JP2011242700A - Display control unit, display control program and display control method - Google Patents

Display control unit, display control program and display control method Download PDF

Info

Publication number
JP2011242700A
JP2011242700A JP2010116762A JP2010116762A JP2011242700A JP 2011242700 A JP2011242700 A JP 2011242700A JP 2010116762 A JP2010116762 A JP 2010116762A JP 2010116762 A JP2010116762 A JP 2010116762A JP 2011242700 A JP2011242700 A JP 2011242700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
display control
color
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010116762A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Yano
学 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Casio Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Casio Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Casio Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Casio Mobile Communications Ltd
Priority to JP2010116762A priority Critical patent/JP2011242700A/en
Publication of JP2011242700A publication Critical patent/JP2011242700A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display control unit, a display control program and a display control method, capable of preventing increase of data processing amount in image processing, and preventing transmission of a non-transmission area at the same time.SOLUTION: A display control unit 190 comprises a data acquisition part 191 for acquiring image data representing a partial image which is a part of a foreground image. The display control unit 190 also comprises an image synthesizing part 194 having a data selection part for selecting data which are represented by the acquired image data and are different from pixel data representing pixel colors of the partial image, as transmission color data which define colors of a transmission area possessed by the foreground image. Furthermore, the display control unit 190 comprises a display control part 195 which controls a display part so that it displays a synthesized image in which a corresponding region of a background image corresponding to the transmission area of the foreground image represented by transmission colors defined by the selected transmission color data is synthesized.

Description

本発明は、表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法に関する。   The present invention relates to a display control device, a display control program, and a display control method.

特許文献1には、画像処理におけるデータ処理量を削減するため、所定の色を透過色として定義し、定義された透過色の領域に対して、当該領域に対応する背景画像の領域を合成する(以下、領域を透過させるという)技術が開示されている。   In Patent Document 1, in order to reduce the amount of data processing in image processing, a predetermined color is defined as a transparent color, and a region of the background image corresponding to the defined transparent color region is combined with the defined transparent color region. A technique (hereinafter referred to as transmitting a region) is disclosed.

特開2007−243512号公報JP 2007-243512 A

ここで、特許文献1に開示された技術では、例えば、図12(a)に示すような前景画像F0と図12(b)に示すような背景画像Bとを合成する場合に、本来、透過させる領域でない部分画像(以下、非透過領域という)MP及びMSの色がたまたま透過色と一致すると、図12(c)に示すような合成画像C0において、背景画像Bの一部が非透過領域MP及びMSを透過しまうという問題があった。   Here, in the technique disclosed in Patent Document 1, for example, when a foreground image F0 as shown in FIG. 12A and a background image B as shown in FIG. If the color of the partial image (hereinafter referred to as non-transparent area) MP and MS happens to coincide with the transparent color, a part of the background image B in the composite image C0 as shown in FIG. There has been a problem of transmitting through MP and MS.

そこで、本発明は、このような点に鑑み、その目的とするところは、画像処理におけるデータ処理量の増加を防止しながら、非透過領域の透過を防止できる表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法を提供することにある。   Therefore, in view of the above, the present invention has an object of a display control apparatus, a display control program, and a display control apparatus capable of preventing transmission of a non-transparent area while preventing an increase in data processing amount in image processing. It is to provide a display control method.

上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係る表示制御装置は、
前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得手段と、
前記データ取得手段で取得された画像データで表される、前記部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前記前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択手段と、
前記データ選択手段で選択された透過色データが定める透過色で表される前記前景画像の透過領域に対して、前記透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御手段と、を備える、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a display control apparatus according to the first aspect of the present invention provides:
Data acquisition means for acquiring image data representing a partial image that is a part of the foreground image;
Data selection means for selecting data different from the pixel data representing the pixel color of the partial image, which is represented by the image data obtained by the data obtaining means, as transparent color data for determining the color of the transparent area of the foreground image When,
A synthesized image obtained by synthesizing the corresponding area of the background image corresponding to the transparent area with respect to the transparent area of the foreground image represented by the transparent color determined by the transparent color data selected by the data selection means is displayed. Display control means for controlling the display unit,
It is characterized by that.

第1の観点に係る表示制御装置において、
前記データ取得手段は、デフォルトの透過色データを、さらに取得し、
前記データ取得手段で取得されたデフォルトの透過色データを、前記画素データのいずれとも異なるデータに変換するデータ変換手段を、さらに備え、
前記データ選択手段は、前記データ変換手段で変換された前記デフォルトの透過色データを、前記透過領域の色を定める透過色データとして選択する、
としても良い。
In the display control device according to the first aspect,
The data acquisition means further acquires default transmission color data,
Further comprising data conversion means for converting the default transparent color data acquired by the data acquisition means into data different from any of the pixel data;
The data selection means selects the default transmission color data converted by the data conversion means as transmission color data that determines the color of the transmission area.
It is also good.

また、第1の観点に係る表示制御装置において、
前記データ変換手段は、前記データ取得手段で取得された画像データを構成する画素データの所定の位に格納されたビット値を所定値に変換すると共に、前記データ取得手段で取得されたデフォルトの透過色データの前記所定の位に格納されたビット値を前記所定値と異なる値に変換する、
としても良い。
In the display control device according to the first aspect,
The data conversion means converts a bit value stored at a predetermined position of the pixel data constituting the image data acquired by the data acquisition means into a predetermined value, and transmits the default transmission acquired by the data acquisition means. Converting the bit value stored in the predetermined position of the color data into a value different from the predetermined value;
It is also good.

さらに、第1の観点に係る表示制御装置において、
前記データ変換手段は、前記データ取得手段で取得された画像データを構成する画素データのビット数を増減させ、
前記画素データの前記所定の位は、変換前における前記画素データのビット値を格納した位と異なる位である、
としても良い。
Furthermore, in the display control device according to the first aspect,
The data conversion unit increases or decreases the number of bits of pixel data constituting the image data acquired by the data acquisition unit,
The predetermined position of the pixel data is a position different from the position where the bit value of the pixel data before conversion is stored.
It is also good.

また、第1の観点に係る表示制御装置において、
前記画素データの前記所定の位は、全位の内で中心の位よりも下位側の位である、
としても良い。
In the display control device according to the first aspect,
The predetermined position of the pixel data is a position on the lower side of the center position among all positions.
It is also good.

また上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係る表示制御プログラムは、
コンピュータを、
前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得手段と、
前記データ取得手段で取得された画像データで表される、前記部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前記前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択手段と、
前記データ選択手段で選択された透過色データが定める透過色で表される前記前景画像の透過領域に対して、前記透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御手段と、して機能させる、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a display control program according to the second aspect of the present invention provides:
Computer
Data acquisition means for acquiring image data representing a partial image that is a part of the foreground image;
Data selection means for selecting data different from the pixel data representing the pixel color of the partial image, which is represented by the image data obtained by the data obtaining means, as transparent color data for determining the color of the transparent area of the foreground image When,
A synthesized image obtained by synthesizing the corresponding area of the background image corresponding to the transparent area with respect to the transparent area of the foreground image represented by the transparent color determined by the transparent color data selected by the data selection means is displayed. Function as display control means for controlling the display unit,
It is characterized by that.

また上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係る表示制御方法は、
前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得ステップと、
前記データ取得ステップで取得された画像データで表される、前記部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前記前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択ステップと、
前記データ選択ステップで選択された透過色データが定める透過色で表される前記前景画像の透過領域に対して、前記透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御ステップと、を有する、
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a display control method according to the third aspect of the present invention includes:
A data acquisition step of acquiring image data representing a partial image that is a part of the foreground image;
A data selection step of selecting data different from pixel data representing the pixel color of the partial image, which is represented by the image data acquired in the data acquisition step, as transmission color data for determining the color of the transmission region of the foreground image When,
A synthesized image obtained by synthesizing the corresponding area of the background image corresponding to the transparent area with respect to the transparent area of the foreground image represented by the transparent color determined by the transparent color data selected in the data selection step is displayed. A display control step for controlling the display unit.
It is characterized by that.

本発明に係る表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法によれば、画像処理におけるデータ処理量の増加を防止しながら、非透過領域の透過を防止できる。   According to the display control device, the display control program, and the display control method according to the present invention, it is possible to prevent the transmission of the non-transparent area while preventing an increase in the data processing amount in the image processing.

