JP2011216031A - Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium - Google Patents

Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2011216031A
JP2011216031A JP2010085575A JP2010085575A JP2011216031A JP 2011216031 A JP2011216031 A JP 2011216031A JP 2010085575 A JP2010085575 A JP 2010085575A JP 2010085575 A JP2010085575 A JP 2010085575A JP 2011216031 A JP2011216031 A JP 2011216031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stored
content
content search
object identifier
search control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010085575A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Inoue
隆司 井上
Naoyoshi Tanaka
尚佳 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010085575A priority Critical patent/JP2011216031A/en
Publication of JP2011216031A publication Critical patent/JP2011216031A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To normally retrieve content related to an object, even when a recognition state of the object is unstable.SOLUTION: A determination part 308 determines that the object exists in the vicinity of the content retrieval control device 304, there is the possibility that the object exists in the vicinity thereof, or the object does not exist in the vicinity thereof each time estimation information is acquired. When it is determined that the object exists in the vicinity of the content retrieval control unit 304, an object identifier for specifying the object determined as to exist is stored in a memory 310 by the determination part 308. When it is determined that the object specified by the stored object identifier does not exist after the object identifier is stored, the determination part 308 deletes the stored object identifier. A retrieval instruction part 309 transmits the object identifier to a content retrieving part 305 in a period in which the object identifier is stored.

Description

本発明は、認識対象となるものに関連するコンテンツの検索を実現するためのコンテンツ検索制御装置、コンテンツ再生装置、集積回路、コンテンツ検索制御方法、コンテンツ検索制御プログラムおよび記録媒体に関する。   The present invention relates to a content search control device, a content playback device, an integrated circuit, a content search control method, a content search control program, and a recording medium for realizing a search for content related to a recognition target.

従来のコンテンツ再生装置としては、当該コンテンツ再生装置の前にいるユーザの顔をカメラで撮影して認識し、認識されたユーザに関連するコンテンツを自動で再生するものがあった(例えば、特許文献1参照)。ここで、コンテンツとは、映像、音声等である。   As a conventional content reproduction device, there is a device that captures and recognizes a user's face in front of the content reproduction device with a camera and automatically reproduces content related to the recognized user (for example, Patent Documents). 1). Here, the contents are video, audio and the like.

図20は、特許文献1に記載された従来のコンテンツ再生装置の特徴的な機能構成を示すブロック図である。   FIG. 20 is a block diagram showing a characteristic functional configuration of a conventional content reproduction apparatus described in Patent Document 1. In FIG.

コンテンツ再生装置400において、撮影部401は所定の周期で被写体を撮影することにより画像を取得し、当該画像を顔検出部402へ送信する。顔検出部402は受信した画像から顔の有無の検出処理を行う。顔検出部402は、顔が検出された場合、顔の特徴量を算出して、当該顔の特徴量を、照合部403に送信する。   In the content reproduction apparatus 400, the photographing unit 401 acquires an image by photographing a subject at a predetermined cycle, and transmits the image to the face detecting unit 402. The face detection unit 402 performs face presence / absence detection processing from the received image. When a face is detected, the face detection unit 402 calculates a facial feature value and transmits the facial feature value to the matching unit 403.

照合部403は受信した顔の特徴量を、あらかじめ登録された顔特徴量データベースと照合する。照合部403は、照合の結果、特定のユーザの顔であると判断するとコンテンツ検索部405にユーザを特定するユーザ識別子を送信する。すなわち、顔検出部402および照合部403により、ユーザを認識するための認識処理が行われる。   The collation unit 403 collates the received face feature quantity with a pre-registered face feature quantity database. When the collation unit 403 determines that the face is the face of a specific user as a result of the collation, the collation unit 403 transmits a user identifier for identifying the user to the content search unit 405. That is, recognition processing for recognizing the user is performed by the face detection unit 402 and the collation unit 403.

コンテンツ検索部405は受信したユーザ識別子に基づいてユーザに関連付けられて登録されているコンテンツをコンテンツ記憶部406から検索して、検索結果を再生用ファイルリストとして設定し、再生部407に送信する。再生部407は受信した再生用ファイルリストに基づいてコンテンツ記憶部406からコンテンツを読み出して再生する。これにより、面倒な検索操作を行うことなく、ユーザに関連するコンテンツを再生することができる。   The content search unit 405 searches the content storage unit 406 for content registered in association with the user based on the received user identifier, sets the search result as a playback file list, and transmits the search result list to the playback unit 407. The playback unit 407 reads the content from the content storage unit 406 based on the received playback file list and plays it back. As a result, content related to the user can be reproduced without a troublesome search operation.

特開2009−171176号公報JP 2009-171176 A

しかしながら、ユーザとしてのオブジェクトの認識状態は、例えば、オブジェクトの周辺環境の変化により不安定になる場合がある。周辺環境の変化は、例えば、照明条件の変化である。オブジェクトの認識状態が不安定になると、意図するオブジェクトと異なるオブジェクトと認識される。この場合、従来のコンテンツ再生装置では、ユーザとしてのオブジェクトに関連しないコンテンツが検索されるという問題が生じる。   However, the recognition state of the object as a user may become unstable due to, for example, a change in the surrounding environment of the object. The change in the surrounding environment is, for example, a change in lighting conditions. When the recognition state of the object becomes unstable, it is recognized as an object different from the intended object. In this case, the conventional content reproduction apparatus has a problem that content not related to the object as the user is searched.

本発明は、上述の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、オブジェクトに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現可能とするコンテンツ検索制御装置等を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to realize that content related to an object can be normally searched even when the recognition state of the object is unstable. It is to provide a content search control device and the like that can be enabled.

上述の課題を解決するために、この発明のある局面に従うコンテンツ検索制御装置は、オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得する。前記コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、前記コンテンツ検索制御装置は、評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、 記憶部とを備え、前記判定部は、さらに、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させ、前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去し、該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、前記コンテンツ検索制御装置は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しない検索指示部を備える。   In order to solve the above-described problem, a content search control device according to an aspect of the present invention provides feature data indicating features of an object obtained in recognition processing for recognizing the object and registered objects registered in advance. Evaluation information indicating an evaluation value that is a degree of similarity with feature data indicating a feature and an object identifier that identifies the object is sequentially acquired. The content search control device communicates with a content search device that searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier, and the content search control device receives the evaluation information every time the evaluation information is acquired. A determination unit that determines whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device, and may or may not exist; a storage unit; The determination unit further specifies an object determined to exist when it is determined that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device Store the object identifier in the storage unit The determination unit further determines the stored object identifier when it is determined that there is no object specified by the stored object identifier after the object identifier is stored in the storage unit. If it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or may exist, the stored object identifier is continuously stored in the storage unit, The content search control device further transmits the stored object identifier to the content search device during a period in which the object identifier is stored in the storage unit, and an object identifier other than the stored object identifier. Is not transmitted to the content search device Provided with an indicator.

すなわち、判定部は、評価情報が取得される毎に、オブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する。前記判定部は、オブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させる。判定部は、オブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去する。検索指示部は、オブジェクト識別子が記憶されている期間において、オブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信する。   That is, each time the evaluation information is acquired, the determination unit determines whether the object exists in the vicinity of the content search control device, may exist, or does not exist. When it is determined that an object exists in the vicinity of the content search control device, the determination unit stores an object identifier that identifies the object determined to exist in the storage unit. When it is determined that the object specified by the stored object identifier does not exist after the object identifier is stored, the determination unit deletes the stored object identifier. The search instruction unit transmits the object identifier to the content search device during a period in which the object identifier is stored.

これにより、オブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する可能性がある場合は、オブジェクト識別子は記憶部に記憶され続ける。したがって、例えば、オブジェクトの周辺環境の変化により、オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、検索指示部がコンテンツ検索装置へ送信するためのオブジェクト識別子は記憶部に記憶され続ける。なお、コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索する。   Thereby, when there is a possibility that the object exists in the vicinity of the content search control device, the object identifier is continuously stored in the storage unit. Therefore, for example, even when the recognition state of the object is unstable due to a change in the surrounding environment of the object, the object identifier for the search instruction unit to transmit to the content search device continues to be stored in the storage unit. Note that the content search control device searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier.

その結果、オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、オブジェクトに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現することができる。   As a result, even when the recognition state of the object is unstable, the content related to the object can be normally searched.

また、好ましくは、前記判定部は、該取得された評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上である場合、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定し、前記判定部は、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている場合において、新たに取得された、該記憶されているオブジェクト識別子を示す評価情報が示す評価値が、前記第1閾値未満であり、かつ、前記第1閾値未満の第2閾値より大きい場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する可能性があると判定し、前記判定部は、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている場合において、新たに取得された、該記憶されているオブジェクト識別子を示す評価情報が示す評価値が、前記第2閾値以下である場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定する。   Preferably, when the evaluation value indicated by the acquired evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold, the determination unit determines that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is The determination unit determines that the content search control device exists in the vicinity, and the determination unit indicates, when the object identifier is stored in the storage unit, newly acquired evaluation information indicating the stored object identifier If the evaluation value is less than the first threshold value and greater than the second threshold value less than the first threshold value, the object specified by the stored object identifier exists in the vicinity of the content search control device. When the object identifier is stored in the storage unit, the determination unit newly determines that there is a possibility. When the obtained evaluation value indicated by the evaluation information indicating the stored object identifier is equal to or less than the second threshold, the object specified by the stored object identifier is in the vicinity of the content search control device It is determined that it does not exist.

また、好ましくは、前記判定部は、該取得された評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上である場合、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定する。   Preferably, when the evaluation value indicated by the acquired evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold, the determination unit determines that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is It is determined that it exists in the vicinity of the content search control device.

また、好ましくは、前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている場合、該記憶されているオブジェクト識別子に対応づけられる重み係数を第1係数値に設定し、前記重み係数は、前記記憶部に記憶されているオブジェクト識別子を消去するか否かを判定するための係数であり、前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を示す評価情報が取得される毎に、前記重み係数を所定の値だけ減少させ、前記判定部は、さらに、前記重み係数が前記第1係数値未満の第2係数値以下になった場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定する。   Preferably, in the case where an object identifier is stored in the storage unit, the determination unit further sets a weighting coefficient associated with the stored object identifier to a first coefficient value, and the weighting coefficient Is a coefficient for determining whether or not to delete the object identifier stored in the storage unit, and the determination unit further stores the object identifier during a period in which the object identifier is stored in the storage unit. Each time evaluation information indicating an object identifier other than the object identifier being acquired is acquired, the weighting factor is decreased by a predetermined value, and the determination unit further includes a first coefficient value less than the first coefficient value. When the value is equal to or less than 2 coefficient value, the object specified by the stored object identifier is in the vicinity of the content search control device. It determines not to standing.

また、好ましくは、前記判定部は、該取得された評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上である場合、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定し、前記判定部は、存在すると判定された異なるk(2以上の整数)個のオブジェクトにそれぞれ対応するk個の評価情報を取得した場合、該k個の評価情報がそれぞれ示すk個のオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させ、前記判定部は、さらに、前記記憶部に前記k個のオブジェクト識別子が記憶されている場合、前記k個のオブジェクト識別子の各々に対応づけられる重み係数を第1係数値に設定し、前記重み係数は、前記記憶部に記憶されているオブジェクト識別子を消去するか否かを判定するための係数であり、前記判定部は、さらに、前記記憶部に前記k個のオブジェクト識別子が記憶されている期間において、前記k個のオブジェクト識別子のうちm(1≦m<k)個のオブジェクト識別子の各々を示す評価情報を取得する毎に、前記k個のオブジェクト識別子のうち前記m個のオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子に対応する重み係数を所定の値だけ減少させ、前記判定部は、前記第1係数値未満の第2係数値以下になった重み係数に対応するオブジェクト識別子が前記記憶部に記憶されている場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子を消去する。   Preferably, when the evaluation value indicated by the acquired evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold, the determination unit determines that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is When it is determined that the content search control apparatus exists in the vicinity of the content search control apparatus, and the determination unit acquires k pieces of evaluation information respectively corresponding to different k (an integer greater than or equal to 2) objects determined to exist, the k pieces K object identifiers indicated by each of the evaluation information are stored in the storage unit, and the determination unit further stores the k object identifiers when the k object identifiers are stored in the storage unit. The weighting coefficient associated with each is set to the first coefficient value, and the weighting coefficient erases the object identifier stored in the storage unit. The determination unit further determines m (1 ≦ m <k) of the k object identifiers in a period in which the k object identifiers are stored in the storage unit. ) Each time evaluation information indicating each of the object identifiers is acquired, a weighting factor corresponding to an object identifier other than the m object identifiers among the k object identifiers is decreased by a predetermined value, and the determination is performed. When the object identifier corresponding to the weight coefficient that is equal to or less than the second coefficient value less than the first coefficient value is stored in the storage unit, the object specified by the stored object identifier is It is determined that it does not exist in the vicinity of the content search control device, and the stored object identifier is deleted.

また、好ましくは、前記検索指示部は、さらに、前記記憶部に複数のオブジェクト識別子が記憶されている場合、該複数のオブジェクト識別子にそれぞれ対応する複数の重み係数のうち最大の値を示す最大重み係数を使用して乱数を生成し、前記検索指示部は、前記複数の重み係数のうち前記最大重み係数以外の重み係数が前記乱数より大きい場合、該乱数より大きい重み係数に対応するオブジェクト識別子と、前記最大重み係数に対応するオブジェクト識別子とを前記コンテンツ検索装置へ送信する。   Preferably, the search instruction unit further includes a maximum weight indicating a maximum value among a plurality of weighting factors respectively corresponding to the plurality of object identifiers when a plurality of object identifiers are stored in the storage unit. A random number is generated using a coefficient, and the search instruction unit, when a weight coefficient other than the maximum weight coefficient among the plurality of weight coefficients is larger than the random number, an object identifier corresponding to a weight coefficient larger than the random number; The object identifier corresponding to the maximum weight coefficient is transmitted to the content search device.

また、好ましくは、前記判定部は、前記第1係数値未満であり、かつ、前記第2係数値より大きい重み係数に対応するオブジェクト識別子が前記記憶部に記憶されている場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する可能性があると判定する。   Preferably, the determination unit stores the object identifier corresponding to a weighting factor that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value in the storage unit. It is determined that there is a possibility that the object specified by the existing object identifier exists in the vicinity of the content search control device.

また、好ましくは、前記オブジェクトは、撮影により得られるピクチャが示すユーザであり、前記判定部は、前記撮影により得られるピクチャに、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるユーザが示されない場合、該ユーザが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定し、前記認識処理は、前記ピクチャが示すユーザの顔の特徴を示す顔特徴データと、予め登録されている複数の顔特徴データとを比較することにより前記評価値を得る処理である。   Preferably, the object is a user indicated by a picture obtained by photographing, and the determination unit indicates the user specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information on the picture obtained by photographing. If not, it is determined that the user does not exist in the vicinity of the content search control device, and the recognition processing includes facial feature data indicating the facial features of the user indicated by the picture and a plurality of facial features registered in advance. This is a process of obtaining the evaluation value by comparing with data.

また、好ましくは、前記オブジェクトは、ユーザであり、前記認識処理は、前記ユーザが発する音声のデータと、予め登録されている複数の音声のデータとを比較することにより前記評価値を得る処理である。   Preferably, the object is a user, and the recognition process is a process of obtaining the evaluation value by comparing audio data uttered by the user with a plurality of pre-registered audio data. is there.

この発明の他の局面に従うコンテンツ再生装置は、前記コンテンツ検索制御装置を含む。前記コンテンツ再生装置は、さらに、前記コンテンツ検索装置と、複数の前記登録オブジェクトにそれぞれ関連する複数のコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、コンテンツを再生するための再生部とを備え、前記複数のコンテンツの少なくとも1つには、非公開を示す非公開属性値が対応づけられ、前記コンテンツ検索制御装置の前記判定部は、前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された異なるk(2以上の整数)個のオブジェクトにそれぞれ対応するk個の評価情報を取得した場合、該k個の評価情報がそれぞれ示すk個のオブジェクト識別子を、前記コンテンツ検索制御装置の前記記憶部に記憶させ、前記検索指示部は、前記判定部が前記k個のオブジェクト識別子を記憶している場合、該k個のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信し、前記コンテンツ検索装置は、受信した前記k個のオブジェクト識別子に関連する前記コンテンツ記憶部に記憶された複数のコンテンツのうち、非公開属性値が対応づけられていないコンテンツを特定するコンテンツ特定情報を前記再生部へ送信し、前記再生部は、前記コンテンツ特定情報により特定される前記コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツを再生する。   A content reproduction device according to another aspect of the present invention includes the content search control device. The content playback device further includes the content search device, a content storage unit that stores a plurality of contents respectively associated with the plurality of registered objects, and a playback unit for playing back the content. At least one of these is associated with a non-public attribute value indicating non-public, and the determination unit of the content search control device has different k (two or more) determined to be present in the vicinity of the content search control device. When k pieces of evaluation information respectively corresponding to (integer) objects are acquired, k object identifiers respectively indicated by the k pieces of evaluation information are stored in the storage unit of the content search control device, and the search is performed. The instruction unit, when the determination unit stores the k object identifiers, the k object identifiers. A child is transmitted to the content search device, and the content search device is associated with a private attribute value among a plurality of contents stored in the content storage unit related to the received k object identifiers. Content specifying information for specifying non-existing content is transmitted to the playback unit, and the playback unit plays back the content stored in the content storage unit specified by the content specifying information.

この発明のさらに他の局面に従う集積回路は、オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得する。前記集積回路は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、前記集積回路は、評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記集積回路の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、記憶部とを備え、前記判定部は、さらに、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記集積回路の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させ、前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去し、該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、前記集積回路は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しない検索指示部を備える。   An integrated circuit according to still another aspect of the present invention provides a degree of similarity between feature data indicating features of an object and feature data indicating features of a registered object registered in advance in a recognition process for recognizing the object. Evaluation information indicating the evaluation value and the object identifier for specifying the object are sequentially acquired. The integrated circuit communicates with a content retrieval device that retrieves content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier, and the integrated circuit acquires the evaluation information every time evaluation information is acquired. A determination unit that determines whether the object specified by the object identifier indicated by the evaluation information that is present exists in the vicinity of the integrated circuit, may or may not exist, and a storage unit, and the determination unit Further, when it is determined that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the integrated circuit, an object identifier for specifying the object determined to exist is stored in the storage unit. And the determination unit further stores an object identifier in the storage unit. If it is determined that the object specified by the stored object identifier does not exist after being stored, the stored object identifier is deleted, and the stored object identifier is stored in the stored object identifier. When it is determined that the object specified by the object identifier exists or is likely to exist, the storage unit continues to store the object identifier, and the integrated circuit further stores the object identifier in the storage unit. And a search instructing unit that transmits the stored object identifier to the content search device and does not transmit an object identifier other than the stored object identifier to the content search device.

この発明のさらに他の局面に従うコンテンツ検索制御方法は、オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得するコンテンツ検索制御装置が行う。前記コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、前記コンテンツ検索制御装置は、評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、記憶部とを備え、前記コンテンツ検索制御方法は、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させるステップと、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去するステップとを含み、該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、前記コンテンツ検索制御方法は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しないステップを備える。   According to still another aspect of the present invention, a content search control method includes: feature data indicating characteristics of an object and feature data indicating characteristics of a registered object registered in advance, obtained in a recognition process for recognizing the object. The content search control apparatus sequentially acquires evaluation information indicating an evaluation value that is a similarity and an object identifier that identifies the object. The content search control device communicates with a content search device that searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier, and the content search control device receives the evaluation information every time the evaluation information is acquired. A determination unit that determines whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device, and may or may not exist; a storage unit; The content search control method specifies an object determined to exist when it is determined that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device The object identifier is stored in the storage unit. And storing the object identifier when it is determined that there is no object specified by the stored object identifier after the object identifier is stored in the storage unit, The stored object identifier is stored in the storage unit when it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or is likely to exist, The content search control method further transmits the stored object identifier to the content search device during a period in which the object identifier is stored in the storage unit, and an object identifier other than the stored object identifier. To the content search device Comprising the step of not trust.

この発明のさらに他の局面に従うコンテンツ検索制御プログラムは、オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得するコンテンツ検索制御装置が実行する。前記コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、前記コンテンツ検索制御装置は、評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、記憶部とを備え、前記コンテンツ検索制御プログラムは、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させるステップと、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去するステップとを含み、該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、前記コンテンツ検索制御プログラムは、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しないステップを備える。   According to still another aspect of the present invention, a content search control program includes feature data indicating characteristics of an object and feature data indicating characteristics of a registered object registered in advance, which are obtained in a recognition process for recognizing the object. The content search control apparatus sequentially acquires evaluation information indicating an evaluation value that is a similarity and an object identifier that identifies the object. The content search control device communicates with a content search device that searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier, and the content search control device receives the evaluation information every time the evaluation information is acquired. A determination unit that determines whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device, and may or may not exist; a storage unit; And the content search control program specifies an object determined to exist when it is determined that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device The object identifier Storing in the storage unit; and after storing the object identifier in the storage unit, if it is determined that there is no object specified by the stored object identifier, the stored object identifier is deleted. The stored object identifier is stored in the storage unit when it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or may exist. Subsequently, the content search control program further transmits the stored object identifier to the content search device during a period in which the object identifier is stored in the storage unit, and other than the stored object identifier. The object identifier of the content Comprising the step of not transmitting to the search apparatus.

この発明のさらに他の局面に従うコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記コンテンツ検索制御プログラムを記録する。   A computer-readable recording medium according to still another aspect of the present invention records the content search control program.

本発明により、オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、オブジェクトに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現することができる。   According to the present invention, even when the recognition state of an object is unstable, it is possible to realize that content related to the object is normally searched.

第1の実施の形態におけるコンテンツ再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction apparatus in 1st Embodiment. コンテンツ再生装置の外観図である。It is an external view of a content reproduction apparatus. コンテンツ再生装置の特徴的な機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the characteristic function structure of a content reproduction apparatus. 撮影ピクチャを説明するための図である。It is a figure for demonstrating a picked-up picture. 一例としての評価情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the evaluation information table as an example. 管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a management table. 検索制御処理のフローチャートである。It is a flowchart of a search control process. 判定処理のフローチャートである。It is a flowchart of a determination process. 検索指示処理のフローチャートである。It is a flowchart of a search instruction process. 再生用ファイルリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the file list for reproduction | regeneration. 1つのユーザ識別子に対応する評価値の変化の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the change of the evaluation value corresponding to one user identifier. 管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a management table. 一例としての評価情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the evaluation information table as an example. 検索制御処理Aのフローチャートである。It is a flowchart of search control processing A. 判定処理Aのフローチャートである。It is a flowchart of the determination process A. 一例としての判定テーブルを示す図である。It is a figure which shows the determination table as an example. 検索指示処理Aのフローチャートである。10 is a flowchart of search instruction processing A. 一例としての判定テーブルを示す図である。It is a figure which shows the determination table as an example. 時間経過に伴う重み係数の変化を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the change of the weighting coefficient with progress of time. 特許文献1に記載された従来のコンテンツ再生装置の特徴的な機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the characteristic function structure of the conventional content reproduction apparatus described in patent document 1. FIG.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

<第1の実施の形態>
図1は、第1の実施の形態におけるコンテンツ再生装置100の構成を示すブロック図である。コンテンツ再生装置100は、コンテンツを再生するための装置である。本明細書においてコンテンツとは、動画像、静止画像、音声、テキスト等のコンテンツである。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a content reproduction apparatus 100 according to the first embodiment. The content playback device 100 is a device for playing back content. In this specification, the contents are contents such as moving images, still images, sounds, and texts.

コンテンツ再生装置100は、カメラ101と、カメラコントローラ102と、液晶ディスプレイ103と、液晶ディスプレイコントローラ104と、タッチパネル105と、タッチパネルコントローラ106と、スピーカ107と、スピーカコントローラ108と、メモリカードスロット109と、メモリカードコントローラ110と、CPU(Central Processing Unit)111と、ROM(Read Only Memory)112と、RAM(Random Access Memory)113と、内部メモリ114と、電源ボタン115とを備える。   The content playback apparatus 100 includes a camera 101, a camera controller 102, a liquid crystal display 103, a liquid crystal display controller 104, a touch panel 105, a touch panel controller 106, a speaker 107, a speaker controller 108, a memory card slot 109, A memory card controller 110, a CPU (Central Processing Unit) 111, a ROM (Read Only Memory) 112, a RAM (Random Access Memory) 113, an internal memory 114, and a power button 115 are provided.

