JP2011223109A - Imaging apparatus and image file generating method - Google Patents

Imaging apparatus and image file generating method Download PDF

Info

Publication number
JP2011223109A
JP2011223109A JP2010087350A JP2010087350A JP2011223109A JP 2011223109 A JP2011223109 A JP 2011223109A JP 2010087350 A JP2010087350 A JP 2010087350A JP 2010087350 A JP2010087350 A JP 2010087350A JP 2011223109 A JP2011223109 A JP 2011223109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
imaging
item
information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010087350A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Fuchikawa
康裕 渕川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2010087350A priority Critical patent/JP2011223109A/en
Publication of JP2011223109A publication Critical patent/JP2011223109A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus capable of selectively encrypting and concealing imaging information that needs privacy protection and preventing malfunction of another apparatus and software and an image file generating method.SOLUTION: The imaging apparatus comprises: an imaging unit 106 that images a subject and outputs image data; an information generation unit 124 that generates additional data including a plurality of items from the imaging information of the image data; an encryption unit 132 that encrypts imaging information of at least a part of items of the additional data selected based on predetermined conditions; a file generation unit 128 that generates an image file by adding the additional data to the image data; and a recording unit 140 that records the generated image file in a recording medium. The information generation unit 124 stores the encrypted imaging information in an item different from the selected item and generates additional data where the selected item or its contents are invalidated.

Description

本発明は、画像データに付加データを付加した画像ファイルを生成する撮像装置および画像ファイル生成方法に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus and an image file generation method for generating an image file in which additional data is added to image data.

近年、電子カメラが急速に普及している。多くの電子カメラは実体のデータである画像データに加えて、電子カメラの機種名や撮影時の設定などの撮像情報を、付加データ(メタデータともいう)として付加している。付加データは共通規格が策定されており、様々な機器やソフトウェアで利用することができる。付加データは画像(写真)を閲覧するだけであれば必要ないが、撮像日時や撮影場所の情報によって画像ファイルを管理したり、また画像に証拠物件性を持たせるために利用されたりしている。   In recent years, electronic cameras have rapidly spread. Many electronic cameras add imaging information such as the model name of the electronic camera and settings at the time of photographing as additional data (also referred to as metadata) in addition to image data that is actual data. A common standard has been established for additional data, and it can be used by various devices and software. Additional data is not necessary if you only browse images (photos), but it is used to manage image files according to the shooting date and location information, and to provide images with evidence. .

付加データは云うまでもなく利用するために付加されているのであるが、意図しない場面で閲覧されるとプライバシーの漏洩にあたるおそれがある。そこで従来からもプライバシーを保護するための様々な提案がなされている。例えば特許文献1には、高精度の撮像情報を暗号文で記録し、低精度の撮像情報を平文で記録する構成が提案されている。   Needless to say, the additional data is added for use, but if viewed in an unintended scene, there is a risk of leakage of privacy. Therefore, various proposals for protecting privacy have been made. For example, Patent Document 1 proposes a configuration in which high-accuracy imaging information is recorded in ciphertext and low-accuracy imaging information is recorded in plaintext.

特願2008−068969号Japanese Patent Application No. 2008-068969

しかし、撮像情報を暗号文で記録することは、他人から参照しにくいだけではなく、撮影者(制限を必要としない者)にとっても閲覧する機会を制限することとなる。すなわち、付加データが暗号化された画像ファイルは、これを復号化する機能を有する特定の機器またはソフトウェアでなければ、せっかくの付加データが利用できない。   However, recording the imaging information in ciphertext not only makes it difficult for others to refer to it, but also limits the viewing opportunities for photographers (those who do not require restrictions). In other words, the additional data cannot be used unless the image file in which the additional data is encrypted is a specific device or software having a function of decrypting the image file.

また、付加データを単に暗号化すると、撮像情報が容易には閲覧できなくなるとしても、暗号化された何らかのデータが存在することは知られてしまう。すると、場合によっては執拗に復号化を試されてしまうおそれもある。   Further, if the additional data is simply encrypted, even if the imaging information cannot be easily viewed, it is known that there is some encrypted data. Then, depending on the case, there is a risk that the decryption will be tried steadily.

さらに、付加データを単に暗号化した場合には、暗号化した結果として、共通規格で定められたフォーマット(文字列形式)やデータ長に適合しなくなるおそれがある。その場合において、画像ファイルを読み込んだ機器やソフトウェアが誤動作を生じるおそれもある。   Furthermore, when the additional data is simply encrypted, there is a possibility that it will not conform to the format (character string format) or data length defined in the common standard as a result of the encryption. In that case, there is a possibility that the device or software that has read the image file may malfunction.

そこで本発明は、プライバシー保護が必要な撮像情報を選択的に暗号化および隠匿し、また他の機器やソフトウェアの誤動作を防止することが可能な撮像装置および画像ファイル生成方法を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide an imaging apparatus and an image file generation method capable of selectively encrypting and concealing imaging information that needs privacy protection and preventing malfunction of other devices and software. And

上記課題を解決するために、本発明にかかる撮像装置の代表的な構成は、被写体を撮像して画像データを出力する撮像部と、画像データの撮像情報を複数項目含む付加データを生成する情報生成部と、所定の条件に基づいて選択した付加データの少なくとも一部の項目の撮像情報について暗号化する暗号化部と、画像データに付加データを付加して画像ファイルを生成するファイル生成部と、生成された画像ファイルを記録媒体に記録する記録部とを備え、情報生成部は、選択した項目と異なる項目に暗号化した撮像情報を格納すると共に、選択した項目またはその内容を無効化した付加データを生成することを特徴とする。   In order to solve the above problems, a typical configuration of an imaging apparatus according to the present invention includes an imaging unit that images a subject and outputs image data, and information that generates additional data including a plurality of items of imaging information of the image data. A generation unit, an encryption unit that encrypts imaging information of at least some items of additional data selected based on a predetermined condition, and a file generation unit that generates additional image data by adding additional data to image data A recording unit that records the generated image file on a recording medium, and the information generation unit stores the encrypted imaging information in a different item from the selected item and invalidates the selected item or its contents The additional data is generated.

上記の撮像装置であって、所定の条件は、撮像情報の項目を選択する項目条件と、項目の内容を規制または許容する内容条件とを含んでいてもよい。   In the imaging apparatus described above, the predetermined condition may include an item condition for selecting an item of imaging information and a content condition for restricting or allowing the content of the item.

上記の撮像装置であって、暗号化部は、項目条件に基づいて選択した項目に対し、内容条件を判断して暗号化の要否を決定してもよい。   In the above imaging apparatus, the encryption unit may determine whether or not encryption is necessary by determining a content condition for an item selected based on the item condition.

上記の撮像装置であって、さらに、記録媒体に記録した画像ファイルを外部装置に転送するファイル転送部と、付加データ内の暗号化された撮像情報を復号化して本来の項目に格納する復号化部とを備え、暗号化部は、所定の条件に基づいて選択した項目に対し、内容条件を判断せずに暗号化し、復号化部は、ファイル転送部が画像ファイルを転送する際に内容条件を判断し、内容条件によって許容される撮像情報を復号化し、情報生成部は、復号化部により復号化された撮像情報を本来の項目に格納して付加データを再生成し、ファイル転送部は、付加データが再生成された画像ファイルを外部装置に転送してもよい。   In the above imaging device, a file transfer unit that transfers an image file recorded on a recording medium to an external device, and a decryption that decrypts encrypted imaging information in the additional data and stores it in the original item The encryption unit encrypts the item selected based on the predetermined condition without judging the content condition, and the decryption unit performs the content condition when the file transfer unit transfers the image file. The information generating unit decodes the imaging information allowed by the content condition, stores the imaging information decoded by the decoding unit in the original item, regenerates the additional data, and the file transfer unit The image file in which the additional data is regenerated may be transferred to the external device.

