor, method therefor and program recording medium
JP2000181872A (en) * 1998-12-11 2000-06-30 Canon Inc Portable information processor and method
JP2006260304A (en) * 2005-03-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd Information management device, server, image forming device, information display processor, information management method, information display processing method, information management program, information display processing program, and computer-readable recording medium
JP2009122775A (en) * 2007-11-12 2009-06-04 Toshiba Corp Electronic appliance

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235324A (en) * 2012-05-07 2013-11-21 Dainippon Printing Co Ltd Character size change device, and electronic book terminal
US9582476B2 (en) 2014-03-06 2017-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
US9600917B2 (en) 2014-03-06 2017-03-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
US10009507B2 (en) 2014-03-06 2018-06-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
JP2016062133A (en) * 2014-09-16 2016-04-25 富士通株式会社 Portable terminal device, browsing control method, and browsing control program
CN113743959A (en) * 2021-08-30 2021-12-03 远光软件股份有限公司 Method for verifying OFD electronic invoice signature, computer device and computer readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110663040B (en) Method and system for securely embedding dashboard into content management system
US8671342B2 (en) Desired font rendering
CN107168999A (en) A kind of method for updating pages and device
US9749322B2 (en) Information sharing system and information sharing method
JP2011243146A (en) Relay server and its program, web site browsing system, web site browsing method, and application program
JP2011242987A (en) Document image delivering device, document image delivering method and document browsing system
US20090083284A1 (en) Delivery server for delivering documents to be browsed to mobile terminal, mobile terminal, and delivery system for delivering documents to be browsed to mobile terminal
JP2012032943A (en) Website browsing system, server, program for server and website browsing support method
JP2011113512A (en) Electronic book content generation device and electronic book content generation method
JP5355345B2 (en) Document browsing system and control method thereof
US20050283719A1 (en) HTML file processing technique
US20140053075A1 (en) Content supplying apparatus, content supplying method, portal system and storage medium storing computer program
KR100845355B1 (en) Application, System for measuring image preference and method for operating the same
CN107027056B (en) Desktop configuration method, server and client
JP5426501B2 (en) Document browsing system, document image distribution apparatus, and document browsing method
JP5547917B2 (en) Content generation / distribution system for portable information terminals
CN114238806A (en) Page display method, page display device, computer equipment, storage medium and program product
EP2557505A1 (en) Web display program conversion system, web display program conversion method, and program for web display program conversion
CN113918861A (en) Icon library display method and device
CN114118103A (en) Document management apparatus, document management method, document management system, and computer-readable medium
WO2013168492A1 (en) Communication terminal, website device, and information distribution system
JP6672241B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system
JP2011123786A (en) Electronic book content generation device and electronic book content generation method
JP6385157B2 (en) Information processing terminal, control method, and program
JP4936413B1 (en) Web display program conversion system, web display program conversion method, and web display program conversion program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130904

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20131030