カメラ101は、被写体を撮影することにより画像を取得する。カメラ101は、イメージセンサを使用した装置である。イメージセンサは、例えば、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサまたはCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサである。   The camera 101 acquires an image by photographing a subject. The camera 101 is an apparatus using an image sensor. The image sensor is, for example, a complementary metal oxide semiconductor (CMOS) image sensor or a charge coupled device (CCD) image sensor.

カメラコントローラ102は、カメラ101を制御する。
液晶ディスプレイ103は、画像を表示するための画面を有する。当該画像は、動画像、静止画、テキスト等のコンテンツ、または、操作画像等である。当該操作画像とは、コンテンツ再生装置100を操作するためのユーザインタフェース画像である。液晶ディスプレイコントローラ104は、液晶ディスプレイ103を制御する。
The camera controller 102 controls the camera 101.
The liquid crystal display 103 has a screen for displaying an image. The image is a content such as a moving image, a still image, text, or an operation image. The operation image is a user interface image for operating the content reproduction apparatus 100. The liquid crystal display controller 104 controls the liquid crystal display 103.

タッチパネル105は、液晶ディスプレイ103の画面が操作画像を表示している場合、コンテンツ再生装置100を操作するために、当該画面にユーザが触れたことを検知する。タッチパネルコントローラ106は、タッチパネル105を制御する。   When the operation screen is displayed on the screen of the liquid crystal display 103, the touch panel 105 detects that the user has touched the screen in order to operate the content reproduction apparatus 100. The touch panel controller 106 controls the touch panel 105.

スピーカ107は、音声を出力する。スピーカコントローラ108は、スピーカ107を制御する。   The speaker 107 outputs sound. The speaker controller 108 controls the speaker 107.

メモリカードスロット109には、メモリカードが挿入される。メモリカードスロット109は、メモリカードに記憶されているコンテンツを読み出す。また、メモリカードスロット109は、メモリカードにコンテンツを記憶させる。メモリカードコントローラ110は、メモリカードスロット109を制御することにより、メモリカードからコンテンツを読み出す処理、メモリカードにコンテンツを記憶させる処理等を行う。   A memory card is inserted into the memory card slot 109. The memory card slot 109 reads content stored in the memory card. The memory card slot 109 stores content in the memory card. The memory card controller 110 controls the memory card slot 109 to perform processing for reading content from the memory card, processing for storing content in the memory card, and the like.

CPU111は、コンテンツ再生装置100内の各部を制御する。ROM112は、各種処理プログラムやデータ等を記憶する。RAM113は、一時的にデータを記憶する。内部メモリ114は、コンテンツや顔特徴量データベースを記憶する。   The CPU 111 controls each unit in the content reproduction apparatus 100. The ROM 112 stores various processing programs and data. The RAM 113 temporarily stores data. The internal memory 114 stores content and a facial feature amount database.

顔特徴量データベースは、複数の判定用顔特徴データを示すデータベースである。判定用顔特徴データとは、ユーザの顔の特徴を示すデータである。判定用顔特徴データは、例えば、顔における顔特徴部の相対位置を示すデータである。顔特徴部は、目、鼻、口等である。顔特徴量データベースが示す複数の判定用顔特徴データは、予め登録されたデータである。複数の判定用顔特徴データの各々には、当該判定用顔特徴データに対応するユーザを特定するユーザ識別子が対応づけられる。   The face feature amount database is a database indicating a plurality of determination face feature data. The determination face feature data is data indicating the features of the user's face. The determination face feature data is, for example, data indicating the relative position of the face feature portion on the face. The facial features are eyes, nose, mouth and the like. The plurality of determination face feature data indicated by the face feature amount database is data registered in advance. Each of the plurality of determination face feature data is associated with a user identifier that identifies a user corresponding to the determination face feature data.

電源ボタン115は、コンテンツ再生装置100の電源のオン・オフを行うためのボタンである。   The power button 115 is a button for turning on / off the power of the content reproduction apparatus 100.

図2は、コンテンツ再生装置100の外観図である。
ここで、メモリカードには、ユーザの顔を示す画像コンテンツが記憶されているとする。
FIG. 2 is an external view of the content reproduction apparatus 100.
Here, it is assumed that the image content indicating the user's face is stored in the memory card.

ユーザが、メモリカードをメモリカードスロット109に挿入すると、コンテンツ再生装置100はメモリカードに記憶されている画像コンテンツを読出し、当該画像コンテンツが示すユーザの顔を検出する。   When the user inserts the memory card into the memory card slot 109, the content reproduction apparatus 100 reads the image content stored in the memory card and detects the user's face indicated by the image content.

次に、コンテンツ再生装置100は、検出した顔の特徴量と顔特徴量データベースとの照合により、画像コンテンツが示すユーザを特定すると、当該画像コンテンツを、特定したユーザに関連するコンテンツに設定し、ユーザと当該コンテンツとの関連を管理するための管理テーブルを更新する。   Next, when the content reproducing apparatus 100 specifies the user indicated by the image content by collating the detected face feature quantity with the face feature quantity database, the content playback apparatus 100 sets the image content to content related to the specified user. A management table for managing the relationship between the user and the content is updated.

コンテンツ再生装置100は、当該画像コンテンツによりユーザを特定できない場合、登録確認画像を液晶ディスプレイ103に表示する。画像コンテンツによりユーザを特定できない場合は、例えば、画像コンテンツがユーザを示さない場合、画像コンテンツが示すユーザの特徴量が、予め登録されている複数のユーザの特徴量との類似度が低い場合等である。   If the user cannot be identified by the image content, the content reproduction apparatus 100 displays a registration confirmation image on the liquid crystal display 103. When the user cannot be specified by the image content, for example, when the image content does not indicate the user, when the feature amount of the user indicated by the image content is low in similarity with the feature amounts of a plurality of users registered in advance, etc. It is.

登録確認画像は、例えば、コンテンツに関連するユーザの情報を登録するか否かを問い合わせるための画像である。   The registration confirmation image is, for example, an image for inquiring whether or not to register user information related to content.

なお、例えば、メモリカードに、画像コンテンツが記憶されてなく、音楽コンテンツが記憶されている場合でも、コンテンツ再生装置100は、登録確認画像を液晶ディスプレイ103に表示してもよい。   Note that, for example, even when no music content is stored in the memory card and music content is stored, the content reproduction apparatus 100 may display the registration confirmation image on the liquid crystal display 103.

ユーザは、タッチパネル105を利用して、登録操作を行う。登録操作が行われた場合、コンテンツ再生装置100は、ユーザに関する情報を入力するための画像を液晶ディスプレイ103に表示する。ユーザは、タッチパネル105を利用した操作により、登録済みのユーザ名の中から、関連付けたいユーザ名を選択したり、未登録のユーザに関する情報を入力したりする。   The user performs a registration operation using the touch panel 105. When the registration operation is performed, the content reproduction apparatus 100 displays an image for inputting information about the user on the liquid crystal display 103. A user selects a user name to be associated from registered user names or inputs information on an unregistered user by an operation using the touch panel 105.

図3は、コンテンツ再生装置100の特徴的な機能構成を示すブロック図である。つまり、図3は、図1に示されるコンテンツ再生装置100の機能のうち、本発明に関わる主要な機能を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a characteristic functional configuration of the content reproduction apparatus 100. That is, FIG. 3 is a block diagram showing the main functions related to the present invention among the functions of the content reproduction apparatus 100 shown in FIG.

コンテンツ再生装置100は、撮影部301と、顔検出部302と、照合部303と、コンテンツ検索制御装置304とを備える。   The content reproduction apparatus 100 includes a photographing unit 301, a face detection unit 302, a collation unit 303, and a content search control device 304.

撮影部301は、所定時間経過毎に、被写体を撮影することによりピクチャを取得する。所定時間は、例えば、1/10秒、1/30秒等である。当該被写体は、一例として、任意のオブジェクトである。以下においては、オブジェクトを特定する情報を、オブジェクト識別子という。   The photographing unit 301 obtains a picture by photographing a subject every elapse of a predetermined time. The predetermined time is, for example, 1/10 second, 1/30 second, or the like. The subject is an arbitrary object as an example. In the following, information specifying an object is referred to as an object identifier.

本実施の形態では、オブジェクトは、ユーザ(人間)であるとする。オブジェクトがユーザである場合、以下においては、オブジェクトを特定するオブジェクト識別子を、ユーザ識別子という。   In the present embodiment, it is assumed that the object is a user (human). When the object is a user, hereinafter, an object identifier that identifies the object is referred to as a user identifier.

なお、オブジェクトは、ユーザに限定されず、一般的な物体(例えば、動物、道具等)であってもよい。   The object is not limited to the user, and may be a general object (for example, an animal or a tool).

撮影部301は、ピクチャを取得する毎に、当該ピクチャを、顔検出部302へ送信する。撮影部301は、カメラ101およびカメラコントローラ102に相当する。以下においては、撮影部301が撮影により得られたピクチャを、撮影ピクチャという。撮影部301が撮影により得られるピクチャが示すユーザは、オブジェクトである。   The imaging unit 301 transmits the picture to the face detection unit 302 every time a picture is acquired. The imaging unit 301 corresponds to the camera 101 and the camera controller 102. Hereinafter, a picture obtained by photographing by the photographing unit 301 is referred to as a photographed picture. A user indicated by a picture obtained by photographing by the photographing unit 301 is an object.

顔検出部302は、撮影ピクチャを受信する毎に、顔を検出するための顔検出処理を行う。顔検出処理では、顔検出部302は、撮影ピクチャが、顔特徴部を示すか否かにより、顔の画像(以下、顔画像という)を検出する。顔特徴部は、目、鼻、口等である。顔を検出するための処理は、周知な技術であるので詳細な説明は行わない。   The face detection unit 302 performs face detection processing for detecting a face each time a captured picture is received. In the face detection process, the face detection unit 302 detects a face image (hereinafter referred to as a face image) depending on whether or not the photographed picture indicates a face feature. The facial features are eyes, nose, mouth and the like. The process for detecting the face is a well-known technique and will not be described in detail.

ここで、撮影部301が取得した撮影ピクチャは、一例として、以下の撮影ピクチャP100であるとする。   Here, the photographed picture acquired by the photographing unit 301 is, for example, the following photographed picture P100.

図4は、撮影ピクチャを説明するための図である。
図4(a)は、一例としての撮影ピクチャP100を示す図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a captured picture.
FIG. 4A shows a photographed picture P100 as an example.

撮影ピクチャP100は、顔画像P110,P120をそれぞれ示す2人のユーザを示す。ここで、顔検出処理により、顔画像P110,P120が検出されたとする。   The photographed picture P100 shows two users showing the face images P110 and P120, respectively. Here, it is assumed that the face images P110 and P120 are detected by the face detection process.

再び、図3を参照して、顔検出部302は、検出した顔画像に、検出顔識別子を対応づける。検出顔識別子とは、顔画像を特定する識別子である。また、顔検出部302は、検出した顔画像における顔特徴部の相対位置を特定する。顔検出部302は、当該特定した顔特徴部の相対位置を、顔の特徴として示す顔特徴データを生成する。顔検出部302は、生成した顔特徴データを検出顔識別子とともに、照合部303へ送信する。   Referring to FIG. 3 again, the face detection unit 302 associates the detected face identifier with the detected face image. The detected face identifier is an identifier that identifies a face image. In addition, the face detection unit 302 identifies the relative position of the face feature in the detected face image. The face detection unit 302 generates face feature data indicating the relative position of the identified face feature as a face feature. The face detection unit 302 transmits the generated face feature data to the matching unit 303 together with the detected face identifier.

なお、顔画像における顔特徴部の相対位置を特定するための技術は周知な技術であるので詳細な説明は行わない。   In addition, since the technique for specifying the relative position of the face characteristic part in a face image is a known technique, detailed description is not given.

顔検出処理により、複数の顔画像が検出された場合、顔検出部302は、検出された複数の顔画像の各々に対応する顔特徴データを生成する。また、この場合、顔検出部302は、生成した複数の顔特徴データの各々に異なる検出顔識別子を対応づける。また、この場合、顔検出部302は、各顔特徴データと、当該顔特徴データに対応する検出顔識別子とを、照合部303へ送信する。   When a plurality of face images are detected by the face detection process, the face detection unit 302 generates face feature data corresponding to each of the detected plurality of face images. In this case, the face detection unit 302 associates a different detected face identifier with each of the generated plurality of face feature data. In this case, the face detection unit 302 transmits each face feature data and a detected face identifier corresponding to the face feature data to the matching unit 303.

ここで、顔検出処理により、図4(a)の顔画像P110,P120が検出されたとする。この場合、顔検出部302は、図4(b)のように、例えば、顔画像P110,P120に、それぞれ、検出顔識別子F01,F02を対応づける。   Here, it is assumed that the face images P110 and P120 in FIG. 4A are detected by the face detection process. In this case, as shown in FIG. 4B, the face detection unit 302 associates the detected face identifiers F01 and F02 with the face images P110 and P120, for example.

撮影ピクチャが顔特徴部を示さない場合、顔検出部302は、情報を示さない顔特徴データを照合部303へ送信する。   When the captured picture does not indicate a face feature, the face detection unit 302 transmits face feature data that does not indicate information to the matching unit 303.

つまり、顔検出部302は、撮影ピクチャを受信する毎に、すなわち、所定時間経過毎に、顔特徴データを照合部303へ送信する。   That is, the face detection unit 302 transmits the face feature data to the matching unit 303 every time a captured picture is received, that is, every time a predetermined time has elapsed.

なお、撮影ピクチャが顔特徴部を示さない場合、顔検出部302は顔特徴データを送信しなくてもよい。   Note that when the photographed picture does not indicate a face feature, the face detection unit 302 may not transmit the face feature data.

顔検出部302は、CPU111により実行されるプログラムのモジュールに相当する。なお、顔検出部302は、LSI(Large Scale Integration:大規模集積回路)等のハードウエアで構成されてもよい。   The face detection unit 302 corresponds to a program module executed by the CPU 111. Note that the face detection unit 302 may be configured by hardware such as an LSI (Large Scale Integration).

照合部303は、照合処理を行う。照合処理では、照合部303が、顔特徴データを受信する毎に、受信した顔特徴データと、前述した顔特徴量データベースが示す複数の判定用顔特徴データの各々との類似度(以下、評価値ともいう)を算出する。   The collation unit 303 performs collation processing. In the matching process, each time the matching unit 303 receives face feature data, the similarity (hereinafter referred to as evaluation) between the received face feature data and each of the plurality of determination face feature data indicated by the face feature amount database described above. (Also referred to as value).

顔特徴データは、オブジェクトとしてのユーザの特徴を示す特徴データである。判定用顔特徴データは、予め登録されている登録オブジェクトとしての登録ユーザの特徴を示す特徴データである。   The face feature data is feature data indicating the features of the user as an object. The determination face feature data is feature data indicating features of a registered user as a registered object registered in advance.

すなわち、顔検出部302および照合部303により、オブジェクトとしてのユーザを認識するための認識処理が行われる。当該認識処理は、顔検出処理および照合処理を含む処理である。   That is, recognition processing for recognizing a user as an object is performed by the face detection unit 302 and the collation unit 303. The recognition process is a process including a face detection process and a collation process.

すなわち、認識処理は、ピクチャが示すユーザの顔の特徴を示す顔特徴データと、予め登録されている複数の顔特徴データとを比較することにより評価値を得る処理である。   That is, the recognition process is a process for obtaining an evaluation value by comparing face feature data indicating a user's face feature indicated by a picture with a plurality of pre-registered face feature data.

評価値は、一例として、0〜1の範囲の数値で示されるとする。評価値が1に近いほど、類似度が高いことを示す。一方、評価値が0に近いほど、類似度が低いことを示す。   Assume that the evaluation value is indicated by a numerical value in the range of 0 to 1 as an example. The closer the evaluation value is to 1, the higher the similarity. On the other hand, the closer the evaluation value is to 0, the lower the similarity.

そして、照合部303は、評価値を算出する毎に、当該評価値を算出するのに使用した顔特徴データに対応づけられる検出顔識別子と、当該評価値を算出するのに使用した判定用顔特徴データに対応づけられるユーザ識別子と、算出した評価値とを示す評価情報を生成する。照合部303は、生成した全ての評価情報を示す評価情報テーブルを生成し、当該評価情報テーブルを、コンテンツ検索制御装置304へ送信する。   Then, each time the evaluation unit calculates the evaluation value, the collation unit 303 detects the detected face identifier associated with the face feature data used to calculate the evaluation value, and the determination face used to calculate the evaluation value. Evaluation information indicating a user identifier associated with the feature data and the calculated evaluation value is generated. The collation unit 303 generates an evaluation information table indicating all the generated evaluation information, and transmits the evaluation information table to the content search control device 304.

照合部303は、CPU111により実行されるプログラムのモジュールと、内部メモリ114のうち顔特徴量データベースが記憶されている領域とに対応する。なお、当該プログラムのモジュールの変わりに、専用のハードウエアが照合部303の一部に相当してもよい。   The collating unit 303 corresponds to a module of a program executed by the CPU 111 and an area in the internal memory 114 in which the face feature amount database is stored. Note that dedicated hardware may correspond to a part of the verification unit 303 instead of the program module.

前述したように、顔検出部302は、所定時間経過毎に、顔特徴データを照合部303へ送信する。すなわち、照合部303は、所定時間経過毎に、評価情報テーブルを、コンテンツ検索制御装置304へ送信する。   As described above, the face detection unit 302 transmits the face feature data to the matching unit 303 every predetermined time. That is, the collation unit 303 transmits an evaluation information table to the content search control device 304 every elapse of a predetermined time.

ここで、顔特徴量データベースは、一例として、3つの判定用顔特徴データを示すとする。当該3つの判定用顔特徴データには、それぞれ、ユーザ識別子U01,U02,U03が対応づけられているとする。また、撮影ピクチャは、図4(b)の撮影ピクチャP100であり、顔画像P110,P120に、それぞれ、検出顔識別子F01,F02が対応づけられたとする。   Here, it is assumed that the face feature quantity database shows three determination face feature data as an example. Assume that user identifiers U01, U02, and U03 are associated with the three determination face feature data, respectively. The photographed picture is the photographed picture P100 in FIG. 4B, and the detected face identifiers F01 and F02 are associated with the face images P110 and P120, respectively.

この場合、照合処理により、以下の評価情報テーブルT100が生成されたとする。
図5は、一例としての評価情報テーブルT100を示す図である。評価情報テーブルT100は、複数の評価情報を含む。
In this case, it is assumed that the following evaluation information table T100 is generated by the matching process.
FIG. 5 is a diagram illustrating an evaluation information table T100 as an example. The evaluation information table T100 includes a plurality of evaluation information.

図5において、「番号」とは、評価情報を特定するための番号である。検出顔識別子、ユーザ識別子および評価値は、前述したので詳細な説明は繰り返さない。   In FIG. 5, “number” is a number for specifying evaluation information. Since the detected face identifier, user identifier, and evaluation value have been described above, detailed description will not be repeated.

例えば、番号“1”の評価情報は、検出顔識別子“F01”に対応する顔特徴データと、ユーザ識別子“U01”に対応する判定用顔特徴データとの類似度である評価値が“0.9”であることを示す。この場合、顔特徴データと判定用顔特徴データとの類似度は、90%である。   For example, the evaluation information of the number “1” has an evaluation value “0.0” that is a similarity between the face feature data corresponding to the detected face identifier “F01” and the determination face feature data corresponding to the user identifier “U01”. 9 ″. In this case, the similarity between the face feature data and the determination face feature data is 90%.

また、例えば、番号“6”の評価情報は、検出顔識別子“F02”に対応する顔特徴データと、ユーザ識別子“U03”に対応する判定用顔特徴データとの類似度である評価値が“0.2”であることを示す。この場合、顔特徴データと判定用顔特徴データとの類似度は、20%である。   Further, for example, the evaluation information of the number “6” has an evaluation value that is a similarity between the face feature data corresponding to the detected face identifier “F02” and the determination face feature data corresponding to the user identifier “U03”. 0.2 ". In this case, the similarity between the face feature data and the determination face feature data is 20%.

再び、図3を参照して、コンテンツ再生装置100は、さらに、コンテンツ検索部305と、コンテンツ記憶部306と、再生部307とを備える。また、コンテンツ検索制御装置304は、判定部308と、検索指示部309と、記憶部310とを備える。   Referring to FIG. 3 again, content reproduction apparatus 100 further includes a content search unit 305, a content storage unit 306, and a reproduction unit 307. In addition, the content search control device 304 includes a determination unit 308, a search instruction unit 309, and a storage unit 310.

判定部308は、詳細は後述するが、受信した評価情報テーブルを使用して、ユーザがコンテンツ再生装置100の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する。   Although the details will be described later, the determination unit 308 determines whether the user exists in the vicinity of the content reproduction apparatus 100, may exist, or does not exist, using the received evaluation information table.

コンテンツ再生装置100は、コンテンツ検索制御装置304を備える。したがって、コンテンツ再生装置100の近傍は、コンテンツ検索制御装置304の近傍である。つまり、コンテンツ検索制御装置304の近傍は、コンテンツ再生装置100の近傍である。   The content reproduction device 100 includes a content search control device 304. Therefore, the vicinity of the content reproduction apparatus 100 is the vicinity of the content search control apparatus 304. That is, the vicinity of the content search control device 304 is the vicinity of the content reproduction device 100.

コンテンツ記憶部306は、前述した顔特徴量データベースが示す複数の判定用顔特徴データの各々に対応するユーザ識別子により特定されるユーザに関連するコンテンツを、当該ユーザ識別子に対応づけて記憶する。つまり、コンテンツ記憶部306は、後述の管理テーブルを記憶する。管理テーブルは、コンテンツを検索するために使用される。   The content storage unit 306 stores content related to the user specified by the user identifier corresponding to each of the plurality of determination face feature data indicated by the face feature amount database, in association with the user identifier. That is, the content storage unit 306 stores a management table described later. The management table is used to search for content.

コンテンツ記憶部306は、内部メモリ114のうちコンテンツが記憶されている領域に相当する。   The content storage unit 306 corresponds to an area in the internal memory 114 where content is stored.

以下においては、ユーザに関連するコンテンツを、関連コンテンツという。関連コンテンツが、例えば、静止画像である場合、当該関連コンテンツは、例えば、対応するユーザがお気に入りの静止画像である。関連コンテンツが、例えば、音楽データである場合、当該関連コンテンツは、例えば、対応するユーザがお気に入りの音楽データである。   Hereinafter, content related to the user is referred to as related content. When the related content is, for example, a still image, the related content is, for example, a still image that the corresponding user likes. When the related content is, for example, music data, the related content is, for example, music data that the corresponding user likes.

ここで、管理テーブルは、一例として、以下の管理テーブルT200であるとする。
図6は、管理テーブルT200の一例を示す図である。管理テーブルT200は、複数の管理情報を含む。
Here, as an example, it is assumed that the management table is the following management table T200.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the management table T200. The management table T200 includes a plurality of management information.

図6において、「番号」とは、管理情報を特定するための番号である。「コンテンツファイル名」とは、関連コンテンツのファイル名である。「ユーザ識別子」とは、対応する「コンテンツファイル名」の関連コンテンツに対応づけられるユーザ識別子である。   In FIG. 6, “number” is a number for specifying management information. The “content file name” is a file name of related content. The “user identifier” is a user identifier associated with the related content of the corresponding “content file name”.

例えば、番号“3”の管理情報は、コンテンツファイル名“PIC0003.jpg”の関連コンテンツに、ユーザ識別子“U01”,“U02”が対応づけられていることを示す。   For example, the management information with the number “3” indicates that the user identifiers “U01” and “U02” are associated with the related content with the content file name “PIC0003.jpg”.

管理テーブルT200は、コンテンツ再生装置100の電源オン時に、内部メモリ114から読み出され、RAM113に記憶される。   The management table T200 is read from the internal memory 114 and stored in the RAM 113 when the content reproduction apparatus 100 is powered on.

なお、例えば、コンテンツ再生装置100にメモリカードが挿入された後、新しいコンテンツが登録されることにより管理テーブルが更新される場合、RAM113に記憶された管理テーブルと、内部メモリ114に記憶されている管理テーブルとの両方が更新される。   For example, when a management table is updated by registering new content after a memory card is inserted into the content reproduction apparatus 100, the management table stored in the RAM 113 and the internal memory 114 are stored. Both management tables are updated.