図1(a)は、本発明の実施形態1に係る表示制御装置を搭載した携帯通信端末の一例を表す図である。図1(b)は、実施形態1に係る表示制御装置を搭載した携帯通信端末のハードウェア構成の一例を表す図である。FIG. 1A is a diagram illustrating an example of a mobile communication terminal equipped with the display control apparatus according to the first embodiment of the present invention. FIG. 1B is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a mobile communication terminal equipped with the display control apparatus according to the first embodiment. 図2(a)は、動画像の一例を表す図である。図2(b)は、ピクト画像の一例を表す図である。図2(c)は、合成画像の一例を表す図である。FIG. 2A is a diagram illustrating an example of a moving image. FIG. 2B is a diagram illustrating an example of a pictogram image. FIG. 2C illustrates an example of a composite image. 図3(a)は、実施形態1において、CPUが実行するデータ転送処理の一例を表すフローチャートである。図3(b)は、実施形態1において、データ変換部が実行するデータ変換処理の一例を表すフローチャートである。FIG. 3A is a flowchart illustrating an example of data transfer processing executed by the CPU in the first embodiment. FIG. 3B is a flowchart illustrating an example of data conversion processing executed by the data conversion unit in the first embodiment. 実施形態1に係る表示制御装置のハードウェア構成の一例を表す図である。2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a display control apparatus according to Embodiment 1. FIG. 図5は、表示制御装置が有する機能の一例を表す機能ブロック図である。FIG. 5 is a functional block diagram illustrating an example of functions of the display control apparatus. 図6(a)は、実施形態1におけるデータ変換前後のデータ例を表す図である。図6(b)は、実施形態1の変形例におけるデータ変換前後のデータ例を表す図である。FIG. 6A is a diagram illustrating an example of data before and after data conversion in the first embodiment. FIG. 6B is a diagram illustrating a data example before and after data conversion in the modification of the first embodiment. 図7(a)は、透過色の前景画像の一例を表す図である。図7(b)は、ピクト画像を上書きされた前景画像の一例を表す図である。図7(c)は、前景画像と背景画像とを合成した合成画像の一例を表す図である。FIG. 7A is a diagram illustrating an example of a transparent color foreground image. FIG. 7B is a diagram illustrating an example of the foreground image overwritten with the pictographic image. FIG. 7C is a diagram illustrating an example of a combined image obtained by combining the foreground image and the background image. 図8(a)は、画像合成部が実行する画像合成処理の一例を表すフローチャートである。図8(b)は、画像合成部の一構成例を表す図である。FIG. 8A is a flowchart illustrating an example of image composition processing executed by the image composition unit. FIG. 8B is a diagram illustrating a configuration example of the image composition unit. 図9(a)は、実施形態2に係る表示制御装置を搭載した携帯通信端末のハードウェア構成の一例を表す図である。図9(b)は、CPUがソフトウェア処理を実行することで実現される機能の一例を表す機能ブロック図である。FIG. 9A is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a mobile communication terminal equipped with the display control apparatus according to the second embodiment. FIG. 9B is a functional block diagram illustrating an example of functions realized by the CPU executing software processing. 図10(a)は、実施形態2において、CPUが実行するデータ転送処理の一例を表すフローチャートである。図10(b)は、実施形態2において、データ変換部が実行するデータ変換処理の一例を表すフローチャートである。FIG. 10A is a flowchart illustrating an example of data transfer processing executed by the CPU in the second embodiment. FIG. 10B is a flowchart illustrating an example of data conversion processing executed by the data conversion unit in the second embodiment. CPUが実行する透過色データ選択処理の一例を表すフローチャートである。It is a flowchart showing an example of the transparent color data selection process which CPU performs. 図12(a)は、従来の前景画像の一例を表す図である。図12(b)は、従来の背景画像の一例を表す図である。図12(c)は、従来の合成画像の一例を表す図である。FIG. 12A is a diagram illustrating an example of a conventional foreground image. FIG. 12B is a diagram illustrating an example of a conventional background image. FIG. 12C is a diagram illustrating an example of a conventional composite image.

以下、本発明の最良の実施形態について添付図面を参照しつつ説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described with reference to the accompanying drawings.

(実施形態1)
本発明の実施形態1に係る表示制御装置190は、図1(a)に示すような携帯通信端末100に搭載され、携帯通信端末100が有する表示部を構成するLCD(Liquid Crystal Display)101の表示を制御する。具体的には、表示制御装置190は、図2(a)に示すような電車TRが走行する様子を表す動画像Mに対して、図2(b)に示すようなピクト画像Pを重ねた、図2(c)に示すような合成画像Cを表示するようにLCD101を制御する。
(Embodiment 1)
A display control apparatus 190 according to the first embodiment of the present invention is mounted on a mobile communication terminal 100 as shown in FIG. 1A, and is an LCD (Liquid Crystal Display) 101 constituting a display unit included in the mobile communication terminal 100. Control the display. Specifically, the display control device 190 superimposes a pictographic image P as shown in FIG. 2B on a moving image M representing a state where the train TR as shown in FIG. The LCD 101 is controlled so as to display a composite image C as shown in FIG.

尚、ピクト画像Pとは、動画像Mの再生制御に用いられる制御画像と携帯通信端末100の状態を表す状態画像とを含む。また、制御画像は、図2(b)に示すような、再生ボタンを表す画像BTP及び停止ボタンを表す画像BTSを含み、状態画像は、携帯通信端末100が受信する電波の強度を表す画像AT、携帯通信端末100が有する電池の蓄電量を表す画像BT、及び携帯通信端末100のシステム時刻を表す画像CLを含む。   The pictogram image P includes a control image used for reproduction control of the moving image M and a state image representing the state of the mobile communication terminal 100. The control image includes an image BTP representing a play button and an image BTS representing a stop button as shown in FIG. 2B, and the state image is an image AT representing the intensity of radio waves received by the mobile communication terminal 100. , An image BT representing the storage amount of the battery included in the mobile communication terminal 100, and an image CL representing the system time of the mobile communication terminal 100.

携帯通信端末100は、図1(a)に示すように、受話音声を出力するスピーカ102、通話音声を入力するマイクロフォン(以下単に、マイクという)103、各種の操作に応じた信号を入力する操作キー104と有する。   As shown in FIG. 1A, the mobile communication terminal 100 includes a speaker 102 that outputs a received voice, a microphone (hereinafter simply referred to as a microphone) 103 that inputs a call voice, and an operation that inputs signals according to various operations. With key 104.

また、携帯通信端末100は、図1(b)に示すように、互いにバスで接続されたCPU(Central Processing Unit)105、RAM(Random Access Memory)106、ROM(Read Only Memory)107、メディアコントローラ108、信号処理部109、及びアンテナ110を備える。尚、図1(a)を参照して説明したスピーカ102、マイク103、及び操作キー104、並びにLCD101の表示を制御する表示制御装置190も同様にバスに接続している。   Further, as shown in FIG. 1B, the mobile communication terminal 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 105, a RAM (Random Access Memory) 106, a ROM (Read Only Memory) 107, a media controller connected to each other via a bus. 108, a signal processing unit 109, and an antenna 110. The speaker 102, the microphone 103, the operation key 104, and the display control device 190 that controls the display of the LCD 101 described with reference to FIG. 1A are also connected to the bus.

CPU105について説明する前に、RAM106、ROM107、メディアコントローラ108、信号処理部109、及びアンテナ110について説明を行う。
RAM106は、CPU105がソフトウェア処理の実行に用いるデータを一時的に記憶する。ROM107は、CPU105によって実行されるプログラム及びLCD101に表示される各種の画像を表す画像データを記憶する。メディアコントローラ108は、記録媒体から各種の画像データ及びプログラムを取得する。尚、記録媒体は、フラッシュメモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、及びブルーレイディスク(Blu-ray Disc)を含む。信号処理部109は、通話音声及び受話音声の無線通信を行うために、アンテナ110で送受信される高周波信号の変調及び復調を行う。
Before describing the CPU 105, the RAM 106, the ROM 107, the media controller 108, the signal processing unit 109, and the antenna 110 will be described.
The RAM 106 temporarily stores data used by the CPU 105 for executing software processing. The ROM 107 stores a program executed by the CPU 105 and image data representing various images displayed on the LCD 101. The media controller 108 acquires various image data and programs from the recording medium. Note that the recording medium includes a flash memory, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), and a Blu-ray Disc (Blu-ray Disc). The signal processing unit 109 modulates and demodulates a high-frequency signal transmitted and received by the antenna 110 in order to perform wireless communication of call voice and received voice.

CPU105は、ROM107に保存されたプログラムに従ってソフトウェア処理を実行することで、携帯通信端末100の全体制御を行う。CPU105が実行するソフトウェア処理は、ピクト画像P及び動画像Mを表示制御装置190へ転送する、図3(a)に示すようなデータ転送処理を含む。   The CPU 105 performs overall control of the mobile communication terminal 100 by executing software processing in accordance with a program stored in the ROM 107. The software process executed by the CPU 105 includes a data transfer process as shown in FIG. 3A in which the pictogram image P and the moving image M are transferred to the display control device 190.

CPU105は、図3(a)のデータ転送処理の実行を開始すると、図1(b)のROM107から予め設定された(つまり、デフォルトの)透過色を表す透過色データを取得する(ステップS01)。次に、CPU105は、取得された透過色データを表示制御装置190へ出力する(ステップS02)。   When the CPU 105 starts executing the data transfer process of FIG. 3A, the CPU 105 acquires transmission color data representing a preset (that is, default) transmission color from the ROM 107 of FIG. 1B (step S01). . Next, the CPU 105 outputs the acquired transmission color data to the display control device 190 (step S02).

尚、透過色とは、背景画像の上に前景画像を合成する場合において、前景画像の透過させる領域(以下単に、透過領域という)を表す予め定められた色をいう。また、領域を透過させるとは、ある領域を有する画像を前景画像とした場合に、背景画像の当該領域に対応する位置にある領域(以下単に、対応領域という)を前景画像の当該領域に合成する(当てはめる、入れ替える)ことをいう。   Note that the transparent color refers to a predetermined color that represents a region through which the foreground image is transmitted (hereinafter simply referred to as a transparent region) when the foreground image is synthesized on the background image. In addition, when an image having a certain region is used as a foreground image, the region is transmitted by combining the region in the position corresponding to the region of the background image (hereinafter simply referred to as the corresponding region) with the region of the foreground image. To do (apply, replace).

ステップS02を実行した後に、CPU105は、ROM107から図2(b)のピクト画像Pを表すピクトデータを取得する(ステップS03)。次に、CPU105は、取得されたピクトデータを表示制御装置190へ出力する(ステップS04)。   After executing step S02, the CPU 105 acquires pictographic data representing the pictographic image P in FIG. 2B from the ROM 107 (step S03). Next, the CPU 105 outputs the acquired pictogram data to the display control device 190 (step S04).

尚、図2(b)のピクト画像Pに含まれる画像BTPに表示された再生ボタンのマークを表す画像領域MP、及び画像BTSに表示された停止ボタンのマークを表す画像領域MSの色は、ステップS01で取得された透過色データで表される透過色とここではたまたま一致しているとする。しかし、この画像領域MP及びMSは、ピクト画像Pを構成する画像領域であって、背景画像を透過させる領域ではない非透過領域である。このようにたまたま一致する場合があるのは、ピクト画像Pに使用される画素の色(以下単に、画素色という)のいずれもが透過色と一致しないことを開発者が確認することが困難だからである。また、ピクト画像Pをユーザがダウンロードなどした画像に変更する場合には、変更後のピクト画像が透過色を含むか否かをユーザが判断することは、非常に困難だからである。   Note that the colors of the image area MP representing the play button mark displayed on the image BTP included in the pictogram P of FIG. 2B and the image area MS representing the stop button mark displayed on the image BTS are: Assume that the transmission color represented by the transmission color data acquired in step S01 coincides with the transmission color here. However, the image areas MP and MS are image areas that constitute the pictogram image P, and are non-transparent areas that are not areas through which the background image is transmitted. There is a case where they coincide with each other because it is difficult for the developer to confirm that none of the pixel colors used in the pictogram image P (hereinafter simply referred to as pixel colors) matches the transmitted color. It is. In addition, when the pictogram image P is changed to an image downloaded by the user, it is very difficult for the user to determine whether or not the pictogram image after the change includes a transparent color.

