JP2011220194A - High-pressure pump - Google Patents
High-pressure pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011220194A JP2011220194A JP2010089363A JP2010089363A JP2011220194A JP 2011220194 A JP2011220194 A JP 2011220194A JP 2010089363 A JP2010089363 A JP 2010089363A JP 2010089363 A JP2010089363 A JP 2010089363A JP 2011220194 A JP2011220194 A JP 2011220194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diameter portion
- pressure pump
- plunger
- reduced
- annular recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内燃機関(以下「エンジン」という)に用いられる高圧ポンプに関する。 The present invention relates to a high-pressure pump used in an internal combustion engine (hereinafter referred to as “engine”).
エンジンに用いられる高圧ポンプは、カムシャフトの回転によって往復移動するプランジャを備えている。高圧ポンプの動作は、具体的に、プランジャが上死点から下死点へ移動するときにポンプ内の燃料ギャラリから加圧室へ燃料を吸入する吸入行程、プランジャが下死点から上死点へ向かうときに一部の低圧の燃料を加圧室から燃料ギャラリへ戻す調量行程、及び、吸入弁を閉じてからさらに上死点へ向かうプランジャによって加圧室の燃料が加圧される加圧行程に大別される。 A high-pressure pump used for an engine includes a plunger that reciprocates by rotation of a camshaft. The operation of the high-pressure pump is specifically the intake stroke in which fuel is sucked from the fuel gallery in the pump into the pressurizing chamber when the plunger moves from top dead center to bottom dead center, and the plunger moves from bottom dead center to top dead center. The metering process of returning a part of the low-pressure fuel from the pressurization chamber to the fuel gallery, and the pressurization chamber fuel being pressurized by the plunger toward the top dead center after closing the intake valve It is roughly divided into pressure strokes.
このようなプランジャは、通常、ハウジング内部に形成されたシリンダの内部を摺動し加圧室の容積変化を作り出す大径部と、大径部よりも小さな外径を有し、カムシャフトの回転を大径部へ伝達する小径部とを備えている(例えば、特許文献1、2参照)。 Such a plunger usually has a large-diameter portion that slides inside a cylinder formed inside the housing to create a volume change of the pressurizing chamber, and an outer diameter that is smaller than the large-diameter portion. (See, for example, Patent Literatures 1 and 2).
ところで、カムシャフトの回転運動は、タペットなどを介して小径部に伝えられる。これにより、回転運動が直線運動に変換されるのであるが、このとき、小径部の軸方向への荷重ばかりでなく、軸方向に垂直な荷重(以下「横力」という)も作用する。そのため、小径部に接続された大径部にも横力が加わり、大径部がシリンダの内壁に押し付けられる。結果として、シリンダと大径部との間に油膜切れが生じ、焼き付きが生じる虞がある。 By the way, the rotational motion of the camshaft is transmitted to the small diameter portion via a tappet or the like. Thereby, the rotational motion is converted into a linear motion. At this time, not only a load in the axial direction of the small diameter portion but also a load perpendicular to the axial direction (hereinafter referred to as “lateral force”) acts. Therefore, a lateral force is also applied to the large diameter portion connected to the small diameter portion, and the large diameter portion is pressed against the inner wall of the cylinder. As a result, the oil film is cut between the cylinder and the large-diameter portion, and there is a possibility that seizure occurs.
本発明は、上述した問題を解決するためになされたものであり、その目的は、小径部と大径部との撓みを許容し、大径部に生じる摺動軸のぶれを抑制することが可能な高圧ポンプを提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and its purpose is to allow bending of the small-diameter portion and the large-diameter portion and to suppress the shake of the sliding shaft that occurs in the large-diameter portion. The object is to provide a possible high-pressure pump.
上述した目的を達成するためになされた高圧ポンプは、加圧室にて加圧される燃料を吐出するものであり、外郭を形成するハウジングと、ハウジングの内部に形成されるシリンダと、大径部、小径部などを有するプランジャとを備えている。 A high-pressure pump made to achieve the above-described object discharges fuel pressurized in a pressurizing chamber, and includes a housing that forms an outer shell, a cylinder that is formed inside the housing, and a large diameter And a plunger having a small diameter portion and the like.
プランジャの大径部は、シリンダに摺動可能に支持され加圧室の容積変化を作り出す。また、小径部は、大径部よりも外径が小さくカムシャフトの回転運動をカムプロファイルに応じた往復運動として伝達する。 The large diameter portion of the plunger is slidably supported by the cylinder and creates a change in volume of the pressurizing chamber. The small diameter portion has a smaller outer diameter than the large diameter portion, and transmits the rotational motion of the camshaft as a reciprocating motion corresponding to the cam profile.