再び、図3を参照して、検索指示部309は、詳細は後述するが、コンテンツの検索の必要性を判定して、検索が必要な場合は、ユーザ識別子を、コンテンツ検索部305へ送信する。   Referring to FIG. 3 again, as will be described in detail later, search instruction unit 309 determines the necessity of content search, and transmits a user identifier to content search unit 305 when a search is necessary. .

検索指示部309は、CPU111により実行されるプログラムのモジュールに相当する。なお、検索指示部309は、LSI等のハードウエアで構成されてもよい。   The search instruction unit 309 corresponds to a program module executed by the CPU 111. Note that the search instruction unit 309 may be configured by hardware such as an LSI.

記憶部310は、情報を記憶するためのメモリである。
コンテンツ検索部305は、コンテンツ記憶部306において、受信したユーザ識別子に対応づけて記憶されているコンテンツを検索することにより検出する。そして、コンテンツ検索部305は、検出した1以上のコンテンツのファイル名を示す再生用ファイルリストを作成し、当該再生用ファイルリストを、再生部307へ送信する。
The storage unit 310 is a memory for storing information.
The content search unit 305 detects the content by searching the content stored in the content storage unit 306 in association with the received user identifier. Then, the content search unit 305 creates a reproduction file list indicating the file names of the one or more detected contents, and transmits the reproduction file list to the reproduction unit 307.

すなわち、コンテンツ検索部305は、オブジェクト識別子としてのユーザ識別子を受信することにより該ユーザ識別子により特定されるオブジェクトとしてのユーザに関連するコンテンツを検索する。コンテンツ検索部305は、コンテンツ検索制御装置304と通信するコンテンツ検索装置である。   In other words, the content search unit 305 receives the user identifier as the object identifier, and searches for content related to the user as the object specified by the user identifier. The content search unit 305 is a content search device that communicates with the content search control device 304.

コンテンツ検索部305は、RAM113と、CPU111により実行されるプログラムのモジュールとに相当する。なお、当該プログラムのモジュールの変わりに、専用のハードウエアがコンテンツ検索部305の一部に相当してもよい。   The content search unit 305 corresponds to the RAM 113 and a module of a program executed by the CPU 111. Note that dedicated hardware may correspond to a part of the content search unit 305 instead of the module of the program.

再生部307は、受信した再生用ファイルリストに示されるコンテンツのファイル名を用いて、当該ファイル名のコンテンツを、コンテンツ記憶部306から読み出す。そして、再生部307は、読み出したコンテンツを再生する。   The playback unit 307 reads the content with the file name from the content storage unit 306 using the file name of the content shown in the received playback file list. Then, the playback unit 307 plays back the read content.

再生部307は、液晶ディスプレイ103、液晶ディスプレイコントローラ104、スピーカ107、スピーカコントローラ108および、CPU111により実行されるプログラムのモジュールに相当する。なお、当該プログラムのモジュールの変わりに、専用のハードウエアが再生部307の一部に相当してもよい。   The reproduction unit 307 corresponds to a module of a program executed by the liquid crystal display 103, the liquid crystal display controller 104, the speaker 107, the speaker controller 108, and the CPU 111. Note that dedicated hardware may correspond to part of the playback unit 307 instead of the program module.

次に、第1の実施の形態におけるコンテンツ検索制御装置304が行う処理(以下、検索制御処理という)について説明する。検索制御処理は、コンテンツ検索制御装置304が評価情報テーブルを受信する毎に行われる。   Next, a process (hereinafter referred to as a search control process) performed by the content search control apparatus 304 in the first embodiment will be described. The search control process is performed every time the content search control device 304 receives the evaluation information table.

図7は、検索制御処理のフローチャートである。
図7において、ステップS100では、判定部308により判定処理が行われる。
FIG. 7 is a flowchart of the search control process.
In FIG. 7, in step S100, the determination unit 308 performs determination processing.

図8は、判定処理のフローチャートである。
ステップS110では、判定部308が、検索フラグの値を“0”に設定する。検索フラグとは、ユーザに関連するコンテンツを検索する必要があるか否かを示すフラグである。検索フラグは、記憶部310に記憶される。検索フラグの値が“0”の場合は、コンテンツの検索が不要であることを示す。一方、検索フラグの値が“1”の場合は、コンテンツの検索が必要であることを示す。
FIG. 8 is a flowchart of the determination process.
In step S110, the determination unit 308 sets the value of the search flag to “0”. The search flag is a flag indicating whether or not content related to the user needs to be searched. The search flag is stored in the storage unit 310. When the value of the search flag is “0”, it indicates that content search is unnecessary. On the other hand, when the value of the search flag is “1”, it indicates that content search is necessary.

また、判定部308は、カウンタnの値を1に設定する。カウンタnは、評価情報の取得に使用されるカウンタである。   Further, the determination unit 308 sets the value of the counter n to 1. The counter n is a counter used for obtaining evaluation information.

ステップS111では、判定部308が、評価情報テーブルに示されるn(1以上の整数)番目の評価情報を読み出すことにより取得する。ここで、評価情報テーブルが、図5の評価情報テーブルT100であるとする。また、カウンタnの値は1であるとする。   In step S <b> 111, the determination unit 308 obtains the n (an integer greater than or equal to 1) -th evaluation information indicated in the evaluation information table by reading. Here, it is assumed that the evaluation information table is the evaluation information table T100 of FIG. Further, it is assumed that the value of the counter n is 1.

この場合、評価情報テーブルT100の番号“1”の評価情報が取得される。
ステップS121では、判定部308が、取得された最新の評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上であるか否かを判定する。第1閾値は、該第1閾値以上の評価値を示す評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在するとみなされる値である。
In this case, the evaluation information with the number “1” in the evaluation information table T100 is acquired.
In step S121, the determination unit 308 determines whether or not the evaluation value indicated by the acquired latest evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold value. The first threshold value is a value that is considered that the user specified by the user identifier indicated by the evaluation information indicating the evaluation value equal to or higher than the first threshold exists in the vicinity of the content search control device 304.

つまり、第1閾値は、該第1閾値以上の評価値を示す評価情報により特定されるオブジェクトがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在するとみなされる値である。   That is, the first threshold value is a value that is considered that an object specified by evaluation information indicating an evaluation value equal to or higher than the first threshold value is present in the vicinity of the content search control device 304.

言い換えれば、判定部308が、取得された最新の評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上であると判定した場合、該第1閾値以上の評価値を示す評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在すると判定する。   In other words, when the determination unit 308 determines that the evaluation value indicated by the acquired latest evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold value, the user indicated by the evaluation information indicating the evaluation value equal to or greater than the first threshold value It is determined that the user specified by the identifier exists in the vicinity of the content search control device 304.

第1閾値は、例えば、“0.8”である。なお、第1閾値は“0.8”に限定されず、例えば、“0.7”であってもよい。   The first threshold is “0.8”, for example. The first threshold value is not limited to “0.8”, and may be “0.7”, for example.

ステップS121において、YESならば、処理はステップS122に移行する。一方、ステップS121において、NOならば、処理は後述するステップS131に移行する。ここでは、評価情報テーブルT100の番号“1”の評価情報が取得されたとして、ステップS122に移行する。   If YES in step S121, the process proceeds to step S122. On the other hand, if NO at step S121, the process proceeds to step S131 described later. Here, assuming that the evaluation information of the number “1” in the evaluation information table T100 has been acquired, the process proceeds to step S122.

ステップS122では、最新の検出顔識別子を示す評価情報を既に記憶しているか否かが判定される。具体的には、判定部308が、取得した最新の評価情報が示す検出顔識別子を示す評価情報が、記憶部310に既に記憶されているか否かを判定する。   In step S122, it is determined whether or not evaluation information indicating the latest detected face identifier has already been stored. Specifically, the determination unit 308 determines whether or not the evaluation information indicating the detected face identifier indicated by the acquired latest evaluation information is already stored in the storage unit 310.

ステップS122において、YESならば、処理は後述するステップS125に移行する。一方、ステップS122において、NOならば、処理はステップS123に移行する。ステップS122の処理が初めて行われる場合、処理はステップS123に移行する。   If YES in step S122, the process proceeds to step S125 described later. On the other hand, if NO at step S122, the process proceeds to step S123. When the process of step S122 is performed for the first time, the process proceeds to step S123.

ステップS123では、判定部308が、取得した最新の評価情報を、記憶部310に記憶させる。すなわち、判定部308は、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子を、記憶部310に記憶させる。   In step S123, the determination unit 308 causes the storage unit 310 to store the acquired latest evaluation information. That is, the determination unit 308 causes the storage unit 310 to store the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information.

つまり、判定部308は、該取得された評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたユーザを特定するユーザ識別子を記憶部310に記憶させる。   That is, when it is determined that the user specified by the user identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device 304, the determination unit 308 determines a user identifier that specifies the user determined to exist. The data is stored in the storage unit 310.

ステップS124では、判定部308が、検索フラグの値を“1”に設定する。
ステップS125では、判定部308が、評価情報テーブルに示される全ての評価情報を取得したか否かを判定する。例えば、評価情報テーブルが、図5の評価情報テーブルT100であるとする。この場合、全ての評価情報は、6個の評価情報である。
In step S124, the determination unit 308 sets the value of the search flag to “1”.
In step S125, the determination unit 308 determines whether or not all evaluation information indicated in the evaluation information table has been acquired. For example, it is assumed that the evaluation information table is the evaluation information table T100 in FIG. In this case, all the evaluation information is six pieces of evaluation information.

ステップS125において、YESならば、この判定処理は終了し、図7の検索制御処理に戻り、処理はステップS200に移行する。一方、ステップS125において、NOならば、処理はステップS126に移行する。   If YES in step S125, the determination process ends, the process returns to the search control process in FIG. 7, and the process proceeds to step S200. On the other hand, if NO at step S125, the process proceeds to step S126.

ステップS126では、判定部308が、カウンタnの値を1インクリメントする。
そして、再度、ステップS111の処理が行われる。
In step S126, the determination unit 308 increments the value of the counter n by 1.
Then, the process of step S111 is performed again.

ステップS121において、NOならば、処理はステップS131に移行する。
ステップS131では、判定部308が、取得した最新の評価情報が示す評価値が第2閾値以下であるか否かを判定する。
If NO in step S121, the process proceeds to step S131.
In step S131, the determination unit 308 determines whether or not the evaluation value indicated by the acquired latest evaluation information is equal to or less than the second threshold value.

第2閾値は、第1閾値未満の値である。第2閾値は、該第2閾値以下の評価値を示す評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないとみなされる値である。すなわち、第2閾値は、該第2閾値以下の評価値を示す評価情報により特定されるオブジェクトがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないとみなされる値である。   The second threshold is a value less than the first threshold. The second threshold value is a value that is assumed that the user specified by the user identifier indicated by the evaluation information indicating the evaluation value equal to or lower than the second threshold value does not exist in the vicinity of the content search control device 304. That is, the second threshold value is a value that is regarded as an object specified by evaluation information indicating an evaluation value equal to or lower than the second threshold value not existing in the vicinity of the content search control device 304.

第2閾値は、例えば、“0”である。なお、第2閾値は“0”に限定されず、例えば、“0.1”であってもよい。   The second threshold is “0”, for example. The second threshold value is not limited to “0”, and may be “0.1”, for example.

ステップS131において、YESならば、処理はステップS132に移行する。一方、ステップS131において、NOならば、処理はステップS125に移行する。   If YES in step S131, the process proceeds to step S132. On the other hand, if NO at step S131, the process proceeds to step S125.

ステップS132では、最新の検出顔識別子およびユーザ識別子を示す評価情報を既に記憶しているか否かが判定される。具体的には、判定部308が、取得した最新の評価情報が示す検出顔識別子およびユーザ識別子を示す評価情報が、記憶部310に既に記憶されているか否かを判定する。   In step S132, it is determined whether evaluation information indicating the latest detected face identifier and user identifier has already been stored. Specifically, the determination unit 308 determines whether or not the detected face identifier indicated by the acquired latest evaluation information and the evaluation information indicating the user identifier are already stored in the storage unit 310.

ステップS132において、YESならば、処理はステップS133に移行する。ステップS132において、YESと判定される場合は、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定される場合である。ステップS132において、YESと判定される場合は、例えば、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザが撮影部301により撮影されなくなった場合である。   If YES in step S132, the process proceeds to step S133. If it is determined as YES in step S132, it is determined that the user specified by the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information does not exist in the vicinity of the content search control device. If YES is determined in step S <b> 132, for example, it is a case where the user specified by the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information is not photographed by the photographing unit 301.

ここで、記憶部310にユーザ識別子が記憶されているとする。また、取得した最新の評価情報が、記憶部310に記憶されているユーザ識別子を示すとする。また、取得した最新の評価情報が示す評価値が、第1閾値未満であり、かつ、第2閾値より大きいとする。   Here, it is assumed that the user identifier is stored in the storage unit 310. Further, it is assumed that the acquired latest evaluation information indicates a user identifier stored in the storage unit 310. Further, it is assumed that the evaluation value indicated by the acquired latest evaluation information is less than the first threshold and greater than the second threshold.

この場合、ステップS121でNO,ステップS131でNOと判定される。この場合、判定部308は、記憶部310に記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定する。   In this case, NO is determined in step S121, and NO is determined in step S131. In this case, the determination unit 308 determines that there is a possibility that the user specified by the user identifier stored in the storage unit 310 exists in the vicinity of the content search control device 304.

すなわち、判定部308は、記憶部310にユーザ識別子が記憶されている場合において、新たに取得された、記憶部310に記憶されているユーザ識別子を示す評価情報が示す評価値が、第1閾値未満であり、かつ、第2閾値より大きい場合、記憶部310に記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定する。   That is, in the case where the user identifier is stored in the storage unit 310, the determination unit 308 indicates that the evaluation value indicated by the newly acquired evaluation information indicating the user identifier stored in the storage unit 310 is the first threshold value. If it is less than and greater than the second threshold value, it is determined that there is a possibility that the user specified by the user identifier stored in the storage unit 310 may exist in the vicinity of the content search control device 304.

つまり、記憶部310に記憶されているユーザ識別子は、該記憶されているユーザ識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、記憶部310に記憶され続ける。   That is, the user identifier stored in the storage unit 310 continues to be stored in the storage unit 310 when it is determined that the object specified by the stored user identifier exists or is likely to exist. .

ここで、記憶部310にユーザ識別子が記憶されているとする。取得した最新の評価情報が、記憶部310に記憶されているユーザ識別子を示すとする。また、取得した最新の評価情報が示す評価値が、第2閾値以下であるとする。   Here, it is assumed that the user identifier is stored in the storage unit 310. It is assumed that the acquired latest evaluation information indicates the user identifier stored in the storage unit 310. In addition, it is assumed that the evaluation value indicated by the acquired latest evaluation information is equal to or less than the second threshold value.

この場合、ステップS121でNO,ステップS131でYES,ステップS132でYESと判定される。この場合、判定部308は、記憶部310に記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   In this case, NO is determined in step S121, YES is determined in step S131, and YES is determined in step S132. In this case, the determination unit 308 determines that the user specified by the user identifier stored in the storage unit 310 does not exist in the vicinity of the content search control device 304.

すなわち、判定部308は、記憶部310にユーザ識別子が記憶されている場合において、新たに取得された、該記憶されているユーザ識別子を示す評価情報が示す評価値が、第2閾値以下である場合、該記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   That is, in the case where the user identifier is stored in the storage unit 310, the determination unit 308 has a newly acquired evaluation value indicated by the evaluation information indicating the stored user identifier is equal to or less than the second threshold value. In this case, it is determined that the user specified by the stored user identifier does not exist in the vicinity of the content search control device 304.

つまり、判定部308は、撮影部301の撮影により得られるピクチャに、取得された評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザが示されない場合、該ユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   That is, when the user specified by the user identifier indicated by the acquired evaluation information is not indicated in the picture obtained by shooting by the shooting unit 301, the determination unit 308 does not exist in the vicinity of the content search control device 304. Is determined.

ステップS133では、判定部308が、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子を示す、記憶部310に記憶されている評価情報を消去する。   In step S133, the determination unit 308 deletes the evaluation information stored in the storage unit 310 indicating the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information.

つまり、判定部308は、記憶部310にユーザ識別子が記憶された後、該記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザが存在しないと判定された場合、該記憶されているユーザ識別子を消去する。   That is, after the user identifier is stored in the storage unit 310, the determination unit 308 deletes the stored user identifier when it is determined that there is no user specified by the stored user identifier. .

ステップS134では、判定部308が、消去ユーザ識別子を、検索指示部309へ送信する。消去ユーザ識別子は、消去した評価情報が示すユーザ識別子である。   In step S134, the determination unit 308 transmits the deletion user identifier to the search instruction unit 309. The erased user identifier is a user identifier indicated by the erased evaluation information.

そして、処理はステップS125に移行する。
ステップS125において、YESならば、この判定処理は終了し、図7の検索制御処理に戻り、処理はステップS200に移行する。
Then, the process proceeds to step S125.
If YES in step S125, the determination process ends, the process returns to the search control process in FIG. 7, and the process proceeds to step S200.

ステップS200では、検索指示部309により検索指示処理が行われる。
図9は、検索指示処理のフローチャートである。
In step S <b> 200, search instruction processing is performed by the search instruction unit 309.
FIG. 9 is a flowchart of the search instruction process.

ステップS210では、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている検索フラグの値が“1”であるか否かを判定する。ステップS210において、YESならば、処理はステップS211に移行する。一方、ステップS210において、NOならば、処理はステップS220に移行する。   In step S210, the search instruction unit 309 determines whether the value of the search flag stored in the storage unit 310 is “1”. If YES in step S210, the process proceeds to step S211. On the other hand, if NO at step S210, the process proceeds to step S220.

ステップS211では、ユーザ識別子送信処理が行われる。ユーザ識別子送信処理では、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている全ての評価情報の各々が示すユーザ識別子を、検索指示として、コンテンツ検索部305へ送信する。   In step S211, user identifier transmission processing is performed. In the user identifier transmission process, the search instruction unit 309 transmits the user identifier indicated by each of all evaluation information stored in the storage unit 310 to the content search unit 305 as a search instruction.

つまり、検索指示部309は、記憶部310にユーザ識別子が記憶されている期間において、該記憶されているユーザ識別子をコンテンツ検索部305へ送信するとともに、該記憶されているユーザ識別子以外のユーザ識別子をコンテンツ検索部305へ送信しない。   That is, the search instruction unit 309 transmits the stored user identifier to the content search unit 305 during the period in which the user identifier is stored in the storage unit 310, and a user identifier other than the stored user identifier. Is not transmitted to the content search unit 305.

ステップS220では、検索指示部309が、判定部308から消去ユーザ識別子を受信したか否かを判定する。ステップS220において、YESならば、処理は後述のステップS221に移行する。一方、ステップS220において、NOならば、この検索指示処理は終了し、図7の検索制御処理に戻り、検索制御処理は終了する。   In step S <b> 220, the search instruction unit 309 determines whether an erase user identifier has been received from the determination unit 308. If YES in step S220, the process proceeds to step S221 described later. On the other hand, if NO at step S220, the search instruction process ends, the process returns to the search control process of FIG. 7, and the search control process ends.

コンテンツ検索部305は、1以上のユーザ識別子を受信した場合、関連コンテンツ検索処理を行う。関連コンテンツ検索処理では、コンテンツ検索部305が、前述の管理テーブルを使用して関連コンテンツを検索する。具体的には、コンテンツ検索部305は、1以上のユーザ識別子を受信した場合、管理テーブルにおいて、当該受信した各ユーザ識別子に対応づけられるコンテンツファイル名を示す再生用ファイルリストを生成する。   When the content search unit 305 receives one or more user identifiers, the content search unit 305 performs related content search processing. In the related content search process, the content search unit 305 searches for related content using the management table described above. Specifically, when the content search unit 305 receives one or more user identifiers, the content search unit 305 generates a reproduction file list indicating the content file names associated with the received user identifiers in the management table.

そして、コンテンツ検索部305は、生成した再生用ファイルリストを、再生部307へ送信する。   Then, the content search unit 305 transmits the generated reproduction file list to the reproduction unit 307.

再生部307は、受信した再生用ファイルリストに示されるコンテンツファイル名の関連コンテンツをコンテンツ記憶部306から読出し、当該関連コンテンツを再生する。   The playback unit 307 reads the related content having the content file name indicated in the received playback file list from the content storage unit 306 and plays back the related content.

なお、コンテンツ検索部305は、他の処理とは独立して、消去ユーザ識別子を受信したか否かを判定する処理を行っている。   Note that the content search unit 305 performs processing for determining whether or not an erased user identifier has been received, independently of other processing.

ここで、一例として、コンテンツ検索部305が、検索指示として、ユーザ識別子“U01”,“U02”を受信したとする。また、管理テーブルは、図6の管理テーブルT200であるとする。   Here, as an example, it is assumed that the content search unit 305 receives user identifiers “U01” and “U02” as search instructions. Further, it is assumed that the management table is the management table T200 of FIG.

この場合、コンテンツ検索部305は、ユーザ識別子“U01”,“U02”の両方に対応づけられているコンテンツファイル名として、“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201003.jpg”を選択する。   In this case, the content search unit 305 selects “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, and “img091201003.jpg” as the content file names associated with both the user identifiers “U01” and “U02”. To do.

そして、コンテンツ検索部305は、選択したコンテンツファイル名を示す、以下の再生用ファイルリストPL300を生成する。   Then, the content search unit 305 generates the following reproduction file list PL300 indicating the selected content file name.

図10は、再生用ファイルリストPL300の一例を示す図である。
この場合、再生部307は、再生用ファイルリストPL300に示されるコンテンツファイル名“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201003.jpg”の関連コンテンツをコンテンツ記憶部306から読出す。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the reproduction file list PL300.
In this case, the playback unit 307 reads the related content of the content file names “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, and “img091201003.jpg” shown in the playback file list PL300 from the content storage unit 306.

そして、再生部307は、当該関連コンテンツを再生する。ここで、関連コンテンツが静止画像である場合、再生部307は、液晶ディスプレイ103に、関連コンテンツとしての静止画像を表示することにより、関連コンテンツを再生する。   Then, the playback unit 307 plays back the related content. Here, when the related content is a still image, the reproduction unit 307 reproduces the related content by displaying the still image as the related content on the liquid crystal display 103.

なお、関連コンテンツが音声データである場合、再生部307は、関連コンテンツとしての音声データをスピーカ107から出力することにより、関連コンテンツを再生する。   When the related content is audio data, the reproduction unit 307 reproduces the related content by outputting audio data as related content from the speaker 107.

再び、図9を参照して、ステップS220でYESと判定された場合、ステップS221の処理が行われる。   Again referring to FIG. 9, if it is determined as YES in step S220, the process of step S221 is performed.

ステップS221では、再生停止指示送信処理が行われる。再生停止指示送信処理では、検索指示部309が、再生停止指示を、コンテンツ検索部305へ送信する。再生停止指示は、受信した消去ユーザ識別子に対応づけられるファイル名の関連コンテンツの再生を停止させる指示である。   In step S221, reproduction stop instruction transmission processing is performed. In the reproduction stop instruction transmission process, the search instruction unit 309 transmits a reproduction stop instruction to the content search unit 305. The reproduction stop instruction is an instruction to stop the reproduction of the related content having the file name associated with the received erase user identifier.

コンテンツ検索部305は、消去ユーザ識別子を受信した場合、管理テーブルにおいて、当該受信した消去ユーザ識別子に対応づけられるコンテンツファイル名の関連コンテンツの再生を停止させるための停止指示を、再生部307へ送信する。   When the content search unit 305 receives the erased user identifier, the content search unit 305 transmits, to the playback unit 307, a stop instruction for stopping the playback of the related content having the content file name associated with the received erased user identifier. To do.

再生部307は、停止指示の受信に応じて、当該停止指示により特定される関連コンテンツの再生を停止する。   In response to receiving the stop instruction, the playback unit 307 stops the playback of the related content specified by the stop instruction.

上記の検索制御処理が、コンテンツ検索制御装置304が評価情報テーブルを受信する毎に行われる。   The search control process described above is performed every time the content search control device 304 receives the evaluation information table.