上記の撮像装置であって、さらに、所定の条件を入力可能な条件設定部と、暗号化部および情報生成部を既に記録媒体に記録された画像ファイルに対して作用させる再処理部とを備え、再処理部は、条件設定部において所定の条件が設定されたとき、または所定の条件が設定された後の任意のタイミングで再処理を行ってもよい。   The imaging apparatus further includes a condition setting unit capable of inputting a predetermined condition, and a reprocessing unit that causes the encryption unit and the information generation unit to operate on the image file already recorded on the recording medium. The reprocessing unit may perform the reprocessing when a predetermined condition is set in the condition setting unit or at an arbitrary timing after the predetermined condition is set.

上記の撮像装置であって、所定の条件とは、撮像日時、撮像位置、個人特定情報からなる群から選択される1または複数の項目を特定する条件であってもよい。   In the imaging apparatus described above, the predetermined condition may be a condition for specifying one or a plurality of items selected from the group consisting of an imaging date and time, an imaging position, and personal identification information.

本発明の他の代表的な構成は、画像データとこの画像データに関する付加データとを含む画像ファイルを生成する画像ファイル生成方法であって、付加データに含まれる画像データの撮像情報について、所定の条件に基づいて選択した項目の撮像情報を暗号化し、付加データ内の選択した項目と異なる項目に暗号化した撮像情報を格納すると共に、選択した項目またはその内容を無効化することを特徴とする。   Another representative configuration of the present invention is an image file generation method for generating an image file that includes image data and additional data related to the image data. The imaging information of the image data included in the additional data has a predetermined value. The imaging information of the item selected based on the condition is encrypted, the encrypted imaging information is stored in an item different from the selected item in the additional data, and the selected item or its content is invalidated .

本発明によれば、プライバシー保護が必要な撮像情報を選択的に暗号化および隠匿し、また他の機器やソフトウェアの誤動作を防止することができる。   According to the present invention, imaging information that needs privacy protection can be selectively encrypted and concealed, and malfunctions of other devices and software can be prevented.

デジタルカメラの概略構成を説明する図である。It is a figure explaining schematic structure of a digital camera. 付加データの記録状態および暗号化条件を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the recording state of additional data, and encryption conditions. 撮影から記録までの暗号化に関する主な動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the main operation | movement regarding encryption from imaging | photography to recording. 暗号化判断の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of encryption determination. 第2実施形態にかかるデジタルカメラの概略構成を説明する図である。It is a figure explaining schematic structure of the digital camera concerning 2nd Embodiment. 第2実施形態の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of 2nd Embodiment. 第3実施形態にかかるデジタルカメラの概略構成を説明する図である。It is a figure explaining schematic structure of the digital camera concerning 3rd Embodiment. 第3実施形態の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of 3rd Embodiment.

[第1実施形態]
以下に添付図面を参照しながら、本発明の第1実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す装置や画像の種類、データフォーマット、その他具体的な数値などは、発明の理解を容易とするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The devices, image types, data formats, and other specific numerical values shown in the embodiments are merely examples for facilitating understanding of the invention, and do not limit the present invention unless otherwise specified. . In the present specification and drawings, elements having substantially the same function and configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted, and elements not directly related to the present invention are not illustrated. To do.

本実施形態においては、撮像装置の例としてデジタルカメラ(電子カメラ)を用いて説明する。図1はデジタルカメラ10の概略構成を説明する図である。デジタルカメラ10は、メインバス100、撮影レンズ102、撮像素子104、撮像部106、画像処理部108、バッファメモリ110、モニタ112、操作部120、制御部122、暗号化部132、記録部140、外部インターフェース146、GPS処理部150、顔認証部154を備えている。また制御部122は、情報生成部124、条件設定部126、ファイル生成部128、ファイル転送部130を兼ねている。   In the present embodiment, a digital camera (electronic camera) will be described as an example of an imaging apparatus. FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of the digital camera 10. The digital camera 10 includes a main bus 100, a photographing lens 102, an image sensor 104, an imaging unit 106, an image processing unit 108, a buffer memory 110, a monitor 112, an operation unit 120, a control unit 122, an encryption unit 132, a recording unit 140, An external interface 146, a GPS processing unit 150, and a face authentication unit 154 are provided. The control unit 122 also serves as an information generation unit 124, a condition setting unit 126, a file generation unit 128, and a file transfer unit 130.

メインバス100は、他の各部を相互に接続し、制御信号やデータを伝達する。   The main bus 100 connects other units to each other and transmits control signals and data.

撮影レンズ102は、撮像素子104の撮像面に被写体の像を結像させる。撮像素子104は複数の光電変換素子を配列したCCDセンサ(Charge Coupled Device)やCMOSセンサ(Complementary Metal Oxide Semiconductor)で構成され、光を電気信号に変換する。   The photographing lens 102 forms an image of a subject on the imaging surface of the imaging element 104. The image sensor 104 is composed of a CCD sensor (Charge Coupled Device) or a CMOS sensor (Complementary Metal Oxide Semiconductor) in which a plurality of photoelectric conversion elements are arranged, and converts light into an electrical signal.

撮像部106はCDS(相関二重サンプリング)回路、AGC(オートゲインコントロール)回路およびADC(アナログ・デジタル変換回路)、タイミングジェネレータを含む。各回路には、タイミングジェネレータからのタイミング信号がそれぞれ供給される。CDS回路は画像信号の低周波ノイズ低減処理を行う。AGC回路はゲインを調整することにより撮像信号のレベル調整を行う。ADC回路はアナログ信号を離散化してデジタル信号に変換し、画像データとして出力する。   The imaging unit 106 includes a CDS (correlated double sampling) circuit, an AGC (auto gain control) circuit, an ADC (analog / digital conversion circuit), and a timing generator. Each circuit is supplied with a timing signal from a timing generator. The CDS circuit performs low frequency noise reduction processing of the image signal. The AGC circuit adjusts the level of the imaging signal by adjusting the gain. The ADC circuit discretizes the analog signal, converts it into a digital signal, and outputs it as image data.

画像処理部108は、撮像部106から出力された画像データを処理する回路であって、例えばASICとして構成される。画像処理部108は、入力された画像データに対してγ補正やホワイトバランス補正、コントラスト補正等の画像処理を行うとともに、RGBの画像データを輝度信号と色差信号とに対応するYCbCrの色空間に変換するYC変換処理を行う。さらに、画像処理部108は、YC変換処理された画像データを所定の圧縮形式、例えばJPEG形式に圧縮する圧縮処理を行う。   The image processing unit 108 is a circuit that processes the image data output from the imaging unit 106, and is configured as an ASIC, for example. The image processing unit 108 performs image processing such as γ correction, white balance correction, and contrast correction on the input image data, and converts the RGB image data into a YCbCr color space corresponding to the luminance signal and the color difference signal. A YC conversion process for conversion is performed. Further, the image processing unit 108 performs a compression process for compressing the image data subjected to the YC conversion process into a predetermined compression format, for example, a JPEG format.

バッファメモリ110は、撮像部106が出力した画像データを一時的に記憶し、また画像処理部108が補正処理や変換を行っている途中の画像データを保持する。バッファメモリ110は高速なRAMで構成することができる。また、バッファメモリ110は、制御部122のプログラム動作領域としてのRAMを兼用してもよい。   The buffer memory 110 temporarily stores the image data output from the imaging unit 106, and holds image data that is being corrected or converted by the image processing unit 108. The buffer memory 110 can be composed of a high-speed RAM. The buffer memory 110 may also serve as a RAM as a program operation area of the control unit 122.