その後、CPU105は、メディアコントローラ108を介して媒体(つまり、メディア)に記録された動画像Mを表す動画データのヘッダを参照する。次に、CPU105は、参照したヘッダの内容に基づいて、以下のステップS06及びS07の処理が行われていない(つまり、未処理の)フレームが存在すると判断する(ステップS05;Yes)。次に、CPU105は、メディアから次の未処理のフレームを表すフレームデータを取得する(ステップS06)。次に、CPU105は、取得されたフレームデータを表示制御装置190へ出力する(ステップS07)。   Thereafter, the CPU 105 refers to the header of the moving image data representing the moving image M recorded on the medium (that is, the medium) via the media controller 108. Next, the CPU 105 determines that there is a frame for which the following steps S06 and S07 have not been performed (that is, an unprocessed frame) based on the contents of the referenced header (step S05; Yes). Next, the CPU 105 acquires frame data representing the next unprocessed frame from the medium (step S06). Next, the CPU 105 outputs the acquired frame data to the display control device 190 (step S07).

その後、CPU105は、ステップS05に戻り、上記処理を未処理のフレームデータが存在しなくなるまで繰り返す。次に、CPU105は、未処理のフレームデータが存在しないと判断すると(ステップS05;No)、データ転送処理の実行を終了する。   Thereafter, the CPU 105 returns to step S05 and repeats the above processing until there is no unprocessed frame data. Next, when determining that there is no unprocessed frame data (step S05; No), the CPU 105 ends the execution of the data transfer process.

データ転送処理の実行によってCPU105からデータを転送される表示制御装置190は、図4に示すような電源レギュレータ190a、DC−DCコンバータ190b、バックライト用インバータ(以下単に、インバータという)190c、CPLD(Complex Programmable Logic Device)190d、SRAM(Static RAM)190e、及びバスバッファ190f等で構成される。   The display control device 190 to which data is transferred from the CPU 105 by executing the data transfer processing includes a power regulator 190a, a DC-DC converter 190b, a backlight inverter (hereinafter simply referred to as an inverter) 190c, and CPLD (see FIG. 4). Complex Programmable Logic Device) 190d, SRAM (Static RAM) 190e, bus buffer 190f, and the like.

電源レギュレータ190aは、所定電圧で所定量の電流をCPLD190dへ出力し、DC−DCコンバータ190bは、所定電圧の直流電流をLCD101へ出力し、バックライト用インバータ190cは、LCD101が有するバックライトへ交流電流を出力する。   The power regulator 190a outputs a predetermined amount of current at a predetermined voltage to the CPLD 190d, the DC-DC converter 190b outputs a direct current of the predetermined voltage to the LCD 101, and the backlight inverter 190c exchanges the backlight with the LCD 101. Output current.

CPLD190dは、LSI(Large Scale Integration)で構成され、SRAM190e及びバスバッファ190fと協働して、図5に示すようなデータ取得部191、データ変換部192、LCDコントローラメモリ(以下単に、LCDCメモリという)193、画像合成部194、及び表示制御部195として機能する。   The CPLD 190d is composed of an LSI (Large Scale Integration), and in cooperation with the SRAM 190e and the bus buffer 190f, a data acquisition unit 191, a data conversion unit 192, an LCD controller memory (hereinafter simply referred to as an LCDC memory) as shown in FIG. ), 193, an image composition unit 194, and a display control unit 195.

データ取得部191は、CPU105から転送される透過色データ、ピクトデータ、及びフレームデータを取得する。ここで、CPU105からデータ取得部191へ転送されるデータは、図4に示すような6ビットのデータバス190gを用いて転送されるものとする。このため、これらの転送されるデータとして、1画素の色を表すために、図6(a)のデータ変換部192の左側に示すような、赤(Red)、緑(Green)、及び青(Blue)の3つの6ビットデータが用いられる。   The data acquisition unit 191 acquires transparent color data, pictogram data, and frame data transferred from the CPU 105. Here, it is assumed that the data transferred from the CPU 105 to the data acquisition unit 191 is transferred using a 6-bit data bus 190g as shown in FIG. Therefore, in order to represent the color of one pixel as these transferred data, as shown on the left side of the data conversion unit 192 in FIG. 6A, red (Red), green (Green), and blue ( Blue) 3 6-bit data is used.

一方で、表示制御部195からLCD101へデータを転送するために用いられるバスは、図4に示すような8ビットのデータバス190hであるものとする。このため、表示制御部195から出力されるデータとして、1画素の色を表すために、図6(a)のデータ変換部192の右側に示すような、赤、緑、及び青の3つの8ビットデータが用いられる。   On the other hand, the bus used for transferring data from the display control unit 195 to the LCD 101 is an 8-bit data bus 190h as shown in FIG. Therefore, in order to represent the color of one pixel as the data output from the display control unit 195, three 8 colors of red, green, and blue as shown on the right side of the data conversion unit 192 in FIG. Bit data is used.

このため、図5のデータ変換部192は、図3(b)に示すような、データのビットサイズを変換するデータ変換処理を実行する。
図3(b)のデータ変換処理の実行を開始すると、データ変換部192は、データ取得部191から図3(a)のステップS02で転送された変換前の(つまり、デフォルトの)透過色データを取得する(ステップS11)。
For this reason, the data conversion unit 192 of FIG. 5 executes a data conversion process for converting the bit size of data as shown in FIG.
When the execution of the data conversion process of FIG. 3B is started, the data conversion unit 192 transmits the color data before conversion (that is, default) transmitted from the data acquisition unit 191 in step S02 of FIG. Is acquired (step S11).

次に、データ変換部192は、取得された透過色データのビット数を変換する。具体的には、図6(a)の右上に示すように、転送された6ビット(つまり、変換前)の透過色データの最上位ビットから最下位ビットまでのビット値を、LCD101へ転送される8ビット(つまり、変換後)の透過色データの最上位ビットから第3位のビットへそれぞれ格納する。次に、データ変換部192は、当該画素データの第2位のビット及び第1位(つまり、最下位)のビットにビット値「1」を格納する(ステップS12)。   Next, the data conversion unit 192 converts the number of bits of the acquired transparent color data. Specifically, as shown in the upper right of FIG. 6A, the bit values from the most significant bit to the least significant bit of the transmitted 6-bit (that is, before conversion) transmitted color data are transferred to the LCD 101. 8 bits (that is, after conversion) of transparent color data are stored from the most significant bit to the third most significant bit. Next, the data conversion unit 192 stores the bit value “1” in the second-order bit and the first-order (that is, least significant) bit of the pixel data (step S12).

尚、6ビットの透過色データは、本来、8ビットで透過色を表すデータの上位6ビットのビット列で構成される。このため、ステップS12における変換前の透過色データで表される透過色と、変換後の透過色データで表される透過色とは、256階調の内で3階調しか相違が無い。   The 6-bit transmission color data is originally composed of a high-order 6-bit bit string of data representing the transmission color with 8 bits. For this reason, the transmission color represented by the transmission color data before the conversion in step S12 and the transmission color represented by the transmission color data after the conversion differ only in 3 gradations out of 256 gradations.

その後、データ変換部192は、図5に示すLCDCメモリ193のピクト領域の全域に対して、変換後の透過色データを書き込む(ステップS13)。尚、ピクト領域とは、図2(b)のピクト画像Pを表すピクトデータが書き込まれるメモリ領域である。つまり、ステップS13において、データ変換部192は、図7(a)に示すように、全域が変換後の透過色である前景画像F1を表す画像データをピクト領域へ保存する。   Thereafter, the data conversion unit 192 writes the converted transmission color data to the entire pictogram area of the LCDC memory 193 shown in FIG. 5 (step S13). The pictogram area is a memory area in which pictogram data representing the pictogram image P in FIG. 2B is written. That is, in step S13, as shown in FIG. 7A, the data conversion unit 192 saves the image data representing the foreground image F1 in which the entire area is the converted transmission color in the pictogram area.

その後、データ変換部192は、データ取得部191から図3(a)のステップS04で転送されたピクトデータを取得する(ステップS14)。次に、データ変換部192は、ピクトデータのビット数を変換する。具体的には、図6(a)の右下に示すように、転送された6ビット(つまり、変換前)のピクトデータを構成する画素データの最上位ビットから最下位ビットまでのビット値を、LCD101へ転送される8ビット(つまり、変換後)のピクトデータを構成する画素データの最上位ビットから第3位のビットへそれぞれ格納する。次に、データ変換部192は、当該画素データの第2位のビット及び第1位のビットにビット値「0」を格納する(ステップS15)。これは、たまたま、変換前の透過色と同じ色で表されたピクト画像の画像領域MP及びMS(つまり、図2(b)の非透過領域)と、透過色で表される透過領域とを区別する(領域の色を異なるものにする)ためである。尚、透過色データと同様に、ピクトデータを構成する6ビットの画素データは、本来、8ビットで画素色を表すデータの上位6ビットのビット値で構成される。   Thereafter, the data conversion unit 192 acquires the pictogram data transferred in step S04 of FIG. 3A from the data acquisition unit 191 (step S14). Next, the data conversion unit 192 converts the number of bits of the pictographic data. Specifically, as shown in the lower right of FIG. 6A, the bit values from the most significant bit to the least significant bit of the pixel data constituting the transferred 6-bit (that is, before conversion) pictogram data are represented. The 8-bit (ie, after conversion) pictogram data transferred to the LCD 101 is stored from the most significant bit to the third most significant bit of the pixel data. Next, the data conversion unit 192 stores the bit value “0” in the second and first bits of the pixel data (step S15). This happens that the image areas MP and MS of the pictogram image represented by the same color as the transmission color before conversion (that is, the non-transmission area in FIG. 2B) and the transmission area represented by the transmission color. This is for distinguishing (making the colors of the regions different). Similar to the transparent color data, the 6-bit pixel data constituting the pictographic data is originally composed of the upper 6-bit bit value of the data representing the pixel color with 8 bits.

