JP2011204196A - In-home display system - Google Patents

In-home display system Download PDF

Info

Publication number
JP2011204196A
JP2011204196A JP2010073570A JP2010073570A JP2011204196A JP 2011204196 A JP2011204196 A JP 2011204196A JP 2010073570 A JP2010073570 A JP 2010073570A JP 2010073570 A JP2010073570 A JP 2010073570A JP 2011204196 A JP2011204196 A JP 2011204196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
content
display device
control unit
display control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010073570A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiaki Ueno
喜昭 上野
Kiyotaka Takehara
清隆 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2010073570A priority Critical patent/JP2011204196A/en
Publication of JP2011204196A publication Critical patent/JP2011204196A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an in-home display system which allows a display device to display an initial screen matching an installation location when the display device is started.SOLUTION: Display controllers 2a to 2c exert display control of display devices 1a to 1c installed in respective spaces Ra to Rc in a home HM. The display controllers 2a to 2c have data tables associating location information of respective spaces Ra to Rc with address information of content displayed on starting the display devices 1a to 1c respectively. If human body detection signals are input into the respective display controllers 2a to 2c from human sensors 3a to 3c while the display devices 1a to 1c sleep, the they refer to the data tables based on the location information obtained from the display devices 1a to 1c as controlled objects and obtains address information of the associated contents respectively. Then, the respective display controllers 2a to 2c access a content server 5 by using obtained address information and allows the display devices 1a to 1c as controlled objects to display the content provided by the content server 5.

Description

本発明は、宅内表示システムに関するものである。   The present invention relates to an in-home display system.

従来、宅内の設備機器の動作を制御するためのコントロールパネルやテレビなど、宅内に設置された表示装置により、ウェブページなどのコンテンツを閲覧できるようにした宅内表示システムが提案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a home display system has been proposed in which content such as a web page can be browsed by a display device installed in a home such as a control panel or a television for controlling the operation of equipment in the home.

このような表示装置では、ユーザが指定したコンテンツを表示してから、ユーザによる操作が行われない状態が一定時間継続すると、画面表示を停止してスリープ状態に移行することによって、使用電力量の低減を図っている。そして、スリープ状態に移行後に、人感センサの人体検知信号やユーザの操作入力をトリガとしてスリープ状態が解除されると、表示装置には、常に決められた初期画面が表示されるようになっていた。例えばコントロールパネルであればトップメニューが表示され、テレビであればスリープ状態に切り替わる前のチャネル或いは入力モードで起動していた。そのため、スリープ状態が解除されると、ユーザは、必要とする情報(コンテンツ)を表示させるために、その都度、コンテンツを選択するための操作を行う必要があった。   In such a display device, when a state in which no operation is performed by the user continues for a certain period of time after displaying the content specified by the user, the screen display is stopped and the sleep state is entered. We are trying to reduce it. After the transition to the sleep state, when the sleep state is canceled by using a human body detection signal from the human sensor or a user operation input as a trigger, a predetermined initial screen is always displayed on the display device. It was. For example, the top menu is displayed on the control panel, and the TV is activated in the channel or input mode before switching to the sleep state. For this reason, when the sleep state is canceled, the user needs to perform an operation for selecting the content every time in order to display the necessary information (content).

ところで、特許文献1には、ブラウザの起動時に表示するホームページを、時期的条件(時刻、時間帯、曜日又は日)に応じて予め設定することができるウェブページ表示装置が開示されている。このウェブページ表示装置では、ブラウザの起動時に、時期的条件に合致したホームページのURLを登録ファイルから読み出し、読み出したURLのウェブページを表示装置に表示させることで、時期的条件に応じたウェブページが表示されるようになっていた。   By the way, Patent Document 1 discloses a web page display device that can preset a home page to be displayed when a browser is started in accordance with time conditions (time, time zone, day of the week, or day). In this web page display device, when the browser is started, the URL of the home page that matches the time condition is read from the registration file, and the web page of the read URL is displayed on the display device, so that the web page according to the time condition is displayed. Was supposed to be displayed.

特開2004−13852号公報JP 2004-13852 A

上記構成のウェブページ表示装置では、起動時に表示するホームぺージが時期的条件に対応付けて設定されているので、住宅内の複数の空間に表示装置がそれぞれ設置されている場合、複数の表示装置で表示される初期画面は同じ画面となっていた。ところで、住宅内の複数の場所(居間、台所、廊下、玄関など)に表示装置が設置されている場合、設置場所によって住居人が必要とする情報は異なると予想される。しかしながら、上記のウェブページ表示装置では、ブラウザ起動時に表示されるコンテンツは設置場所に関係無く同じものであった。そのため、住宅内の各所にある表示装置に、その設置場所に合わせたコンテンツを表示させることができず、ユーザは、所望のコンテンツを表示させるために何らかの操作を行う必要があるから、ウェブページを閲覧するための手間がかかるという問題があった。   In the web page display device having the above-described configuration, the home page to be displayed at the time of startup is set in association with the time condition. Therefore, when the display device is installed in each of a plurality of spaces in the house, a plurality of displays are provided. The initial screen displayed on the device was the same screen. By the way, when a display device is installed in a plurality of locations in a house (living room, kitchen, hallway, entrance, etc.), information required by a resident is expected to differ depending on the installation location. However, in the above web page display device, the content displayed when the browser is activated is the same regardless of the installation location. For this reason, it is not possible to display content according to the installation location on display devices in various places in the house, and the user needs to perform some operation to display desired content. There was a problem that it took time to browse.

本発明は上記課題に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、スリープ状態が解除された際に設置場所にあわせた初期画面を表示させることができる宅内表示システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a home display system that can display an initial screen according to the installation location when the sleep state is canceled. It is in.

上記課題を解決するために、本発明の宅内表示システムは、住戸内に設けられて、住戸人に提供するためのコンテンツを表示するとともに、コンテンツの表示が終了するとスリープ状態に移行する表示装置と、表示装置の表示を制御する表示制御部と、スリープ状態の表示装置を起動させるトリガ信号を表示制御部に出力するトリガ発生部と、表示制御部に対してコンテンツを提供するコンテンツサーバと、住戸内の複数の空間にそれぞれ割り当てられた位置情報と、表示装置の起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報とを対応付けて記憶する記憶部と、表示装置に対してこの表示装置が存在する空間の位置情報を設定する位置情報設定部とを備え、表示制御部は、トリガ信号が入力されると、制御対象の表示装置から取得した位置情報をもとに記憶部から対応するアドレス情報を取得し、このアドレス情報を用いてコンテンツサーバにアクセスし、このコンテンツサーバから提供されたコンテンツを制御対象の表示装置に表示させることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, a home display system according to the present invention is provided in a dwelling unit, displays a content to be provided to a dweller, and shifts to a sleep state when the display of the content ends. A display control unit that controls display on the display device, a trigger generation unit that outputs a trigger signal for activating the display device in the sleep state to the display control unit, a content server that provides content to the display control unit, and a dwelling unit A storage unit that associates and stores position information assigned to each of a plurality of spaces in the image and address information of content to be displayed when the display device is activated, and a position of the space in which the display device exists with respect to the display device A position information setting unit for setting information, and the display control unit receives the position information acquired from the display device to be controlled when a trigger signal is input. The retrieve the corresponding address information from the original in the storage unit, it accesses the content server using the address information, characterized in that to display the content provided from the content server to the display device to be controlled.