次に、図7の検索制御処理について、具体例をあげて説明する。
ここで、一例として、照合部303が、図5の評価情報テーブルT100を、コンテンツ検索制御装置304へ送信したとする。また、第1閾値および第2閾値は、それぞれ“0.8”および“0”であるとする。
Next, the search control process of FIG. 7 will be described with a specific example.
Here, as an example, it is assumed that the collation unit 303 transmits the evaluation information table T <b> 100 of FIG. 5 to the content search control device 304. Further, it is assumed that the first threshold value and the second threshold value are “0.8” and “0”, respectively.

まず、図7の検索制御処理の判定処理が行われる。
そして、図8のステップS110の処理が行われる。その後、判定部308が、図5の番号“1”の評価情報を取得する(S111)。番号“1”の評価情報が示す評価値は、第1閾値以上である(S121でYES)。そのため、ステップS122の処理が行われる。この時点では番号“1”の評価情報が示す検出顔識別子“U01”を示す評価情報は記憶部310に記憶されていないので(S122でNO)、判定部308が番号“1”の評価情報を、記憶部310に記憶させる(S123)。
First, the determination process of the search control process of FIG. 7 is performed.
And the process of step S110 of FIG. 8 is performed. Thereafter, the determination unit 308 acquires the evaluation information of the number “1” in FIG. 5 (S111). The evaluation value indicated by the evaluation information with the number “1” is equal to or greater than the first threshold (YES in S121). Therefore, the process of step S122 is performed. At this point, since the evaluation information indicating the detected face identifier “U01” indicated by the evaluation information with the number “1” is not stored in the storage unit 310 (NO in S122), the determination unit 308 displays the evaluation information with the number “1”. Then, it is stored in the storage unit 310 (S123).

そして、ステップS124,S125,S126の処理が行われた後、判定部308が、図5の番号“2”の評価情報を取得する(S111)。この場合、処理はステップS131に移行する。   And after the process of step S124, S125, S126 is performed, the determination part 308 acquires the evaluation information of the number "2" of FIG. 5 (S111). In this case, the process proceeds to step S131.

番号“2”の評価情報が示す評価値“0.2”は、第2閾値より大きいため(S131でNO)、再度、ステップS125,126の処理が行われる。   Since the evaluation value “0.2” indicated by the evaluation information of the number “2” is larger than the second threshold value (NO in S131), the processes in steps S125 and 126 are performed again.

そして、判定部308が図5の番号“3”の評価情報を取得する(S111)。この場合、ステップS121、S131の処理が行われる。   Then, the determination unit 308 acquires the evaluation information of the number “3” in FIG. 5 (S111). In this case, the processes of steps S121 and S131 are performed.

番号“3”の評価情報が示す評価値“0”は、第2閾値以下のため(S131でYES)、ステップS132の処理が行われる。この時点で、番号“3”の評価情報が示す検出顔識別子“F01”およびユーザ識別子“U03”を示す評価情報は記憶部310に記憶されていないので(S132でNO)、再度、ステップS125,126の処理が行われる。   Since the evaluation value “0” indicated by the evaluation information with the number “3” is equal to or smaller than the second threshold (YES in S131), the process of step S132 is performed. At this time, the evaluation information indicating the detected face identifier “F01” and the user identifier “U03” indicated by the evaluation information of the number “3” is not stored in the storage unit 310 (NO in S132). The process 126 is performed.

そして、判定部308が図5の番号“4”の評価情報を取得する(S111)。この場合、ステップS121、S131,S125,S126の処理が再度行われる。   Then, the determination unit 308 acquires the evaluation information of the number “4” in FIG. 5 (S111). In this case, steps S121, S131, S125, and S126 are performed again.

そして、判定部308が図5の番号“5”の評価情報を取得する(S111)。番号“5”の評価情報が示す評価値“0.8”は、第1閾値以上である(S121でYES)。そのため、ステップS122の処理が行われる。   Then, the determination unit 308 acquires the evaluation information of the number “5” in FIG. 5 (S111). The evaluation value “0.8” indicated by the evaluation information with the number “5” is equal to or greater than the first threshold (YES in S121). Therefore, the process of step S122 is performed.

この時点では番号“5”の評価情報が示す検出顔識別子“U02”を示す評価情報は記憶部310に記憶されていないので(S122でNO)、判定部308が番号“5”の評価情報を、記憶部310に記憶させる(S123)。   At this time, since the evaluation information indicating the detected face identifier “U02” indicated by the evaluation information of the number “5” is not stored in the storage unit 310 (NO in S122), the determination unit 308 displays the evaluation information of the number “5”. Then, it is stored in the storage unit 310 (S123).

そして、ステップS124,S125,S126の処理が行われた後、判定部308が、図5の番号“6”の評価情報を取得する(S111)。この場合、処理はステップS131に移行する。   And after the process of step S124, S125, S126 is performed, the determination part 308 acquires the evaluation information of the number "6" of FIG. 5 (S111). In this case, the process proceeds to step S131.

番号“6”の評価情報が示す評価値“0.2”は、第2閾値より大きいため(S131でNO)、再度、ステップS125の処理が行われる。この場合、ステップS125でYESと判定され、この判定処理は終了する。   Since the evaluation value “0.2” indicated by the evaluation information with the number “6” is larger than the second threshold value (NO in S131), the process of step S125 is performed again. In this case, it is determined as YES in Step S125, and this determination process ends.

この時点において、記憶部310には、図5の番号“1”,“5”の評価情報が記憶されている。また、検索フラグの値は“1”である。   At this time, the storage unit 310 stores evaluation information of numbers “1” and “5” in FIG. The value of the search flag is “1”.

そして、図9の検索指示処理が行われる。この場合、ステップS210でYESと判定され、ステップS211の処理が行われる。   Then, the search instruction process of FIG. 9 is performed. In this case, YES is determined in the step S210, and the process of the step S211 is performed.

検索指示部309が、番号“1”,“5”の評価情報の各々が示すユーザ識別子“U01”,“U02”を、検索指示として、コンテンツ検索部305へ送信する(S211)。ここで、消去ユーザ識別子は受信してないとする。この場合、ステップS220でNOと判定され、検索指示処理は終了し、検索制御処理は終了する。   The search instruction unit 309 transmits the user identifiers “U01” and “U02” indicated by the evaluation information of the numbers “1” and “5” to the content search unit 305 as search instructions (S211). Here, it is assumed that the erasure user identifier has not been received. In this case, NO is determined in step S220, the search instruction process ends, and the search control process ends.

ここで、コンテンツ検索部305が使用する管理テーブルは、図6の管理テーブルT200であるとする。   Here, it is assumed that the management table used by the content search unit 305 is the management table T200 of FIG.

この場合、コンテンツ検索部305が、管理テーブルT200において、ユーザ識別子“U01”,“U02”の両方に対応づけられているコンテンツファイル名“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201003.jpg”を示す図10の再生用ファイルリストPL300を生成する。   In this case, the content search unit 305 causes the content file names “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, “img091201003.jpg” associated with both the user identifiers “U01” and “U02” in the management table T200. The reproduction file list PL300 of FIG.

そして、コンテンツ検索部305は、再生用ファイルリストPL300を、再生部307へ送信する。   Then, content search unit 305 transmits reproduction file list PL300 to reproduction unit 307.

再生部307は、再生用ファイルリストPL300の受信に応じて、前述したのと同様、コンテンツファイル名“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201003.jpg”の関連コンテンツを再生する。   In response to the reception of the reproduction file list PL300, the reproduction unit 307 reproduces the related contents having the content file names “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, and “img091201003.jpg” in the same manner as described above.

以上のようにして、関連コンテンツが再生される。
次に、異なる評価値を示す評価情報テーブルを、順次、コンテンツ検索制御装置304が受信する場合の処理について説明する。
The related content is reproduced as described above.
Next, processing when the content search control device 304 sequentially receives evaluation information tables indicating different evaluation values will be described.

図11は、1つのユーザ識別子に対応する評価値の変化の一例を示す図である。
図11において、縦軸は評価値を示し、横軸は時間を示す。ここで、前述の照合処理が、例えば、10回行われることにより、時刻t1〜t10の各々において、コンテンツ検索制御装置304が評価情報テーブルを受信したとする。また、以下の説明では、一例として、ユーザ識別子“U01”について説明する。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a change in evaluation value corresponding to one user identifier.
In FIG. 11, the vertical axis represents the evaluation value, and the horizontal axis represents time. Here, it is assumed that the content search control device 304 receives the evaluation information table at each of the times t1 to t10 by performing the above-described collation processing, for example, 10 times. In the following description, the user identifier “U01” will be described as an example.

以下においては、ユーザ識別子“U01”,“U02”によりそれぞれ特定される二人のユーザを、ユーザU01およびユーザU02という。   In the following, the two users identified by the user identifiers “U01” and “U02” are referred to as user U01 and user U02, respectively.

コンテンツ検索制御装置304が、時刻t1,t2の各々で受信する評価情報テーブルが示す各評価情報において、ユーザ識別子“U01”に対応づけられる評価値は、第1閾値未満であるとする。   Assume that the evaluation value associated with the user identifier “U01” is less than the first threshold in each piece of evaluation information indicated by the evaluation information table received by the content search control device 304 at each of times t1 and t2.

この場合、図7の検索制御処理が行われた場合でも、ユーザ識別子“U01”を示す評価情報は、記憶部310には記憶されない。   In this case, even when the search control process of FIG. 7 is performed, the evaluation information indicating the user identifier “U01” is not stored in the storage unit 310.

ここで、時刻t3において、例えば、ユーザU01の顔が、撮影部301により撮影されたとする。また、コンテンツ検索制御装置304が、時刻t3で受信する評価情報テーブルが示す少なくとも1つの評価情報において、ユーザ識別子“U01”に対応づけられる評価値は、第1閾値以上であるとする。   Here, it is assumed that, for example, the face of the user U01 is photographed by the photographing unit 301 at time t3. In addition, in at least one piece of evaluation information indicated by the evaluation information table received by the content search control device 304 at time t3, the evaluation value associated with the user identifier “U01” is greater than or equal to the first threshold value.

この場合、図7の検索制御処理が行われことにより、図8のステップS121でYESと判定され、ステップS122,S123の処理が行われることにより、記憶部310には、ユーザ識別子“U01”を示す評価情報が記憶される。   In this case, when the search control process of FIG. 7 is performed, YES is determined in step S121 of FIG. 8, and the processes of steps S122 and S123 are performed, whereby the user identifier “U01” is stored in the storage unit 310. The evaluation information to be shown is stored.

その後、コンテンツ検索制御装置304が、時刻t4,t5,t6の各々で受信する評価情報テーブルが示す各評価情報において、ユーザ識別子“U01”に対応づけられる評価値は、第1閾値以上であるとする。なお、評価値の値が変化する理由は、例えば、ユーザU01の顔の向きが変わるためである。   Thereafter, in each piece of evaluation information indicated by the evaluation information table received by the content search control device 304 at each of times t4, t5, and t6, the evaluation value associated with the user identifier “U01” is greater than or equal to the first threshold value. To do. The reason why the evaluation value changes is because, for example, the face direction of the user U01 changes.

ここで、ユーザU01が、時刻t6以降において、コンテンツ検索制御装置304から徐々に離れていったとする。そして、時刻t10で、ユーザU01が、撮影部301により撮影されなくなったとする。   Here, it is assumed that the user U01 gradually moves away from the content search control device 304 after time t6. Then, it is assumed that the user U01 is no longer photographed by the photographing unit 301 at time t10.

この場合、コンテンツ検索制御装置304が、時刻t7,t8,t9の各々で受信する評価情報テーブルが示す各評価情報において、ユーザ識別子“U01”に対応づけられる評価値は、第1閾値未満であり、かつ、第2閾値以上であるとする。   In this case, in each piece of evaluation information indicated by the evaluation information table received by the content search control device 304 at each of the times t7, t8, and t9, the evaluation value associated with the user identifier “U01” is less than the first threshold value. Suppose that it is equal to or greater than the second threshold value.

時刻t7,t8,t9の各々において、図7の検索制御処理が行われことにより、図8のステップS121でNOと判定され、ステップS131でNOと判定される。   At each of the times t7, t8, and t9, the search control process of FIG. 7 is performed, so that NO is determined in step S121 of FIG. 8, and NO is determined in step S131.

この場合、前述したように、判定部308は、記憶部310に記憶されているユーザ識別子“U01”により特定されるユーザU01がコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定する。すなわち、時刻t7〜t9の間は、ユーザU01がコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定される。   In this case, as described above, the determination unit 308 determines that the user U01 specified by the user identifier “U01” stored in the storage unit 310 may exist in the vicinity of the content search control device 304. . That is, it is determined that there is a possibility that the user U01 exists in the vicinity of the content search control device 304 between times t7 and t9.

また、コンテンツ検索制御装置304が、時刻t10で受信する評価情報テーブルが示す各評価情報において、ユーザ識別子“U01”に対応づけられる評価値は、第2閾値以下であるとする。   Further, in each piece of evaluation information indicated by the evaluation information table received by the content search control device 304 at time t10, the evaluation value associated with the user identifier “U01” is equal to or less than the second threshold value.

この場合、図7の検索制御処理が行われことにより、図8のステップS121,S131,S132の処理が順次行われる。そして、ステップS132でYESと判定され、ステップS133の処理が行われる。   In this case, the search control process of FIG. 7 is performed, so that the processes of steps S121, S131, and S132 of FIG. 8 are sequentially performed. And it determines with YES by step S132 and the process of step S133 is performed.

この場合、前述したように、判定部308は、記憶部310に記憶されているユーザ識別子“U01”により特定されるユーザU01がコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   In this case, as described above, the determination unit 308 determines that the user U01 specified by the user identifier “U01” stored in the storage unit 310 does not exist in the vicinity of the content search control device 304.

また、この場合、判定部308は、記憶部310に記憶されている、ユーザ識別子“U01”を示す評価情報を消去する(S133)。そして、判定部308が、消去ユーザ識別子“U01”を、検索指示部309へ送信する(S134)。   In this case, the determination unit 308 deletes the evaluation information indicating the user identifier “U01” stored in the storage unit 310 (S133). Then, the determination unit 308 transmits the erased user identifier “U01” to the search instruction unit 309 (S134).

そして、ステップS124,S125,S210,S211,S220の処理が順に行われる。   And the process of step S124, S125, S210, S211 and S220 is performed in order.

この場合、ステップS220でYESと判定され、ステップS221の処理が行われる。   In this case, YES is determined in the step S220, and the process of the step S221 is performed.

この場合、検索指示部309が、消去ユーザ識別子“U01”を示す再生停止指示を、コンテンツ検索部305へ送信する。   In this case, the search instruction unit 309 transmits a reproduction stop instruction indicating the erasure user identifier “U01” to the content search unit 305.

この場合、コンテンツ検索部305は、管理テーブルにおいて、受信した消去ユーザ識別子“U01”に対応づけられるコンテンツファイル名の関連コンテンツの再生を停止させるための停止指示を、再生部307へ送信する。   In this case, the content search unit 305 transmits to the playback unit 307 a stop instruction for stopping the playback of the related content with the content file name associated with the received erased user identifier “U01” in the management table.

再生部307は、停止指示の受信に応じて、当該停止指示により特定される関連コンテンツの再生を停止する。   In response to receiving the stop instruction, the playback unit 307 stops the playback of the related content specified by the stop instruction.

以上説明したように、本実施の形態によれば、一旦、記憶部310に記憶された評価情報は、当該評価情報が示すユーザ識別子に対応する評価値が第2閾値以下になるまで記憶部310に記憶され続ける。   As described above, according to the present embodiment, the evaluation information once stored in the storage unit 310 is stored in the storage unit 310 until the evaluation value corresponding to the user identifier indicated by the evaluation information becomes equal to or less than the second threshold value. Continue to be remembered.

すなわち、ユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された後、当該ユーザがコンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定されるまでは、評価情報は記憶され続ける。   That is, after it is determined that the user specified by the user identifier exists in the vicinity of the content search control apparatus, the evaluation information continues to be stored until it is determined that the user does not exist in the vicinity of the content search control apparatus.

つまり、記憶部310にユーザ識別子が記憶された状態で、かつ、記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザが存在する可能性があると判定されている間は、ユーザ識別子が記憶され続ける。ユーザが存在する可能性がある場合は、例えば、ユーザの周囲環境が変化した場合、ユーザの顔の向きが変化した場合、ユーザが動いた場合等である。   That is, while the user identifier is stored in the storage unit 310 and while it is determined that there is a possibility that a user specified by the stored user identifier exists, the user identifier continues to be stored. There is a possibility that the user exists, for example, when the surrounding environment of the user is changed, when the orientation of the user's face is changed, or when the user moves.

これにより、記憶部310に記憶された評価情報により特定されるユーザに関連する関連コンテンツの再生は、当該ユーザに対応する評価値が第1閾値未満となり、照合処理の判定結果が安定していなくても、当該関連コンテンツはすぐには停止されない。   Thereby, in the reproduction of the related content related to the user specified by the evaluation information stored in the storage unit 310, the evaluation value corresponding to the user is less than the first threshold value, and the determination result of the matching process is not stable. However, the related content is not stopped immediately.

照合処理の判定結果が安定していない場合は、例えば、ユーザの周囲環境が変化した場合、ユーザの顔の向きが変化した場合、ユーザが動いた場合等である。   The case where the determination result of the collation processing is not stable is, for example, when the user's surrounding environment has changed, when the user's face orientation has changed, or when the user has moved.

すなわち、オブジェクトとしてのユーザの認識状態が不安定である場合でも、当該ユーザに関連する関連コンテンツを安定して再生することができる。   That is, even when a user's recognition state as an object is unstable, related content related to the user can be stably reproduced.

また、記憶部310に記憶されているユーザ識別子は、該記憶されているユーザ識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、記憶部310に記憶され続ける。   Further, the user identifier stored in the storage unit 310 continues to be stored in the storage unit 310 when it is determined that an object specified by the stored user identifier exists or may exist. .

検索指示部309は、記憶部310にユーザ識別子が記憶されている期間において、該記憶されているユーザ識別子をコンテンツ検索部305へ送信するとともに、該記憶されているユーザ識別子以外のユーザ識別子をコンテンツ検索部305へ送信しない。   The search instruction unit 309 transmits the stored user identifier to the content search unit 305 during the period in which the user identifier is stored in the storage unit 310, and sets the user identifier other than the stored user identifier to the content. Not transmitted to the search unit 305.

これにより、オブジェクトとしてのユーザの認識状態が不安定である場合でも、当該ユーザに関連する関連コンテンツをコンテンツ検索部305に検索させることできる。つまり、オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、当該オブジェクトに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現することができる。   Thereby, even when the recognition state of the user as an object is unstable, the content search unit 305 can search related content related to the user. That is, even when the recognition state of the object is unstable, it is possible to realize that the content related to the object is normally searched.

また、本実施の形態では、評価値が第2閾値以下である評価情報(ユーザ識別子)をすぐに消去しているがこれに限定されない。例えば、制御手段内に重み係数と評価情報とをセットで保持し、評価値が第2閾値以下である評価情報(ユーザ識別子)をすぐに消去せず、所定の値分重みを減じていくことにより、時間経過に伴い、ユーザの関連度合徐々に減らすとしてもよい。   In this embodiment, evaluation information (user identifier) whose evaluation value is equal to or less than the second threshold is immediately deleted, but the present invention is not limited to this. For example, the weighting factor and evaluation information are held as a set in the control means, and the evaluation information (user identifier) whose evaluation value is equal to or smaller than the second threshold value is not immediately deleted, and the weight is reduced by a predetermined value. Thus, the user's degree of association may be gradually reduced as time elapses.

これにより、コンテンツ再生装置100の前にユーザがいるにも関わらず評価値が第2閾値以下になった場合でも、ユーザに関連するコンテンツの再生が急に停止されることを防ぐことが可能となる。   As a result, even when the evaluation value is equal to or lower than the second threshold despite the presence of the user in front of the content reproduction apparatus 100, it is possible to prevent the reproduction of the content related to the user from being suddenly stopped. Become.

<第2の実施の形態>
本実施の形態では、コンテンツに公開属性が対応づけられている場合の、コンテンツ検索制御装置の有効性について述べる。
<Second Embodiment>
In the present embodiment, the effectiveness of the content search control apparatus when public attributes are associated with content will be described.

本実施の形態におけるコンテンツ再生装置は、図1および図3のコンテンツ再生装置100である。そのため、コンテンツ再生装置100内の各部の詳細な説明は繰り返さない。   The content reproduction apparatus in the present embodiment is the content reproduction apparatus 100 in FIGS. 1 and 3. Therefore, detailed description of each part in content reproduction apparatus 100 will not be repeated.

なお、本実施の形態は、第1の実施の形態と比較して、コンテンツ検索部305の処理が異なる。それ以外の各部の処理は、第1の実施の形態と同様であるので詳細な説明は繰り返さない。   The present embodiment is different from the first embodiment in the processing of the content search unit 305. Since the processing of each other part is the same as that of the first embodiment, detailed description will not be repeated.

なお、本実施の形態のコンテンツ検索制御装置304は、第1の実施の形態と同様に図7の検索制御処理を行う。すなわち、図9の検索指示送信処理が行われる。   Note that the content search control device 304 of the present embodiment performs the search control process of FIG. 7 as in the first embodiment. That is, the search instruction transmission process of FIG. 9 is performed.

これにより、ユーザ識別子が、コンテンツ検索部305へ送信される。
コンテンツ検索部305は、ユーザ識別子を受信した場合、関連コンテンツ検索処理Aを行う。ここで、関連コンテンツ検索処理Aにおいて使用される管理テーブルは、以下の管理テーブルT200Aであるとする。
As a result, the user identifier is transmitted to the content search unit 305.
When receiving the user identifier, the content search unit 305 performs related content search processing A. Here, it is assumed that the management table used in the related content search processing A is the following management table T200A.

図12は、管理テーブルT200Aの一例を示す図である。管理テーブルT200Aは、複数の管理情報を含む。   FIG. 12 is a diagram illustrating an example of the management table T200A. The management table T200A includes a plurality of management information.

管理テーブルT200Aに示される各項目については図6で説明したので詳細な説明は繰り返さない。この場合、コンテンツ記憶部306には、一例として、管理テーブルT200Aに示される6個のコンテンツファイル名のコンテンツが、対応する登録ユーザに関連する関連コンテンツとして記憶されている。   Since each item shown in management table T200A has been described with reference to FIG. 6, detailed description will not be repeated. In this case, in the content storage unit 306, as an example, the content of the six content file names shown in the management table T200A is stored as related content related to the corresponding registered user.

すなわち、コンテンツ記憶部306は、複数の登録オブジェクトとしての登録ユーザにそれぞれ関連する複数のコンテンツを記憶する。   That is, the content storage unit 306 stores a plurality of contents respectively associated with registered users as a plurality of registered objects.

図12の各管理情報は、図6の各管理情報と比較して、一部の管理情報が示すユーザ識別子に、公開属性が対応づけられている点が異なる。すなわち、一部の管理情報が示すコンテンツファイル名に公開属性が対応づけられる。   Each management information in FIG. 12 is different from each management information in FIG. 6 in that a public attribute is associated with a user identifier indicated by some management information. That is, the public attribute is associated with the content file name indicated by some management information.

図12の例では、ユーザが公開したくないコンテンツに対して、公開属性として、非公開を示す属性値“private”が、一部のユーザ識別子に対応づけて登録されている。以下においては、非公開を示す属性値を、非公開属性値という。   In the example of FIG. 12, an attribute value “private” indicating non-disclosure is registered in association with a part of the user identifier as a public attribute for content that the user does not want to disclose. In the following, an attribute value indicating private is referred to as a private attribute value.

例えば、番号“1”,“5”の管理情報の各々が示すコンテンツファイル名には、非公開属性値“private”が対応づけられる。すなわち、番号“1”,“5”の管理情報の各々が示すコンテンツファイル名のコンテンツには、非公開属性値“private”が対応づけられる。   For example, the private attribute value “private” is associated with the content file name indicated by each of the management information of the numbers “1” and “5”. That is, the private attribute value “private” is associated with the content of the content file name indicated by each of the management information of the numbers “1” and “5”.

つまり、コンテンツ記憶部306に記憶されている複数の登録ユーザにそれぞれ関連する複数のコンテンツの少なくとも1つには、非公開を示す非公開属性値が対応づけられる。   In other words, at least one of a plurality of contents respectively associated with a plurality of registered users stored in the content storage unit 306 is associated with a non-public attribute value indicating non-public.

次に、本実施の形態において、コンテンツ検索部305が行う関連コンテンツ検索処理Aについて説明する。ここで、一例として、一人のユーザU01の顔が、撮影部301により撮影されているとする。   Next, related content search processing A performed by the content search unit 305 in the present embodiment will be described. Here, as an example, it is assumed that the face of one user U01 is shot by the shooting unit 301.