モニタ112は画像や設定状態を表示するものであり、液晶や有機ELパネルなどで構成される。制御部122はモニタ112を用いて、画像を撮影する前にプレビュー画像を表示し、画像を撮影した直後にポストビュー画像を表示し、また操作部120からの操作によって記録媒体142等に保存された画像データを読み出して表示することができる。   The monitor 112 displays an image and a setting state, and includes a liquid crystal or an organic EL panel. The control unit 122 uses the monitor 112 to display a preview image before capturing an image, to display a postview image immediately after capturing the image, and to be stored in the recording medium 142 or the like by an operation from the operation unit 120. The read image data can be read and displayed.

操作部120は不図示のボタンや十字キー、ダイヤル、タッチパネルなどから構成され、各種操作を行ったり、設定を入力したりすることができる。操作部120の出力は、次に述べる制御部122に入力される。   The operation unit 120 includes buttons, a cross key, a dial, a touch panel, and the like (not shown), and can perform various operations and input settings. The output of the operation unit 120 is input to the control unit 122 described below.

制御部122は、デジタルカメラ10の各部を統括的に制御(シーケンス管理)する。制御部122は、演算処理を行うCPU(Central Processing Unit)、プログラム動作領域としてのRAM(Random Access Memory)、プログラムや設定などが記憶されるROM(Read Only Memory)などを有している。制御部122は所定のプログラムを実行することにより、後述する情報生成部124、条件設定部126、ファイル生成部128、ファイル転送部130を実現する。   The control unit 122 comprehensively controls (sequence management) each unit of the digital camera 10. The control unit 122 includes a CPU (Central Processing Unit) that performs arithmetic processing, a RAM (Random Access Memory) as a program operation area, a ROM (Read Only Memory) that stores programs, settings, and the like. The control unit 122 executes a predetermined program to realize an information generation unit 124, a condition setting unit 126, a file generation unit 128, and a file transfer unit 130 described later.

情報生成部124は、画像データの撮像情報を複数項目含む付加データを生成する。条件設定部126は、操作部120の操作によって、暗号化するための条件の入力を受け付ける。暗号化部132は、条件設定部126に入力された所定の条件に基づいて選択した付加データの少なくとも一部の項目の撮像情報について暗号化する。情報生成部124、条件設定部126、および暗号化部132の構成および動作については後述する。   The information generation unit 124 generates additional data including a plurality of items of imaging information of image data. The condition setting unit 126 receives an input of a condition for encryption by operating the operation unit 120. The encryption unit 132 encrypts the imaging information of at least some items of the additional data selected based on the predetermined condition input to the condition setting unit 126. The configurations and operations of the information generation unit 124, the condition setting unit 126, and the encryption unit 132 will be described later.

ファイル生成部128は、画像データに付加データを付加して画像ファイルを生成する。付加データ(メタデータ)は、実体データである画像データに関する事項を格納し、画像データと同一のファイルに保存するデータである。   The file generation unit 128 generates image files by adding additional data to the image data. The additional data (metadata) is data that stores matters relating to image data that is substantial data and is stored in the same file as the image data.

ファイル転送部130は、外部インターフェース146を介して、記録媒体142に記録した画像ファイルをコンピュータなどの外部装置148に転送する。なおファイル転送部130は、ファイル生成部128が生成した画像ファイルを直接転送したり、画像処理部108が出力した画像データを直接転送したり(PCカメラ機能)することができる。外部インターフェース146は、有線通信または無線通信を介してコンピュータなどの外部装置148に接続される。外部インターフェース146は、USB(Universal Serial Bus)やIEEE802.11x、IEEE1394、シリアル通信などの既存の通信規格を利用することができる。   The file transfer unit 130 transfers the image file recorded on the recording medium 142 to the external device 148 such as a computer via the external interface 146. The file transfer unit 130 can directly transfer the image file generated by the file generation unit 128 or directly transfer the image data output from the image processing unit 108 (PC camera function). The external interface 146 is connected to an external device 148 such as a computer via wired communication or wireless communication. The external interface 146 can use existing communication standards such as USB (Universal Serial Bus), IEEE 802.11x, IEEE 1394, and serial communication.

記録部140は、不図示のスロット(コネクタ)に着脱可能に装着された記録媒体142に接続される。そして記録部140は、生成された画像ファイルを記録媒体142に記録する。記録媒体142は、例えば不揮発性のフラッシュROMやハードディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスク等を用いることができる。   The recording unit 140 is connected to a recording medium 142 that is detachably mounted in a slot (connector) (not shown). Then, the recording unit 140 records the generated image file on the recording medium 142. As the recording medium 142, for example, a non-volatile flash ROM, a hard disk, a flexible disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or the like can be used.

GPS処理部150は、GPS衛星152からの信号を受信することにより、デジタルカメラ10の位置を測位し、経緯度(緯度および経度)情報として出力する。GPS処理部150は、同時に3以上(一般には5つ程度)のGPS衛星152からの信号を受信して測位を行う。付加データに撮像位置情報を格納しておくことにより、時期を問わず特定の場所で撮影した写真を探す際に極めて有効な付加データとすることができる。   The GPS processing unit 150 receives the signal from the GPS satellite 152, measures the position of the digital camera 10, and outputs it as longitude and latitude (latitude and longitude) information. The GPS processing unit 150 performs positioning by receiving signals from three or more (generally about five) GPS satellites 152 at the same time. By storing the imaging position information in the additional data, the additional data can be extremely effective when searching for a photograph taken at a specific place regardless of the time.

顔認証部154は、画像内から人物の顔を抽出し、目や鼻などの特定位置から特徴量を算出して、あらかじめ保存されたデータと照合して個人を特定する。したがって、撮影時に認識された人物を順次登録していくことにより、次にその人物を写した際に識別することが可能となる。そして付加データに人物名を格納しておけば、後になって特定の人物が写っている写真を探す際に極めて有効な付加データとすることができる。   The face authentication unit 154 extracts a person's face from the image, calculates a feature amount from a specific position such as an eye or nose, and specifies an individual by collating with previously stored data. Therefore, by sequentially registering the person recognized at the time of shooting, it becomes possible to identify the person when the person is copied next time. If the person name is stored in the additional data, the additional data can be made extremely effective when searching for a photo showing a specific person later.

図2は付加データの記録状態および暗号化条件を模式的に示す図である。図2(a)に示すように、本実施形態にかかるデジタルカメラ10では、画像データの形式やフォルダ構造などに、DCF(Design rule of Camera File System)規格に則ったデータ構造を用いている。DCF規格は、データ構造およびフォルダ構造(ディレクトリ構造)を包含した規格である。DCF規格は、画像ファイルの付加データ(メタデータ)規格であるExif(Exchangeable Image File)規格におけるデータの記述様式が定義されている。Exif規格では画像データの撮像情報がタグとして格納される。Exif規格の撮像情報には多くの種類が定められているが、例えば必須タグとして電子カメラのメーカー名(Make)やモデル名(Model)、撮像日時情報(DateTimeOriginal)など各種の撮影条件があり、オプションタグ(必須ではないタグ)として撮像位置情報(GPS info IFD群)、画像の説明(ImageDescription)、ユーザーコメント(userComment)、メーカーノート(MakerNote)などが定められている。必須タグは、実質的なデータが格納されない場合には、空白で埋めるよう定められている。   FIG. 2 is a diagram schematically showing a recording state of additional data and encryption conditions. As shown in FIG. 2A, in the digital camera 10 according to the present embodiment, the data structure conforming to the DCF (Design Rule of Camera File System) standard is used for the format and folder structure of image data. The DCF standard is a standard including a data structure and a folder structure (directory structure). The DCF standard defines a data description format in the Exif (Exchangeable Image File) standard, which is an additional data (metadata) standard for image files. In the Exif standard, imaging information of image data is stored as a tag. There are many types of imaging information in the Exif standard, but there are various shooting conditions such as electronic camera manufacturer name (Make), model name (Model), imaging date and time information (DateTimeOriginal) as mandatory tags, Imaging position information (GPS info IFD group), image description (ImageDescription), user comment (userComment), maker note (MakerNote), etc. are defined as optional tags (non-essential tags). Mandatory tags are defined to be filled with blanks when no substantial data is stored.