この宅内表示システムにおいて、住戸内の複数の空間が、住戸人の滞留時間が相対的に長い滞在型の空間と、滞留時間が相対的に短い通過型の空間とにそれぞれ分類され、記憶部には、滞在型の空間に対応付けて、滞在型の空間で提供される滞在型コンテンツのコンテンツアドレスが登録されるとともに、通過型の空間に対応付けて、通過型の空間で提供される通過型コンテンツのコンテンツアドレスが登録されることが好ましい。   In this in-house display system, the plurality of spaces in the dwelling unit are classified into a stay type space where the dweller's residence time is relatively long and a passing type space where the residence time is relatively short, respectively, and is stored in the storage unit. The content address of the stay-type content provided in the stay-type space is registered in association with the stay-type space, and the pass-type provided in the pass-type space in association with the pass-type space It is preferable that the content address of the content is registered.

また、この宅内表示システムにおいて、住戸内の複数の空間は、住戸人の滞留時間が相対的に長い滞在型の空間と、滞留時間が相対的に短い通過型の空間とにそれぞれ分類され、トリガ信号の入力に応じて表示制御部が表示装置にコンテンツを表示させる表示時間は、制御対象の表示装置が滞在型の空間にある場合に比べて、通過型の空間にある場合の方が短い時間に設定されることも好ましい。   Further, in this in-house display system, the plurality of spaces in the dwelling unit are classified into a stay type space where the dweller's residence time is relatively long and a passing type space where the residence time is relatively short, respectively, The display time for the display control unit to display the content on the display device in response to the input of the signal is shorter when the control target display device is in the pass-through space than in the stay-type space. It is also preferable to set to.

また、この宅内表示システムにおいて、記憶部に、住戸内の所望の空間に対応付けて、コンテンツのアドレス情報の代わりにテレビジョン放送のテレビ映像が設定され、表示制御部は、所望の空間にある表示装置の起動時に、この表示装置にテレビジョン放送のテレビ映像を表示させることも好ましい。   Further, in this home display system, a television broadcast television image is set in the storage unit in association with a desired space in the dwelling unit in place of the content address information, and the display control unit is in the desired space. It is also preferable to display television broadcast television images on the display device when the display device is activated.

さらに、この宅内表示システムにおいて、コンテンツサーバは、表示制御部からアクセスされた際に、アクセスされた時刻に応じて、アドレス情報のリンク先のコンテンツを変更する機能を有することも好ましい。   Furthermore, in this home display system, the content server preferably has a function of changing the content linked to the address information according to the accessed time when accessed from the display control unit.

また、この宅内表示システムにおいて、記憶部が、コンテンツサーバに設けられ、表示制御部は、トリガ信号が入力されると、制御対象の表示装置から位置情報を取得して、この位置情報をコンテンツサーバに送信し、コンテンツサーバは、表示制御部から位置情報を取得すると、記憶部から対応するアドレス情報を取得して、このアドレス情報を送信元の表示制御部へ返送しており、送信元の表示制御部では、コンテンツサーバから返送されたアドレス情報を用いて、コンテンツサーバにアクセスし、このコンテンツサーバから提供されたコンテンツを表示装置に表示させることも好ましい。   Further, in this in-home display system, the storage unit is provided in the content server, and when the trigger signal is input, the display control unit acquires the position information from the display device to be controlled, and the position information is stored in the content server. When the content server acquires the position information from the display control unit, the content server acquires the corresponding address information from the storage unit, and returns this address information to the display control unit of the transmission source. The control unit preferably uses the address information returned from the content server to access the content server and display the content provided from the content server on the display device.

本発明の宅内表示システムによれば、スリープ状態が解除された際に、設置場所に合わせた初期画面を表示させることができる。   According to the home display system of the present invention, when the sleep state is canceled, an initial screen according to the installation location can be displayed.

実施形態1の宅内表示システムの概略的なシステム構成図である。1 is a schematic system configuration diagram of a home display system according to Embodiment 1. FIG. 同上の動作を説明するシーケンス図である。It is a sequence diagram explaining operation | movement same as the above. (a)(b)は同上に用いられるデータテーブルの説明図である。(A) (b) is explanatory drawing of the data table used for the same as the above. 実施形態2の動作を説明するシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining the operation of the second embodiment. 同上に用いられるデータテーブルの説明図である。It is explanatory drawing of the data table used for the same as the above. 実施形態3の動作を説明するシーケンス図である。FIG. 10 is a sequence diagram for explaining the operation of the third embodiment.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(実施形態1)
本発明の実施形態1を図1〜図3に基づいて説明する。図1は本実施形態の全体構成を示したシステム構成図である。図1では一軒の住戸HMのみしか図示されていないが、住戸HMに設けられた宅内表示システムを複数軒の住戸に適用してもよいことは言うまでもない。また本実施形態は、戸建て住宅のような住戸HMに本発明の技術思想を適用した形態であるが、集合住宅の各住戸に本発明の技術思想を適用しても良いことは言うまでもない。
(Embodiment 1)
Embodiment 1 of this invention is demonstrated based on FIGS. 1-3. FIG. 1 is a system configuration diagram showing the overall configuration of the present embodiment. Although only one dwelling unit HM is shown in FIG. 1, it goes without saying that the home display system provided in the dwelling unit HM may be applied to a plurality of dwelling units. Moreover, although this embodiment is a form which applied the technical idea of this invention to the dwelling unit HM like a detached house, it cannot be overemphasized that the technical idea of this invention may be applied to each dwelling unit of an apartment house.

住戸HMの内部は壁によって複数の空間(居間、寝室、台所、洗面室、浴室、トイレ、廊下、玄関など)に仕切られ、これらの空間Ra,Rb,Rcには、表示装置1a〜1c、表示制御部2a〜2c、人感センサ3a〜3c、設定スイッチ4a〜4cが配置される。また住戸HM内の各空間Ra,Rb,Rcには、各々の空間を識別するために個別の位置情報が割り当てられている。尚、住戸HM内の全ての空間に表示装置1a…が設置されている必要はなく、住居人が必要とする空間に設置されていればよい。   The interior of the dwelling unit HM is partitioned into a plurality of spaces (living room, bedroom, kitchen, washroom, bathroom, toilet, hallway, entrance, etc.) by walls. Display control units 2a to 2c, human sensors 3a to 3c, and setting switches 4a to 4c are arranged. Further, individual position information is assigned to each of the spaces Ra, Rb, and Rc in the dwelling unit HM in order to identify each space. The display devices 1a are not necessarily installed in all spaces in the dwelling unit HM, but may be installed in a space required by a resident.