ここで特に、プランジャが、さらに、縮径部及び環状凹部を有している。
プランジャの縮径部は、小径部と大径部とを接続し、大径部との接続部分が小径部よりも小さな外径となっている。また、環状凹部は、大径部の縮径部側の端面である段差面に開口し、縮径部と大径部との接続部分の周囲に形成される。
Here, in particular, the plunger further has a reduced diameter portion and an annular recess.
The reduced diameter portion of the plunger connects the small diameter portion and the large diameter portion, and the connecting portion with the large diameter portion has an outer diameter smaller than that of the small diameter portion. The annular recess opens to a step surface that is an end surface of the large diameter portion on the reduced diameter portion side, and is formed around the connection portion between the reduced diameter portion and the large diameter portion.
従来、小径部にカムシャフト側から横力が作用すると、小径部に接続された大径部にも横力が加わり、大径部がシリンダの内壁に押し付けられるという事態が生じる。そこで、本発明では、大径部との接続部分の外径を小径部よりも小さくし、その接続部分の周囲に環状凹部を設けた。つまり、接続部分の外径を小さくして凹部を設けることで、接続部分での僅かな変形を許容するのである。 Conventionally, when a lateral force is applied to the small diameter portion from the camshaft side, a lateral force is also applied to the large diameter portion connected to the small diameter portion, and the large diameter portion is pressed against the inner wall of the cylinder. Therefore, in the present invention, the outer diameter of the connection portion with the large diameter portion is made smaller than that of the small diameter portion, and an annular recess is provided around the connection portion. That is, a slight deformation at the connecting portion is allowed by reducing the outer diameter of the connecting portion and providing the recess.
このようにすれば、小径部に横力が作用しても、縮径部と大径部との接続部分が僅かに変形することにより、大径部に加わる横力を軽減することができる。その結果、大径部に生じる摺動軸のぶれを抑制することができる。 In this way, even if a lateral force acts on the small diameter portion, the connecting portion between the reduced diameter portion and the large diameter portion is slightly deformed, so that the lateral force applied to the large diameter portion can be reduced. As a result, it is possible to suppress the shake of the sliding shaft that occurs in the large diameter portion.
なお、縮径部は、請求項2に示すように、小径部から大径部へ向かうにしたがい外径が小さくなっている構成とすることが考えられる。このような縮径部を採用すれば、比較的簡単に加工できるという点で有利である。 Note that, as shown in claim 2, it is conceivable that the reduced-diameter portion has a configuration in which the outer diameter becomes smaller from the small-diameter portion toward the large-diameter portion. Employing such a reduced diameter portion is advantageous in that it can be processed relatively easily.
ところで、環状凹部は、周方向に不連続であってもよい。例えば、円弧状の複数の凹部がところどころで間隔を空けて形成されており、全体として環状をなしているという具合である。しかしながら、不連続部分に応力集中が生じる虞がある。 By the way, the annular recess may be discontinuous in the circumferential direction. For example, a plurality of arc-shaped concave portions are formed at intervals in some places, and the whole is formed into an annular shape. However, stress concentration may occur in the discontinuous portion.
そこで、請求項3に示すように、環状凹部が、周方向に連続して設けられていることとしてもよい。このようにすれば、接続部分の変形によって応力集中が生じることを抑制することができる。 Therefore, as shown in claim 3, the annular recess may be provided continuously in the circumferential direction. If it does in this way, it can control that stress concentration arises by deformation of a connecting portion.
応力集中を抑制するという観点からは、請求項4に示すように、軸方向に平行な断面における形状が縮径部と大径部との接続部分に生じる応力集中を抑制可能な滑らかな曲線形状となるよう環状凹部を形成することが考えられる。このようにすれば、接続部分の変形によって応力集中が生じることを一層抑制することができる。 From the viewpoint of suppressing stress concentration, as shown in claim 4, the shape in a cross section parallel to the axial direction is a smooth curved shape capable of suppressing stress concentration generated in the connecting portion between the reduced diameter portion and the large diameter portion. It is conceivable to form an annular recess so that In this way, it is possible to further suppress the occurrence of stress concentration due to the deformation of the connection portion.