この場合、撮影部301、顔検出部302、照合部303およびコンテンツ検索制御装置304が、第1の実施の形態と同様な処理を行うことにより、コンテンツ検索部305は、ユーザ識別子“U01”を受信したとする。   In this case, the imaging unit 301, the face detection unit 302, the collation unit 303, and the content search control device 304 perform the same processing as in the first embodiment, so that the content search unit 305 uses the user identifier “U01”. Suppose it is received.

関連コンテンツ検索処理Aでは、コンテンツ検索部305が、管理テーブルT200Aにおいて、ユーザ識別子“U01”に対応づけられているコンテンツファイル名“PIC0001.jpg”、“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201003.jpg”を選択する。   In the related content search processing A, the content search unit 305 includes content file names “PIC0001.jpg”, “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, which are associated with the user identifier “U01” in the management table T200A. Select “img091201003.jpg”.

そして、コンテンツ検索部305は、選択した各ファイル名を示す再生用ファイルリストを生成し、当該再生用ファイルリストを、再生部307へ送信する。   Then, the content search unit 305 generates a reproduction file list indicating each selected file name, and transmits the reproduction file list to the reproduction unit 307.

すなわち、撮影部301により撮影されているユーザが一人の場合、公開属性として、非公開属性値“private”が対応づけられるコンテンツファイル名も検索の対象となる。この場合、関連コンテンツ検索処理Aは、第1の実施の形態の関連コンテンツ検索処理と同様な処理である。   That is, when only one user is photographed by the photographing unit 301, a content file name associated with a private attribute value “private” as a public attribute is also a search target. In this case, the related content search process A is the same process as the related content search process of the first embodiment.

次に、ユーザU01およびユーザU02の顔が、撮影部301により撮影されているとする。   Next, it is assumed that the faces of the user U01 and the user U02 are photographed by the photographing unit 301.

この場合、撮影部301、顔検出部302、照合部303およびコンテンツ検索制御装置304が、第1の実施の形態と同様な処理を行う。   In this case, the photographing unit 301, the face detection unit 302, the collation unit 303, and the content search control device 304 perform the same processing as in the first embodiment.

これにより、また、コンテンツ検索制御装置304の判定部は、照合部303から、異なる2人のユーザにそれぞれ対応する2個の評価情報を取得する。この場合、コンテンツ検索制御装置304の判定部は、図8の判定処理において、ユーザU01およびユーザU02が、コンテンツ検索制御装置304の近傍に存在すると判定する。また、この場合、コンテンツ検索制御装置304の判定部は、図8の判定処理において、2個の評価情報がそれぞれ示す2個のユーザ識別子を、コンテンツ検索制御装置304の記憶部310に記憶させる。   Thereby, the determination unit of the content search control device 304 also acquires two pieces of evaluation information corresponding to two different users from the collation unit 303. In this case, the determination unit of the content search control device 304 determines that the user U01 and the user U02 exist in the vicinity of the content search control device 304 in the determination process of FIG. In this case, the determination unit of the content search control device 304 causes the storage unit 310 of the content search control device 304 to store two user identifiers respectively indicated by the two pieces of evaluation information in the determination process of FIG.

この場合、コンテンツ検索制御装置304の検索指示部309は、図9の検索指示処理において、該2個のユーザ識別子をコンテンツ検索部305へ送信する。   In this case, the search instruction unit 309 of the content search control device 304 transmits the two user identifiers to the content search unit 305 in the search instruction process of FIG.

これにより、コンテンツ検索部305は、ユーザ識別子“U01”,“U02”を受信したとする。   Accordingly, it is assumed that the content search unit 305 receives the user identifiers “U01” and “U02”.

この場合、ユーザが1人ではないので、関連コンテンツ検索処理Aではコンテンツ検索部305は、ユーザ識別子“U01”,“U02”の両方に対応づけられているコンテンツファイル名のうち、非公開属性値“private”が対応づけられていないコンテンツファイル名を検索対象として選択する。   In this case, since there is not one user, in the related content search processing A, the content search unit 305 includes the private attribute value among the content file names associated with both the user identifiers “U01” and “U02”. A content file name not associated with “private” is selected as a search target.

すなわち、コンテンツ検索部305は、非公開属性値“private”が対応づけられているコンテンツファイル名は、検索の対象から除外する。   That is, the content search unit 305 excludes the content file name associated with the private attribute value “private” from the search target.

この場合、コンテンツ検索部305、ユーザ識別子“U01”,“U02”の両方に対応づけられているコンテンツファイル名のうち、非公開属性値“private”が対応づけられていないコンテンツファイル名として、“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201003.jpg”を選択する。   In this case, among the content file names associated with both the content search unit 305 and the user identifiers “U01” and “U02”, the content file name not associated with the private attribute value “private” is “ “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, and “img091201003.jpg” are selected.

そして、コンテンツ検索部305は、選択した各ファイル名を示す再生用ファイルリストを生成し、当該再生用ファイルリストを、再生部307へ送信する。   Then, the content search unit 305 generates a reproduction file list indicating each selected file name, and transmits the reproduction file list to the reproduction unit 307.

すなわち、コンテンツ検索装置としてのコンテンツ検索部305は、受信した2個のユーザ識別子に関連するコンテンツ記憶部306に記憶された複数のコンテンツのうち、非公開属性値が対応づけられていないコンテンツを特定するコンテンツ特定情報としての再生用ファイルリストを再生部307へ送信する。   That is, the content search unit 305 serving as a content search device identifies content that is not associated with a private attribute value among a plurality of contents stored in the content storage unit 306 related to the received two user identifiers. A file list for reproduction as content specifying information to be transmitted is transmitted to the reproduction unit 307.

再生部307は、再生用ファイルリストに示されるコンテンツファイル名の関連コンテンツを再生する。当該関連コンテンツは、コンテンツ記憶部306に記憶されているコンテンツである。すなわち、再生部307は、コンテンツ特定情報としての再生用ファイルリストにより特定されるコンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツを再生する。   The playback unit 307 plays back the related content having the content file name shown in the playback file list. The related content is content stored in the content storage unit 306. That is, the playback unit 307 plays back the content stored in the content storage unit specified by the playback file list as the content specifying information.

ここで、本実施の形態との比較のために、従来のコンテンツ再生装置400のコンテンツ検索部405に処理を行わせる比較例について説明する。   Here, for comparison with the present embodiment, a comparative example in which the content search unit 405 of the conventional content reproduction apparatus 400 performs processing will be described.

次に、ユーザU01およびユーザU02が、撮影部401により撮影されているとする。   Next, it is assumed that the user U01 and the user U02 are photographed by the photographing unit 401.

この場合、仮に、ユーザU01の頭や顔の動きにより、ユーザU01の照合の結果が不安定になり、ユーザU02のみが撮影部401により撮影されていると判断されたとする。この場合、コンテンツ再生装置400は、ユーザ識別子“U02”に関連するコンテンツを検索し、当該コンテンツを再生する。   In this case, it is assumed that the result of the collation of the user U01 becomes unstable due to the movement of the head or face of the user U01, and it is determined that only the user U02 is photographed by the photographing unit 401. In this case, the content playback apparatus 400 searches for content related to the user identifier “U02” and plays back the content.

この場合、図12の管理テーブルT200Aが使用されたとする。この場合、コンテンツファイル名として、“PIC0002.jpg”、“PIC0003.jpg”、“img091201002.jpg”、“img091201003.jpg”が検索される。しかしながら、“img091201002.jpg”には、非公開属性値“private”が対応づけられているユーザ識別子“U02”が対応づけられる。   In this case, it is assumed that the management table T200A of FIG. 12 is used. In this case, “PIC0002.jpg”, “PIC0003.jpg”, “img091201002.jpg”, and “img091201003.jpg” are searched as content file names. However, the user identifier “U02” associated with the private attribute value “private” is associated with “img091201002.jpg”.

すなわち、ユーザU01とユーザU02がコンテンツ再生装置400の近傍に存在するにも関わらず、ユーザU02にとって他人に見られたくないコンテンツの再生が行われてしまう、という望ましくない状況が起こりうる。   That is, an undesirable situation may occur in which, although the user U01 and the user U02 exist in the vicinity of the content reproduction device 400, content that the user U02 does not want to be seen by others is reproduced.

しかしながら、本実施の形態のコンテンツ再生装置100によれば、あるユーザの認識が不安定となっても、第1の実施の形態で説明したように、ユーザが存在する可能性があると判断する間は、ユーザ識別子が記憶部310に記憶され続け、認識の不安定さに起因する新たなコンテンツ検索を抑制する。   However, according to the content reproduction apparatus 100 of the present embodiment, even if the recognition of a certain user becomes unstable, it is determined that there is a possibility that the user exists as described in the first embodiment. In the meantime, the user identifier continues to be stored in the storage unit 310, and new content search caused by recognition instability is suppressed.

そのため、上記比較例の状況においても、ユーザU01がコンテンツ再生装置100の近傍に存在する可能性があると判定される間(ユーザU01の評価値が0より大きい間)は、ユーザU01とユーザU02が存在するにも関わらず、ユーザU02にとって他人に見られたくないコンテンツの再生が行われてしまう、という望ましくない状況を防ぐことができる。   Therefore, even in the situation of the comparative example, while it is determined that the user U01 may exist in the vicinity of the content reproduction device 100 (while the evaluation value of the user U01 is greater than 0), the user U01 and the user U02 However, it is possible to prevent an undesired situation in which content that the user U02 does not want to be seen by others is played back despite the presence of.

なお、本実施の形態では、複数人の認識結果に基づいて選択された再生対象コンテンツに対して、非公開属性値が対応づけられているコンテンツの再生は行わず、非公開属性値が対応づけられていないコンテンツの再生を行うことについて開示した。   In the present embodiment, the content to which the private attribute value is associated is not reproduced with respect to the reproduction target content selected based on the recognition result of a plurality of people, and the private attribute value is associated with the reproduction target content. Disclosure of playing content that has not been done.

しかし、本実施の形態では、一人、あるいは複数人が認識された場合であって、さらに、顔検出部302および照合部303等が認識できない人の存在が確認された場合であっても、再生対象コンテンツのいずれかに非公開属性値が対応づけられていれば、非公開属性値が対応づけられているコンテンツを除外して、非公開属性値が対応づけられていないコンテンツの再生のみを行うように処理が行われてもよい。   However, in the present embodiment, even when one or more people are recognized, and even when the presence of a person that cannot be recognized by the face detection unit 302, the collation unit 303, etc. is confirmed, the reproduction is performed. If a private attribute value is associated with any of the target contents, the content with the private attribute value is excluded, and only the content without the private attribute value is played. The processing may be performed as described above.

これにより、プライベートなコンテンツの再生中に、他の人の存在が確認された場合に、非公開属性値が対応づけられているコンテンツの再生を除外して、非公開属性値が対応づけられていないコンテンツのみを再生させることができるので、プライベートなコンテンツが他人に公開されるのを防ぐことが可能となる。   As a result, when the existence of another person is confirmed during the reproduction of private content, the reproduction of the content to which the private attribute value is associated is excluded, and the private attribute value is associated. Since only content that is not present can be played back, it is possible to prevent private content from being disclosed to others.

これにより、例えば、顔検出部302および照合部303等が認識できないユーザU01がコンテンツ再生装置100の近傍に存在する可能性があると判定される間は、ユーザU02が存在するにも関わらず、ユーザU02にとって他人に見られたくないコンテンツの再生が行われてしまう、という望ましくない状況を防ぐことができる。   Thereby, for example, while it is determined that there is a possibility that the user U01 that cannot be recognized by the face detection unit 302, the collation unit 303, and the like exists in the vicinity of the content reproduction device 100, the user U02 exists, It is possible to prevent an undesirable situation in which content that the user U02 does not want to be seen by others is played.

<第3の実施の形態>
第3の実施の形態では、ユーザの周囲環境の変化やユーザの動きにより、ユーザがいないと判定されても、当該ユーザに関連するコンテンツの再生をすぐには停止せず、ユーザに関連するコンテンツの再生を段階的に調整することを実現するコンテンツ検索制御装置について説明する。
<Third Embodiment>
In the third embodiment, even if it is determined that there is no user due to a change in the surrounding environment of the user or the movement of the user, the reproduction of the content related to the user is not immediately stopped, A content search control apparatus that realizes step-by-step adjustment of playback of video content will be described.

本実施の形態におけるコンテンツ再生装置は、図1および図3のコンテンツ再生装置100である。そのため、コンテンツ再生装置100内の各部の詳細な説明は繰り返さない。   The content reproduction apparatus in the present embodiment is the content reproduction apparatus 100 in FIGS. 1 and 3. Therefore, detailed description of each part in content reproduction apparatus 100 will not be repeated.

なお、本実施の形態は、第1の実施の形態と比較して、照合部303、コンテンツ検索制御装置304、コンテンツ検索部305の処理が異なる。それ以外の各部の処理は、第1の実施の形態と同様であるので詳細な説明は繰り返さない。   Note that this embodiment is different from the first embodiment in the processing of the collation unit 303, the content search control device 304, and the content search unit 305. Since the processing of each other part is the same as that of the first embodiment, detailed description will not be repeated.

第1の実施の形態と同様、顔検出部302は、所定時間経過毎に、顔特徴データを照合部303へ送信する。   Similar to the first embodiment, the face detection unit 302 transmits the face feature data to the matching unit 303 every time a predetermined time elapses.

次に、照合部303の動作について説明する。
照合部303は、照合処理Aを行う。照合処理Aでは、照合部303が、第1の実施の形態と同様、顔特徴データを受信する毎に、受信した顔特徴データと、前述した顔特徴量データベースが示す複数の判定用顔特徴データの各々との類似度(以下、評価値ともいう)を算出する。
Next, the operation of the matching unit 303 will be described.
The matching unit 303 performs a matching process A. In the collation process A, each time the collation unit 303 receives face feature data, as in the first embodiment, the received face feature data and a plurality of determination face feature data indicated by the face feature amount database described above. The degree of similarity (hereinafter also referred to as an evaluation value) is calculated.

そして、照合部303は、1つの顔特徴データに対して複数の評価値を算出する毎に、各ユーザ識別子に対応する算出した複数の評価値のうち最も値の大きい評価値と、当該ユーザ識別子とを示す評価情報を生成する。   Then, each time a plurality of evaluation values are calculated for one face feature data, the collating unit 303 calculates the evaluation value having the largest value among the plurality of calculated evaluation values corresponding to each user identifier, and the user identifier. Evaluation information indicating that is generated.

照合部303は、生成した全ての評価情報を示す評価情報テーブルを生成し、当該評価情報テーブルを、コンテンツ検索制御装置304へ送信する。   The collation unit 303 generates an evaluation information table indicating all the generated evaluation information, and transmits the evaluation information table to the content search control device 304.

照合部303は、第1の実施の形態と同様、所定時間経過毎に、評価情報テーブルを、コンテンツ検索制御装置304へ送信する。   As in the first embodiment, the collating unit 303 transmits an evaluation information table to the content search control device 304 every elapse of a predetermined time.

顔検出部302および照合部303により、オブジェクトとしてのユーザを認識するための認識処理が行われる。本実施の形態における認識処理は、顔検出部302が行う顔検出処理および照合処理Aを含む処理である。   A recognition process for recognizing a user as an object is performed by the face detection unit 302 and the collation unit 303. The recognition processing in the present embodiment is processing including face detection processing and matching processing A performed by the face detection unit 302.

ここで、第1の実施の形態と同様に、撮影ピクチャは、一例として、図4(b)の撮影ピクチャP100であるとする。この場合、本実施の形態で生成される評価情報テーブルは、例えば、以下の評価情報テーブルT300である。   Here, as in the first embodiment, the photographed picture is assumed to be the photographed picture P100 in FIG. 4B as an example. In this case, the evaluation information table generated in the present embodiment is, for example, the following evaluation information table T300.

図13は、一例としての評価情報テーブルT300を示す図である。評価情報テーブルT300は、複数の評価情報を含む。   FIG. 13 is a diagram illustrating an evaluation information table T300 as an example. The evaluation information table T300 includes a plurality of evaluation information.

評価情報テーブルT300は、図5の評価情報テーブルT100と比較して、検出顔識別子の項目を含まない点が異なる。それ以外の項目は、評価情報テーブルT100と同様なので詳細な説明は繰り返さない。   The evaluation information table T300 differs from the evaluation information table T100 of FIG. 5 in that it does not include the detected face identifier item. Since other items are the same as those in the evaluation information table T100, detailed description will not be repeated.

次に、第3の実施の形態におけるコンテンツ検索制御装置304が行う処理(以下、検索制御処理Aという)について説明する。検索制御処理Aは、コンテンツ検索制御装置304が評価情報テーブルを受信する毎に行われる。   Next, processing performed by the content search control device 304 in the third embodiment (hereinafter referred to as search control processing A) will be described. The search control process A is performed every time the content search control device 304 receives the evaluation information table.

図14は、検索制御処理Aのフローチャートである。
図14において、ステップS100Aでは、判定部308により判定処理Aが行われる。
FIG. 14 is a flowchart of the search control process A.
In FIG. 14, in step S <b> 100 </ b> A, determination processing A is performed by the determination unit 308.

図15は、判定処理Aのフローチャートである。図15において、図8のステップ番号と同じステップ番号の処理は、第1の実施の形態で説明した処理と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。   FIG. 15 is a flowchart of the determination process A. In FIG. 15, the process with the same step number as the step number of FIG. 8 is the same as the process described in the first embodiment, and therefore detailed description will not be repeated.

ステップS110では、第1の実施の形態と同様な処理が行われる。これにより、検索フラグの値が“0”に設定される。また、カウンタnの値が“1”に設定される。   In step S110, processing similar to that in the first embodiment is performed. Thereby, the value of the search flag is set to “0”. Further, the value of the counter n is set to “1”.

ステップS110Aでは、判定部308が、受信した評価情報テーブルが示す各ユーザ識別子と、チェックフラグと、後述の重み係数とを対応づけて示す判定情報を、ユーザ識別子の数だけ示す判定テーブルを生成する。そして、判定部308は、判定テーブルを記憶部310に記憶させる。   In step S110A, the determination unit 308 generates a determination table that indicates the number of user identifiers indicating determination information that associates each user identifier indicated by the received evaluation information table, a check flag, and a weighting coefficient that will be described later. . Then, the determination unit 308 stores the determination table in the storage unit 310.

そして、判定部308は、各チェックフラグの値を“0”に設定する。チェックフラグとは、対応するユーザ識別子が記憶されているか否かがチェックされたかどうかを示すフラグである。   Then, the determination unit 308 sets the value of each check flag to “0”. The check flag is a flag indicating whether it is checked whether or not the corresponding user identifier is stored.

チェックフラグの値が“0”の場合は、対応するユーザ識別子が記憶されているか否かがチェックされていないことを示す。チェックフラグの値が“1”の場合は、対応するユーザ識別子が記憶されているか否かがチェックされたことを示す。   When the value of the check flag is “0”, it indicates that it is not checked whether or not the corresponding user identifier is stored. When the value of the check flag is “1”, it indicates that it is checked whether or not the corresponding user identifier is stored.

例えば、ユーザの顔の検出が不安定となり、今回の処理で検出される顔の数が、前回の処理で検出された顔の数より少ない場合、“0”を示すチェックフラグに対応するユーザ識別子が記憶されたままとなる。   For example, when the detection of the user's face becomes unstable and the number of faces detected in the current process is smaller than the number of faces detected in the previous process, the user identifier corresponding to the check flag indicating “0” Will remain remembered.

ステップS111では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。ここで、評価情報テーブルが、図13の評価情報テーブルT300であるとする。また、カウンタnの値は1であるとする。   In step S111, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. Here, it is assumed that the evaluation information table is the evaluation information table T300 of FIG. Further, it is assumed that the value of the counter n is 1.

この場合、評価情報テーブルT300の番号“1”の評価情報が取得される。
ステップS111Aでは、判定部308が、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子が、記憶部310に記憶されているか否かを判定する。ステップS111Aにおいて、NOならば、処理はステップS121に移行する。一方、ステップS111Aにおいて、YESならば、処理は後述のステップS124Aに移行する。
In this case, the evaluation information with the number “1” in the evaluation information table T300 is acquired.
In step S111A, the determination unit 308 determines whether or not the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information is stored in the storage unit 310. If NO in step S111A, the process proceeds to step S121. On the other hand, if YES in step S111A, the process proceeds to step S124A described later.

ステップS121では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。ステップS121でYESならば、処理はステップS123Aに移行する。一方、ステップS121において、NOならば、処理は後述のステップS125に移行する。   In step S121, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. If YES in step S121, the process proceeds to step S123A. On the other hand, if NO at step S121, the process proceeds to step S125 described later.

第1の実施の形態と同様、判定部308は、取得された最新の評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上であると判定した場合、該第1閾値以上の評価値を示す評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在すると判定する。   As in the first embodiment, when the determination unit 308 determines that the evaluation value indicated by the acquired latest evaluation information is equal to or greater than a predetermined first threshold, the determination value is equal to or greater than the first threshold. It is determined that the user specified by the user identifier indicated by the evaluation information is present in the vicinity of the content search control device 304.

ステップS123Aでは、判定部308が、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子を、記憶部310に記憶させる。   In step S123A, the determination unit 308 causes the storage unit 310 to store the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information.

ステップS124では、判定部308が、検索フラグの値を“1”に設定する。
ステップS124Aでは、判定部308が、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子に対応するチェックフラグの値を“1”に設定する。
In step S124, the determination unit 308 sets the value of the search flag to “1”.
In step S124A, the determination unit 308 sets the value of the check flag corresponding to the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information to “1”.

また、判定部308は、取得した最新の評価情報が示すユーザ識別子に対応する重み係数の値を、第1係数値としてのWmaxに設定する。   In addition, the determination unit 308 sets the value of the weighting coefficient corresponding to the user identifier indicated by the acquired latest evaluation information to Wmax as the first coefficient value.

重み係数とは、対応するユーザ識別子により特定されるユーザの存在を確率的に表すための係数である。また、重み係数は、当該重み係数に対応する、記憶部310に記憶されているユーザ識別子を消去するか否かを判定するための係数である。   The weighting coefficient is a coefficient for probabilistically representing the presence of the user specified by the corresponding user identifier. The weight coefficient is a coefficient for determining whether or not to delete the user identifier stored in the storage unit 310 corresponding to the weight coefficient.

Wmaxは、重み係数に設定可能な最大値である。Wmaxは、例えば、“100”である。すなわち、判定部は、記憶部310にユーザ識別子が記憶されている場合、記憶部310に記憶されているユーザ識別子に対応づけられる重み係数を第1係数値に設定する。   Wmax is the maximum value that can be set for the weighting factor. Wmax is, for example, “100”. That is, when the user identifier is stored in the storage unit 310, the determination unit sets the weighting coefficient associated with the user identifier stored in the storage unit 310 to the first coefficient value.

この場合、記憶部310に記憶される判定テーブルは、一例として、以下の判定テーブルT400であるとする。   In this case, the determination table stored in the storage unit 310 is, for example, the following determination table T400.

図16は、一例としての判定テーブルT400を示す図である。判定テーブルT400は、複数の判定情報を示す。   FIG. 16 is a diagram illustrating a determination table T400 as an example. The determination table T400 shows a plurality of determination information.

図16において、「番号」とは、判定情報を特定するための番号である。なお、チェックフラグおよび重み係数は、前述したので詳細な説明は繰り返さない。   In FIG. 16, “number” is a number for specifying the determination information. Since the check flag and the weighting factor have been described above, detailed description will not be repeated.

番号“1”の判定情報は、ユーザ識別子“U01”に対応づけられるチェックフラグの値および重み係数が、それぞれ、“1”およびWmaxであることを示す。この場合、判定テーブルT400は、ユーザ識別子“U01”が記憶されているか否かがチェックされたことを示す。   The determination information with the number “1” indicates that the value of the check flag and the weighting factor associated with the user identifier “U01” are “1” and Wmax, respectively. In this case, the determination table T400 indicates that it is checked whether or not the user identifier “U01” is stored.