次に、データ変換部192は、変換後のピクトデータをピクト領域へ部分的に上書きする(ステップS16)。つまり、ステップS16において、データ変換部192は、図2(b)のピクト画像Pに含まれる画像AT、画像BT、画像CL、画像BTP、及び画像BTSを、図7(a)の前景画像F1のそれぞれ所定の位置に上書きする。これにより、データ変換部192は、ピクト領域に保存されたデータを、図7(b)に示すような前景画像F2を表す画像データへ変換する。したがって、図12(a)と異なり、ステップS12及びS15の変換処理によって、図7(b)の前景画像F2を構成する透過領域TAの透過色と、領域MP及びMSの色とが互いに異なる色に変換されているようになる。   Next, the data converter 192 partially overwrites the pictogram area after the pictogram data after the conversion (step S16). That is, in step S16, the data conversion unit 192 converts the image AT, the image BT, the image CL, the image BTP, and the image BTS included in the pictogram image P in FIG. 2B into the foreground image F1 in FIG. Are overwritten at respective predetermined positions. Thereby, the data conversion unit 192 converts the data stored in the pictogram area into image data representing the foreground image F2 as shown in FIG. 7B. Therefore, unlike FIG. 12A, the colors of the transmission area TA and the colors of the areas MP and MS that constitute the foreground image F2 of FIG. 7B are different from each other by the conversion processing in steps S12 and S15. It has been converted to.

図3(b)のステップS16の処理を実行した後に、データ変換部192は、例えば、CPU105から出力される制御信号に基づいて、CPU105がフレームデータの転送を行うと判断する(ステップS17;Yes)。次に、データ変換部192は、データ取得部191から図3(a)のステップS07で転送されたフレームデータを取得する(ステップS18)。   After executing the processing of step S16 in FIG. 3B, the data conversion unit 192 determines that the CPU 105 transfers frame data based on, for example, a control signal output from the CPU 105 (step S17; Yes). ). Next, the data conversion unit 192 acquires the frame data transferred in step S07 of FIG. 3A from the data acquisition unit 191 (step S18).

次に、データ変換部192は、フレームデータのビット数を変換する。具体的には、図6(a)の右下に示すように、転送された6ビット(つまり、変換前)のフレームデータの最上位ビットから最下位ビットまでのビット値を、LCD101へ転送される8ビット(つまり、変換後)のフレームデータの最上位ビットから第3位のビットへそれぞれ格納する。次に、データ変換部192は、当該フレームデータの第2位のビット及び最下位ビットにビット値「0」を格納する。尚、ピクトデータと同様に、フレームデータを構成する6ビットの画素データは、本来、8ビットで画素色を表すデータの上位6ビットのビット値で構成される。   Next, the data conversion unit 192 converts the number of bits of the frame data. Specifically, as shown in the lower right of FIG. 6A, the bit values from the most significant bit to the least significant bit of the transferred 6-bit (that is, before conversion) frame data are transferred to the LCD 101. 8 bits (that is, after conversion) of the frame data from the most significant bit to the third most significant bit. Next, the data conversion unit 192 stores the bit value “0” in the second most significant bit and the least significant bit of the frame data. Similar to the pictographic data, the 6-bit pixel data constituting the frame data is originally composed of the upper 6-bit bit value of the data representing the pixel color with 8 bits.

その後、データ変換部192は、変換されたフレームデータで表されるフレームの大きさ(つまり、走査方向(横方向)の画素数及び副走査方向(縦方向)の画素数)を、ピクト領域に保存された画像データで表される前景画像F2の大きさと同じ大きさに変換した後に、変換されたフレームデータを、図5に示すLCDCメモリ193の画像領域に書き込む(ステップS19)。画像領域とは、ピクト領域に書き込まれた画像データで表される画像の背景画像を表す画像データが書き込まれるメモリ領域である。   Thereafter, the data conversion unit 192 sets the size of the frame represented by the converted frame data (that is, the number of pixels in the scanning direction (horizontal direction) and the number of pixels in the sub-scanning direction (vertical direction)) in the pictogram area. After converting to the same size as the size of the foreground image F2 represented by the stored image data, the converted frame data is written in the image area of the LCDC memory 193 shown in FIG. 5 (step S19). The image area is a memory area in which image data representing a background image of an image represented by image data written in the pictogram area is written.

その後、データ変換部192は、ステップS17に戻り、上記処理をCPU105からのフレームデータの転送が終了するまで繰り返す。次に、データ変換部192は、CPU105がフレームデータを転送しないと判断すると(ステップS17;No)、データ変換処理の実行を終了する。   Thereafter, the data conversion unit 192 returns to step S17 and repeats the above processing until the transfer of the frame data from the CPU 105 is completed. Next, when the data conversion unit 192 determines that the CPU 105 does not transfer the frame data (step S17; No), the data conversion processing ends.

データ変換処理の実行によって、前景画像F2を表す画像データと、動画像Mのフレームを表すフレームデータとが図5のLCDCメモリ193に書き込まれると、図5の画像合成部194は、書き込まれたフレームデータで表されるフレームを背景画像Bとした後に前景画像F2と背景画像Bとを合成する、図8(a)に示すような画像合成処理を実行する。尚、画像合成部194は、図8(b)に示すようなデータ選択部194aとデータ合成部194bとを有する。   When the image data representing the foreground image F2 and the frame data representing the frame of the moving image M are written into the LCDC memory 193 in FIG. 5 by executing the data conversion process, the image composition unit 194 in FIG. An image composition process as shown in FIG. 8A is performed in which the foreground image F2 and the background image B are synthesized after the frame represented by the frame data is set as the background image B. The image composition unit 194 includes a data selection unit 194a and a data composition unit 194b as shown in FIG.

図8(a)の画像合成処理の実行を開始すると、図8(b)に示す画像合成部194のデータ選択部194aは、例えば、表示制御装置190が有するレジスタに設定された変換後の透過色データを取得し、取得した変換後の透過色データを、ピクト領域に保存された画像データで表される透過領域の色を定める透過色データとして選択する(ステップS21)。次に、画像合成部194のデータ合成部194bは、ピクト領域に保存された画像データを構成する画素データの内で、前景画像F2の画素色を表す全ての画素データについて、以下のステップS23からS26の処理の対象としたわけではないと判断する(ステップS22;No)。   When the execution of the image composition processing of FIG. 8A is started, the data selection unit 194a of the image composition unit 194 shown in FIG. 8B, for example, is a transparent after conversion set in a register included in the display control device 190. Color data is acquired, and the acquired converted transmission color data is selected as transmission color data for determining the color of the transmission area represented by the image data stored in the picto area (step S21). Next, the data synthesizing unit 194b of the image synthesizing unit 194 performs the following step S23 on all the pixel data representing the pixel color of the foreground image F2 among the pixel data constituting the image data stored in the picto region. It is determined that it is not the target of the process of S26 (Step S22; No).

次に、データ合成部194bは、未処理の画素データから1つを選択して、選択画素データとする(ステップS23)。次に、データ合成部194bは、選択画素データで表される前景画像F2の画素(以下単に、選択画素という)の色が、選択された(つまり、変換後の)透過色データで表される透過色であるか否かを判断する(ステップS24)。   Next, the data synthesizing unit 194b selects one of the unprocessed pixel data as selected pixel data (step S23). Next, the data composition unit 194b represents the color of the pixel of the foreground image F2 represented by the selected pixel data (hereinafter simply referred to as the selected pixel) by the selected (that is, converted) transmitted color data. It is determined whether the color is a transparent color (step S24).

ステップS24において、選択画素の色が変換後の透過色と一致する場合には(ステップS24;Yes)、データ合成部194bは、画像領域に保存されたフレームデータを構成する画素データの内で、前景画像F2の選択画素の位置に対応した位置にある背景画像Bの画素を表す画素データ(以下、対応画素データという)を、図5の表示制御部195へ出力する(ステップS25)。   In step S24, when the color of the selected pixel matches the converted transmission color (step S24; Yes), the data composition unit 194b includes the pixel data constituting the frame data stored in the image area. Pixel data representing the pixel of the background image B at the position corresponding to the position of the selected pixel of the foreground image F2 (hereinafter referred to as corresponding pixel data) is output to the display control unit 195 in FIG. 5 (step S25).

ステップS24において、選択画素の色が変換後の透過色と一致しない場合には(ステップS24;No)、データ合成部194bは、前景画像F2の選択画素データを表示制御部195へ出力する(ステップS26)。   In step S24, when the color of the selected pixel does not match the converted transmission color (step S24; No), the data composition unit 194b outputs the selected pixel data of the foreground image F2 to the display control unit 195 (step S24). S26).

ステップS25又はS26を実行した後に、データ合成部194bは、ステップS22に戻り、上記処理を繰り返す。その後、データ合成部194bは、前景画像F2の全画素データについて、ステップS23からS26の処理の対象としたと判断する(ステップS22;Yes)と、画像合成処理の実行を終了する。   After executing step S25 or S26, the data composition unit 194b returns to step S22 and repeats the above processing. Thereafter, when the data compositing unit 194b determines that all the pixel data of the foreground image F2 is to be processed in steps S23 to S26 (step S22; Yes), the execution of the image compositing process is terminated.