なお、プランジャの焼き付きが大径部に加わる横力によることは既に述べた通りであるが、もう一つの要因として、大径部の先端側が燃料の圧縮によって高温となり、これに伴って、大径部が高温になることが挙げられる。 As described above, the seizure of the plunger is due to the lateral force applied to the large diameter portion. As another factor, the tip side of the large diameter portion becomes high temperature due to the compression of the fuel. It is mentioned that a part becomes high temperature.
そこで、請求項5に示すように、小径部及び縮径部の周囲に燃料で満たされ加圧室の容積変化に伴って容積変化する可変容積室が形成されていることを前提に、環状凹部が、接続部分から大径部側へ延びて円筒空間を形成するようにすることが例示される。このようにすれば、大径部に生じる摺動軸のぶれが抑制されることに加え、円筒空間に燃料が満たされることで、大径部の冷却が図られる。 Therefore, as shown in claim 5, on the premise that a variable volume chamber is formed around the small diameter portion and the reduced diameter portion and is filled with fuel, and the volume of the pressurization chamber is changed. However, it is exemplified that the cylindrical space is formed by extending from the connecting portion to the large diameter side. In this way, the sliding of the sliding shaft generated in the large-diameter portion is suppressed, and the large-diameter portion is cooled by filling the cylindrical space with fuel.
上述したように環状凹部が円筒空間を形成する構成では、請求項6に示すように、縮径部に接続される内側部材、及び、内側部材に対し先端側で接合されて環状凹部を内側部材との間に形成する外側部材で大径部を構成することが考えられる。このようにすれば、切削加工などの加工を行って環状凹部を形成する場合と比べ、コストが低減されるという点で有利である。 As described above, in the configuration in which the annular recess forms the cylindrical space, as shown in claim 6, the inner member connected to the reduced diameter portion, and the annular recess is joined to the inner member on the distal end side. It can be considered that the large-diameter portion is formed by an outer member formed between the two. This is advantageous in that the cost is reduced as compared with the case where the annular recess is formed by performing processing such as cutting.
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。本形態の高圧ポンプは、車両に搭載されて用いられ、燃料タンクから低圧ポンプにて汲み上げられインレットから供給される燃料を加圧し、インジェクタの接続される燃料レールへ供給するものである。なお、インレットの上流側には、低圧ポンプからの配管が接続される。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The high-pressure pump according to the present embodiment is used by being mounted on a vehicle, pressurizes the fuel pumped up from the fuel tank by the low-pressure pump and supplied from the inlet, and supplies it to the fuel rail to which the injector is connected. A pipe from a low pressure pump is connected to the upstream side of the inlet.
図1に示すように、高圧ポンプ1は、本体部10及び、燃料供給部30、吸入弁部50、プランジャ部70、吐出弁部90を備えている。
As shown in FIG. 1, the high-pressure pump 1 includes a
本体部10は、外郭を構成するハウジング11を有する。このハウジング11の一部(図1中では上部)に、燃料供給部30が形成されている。
また、プランジャ部70は、燃料供給部30のちょうど反対側(図1中の下部)に設けられている。そして、プランジャ部70と燃料供給部30との中間付近に、燃料を加圧可能な加圧室12が形成されている。
さらにまた、燃料供給部30及びプランジャ部70の配列方向に直交する方向に、吸入弁部50(図1中の左側部)及び吐出弁部90(図1中の右側部)が設けられている。
The
Moreover, the
Furthermore, an intake valve portion 50 (left side portion in FIG. 1) and a discharge valve portion 90 (right side portion in FIG. 1) are provided in a direction orthogonal to the arrangement direction of the