ところで、撮影により生成された画像ファイルは、単にプリントして写真として鑑賞するだけでなく、いろいろな用途で利用されている。例えば、インターネット上に電子アルバムとして公開するような利用の仕方がある。ここで、上記のように画像ファイルには画像データだけでなく撮影条件、撮像日時情報、撮像位置などの付加情報が含まれている。このため、ユーザーの意図とは関係なくそれらの情報が公開されてしまうおそれがあり、プライバシー保護の点で問題となる。   By the way, the image file generated by photographing is used not only for printing and viewing as a photograph but also for various purposes. For example, there is a method of use that is published as an electronic album on the Internet. Here, as described above, the image file includes not only image data but also additional information such as shooting conditions, shooting date information, and shooting position. For this reason, there is a possibility that such information may be disclosed regardless of the user's intention, which is problematic in terms of privacy protection.

そのため、プライバシー保護の観点から問題がありそうな項目(タグ)については暗号化することが考えられる。しかし、付加データを単に暗号化した場合には、例えば電子アルバムで写真が公開された際に意味不明な暗号化文字列が併記されることになり、写真を鑑賞する者にとって好ましいものではない。また、暗号化された文字列が頻繁に人目に触れるようになると、場合によっては執拗に復号化を試されてしまうおそれもある。   Therefore, it is conceivable to encrypt items (tags) that may have a problem from the viewpoint of privacy protection. However, when the additional data is simply encrypted, an encrypted character string having an unknown meaning is written together when the photo is published in an electronic album, for example, which is not preferable for a person viewing the photo. In addition, if the encrypted character string frequently comes into contact with people, in some cases, there is a risk that the decryption will be tried persistently.

そこで本実施形態においては、情報生成部124が、プライバシー保護の観点から問題があるとして選択した項目の内容を暗号化し、選択した項目と異なる項目に暗号化した撮像情報を格納する。同時に、選択した項目を無効化し、または項目は残したままでその内容を無効化した付加データを生成する。   Therefore, in this embodiment, the information generation unit 124 encrypts the content of the item selected as having a problem from the viewpoint of privacy protection, and stores the captured imaging information in an item different from the selected item. At the same time, the selected item is invalidated, or additional data in which the content is invalidated while the item remains is generated.

図3は撮影から記録までの暗号化に関する主な動作を説明するフローチャート、図4は暗号化判断の例を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart for explaining main operations relating to encryption from shooting to recording, and FIG. 4 is a flowchart showing an example of encryption determination.

まず、事前の準備として、操作部120から条件設定部126に、暗号化するための所定の条件の入力がなされて、制御部122のROMに記憶されているものとする。図2(b)に示すように、暗号化するための条件には、暗号化の対象となる項目を選択する項目条件と、さらに項目の内容を規制または許容する内容条件とを含んでいる。項目条件とは、該当項目を一律に対象とするための条件であって、例えば「撮像日時情報は常に暗号化」といった内容となる。内容条件とは、さらにデータ内容に従って暗号化の要否を判断するための条件であって、例えば「撮像日時情報がいつからいつまでのものは暗号化」といった内容となる。また所定の条件には、暗号化と復号化を行うためのパスフレーズも含まれている。なお所定の条件は複数のセット(プロファイル)を登録しておいてもよく、条件内容を保持したままで有効/無効を切り替えられるようにしてもよい。   First, as a preliminary preparation, it is assumed that a predetermined condition for encryption is input from the operation unit 120 to the condition setting unit 126 and stored in the ROM of the control unit 122. As shown in FIG. 2B, the conditions for encryption include an item condition for selecting an item to be encrypted and a content condition for restricting or allowing the content of the item. The item condition is a condition for uniformly targeting the corresponding item, and has a content such as “imaging date and time information is always encrypted”, for example. The content condition is a condition for determining whether or not encryption is necessary according to the data content. For example, the content condition is “when the imaging date and time information is encrypted from when to when”. The predetermined condition also includes a passphrase for performing encryption and decryption. Note that a plurality of sets (profiles) may be registered as the predetermined condition, and valid / invalid may be switched while maintaining the condition contents.

図3に示すように、S102において画像処理部108は撮像部106から出力された画像データに所定の処理を施して画像データを生成する。S104において情報生成部124は、まず隠匿されていない付加データを生成する。このときデジタルカメラ10自体が生成する撮像情報のほか、GPS処理部150が取得した撮像位置情報、顔認証部154が生成した個人特定情報も付加データに格納する。なお、撮像位置情報はExif規格の撮像位置情報タグ(GPS info IFD群)、個人特定情報はExif規格のメーカーノートタグ(MakerNote)にそれぞれ格納するようにすればよい。   As illustrated in FIG. 3, in S <b> 102, the image processing unit 108 performs predetermined processing on the image data output from the imaging unit 106 to generate image data. In S104, the information generation unit 124 first generates additional data that is not concealed. At this time, in addition to the imaging information generated by the digital camera 10 itself, imaging position information acquired by the GPS processing unit 150 and personal identification information generated by the face authentication unit 154 are also stored in the additional data. The imaging position information may be stored in an Exif standard imaging position information tag (GPS info IFD group), and the personal identification information may be stored in an Exif standard maker note tag (MakerNote).

S106においてファイル生成部128は、画像処理部108が生成した画像データに情報生成部124が生成した付加データを付加して画像ファイルを生成する。この段階で生成した画像ファイルはバッファメモリ110に一時的に記録することが好ましいが、記録部140を介して記録媒体142に記録してもよい。   In S <b> 106, the file generation unit 128 generates an image file by adding the additional data generated by the information generation unit 124 to the image data generated by the image processing unit 108. The image file generated at this stage is preferably temporarily recorded in the buffer memory 110, but may be recorded on the recording medium 142 via the recording unit 140.

次にS108において暗号化するか否かを判断する一連の処理を行う。暗号化判断については図4を用いて後述する。   Next, in S108, a series of processing for determining whether or not to encrypt is performed. The encryption determination will be described later with reference to FIG.

S110において暗号化部132は暗号化判断の結果に従って、trueだった場合には(S110のY)、S112において該当項目の暗号化を行う。暗号化したデータは、該当項目とは異なる項目に格納する。異なる項目としては、具体例としてはメーカーノートタグ(MakerNote)を好適に用いることができる。メーカーノートタグはデータ長が可変(Any)であり、また定められたフォーマットが存在しないためである。   In S110, if the encryption unit 132 is true according to the result of the encryption determination (Y in S110), the corresponding item is encrypted in S112. The encrypted data is stored in an item different from the corresponding item. As a different item, a maker note tag (MakerNote) can be suitably used as a specific example. This is because the manufacturer note tag has a variable data length (Any) and there is no predetermined format.