各空間Ra〜Rcの表示制御部2a〜2cはWebクライアント機能を有しており、表示制御部2a〜2c及びコンテンツサーバ5は、住戸HM内に構築された宅内ネットワークNT1に接続されている。また住戸HM内には、Webサーバ機能を有するコンテンツサーバ5が設置されている。住戸HM内の表示制御部2a〜2c及びコンテンツサーバ5は、ルータ6を介してインターネットのような広域通信網NT2に接続されている。   The display controllers 2a to 2c in the spaces Ra to Rc have a Web client function, and the display controllers 2a to 2c and the content server 5 are connected to a home network NT1 constructed in the dwelling unit HM. A content server 5 having a Web server function is installed in the dwelling unit HM. The display controllers 2a to 2c and the content server 5 in the dwelling unit HM are connected to a wide area communication network NT2 such as the Internet via a router 6.

また図1の7はコンテンツ提供事業者が運営するコンテンツサーバであり、各住戸の表示制御部2a…及びコンテンツサーバ5から広域通信網NT2を介して事業者側のコンテンツサーバ7にアクセス可能になっている。各住戸HMのコンテンツサーバ5に蓄積されていないコンテンツは、事業者側のコンテンツサーバ7から表示制御部2a…に提供されるようになっている。   Further, reference numeral 7 in FIG. 1 denotes a content server operated by a content provider, and the content server 7 on the provider side can be accessed from the display control unit 2a of each dwelling unit and the content server 5 via the wide area network NT2. ing. Content that is not stored in the content server 5 of each dwelling unit HM is provided from the content server 7 on the provider side to the display control unit 2a.

次に宅内表示システムの各構成要素について説明する。なお、以下の説明では個々の表示装置について説明をする場合は表示装置1a,1b,1cと表記し、全ての表示装置に共通する説明の場合は表示装置1と表記する。表示制御部2a〜2c、人感センサ3a〜3c、設定スイッチ4a〜4cについても、個々の説明を行う場合と全体的な説明を行う場合とで、符号の表記を同様に区別するものとする。   Next, each component of the home display system will be described. In the following description, the individual display devices are described as display devices 1a, 1b, and 1c, and the description common to all the display devices is expressed as display device 1. Regarding the display control units 2a to 2c, the human sensors 3a to 3c, and the setting switches 4a to 4c, the notation of the symbols is similarly distinguished between the case where the individual explanation is given and the case where the overall explanation is given. .

表示装置1(1a〜1c)は、住戸HM内に設置された設備機器(電気錠装置、照明器具、防犯システムなど)の動作を監視、制御するコントロールパネル、或いはテレビなどで構成され、住戸人に提供するコンテンツを表示するための表示モニタを備える。表示装置1では、コンテンツを一定時間表示すると、画面表示を休止して、スリープ状態に移行することで、使用電力量の低減を図っている。また、スリープ状態にある表示装置1に表示制御部2から起動信号が入力されると、表示装置1は、スリープ状態から復帰し、表示制御部2によって指定されたコンテンツを表示する。なお、住戸人に提供されるコンテンツは、例えばコンテンツサーバ5から提供されるWebページであり、表示装置1がテレビの場合にはテレビ番組などでもよい。   The display device 1 (1a to 1c) is composed of a control panel that monitors and controls the operation of equipment (electric lock device, lighting equipment, security system, etc.) installed in the dwelling unit HM, or a television set. A display monitor for displaying content to be provided is provided. In the display device 1, when the content is displayed for a certain period of time, the screen display is paused and the sleep state is shifted to reduce the power consumption. When the activation signal is input from the display control unit 2 to the display device 1 in the sleep state, the display device 1 returns from the sleep state and displays the content specified by the display control unit 2. Note that the content provided to the residents is, for example, a Web page provided from the content server 5, and may be a TV program or the like when the display device 1 is a TV.

人感センサ3(3a〜3c)は、例えば、人体から放射される熱線を検出することによって検知エリアにおける人の存否を検知する焦電型の赤外線検出素子で構成される。人感センサ3は、自身が設置された空間内で人の存在を検知すると、同じ空間に設置された表示制御部2にトリガ信号として人体検知信号を出力する。   The human sensor 3 (3a to 3c) includes, for example, a pyroelectric infrared detection element that detects the presence or absence of a person in the detection area by detecting heat rays emitted from the human body. When detecting the presence of a person in the space where the human sensor 3 is installed, the human sensor 3 outputs a human body detection signal as a trigger signal to the display control unit 2 installed in the same space.

表示制御部2(2a〜2c)は、同じ空間に設置された表示装置1の表示内容を制御する。各々の表示制御部2には、対応する表示装置1が存在する空間の位置情報を設定するための設定スイッチ4(4a〜4c)が接続されている。位置情報設定部たる設定スイッチ4は例えばディップスイッチからなり、例えば施工時などに設定スイッチ4を用いて、対応する表示装置1が存在する空間Ra〜Rc、すなわち自身が設置されている空間Ra〜Rcに割り付けられた番号(位置情報)が設定される。   The display control part 2 (2a-2c) controls the display content of the display apparatus 1 installed in the same space. Each display control unit 2 is connected to a setting switch 4 (4a to 4c) for setting position information of a space where the corresponding display device 1 exists. The setting switch 4 serving as the position information setting unit is formed of, for example, a dip switch. For example, the setting switch 4 is used during construction, for example, the spaces Ra to Rc where the corresponding display device 1 exists, that is, the spaces Ra to which the device itself is installed A number (positional information) assigned to Rc is set.

また、各々の表示制御部2は、各空間Ra〜Rcの位置情報と、表示装置1の起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報とを対応付けたデータテーブルTB1(図3(a)参照)をメモリ9(記憶部)に記憶している。尚、メモリ9では、各空間の位置情報と起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報とをデータテーブルTB1として記憶する必要はなく、位置情報とアドレス情報とが対応付けて記憶されていればよい。   Each display control unit 2 stores a data table TB1 (see FIG. 3A) in which the position information of each of the spaces Ra to Rc is associated with the address information of the content to be displayed when the display device 1 is activated. 9 (storage unit). In the memory 9, it is not necessary to store the position information of each space and the address information of the content to be displayed at the time of activation as the data table TB1, and it is only necessary to store the position information and the address information in association with each other.

次に、この宅内表示システムにおいて、表示制御部2が、トリガ入力を受けてスリープ状態の表示装置1を起動し、この表示装置1に設置場所に応じた初期画面を表示させる動作について図1及び図2を参照して説明する。   Next, in this in-home display system, the display control unit 2 receives the trigger input, activates the display device 1 in the sleep state, and causes the display device 1 to display an initial screen according to the installation location with reference to FIG. This will be described with reference to FIG.

空間Raに住居人がおらず、この空間Raに設置された表示装置1が使用されていない場合、この表示装置1はモニタの電源をオフして、スリープ状態に切り替えられている(図2のS11)。この状態で空間Raに住居人が入ると、人感センサ3aが住戸人を検知して(図2のS12)、人体検知信号を表示制御部2aに出力する(図1のS1、図2のS13)。   When there is no resident in the space Ra and the display device 1 installed in the space Ra is not used, the display device 1 is switched to the sleep state by turning off the power of the monitor (see FIG. 2). S11). When a resident enters the space Ra in this state, the human sensor 3a detects a resident (S12 in FIG. 2) and outputs a human body detection signal to the display control unit 2a (S1 in FIG. 1, FIG. 2). S13).