次に、燃料供給部30、及び、吸入弁部50、プランジャ部70、吐出弁部90の構成について、詳細に説明する。
Next, the configuration of the
燃料供給部30は、燃料ギャラリ31を有する。燃料ギャラリ31は、ハウジング11の凹部13と蓋部14とによって囲まれた空間である。この燃料ギャラリ31には、ダンパユニット32が配設されている。ダンパユニット32は、2枚の金属製のダイアフラム33,34を接合してなるダンパ部材35と、凹部13の底部15に配置される底側支持部36と、蓋部14側に配置される蓋側支持部37とで構成されている。
The
燃料ギャラリ31は、その底部15に、底側支持部36に合わせた窪み151を有している。これにより、底側支持部36は、この窪み151によって位置決めされる。また、窪み151には、図2に示すように、インレットの開口部19が形成されている。これにより、低圧ポンプからの燃料は、底側支持部36の径方向内側の領域へ供給される。
The
蓋側支持部37の上方には、波ばね38が配置されている。これにより、蓋部14をハウジング11に取り付けた状態では、波ばね38が蓋側支持部37を底部15側へ押圧する。その結果、ダンパ部材35は、その周縁部を蓋側支持部37と底側支持部36とによって周方向に均等な力で、挟持される。
A
次に、プランジャ部70について説明する。
図1に示すように、プランジャ部70は、プランジャ71、オイルシールホルダ72、スプリングシート73、及び、プランジャスプリング74などを備えている。
Next, the
As shown in FIG. 1, the
プランジャ71は、ハウジング11の内部に形成されたシリンダ16に支持される大径部711と、大径部711よりも外径の小さな小径部712とを有している。小径部712は、オイルシールホルダ72に、その周囲を囲まれている。これら大径部711及び小径部712は、一体となっており、軸方向に往復移動する。
The
オイルシールホルダ72は、シリンダ16の端部に配置されており、プランジャ71の小径部712の外周に位置する基部721と、ハウジング11に圧入される圧入部722とを有している。
The
基部721は、その内部に、リング状のシール723を有している。シール723は、内周のテフロンリング(「テフロン」は登録商標)と、外周のOリングとからなる。このシール723により、プランジャ71の小径部712周囲の燃料油膜の厚さが調整され、エンジンへの燃料のリークが抑制される。
The
また、基部721は、その先端部分に、オイルシール725を有している。このオイルシール725によって、プランジャ71の小径部712の周囲のオイル油膜の厚さが規制され、オイルのリークが抑制される。
In addition, the
圧入部722は、基部721の周囲に円筒状に張り出す部分であり、円筒部分は縦断面コ字状となっている。一方、ハウジング11には、圧入部722に対応する凹部17が形成されている。これにより、オイルシールホルダ72は、圧入部722が凹部17の径外方向の内壁に圧接する態様で圧入される。
The press-fitting
スプリングシート73は、プランジャ71の端部に配設されている。プランジャ71の端部は、図示しないタペットに当接している。タペットは、図示しないカムシャフトに取り付けられたカムにその外面を当接させ、カムシャフトの回転により、カムプロファイルに応じて軸方向に往復移動する。これにより、プランジャ71が軸方向に往復移動することになる。
The
プランジャスプリング74は、スプリングシート73に一端を係止され、他端をオイルシールホルダ72の圧入部722の深部に係止されている。これにより、プランジャスプリング74は、プランジャ71の戻しバネとして機能し、プランジャ71をタペットに当接させるよう付勢する。
One end of the
かかる構成により、カムシャフトの回転に応じたプランジャ71の往復移動が実現される。このとき、プランジャ71の大径部711によって、加圧室12の容積変化が作り出される。
With this configuration, the reciprocating movement of the
また、本形態では特に、プランジャ71の小径部712の周囲に、可変容積室75が形成されている。ここでは、ハウジング11のシリンダ16、及び、プランジャ71の大径部711の基端面(小径部712との段差面)、小径部712の外周壁、オイルシールホルダ72のシール723に囲まれた領域が、可変容積室75である。シール723が燃料のリークを抑制することは上述したが、シール723は、可変容積室75を液密にシールし、可変容積室75からエンジンへの燃料のリークを防止する。
In this embodiment, in particular, a
可変容積室75は、圧入部722の径内方向において凹部17との間に形成される円筒状の円筒通路727、及び、凹部17の深部に形成される環状の環状通路728、ハウジング11内部に形成された容積側通路18(図中に破線で示す通路)を経由して、燃料ギャラリ31の底部15に接続されている。
The
次に、吸入弁部50について説明する。
吸入弁部50は、図1に示すように、ハウジング11によって形成される筒部51、筒部51の開口を覆う弁部カバー52、及び、コネクタ53等を備えている。
筒部51は、略円筒状に形成され、内部が燃料通路55となっている。燃料通路55には、略円筒状のシートボディ56が配置されている。シートボディ56の内部には、吸入弁57が配置されている。また、燃料通路55は、加圧側通路58を介して、燃料ギャラリ31と連通している。
Next, the
As shown in FIG. 1, the
The
また、吸入弁57には、ニードル59が当接している。このニードル59は、上述した弁部カバー52を貫通し、コネクタ53の内部まで延びている。コネクタ53は、コイル531と当該コイル531へ通電するための端子532とを有している。コイル531の内側には、所定位置に保持される固定コア533、可動コア534、及び、固定コア533と可動コア534との間に介在するスプリング535が配置されている。ここで、可動コア534に固定されるのが、上述したニードル59である。つまり、可動コア534とニードル59とは一体になっている。
A