図5の表示制御部195は、画像合成部194から出力された画素データに従って画像信号をLCD101へ出力する。これにより、表示制御部195は、図7(c)に示すような、非透過領域MP及びMSが透過していない合成画像Cを表示するようにLCD101を制御する。   The display control unit 195 in FIG. 5 outputs an image signal to the LCD 101 according to the pixel data output from the image composition unit 194. As a result, the display control unit 195 controls the LCD 101 to display a composite image C that does not transmit the non-transparent areas MP and MS, as shown in FIG.

これらの構成によれば、表示制御装置190は、図7(b)の前景画像F2を構成する部分画像(つまり、非透過領域)MP及びMSの色を表すデータと異なるデータを、透過領域TAの色を定める透過色データとして選択するため、図12(c)のような、非透過領域MP及びMSに背景画像が透過してしまった合成画像C0をLCD101に表示させることを防止できる。   According to these configurations, the display control apparatus 190 transmits data different from the data representing the colors of the partial images (that is, the non-transparent areas) MP and MS constituting the foreground image F2 in FIG. Therefore, it is possible to prevent the composite image C0 in which the background image has been transmitted through the non-transparent areas MP and MS, as shown in FIG. 12C, from being displayed on the LCD 101.

またこれらの構成によれば、表示制御装置190は、図7(b)の非透過領域MP及びMSの色と同じ色を透過色として定めるデフォルトの透過色データを、非透過領域MP及びMSの色と異なる色を透過色とするデータに変換する。このため、変換前の非透過領域MP及びMSの色が変換前の透過色と一致する場合であっても、図7(c)に示すような非透過領域MP及びMSが透過していない合成画像Cを、図1(b)のLCD101に表示させることができる。   Further, according to these configurations, the display control apparatus 190 generates default transmission color data that defines the same color as the color of the non-transmission areas MP and MS in FIG. Converts data that is different from the color to transparent data. For this reason, even when the colors of the non-transparent areas MP and MS before the conversion match the transmission colors before the conversion, the non-transparent areas MP and MS as shown in FIG. The image C can be displayed on the LCD 101 in FIG.

また、これらの構成によれば、表示制御装置190は、図7(b)の前景画像F2の画素色を表す画素データと、変換後の透過色データとが一致するか否かに基づいて、当該画素データを透過させるか否かを判断するため、図8(a)の画像合成処理の対象となるデータ量、データ処理量、及び処理の実行速度の増加を防止できる。   Further, according to these configurations, the display control device 190 determines whether the pixel data representing the pixel color of the foreground image F2 in FIG. 7B matches the converted transmission color data. Since it is determined whether or not the pixel data is transmitted, it is possible to prevent an increase in the data amount, the data processing amount, and the processing execution speed that are targets of the image composition processing in FIG.

またさらに、これらの構成によれば、表示制御装置190は、8ビットの透過色データの第1位のビットに格納されるビット値と第2位のビットに格納されるビット値とをそれぞれ値「1」に変更し、かつ8ビットのピクトデータの第1位のビットに格納されるビット値と第2位のビットに格納されるビット値とをそれぞれ値「0」に変更するため、確実にピクト画像Pの透過を防止できる。   Furthermore, according to these configurations, the display control device 190 sets the bit value stored in the first bit and the bit value stored in the second bit of the 8-bit transparent color data as values. The bit value stored in the first bit of the 8-bit pictogram data and the bit value stored in the second bit are each changed to the value “0”. In addition, transmission of the pictographic image P can be prevented.

また、これらの構成によれば、表示制御装置190は、変換前における透過色データのビット値を格納した位(つまり、第3位から第6位)と異なる位(つまり、第1位及び第2位)のビットに格納された、変換後の透過色データのビット値を変換する。このため、表示制御装置190は、図3(b)のデータ変換処理によって生じる透過色の変化を、256階調の内で最大3階調までに限定できる。   Further, according to these configurations, the display control device 190 is different from the positions (that is, the third to sixth positions) in which the bit values of the transmission color data before conversion are stored (that is, the third position to the sixth position). The bit value of the converted transparent color data stored in the 2nd bit is converted. For this reason, the display control apparatus 190 can limit the change in the transmitted color caused by the data conversion process of FIG. 3B to a maximum of 3 gradations out of 256 gradations.

尚、本実施形態において、データ変換部192は、変換後の透過色データの第1位のビット値及び第2位のビット値を値「1」とし、変換後のピクトデータを構成する画素データの第1位のビット値及び第2位のビット値を値「0」とするとして説明した。しかし、データ変換部192は、変換後の透過色データの第1位のビット値及び第2位のビット値を値「0」とし、変換後のピクトデータを構成する画素データの第1位のビット値及び第2位のビット値を値「1」としても良い。   In the present embodiment, the data conversion unit 192 sets the first-order bit value and the second-order bit value of the converted transparent color data to the value “1”, and pixel data constituting the converted pict data In the above description, the first-order bit value and the second-order bit value are set to the value “0”. However, the data conversion unit 192 sets the first-order bit value and the second-order bit value of the converted transparent color data to the value “0”, and sets the first-order pixel data constituting the converted pict data. The bit value and the second-order bit value may be the value “1”.

この構成によっても、表示制御装置190は、図3(b)のデータ変換処理によって生じるピクト画像Pを構成する画素の色変化を、256階調の内で最大3階調までに限定できる。   Also with this configuration, the display control device 190 can limit the color change of the pixels constituting the pictogram image P generated by the data conversion process of FIG. 3B to a maximum of 3 gradations out of 256 gradations.

また、本実施形態において、データ変換部192は、変換後の透過色データの第1位のビット値のみを「1」とし、変換後のピクトデータを構成する画素データの第1位のビット値のみを値「0」としても良い。この構成によれば、表示制御装置190は、最下位のビット値を変換するため、データ変換処理によって生じる色の変化を最も軽減できる。
また、第1位のビット値及び第2位のビット値の値をそれぞれ、「1」、「0」や「0」、「1」、などにするようにしてもよい。(要するに変換後の透過色データが変換後のピクトデータと一致しなければよい。)
In the present embodiment, the data conversion unit 192 sets only the first bit value of the converted transparent color data to “1” and sets the first bit value of the pixel data constituting the converted pict data. Only the value “0” may be used. According to this configuration, the display control device 190 converts the least significant bit value, so that the color change caused by the data conversion process can be reduced most.
Alternatively, the first bit value and the second bit value may be set to “1”, “0”, “0”, “1”, and the like, respectively. (In short, it is sufficient that the converted transmitted color data does not match the converted pictogram data.)

尚、表示制御装置190が搭載される携帯通信端末100は、携帯電話であるが、これに限定されるわけではない。携帯通信端末100は、例えば、PHS(Personal Handy-phone System)、ノートパソコン、音楽プレーヤー、電子書籍端末、及び携帯型ゲーム機であっても良い。また、携帯通信端末は、LCD101の代わりに、PDP(Plasma Display Panel)ディスプレイ又はEL(Electroluminescence)ディスプレイを備え、表示制御装置190がこれらのディスプレイの表示を制御しても良い。   The mobile communication terminal 100 on which the display control device 190 is mounted is a mobile phone, but is not limited to this. The portable communication terminal 100 may be, for example, a PHS (Personal Handy-phone System), a notebook computer, a music player, an electronic book terminal, and a portable game machine. The mobile communication terminal may include a PDP (Plasma Display Panel) display or an EL (Electroluminescence) display instead of the LCD 101, and the display control device 190 may control the display of these displays.

本実施形態において、データ変換部192は、図3(b)のステップS12及び15において、図6(a)に示すように、転送された8ビットデータの最上位ビットから第4位ビットまでのビット値を、表示制御装置190へ転送される6ビットデータの最上位ビットから第2位のビットへ、それぞれ値を変化させずに格納するとして説明した。しかしこれに限定される訳ではなく、データ変換部192は、例えば、転送された8ビットデータの最上位ビットから第4位ビットまでのビット列で表される数値を、所定値だけ変化させた値(つまり、所定値だけ増減させた値)を表すビット列を、表示制御装置190へ転送される6ビットデータの最上位ビットから第2位のビットへ格納しても良い。つまり、変換前の8ビットデータにおける最上位ビットから第4位ビットまでのビット列と、変換後の6ビットデータにおける最上位ビットから第2位ビットまでのビット列とは、完全に一致している必要はない。   In the present embodiment, the data conversion unit 192 performs steps S12 and S15 in FIG. 3B from the most significant bit to the fourth most significant bit of the transferred 8-bit data as shown in FIG. 6A. The bit value is described as being stored without changing the value from the most significant bit of the 6-bit data transferred to the display control device 190 to the second most significant bit. However, the present invention is not limited to this, and the data conversion unit 192 is, for example, a value obtained by changing a numerical value represented by a bit string from the most significant bit to the fourth bit of the transferred 8-bit data by a predetermined value. A bit string representing (that is, a value increased or decreased by a predetermined value) may be stored from the most significant bit of the 6-bit data transferred to the display control device 190 to the second most significant bit. That is, the bit string from the most significant bit to the fourth most significant bit in the 8-bit data before conversion and the bit string from the most significant bit to the second most significant bit in the converted 6-bit data must completely match. There is no.

(変形例)
次に、本実施形態の変形例について説明を行う。
変形例に係る表示制御装置190は、CPU105から8ビットのデータバスを用いてデータを取得し、6ビットのデータバスを用いてLCD101へデータを出力するものとする。
(Modification)
Next, a modification of this embodiment will be described.
The display control apparatus 190 according to the modification example acquires data from the CPU 105 using an 8-bit data bus and outputs data to the LCD 101 using a 6-bit data bus.