表示制御部2aは、人感センサ3aから人体検知信号がトリガ信号として入力されると、表示モニタの電源を投入させる起動命令を、同じ空間Raにある表示装置1aに出力する(図1のS2、図2のS14)。この起動命令を受け取った表示装置1aは、表示モニタの電源を投入した後(図2のS15)、表示モニタの画面サイズを引数として、表示モニタの起動通知を表示制御部2aに返送する(図1のS3、図2のS16)。尚、表示制御部2に画面サイズを返送させるのは、VGA(Video Graphics Array)やQVGA(Quarter VGA)など表示モニタの解像度に応じて、コンテンツサーバ5,7から提供されるコンテンツが異なるためである。   When the human body detection signal is input as a trigger signal from the human sensor 3a, the display control unit 2a outputs a start command for turning on the display monitor to the display device 1a in the same space Ra (S2 in FIG. 1). , S14 in FIG. The display device 1a that has received the activation command turns on the display monitor (S15 in FIG. 2), and then returns a display monitor activation notification to the display control unit 2a with the screen size of the display monitor as an argument (FIG. 2). 1 S3, FIG. 2 S16). The reason why the display control unit 2 returns the screen size is because the contents provided from the content servers 5 and 7 differ depending on the resolution of the display monitor such as VGA (Video Graphics Array) or QVGA (Quarter VGA). is there.

表示制御部2aは、表示装置1aから起動通知を受信すると、設定スイッチ4aから表示装置1aの設置場所を示す番号(位置情報)を読み取る(図2のS17)。さらに、表示制御部2aは、読み取った番号をもとに上述のデータテーブルTB1を参照して、表示させるコンテンツのアドレス情報を取得する(図2のS18)。表示制御部2aは、アドレス情報を取得すると、このアドレス情報を用い、S16で受信した画面サイズを引数として、アドレス情報に対応したコンテンツサーバ5(又は7)にアクセスする(図2のS19)。   When receiving the activation notification from the display device 1a, the display control unit 2a reads a number (position information) indicating the installation location of the display device 1a from the setting switch 4a (S17 in FIG. 2). Further, the display control unit 2a refers to the data table TB1 based on the read number and acquires address information of the content to be displayed (S18 in FIG. 2). Upon obtaining the address information, the display control unit 2a uses the address information and accesses the content server 5 (or 7) corresponding to the address information using the screen size received in S16 as an argument (S19 in FIG. 2).

対象のコンテンツを蓄積したコンテンツサーバ5(又は7)は、表示制御部2aからアクセスされると、表示制御部2aから送信された画面サイズの情報及びアドレス情報を取得する(図2のS20)。このコンテンツサーバ5(又は7)は、画面サイズの情報とアドレス情報とをもとに、送信するWebページを決定して、このWebページのデータを表示制御部1aに送信する(図2のS21)。表示制御部2aは、このWebページを表示装置1aに送信し(図2のS22)、表示装置1aでは、表示制御部2aから送信されたWebページを表示する(図2のS24)。また表示制御部2aは、Webページの送信後に所定の表示時間をカウントするタイマ(図示せず)を起動させる(図2のS23)。このタイマが表示時間のカウント動作を完了すると(図2のS25)、表示制御部2aは、表示モニタの電源をオフさせる制御命令(スリープ命令)を表示装置1aに送信する(図2のS26)。表示装置1aでは、表示制御部2aからスリープ命令を受信するまでの間に、表示装置1a側で画面切替などの何らかの操作が行われなければ、表示モニタの電源をオフして、スリープ状態に移行する(図2のS27)。   When accessed from the display control unit 2a, the content server 5 (or 7) storing the target content acquires the screen size information and address information transmitted from the display control unit 2a (S20 in FIG. 2). The content server 5 (or 7) determines a Web page to be transmitted based on the screen size information and the address information, and transmits data of the Web page to the display control unit 1a (S21 in FIG. 2). ). The display control unit 2a transmits this Web page to the display device 1a (S22 in FIG. 2), and the display device 1a displays the Web page transmitted from the display control unit 2a (S24 in FIG. 2). Further, the display control unit 2a activates a timer (not shown) that counts a predetermined display time after transmitting the Web page (S23 in FIG. 2). When the timer completes the display time counting operation (S25 in FIG. 2), the display control unit 2a transmits a control command (sleep command) for turning off the power of the display monitor to the display device 1a (S26 in FIG. 2). . In the display device 1a, if any operation such as screen switching is not performed on the display device 1a side until the sleep command is received from the display control unit 2a, the display monitor is turned off and enters the sleep state. (S27 in FIG. 2).

このように、スリープ状態の表示装置1を起動させる場合、表示制御部2は、制御対象の表示装置1が存在する空間に応じたアドレス情報をデータテーブルTB1から読み取っている。そして、表示制御部2は、読み取ったアドレス情報をもとに、このコンテンツが蓄積されているコンテンツサーバ5(又は7)をアクセスして、コンテンツサーバ5(又は7)から送信されたコンテンツを表示装置1に表示させている。尚、住戸外のコンテンツサーバ7からインターネット経由で表示装置1にコンテンツが配信される場合、住戸HM内に設けられたコンテンツサーバ5はプロキシサーバの役割を果たすことになる。   In this way, when the display device 1 in the sleep state is activated, the display control unit 2 reads address information corresponding to the space in which the display device 1 to be controlled exists from the data table TB1. Then, the display control unit 2 accesses the content server 5 (or 7) in which the content is stored based on the read address information, and displays the content transmitted from the content server 5 (or 7). It is displayed on the device 1. When content is distributed from the content server 7 outside the dwelling unit to the display device 1 via the Internet, the content server 5 provided in the dwelling unit HM serves as a proxy server.

これにより、表示装置1がスリープ状態から起動した際には、設置場所に応じて予め設定されているコンテンツが初期画面として表示されるから、設置場所にあったコンテンツを住戸人に対して提供することができる。例えばデータテーブルTB1で台所の番号に対応付けて調理メニューを検索するWebページのアドレス情報が設定されていれば、台所で必要な情報を得るためのWebページに切り替える操作を省くことができる。またデータテーブルTB1で玄関の番号に対応付けて天気予報を表示するWebページや、交通機関の時刻表を表示するWebページのアドレス情報が設定されていれば、外出の際に必要な情報を得るためのWebページに切り替える操作を省くことができる。尚、住戸HM内の各空間で必要なコンテンツは住居人によって異なると考えられるが、住居人が各空間に対応付けて所望のコンテンツのアドレス情報を設定しておけば、各空間で表示装置1の起動時に所望のコンテンツを表示させることができる。したがって、住居人が、表示装置1の初期画面から、画面の切替操作を行って所望のコンテンツを表示させる必要が無く、表示内容の切替操作を省くことができる。   As a result, when the display device 1 is activated from the sleep state, content set in advance according to the installation location is displayed as an initial screen, and thus the content at the installation location is provided to the dweller. be able to. For example, if the address information of the Web page for searching the cooking menu is set in association with the kitchen number in the data table TB1, the operation of switching to the Web page for obtaining information necessary for the kitchen can be omitted. If the address information of the web page displaying the weather forecast in association with the entrance number or the web page displaying the transportation timetable is set in the data table TB1, information necessary for going out can be obtained. Therefore, it is possible to omit an operation for switching to a Web page. It should be noted that the content required in each space in the dwelling unit HM is considered to differ depending on the resident, but if the resident sets address information of desired content in association with each space, the display device 1 in each space. Desired content can be displayed at the time of activation. Therefore, it is not necessary for the resident to perform the screen switching operation from the initial screen of the display device 1 to display the desired content, and the display content switching operation can be omitted.