かかる構成により、コネクタ53の端子532を介して通電が行われると、コイル531にて発生する磁束によって固定コア533と可動コア534との間に磁気吸引力が発生する。その結果、可動コア534が固定コア533側へ移動し、これに伴ってニードル59が、加圧室12から離れる方向へ移動する。このときは、吸入弁57の移動がニードル59にて規制されない。したがって、吸入弁57がシートボディ56に着座可能となり、吸入弁57の着座により、燃料通路55と加圧室12とが遮断される。
With this configuration, when energization is performed via the
一方、コネクタ53の端子532を介した通電が行われないと、磁気吸引力は発生しないため、スプリング535によって、可動コア534が加圧室12側へ移動する。これにより、ニードル59が加圧室12に近づく方向へ移動する。その結果、ニードル59によって吸入弁57の移動が規制され、吸入弁57が加圧室12側に保持される。このときは、吸入弁57がシートボディ56から離座することとなり、燃料通路55と加圧室12とが連通する。
On the other hand, if energization through the
次に、吐出弁部90について説明する。
吐出弁部90は、図1に示すように、ハウジング11にて形成される円筒状の収容部91を有している。この収容部91にて形成される収容室911に、吐出弁92、スプリング93、及び、係止部94が収容されている。また、収容室911の開口部分が、吐出口95となっている。吐出口95とは反対側の収容室911の深部には、弁座が形成されている。
Next, the
As shown in FIG. 1, the
吐出弁92は、スプリング93の付勢力と図示しない燃料レール側からの圧力とにより、弁座に当接する。これにより、吐出弁92は、加圧室12の燃料の圧力が低いうちは、燃料の吐出を停止する。一方、加圧室12の燃料の圧力が大きくなってスプリング93の付勢力と燃料レール側からの圧力とに打ち勝つと、吐出弁92が吐出口95の方向へ移動する。これにより、収容室911へ流入した燃料は、吐出口95から吐出される。
The
ここで特に本形態では、プランジャ部70のプランジャ71の構造に特徴を有する。図2はプランジャ71の側面図であり、図3は、図2のIII−III線断面図である。
プランジャ71が、大径部711及び小径部712を有することは上述した通りである。さらにプランジャ71は、大径部711と小径部712とを接続する縮径部713を備えている。この縮径部713は、大径部711側へ向かうにしたがい外径が小さくなっている。そして、図3に示すように、縮径部713と大径部711との接続部分(記号Cで示した)の外径がもっとも小さくなっている。
Here, the present embodiment is particularly characterized in the structure of the
As described above, the
この接続部分の周囲には、大径部711の段差面714に開口する環状凹部715が形成されている。ここで段差面714は、大径部711の縮径部713側の端面をいう。環状凹部715は、周方向に連続して設けられている。また、図3に示すように、断面を視ると、接続部分に生じる応力集中を抑制可能な滑らかな曲線形状となっている。具体的には、縮径部713の外壁に滑らかに接続する円弧状の凹部となっている。
An
従来、小径部712にカムシャフト側から横力が作用すると、小径部712に接続された大径部711にも横力が加わり、大径部711がシリンダ16(図1参照)の内壁に押し付けられるという事態が生じる。結果として、大径部711の焼き付きが問題となる。
Conventionally, when a lateral force acts on the
そこで、本形態では、図3に示したように縮径部713を設けることで縮径部713と大径部711との接続部分の外径を小径部712よりも小さくし、その接続部分の周囲に環状凹部715を設けた。つまり、接続部分での僅かな変形を許容するのである。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 3, by providing the reduced
このようにすれば、小径部712に横力が作用しても、縮径部713と大径部711との接続部分が僅かに変形することにより、大径部711に加わる横力を軽減することができる。その結果、大径部711に生じる摺動軸のぶれを抑制することができ、ひいては、大径部711の焼き付きを防止することができる。
In this way, even if a lateral force acts on the
また、縮径部713は、小径部712から大径部711へ向かうにしたがい、その外径が小さくなっている。これにより、縮径部713の形成が容易になっている。さらにまた、環状凹部714を、周方向に連続して設けているため、接続部分の変形によって応力集中が生じることを抑制することができる。
Further, the outer diameter of the reduced
また、応力集中を抑制するという観点から、本形態では、図3に示した環状凹部714の断面形状が、接続部分に生じる応力集中を抑制可能な滑らかな曲線形状、すなわち、縮径部713の外壁に滑らかに接続する円弧状となっている。これにより、接続部分の変形によって応力集中が生じることを、より一層、抑制することができる。
From the viewpoint of suppressing the stress concentration, in this embodiment, the cross-sectional shape of the
なお、本形態における加圧室12が[特許請求の範囲]に記載の「加圧室」を構成し、ハウジング11が「ハウジング」を構成し、シリンダ16が「シリンダ」を構成し、プランジャ71が「プランジャ」を構成し、大径部711が「大径部」を構成し、小径部712が「小径部」を構成し、縮径部713が「縮径部」を構成し、段差面714が「段差面」を構成し、環状凹部715が「環状凹部」を構成する。
In this embodiment, the pressurizing
以上、本発明は、上記形態に何等限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において、種々なる形態で実施可能である。 As mentioned above, this invention is not limited to the said form at all, In the range which does not deviate from the meaning, it can implement with a various form.