またS114において情報生成部124は、暗号化された該当項目(本来の項目)を無効化した付加データを生成(再生成)する。無効化とは、あたかもデータがないかのようにすることである。具体例としては、該当項目が必須タグでない場合には、項目自体を削除したり、タグ領域へのポインタ(例えば、GPS情報IFDへのポインタ:GPSInfoIFDPointer)を削除したりすることができる。また必須タグである場合には、項目を削除せずに、本来のデータに代えてヌル値または空白の羅列を格納しておくことができる。   In S114, the information generation unit 124 generates (regenerates) additional data in which the encrypted corresponding item (original item) is invalidated. Invalidation is as if there is no data. As a specific example, when the corresponding item is not an essential tag, the item itself can be deleted, or a pointer to the tag area (for example, a pointer to GPS information IFD: GPSInfoIFDPointer) can be deleted. In the case of an essential tag, a null value or a blank list can be stored in place of the original data without deleting the item.

S116においてファイル生成部128は、先に作成した画像ファイルに含まれる画像データに、情報生成部124が再生成した付加データを付加して画像ファイルを再生成する。そしてS118において記録部140が生成された画像ファイルを記録媒体142に記録する。   In S116, the file generation unit 128 adds the additional data regenerated by the information generation unit 124 to the image data included in the previously created image file, and regenerates the image file. In step S <b> 118, the image file generated by the recording unit 140 is recorded on the recording medium 142.

一方、S110において暗号化部132が暗号化の対象となる項目がないと判断した場合には(S110のN)、S118に進み、バッファメモリ110に記録されている画像ファイルを記録部140によって記録媒体142に記録する。なおS106において生成した画像ファイルを既に記録媒体142に記録していた場合には、S118を経ることなく終了する。   On the other hand, if the encryption unit 132 determines in S110 that there is no item to be encrypted (N in S110), the process proceeds to S118, and the image file recorded in the buffer memory 110 is recorded by the recording unit 140. Recording on the medium 142. If the image file generated in S106 has already been recorded on the recording medium 142, the process ends without passing through S118.

次に図4を用いて暗号化判断の処理を説明する。本実施形態では、撮像位置情報と顔認証による個人特定情報を例に用いて説明するが、撮像日時情報若しくは他の情報も暗号化の対象としてよい。   Next, the encryption determination process will be described with reference to FIG. In the present embodiment, imaging position information and personal identification information based on face authentication will be described as an example, but imaging date / time information or other information may also be subject to encryption.

まずS202において暗号化部132は項目条件により撮像位置情報が一律に暗号化対象とされているか否かを判断する。一律禁止として登録されていれば(S202のY)、S204において暗号化部132は撮像位置情報の項目の暗号化をtrueとする。項目全体が一律に禁止されていない場合には(S202のN)、S206において暗号化部132は、撮像位置が内容条件により暗号化対象地域として登録されているか否かを判断し、禁止範囲内であれば(S206のY)、S204にて暗号化をtrueとする。禁止範囲内でない場合には(S206のN)、S208にて暗号化をfalseとする。なお禁止範囲としては、領域で指定してもよく、またある指定した位置を中心とする所定距離内としてもよい。   First, in S202, the encryption unit 132 determines whether or not the imaging position information is uniformly targeted for encryption according to the item conditions. If it is registered as a uniform prohibition (Y in S202), the encryption unit 132 sets the imaging position information item to true in S204. If the entire item is not uniformly prohibited (N in S202), in S206, the encryption unit 132 determines whether the imaging position is registered as an encryption target area according to the content condition, and is within the prohibited range. If so (Y in S206), encryption is set to true in S204. If it is not within the prohibited range (N in S206), the encryption is set to false in S208. The forbidden range may be specified by an area, or may be within a predetermined distance centered on a specified position.

次にS212において暗号化部132は、項目条件により個人特定情報が一律に暗号化対象とされているか否かを判断する。一律禁止として登録されていれば(S212のY)、S214において暗号化部は個人特定情報の項目の暗号化をtrueとする。項目全体が一律に禁止されていない場合には(S212のN)、S216において暗号化部132は認識された人物が暗号化対象人物として登録されているか否かを判断し、禁止対象に含まれていれば(S216のY)、S214にて暗号化をtrueとする。禁止対象でない場合には(S216のN)、S218にて暗号化をfalseとする。   Next, in S212, the encryption unit 132 determines whether the personal identification information is uniformly targeted for encryption according to the item conditions. If it is registered as a uniform prohibition (Y in S212), in S214, the encryption unit sets the encryption of the item of the personal identification information as true. If the entire item is not uniformly prohibited (N in S212), in S216, the encryption unit 132 determines whether or not the recognized person is registered as an encryption target person, and is included in the prohibition target. If so (Y in S216), encryption is set to true in S214. If it is not a prohibition target (N in S216), encryption is set to false in S218.

なお、図4に示すフローチャートでは撮像位置情報に関する判断と個人特定情報に関する判断とを一連の処理として図示しているが、これらを個別に行ってもよく、またいずれを先に行ってもよい。また、全く同様にして撮像日時情報やその他の情報に対しても、暗号化判断を行うことができる。また、項目条件(一律な判断)を設けずに、常に内容条件に基づいて暗号化の要否を判断するようにしてもよい。ただし項目条件のみで判断することにより処理の高速化を図ることができる。   In the flowchart shown in FIG. 4, the determination regarding the imaging position information and the determination regarding the personal identification information are illustrated as a series of processes, but these may be performed individually or any of them may be performed first. Also, the encryption determination can be made for the imaging date / time information and other information in the same manner. Further, it may be possible to always determine whether encryption is necessary based on the content condition without providing the item condition (uniform determination). However, it is possible to speed up the processing by making a determination based only on the item conditions.

上記構成によれば、プライバシー保護が必要な撮像情報を選択的に暗号化することができる。また選択した項目またはその内容を無効化することにより、暗号化された撮像情報が存在することすらも隠匿し、また他の機器やソフトウェアの誤動作を防止することができる。   According to the above configuration, it is possible to selectively encrypt imaging information that requires privacy protection. Further, by invalidating the selected item or its content, it is possible to conceal even the presence of encrypted imaging information and to prevent malfunction of other devices and software.

[第2実施形態]
本発明の第2実施形態について説明する。図5は第2実施形態にかかるデジタルカメラ12の概略構成を説明する図、図6は第2実施形態の動作を説明するフローチャートであって、上記第1実施形態と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
[Second Embodiment]
A second embodiment of the present invention will be described. FIG. 5 is a diagram for explaining the schematic configuration of the digital camera 12 according to the second embodiment, and FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the second embodiment. The same reference numerals are given and description thereof is omitted.

上記第1実施形態では撮像時に暗号化を行うように説明したが、すでに撮像をした画像ファイルに対して条件を設定したい場合がある。そこで本実施形態は、任意のタイミングで所定の条件を設定し、後から一括して再処理を行う例について説明する。   In the first embodiment described above, encryption is performed at the time of imaging, but there are cases where it is desired to set conditions for an image file that has already been captured. Therefore, in the present embodiment, an example will be described in which predetermined conditions are set at an arbitrary timing, and reprocessing is performed collectively at a later time.

図5に示すように、デジタルカメラ12は、さらに再処理部134を備えている。再処理部134は、暗号化部132および情報生成部124を、既に記録媒体142に記録された画像ファイルに対して作用させる。本実施形態において再処理部134は、条件設定部126において所定の条件が設定されたとき、または所定の条件が設定された後の任意のタイミングで再処理を実行する。   As shown in FIG. 5, the digital camera 12 further includes a reprocessing unit 134. The reprocessing unit 134 causes the encryption unit 132 and the information generation unit 124 to act on the image file already recorded on the recording medium 142. In the present embodiment, the reprocessing unit 134 executes reprocessing when a predetermined condition is set in the condition setting unit 126 or at an arbitrary timing after the predetermined condition is set.