また表示制御部2は、スリープ状態の表示装置1を起動させて、その設置場所に応じた初期画面を表示させると、所定の表示時間が経過した時点で表示装置1の表示を停止させるのであるが、この表示時間は設置場所に応じて異なる時間に設定されてもよい。表示装置1が設置される複数の空間は、住戸人の滞留時間に着目すると、滞留時間が相対的に長い滞在型の空間(例えば居間、寝室、台所など)と、滞留時間が相対的に短い通過型の空間(例えば廊下、階段、玄関など)に分類される。表示制御部2では、滞在型の空間にある表示装置1に比べて、通過型の空間にある表示装置1の表示時間をより短い時間に設定している。例えば滞在型の空間にある表示装置1では表示時間が約180秒、通過型の空間にある表示装置1では表示時間が約10秒に設定されている。   Further, when the display control unit 2 activates the display device 1 in the sleep state and displays the initial screen according to the installation location, the display control unit 2 stops the display of the display device 1 when a predetermined display time has elapsed. However, this display time may be set to a different time depending on the installation location. The plurality of spaces in which the display device 1 is installed pay attention to the dwelling time of dwellers, and the staying time is relatively short compared to a staying type space (for example, living room, bedroom, kitchen, etc.). It is classified as a pass-through space (for example, corridors, stairs, entrances, etc.). In the display control unit 2, the display time of the display device 1 in the passing type space is set to be shorter than that of the display device 1 in the stay type space. For example, in the display device 1 in the stay type space, the display time is set to about 180 seconds, and in the display device 1 in the passage type space, the display time is set to about 10 seconds.

これにより、通過型の空間にある表示装置1の場合、住居人は短時間で通過していくため、表示時間を短めに設定することで、表示装置1の電力使用量を削減できる。また、滞在型の空間にある表示装置1の場合、住居人は長期間滞留するので、表示時間を長めに設定することによって、初期画面のコンテンツを長時間表示させることができで、このコンテンツの見落としが起こりにくいという効果がある。   Thereby, in the case of the display device 1 in the pass-through space, since the resident passes through in a short time, the power consumption of the display device 1 can be reduced by setting the display time short. Further, in the case of the display device 1 in the stay-type space, the resident stays for a long time, so that the initial screen content can be displayed for a long time by setting the display time longer. There is an effect that it is difficult to overlook.

また本実施形態では、表示装置1が設置される空間に応じて、初期画面として表示されるコンテンツを設定できるようになっているが、通過型の空間と滞在型の空間とで、初期画面として表示されるコンテンツの内容を異ならせてもよい。通過型の空間では、滞在型の空間に比べて、表示装置1の表示を見る時間が短くなると考えられるので、必要最小限の情報を簡潔に表示したコンテンツ(このようなコンテンツを通過型コンテンツと言う。)を提供することが好ましい。一方、滞在型の空間では、通過型の空間に比べて、表示内容を長い時間見ることができるので、より多くの情報を住戸人に提供できるように、多種の情報を含んだ、情報量の大きなコンテンツ(このようなコンテンツを滞在型コンテンツと言う。)を提供することが好ましい。而してデータテーブルTB1において、滞在型の空間に対応して滞在型コンテンツのアドレス情報が、通過型の空間に対応して通過型コンテンツのアドレス情報が登録されることが好ましく、設置空間に適した内容のコンテンツを提供することができる。   In the present embodiment, the content displayed as the initial screen can be set according to the space in which the display device 1 is installed. However, as the initial screen, the pass-through space and the stay-type space are used. The content of the displayed content may be different. In the pass-through space, it is considered that the time for viewing the display on the display device 1 is shorter than that in the stay-type space. Therefore, content in which the minimum necessary information is simply displayed (such content is referred to as pass-through content). Preferably). On the other hand, in the stay-type space, the display contents can be viewed for a long time compared to the transit-type space, so that more information can be provided to the inhabitants. It is preferable to provide large contents (such contents are called stay-type contents). Thus, in the data table TB1, it is preferable that the address information of the stay-type content is registered corresponding to the stay-type space, and the address information of the pass-type content is registered corresponding to the pass-type space, which is suitable for the installation space. Content can be provided.

尚、本実施形態では表示制御部2のメモリ9にデータテーブルTB1を保持させ、表示制御部2が、表示装置1の位置情報をもとにデータテーブルTB1を参照し、位置情報に応じたアドレス情報を取得しているが、コンテンツサーバ5,7の記憶部に、表示装置1の位置情報とコンテンツのアドレス情報とを対応付けた情報を記憶させていてもよい。   In this embodiment, the data table TB1 is held in the memory 9 of the display control unit 2, and the display control unit 2 refers to the data table TB1 based on the position information of the display device 1 and addresses according to the position information. Although the information is acquired, information in which the location information of the display device 1 is associated with the address information of the content may be stored in the storage units of the content servers 5 and 7.

また更に、本実施形態ではトリガ信号として人体検知信号が入力されると、表示制御部2が表示装置1を起動させているが、表示装置1のリモコン操作を行うためのリモコン送信器(図示せず)から送信されるリモコン信号をトリガ信号としてもよい。すなわち表示制御部2に、リモコン送信器から送信される無線信号(例えば赤外線信号)を受信するリモコン受信部8を設け、ユーザの操作に応じてリモコン送信器から送信されたリモコン信号を受信すると、この受信信号をもとに表示装置1を起動させればよい。   Furthermore, in the present embodiment, when a human body detection signal is input as a trigger signal, the display control unit 2 activates the display device 1, but a remote control transmitter (not shown) for performing a remote control operation of the display device 1. The remote control signal transmitted from (1) may be used as the trigger signal. That is, the display control unit 2 is provided with a remote control receiving unit 8 that receives a radio signal (for example, an infrared signal) transmitted from a remote control transmitter, and receives a remote control signal transmitted from the remote control transmitter in response to a user operation. The display device 1 may be activated based on the received signal.

またメモリ9には、表示装置1が存在する空間の位置情報に対して、Webページのアドレス情報を対応付けた情報が登録されているが、起動時に表示させるコンテンツはWebページに限定されるものではなく、テレビジョン放送の画面を表示させてもよい。図3(b)は表示制御部2が保持するデータテーブルTB1の設定内容を示し、住戸HM内で番号(位置情報)が「03」「04」の空間には、Webページのアドレス情報の代わりに、テレビ入力が対応付けて設定されている。   In the memory 9, information in which the address information of the Web page is associated with the position information of the space in which the display device 1 exists is registered. However, the content to be displayed at startup is limited to the Web page. Instead, a television broadcast screen may be displayed. FIG. 3B shows the setting contents of the data table TB1 held by the display control unit 2. In the space where the numbers (position information) are “03” and “04” in the dwelling unit HM, instead of the address information of the Web page. And TV input are set in association with each other.