(イ)例えば、図4に示すようなプランジャ800を採用することが考えられる。図4はプランジャ800の側面図であり、図5は、図4のV−V線断面図である。
プランジャ800は、図4に示すように、上記形態と同様、大径部801、及び、小径部802、縮径部803を有している。この縮径部803は、図5に示すように、大径部801側へ向かうにしたがい外径が小さくなっており、縮径部803と大径部801との接続部分(記号Dで示した)の外径がもっとも小さくなっている。
(A) For example, it is conceivable to employ a
As shown in FIG. 4, the
この接続部分の周囲には、大径部801の段差面804に開口する環状凹部805が形成されている。ここで段差面804は、大径部801の縮径部803側の端面をいう。環状凹部805は、周方向に連続して設けられている。また、図5に示すように、環状凹部805は、大径部801側へ延びて円筒空間806を形成している。この場合、円筒空間806は、可変容積室75と繋がることになる(図1参照)。
Around this connection portion, an
これによって、上記形態と同様の効果が奏される。加えて、円筒空間806に燃料が満たされることで、大径部801の冷却が図られる。その結果、大径部801の焼き付きを防止することができる。
As a result, the same effects as in the above embodiment can be obtained. In addition, the large-
なお、このとき、プランジャ800が[特許請求の範囲]の「プランジャ」を構成し、大径部801が「大径部」を構成し、小径部802が「小径部」を構成し、縮径部803が「縮径部」を構成し、段差面804が「段差面」を構成し、環状凹部805が「環状凹部」を構成し、円筒空間806が「円筒空間」を構成する。
At this time, the
(ロ)また、上記プランジャ800に代え、図6に示すようなプランジャ810を採用することが考えられる。
プランジャ810は、図6に示すように、上記形態と同様、大径部811、及び、小径部812、縮径部813を有している。この縮径部813は、大径部811側へ向かうにしたがいその外径が小さくなっており、縮径部813と大径部811との接続部分(記号Eで示した)の外径がもっとも小さくなっている。
(B) Instead of the
As shown in FIG. 6, the
この接続部分の周囲には、大径部811の段差面814に開口する環状凹部815が形成されている。ここで段差面814は、大径部811の縮径部813側の端面をいう。環状凹部815は、周方向に連続して設けられている。また、図6に示すように、環状凹部815は、大径部811側へ延びて円筒空間816を形成している。この場合、円筒空間816は、可変容積室75と繋がることになる(図1参照)。
An
ここで特に、大径部811が、縮径部813に接続される内側部材817、及び、内側部材817に対し先端側で接合された外側部材818で構成されている。外側部材818は、内側部材817との間に上記環状凹部815を形成している。内側部材817と外側部材818は、圧入、溶接などによって接合される。
Here, in particular, the large-
これによって、上記プランジャ800と同様の効果が奏される。加えて、切削加工などの加工を行って環状凹部815を形成する場合と比べ、コストが低減されるという点で有利である。
As a result, the same effect as the
なお、ここでは、プランジャ810が[特許請求の範囲]の「プランジャ」を構成し、大径部811が「大径部」を構成し、小径部812が「小径部」を構成し、縮径部813が「縮径部」を構成し、段差面814が「段差面」を構成し、環状凹部815が「環状凹部」を構成し、円筒空間816が「円筒空間」を構成し、内側部材817が「内側部材」を構成し、外側部材818が「外側部材」を構成する。
Here, the
1:高圧ポンプ、10:本体部、11:ハウジング、12:加圧室、13:凹部、14:蓋部、15:底部、16:シリンダ、17:凹部、18:容積側通路、19:開口部、30:燃料供給部、31:燃料ギャラリ、32:ダンパユニット、33,34:ダイアフラム、35:ダンパ部材、36:底側支持部、37:蓋側支持部、50:吸入弁部、51:筒部、52:弁部カバー、53:コネクタ、531:コイル、532:端子、533:固定コア、534:可動コア、535:スプリング、55:燃料通路、56:シートボディ、57:吸入弁、58:加圧側通路、59:ニードル、70:プランジャ部、71:プランジャ、711:大径部、712:小径部、713:縮径部、714:段差面、714:環状凹部、714:段差面、715:環状凹部、72:オイルシールホルダ、721:基部、722:圧入部、723:シール、725:オイルシール、727:円筒通路、728:環状通路、73:スプリングシート、74:プランジャスプリング、75:可変容積室、90:吐出弁部、91:収容部、911:収容室、92:吐出弁、93:スプリング、94:係止部、95:吐出口、800,810:プランジャ、801,811:大径部、802,812:小径部、803,813:縮径部、804,814:段差面、805,815:環状凹部、806,816:円筒空間、817:内側部材、818:外側部材 1: high pressure pump, 10: main body, 11: housing, 12: pressurization chamber, 13: recess, 14: lid, 15: bottom, 16: cylinder, 17: recess, 18: volumetric passage, 19: opening 30: Fuel supply part, 31: Fuel gallery, 32: Damper unit, 33, 34: Diaphragm, 35: Damper member, 36: Bottom side support part, 37: Cover side support part, 50: Suction valve part, 51 : Cylinder part, 52: valve part cover, 53: connector, 531: coil, 532: terminal, 533: fixed core, 534: movable core, 535: spring, 55: fuel passage, 56: seat body, 57: intake valve 58: Pressure side passageway, 59: Needle, 70: Plunger part, 71: Plunger, 711: Large diameter part, 712: Small diameter part, 713: Reduced diameter part, 714: Step surface, 714: Annular recess, 714: Step surface, 15: annular recess, 72: oil seal holder, 721: base, 722: press fit, 723: seal, 725: oil seal, 727: cylindrical passage, 728: annular passage, 73: spring seat, 74: plunger spring, 75 : Variable volume chamber, 90: Discharge valve portion, 91: Storage portion, 911: Storage chamber, 92: Discharge valve, 93: Spring, 94: Locking portion, 95: Discharge port, 800, 810: Plunger, 801, 811 : Large diameter portion, 802, 812: small diameter portion, 803, 813: reduced diameter portion, 804, 814: stepped surface, 805, 815: annular recess, 806, 816: cylindrical space, 817: inner member, 818: outer member
Claims (6)
外郭を形成するハウジングと、
前記ハウジングの内部に形成されるシリンダと、
前記シリンダに摺動可能に支持され前記加圧室の容積変化を作り出す大径部、前記大径部よりも外径が小さくカムシャフトの回転運動をカムプロファイルに応じた往復運動として伝達する小径部、前記小径部と前記大径部とを接続し前記大径部との接続部分が小径部よりも小さな外径となっている縮径部、前記大径部の前記縮径部側の端面である段差面に開口し、前記縮径部と前記大径部との接続部分の周囲に形成される環状凹部を有するプランジャと、
を備えていることを特徴とする高圧ポンプ。 A high-pressure pump that discharges fuel pressurized in a pressurizing chamber;
A housing forming an outer shell;
A cylinder formed inside the housing;
A large-diameter portion that is slidably supported by the cylinder and creates a volume change of the pressurizing chamber, and a small-diameter portion that has a smaller outer diameter than the large-diameter portion and transmits the rotational movement of the camshaft as a reciprocating motion according to the cam profile. A reduced diameter portion connecting the small diameter portion and the large diameter portion, and a connecting portion with the large diameter portion having an outer diameter smaller than the small diameter portion, and an end surface of the large diameter portion on the reduced diameter portion side A plunger having an annular recess that is opened in a stepped surface and is formed around a connection portion between the reduced diameter portion and the large diameter portion;
A high pressure pump characterized by comprising:
前記縮径部は、前記小径部から前記大径部へ向かうにしたがい外径が小さくなっていること
を特徴とする高圧ポンプ。 The high-pressure pump according to claim 1,
The reduced diameter portion has an outer diameter that decreases from the small diameter portion toward the large diameter portion.