このため、CPU105から表示制御装置190へ転送される透過色データ、ピクトデータ、及びフレームデータは、1画素の色を表すために、図6(b)のデータ変換部192の左側に示すような赤、緑、及び青の3つの8ビットデータが用いられる。一方で、表示制御装置190から出力されるデータは、1画素の色を表すために、図6(b)のデータ変換部192の右側に示すような赤、緑、及び青の3つの6ビットデータが用いられる。   Therefore, the transmission color data, pictogram data, and frame data transferred from the CPU 105 to the display control device 190 are as shown on the left side of the data conversion unit 192 in FIG. 6B in order to represent the color of one pixel. Three 8-bit data of red, green and blue are used. On the other hand, in order to represent the color of one pixel, the data output from the display control device 190 has three 6 bits of red, green, and blue as shown on the right side of the data conversion unit 192 in FIG. Data is used.

ここで、変形例におけるデータ変換部192は、図3(b)のステップS12において、図6(b)の右上に示すように、転送された8ビット(つまり、変換前)の透過色データの最上位ビットから第4位ビットまでのビット値を、表示制御装置190へ転送される6ビット(つまり、変換後)の透過色データの最上位ビットから第2位のビットへそれぞれ格納する。次に、データ変換部192は、当該画素データの最下位ビットにビット値「1」を格納する。表示制御装置190は、8ビットの透過色データで用いられる上位6ビットのデータで表される色を透過色とするためである。   Here, the data conversion unit 192 in the modified example performs the transfer of transmitted 8-bit (that is, before conversion) transmitted color data in step S12 of FIG. 3B, as shown in the upper right of FIG. 6B. Bit values from the most significant bit to the fourth most significant bit are stored from the most significant bit to the second most significant bit of 6-bit (that is, converted) transparent color data transferred to the display control device 190, respectively. Next, the data conversion unit 192 stores the bit value “1” in the least significant bit of the pixel data. This is because the display control device 190 sets the color represented by the upper 6-bit data used in the 8-bit transmission color data as the transmission color.

また、データ変換部192は、図3(b)のステップS15において、図6(b)の右下に示すように、転送された8ビット(つまり、変換前)のピクトデータを構成する画素データの最上位ビットから第4位ビットまでのビット値を、LCD101へ転送される6ビット(つまり、変換後)のピクトデータを構成する画素データの最上位ビットから第2位のビットへそれぞれ格納する。LCD101は、8ビットのピクトデータで用いられる上位6ビットのデータで表される色を画素に表示するためである。   In addition, in step S15 of FIG. 3B, the data conversion unit 192, as shown in the lower right of FIG. 6B, pixel data constituting the transferred 8-bit (that is, before conversion) pictographic data. The bit values from the most significant bit to the fourth most significant bit are stored from the most significant bit to the second most significant bit of the pixel data constituting the 6-bit (ie, converted) pictogram data transferred to the LCD 101, respectively. . This is because the LCD 101 displays the color represented by the upper 6-bit data used in the 8-bit pictogram data on the pixels.

次に、データ変換部192は、当該画素データの第1位のビットにビット値「0」を格納する。これは、たまたま、変換前の透過色と同じ色で表されたピクト画像Pの画像領域MP及びMSと、透過領域とを区別する(領域の色を異なるものにする)ためである。尚、透過色データと同様に、ピクトデータを構成する6ビットの画素データは、本来、8ビットで画素色を表すデータの上位6ビットのビット値で構成される。   Next, the data conversion unit 192 stores the bit value “0” in the first bit of the pixel data. This happens because the image areas MP and MS of the pictogram image P represented by the same color as the transmissive color before the conversion are distinguished from the transmissive area (the colors of the areas are different). Similar to the transparent color data, the 6-bit pixel data constituting the pictographic data is originally composed of the upper 6-bit bit value of the data representing the pixel color with 8 bits.

これらの構成によれば、ビット数を減少させるデータ変換を行う場合であっても、図8(a)の画像合成処理におけるデータ処理量の増加を防止しながら、図12(c)のように非透過領域MP及びMSに背景画像が透過してしまうことを防止でき、図7(c)のような所望の表示をさせることができる。   According to these configurations, even when data conversion for reducing the number of bits is performed, as shown in FIG. 12C, an increase in the data processing amount in the image composition processing in FIG. It is possible to prevent the background image from being transmitted through the non-transmissive areas MP and MS, and a desired display as shown in FIG.

またこれらの構成によれば、最下位のビット値のみを変更するので、データ変換処理の変形例によって生じるピクト画像Pの画素色の変化を、64階調の内で最大1階調までに限定できる。   In addition, according to these configurations, only the lowest bit value is changed, so that the change in the pixel color of the pictogram image P caused by the modification of the data conversion process is limited to a maximum of 1 gradation out of 64 gradations. it can.

本実施形態及び本実施形態の変形例において、表示制御装置190がCPU105から取得する透過色データ及びピクトデータなどのデータのビット数と、表示制御装置190がLCD101へ出力する変換後のデータのビット数とが相違するとして説明した。しかしこれに限定される訳ではなく、例えば、表示制御装置190がCPU105から取得する透過色データ及びピクトデータなどのデータと、表示制御装置190がLCD101へ出力する変換後のデータとが、共に8ビットデータであっても良い。つまり、例えば、透過色データの所定位のビット値と、ピクトデータの当該所定位のビット値とが相違するようにデータ変換しさえすれば、変換後の透過色データのビット数と変換後のピクトデータのビット数とが同じであっても良い。   In the present embodiment and the modification of the present embodiment, the number of bits of data such as transmission color data and pictographic data acquired by the display control device 190 from the CPU 105, and the bits of converted data output by the display control device 190 to the LCD 101. It was explained that the number was different. However, the present invention is not limited to this. For example, data such as transmission color data and pictographic data acquired by the display control device 190 from the CPU 105 and converted data output from the display control device 190 to the LCD 101 are both 8. It may be bit data. That is, for example, as long as data conversion is performed so that the predetermined bit value of the transmission color data is different from the predetermined bit value of the pictographic data, the number of bits of the converted transmission color data and the converted bit value are converted. The number of bits of pictographic data may be the same.

(実施形態2)
次に、実施形態2について説明を行う。
本発明の実施形態2に係る表示制御装置290は、実施形態1と同様に、携帯通信端末200に搭載され、図9(a)に示すように、CPU290a、RAM290b、ROM290c、及びLCDコントローラ(以下単に、LCDCという)290dで構成される。CPU290aは、ピクトデータを構成する画素データのいずれとも異なるデータを、透明色データとして選択した後に、選択した透明色データをLCDC290dへ転送する、図10(a)に示すようなデータ転送処理を実行する。CPU290aは、このデータ転送処理を実行することで、図9(b)に示すようなデータ取得部291、データ選択部292、及びデータ出力部293として機能する。尚、本実施形態において、実施形態1と共通する構成についての説明を省略する。
(Embodiment 2)
Next, Embodiment 2 will be described.
The display control apparatus 290 according to the second embodiment of the present invention is mounted on the mobile communication terminal 200, as in the first embodiment, and as shown in FIG. 290d). The CPU 290a executes data transfer processing as shown in FIG. 10A, in which data different from any of the pixel data constituting the pictographic data is selected as transparent color data, and then the selected transparent color data is transferred to the LCDC 290d. To do. The CPU 290a functions as a data acquisition unit 291, a data selection unit 292, and a data output unit 293 as illustrated in FIG. 9B by executing this data transfer process. In addition, in this embodiment, the description about the structure common to Embodiment 1 is abbreviate | omitted.

図10(a)に示すデータ転送処理の実行を開始すると、データ取得部291は、図9(a)のROM290cからピクトデータを取得する(ステップS31)。次に、データ選択部292は、ピクトデータを構成する画素データのいずれとも異なるデータを、透過色データとして選択する、図11に示すような透過色データ選択処理を実行する(ステップS32)。   When the execution of the data transfer process shown in FIG. 10A is started, the data acquisition unit 291 acquires pictographic data from the ROM 290c of FIG. 9A (step S31). Next, the data selection unit 292 executes transmission color data selection processing as shown in FIG. 11 in which data different from any of the pixel data constituting the pictographic data is selected as transmission color data (step S32).

図11に示す透過色データ選択処理の実行が開始されると、データ選択部292は、透過色の候補を格納するリスト(以下単に、透過色リストという)に対して、予め定められた複数の色を格納することで、透過色リストを初期化する(ステップS51)。   When the execution of the transparent color data selection process shown in FIG. 11 is started, the data selection unit 292 makes a plurality of predetermined colors for a list storing transparent color candidates (hereinafter simply referred to as a transparent color list). By storing the colors, the transparent color list is initialized (step S51).

次に、データ選択部292は、図10(a)のステップS31で取得されたピクトデータを構成する画素データの全てについて、以下のステップS53からS55の処理の対象としたわけではないと判断する(ステップS52;No)。   Next, the data selection unit 292 determines that not all of the pixel data constituting the pictogram data acquired in step S31 of FIG. 10A is the target of the following steps S53 to S55. (Step S52; No).

次に、データ選択部292は、未処理の画素データから1つを選択して、選択画素データとする(ステップS53)。次に、データ選択部292は、選択画素データで表される図2(b)のピクト画像Pの画素(以下単に、選択画素という)の色が、透過色リストに格納されているか否かを判断する(ステップS54)。   Next, the data selection unit 292 selects one of the unprocessed pixel data as selected pixel data (step S53). Next, the data selection unit 292 determines whether or not the color of the pixel (hereinafter simply referred to as the selected pixel) of the pictogram image P in FIG. 2B represented by the selected pixel data is stored in the transparent color list. Judgment is made (step S54).

ステップS54において、選択画素の色が透過色リストに格納されていると判断した場合(ステップS54;Yes)、データ選択部292は、透過色リストから選択画素の色を削除する(ステップS55)。   If it is determined in step S54 that the color of the selected pixel is stored in the transparent color list (step S54; Yes), the data selection unit 292 deletes the color of the selected pixel from the transparent color list (step S55).

ステップS54において、選択画素の色が透過色リストに格納されていないと判断した場合(ステップS54;No)、及びステップS55を実行した後に、データ選択部292は、ステップS52に戻り、上記処理を未処理の画素データが存在しなくなるまで繰り返す。   When it is determined in step S54 that the color of the selected pixel is not stored in the transparent color list (step S54; No), and after executing step S55, the data selection unit 292 returns to step S52 and performs the above processing. Repeat until there is no unprocessed pixel data.