図6のフローチャートに示すように、S302においてユーザーが任意のタイミングで操作部120を操作し、条件設定部126に暗号化するための所定の条件を入力する。するとS304において再処理部134は、ユーザーに対しモニタ112などの表示により、既存の画像に対して一括再処理を行うか否か問い合わせる。ユーザーがキャンセルした場合には(S304のN)、そのまま終了する。   As shown in the flowchart of FIG. 6, in S <b> 302, the user operates the operation unit 120 at an arbitrary timing and inputs a predetermined condition for encryption to the condition setting unit 126. In step S <b> 304, the reprocessing unit 134 inquires of the user whether to perform batch reprocessing on the existing image by displaying the monitor 112 or the like. If the user cancels (N in S304), the process ends.

ユーザーが一括再処理の実行を承諾した場合には(S304のY)、S306に示すように、再処理部134は外部装置148からバッファメモリ110に画像ファイルを読み出す。そして読み出したファイルに対し、暗号化部132は、S108にて暗号化判断を行い、S110にて暗号化判断の結果を参照し、S112にて暗号化処理を行う。S114において情報生成部124が付加データを生成(再生成)し、S116にてファイル生成部128が新しい画像ファイルを生成して、S118にて記録部140が画像ファイルを記録媒体142に記録(更新ないし上書き)する。   If the user approves the execution of batch reprocessing (Y in S304), the reprocessing unit 134 reads the image file from the external device 148 to the buffer memory 110 as shown in S306. Then, the encryption unit 132 performs an encryption determination on the read file in S108, refers to the result of the encryption determination in S110, and performs an encryption process in S112. In S114, the information generation unit 124 generates (regenerates) additional data. In S116, the file generation unit 128 generates a new image file. In S118, the recording unit 140 records (updates) the image file on the recording medium 142. Or overwrite).

記録されている画像ファイルが大量である場合に、処理に時間がかかるおそれがある。そこで制御部122は一括再処理を行っている間は、ユーザーに対しキャンセル入力が可能なダイアログを表示しておき、S308において中断の入力があったか否かを参照する。中断されていたら(S308のY)、その時点で一連の処理を終了する。中断されていなかったら(S308のN)、S310において制御部122は、記録されている全ての画像ファイルに対して処理を行ったか否かを判断する。処理していない画像ファイルがあるなら(S310のN)、S306に戻る。全て完了していれば(S310のY)、一連の処理を終了する。   If there are a large number of recorded image files, the processing may take time. Therefore, during the batch reprocessing, the control unit 122 displays a dialog that allows the user to input a cancellation, and refers to whether or not an interruption is input in S308. If it has been interrupted (Y in S308), the series of processing is terminated at that time. If not interrupted (N in S308), in S310, the control unit 122 determines whether or not all the recorded image files have been processed. If there is an unprocessed image file (N in S310), the process returns to S306. If all are completed (Y in S310), the series of processing is terminated.

なお、上記のフローチャートではS302の条件設定を行ったときにS304の再処理の問い合わせを行っているが、ユーザーの操作により、任意のタイミングでS304からそれ以降のシーケンスを呼び出し可能としてもよい。これにより、例えば記録媒体142を入れ替えたときに、条件設定の変更を伴うことなく、既存の画像ファイルに対して現在の条件で暗号化処理を施すことができる。   In the above flowchart, an inquiry about reprocessing in S304 is made when the conditions in S302 are set. However, the subsequent sequence may be called from S304 at an arbitrary timing by a user operation. Thus, for example, when the recording medium 142 is replaced, the existing image file can be encrypted under the current conditions without changing the condition settings.

また、記録されている画像ファイルが大量である場合に処理に時間がかかるおそれがあり、かつ記録媒体142へのアクセス中に記録媒体142が取り出されると、ファイルが破損するおそれがある。そこでモニタ112に記録媒体142を取り出さないように警告を表示すると共に、操作部120の近傍にアクセスランプを設けて、記録媒体142に対して読み書きしている間には点灯させることが好ましい。   Further, when there are a large number of recorded image files, the processing may take time, and if the recording medium 142 is removed while the recording medium 142 is being accessed, the file may be damaged. Therefore, it is preferable to display a warning on the monitor 112 so as not to take out the recording medium 142 and to provide an access lamp near the operation unit 120 so that the recording medium 142 is lit while reading / writing.

上記構成とすることにより、暗号化の要否の条件を変更した場合に、既に生成された画像ファイルに対しても遡って処理を行うことができる。従って例えば、旅行の後などひとまとまりの撮像後に、今回の旅行の写真について撮像日時や撮像位置を設定し、暗号化を施すことができる。このとき、顔認識も再処理可能とすることにより、人物を登録するより前の画像ファイルにも個人特定情報を付加することができる。   With the above-described configuration, when the encryption necessity condition is changed, it is possible to perform the process retroactively on the already generated image file. Therefore, for example, after taking a group of images such as after a trip, it is possible to set an imaging date and time and an imaging position for a photograph of the current trip and perform encryption. At this time, by making it possible to reprocess the face recognition, the personal identification information can be added to the image file before the person is registered.

[第3実施形態]
本発明の第3実施形態について説明する。図7は第3実施形態にかかるデジタルカメラ10の概略構成を説明する図、図8は第3実施形態の動作を説明するフローチャートであって、上記各実施形態と説明の重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
[Third Embodiment]
A third embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 is a diagram for explaining the schematic configuration of the digital camera 10 according to the third embodiment, and FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the third embodiment. The description will be omitted.

上記各実施形態においては、項目ごとに、または項目の内容に応じて暗号化の要否を判断し、暗号化の必要なものだけに暗号化を施していた。これに対し第3実施形態は、プライバシー保護の観点から問題がありそうな項目は全て暗号化しておき、デジタルカメラ10から外部に転送するときに暗号化が不必要なものだけを復号化する例である。   In each of the above embodiments, the necessity of encryption is determined for each item or according to the content of the item, and only the items that require encryption are encrypted. On the other hand, the third embodiment encrypts all items that may be problematic from the viewpoint of privacy protection, and decrypts only items that do not require encryption when transferred from the digital camera 10 to the outside. It is.

図7に示すように、デジタルカメラ10は、さらに復号化部136を備えている。復号化部136は、付加データ内の暗号化された撮像情報を復号化して、本来の項目に格納する。詳しくは、本来の項目とは異なる項目(メーカーノートタグなど)に暗号化されて格納されている撮像情報を抽出し、復号化して平文テキストにする。復号化された撮像情報は、情報生成部124がこれを用いて付加データを再生成する。   As shown in FIG. 7, the digital camera 10 further includes a decoding unit 136. The decryption unit 136 decrypts the encrypted imaging information in the additional data and stores it in the original item. Specifically, the imaging information that is encrypted and stored in an item (such as a maker note tag) that is different from the original item is extracted and decrypted into plain text. The information generation unit 124 regenerates the additional data using the decoded imaging information.

図8(a)は撮像時のフローチャートである。図8(a)に示すように、S102において画像処理部108が画像データを生成し、S104において情報生成部124が暗号構えの付加データを生成し、S106においてファイル生成部128が画像データに付加データを付加して画像ファイルを生成する。   FIG. 8A is a flowchart during imaging. As shown in FIG. 8A, the image processing unit 108 generates image data in S102, the information generation unit 124 generates additional data with an encryption structure in S104, and the file generation unit 128 adds to the image data in S106. Add image data to generate image file.