また、番号“2”の判定情報は、ユーザ識別子“U02”に対応づけられるチェックフラグの値が、“0”であることを示す。この場合、判定テーブルT400は、ユーザ識別子“U02”が記憶されているか否かがチェックされていないことを示す。なお、番号“2”の判定情報は、ユーザ識別子“U02”に対応づけられる重み係数の値が設定されていないことを示す。   The determination information with the number “2” indicates that the value of the check flag associated with the user identifier “U02” is “0”. In this case, the determination table T400 indicates that it is not checked whether or not the user identifier “U02” is stored. The determination information with the number “2” indicates that the value of the weighting coefficient associated with the user identifier “U02” is not set.

再び、図15を参照して、ステップS124Aの処理の後、処理はステップS125に移行する。   Referring to FIG. 15 again, after the process of step S124A, the process proceeds to step S125.

ステップS125では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。ステップS125において、YESならば、処理はステップS130Aに移行する。一方、ステップS125において、NOならば、処理はステップS126に移行する。   In step S125, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. If YES in step S125, the process proceeds to step S130A. On the other hand, if NO at step S125, the process proceeds to step S126.

ステップS126では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。この処理により、カウンタnの値が1インクリメントされる。その後、再度、ステップS111の処理が行われる。   In step S126, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. By this process, the value of the counter n is incremented by 1. Thereafter, the process of step S111 is performed again.

ステップS130Aでは、判定部308が、“0”を示すチェックフラグに対応づけられるユーザ識別子が記憶部310に記憶されているか否かが判定される。具体的には、判定部308が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが、“0”を示すチェックフラグに対応づけられるユーザ識別子を示す判定情報を示すか否かが判定される。   In step S <b> 130 </ b> A, the determination unit 308 determines whether or not the user identifier associated with the check flag indicating “0” is stored in the storage unit 310. Specifically, the determination unit 308 determines whether or not the determination table stored in the storage unit 310 indicates determination information indicating a user identifier associated with a check flag indicating “0”.

ステップS130Aにおいて、YESならば、処理はステップS131Aに移行する。一方、ステップS130Aにおいて、NOならば、この判定処理Aは終了し、図14の検索制御処理Aに戻り、処理はステップS200Aに移行する。   If YES in step S130A, the process proceeds to step S131A. On the other hand, if NO at step S130A, the determination process A ends, the process returns to the search control process A of FIG. 14, and the process proceeds to step S200A.

ステップS130AでNOの場合は、例えば、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全てのユーザ識別子に対応づけられるチェックフラグの値が“1”である場合である。ステップS130AでYESの場合は、記憶部310に記憶されている判定テーブルが“0”を示すチェックフラグに対応づけられるユーザ識別子を示す判定情報を示す場合である。   The case of NO in step S <b> 130 </ b> A is a case where, for example, the value of the check flag associated with all user identifiers indicated by the determination table stored in the storage unit 310 is “1”. If YES in step S130A, the determination table stored in the storage unit 310 indicates determination information indicating a user identifier associated with a check flag indicating “0”.

ステップS131Aでは、判定部308が、“0”を示すチェックフラグに対応づけられる重み係数の値を、所定値dwだけ減少させる。具体的には、判定部308が、判定テーブルにおいて、“0”を示すチェックフラグを示す判定情報が示す重み係数の値を、所定値dwだけ減少させる。   In step S131A, the determination unit 308 decreases the value of the weight coefficient associated with the check flag indicating “0” by a predetermined value dw. Specifically, the determination unit 308 decreases the value of the weighting factor indicated by the determination information indicating the check flag indicating “0” in the determination table by a predetermined value dw.

ステップS132Aでは、第2係数値以下の重み係数に対応するユーザ識別子が記憶されているか否かが判定される。具体的には、判定部308が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが、第2係数値以下の重み係数に対応づけられるユーザ識別子を示す判定情報を示すか否かが判定される。   In step S132A, it is determined whether a user identifier corresponding to a weighting coefficient equal to or smaller than the second coefficient value is stored. Specifically, the determination unit 308 determines whether or not the determination table stored in the storage unit 310 indicates determination information indicating a user identifier associated with a weighting coefficient equal to or smaller than the second coefficient value.

第2係数値は、第1係数値未満の値である。第2係数値は、例えば、“0”である。なお、第2係数値は“0”に限定されず、例えば、“0.1”であってもよい。   The second coefficient value is a value less than the first coefficient value. The second coefficient value is “0”, for example. The second coefficient value is not limited to “0”, and may be “0.1”, for example.

ステップS132Aにおいて、YESならば、処理はステップS133Aに移行する。一方、ステップS132Aにおいて、NOならば、処理は後述のステップS135Aに移行する。   If YES in step S132A, the process proceeds to step S133A. On the other hand, if NO at step S132A, the process proceeds to step S135A described later.

ここで、記憶部310に記憶されている判定テーブルが、第2係数値以下の重み係数に対応づけられるユーザ識別子を示す判定情報を示すとする。つまり、第1係数値未満の第2係数値以下になった重み係数に対応するユーザ識別子が記憶部310に記憶されているとする。   Here, it is assumed that the determination table stored in the storage unit 310 indicates determination information indicating a user identifier associated with a weighting coefficient equal to or smaller than the second coefficient value. That is, it is assumed that the user identifier corresponding to the weighting coefficient that is equal to or less than the second coefficient value less than the first coefficient value is stored in the storage unit 310.

この場合、判定部308は、記憶部310に記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   In this case, the determination unit 308 determines that the user specified by the user identifier stored in the storage unit 310 does not exist in the vicinity of the content search control device 304.

つまり、判定部308は、撮影部301の撮影により得られるピクチャに、取得された評価情報が示すユーザ識別子により特定されるユーザが示されない場合、該ユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   That is, when the user specified by the user identifier indicated by the acquired evaluation information is not indicated in the picture obtained by shooting by the shooting unit 301, the determination unit 308 does not exist in the vicinity of the content search control device 304. Is determined.

ここで、記憶部310に記憶されている判定テーブルが、第1係数値未満であり、かつ、第2係数値より大きい重み係数に対応づけられるユーザ識別子を示す判定情報を示すとする。すなわち、第1係数値未満であり、かつ、第2係数値より大きい重み係数に対応づけられるユーザ識別子が記憶部310に記憶されているとする。   Here, it is assumed that the determination table stored in the storage unit 310 indicates determination information indicating a user identifier associated with a weight coefficient that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value. That is, it is assumed that a user identifier associated with a weighting coefficient that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value is stored in the storage unit 310.

この場合、ステップS132AでNOと判定される。この場合、判定部308は、第1係数値未満であり、かつ、第2係数値より大きい重み係数に対応するユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定する。   In this case, NO is determined in step S132A. In this case, the determination unit 308 may have a user specified by the user identifier corresponding to the weight coefficient that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value in the vicinity of the content search control device 304. Judge that there is.

言い換えれば、判定部308は、第1係数値未満であり、かつ、第2係数値より大きい重み係数に対応するユーザ識別子が記憶部310に記憶されている場合、記憶部310に記憶されているユーザ識別子により特定されるユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定する。   In other words, the determination unit 308 stores the user identifier corresponding to the weighting coefficient that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value in the storage unit 310. It is determined that there is a possibility that the user specified by the user identifier exists in the vicinity of the content search control device 304.

ステップS133Aでは、判定部308が、重み係数に対応するユーザ識別子を消去する。具体的には、判定テーブルにおいて、第2係数値以下の重み係数に対応づけられるユーザ識別子を示す判定情報を、当該判定テーブルから消去する。   In step S133A, the determination unit 308 deletes the user identifier corresponding to the weight coefficient. Specifically, in the determination table, the determination information indicating the user identifier associated with the weighting coefficient equal to or smaller than the second coefficient value is deleted from the determination table.

例えば、図16の判定テーブルT400において、仮に、番号“2”の判定情報が示す重み係数の値が“0”であるとする。この場合、番号“2”の判定情報が消去される。すなわち、番号“2”の判定情報が示すユーザ識別子が消去される。   For example, in the determination table T400 of FIG. 16, it is assumed that the value of the weighting factor indicated by the determination information with the number “2” is “0”. In this case, the determination information with the number “2” is deleted. That is, the user identifier indicated by the determination information with the number “2” is deleted.

ステップS134Aでは、消去ユーザ識別子を、検索指示部309へ送信する。消去ユーザ識別子は、消去した判定情報が示すユーザ識別子である。   In step S134A, the erasure user identifier is transmitted to search instruction unit 309. The erased user identifier is a user identifier indicated by the erased determination information.

そして、処理はステップS135Aに移行する。
ステップS135Aでは、判定部308が、検索フラグの値を“1”に設定する。
Then, the process proceeds to step S135A.
In step S135A, the determination unit 308 sets the value of the search flag to “1”.

そして、この判定処理Aは終了し、図14の検索制御処理Aに戻り、処理はステップS200Aに移行する。   And this determination process A is complete | finished, it returns to the search control process A of FIG. 14, and a process transfers to step S200A.

ステップS200Aでは、検索指示部309により検索指示処理Aが行われる。
図17は、検索指示処理Aのフローチャートである。図17において、図9のステップ番号と同じステップ番号の処理は、第1の実施の形態で説明した処理と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。
In step S200A, search instruction processing A is performed by the search instruction unit 309.
FIG. 17 is a flowchart of the search instruction process A. In FIG. 17, the process with the same step number as the step number of FIG. 9 is the same as the process described in the first embodiment, and therefore detailed description will not be repeated.

ステップS210では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。ステップS210において、YESならば、処理はステップS220に移行する。一方、ステップS210において、NOならば、この検索指示処理Aは終了し、図14の検索制御処理Aに戻り、検索制御処理Aは終了する。   In step S210, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. If YES in step S210, the process proceeds to step S220. On the other hand, if NO in step S210, the search instruction process A ends, the process returns to the search control process A of FIG. 14, and the search control process A ends.

ステップS210でYESの場合は、例えば、コンテンツ再生装置100の撮影部301により撮影されていたユーザの存在の有無や構成に変化があった場合である。   The case of YES in step S210 is, for example, a case where there is a change in the presence / absence or configuration of the user who has been shot by the shooting unit 301 of the content reproduction apparatus 100.

ステップS220では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。ステップS220において、YESならば、処理はステップS221に移行する。一方、ステップS220において、NOならば、処理はステップS230に移行する。   In step S220, the same processing as in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. If YES in step S220, the process proceeds to step S221. On the other hand, if NO at step S220, the process proceeds to step S230.

ステップS221では、第1の実施の形態と同様な処理が行われるので詳細な説明は繰り返さない。この処理により、再生停止指示が、コンテンツ検索部305へ送信される。   In step S221, the same processing as that in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. Through this process, a playback stop instruction is transmitted to the content search unit 305.

コンテンツ検索部305は、第1の実施の形態と同様、消去ユーザ識別子を受信した場合、管理テーブルにおいて、当該受信した消去ユーザ識別子に対応づけられるコンテンツファイル名の関連コンテンツの再生を停止させるための停止指示を、再生部307へ送信する。   Similar to the first embodiment, the content search unit 305, when receiving the erased user identifier, stops the reproduction of the related content having the content file name associated with the received erased user identifier in the management table. A stop instruction is transmitted to the playback unit 307.

再生部307は、停止指示の受信に応じて、当該停止指示により特定される関連コンテンツの再生を停止する。   In response to receiving the stop instruction, the playback unit 307 stops the playback of the related content specified by the stop instruction.

ステップS230では、記憶部310に複数のユーザ識別子が記憶されているか否かが判定される。具体的には、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが複数の重み係数にそれぞれ対応する複数のユーザ識別子を示すか否かが判定される。   In step S230, it is determined whether or not a plurality of user identifiers are stored in the storage unit 310. Specifically, the search instruction unit 309 determines whether the determination table stored in the storage unit 310 indicates a plurality of user identifiers respectively corresponding to a plurality of weighting factors.

ステップS230において、YESならば、処理はステップS231に移行する。一方、ステップS230において、NOならば、処理は後述のステップS240に移行する。   If YES in step S230, the process proceeds to step S231. On the other hand, if NO at step S230, the process proceeds to step S240 described later.

ステップS231では、記憶部310に記憶されている全ての重み係数が等しいか否かが判定される。具体的には、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全ての重み係数が等しいか否かを判定する。   In step S231, it is determined whether or not all weighting factors stored in the storage unit 310 are equal. Specifically, the search instruction unit 309 determines whether all the weighting factors indicated by the determination table stored in the storage unit 310 are equal.

ステップS231において、YESならば、処理はステップS240に移行する。一方、ステップS231において、NOならば、処理はステップS232に移行する。   If YES in step S231, the process proceeds to step S240. On the other hand, if NO at step S231, the process proceeds to step S232.

ステップS232では、最大重み係数が取得され、かつ、該最大重み係数に対応するユーザ識別子が送信対象のユーザ識別子に設定される。ここで、最大重み係数とは、判定テーブルが示す全てのオブジェクト識別子にそれぞれ対応する全ての重み係数のうち最大の値を示す重み係数である。   In step S232, the maximum weight coefficient is acquired, and the user identifier corresponding to the maximum weight coefficient is set as the user identifier to be transmitted. Here, the maximum weight coefficient is a weight coefficient indicating the maximum value among all weight coefficients respectively corresponding to all object identifiers indicated by the determination table.

具体的には、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全ての重み係数のうち、最大重み係数を示す判定情報を読み出すことにより、該判定情報が示す最大重み係数を取得する。   Specifically, the search instruction unit 309 reads out the determination information indicating the maximum weight coefficient among all the weight coefficients indicated by the determination table stored in the storage unit 310, whereby the maximum weight coefficient indicated by the determination information is obtained. To get.

また、検索指示部309が、最大重み係数に対応するユーザ識別子を、送信対象のユーザ識別子に設定する。   Also, the search instruction unit 309 sets the user identifier corresponding to the maximum weight coefficient as the user identifier to be transmitted.

ステップS233では、判定用重み係数と、該判定用重み係数に対応するユーザ識別子とが取得される。ここで、判定用重み係数とは、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全ての重み係数のうち最大重み係数以外の重み係数である。   In step S233, a determination weight coefficient and a user identifier corresponding to the determination weight coefficient are acquired. Here, the determination weighting factor is a weighting factor other than the maximum weighting factor among all the weighting factors indicated by the determination table stored in the storage unit 310.

具体的には、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全ての重み係数の中から、1つの判定用重み係数と、該判定用重み係数に対応するユーザ識別子とを読み出すことにより取得する。なお、判定用重み係数が複数ある場合、取得される判定用重み係数は、例えば、最も大きい値を示す判定用重み係数である。なお、取得される判定用重み係数は、最も大きい値を示す判定用重み係数に限定されない。   Specifically, the search instruction unit 309 includes one determination weight coefficient and a user identifier corresponding to the determination weight coefficient among all the weight coefficients indicated by the determination table stored in the storage unit 310. Is obtained by reading When there are a plurality of determination weight coefficients, the acquired determination weight coefficient is, for example, a determination weight coefficient indicating the largest value. The obtained determination weight coefficient is not limited to the determination weight coefficient showing the largest value.

ステップS234では、検索指示部309が、取得した最新の最大重み係数を使用して乱数を生成する。例えば、最大重み係数の値が、100の場合、生成される乱数は、1〜100のうちのいずれかを示す。また、例えば、最大重み係数の値が、30の場合、生成される乱数は、1〜30のうちのいずれかを示す。   In step S234, the search instruction unit 309 generates a random number using the acquired latest maximum weight coefficient. For example, when the value of the maximum weight coefficient is 100, the generated random number indicates one of 1 to 100. For example, when the value of the maximum weight coefficient is 30, the generated random number indicates any one of 1 to 30.

ステップS235では、検索指示部309が、取得した最新の判定用重み係数が、生成した乱数より大きいか否かを判定する。ステップS235において、YESならば、処理はステップS236に移行する。一方、ステップS235において、NOならば、処理は後述のステップS237に移行する。   In step S235, the search instruction unit 309 determines whether or not the acquired latest determination weight coefficient is larger than the generated random number. If YES in step S235, the process proceeds to step S236. On the other hand, if NO at step S235, the process proceeds to step S237 described later.

ステップS236では、検索指示部309が、ステップS233で取得した最新のユーザ識別子を、送信対象のユーザ識別子に設定する。この場合、当該取得した最新のユーザ識別子は、乱数より大きい重み係数に対応するユーザ識別子である。   In step S236, the search instruction unit 309 sets the latest user identifier acquired in step S233 as a transmission target user identifier. In this case, the acquired latest user identifier is a user identifier corresponding to a weighting factor larger than the random number.

ステップS235,S236の処理により、最大重み係数に対応していないユーザ識別子は、(判定用重み係数/最大重み係数)の式で算出される確率で、送信対象に設定される。   Through the processing in steps S235 and S236, a user identifier that does not correspond to the maximum weighting coefficient is set as a transmission target with a probability calculated by the formula (weighting coefficient for determination / maximum weighting coefficient).

ステップS237では、検索指示部309が、判定テーブルが示す全ての重み係数を取得したか否かを判定する。ステップS237において、YESならば処理はステップS241に移行する。一方、ステップS237において、NOならば、処理はステップS238に移行する。   In step S237, the search instruction unit 309 determines whether all weighting factors indicated by the determination table have been acquired. If YES in step S237, the process proceeds to step S241. On the other hand, if NO at step S237, the process proceeds to step S238.

ステップS238では、判定テーブルが示す全ての重み係数のうち、未取得の重み係数と、当該未取得の重み係数に対応するユーザ識別子とが取得される。   In step S238, an unacquired weight coefficient and a user identifier corresponding to the unacquired weight coefficient are acquired from all the weight coefficients indicated by the determination table.

具体的には、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全ての重み係数のうち、未取得の重み係数を示す判定情報を読み出すことにより、該判定情報が示す未取得の重み係数と、該未取得の重み係数に対応するユーザ識別子とを取得する。取得された未取得の重み係数は、判定用重み係数である。   Specifically, the search instruction unit 309 reads out the determination information indicating the unacquired weighting factor from all the weighting factors indicated by the determination table stored in the storage unit 310, thereby indicating the undetermined information indicated by the determination information. An acquisition weight coefficient and a user identifier corresponding to the unacquired weight coefficient are acquired. The acquired unacquired weighting factor is a determination weighting factor.

そして、再度、ステップS235の処理が行われる。
ステップS230でNOの場合、またはステップS231でYESの場合、処理はステップS240に移行する。
Then, the process of step S235 is performed again.
If NO in step S230 or YES in step S231, the process proceeds to step S240.

ステップS240では、全てのユーザ識別子が送信対象に設定される。具体的には、検索指示部309が、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示す全てのユーザ識別子を、送信対象のユーザ識別子に設定する。   In step S240, all user identifiers are set as transmission targets. Specifically, the search instruction unit 309 sets all user identifiers indicated by the determination table stored in the storage unit 310 as user identifiers to be transmitted.

ステップS241では、ユーザ識別子送信処理Aが行われる。ユーザ識別子送信処理Aでは、検索指示部309が、送信対象に設定されている全てのユーザ識別子を、検索指示として、コンテンツ検索部305へ送信する。   In step S241, user identifier transmission processing A is performed. In the user identifier transmission process A, the search instruction unit 309 transmits all user identifiers set as transmission targets to the content search unit 305 as search instructions.

ステップS242では、検索指示部309が、送信対象に設定されている全てのユーザ識別子に対し、送信対象の設定を解除する。   In step S242, the search instruction unit 309 cancels the transmission target setting for all user identifiers set as transmission targets.

そして、この検索指示処理Aは終了し、図14の検索制御処理Aに戻り、検索制御処理Aは終了する。   Then, the search instruction process A ends, the process returns to the search control process A of FIG. 14, and the search control process A ends.

なお、コンテンツ検索部305がユーザ識別子を受信した場合の処理、再生部307の処理は、第1の実施の形態と同じであるので詳細な説明は繰り返さない。   Note that the processing when the content search unit 305 receives the user identifier and the processing of the playback unit 307 are the same as those in the first embodiment, and thus detailed description will not be repeated.

次に、図14の検索制御処理Aについて、具体例をあげて説明する。
ここで、一例として、照合部303が、図13の評価情報テーブルT300を、コンテンツ検索制御装置304へ送信したとする。また、第1閾値およびWmaxは、それぞれ、“0.8”および“100”であるとする。
Next, the search control process A in FIG. 14 will be described with a specific example.
Here, as an example, it is assumed that the collation unit 303 transmits the evaluation information table T300 of FIG. 13 to the content search control device 304. Further, it is assumed that the first threshold value and Wmax are “0.8” and “100”, respectively.

まず、図14の検索制御処理Aの判定処理Aが行われる。
そして、図15のステップS110の処理が行われる。そして、判定部308が、受信した評価情報テーブルT300が示すユーザ識別子“U01”,“U02”の各々に対応するチェックフラグの値を“0”に設定する(S110A)。
First, determination processing A of search control processing A in FIG. 14 is performed.
And the process of step S110 of FIG. 15 is performed. Then, the determination unit 308 sets the value of the check flag corresponding to each of the user identifiers “U01” and “U02” indicated by the received evaluation information table T300 to “0” (S110A).

その後、判定部308が、図13の番号“1”の評価情報を取得する(S111)。この時点で、番号“1”の評価情報が示すユーザ識別子“U01”は記憶部310に記憶されていないので(S111AでNO)、ステップS121の処理が行われる。   Thereafter, the determination unit 308 acquires the evaluation information of the number “1” in FIG. 13 (S111). At this point, since the user identifier “U01” indicated by the evaluation information with the number “1” is not stored in the storage unit 310 (NO in S111A), the process of step S121 is performed.

番号“1”の評価情報が示す評価値は、第1閾値以上である(S121でYES)。そのため、ステップS123Aの処理が行われる。そして、判定部308が番号“1”の評価情報が示すユーザ識別子“U01”を、記憶部310に記憶させる(S123A)。そして、判定部308が、検索フラグの値を“1”に設定する(S124)。   The evaluation value indicated by the evaluation information with the number “1” is equal to or greater than the first threshold (YES in S121). Therefore, the process of step S123A is performed. Then, the determination unit 308 stores the user identifier “U01” indicated by the evaluation information with the number “1” in the storage unit 310 (S123A). Then, the determination unit 308 sets the value of the search flag to “1” (S124).

そして、判定部308は、ユーザ識別子“U01”に対応するチェックフラグの値を“1”に設定するとともに、ユーザ識別子“U01”に対応する重み係数の値を、第1係数値としての100に設定する(S124A)。   Then, the determination unit 308 sets the value of the check flag corresponding to the user identifier “U01” to “1”, and sets the value of the weighting factor corresponding to the user identifier “U01” to 100 as the first coefficient value. Set (S124A).

そして、ステップS125,S126の処理が行われた後、判定部308が、図13の番号“2”の評価情報を取得する(S111)。この時点で、番号“2”の評価情報が示すユーザ識別子“U02”は記憶部310に記憶されていないので(S111AでNO)、ステップS121の処理が行われる。   And after the process of step S125, S126 is performed, the determination part 308 acquires the evaluation information of the number "2" of FIG. 13 (S111). At this point, since the user identifier “U02” indicated by the evaluation information of the number “2” is not stored in the storage unit 310 (NO in S111A), the process of step S121 is performed.

番号“2”の評価情報が示す評価値は、第1閾値以上である(S121でYES)。そのため、ステップS123Aの処理が行われる。そして、判定部308が番号“2”の評価情報が示すユーザ識別子“U02”を、記憶部310に記憶させる(S123A)。   The evaluation value indicated by the evaluation information with the number “2” is equal to or greater than the first threshold (YES in S121). Therefore, the process of step S123A is performed. Then, the determination unit 308 stores the user identifier “U02” indicated by the evaluation information with the number “2” in the storage unit 310 (S123A).

すなわち、判定部308は、存在すると判定された異なるk(2以上の整数)個のユーザにそれぞれ対応するk個の評価情報を取得した場合、該k個の評価情報がそれぞれ示すk個のユーザ識別子を記憶部310に記憶させる。   That is, when the determination unit 308 obtains k pieces of evaluation information respectively corresponding to different k (an integer greater than or equal to 2) users determined to exist, k users indicated by the k pieces of evaluation information respectively The identifier is stored in the storage unit 310.

そして、ステップS124の処理の後、ステップS124Aの処理が行われる。
そして、判定部308は、ユーザ識別子“U02”に対応するチェックフラグの値を“1”に設定するとともに、ユーザ識別子“U02”に対応する重み係数の値を、第1係数値としての100に設定する(S124A)。
Then, after step S124, step S124A is performed.
Then, the determination unit 308 sets the value of the check flag corresponding to the user identifier “U02” to “1”, and sets the value of the weighting factor corresponding to the user identifier “U02” to 100 as the first coefficient value. Set (S124A).