前記環状凹部は、周方向に連続して設けられていること
を特徴とする高圧ポンプ。 The high-pressure pump according to claim 1 or 2,
The high-pressure pump, wherein the annular recess is provided continuously in the circumferential direction.
前記環状凹部は、軸方向に平行な断面における形状が前記縮径部と前記大径部との接続部分に生じる応力集中を抑制可能な滑らかな曲線形状となっていること
を特徴とする高圧ポンプ。 In the high pressure pump according to any one of claims 1 to 3,
The annular recess is a high-pressure pump characterized in that the shape in a cross section parallel to the axial direction is a smooth curved shape capable of suppressing stress concentration occurring at the connecting portion between the reduced diameter portion and the large diameter portion. .
前記小径部及び前記縮径部の周囲に、燃料で満たされ、前記加圧室の容積変化に伴って容積変化する可変容積室が形成されており、
前記環状凹部は、前記接続部分から前記大径部側へ延びて円筒空間を形成していること
を特徴とする高圧ポンプ。 In the high pressure pump according to any one of claims 1 to 4,
Around the small-diameter portion and the reduced-diameter portion, a variable volume chamber that is filled with fuel and changes in volume with a change in volume of the pressurizing chamber is formed.
The high-pressure pump, wherein the annular recess extends from the connection portion toward the large-diameter portion to form a cylindrical space.
前記大径部は、縮径部に接続される内側部材、及び、前記内側部材に対し先端側で接合されて前記環状凹部を前記内側部材との間に形成する外側部材で構成されること
を特徴とする高圧ポンプ。 The high-pressure pump according to claim 5,
The large-diameter portion is composed of an inner member connected to the reduced-diameter portion, and an outer member that is joined to the inner member on the distal end side to form the annular recess with the inner member. High-pressure pump characterized.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010089363A JP2011220194A (en) | 2010-04-08 | 2010-04-08 | High-pressure pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010089363A JP2011220194A (en) | 2010-04-08 | 2010-04-08 | High-pressure pump |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011220194A true JP2011220194A (en) | 2011-11-04 |
Family
ID=45037482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010089363A Pending JP2011220194A (en) | 2010-04-08 | 2010-04-08 | High-pressure pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011220194A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012241616A (en) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Nikki Co Ltd | Fuel pump |
WO2017148841A1 (en) * | 2016-03-03 | 2017-09-08 | Continental Automotive Gmbh | Pump plunger for a reciprocating high-pressure fuel pump, and reciprocating high-pressure fuel pump |
WO2020064064A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | Continental Automotive Gmbh | Device for operating a fluid delivery pump for a motor vehicle, and a fluid delivery pump for a motor vehicle |
-
2010
- 2010-04-08 JP JP2010089363A patent/JP2011220194A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012241616A (en) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Nikki Co Ltd | Fuel pump |
WO2017148841A1 (en) * | 2016-03-03 | 2017-09-08 | Continental Automotive Gmbh | Pump plunger for a reciprocating high-pressure fuel pump, and reciprocating high-pressure fuel pump |
WO2020064064A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | Continental Automotive Gmbh | Device for operating a fluid delivery pump for a motor vehicle, and a fluid delivery pump for a motor vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6540783B2 (en) | High pressure pump | |
JP5382548B2 (en) | High pressure pump | |
JP5382551B2 (en) | High pressure pump | |
JP2011231758A (en) | High-pressure pump | |
JP5445441B2 (en) | High pressure pump | |
JP5333937B2 (en) | High pressure pump | |
JP5418488B2 (en) | High pressure pump | |
JP2011220200A (en) | High pressure pump | |
JP5012922B2 (en) | High pressure pump | |
JP5682335B2 (en) | High pressure pump | |
JP2011220194A (en) | High-pressure pump | |
JP6317701B2 (en) | High pressure pump | |
JP5553176B2 (en) | High pressure pump | |
JP5327071B2 (en) | High pressure pump | |
WO2015072080A1 (en) | High-pressure pump | |
JP5644926B2 (en) | High pressure pump | |
JP5574198B2 (en) | High pressure pump | |
JP2013050081A (en) | High-pressure pump | |
JP2012149594A (en) | Valve member device, and high pressure pump using the same | |
JP2011179348A (en) | High-pressure pump | |
JP5729607B2 (en) | High pressure pump | |
JP5370438B2 (en) | High pressure pump | |
JP2010190106A (en) | High-pressure pump | |
JP2010190107A (en) | High-pressure pump | |
JP2012154307A (en) | High pressure pump |