次にS402において、暗号化部132は所定の項目について一律に暗号化を行う。換言すれば、項目条件に従って暗号化し、内容条件を判断しない。所定の項目とは、プライバシー保護の観点から問題がありそうな項目である。数多くある付加データの中には、画像サイズや焦点距離など、隠匿する必要のないデータも多いためである。   In step S <b> 402, the encryption unit 132 uniformly encrypts predetermined items. In other words, encryption is performed according to the item condition, and the content condition is not judged. The predetermined item is an item that may have a problem from the viewpoint of privacy protection. This is because there are a lot of additional data such as image size and focal length that need not be concealed.

それから第1実施形態と同様に、S114にて情報生成部124が暗号化された本来の項目を無効化した付加データを再生成し、S116にてファイル生成部128が画像データに再生成した付加データを付加し、S118にて記録部140が画像ファイルを記録媒体142に記録する。   Then, in the same manner as in the first embodiment, the additional data in which the original item encrypted by the information generating unit 124 is invalidated in S114 is regenerated, and the additional data regenerated in the image data by the file generating unit 128 in S116. Data is added, and the recording unit 140 records the image file on the recording medium 142 in S118.

図3に示した第1実施形態のフローチャートと比較すれば、暗号化する際に暗号化判断(S108〜S110)を行っていない点において異なっている。   Compared with the flowchart of the first embodiment shown in FIG. 3, the difference is that the encryption judgment (S108 to S110) is not performed at the time of encryption.

図8(b)は転送時のフローチャートである。まず操作部120からの操作により、または外部装置148からの操作によって、転送が開始される。S410において制御部122は、転送されるファイルを特定する。S412において復号化部136は、内容条件に基づいて復号化判断を行う。復号化判断はいったん全ての暗号化された撮像情報を復号化した上で、図4に示した暗号化判断と同じ条件(内容条件)を用いてtrue/falseを逆に判定することができる(暗号化に該当しないものを復号化すると判定する)。   FIG. 8B is a flowchart at the time of transfer. First, the transfer is started by an operation from the operation unit 120 or an operation from the external device 148. In S410, the control unit 122 identifies a file to be transferred. In step S412, the decryption unit 136 performs decryption determination based on the content condition. In the decryption determination, all encrypted imaging information is once decrypted, and then true / false can be determined in reverse using the same condition (content condition) as the encryption determination shown in FIG. (Determining that decryption is not performed).

S414において復号化部136は復号化判断の結果に従って、trueだった場合には(S414のY)、S416において復号化したデータを該当項目(本来の項目)に格納する。S418において情報生成部124は、復号化した撮像情報を本来の項目に格納した付加データを生成(再生成)する。S420においてファイル生成部128は、画像ファイルに含まれていた画像データに、再生成した付加データを付加して、復号化された画像ファイルを生成する。   In S414, the decryption unit 136 stores the data decrypted in S416 in the corresponding item (original item) if it is true (Y in S414) according to the result of the decryption determination. In S418, the information generation unit 124 generates (regenerates) additional data in which the decoded imaging information is stored in the original item. In S420, the file generation unit 128 adds the regenerated additional data to the image data included in the image file, and generates a decoded image file.

S422においてファイル転送部130は、外部インターフェース146を介して外部装置148に画像ファイルを転送する。なお、S420において生成された画像ファイル(復号化された画像ファイル)は、記録媒体142に記録せず、バッファメモリ110に一時的に記憶させた上で、外部インターフェース146から外部装置148に転送することが好ましい。   In step S <b> 422, the file transfer unit 130 transfers the image file to the external apparatus 148 via the external interface 146. Note that the image file (decoded image file) generated in S420 is not recorded in the recording medium 142, but temporarily stored in the buffer memory 110, and then transferred from the external interface 146 to the external device 148. It is preferable.

S414においてfalseだった場合には(S414のN)、付加データや画像ファイルの再生成を行わずにS422に進み、ファイル転送部130が暗号化されたままの画像ファイルを転送する。復号化判断のために一時的に復号化した撮像情報は破棄する。   If it is false in S414 (N in S414), the process proceeds to S422 without regenerating the additional data or the image file, and the file transfer unit 130 transfers the encrypted image file. The imaging information temporarily decoded for decoding determination is discarded.

S424において制御部122は、記録されている全ての画像ファイルに対して処理を行ったか否かを判断する。処理していない画像ファイルがあるなら(S424のN)、S412に戻る。全て完了していれば(S424のY)、一連の処理を終了する。   In S424, the control unit 122 determines whether or not processing has been performed on all recorded image files. If there is an unprocessed image file (N in S424), the process returns to S412. If all are completed (Y in S424), the series of processing is terminated.

上記構成によれば、撮像前に撮像情報を暗号化する条件を設定していなかったとしても、外部装置148に画像を転送するまでに条件を設定すればよい。これにより、撮影状況を予測して暗号化条件を設定するのではなく、実際に撮影した状況に応じて後から適切に暗号化条件を設定することが可能となる。   According to the above configuration, even if the condition for encrypting the imaging information is not set before imaging, the condition may be set before the image is transferred to the external device 148. Accordingly, it is possible to set the encryption condition appropriately later in accordance with the actual shooting situation, instead of predicting the shooting situation and setting the encryption condition.

また、デジタルカメラ10は可搬性のある装置であって、紛失するおそれもある。さらに記録媒体142は交換して使用されるものであり、人手に渡る可能性が高い。そのような場合に画像ファイルを閲覧されたとしても、プライバシー保護の観点から問題がありそうな項目(タグ)についてすべからく暗号化しておくことにより、撮像情報が漏洩するおそれを極めて低減することができる。   The digital camera 10 is a portable device and may be lost. Furthermore, since the recording medium 142 is used by being exchanged, there is a high possibility that it will be handed over. Even if an image file is viewed in such a case, it is possible to greatly reduce the risk of leakage of imaging information by encrypting all items (tags) that may be problematic from the viewpoint of privacy protection. .

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to the example which concerns. It will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made within the scope of the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. Understood.

本発明は、画像データに付加データを付加した画像ファイルを生成する撮像装置および画像ファイル生成方法として利用することができる。   The present invention can be used as an imaging device and an image file generation method for generating an image file in which additional data is added to image data.

10…デジタルカメラ、100…メインバス、102…撮影レンズ、104…撮像素子、108…画像処理部、110…バッファメモリ、112…モニタ、120…操作部、122…制御部、124…情報生成部、126…条件設定部、128…ファイル生成部、130…ファイル転送部、132…暗号化部、134…再処理部、136…復号化部、140…記録部、142…記録媒体、146…外部インターフェース、148…外部装置、150…GPS処理部、152…GPS衛星、154…顔認証部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Digital camera, 100 ... Main bus, 102 ... Shooting lens, 104 ... Imaging element, 108 ... Image processing part, 110 ... Buffer memory, 112 ... Monitor, 120 ... Operation part, 122 ... Control part, 124 ... Information generation part , 126 ... condition setting section, 128 ... file generation section, 130 ... file transfer section, 132 ... encryption section, 134 ... reprocessing section, 136 ... decryption section, 140 ... recording section, 142 ... recording medium, 146 ... external Interface: 148: External device, 150: GPS processing unit, 152: GPS satellite, 154: Face authentication unit

Claims (7)