すなわち、ステップS124Aの処理が繰り返し行われることにより、判定部308は、記憶部310にk(2以上の整数)個のユーザ識別子が記憶されている場合、k個のユーザ識別子の各々に対応づけられる重み係数を第1係数値に設定する。   That is, by repeatedly performing the process of step S124A, the determination unit 308 associates each of the k user identifiers with k (an integer greater than or equal to 2) user identifiers stored in the storage unit 310. The weighting coefficient to be set is set to the first coefficient value.

そして、ステップS125でYESと判定され、ステップS130Aの処理が行われる。   And it determines with YES by step S125, and the process of step S130A is performed.

この時点で、判定部308は、“0”を示すチェックフラグに対応づけられるユーザ識別子が記憶部310に記憶されていないと判定する(S130AでNO)。これにより、この判定処理Aは終了する。   At this point, the determination unit 308 determines that the user identifier associated with the check flag indicating “0” is not stored in the storage unit 310 (NO in S130A). Thereby, the determination process A ends.

この時点において、記憶部310には、ユーザ識別子“U01”,“U02”が記憶されている。また、検索フラグの値は“1”である。この時点で、記憶部310に記憶されている判定テーブルは、以下の判定テーブルT400Aである。   At this time, the user identifiers “U01” and “U02” are stored in the storage unit 310. The value of the search flag is “1”. At this time, the determination table stored in the storage unit 310 is the following determination table T400A.

図18は、一例としての判定テーブルT400Aを示す図である。
そして、図17の検索指示処理Aが行われる。この場合、ステップS210でYESと判定され、ステップS220の処理が行われる。ここで、消去ユーザ識別子は受信してないとする。この場合、ステップS220でNOと判定され、ステップS230の処理が行われる。
FIG. 18 is a diagram illustrating a determination table T400A as an example.
Then, the search instruction process A in FIG. 17 is performed. In this case, YES is determined in the step S210, and the process of the step S220 is performed. Here, it is assumed that the erasure user identifier has not been received. In this case, NO is determined in step S220, and the process of step S230 is performed.

そして、ステップS230でYESと判定され、ステップS231でYESと判定され、ステップS240の処理が行われる。   And it determines with YES by step S230, determines with YES by step S231, and the process of step S240 is performed.

そして、検索指示部309は、ユーザ識別子“U01”,“U02”を送信対象に設定する(S240)。   Then, the search instruction unit 309 sets the user identifiers “U01” and “U02” as transmission targets (S240).

検索指示部309が、送信対象に設定されているユーザ識別子“U01”,“U02”を、検索指示として、コンテンツ検索部305へ送信する(S241)。検索指示部309は、送信対象に設定されているユーザ識別子“U01”,“U02”に対し、送信対象の設定を解除する(S242)。そして、検索指示処理Aは終了し、検索制御処理Aは終了する。   The search instruction unit 309 transmits the user identifiers “U01” and “U02” set as transmission targets to the content search unit 305 as search instructions (S241). The search instruction unit 309 cancels the setting of the transmission target for the user identifiers “U01” and “U02” set as the transmission target (S242). Then, the search instruction process A ends, and the search control process A ends.

なお、コンテンツ検索部305がユーザ識別子を受信した場合の処理、再生部307の処理は、第1の実施の形態と同じであるので詳細な説明は繰り返さない。これにより、関連コンテンツが再生される。   Note that the processing when the content search unit 305 receives the user identifier and the processing of the playback unit 307 are the same as those in the first embodiment, and thus detailed description will not be repeated. Thereby, the related content is reproduced.

次に、異なる評価情報テーブルを、順次、コンテンツ検索制御装置304が受信する場合の処理について説明する。ここで、第1閾値、Wmax、第2係数値および所定値dwは、それぞれ、“0.8”、“100”、“0”および“20”であるとする。   Next, processing when the content search control device 304 sequentially receives different evaluation information tables will be described. Here, it is assumed that the first threshold value, Wmax, the second coefficient value, and the predetermined value dw are “0.8”, “100”, “0”, and “20”, respectively.

図19は、時間経過に伴う重み係数の変化を説明するための図である。
以下においては、ユーザ識別子“U03”により特定されるユーザを、ユーザU03という。
FIG. 19 is a diagram for explaining the change of the weighting factor with the passage of time.
Hereinafter, the user specified by the user identifier “U03” is referred to as a user U03.

ここで、ユーザU01,U02,U03の少なくとも1人の顔が撮影部301により撮影され、前述の照合処理Aが、例えば、8回行われることにより、時刻t1〜t8の各々において、コンテンツ検索制御装置304が評価情報テーブルを受信したとする。コンテンツ検索制御装置304は、評価情報テーブルを受信する毎に、検索制御処理Aを行なう。   Here, at least one face of the users U01, U02, and U03 is photographed by the photographing unit 301, and the above-described matching process A is performed eight times, for example, so that content search control is performed at each of the times t1 to t8. Assume that the device 304 receives the evaluation information table. The content search control device 304 performs a search control process A every time it receives an evaluation information table.

図19において、(Ux(数字)、y(整数))は、評価情報テーブルが示すユーザ識別子Ux、評価値yを示す。例えば、コンテンツ検索制御装置304は、時刻t1において、ユーザ識別子“U01”および評価値“0.9”を示す評価情報を示す評価情報テーブルを受信する。   In FIG. 19, (Ux (number), y (integer)) indicates a user identifier Ux and an evaluation value y indicated by the evaluation information table. For example, the content search control device 304 receives an evaluation information table indicating evaluation information indicating the user identifier “U01” and the evaluation value “0.9” at time t1.

図19において、例えば、「U01の重み係数」とは、ユーザ識別子“U01”に対応する重み係数を示す。「U02の重み係数」、「U03の重み係数」も同様である。   In FIG. 19, for example, “U01 weight coefficient” indicates a weight coefficient corresponding to the user identifier “U01”. The same applies to “U02 weighting factor” and “U03 weighting factor”.

コンテンツ検索制御装置304が、時刻t1で受信する評価情報テーブルが示す評価情報を使用して、図14の検索制御処理Aが行われることにより、ユーザ識別子“U01”と、重み係数“100”とが対応づけられた判定テーブルが記憶部310に記憶される。   The content search control device 304 uses the evaluation information shown in the evaluation information table received at time t1, and the search control processing A in FIG. 14 is performed, so that the user identifier “U01” and the weight coefficient “100” are obtained. Is stored in the storage unit 310.

そして、コンテンツ検索部305および再生部307が前述した処理を行うことにより、ユーザU01に関連するコンテンツが検索され、当該コンテンツが再生される。   Then, when the content search unit 305 and the playback unit 307 perform the above-described processing, the content related to the user U01 is searched and the content is played back.

時刻t2では、コンテンツ検索制御装置304が、例えば、図13の評価情報テーブルT300を受信する。この場合、検索制御処理Aが行われることにより、記憶部310にユーザ識別子“U01”,“U02”が記憶される。また、図18の判定テーブルT400Aが記憶部310に記憶される。   At time t2, the content search control device 304 receives, for example, the evaluation information table T300 in FIG. In this case, the user identifiers “U01” and “U02” are stored in the storage unit 310 by performing the search control process A. Also, the determination table T400A of FIG.

そして、コンテンツ検索部305および再生部307が前述した処理を行うことにより、ユーザU01,U02に関連するコンテンツが検索され、当該コンテンツが再生される。   Then, when the content search unit 305 and the playback unit 307 perform the above-described processing, the content related to the users U01 and U02 is searched and the content is played back.

時刻t3では、ユーザU01の評価値が“0.9”から“0.6”に下がるが、コンテンツ検索制御装置304の記憶部310にユーザ識別子“U01”,“U02”が記憶された状態が変化しないため、コンテンツの検索は行われない。   At time t3, the evaluation value of the user U01 falls from “0.9” to “0.6”, but there is a state in which the user identifiers “U01” and “U02” are stored in the storage unit 310 of the content search control device 304. The content is not searched because it does not change.

ここで、時刻t4で、ユーザU01の顔が、撮影部301により撮影されなくなったとする。また、時刻t4で、ユーザU03の顔が、撮影部301により撮影されたとする。   Here, it is assumed that the face of the user U01 is no longer photographed by the photographing unit 301 at time t4. Further, it is assumed that the face of the user U03 is photographed by the photographing unit 301 at time t4.

この場合、コンテンツ検索制御装置304が受信する評価情報テーブルは、ユーザ識別子“U01”を示さず、ユーザ識別子“U02”,“U03”の各々を示す評価情報を示す。   In this case, the evaluation information table received by the content search control device 304 does not indicate the user identifier “U01” but indicates evaluation information indicating each of the user identifiers “U02” and “U03”.

この場合、検索制御処理Aが行われることにより、記憶部310に、新たに、ユーザ識別子“U03”が記憶される。また、ユーザ識別子“U03”に対応する重み係数の値が“100”に設定される。なお、記憶部310にはユーザ識別子“U01”,“U02”が記憶されたままである。   In this case, a user identifier “U03” is newly stored in the storage unit 310 by performing the search control process A. Further, the value of the weighting factor corresponding to the user identifier “U03” is set to “100”. Note that the user identifiers “U01” and “U02” are still stored in the storage unit 310.

また、図15のステップS131Aにおいて、判定部308は、記憶部310に記憶されている判定テーブルが示すユーザ識別子“U01”に対応する重み係数の値を、20だけ減少させる。   Further, in step S131A in FIG. 15, the determination unit 308 decreases the value of the weighting factor corresponding to the user identifier “U01” indicated by the determination table stored in the storage unit 310 by 20.

すなわち、判定部308は、記憶部310にユーザ識別子“U01”,“U02”が記憶されている期間において、ユーザ識別子“U01”,“U02”のうち1個のユーザ識別子“U02”を示す評価情報を取得する毎に、ユーザ識別子“U01”,“U02”のうちユーザ識別子“U02”以外のユーザ識別子“U01”に対応する重み係数を所定の値だけ減少させる。   That is, the determination unit 308 evaluates one user identifier “U02” among the user identifiers “U01” and “U02” during the period in which the user identifiers “U01” and “U02” are stored in the storage unit 310. Each time information is acquired, the weight coefficient corresponding to the user identifier “U01” other than the user identifier “U02” among the user identifiers “U01” and “U02” is decreased by a predetermined value.

言い換えれば、判定部308は、記憶部310にk(2以上の整数)個のユーザ識別子が記憶されている期間において、k個のユーザ識別子のうちm(1≦m<k)個のユーザ識別子の各々を示す評価情報を取得する毎に、k個のユーザ識別子のうちm個のユーザ識別子以外のユーザ識別子に対応する重み係数を所定の値だけ減少させる。   In other words, the determination unit 308 includes m (1 ≦ m <k) user identifiers among k user identifiers in a period in which k (an integer greater than or equal to 2) user identifiers are stored in the storage unit 310. Each time the evaluation information indicating each of the user IDs is acquired, the weight coefficient corresponding to the user identifiers other than the m user identifiers among the k user identifiers is decreased by a predetermined value.

つまり、判定部308は、記憶部310にユーザ識別子が記憶されている期間において、記憶部310に記憶されているユーザ識別子以外のユーザ識別子を示す評価情報が取得される毎に、重み係数を所定の値だけ減少させる。   That is, the determination unit 308 sets a weighting coefficient every time evaluation information indicating a user identifier other than the user identifier stored in the storage unit 310 is acquired in a period in which the user identifier is stored in the storage unit 310. Decrease by the value of.

また、この時点で、第1係数値(100)未満であり、かつ、第2係数値(0)より大きい重み係数“80”に対応するユーザ識別子“U01”が記憶部310に記憶されている。   At this time, the user identifier “U01” corresponding to the weight coefficient “80” that is less than the first coefficient value (100) and greater than the second coefficient value (0) is stored in the storage unit 310. .

この場合、ステップS132AでNOと判定される。この場合、判定部308は、第1係数値未満であり、かつ、第2係数値より大きい重み係数に対応するユーザ識別子“U01”により特定されるユーザU01がコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在する可能性があると判定する。   In this case, NO is determined in step S132A. In this case, the determination unit 308 has a user U01 specified by the user identifier “U01” corresponding to the weighting coefficient that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value in the vicinity of the content search control device 304. It is determined that there is a possibility of

また、この場合、ステップS230でYES、ステップS231でNOと判定され、ステップS232の処理が行われる。   In this case, YES is determined in step S230, NO is determined in step S231, and the process of step S232 is performed.

また、ステップS232の処理により、ユーザ識別子“U02”,“U03”の各々に対応する最大重み係数“100”が取得される。また、最大重み係数“100”に対応するユーザ識別子“U02”,“U03”が、送信対象のユーザ識別子に設定される。   Further, the maximum weight coefficient “100” corresponding to each of the user identifiers “U02” and “U03” is acquired by the process of step S232. Also, user identifiers “U02” and “U03” corresponding to the maximum weight coefficient “100” are set as user identifiers to be transmitted.

そして、ステップS233の処理により、判定用重み係数“80”と、ユーザ識別子“U01”とが取得される。そして、ステップS234の処理により、一例として、乱数“50”が生成されたとする。   Then, the determination weight coefficient “80” and the user identifier “U01” are acquired by the process of step S233. As an example, it is assumed that a random number “50” is generated by the process of step S234.

この場合、ステップS235でYESと判定され、ステップS236の処理が行われる。この処理により、乱数より大きい重み係数に対応するユーザ識別子“U01”が、送信対象のユーザ識別子に設定される。そして、ステップS237でYESと判定され、ステップS241の処理が行われる。   In this case, YES is determined in the step S235, and the process of the step S236 is performed. With this process, the user identifier “U01” corresponding to a weighting factor larger than the random number is set as the user identifier to be transmitted. And it determines with YES by step S237, and the process of step S241 is performed.

この場合、検索指示部309は、k個の重み係数のうち最大重み係数以外の重み係数が乱数より大きい場合、該乱数より大きい重み係数に対応するユーザ識別子と、最大重み係数に対応するユーザ識別子とを、コンテンツ検索装置としてのコンテンツ検索部305へ送信する。   In this case, when a weighting factor other than the maximum weighting factor among k weighting factors is larger than a random number, the search instruction unit 309 includes a user identifier corresponding to the weighting factor larger than the random number and a user identifier corresponding to the maximum weighting factor. Are transmitted to the content search unit 305 as a content search device.

そして、コンテンツ検索部305および再生部307が前述した処理を行うことにより、ユーザU01,U02,U03に関連するコンテンツが検索され、当該コンテンツが再生される。   Then, when the content search unit 305 and the playback unit 307 perform the above-described processing, content related to the users U01, U02, and U03 is searched, and the content is played back.

そして、時刻t5,t6,t7,t8の各々において、時刻t4の場合と同様に、ユーザ識別子“U01”に対応する重み係数が“20”ずつ減らされる。これにより、時刻t8で受信される評価情報テーブルを使用した検索制御処理Aが行われることにより、ユーザ識別子“U01”に対応する重み係数が“0”となる。   Then, at each of the times t5, t6, t7, and t8, as in the case of the time t4, the weight coefficient corresponding to the user identifier “U01” is decreased by “20”. Thus, the search control process A using the evaluation information table received at time t8 is performed, so that the weighting coefficient corresponding to the user identifier “U01” becomes “0”.

この場合、図15のステップS132AでYESと判定される。この場合、判定部308は、記憶部310に記憶されているユーザ識別子“U01”により特定されるユーザU01がコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定する。   In this case, YES is determined in step S132A of FIG. In this case, the determination unit 308 determines that the user U01 specified by the user identifier “U01” stored in the storage unit 310 does not exist in the vicinity of the content search control device 304.

そして、ステップS133Aの処理が行われる。
この場合、判定部308は、記憶部310に記憶されている、ユーザ識別子“U01”を消去する(S133A)。そして、判定部308が、消去ユーザ識別子“U01”を、検索指示部309へ送信する(S134A)。
Then, the process of step S133A is performed.
In this case, the determination unit 308 deletes the user identifier “U01” stored in the storage unit 310 (S133A). Then, the determination unit 308 transmits the erased user identifier “U01” to the search instruction unit 309 (S134A).

この場合、ステップS220でYESと判定され、ステップS221の処理が行われる。   In this case, YES is determined in the step S220, and the process of the step S221 is performed.

この場合、検索指示部309が、消去ユーザ識別子“U01”を示す再生停止指示を、コンテンツ検索部305へ送信する。   In this case, the search instruction unit 309 transmits a reproduction stop instruction indicating the erasure user identifier “U01” to the content search unit 305.

この場合、コンテンツ検索部305は、管理テーブルにおいて、受信した消去ユーザ識別子“U01”に対応づけられるコンテンツファイル名の関連コンテンツの再生を停止させるための停止指示を、再生部307へ送信する。   In this case, the content search unit 305 transmits to the playback unit 307 a stop instruction for stopping the playback of the related content with the content file name associated with the received erased user identifier “U01” in the management table.

再生部307は、停止指示の受信に応じて、当該停止指示により特定される関連コンテンツの再生を停止する。   In response to receiving the stop instruction, the playback unit 307 stops the playback of the related content specified by the stop instruction.

以上説明したように、本実施の形態によれば、コンテンツ検索制御装置304が、ユーザの周囲環境の変化やユーザの動きにより。当該ユーザがコンテンツ検索制御装置304の近傍に存在しないと判定しても、再生部307は、当該存在しないと判定したユーザに関連するコンテンツの再生をすぐには停止しない。   As described above, according to the present embodiment, the content search control device 304 is caused by a change in the surrounding environment of the user or a user's movement. Even if it is determined that the user does not exist in the vicinity of the content search control device 304, the playback unit 307 does not immediately stop the playback of the content related to the user that is determined not to exist.

そして、コンテンツ検索制御装置304は、ユーザ識別子に対応する重み係数を段階的に減らし、重み係数に合わせて関連するコンテンツの再生を行う。   Then, the content search control device 304 gradually reduces the weighting factor corresponding to the user identifier, and reproduces the related content according to the weighting factor.

したがって、ユーザがコンテンツ再生装置100(コンテンツ検索制御装置304)の近傍に存在するにも関わらず、当該ユーザに関連するコンテンツの再生が突然停止され、困惑を招くという事態を防ぐことが可能となる。   Therefore, it is possible to prevent a situation in which the reproduction of content related to the user is suddenly stopped and confused even though the user exists in the vicinity of the content reproduction device 100 (content search control device 304). .

また、上記処理が行われることにより、本実施の形態においても、第1の実施の形態と同様、オブジェクトとしてのユーザの認識状態が不安定である場合でも、当該ユーザに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現することができる。したがって、オブジェクトとしてのユーザの認識状態が不安定である場合でも、当該ユーザに関連する関連コンテンツを安定して再生することができる。   In addition, as a result of the above processing, in the present embodiment, as in the first embodiment, even when the user's recognition state as an object is unstable, the content related to the user is normally displayed. It can be realized to be searched. Therefore, even when the recognition state of a user as an object is unstable, related content related to the user can be stably reproduced.

なお、本実施の形態におけるコンテンツ検索部305は、第2の実施の形態で説明した関連コンテンツ検索処理Aを行ってもよい。   Note that the content search unit 305 in the present embodiment may perform the related content search process A described in the second embodiment.

これにより、本実施の形態においても、第2の実施の形態と同じ効果を得られる。
なお、第1〜第3の実施の形態では、コンテンツ検索制御装置304およびその他の各部が、1台のコンテンツ再生装置100に含まれるとしているがこれに限定されない。コンテンツ検索制御装置304およびその他の各部は、複数の装置に搭載されてもよい。
Thereby, also in this embodiment, the same effect as in the second embodiment can be obtained.
In the first to third embodiments, the content search control device 304 and other units are included in one content playback device 100, but the present invention is not limited to this. The content search control device 304 and other units may be mounted on a plurality of devices.

例えば、コンテンツサーバと、再生装置とがネットワークで接続される構成であってもよい。コンテンツサーバは、例えば、1台以上のカメラに相当する撮影部と、顔検出部と、照合部と、コンテンツ検索制御装置と、コンテンツ検索部と、記憶部とを有する。   For example, the content server and the playback device may be connected via a network. The content server includes, for example, an imaging unit corresponding to one or more cameras, a face detection unit, a collation unit, a content search control device, a content search unit, and a storage unit.

再生装置は、例えば、テレビ、携帯電話、デジタルフォトフレーム等である。
この場合、コンテンツサーバが、ネットワークを介して、撮影部から顔の特徴量情報を取得して、ユーザの照合およびユーザに関連するコンテンツの検索を行い、再生装置へ検索結果を送信する。これにより、コンテンツの再生を行う構成としてもよい。
The playback device is, for example, a television, a mobile phone, a digital photo frame, or the like.
In this case, the content server acquires facial feature amount information from the imaging unit via the network, performs user verification and search for content related to the user, and transmits the search result to the playback device. In this way, the content may be reproduced.

また、第1〜第3の実施の形態では、人間の顔を検出・照合することにより、ユーザに関連するコンテンツを再生するようにしているがこれに限定されない。例えば、ユーザの変わりに一般的な物体(ペットや道具など)を検出・照合することで、物体やユーザに関連するコンテンツを再生するようにしてもよい。   In the first to third embodiments, content related to the user is reproduced by detecting and collating a human face, but the present invention is not limited to this. For example, content related to an object or a user may be reproduced by detecting and collating a general object (such as a pet or a tool) instead of the user.

また、第1〜第3の実施の形態では、コンテンツ検索部305は、受信した全てのユーザ識別子に対応するコンテンツを検索しているがこれに限定されない。例えば、コンテンツ検索部305は、受信した全てのユーザ識別子の一部に対応するコンテンツのみを検索するようにしてもよい。また、これらのコンテンツ検索方法の両者の組み合わせを検索結果としてもよい。   In the first to third embodiments, the content search unit 305 searches for content corresponding to all received user identifiers, but is not limited thereto. For example, the content search unit 305 may search only content corresponding to a part of all received user identifiers. Moreover, it is good also considering the combination of both of these content search methods as a search result.

また、第1〜第3の実施の形態では、画像による人間の検出・照合を行うことでユーザの存在を判定するとしているがこれに限定されない。例えば、ユーザが発する音声により、当該ユーザの検出・照合を行ってもよい。   In the first to third embodiments, the presence / absence of the user is determined by performing human detection / collation using an image. However, the present invention is not limited to this. For example, the user may be detected and collated by voice uttered by the user.

この場合、前述した顔特徴量データベースの代わりに声紋データベースが利用される。声紋データベースは、例えば、複数のユーザの各々の声紋を示す声紋データを示す。   In this case, a voiceprint database is used instead of the face feature database described above. The voiceprint database indicates, for example, voiceprint data indicating each voiceprint of a plurality of users.

そして、照合部303にはマイクが接続される。マイクは、ユーザが発する音声のデータを照合部303へ送信する。   A microphone is connected to the verification unit 303. The microphone transmits voice data uttered by the user to the matching unit 303.

そして、照合部303は、音声データを受信する毎に、照合処理Nを行う。すなわち、前述した照合処理または照合処理Aの代わりに照合処理Nが行われてもよい。   And the collation part 303 performs the collation process N whenever it receives audio | voice data. That is, the collation process N may be performed instead of the collation process or the collation process A described above.

照合処理Nにおいて、照合部303は、受信した音声を周波数解析することにより声紋データを生成する。そして、照合部303は、生成した声紋データと、声紋データベースが示す複数の声紋データの各々との類似度(評価値)を算出する。   In the verification process N, the verification unit 303 generates voiceprint data by performing frequency analysis on the received voice. Then, the collation unit 303 calculates the similarity (evaluation value) between the generated voiceprint data and each of the plurality of voiceprint data indicated by the voiceprint database.

つまり、照合処理Nは、ユーザが発する音声のデータと、予め登録されている複数の音声のデータとを比較することにより評価値を得る認識処理である。   That is, the collation process N is a recognition process for obtaining an evaluation value by comparing voice data uttered by the user with a plurality of voice data registered in advance.

以上、本発明におけるコンテンツ再生装置100又はコンテンツ検索制御装置304について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、これらの実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したもの、あるいは異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。   As described above, the content reproduction apparatus 100 or the content search control apparatus 304 according to the present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments. Unless it deviates from the meaning of this invention, the form which carried out various deformation | transformation which those skilled in the art can think to this embodiment, or the structure constructed | assembled combining the component in different embodiment is also contained in the scope of the present invention. .