これにより、これらの空間「03」「04」にある表示装置1がスリープ状態から起動した場合、この表示装置1の表示を制御する表示制御部2は、表示装置1に所定のテレビ画面を表示させることができる。尚、起動時に表示させるテレビ映像は、スリープ状態に切り替わる前に表示していたチャンネルのテレビ映像でもよいし、予め設定されたチャンネルのテレビ映像でもよい。   Thereby, when the display device 1 in these spaces “03” and “04” is activated from the sleep state, the display control unit 2 that controls the display of the display device 1 displays a predetermined television screen on the display device 1. Can be made. Note that the TV image displayed at the time of startup may be a TV image of a channel that was displayed before switching to the sleep state, or a TV image of a preset channel.

(実施形態2)
本発明の実施形態2を図4及び図5に基づいて説明する。実施形態1では表示装置1が存在する空間によって、起動時に表示させるコンテンツが変更されているが、本実施形態では、表示装置1が存在する空間と、起動時の時間帯とに応じて、起動時に表示させるコンテンツが変更されている。尚、本実施形態のシステム構成は実施形態1と同様であるので、共通する構成要素には同一の符号を付して、図示及び説明は省略し、本実施形態の特徴部分のみを説明する。
(Embodiment 2)
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the first embodiment, the content to be displayed at the time of activation is changed depending on the space in which the display device 1 exists. In the present embodiment, the activation is performed according to the space in which the display device 1 exists and the time zone at the time of activation. Sometimes the content to be displayed has changed. Since the system configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, common constituent elements are denoted by the same reference numerals, illustration and description thereof are omitted, and only characteristic portions of the present embodiment will be described.

コンテンツサーバ5,7は、現在の時刻を計時する計時機能を備えるとともに、表示制御部2からアクセスされた際に、計時機能により求めた現在時刻に応じて、リンク先のアドレス情報を変更する機能を備えている。   The content servers 5 and 7 have a clocking function for clocking the current time, and when accessed from the display control unit 2, a function for changing the address information of the link destination according to the current time obtained by the clocking function It has.

また、コンテンツサーバ5,7は、書き換え可能な不揮発性の半導体メモリ(EEPROMなど)からなる記憶部(図示せず)を備えている。この記憶部には、上記のデータテーブルTB1で設定された各空間のアドレス情報と、このアドレス情報のリンク先を時間帯に応じて変更させるためのアドレス情報とが対応付けられたデータテーブルTB2が記憶されている。   The content servers 5 and 7 include a storage unit (not shown) made of a rewritable nonvolatile semiconductor memory (EEPROM or the like). In this storage unit, there is a data table TB2 in which the address information of each space set in the data table TB1 is associated with the address information for changing the link destination of this address information according to the time zone. It is remembered.

図5はデータテーブルTB2の一例を示し、このデータテーブルTB2では、データテーブルTB1で設定された各空間のアドレス情報毎に、時間帯別コンテンツの設定の有無を示すフラグが登録されている。図5に示すデータテーブルTB2では、深夜(0時〜6時)、朝(6時〜9時)、昼間(9時〜17時)、夕方(17時〜19時)、夜(19時〜24時)の5つの時間帯についてアドレス情報が設定されるようになっている。尚、時間帯の分け方について上記のデータテーブルTB2は一例であり、住居人の行動様式に合わせて適宜変更が可能である。   FIG. 5 shows an example of the data table TB2. In this data table TB2, a flag indicating the presence / absence of setting of contents by time zone is registered for each address information of each space set in the data table TB1. In the data table TB2 shown in FIG. 5, midnight (0 to 6), morning (6 to 9), daytime (9 to 17:00), evening (17:00 to 19:00), night (19:00 to Address information is set for five time zones (24:00). Note that the above data table TB2 is an example of how to divide the time zone, and can be appropriately changed according to the behavior style of the resident.

ここで、時間帯別コンテンツのフラグが設定無しとなっている場合、コンテンツサーバ5,7は、データテーブルTB1で設定された各空間のアドレス情報を、時間帯に関係無く使用する。図5の例では、番号(位置情報)が「03」「04」の設置空間に対するアドレス情報については、時間帯別コンテンツのフラグは設定無しとなっているので、時間帯に関係無く同じアドレス情報を使用する。   Here, when the content flag for each time zone is not set, the content servers 5 and 7 use the address information of each space set in the data table TB1 regardless of the time zone. In the example of FIG. 5, for the address information for the installation space with the numbers (position information) “03” and “04”, the flag of the content by time zone is not set, so the same address information regardless of the time zone Is used.

一方、時間帯別コンテンツのフラグが設定有りとなっている場合、個々の時間帯毎にリンク先のアドレス情報が設定されている。例えば、番号が「01」の設置空間に対するアドレス情報「http://…/loc01」については、深夜の時間帯はリンク先が「http://…/loc01/mid」に設定されている。また、朝の時間帯のリンク先は「http://…/loc01/mor」に、昼間の時間帯のリンク先は「http://…/loc01/day」にそれぞれ設定されている。さらに、夕方の時間帯のリンク先は「http://…/loc01/eve」に、夜の時間帯のリンク先は「http://…/loc01/nig」にそれぞれ設定されている。   On the other hand, when the flag for content by time zone is set, link destination address information is set for each time zone. For example, for the address information “http: //.. ./Loc01” for the installation space with the number “01”, the link destination is set to “http: //.../loc01/mid” in the midnight time zone. The link for the morning time zone is set to “http: //.../loc01/mor”, and the link destination for the daytime time zone is set to “http: //.../loc01/day”. Furthermore, the evening time zone link destination is set to "http: //.../loc01/eve", and the evening time zone link destination is set to "http: //.../loc01/nig".

次に、この宅内表示システムにおいて、表示制御部2が、トリガ入力を受けてスリープ状態の表示装置1を起動し、この表示装置1に設置場所と時間帯とに応じた初期画面を表示させる動作について図4を参照して説明する。   Next, in this in-home display system, the display control unit 2 receives the trigger input, activates the display device 1 in the sleep state, and causes the display device 1 to display an initial screen according to the installation location and the time zone. Will be described with reference to FIG.

空間Raに住居人がおらず、この空間Raに設置された表示装置1aが使用されていない場合、この表示装置1aはモニタの電源をオフして、スリープ状態に切り替えられている(図4のS31)。この状態で空間Raに住居人が入ると、人感センサ3aが住戸人を検知して(図4のS32)、人体検知信号を表示制御部2に出力する(図4のS33)。   When there is no resident in the space Ra and the display device 1a installed in the space Ra is not used, the display device 1a is switched to the sleep state by turning off the power of the monitor (see FIG. 4). S31). When a resident enters the space Ra in this state, the human sensor 3a detects a resident (S32 in FIG. 4) and outputs a human body detection signal to the display control unit 2 (S33 in FIG. 4).