次に、データ選択部292は、ピクトデータの全画素データについて処理を行ったと判断すると(ステップS52;Yes)、透過色リストに格納された透過色の候補の内1つを、透過領域の色を定める透過色として選択する(ステップS56)。その後、データ選択部292は、既に設定されているデフォルトの透過色データを、選択された透過色(以下、選択透過色という)を表す透過色データに変換する(ステップS57)。その後、データ選択部292は、透過色データ選択処理の実行を終了する。尚、デフォルトの透過色データが設定されていない場合には、データ選択部292は、ステップS56で選択された選択透過色を表すデータをデフォルトの透過色データに設定するだけで良く、ステップS57の処理を実行する必要はない。   Next, when the data selection unit 292 determines that all the pixel data of the pictographic data has been processed (step S52; Yes), one of the transparent color candidates stored in the transparent color list is selected as the color of the transparent area. Is selected as a transmission color (step S56). Thereafter, the data selection unit 292 converts the default transmission color data that has already been set into transmission color data representing the selected transmission color (hereinafter, referred to as a selection transmission color) (step S57). Thereafter, the data selection unit 292 ends the execution of the transparent color data selection process. If the default transparent color data is not set, the data selection unit 292 only needs to set the data representing the selected transparent color selected in step S56 as the default transparent color data. There is no need to execute processing.

図10(a)に示すステップS32の実行が終了すると、図9(b)のデータ出力部293は、変換された透過色データをLCDC290dへ出力する(ステップS33)。次に、データ出力部293は、ステップS31で取得されたピクトデータをLCDC290dへ出力する(ステップS34)。   When the execution of step S32 shown in FIG. 10A is completed, the data output unit 293 of FIG. 9B outputs the converted transmission color data to the LCDC 290d (step S33). Next, the data output unit 293 outputs the pictogram data acquired in step S31 to the LCDC 290d (step S34).

次に、データ取得部291は、図3のステップS05と同様に、未処理のフレームデータが存在すると判断する(ステップS35;Yes)。次に、データ取得部291は、図9(a)のメディアコントローラ209を介してメディアから次の未処理のフレームデータを取得する(ステップS36)。次に、データ出力部293は、取得されたフレームデータをLCDC290dへ出力する(ステップS37)。   Next, the data acquisition unit 291 determines that there is unprocessed frame data as in step S05 of FIG. 3 (step S35; Yes). Next, the data acquisition unit 291 acquires the next unprocessed frame data from the media via the media controller 209 of FIG. 9A (step S36). Next, the data output unit 293 outputs the acquired frame data to the LCDC 290d (step S37).

その後、データ取得部291は、ステップS35に戻り、上記処理を未処理のフレームデータが存在しなくなるまで繰り返す。次に、データ取得部291は、未処理のフレームデータが存在しないと判断すると(ステップS35;No)、データ転送処理の実行を終了する。   Thereafter, the data acquisition unit 291 returns to step S35 and repeats the above processing until there is no unprocessed frame data. Next, when determining that there is no unprocessed frame data (step S35; No), the data acquisition unit 291 ends the execution of the data transfer process.

CPU290aからデータを転送されるLCDC290dは、図10(b)に示すようなデータ変換処理を実行する。
データ変換処理の実行が開始されると、LCDC290dは、図10(a)のステップS33で送信された透過色データを取得した後に(ステップS41)、透過色データのビット数を変換する(ステップS42)。尚、実施形態1で説明した図3(b)のステップS12と異なり、LCDC290dは、透過色データの第2位のビット値及び第1位のビット値を変更しない。
The LCDC 290d to which data is transferred from the CPU 290a executes a data conversion process as shown in FIG.
When the execution of the data conversion process is started, the LCDC 290d obtains the transmission color data transmitted in step S33 of FIG. 10A (step S41), and then converts the number of bits of the transmission color data (step S42). ). Unlike step S12 in FIG. 3B described in the first embodiment, the LCDC 290d does not change the second-order bit value and the first-order bit value of the transmission color data.

次に、LCDC290dは、ピクト領域へ変換後の透過色データを書込んだ後に(ステップS43)、図10(a)のステップS34で出力された変換前のピクトデータを取得する(ステップS44)。次に、LCDC290dは、ピクトデータを構成する画素データのビット数を変換する(ステップS45)。尚、実施形態1で説明した図3(b)のステップS15と異なり、LCDC290dは、画素データの第2位のビット値及び第1位のビット値を変更しない。   Next, the LCDC 290d writes the converted transmission color data to the pictogram region (step S43), and then acquires the pre-conversion pictogram data output in step S34 of FIG. 10A (step S44). Next, the LCDC 290d converts the number of bits of the pixel data constituting the pictogram data (step S45). Note that, unlike step S15 of FIG. 3B described in the first embodiment, the LCDC 290d does not change the second bit value and the first bit value of the pixel data.

次に、LCDC290dは、変換後のピクトデータをピクト領域へ部分的に上書きする(ステップS46)。その後、LCDC290dは、図3(b)のステップS17と同様に、CPU290aがフレームデータの転送を行うと判断する(ステップS47;Yes)。   Next, the LCDC 290d partially overwrites the pictogram area with the pictogram data after the conversion (step S46). After that, the LCDC 290d determines that the CPU 290a transfers frame data (step S47; Yes), similarly to step S17 in FIG. 3B.

その後、LCDC290dは、図10(a)のステップS37で送信されたフレームデータを取得した後に(ステップS48)、フレームデータを構成する画素データのビット数を変換する(ステップS49)。尚、実施形態1と異なり、LCDC290dは、画素データの第2位のビット値及び第1位のビット値を変更しない。   Thereafter, the LCDC 290d obtains the frame data transmitted in step S37 of FIG. 10A (step S48), and then converts the number of bits of the pixel data constituting the frame data (step S49). Unlike the first embodiment, the LCDC 290d does not change the second-order bit value and the first-order bit value of the pixel data.

次に、LCDC290dは、画像領域へ変換後のフレームデータを書込む(ステップS50)。その後、LCDC290dは、ステップS47に戻り、CPU290aによるフレームデータの転送が終了するまで上記処理を繰り返す。   Next, the LCDC 290d writes the converted frame data into the image area (step S50). Thereafter, the LCDC 290d returns to step S47 and repeats the above processing until the transfer of frame data by the CPU 290a is completed.

その後、LCDC290dは、CPU290aがフレームデータの転送を行わないと判断すると(ステップS47;No)、データ変換処理の実行を終了する。   Thereafter, when the LCD 290d determines that the CPU 290a does not transfer frame data (step S47; No), the execution of the data conversion process is terminated.

これらの構成によれば、図2(b)のピクト画像Pの画素色に使用されていない色を表すデータを、透過色データとして選択するため、非透過領域の色が透過色とが一致することを防止でき、図12(c)のような、非透過領域MP及びMSに背景画像が透過してしまった合成画像C0をLCD201に表示させることを防止できる。   According to these configurations, since data representing a color that is not used for the pixel color of the pictogram image P in FIG. 2B is selected as the transmission color data, the color of the non-transmission area matches the transmission color. It is possible to prevent the composite image C0 in which the background image has been transmitted through the non-transparent areas MP and MS as shown in FIG. 12C from being displayed on the LCD 201.

これらの構成によれば、表示制御装置290は、透過色データをピクト画像Pの画素色に使用されていない色を表すデータに変換するため、変換前の非透過領域の色が変換前の透過色と一致する場合であっても、非透過領域が透過していない画像をLCD201に表示させることができる。   According to these configurations, the display control device 290 converts the transmission color data into data representing a color that is not used as the pixel color of the pictogram image P. Therefore, the color of the non-transmission area before the conversion is the transmission before the conversion. Even in the case of matching with the color, an image that does not transmit the non-transmissive region can be displayed on the LCD 201.

またこれらの構成によれば、表示制御装置290は、変換後の透過色データ、ピクトデータ、及びフレームデータの第1位のビット値及び第2位のビット値を変更しないため、データの変換前後における色の変化が生じない。   Further, according to these configurations, the display control device 290 does not change the first bit value and the second bit value of the converted transmission color data, pictogram data, and frame data. No color change occurs.

尚、上記の実施形態1及び2を組み合わせても良い。本発明に係る機能を実現するための構成を予め備えた表示制御装置として提供できることはもとより、プログラムの適用により、既存の表示制御装置を本発明に係る表示制御装置として機能させることもできる。すなわち、上記実施形態で例示した表示制御装置190及び290などによる各機能構成を実現させるための表示制御プログラムを、既存の表示装置を制御するコンピューター(CPUなど)が実行できる様に適用することで、本発明に係る表示制御装置190及び290などとして機能させることができる。また、本発明に係る表示制御方法は、表示制御装置190及び290を用いて実施できる。   In addition, you may combine said Embodiment 1 and 2. FIG. Not only can a configuration for realizing the functions according to the present invention be provided in advance as a display control apparatus, but also an existing display control apparatus can be caused to function as the display control apparatus according to the present invention by applying a program. That is, by applying a display control program for realizing each functional configuration by the display control devices 190 and 290 exemplified in the above embodiment so that a computer (such as a CPU) that controls an existing display device can be executed. The display control devices 190 and 290 according to the present invention can function. The display control method according to the present invention can be implemented using the display control devices 190 and 290.

このようなプログラムの配布方法は任意であり、例えば、メモリカード、CD−ROM、又はDVD−ROMなどの記録媒体に格納して配布できる他、インターネットなどの通信媒体を介して配布することもできる。   Such a program distribution method is arbitrary. For example, the program can be distributed by being stored in a recording medium such as a memory card, a CD-ROM, or a DVD-ROM, or via a communication medium such as the Internet. .

以上本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形、変更が可能である。   Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the specific embodiments, and various modifications, within the scope of the gist of the present invention described in the claims, It can be changed.