また、上記のコンテンツ再生装置100又はコンテンツ検索制御装置304を構成する複数の構成要素の全てまたは一部は、ハードウエアで構成されてもよい。また、上記のコンテンツ再生装置100又はコンテンツ検索制御装置304を構成する構成要素の全てまたは一部は、CPU(Central Processing Unit)等により実行されるプログラムのモジュールであってもよい。   Further, all or some of the plurality of constituent elements constituting the content reproduction apparatus 100 or the content search control apparatus 304 may be configured by hardware. Further, all or some of the components constituting the content reproduction apparatus 100 or the content search control apparatus 304 may be a module of a program executed by a CPU (Central Processing Unit) or the like.

また、上記のコンテンツ再生装置100又はコンテンツ検索制御装置304を構成する複数の構成要素の全てまたは一部は、1個のLSI(Large Scale Integration:大規模集積回路)から構成されてもよい。LSIは、複数の構成要素を1個のチップ上に集積して製造された超多機能LSIであり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)などを含んで構成される。   Further, all or some of the plurality of constituent elements constituting the content reproduction apparatus 100 or the content search control apparatus 304 may be configured by a single LSI (Large Scale Integration). An LSI is a super-functional LSI manufactured by integrating a plurality of components on a single chip. Specifically, a microprocessor, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like are included. Consists of including.

ここでは、LSIと表現したが、回路の集積度の違いによっては、IC(Integrated Circuit)、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと称呼されることもある。   Here, although expressed as LSI, depending on the difference in circuit integration, it may be referred to as IC (Integrated Circuit), system LSI, super LSI, or ultra LSI.

また、集積回路化の手法は、LSIに限られるものではなく、専用回路または汎用プロセッサで集積回路化を行ってもよい。また、LSI製造後にプログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサー(Reconfigurable Processor)を用いてもよい。   Further, the method of circuit integration is not limited to LSI, and circuit integration may be performed with a dedicated circuit or a general-purpose processor. Also, an FPGA (Field Programmable Gate Array) that can be programmed after manufacturing the LSI or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and setting of circuit cells inside the LSI may be used.

あるいは、これらの機能ブロックの演算は、例えば、DSP(Digital Signal Processor)やCPU(Central Processing Unit)などを用いて演算することもできる。さらに、これらの処理ステップはプログラムとして記録媒体に記録して実行することで処理することもできる。   Alternatively, the calculation of these functional blocks can be performed using, for example, a DSP (Digital Signal Processor) or a CPU (Central Processing Unit). Further, these processing steps can be processed by being recorded on a recording medium as a program and executed.

さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックを集積化してもよい。バイオ技術の適応などが可能性としてあり得る。   Further, if integrated circuit technology that replaces LSI appears as a result of the advancement of semiconductor technology or a derivative other technology, it is naturally also possible to integrate function blocks using this technology. Biotechnology can be applied as a possibility.

例えば、図3において、判定部308、検索指示部309および記憶部310は、1個のシステムLSIから構成されてもよい。すなわち、コンテンツ検索制御装置304は、集積回路であってもよい。   For example, in FIG. 3, the determination unit 308, the search instruction unit 309, and the storage unit 310 may be configured from one system LSI. That is, the content search control device 304 may be an integrated circuit.

また、本発明は、コンテンツ再生装置100又はコンテンツ検索制御装置304が備える特徴的な構成部の動作をステップとするコンテンツ検索制御方法として実現してもよい。また、本発明は、そのようなコンテンツ検索制御方法に含まれる各ステップをコンピュータに実行させるコンテンツ検索制御プログラムとして実現してもよい。また、本発明は、そのようなコンテンツ検索制御プログラムを格納するコンピュータ読み取り可能な記録媒体として実現されてもよい。また、当該プログラムは、インターネット等の伝送媒体を介して配信されてもよい。   In addition, the present invention may be realized as a content search control method in which the operation of characteristic components included in the content reproduction device 100 or the content search control device 304 is a step. The present invention may be realized as a content search control program that causes a computer to execute each step included in such a content search control method. Further, the present invention may be realized as a computer-readable recording medium that stores such a content search control program. The program may be distributed via a transmission medium such as the Internet.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明は、オブジェクトの認識状態が不安定である場合でも、オブジェクトに関連するコンテンツが正常に検索されることを実現可能とするコンテンツ検索制御装置として、利用することができる。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used as a content search control device that can realize that content related to an object is normally searched even when the recognition state of the object is unstable.

100 コンテンツ再生装置
101 カメラ
103 液晶ディスプレイ
105 タッチパネル
107 スピーカ
109 メモリカードスロット
111 CPU
112 ROM
113 RAM
114 内部メモリ
301 撮影部
302 顔検出部
303 照合部
304 コンテンツ検索制御装置
305 コンテンツ検索部
306 コンテンツ記憶部
307 再生部
100 Content Playback Device 101 Camera 103 Liquid Crystal Display 105 Touch Panel 107 Speaker 109 Memory Card Slot 111 CPU
112 ROM
113 RAM
114 Internal memory 301 Imaging unit 302 Face detection unit 303 Collation unit 304 Content search control device 305 Content search unit 306 Content storage unit 307 Playback unit

Claims (14)

オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得するコンテンツ検索制御装置であって、
前記コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、
前記コンテンツ検索制御装置は、
評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、
記憶部とを備え、
前記判定部は、さらに、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させ、
前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去し、
該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、
前記コンテンツ検索制御装置は、さらに、
前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しない検索指示部を備える、
コンテンツ検索制御装置。
An evaluation value that is a similarity between the feature data indicating the feature of the object and the feature data indicating the feature of the registered object registered in advance in the recognition process for recognizing the object, and the object that identifies the object A content search control apparatus for sequentially obtaining evaluation information indicating an identifier,
The content search control device communicates with a content search device that searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier,
The content search control device includes:
Each time evaluation information is acquired, it is determined whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device, may exist, or does not exist A determination unit;
A storage unit,
In the case where it is determined that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is present in the vicinity of the content search control device, the determination unit further includes an object identifier that specifies the object determined to be present Storing in the storage unit,
The determination unit further erases the stored object identifier when it is determined that there is no object specified by the stored object identifier after the object identifier is stored in the storage unit. ,
If it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or may exist, the stored object identifier continues to be stored in the storage unit,
The content search control device further includes:
During the period when the object identifier is stored in the storage unit, the stored object identifier is transmitted to the content search device, and no object identifier other than the stored object identifier is transmitted to the content search device. With a search instruction unit,
Content search control device.
前記判定部は、該取得された評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上である場合、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定し、
前記判定部は、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている場合において、新たに取得された、該記憶されているオブジェクト識別子を示す評価情報が示す評価値が、前記第1閾値未満であり、かつ、前記第1閾値未満の第2閾値より大きい場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する可能性があると判定し、
前記判定部は、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている場合において、新たに取得された、該記憶されているオブジェクト識別子を示す評価情報が示す評価値が、前記第2閾値以下である場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定する、
請求項1に記載のコンテンツ検索制御装置。
When the evaluation value indicated by the acquired evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold, the determination unit determines that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is the content search control device It is determined that it exists in the vicinity,
In the case where an object identifier is stored in the storage unit, the determination unit has a newly acquired evaluation value indicated by the evaluation information indicating the stored object identifier is less than the first threshold value, And when it is larger than the second threshold value less than the first threshold value, it is determined that there is a possibility that the object specified by the stored object identifier exists in the vicinity of the content search control device,
In the case where an object identifier is stored in the storage unit, the determination unit has a newly acquired evaluation value indicated by the evaluation information indicating the stored object identifier is equal to or less than the second threshold value Determining that the object specified by the stored object identifier does not exist in the vicinity of the content search control device;
The content search control apparatus according to claim 1.
前記判定部は、該取得された評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上である場合、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定する、
請求項1に記載のコンテンツ検索制御装置。
When the evaluation value indicated by the acquired evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold, the determination unit determines that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is the content search control device Determine that it is in the vicinity,
The content search control apparatus according to claim 1.
前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている場合、該記憶されているオブジェクト識別子に対応づけられる重み係数を第1係数値に設定し、
前記重み係数は、前記記憶部に記憶されているオブジェクト識別子を消去するか否かを判定するための係数であり、
前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を示す評価情報が取得される毎に、前記重み係数を所定の値だけ減少させ、
前記判定部は、さらに、前記重み係数が前記第1係数値未満の第2係数値以下になった場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定する、
請求項1または3に記載のコンテンツ検索制御装置。
The determination unit further sets, when an object identifier is stored in the storage unit, a weighting coefficient associated with the stored object identifier as a first coefficient value,
The weight coefficient is a coefficient for determining whether or not to delete the object identifier stored in the storage unit,
The determination unit further sets the weighting coefficient to a predetermined value every time evaluation information indicating an object identifier other than the stored object identifier is acquired in a period in which the object identifier is stored in the storage unit. Only decrease and
The determination unit further includes an object specified by the stored object identifier in the vicinity of the content search control device when the weighting coefficient is less than or equal to a second coefficient value less than the first coefficient value. Decide not to,
The content search control apparatus according to claim 1 or 3.
前記判定部は、該取得された評価情報が示す評価値が予め定められた第1閾値以上である場合、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定し、
前記判定部は、存在すると判定された異なるk(2以上の整数)個のオブジェクトにそれぞれ対応するk個の評価情報を取得した場合、該k個の評価情報がそれぞれ示すk個のオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させ、
前記判定部は、さらに、前記記憶部に前記k個のオブジェクト識別子が記憶されている場合、前記k個のオブジェクト識別子の各々に対応づけられる重み係数を第1係数値に設定し、
前記重み係数は、前記記憶部に記憶されているオブジェクト識別子を消去するか否かを判定するための係数であり、
前記判定部は、さらに、前記記憶部に前記k個のオブジェクト識別子が記憶されている期間において、前記k個のオブジェクト識別子のうちm(1≦m<k)個のオブジェクト識別子の各々を示す評価情報を取得する毎に、前記k個のオブジェクト識別子のうち前記m個のオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子に対応する重み係数を所定の値だけ減少させ、
前記判定部は、前記第1係数値未満の第2係数値以下になった重み係数に対応するオブジェクト識別子が前記記憶部に記憶されている場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子を消去する、
請求項1または3に記載のコンテンツ検索制御装置。
When the evaluation value indicated by the acquired evaluation information is greater than or equal to a predetermined first threshold, the determination unit determines that the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is the content search control device It is determined that it exists in the vicinity,
When the determination unit obtains k pieces of evaluation information respectively corresponding to different k (an integer greater than or equal to 2) objects determined to exist, the k pieces of object identifiers indicated by the k pieces of evaluation information are obtained. Storing in the storage unit,
The determination unit further sets a weighting coefficient associated with each of the k object identifiers to a first coefficient value when the k object identifiers are stored in the storage unit,
The weight coefficient is a coefficient for determining whether or not to delete the object identifier stored in the storage unit,
The determination unit further evaluates each of m (1 ≦ m <k) object identifiers out of the k object identifiers in a period in which the k object identifiers are stored in the storage unit. Each time information is acquired, a weighting factor corresponding to an object identifier other than the m object identifiers among the k object identifiers is decreased by a predetermined value,
In the case where an object identifier corresponding to a weighting coefficient that is less than or equal to a second coefficient value less than the first coefficient value is stored in the storage unit, the determination unit is an object specified by the stored object identifier Is not present in the vicinity of the content search control device, and the stored object identifier is deleted.
The content search control apparatus according to claim 1 or 3.
前記検索指示部は、さらに、前記記憶部に複数のオブジェクト識別子が記憶されている場合、該複数のオブジェクト識別子にそれぞれ対応する複数の重み係数のうち最大の値を示す最大重み係数を使用して乱数を生成し、
前記検索指示部は、前記複数の重み係数のうち前記最大重み係数以外の重み係数が前記乱数より大きい場合、該乱数より大きい重み係数に対応するオブジェクト識別子と、前記最大重み係数に対応するオブジェクト識別子とを前記コンテンツ検索装置へ送信する、
請求項5に記載のコンテンツ検索制御装置。
Further, when a plurality of object identifiers are stored in the storage unit, the search instruction unit uses a maximum weight coefficient indicating a maximum value among a plurality of weight coefficients respectively corresponding to the plurality of object identifiers. Generate random numbers,
The search instruction unit, when a weight coefficient other than the maximum weight coefficient among the plurality of weight coefficients is larger than the random number, an object identifier corresponding to the weight coefficient larger than the random number, and an object identifier corresponding to the maximum weight coefficient To the content search device,
The content search control apparatus according to claim 5.
前記判定部は、前記第1係数値未満であり、かつ、前記第2係数値より大きい重み係数に対応するオブジェクト識別子が前記記憶部に記憶されている場合、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する可能性があると判定する、
請求項4〜6のいずれかに記載のコンテンツ検索制御装置。
The determination unit is specified by the stored object identifier when an object identifier corresponding to a weight coefficient that is less than the first coefficient value and greater than the second coefficient value is stored in the storage unit. It is determined that there is a possibility that the object to be present exists in the vicinity of the content search control device,
The content search control apparatus according to any one of claims 4 to 6.
前記オブジェクトは、撮影により得られるピクチャが示すユーザであり、
前記判定部は、前記撮影により得られるピクチャに、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるユーザが示されない場合、該ユーザが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在しないと判定し、
前記認識処理は、前記ピクチャが示すユーザの顔の特徴を示す顔特徴データと、予め登録されている複数の顔特徴データとを比較することにより前記評価値を得る処理である、
請求項1〜7のいずれかに記載のコンテンツ検索制御装置。
The object is a user indicated by a picture obtained by shooting,
The determination unit determines that the user does not exist in the vicinity of the content search control device when the user specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is not indicated in the picture obtained by the shooting,
The recognition process is a process of obtaining the evaluation value by comparing face feature data indicating a facial feature of the user indicated by the picture with a plurality of face feature data registered in advance.
The content search control apparatus according to any one of claims 1 to 7.
前記オブジェクトは、ユーザであり、
前記認識処理は、前記ユーザが発する音声のデータと、予め登録されている複数の音声のデータとを比較することにより前記評価値を得る処理である、
請求項1〜7のいずれかに記載のコンテンツ検索制御装置。
The object is a user;
The recognition process is a process for obtaining the evaluation value by comparing voice data emitted by the user with a plurality of voice data registered in advance.
The content search control apparatus according to any one of claims 1 to 7.
請求項1〜9のいずれかに記載のコンテンツ検索制御装置を含むコンテンツ再生装置であって、
前記コンテンツ再生装置は、さらに、
前記コンテンツ検索装置と、
複数の前記登録オブジェクトにそれぞれ関連する複数のコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、
コンテンツを再生するための再生部とを備え、
前記複数のコンテンツの少なくとも1つには、非公開を示す非公開属性値が対応づけられ、
前記コンテンツ検索制御装置の前記判定部は、前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された異なるk(2以上の整数)個のオブジェクトにそれぞれ対応するk個の評価情報を取得した場合、該k個の評価情報がそれぞれ示すk個のオブジェクト識別子を、前記コンテンツ検索制御装置の前記記憶部に記憶させ、
前記検索指示部は、前記判定部が前記k個のオブジェクト識別子を記憶している場合、該k個のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信し、
前記コンテンツ検索装置は、受信した前記k個のオブジェクト識別子に関連する前記コンテンツ記憶部に記憶された複数のコンテンツのうち、非公開属性値が対応づけられていないコンテンツを特定するコンテンツ特定情報を前記再生部へ送信し、
前記再生部は、前記コンテンツ特定情報により特定される前記コンテンツ記憶部に記憶されているコンテンツを再生する、
コンテンツ再生装置。
A content reproduction device including the content search control device according to any one of claims 1 to 9,
The content playback device further includes:
The content search device;
A content storage unit for storing a plurality of contents respectively associated with the plurality of registered objects;
A playback unit for playing back content,
A private attribute value indicating private is associated with at least one of the plurality of contents,
When the determination unit of the content search control device acquires k pieces of evaluation information respectively corresponding to different k (integer of 2 or more) objects determined to exist in the vicinity of the content search control device, storing k object identifiers respectively indicated by k evaluation information in the storage unit of the content search control device;
The search instruction unit, when the determination unit stores the k object identifiers, transmits the k object identifiers to the content search device;
The content search device includes content specifying information for specifying content not associated with a private attribute value among a plurality of contents stored in the content storage unit related to the received k object identifiers. Send it to the playback unit,
The reproduction unit reproduces content stored in the content storage unit identified by the content identification information;
Content playback device.
オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得する集積回路であって、
前記集積回路は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、
前記集積回路は、
評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記集積回路の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、
記憶部とを備え、
前記判定部は、さらに、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記集積回路の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させ、
前記判定部は、さらに、前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去し、
該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、
前記集積回路は、さらに、
前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しない検索指示部を備える
集積回路。
An evaluation value that is a similarity between the feature data indicating the feature of the object and the feature data indicating the feature of the registered object registered in advance in the recognition process for recognizing the object, and the object that identifies the object An integrated circuit for sequentially obtaining evaluation information indicating an identifier,
The integrated circuit communicates with a content retrieval device that retrieves content related to an object specified by the object identifier by receiving the object identifier;
The integrated circuit comprises:
A determination unit that determines whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information is present in the vicinity of the integrated circuit, and may or may not exist each time evaluation information is acquired When,
A storage unit,
The determination unit further stores, when it is determined that an object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the integrated circuit, an object identifier that specifies the object determined to exist To remember
The determination unit further erases the stored object identifier when it is determined that there is no object specified by the stored object identifier after the object identifier is stored in the storage unit. ,
If it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or may exist, the stored object identifier continues to be stored in the storage unit,
The integrated circuit further includes:
During the period when the object identifier is stored in the storage unit, the stored object identifier is transmitted to the content search device, and no object identifier other than the stored object identifier is transmitted to the content search device. An integrated circuit including a search instruction unit.
オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得するコンテンツ検索制御装置が行うコンテンツ検索制御方法であって、
前記コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、
前記コンテンツ検索制御装置は、
評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、
記憶部とを備え、
前記コンテンツ検索制御方法は、
該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させるステップと、
前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去するステップとを含み、
該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、
前記コンテンツ検索制御方法は、さらに、
前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しないステップを備える
コンテンツ検索制御方法。
An evaluation value that is a similarity between the feature data indicating the feature of the object and the feature data indicating the feature of the registered object registered in advance in the recognition process for recognizing the object, and the object that identifies the object A content search control method performed by a content search control device that sequentially obtains evaluation information indicating an identifier,
The content search control device communicates with a content search device that searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier,
The content search control device includes:
Each time evaluation information is acquired, it is determined whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device, may exist, or does not exist A determination unit;
A storage unit,
The content search control method includes:
A step of storing, in the storage unit, an object identifier that identifies an object that is determined to exist when it is determined that an object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device When,
And after the object identifier is stored in the storage unit, if it is determined that there is no object specified by the stored object identifier, the stored object identifier is deleted,
If it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or may exist, the stored object identifier continues to be stored in the storage unit,
The content search control method further includes:
During the period when the object identifier is stored in the storage unit, the stored object identifier is transmitted to the content search device, and no object identifier other than the stored object identifier is transmitted to the content search device. A content search control method comprising steps.
オブジェクトを認識するための認識処理において得られる、該オブジェクトの特徴を示す特徴データと予め登録されている登録オブジェクトの特徴を示す特徴データとの類似度である評価値と、該オブジェクトを特定するオブジェクト識別子とを示す評価情報を順次取得するコンテンツ検索制御装置が実行するコンテンツ検索制御プログラムであって、
前記コンテンツ検索制御装置は、オブジェクト識別子を受信することにより該オブジェクト識別子により特定されるオブジェクトに関連するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置と通信し、
前記コンテンツ検索制御装置は、
評価情報が取得される毎に、該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在する、存在する可能性があるおよび存在しないのいずれかと判定する判定部と、
記憶部とを備え、
前記コンテンツ検索制御プログラムは、
該取得された評価情報が示すオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが前記コンテンツ検索制御装置の近傍に存在すると判定された場合、存在すると判定されたオブジェクトを特定するオブジェクト識別子を前記記憶部に記憶させるステップと、
前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶された後、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在しないと判定された場合、該記憶されているオブジェクト識別子を消去するステップとを含み、
該記憶されているオブジェクト識別子は、該記憶されているオブジェクト識別子により特定されるオブジェクトが存在するまたは存在する可能性があると判定された場合は、前記記憶部に記憶され続け、
前記コンテンツ検索制御プログラムは、さらに、
前記記憶部にオブジェクト識別子が記憶されている期間において、該記憶されているオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信するとともに、該記憶されているオブジェクト識別子以外のオブジェクト識別子を前記コンテンツ検索装置へ送信しないステップを備える
コンテンツ検索制御プログラム。
An evaluation value that is a similarity between the feature data indicating the feature of the object and the feature data indicating the feature of the registered object registered in advance in the recognition process for recognizing the object, and the object that identifies the object A content search control program executed by a content search control device that sequentially obtains evaluation information indicating identifiers,
The content search control device communicates with a content search device that searches for content related to the object specified by the object identifier by receiving the object identifier,
The content search control device includes:
Each time evaluation information is acquired, it is determined whether the object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device, may exist, or does not exist A determination unit;
A storage unit,
The content search control program includes:
A step of storing, in the storage unit, an object identifier that identifies an object that is determined to exist when it is determined that an object specified by the object identifier indicated by the acquired evaluation information exists in the vicinity of the content search control device When,
And after the object identifier is stored in the storage unit, if it is determined that there is no object specified by the stored object identifier, the stored object identifier is deleted,
If it is determined that the object specified by the stored object identifier exists or may exist, the stored object identifier continues to be stored in the storage unit,
The content search control program further includes:
During the period when the object identifier is stored in the storage unit, the stored object identifier is transmitted to the content search device, and no object identifier other than the stored object identifier is transmitted to the content search device. A content search control program comprising steps.
請求項13に記載のコンテンツ検索制御プログラムを記録する
コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
A computer-readable recording medium for recording the content search control program according to claim 13.
JP2010085575A 2010-04-01 2010-04-01 Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium Pending JP2011216031A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010085575A JP2011216031A (en) 2010-04-01 2010-04-01 Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010085575A JP2011216031A (en) 2010-04-01 2010-04-01 Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011216031A true JP2011216031A (en) 2011-10-27

Family

ID=44945658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085575A Pending JP2011216031A (en) 2010-04-01 2010-04-01 Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011216031A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014033919A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 Access permission system and access permission determination method
WO2018117376A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 삼성전자주식회사 Method for operating content and electronic device for implementing same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014033919A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 Access permission system and access permission determination method
WO2018117376A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-28 삼성전자주식회사 Method for operating content and electronic device for implementing same
US11508383B2 (en) 2016-12-21 2022-11-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for operating content and electronic device for implementing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021121236A1 (en) Control method, electronic device, computer-readable storage medium, and chip
EP2567536B1 (en) Generating a combined image from multiple images
US8819030B1 (en) Automated tag suggestions
US7730036B2 (en) Event-based digital content record organization
US20110064281A1 (en) Picture sharing methods for a portable device
JP6263263B2 (en) Related user determination method and apparatus
CN103632130B (en) Verify the checking device and verification method of subject
JP6474393B2 (en) Music playback method, apparatus and terminal device based on face album
CN105184313B (en) Disaggregated model construction method and device
KR20180095927A (en) System and method for recommending user behavior based content
KR101639502B1 (en) Clustering method and device related to the same
JP2011155385A (en) Electronic device, content transmission method, and program
CN105426485A (en) Image combination method and device, intelligent terminal and server
CN109783656A (en) Recommended method, system and the server and storage medium of audio, video data
WO2021147949A1 (en) Video recommendation method and apparatus
JP2013205595A (en) Imaging apparatus, and focus adjustment method and focus adjustment program for the same
CN104486548A (en) Information processing method and electronic equipment
US10826961B2 (en) Multimedia player device automatically performs an operation triggered by a portable electronic device
JP2011216031A (en) Content retrieval control device, content reproducing device, integrated circuit, content retrieval control method, content retrieval control program and recording medium
CN110929137A (en) Article recommendation method, article recommendation device, article recommendation equipment and storage medium
EP3686755B1 (en) Automatic reference finding in audiovisual scenes
CN106534965A (en) Method and device for obtaining video information
CN106856554A (en) A kind of camera control method and terminal
US11290530B2 (en) Customizable, pull-based asset transfer requests using object models
CN109325141A (en) Image search method and device, electronic equipment and storage medium