表示制御部2aは、人感センサ3aから人体検知信号がトリガ信号として入力されると、表示モニタの電源を投入させる起動命令を、同じ空間Raにある表示装置1aに出力する(図4のS34)。この起動命令を受け取った表示装置1aは、表示モニタの電源を投入した後(図4のS35)、表示モニタの画面サイズを引数として、表示モニタの起動通知を表示制御部2aに返送する(図4のS36)。   When the human body detection signal is input from the human sensor 3a as a trigger signal, the display control unit 2a outputs an activation command for turning on the display monitor to the display device 1a in the same space Ra (S34 in FIG. 4). ). The display device 1a that has received the activation command turns on the display monitor (S35 in FIG. 4), and then returns a display monitor activation notification to the display control unit 2a using the screen size of the display monitor as an argument (FIG. 4). 4 S36).

表示制御部2aは、表示装置1aから起動通知を受信すると、設定スイッチ4aから表示装置1aの存在する空間を示す番号(位置情報)を読み取る(図4のS37)。さらに、表示制御部2aは、読み取った番号をもとにデータテーブルTB1を参照して、起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報を取得する(図4のS38)。表示制御部2aは、アドレス情報を取得すると、このアドレス情報を用い、S36で受信した画面サイズを引数として、アドレス情報に対応したコンテンツサーバ5(又は7)にアクセスする(図4のS39)。   When receiving the activation notification from the display device 1a, the display control unit 2a reads a number (position information) indicating the space in which the display device 1a exists from the setting switch 4a (S37 in FIG. 4). Further, the display control unit 2a refers to the data table TB1 based on the read number, and acquires address information of content to be displayed at the time of activation (S38 in FIG. 4). Upon obtaining the address information, the display control unit 2a uses the address information and accesses the content server 5 (or 7) corresponding to the address information using the screen size received in S36 as an argument (S39 in FIG. 4).

対象のコンテンツを蓄積したコンテンツサーバ5(又は7)は、表示制御部2aからアクセスされると、表示制御部2aから送信された画面サイズの情報及びアドレス情報を取得する(図4のS40)。このコンテンツサーバ5(又は7)は、計時機能により表示制御部2aからアクセスされた時刻を取得し(図4のS41)、S40で取得したアドレス情報と時刻情報をもとに、データテーブルTB2を参照して、リンク先のアドレス情報を決定する(図4のS42)。例えば表示制御部2aから送信されたアドレス情報が「http://…/loc01」で、アクセスされた時刻が8時であれば、データテーブルTB2より朝の時間帯のアドレス情報「http://…/loc01/mor」にリンク先が決定される。   When accessed from the display control unit 2a, the content server 5 (or 7) that stores the target content acquires the screen size information and address information transmitted from the display control unit 2a (S40 in FIG. 4). The content server 5 (or 7) acquires the time accessed from the display control unit 2a by the time counting function (S41 in FIG. 4), and creates the data table TB2 based on the address information and time information acquired in S40. Referring to the address information of the link destination is determined (S42 in FIG. 4). For example, if the address information transmitted from the display control unit 2a is "http: //.../loc01" and the accessed time is 8 o'clock, the address information "http: // … / Loc01 / mor ”is determined.

このようにしてリンク先が決定されると、コンテンツサーバ5(又は7)から、S42で決定されたリンク先のWebページが表示制御部2aに送信される(図4のS43)。表示制御部2aは、このWebページを表示装置1aに送信し(図4のS44)、表示装置1aでは、表示制御部2aから送信されたWebページを表示する(図4のS46)。また表示制御部2aは、Webページの送信後に所定の表示時間をカウントするタイマ(図示せず)を起動させる(図4のS45)。このタイマが表示時間のカウント動作を完了すると(図4のS47)、表示制御部2aは表示モニタの電源をオフさせる制御命令(スリープ命令)を表示装置1aに送信する(図2のS48)。表示装置1aでは、表示制御部2aからスリープ命令を受信するまでの間に、表示装置1a側で画面切替などの何らかの操作が行われなければ、表示モニタの電源をオフして、スリープ状態に移行する(図4のS49)。   When the link destination is determined in this way, the web page of the link destination determined in S42 is transmitted from the content server 5 (or 7) to the display control unit 2a (S43 in FIG. 4). The display control unit 2a transmits this Web page to the display device 1a (S44 in FIG. 4), and the display device 1a displays the Web page transmitted from the display control unit 2a (S46 in FIG. 4). Further, the display control unit 2a activates a timer (not shown) that counts a predetermined display time after transmitting the Web page (S45 in FIG. 4). When the timer completes the display time counting operation (S47 in FIG. 4), the display control unit 2a transmits a control command (sleep command) for turning off the power of the display monitor to the display device 1a (S48 in FIG. 2). In the display device 1a, if any operation such as screen switching is not performed on the display device 1a side until the sleep command is received from the display control unit 2a, the display monitor is turned off and enters the sleep state. (S49 in FIG. 4).

上述のように、スリープ状態の表示装置1を起動させる場合、表示制御部2は、制御対象の表示装置1が存在する空間の位置情報に応じたアドレス情報をデータテーブルTB1から読み取っている。表示制御部2が、読み取ったアドレス情報をもとにコンテンツサーバ5(又は7)にアクセスすると、コンテンツサーバ5(又は7)では、アクセスされた時間帯をもとにデータテーブルTB2を参照して、リンク先のアドレスを変更する。すなわち、コンテンツサーバ5,7は、表示制御部2からのアクセス時刻に応じて、アドレス情報のリンク先のコンテンツを変更する機能を有し、表示装置1には、データテーブルTB2の設定に応じてアドレス情報が変更されたコンテンツが表示される。   As described above, when the display device 1 in the sleep state is activated, the display control unit 2 reads the address information corresponding to the position information of the space where the display device 1 to be controlled exists from the data table TB1. When the display control unit 2 accesses the content server 5 (or 7) based on the read address information, the content server 5 (or 7) refers to the data table TB2 based on the accessed time zone. Change the link destination address. That is, the content servers 5 and 7 have a function of changing the content linked to the address information according to the access time from the display control unit 2, and the display device 1 has a function according to the setting of the data table TB2. The content with the changed address information is displayed.

これにより、表示装置1がスリープ状態から起動した際には、設置場所と起動時刻とにそれぞれ対応して決定されるコンテンツが初期画面として表示されるから、設置場所及び起動時刻に適合したコンテンツを住戸人に対して提供することができる。ここで、時間帯別のコンテンツアドレスを規定したデータテーブルTB2はコンテンツサーバ5,7に持たせてあるので、データテーブルTB2の内容を変更する場合は、コンテンツサーバ5,7のみでデータテーブルTB2の内容を書き換える作業を行えばよい。尚、表示制御部2に、上記のデータテーブルTB1に加えて、時間帯別のコンテンツアドレスを設定するデータテーブルTB2を持たせてもよいことはいうまでもない。また本実施形態では、データテーブルTB1,TB2において、起動時に表示させるコンテンツとしてWebページのアドレス情報が設定されているが、テレビジョン放送の画面を起動時のコンテンツとして設定してもよい。また、テレビジョン放送の画面を起動画面として設定する場合にも、データテーブルTB2に、各々の時間帯においてテレビジョン放送の画面を個別に設定してもよく、各時間帯にあったテレビジョン放送の画面(テレビ画面)を住戸人に提示することができる。   As a result, when the display device 1 is activated from the sleep state, content determined in accordance with the installation location and the activation time is displayed as the initial screen, so that the content suitable for the installation location and the activation time is displayed. It can be provided to residents. Here, since the data table TB2 defining the content address for each time zone is given to the content servers 5 and 7, when the contents of the data table TB2 are changed, only the content servers 5 and 7 What is necessary is just to rewrite the contents. Needless to say, the display control unit 2 may have a data table TB2 for setting content addresses according to time zones in addition to the data table TB1. In the present embodiment, in the data tables TB1 and TB2, the address information of the Web page is set as the content to be displayed at the time of startup, but a television broadcast screen may be set as the content at the time of startup. Also, when the television broadcast screen is set as the start screen, the television broadcast screen may be individually set in each time zone in the data table TB2, and the television broadcast suitable for each time zone may be set. This screen (TV screen) can be presented to residents.