被写体を撮像して画像データを出力する撮像部と、
前記画像データの撮像情報を複数項目含む付加データを生成する情報生成部と、
所定の条件に基づいて選択した前記付加データの少なくとも一部の項目の前記撮像情報について暗号化する暗号化部と、
前記画像データに前記付加データを付加して画像ファイルを生成するファイル生成部と、
生成された前記画像ファイルを記録媒体に記録する記録部とを備え、
前記情報生成部は、前記選択した項目と異なる項目に前記暗号化した撮像情報を格納すると共に、前記選択した項目またはその内容を無効化した前記付加データを生成することを特徴とする撮像装置。
An imaging unit for imaging a subject and outputting image data;
An information generating unit for generating additional data including a plurality of items of imaging information of the image data;
An encryption unit for encrypting the imaging information of at least some items of the additional data selected based on a predetermined condition;
A file generation unit for generating an image file by adding the additional data to the image data;
A recording unit for recording the generated image file on a recording medium,
The information generation unit stores the encrypted imaging information in an item different from the selected item, and generates the additional data in which the selected item or its content is invalidated.
請求項1に記載の撮像装置であって、
前記所定の条件は、前記撮像情報の項目を選択する項目条件と、前記項目の内容を規制または許容する内容条件とを含むことを特徴とする撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1,
The predetermined condition includes an item condition for selecting an item of the imaging information and a content condition for restricting or allowing the content of the item.
請求項2に記載の撮像装置であって、
前記暗号化部は、前記項目条件に基づいて選択した項目に対し、前記内容条件を判断して暗号化の要否を決定することを特徴とする撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 2,
The image pickup apparatus, wherein the encryption unit determines the necessity of encryption by determining the content condition for an item selected based on the item condition.
請求項2に記載の撮像装置であって、
さらに、前記記録媒体に記録した前記画像ファイルを外部装置に転送するファイル転送部と、
前記付加データ内の暗号化された撮像情報を復号化して本来の項目に格納する復号化部とを備え、
前記暗号化部は、前記所定の条件に基づいて選択した項目に対し、前記内容条件を判断せずに暗号化し、
前記復号化部は、前記ファイル転送部が前記画像ファイルを転送する際に前記内容条件を判断し、前記内容条件によって許容される撮像情報を復号化し、
前記情報生成部は、前記復号化部により復号化された撮像情報を本来の項目に格納して前記付加データを再生成し、
前記ファイル転送部は、前記付加データが再生成された前記画像ファイルを外部装置に転送することを特徴とする撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 2,
A file transfer unit that transfers the image file recorded on the recording medium to an external device;
A decryption unit that decrypts the encrypted imaging information in the additional data and stores the decrypted image information in the original item;
The encryption unit encrypts the item selected based on the predetermined condition without determining the content condition,
The decoding unit determines the content condition when the file transfer unit transfers the image file, decodes imaging information allowed by the content condition,
The information generation unit stores the imaging information decoded by the decoding unit in an original item and regenerates the additional data,
The image transfer apparatus, wherein the file transfer unit transfers the image file in which the additional data is regenerated to an external device.
請求項1に記載の撮像装置であって、
さらに、前記所定の条件を入力可能な条件設定部と、
前記暗号化部および前記情報生成部を既に前記記録媒体に記録された前記画像ファイルに対して作用させる再処理部とを備え、
前記再処理部は、前記条件設定部において所定の条件が設定されたとき、または前記所定の条件が設定された後の任意のタイミングで再処理を行うことを特徴とする撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1,
A condition setting unit capable of inputting the predetermined condition;
A reprocessing unit that causes the encryption unit and the information generation unit to act on the image file already recorded on the recording medium,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the reprocessing unit performs the reprocessing when a predetermined condition is set in the condition setting unit or at an arbitrary timing after the predetermined condition is set.
請求項1に記載の撮像装置であって、
前記所定の条件とは、撮像日時、撮像位置、個人特定情報からなる群から選択される1または複数の項目を特定する条件であることを特徴とする撮像装置。
The imaging apparatus according to claim 1,
The imaging apparatus is characterized in that the predetermined condition is a condition for specifying one or more items selected from a group consisting of an imaging date and time, an imaging position, and personal identification information.
画像データと該画像データに関する付加データとを含む画像ファイルを生成する画像ファイル生成方法であって、
前記付加データに含まれる前記画像データの撮像情報について、
所定の条件に基づいて選択した項目の撮像情報を暗号化し、前記付加データ内の前記選択した項目と異なる項目に前記暗号化した撮像情報を格納すると共に、前記選択した項目またはその内容を無効化することを特徴とする画像ファイル生成方法。
An image file generation method for generating an image file including image data and additional data related to the image data,
About imaging information of the image data included in the additional data,
Encrypt imaging information of an item selected based on a predetermined condition, store the encrypted imaging information in an item different from the selected item in the additional data, and invalidate the selected item or its contents An image file generation method characterized by:
JP2010087350A 2010-04-05 2010-04-05 Imaging apparatus and image file generating method Withdrawn JP2011223109A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087350A JP2011223109A (en) 2010-04-05 2010-04-05 Imaging apparatus and image file generating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087350A JP2011223109A (en) 2010-04-05 2010-04-05 Imaging apparatus and image file generating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011223109A true JP2011223109A (en) 2011-11-04

Family

ID=45039560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087350A Withdrawn JP2011223109A (en) 2010-04-05 2010-04-05 Imaging apparatus and image file generating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011223109A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011232858A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Denso Corp Drive recorder
JP2019165431A (en) * 2018-01-23 2019-09-26 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハーHonda Research Institute Europe GmbH Method and system for recording privacy compliant data
WO2022254681A1 (en) * 2021-06-04 2022-12-08 日本電気株式会社 Image analysis server, image analysis system, image analysis method, and non-temporary computer-readable medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011232858A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Denso Corp Drive recorder
JP2019165431A (en) * 2018-01-23 2019-09-26 ホンダ リサーチ インスティテュート ヨーロッパ ゲーエムベーハーHonda Research Institute Europe GmbH Method and system for recording privacy compliant data
WO2022254681A1 (en) * 2021-06-04 2022-12-08 日本電気株式会社 Image analysis server, image analysis system, image analysis method, and non-temporary computer-readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8233677B2 (en) Image sensing apparatus and image file data structure
JP4097773B2 (en) Digital image editing system
US7650511B2 (en) Information processing method, falsification verification method and device, storage medium, and program
JP2009033738A (en) Imaging apparatus, data structure of image file
JP2010045699A (en) Information recording device, imaging apparatus, information recording method, and program
CN104680078B (en) Method for shooting picture, method, system and terminal for viewing picture
US20020083323A1 (en) Method and system for enabling an image to be authenticated
JP6428152B2 (en) Portrait right protection program, information communication device, and portrait right protection method
JP2011223109A (en) Imaging apparatus and image file generating method
US20140152868A1 (en) Imaging device, image storing method, and recording medium for processing image capturing location information
US11889204B2 (en) Imaging device, image data processing method, and program
JP5035050B2 (en) Imaging device, image file generation method, and image file creation program
US8558922B2 (en) Image file management apparatus and image file management method
US20090268056A1 (en) Digital camera with portrait image protecting function and portrait image protecting method thereof
JP2009027503A (en) Imaging apparatus, alteration detecting method, and alteration detecting device
WO2018179555A1 (en) Image capture device
CN116158072A (en) Image processing circuit and image processing method
JP2010154267A (en) Photographing apparatus and photographing system, image data management method, and program
JP2008099098A (en) Digital photographing device
JP4700542B2 (en) Imaging device
JP2006165814A (en) Image output system, image output method, program, image pickup device, image output device, control method for image output device and control method of image pickup device
JP2003333519A (en) Imaging apparatus and image data delivery method
JP2010118913A (en) Data processing apparatus, data processing method and program
JP2006018498A (en) Electronic appliance, digital camera, and information processing device
JP2005167548A (en) System and device for recording image data, digital camera, program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130304

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20131120