B・・・背景画像、C,C0・・・合成画像、F1,F2・・・前景画像、MP,MS・・・領域(非透過領域)、P・・・ピクト画像、TA・・・透過領域、100,200・・・携帯通信端末、190,290・・・表示制御装置、190a・・・電源レギュレータ、190b・・・DC−DCコンバータ、190c・・・バックライト用インバータ、190d・・・CPLD、190e・・・SRAM、190f・・・バスバッファ、190g,190h・・・データバス、191,291・・・データ取得部、192・・・データ変換部、193・・・LCDCメモリ、194・・・画像合成部、194a,292・・・データ選択部、194b・・・データ合成部、195・・・表示制御部、101,202・・・LCD、102,202・・・スピーカ、103,203・・・マイク、104,204・・・操作キー、105,290a・・・CPU、106,290b・・・RAM、107,290c・・・ROM、108,208・・・メディアコントローラ、109,209・・・信号処理部、110,210・・・アンテナ、290d・・・LCDC B ... Background image, C, C0 ... Composite image, F1, F2 ... Foreground image, MP, MS ... Area (non-transparent area), P ... Pictographic image, TA ... Transparent Area, 100, 200 ... portable communication terminal, 190, 290 ... display control device, 190a ... power regulator, 190b ... DC-DC converter, 190c ... backlight inverter, 190d ... CPLD, 190e ... SRAM, 190f ... bus buffer, 190g, 190h ... data bus, 191, 291 ... data acquisition unit, 192 ... data conversion unit, 193 ... LCDC memory, 194: Image composition unit, 194a, 292 ... Data selection unit, 194b ... Data composition unit, 195 ... Display control unit, 101, 202 ... LCD, 102 202 ... Speaker, 103, 203 ... Microphone, 104, 204 ... Operation keys, 105, 290a ... CPU, 106, 290b ... RAM, 107, 290c ... ROM, 108, 208 ... Media controller, 109,209 ... Signal processing unit, 110,210 ... Antenna, 290d ... LCDC

Claims (7)

前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得手段と、
前記データ取得手段で取得された画像データで表される、前記部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前記前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択手段と、
前記データ選択手段で選択された透過色データが定める透過色で表される前記前景画像の透過領域に対して、前記透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御手段と、を備える、
ことを特徴とする表示制御装置。
Data acquisition means for acquiring image data representing a partial image that is a part of the foreground image;
Data selection means for selecting data different from the pixel data representing the pixel color of the partial image, which is represented by the image data obtained by the data obtaining means, as transparent color data for determining the color of the transparent area of the foreground image When,
A synthesized image obtained by synthesizing the corresponding area of the background image corresponding to the transparent area with respect to the transparent area of the foreground image represented by the transparent color determined by the transparent color data selected by the data selection means is displayed. Display control means for controlling the display unit,
A display control device characterized by that.
前記データ取得手段は、デフォルトの透過色データを、さらに取得し、
前記データ取得手段で取得されたデフォルトの透過色データを、前記画素データのいずれとも異なるデータに変換するデータ変換手段を、さらに備え、
前記データ選択手段は、前記データ変換手段で変換された前記デフォルトの透過色データを、前記透過領域の色を定める透過色データとして選択する、
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
The data acquisition means further acquires default transmission color data,
Further comprising data conversion means for converting the default transparent color data acquired by the data acquisition means into data different from any of the pixel data;
The data selection means selects the default transmission color data converted by the data conversion means as transmission color data that determines the color of the transmission area.
The display control apparatus according to claim 1.
前記データ変換手段は、前記データ取得手段で取得された画像データを構成する画素データの所定の位に格納されたビット値を所定値に変換すると共に、前記データ取得手段で取得されたデフォルトの透過色データの前記所定の位に格納されたビット値を前記所定値と異なる値に変換する、
ことを特徴とする請求項2に記載の表示制御装置。
The data conversion means converts a bit value stored at a predetermined position of the pixel data constituting the image data acquired by the data acquisition means into a predetermined value, and transmits the default transmission acquired by the data acquisition means. Converting the bit value stored in the predetermined position of the color data into a value different from the predetermined value;
The display control apparatus according to claim 2.
前記データ変換手段は、前記データ取得手段で取得された画像データを構成する画素データのビット数を増減させ、
前記画素データの前記所定の位は、変換前における前記画素データのビット値を格納した位と異なる位である、
ことを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。
The data conversion unit increases or decreases the number of bits of pixel data constituting the image data acquired by the data acquisition unit,
The predetermined position of the pixel data is a position different from the position where the bit value of the pixel data before conversion is stored.
The display control apparatus according to claim 3.
前記画素データの前記所定の位は、全位の内で中心の位よりも下位側の位である、
ことを特徴とする請求項3又は4に記載の表示制御装置。
The predetermined position of the pixel data is a position on the lower side of the center position among all positions.
The display control apparatus according to claim 3, wherein the display control apparatus is a display control apparatus.
コンピュータを、
前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得手段と、
前記データ取得手段で取得された画像データで表される、前記部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前記前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択手段と、
前記データ選択手段で選択された透過色データが定める透過色で表される前記前景画像の透過領域に対して、前記透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御手段と、して機能させる、
ことを特徴とする表示制御プログラム。
Computer
Data acquisition means for acquiring image data representing a partial image that is a part of the foreground image;
Data selection means for selecting data different from the pixel data representing the pixel color of the partial image, which is represented by the image data obtained by the data obtaining means, as transparent color data for determining the color of the transparent area of the foreground image When,
A synthesized image obtained by synthesizing the corresponding area of the background image corresponding to the transparent area with respect to the transparent area of the foreground image represented by the transparent color determined by the transparent color data selected by the data selection means is displayed. Function as display control means for controlling the display unit,
A display control program characterized by that.
前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得ステップと、
前記データ取得ステップで取得された画像データで表される、前記部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前記前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択ステップと、
前記データ選択ステップで選択された透過色データが定める透過色で表される前記前景画像の透過領域に対して、前記透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御ステップと、を有する、
ことを特徴とする表示制御方法。
A data acquisition step of acquiring image data representing a partial image that is a part of the foreground image;
A data selection step of selecting data different from pixel data representing the pixel color of the partial image, which is represented by the image data acquired in the data acquisition step, as transmission color data for determining the color of the transmission region of the foreground image When,
A synthesized image obtained by synthesizing the corresponding area of the background image corresponding to the transparent area with respect to the transparent area of the foreground image represented by the transparent color determined by the transparent color data selected in the data selection step is displayed. A display control step for controlling the display unit.
A display control method characterized by the above.
JP2010116762A 2010-05-20 2010-05-20 Display control unit, display control program and display control method Pending JP2011242700A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010116762A JP2011242700A (en) 2010-05-20 2010-05-20 Display control unit, display control program and display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010116762A JP2011242700A (en) 2010-05-20 2010-05-20 Display control unit, display control program and display control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011242700A true JP2011242700A (en) 2011-12-01

Family

ID=45409383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010116762A Pending JP2011242700A (en) 2010-05-20 2010-05-20 Display control unit, display control program and display control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011242700A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130064486A (en) * 2011-12-08 2013-06-18 삼성디스플레이 주식회사 Display device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240845A (en) * 1994-02-28 1995-09-12 Fuji Film Micro Device Kk Image data compression and expansion
JPH10257518A (en) * 1997-03-07 1998-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic image pickup device and automatic image pickup method
JPH11136577A (en) * 1997-10-24 1999-05-21 Degital:Kk Image super imposition display method
JP2005151382A (en) * 2003-11-19 2005-06-09 Fuji Xerox Co Ltd Coding apparatus, coding method, and program thereof
JP2008141698A (en) * 2006-12-05 2008-06-19 Sony Corp Chroma key device and video picture synthesizing device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07240845A (en) * 1994-02-28 1995-09-12 Fuji Film Micro Device Kk Image data compression and expansion
JPH10257518A (en) * 1997-03-07 1998-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic image pickup device and automatic image pickup method
JPH11136577A (en) * 1997-10-24 1999-05-21 Degital:Kk Image super imposition display method
JP2005151382A (en) * 2003-11-19 2005-06-09 Fuji Xerox Co Ltd Coding apparatus, coding method, and program thereof
JP2008141698A (en) * 2006-12-05 2008-06-19 Sony Corp Chroma key device and video picture synthesizing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130064486A (en) * 2011-12-08 2013-06-18 삼성디스플레이 주식회사 Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902197B2 (en) Screen display device in mobile terminal and method of using the same
JP5745860B2 (en) Mobile terminal, peep prevention method, and peep prevention program
JP4200942B2 (en) Display controller, electronic device, and image data supply method
US8952978B2 (en) Display device, viewing angle control method, computer program storage device with viewing angle control program, and mobile terminal
JP2009109835A (en) Liquid crystal display, lcd driver, and operation method for lcd driver
US11425456B2 (en) Electronic device for playing high dynamic range video and method thereof
JP7254477B2 (en) Display device and its control method
JP2011242700A (en) Display control unit, display control program and display control method
JP2001108961A (en) Display device and information terminal device
JP2004070912A (en) Portable terminal equipment
CN110383797B (en) Terminal device and communication method
JP4660827B2 (en) Video signal processing apparatus, contrast control method, and program
JP6821269B2 (en) Image processing device and image processing method
JP5570868B2 (en) Display device, display device control method, control program, recording medium, terminal device, and display system
JP5486678B2 (en) Color determination apparatus, color determination method, image processing circuit, and program
JP2009251111A (en) Information processing device
JP5095280B2 (en) Display control device, display control device control method, display control device control program, and computer-readable recording medium recording the program
JP2002169523A (en) Display controller
JP4491408B2 (en) Portable information terminal
US20190213974A1 (en) Color Matching for Output Devices
JP4605585B2 (en) Display control apparatus and image composition method
JP2013134386A (en) Image output device and display device
JP4783713B2 (en) Mobile radio terminal apparatus and display control method
JP4033193B2 (en) Communication terminal device
KR20050052713A (en) Wireless communication terminal for providing section display

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603