尚、表示装置1の設置場所によっては、時間帯に応じて起動画面を変更させる必要が無い場合もあり、このような設置場所にある表示装置1については、時間帯別コンテンツのフラグを設定無しとして、同じコンテンツが表示されるようにすればよい。   Depending on the installation location of the display device 1, it may not be necessary to change the startup screen according to the time zone. For the display device 1 in such an installation location, the flag for content by time zone is not set. As long as the same content is displayed.

(実施形態3)
本発明の実施形態3を図6に基づいて説明する。実施形態1,2では、起動時に表示させるコンテンツを設定したデータテーブルTB1を表示制御部2aに持たせているのに対して、本実施形態では上記のデータテーブルTB1を、宅内に設置されたコンテンツサーバ5に持たせてある。尚、実施形態1,2の宅内表示システムと共通する構成要素には同一の符号を付して、その説明は省略し、本実施形態の特徴部分について以下に説明する。
(Embodiment 3)
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the first and second embodiments, the display control unit 2a has the data table TB1 in which the content to be displayed at the time of startup is set. In the present embodiment, the data table TB1 is a content installed in the home. The server 5 has it. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the component which is common in the home display system of Embodiment 1, 2, and the description is abbreviate | omitted and the characteristic part of this embodiment is demonstrated below.

コンテンツサーバ5のメモリ(図示せず)には、表示装置1の起動時に表示させるコンテンツの情報を記憶したデータテーブルTB1が記憶されている。図3(a)(b)はデータテーブルTB1の一例であり、住戸HM内の各々の空間を示す位置情報と、各空間に存在する表示装置1の起動時に表示させるコンテンツの情報とが対応付けて設定されている。尚、起動時に表示させるコンテンツの情報としては、Webページのアドレス情報やテレビジョン放送のテレビ映像の情報などが設定される。   A memory (not shown) of the content server 5 stores a data table TB1 that stores content information to be displayed when the display device 1 is activated. FIGS. 3A and 3B are examples of the data table TB1, in which position information indicating each space in the dwelling unit HM is associated with information on content to be displayed when the display device 1 existing in each space is activated. Is set. As content information to be displayed at the time of startup, Web page address information, television broadcast television image information, and the like are set.

次に、この宅内表示システムにおいて、表示制御部2が、トリガ入力を受けてスリープ状態の表示装置1を起動し、この表示装置1に設置場所に応じた初期画面を表示させる動作について図6を参照して説明する。   Next, in this home display system, the display control unit 2 activates the sleep display device 1 in response to the trigger input, and displays an initial screen corresponding to the installation location on the display device 1 as shown in FIG. The description will be given with reference.

空間Raに住居人がおらず、この空間Raに設置された表示装置1が使用されていない場合、この表示装置1はモニタの電源をオフして、スリープ状態に切り替えられている(図6のS11)。この状態で空間Raに住居人が入ると、人感センサ3aが住戸人を検知して(図6のS12)、人体検知信号を表示制御部2aに出力する(図6のS13)。   When there is no resident in the space Ra and the display device 1 installed in the space Ra is not used, the display device 1 is switched to the sleep state by turning off the power of the monitor (see FIG. 6). S11). When a resident enters the space Ra in this state, the human sensor 3a detects a resident (S12 in FIG. 6) and outputs a human body detection signal to the display control unit 2a (S13 in FIG. 6).

表示制御部2aは、人感センサ3aから人体検知信号がトリガ信号として入力されると、表示モニタの電源を投入させる起動命令を、同じ空間Raにある表示装置1aに出力する(図6のS14)。この起動命令を受け取った表示装置1aは、表示モニタの電源を投入した後(図6のS15)、表示モニタの画面サイズを引数として、表示モニタの起動通知を表示制御部2aに返送する(図6のS16)。   When the human body detection signal is input from the human sensor 3a as a trigger signal, the display control unit 2a outputs an activation command for turning on the display monitor to the display device 1a in the same space Ra (S14 in FIG. 6). ). The display device 1a that has received the activation command turns on the display monitor (S15 in FIG. 6), and then returns a display monitor activation notification to the display control unit 2a using the display monitor screen size as an argument (FIG. 6). 6 S16).

表示装置1の起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報が表示制御部1に設定されていない場合、表示制御部2aが、表示装置1aから起動通知を受信すると、コンテンツのアドレス情報を取得する処理を行う。   When the address information of the content to be displayed when the display device 1 is activated is not set in the display control unit 1, when the display control unit 2a receives the activation notification from the display device 1a, the content information is acquired. .

すなわち、表示制御部2aは、設定スイッチ4aから表示装置1aの設置場所を示す番号(位置情報)を読み取し(図6のS17)、この番号を引数として初期画面のアドレス情報を要求する信号をコンテンツサーバ5(又は7)に送信する(図6のS28)。コンテンツサーバ5(又は7)は、何れかの表示制御部2aからアドレス情報の要求信号を受信すると、要求信号と共に送られた設置場所の番号(位置情報)をもとに、データテーブルTB1を参照して、初期画面のコンテンツのアドレス情報を取得する(図6のS29)。さらにコンテンツサーバ5(又は7)は、S29で取得したアドレス情報を、要求信号の送信元である表示制御部2aに返送する(図6のS30)。要求信号を送信した表示制御部2aは、コンテンツサーバ5(又は7)からアドレス情報が返送されると、このアドレス情報をメモリ9(記憶部)に記憶させる。そして、コンテンツサーバ5(又は7)からアドレス情報を一旦取得すると、表示制御部2aは、メモリ9に記憶されたアドレス情報を用い、S16で受信した画面サイズを引数としてコンテンツサーバ5(又は7)にアクセスする(図6のS19)。   That is, the display control unit 2a reads a number (position information) indicating the installation location of the display device 1a from the setting switch 4a (S17 in FIG. 6), and sends a signal for requesting address information of the initial screen using this number as an argument. It transmits to the content server 5 (or 7) (S28 of FIG. 6). When the content server 5 (or 7) receives the address information request signal from any of the display control units 2a, the content server 5 (or 7) refers to the data table TB1 based on the installation location number (position information) sent together with the request signal. Then, the address information of the content of the initial screen is acquired (S29 in FIG. 6). Further, the content server 5 (or 7) returns the address information acquired in S29 to the display control unit 2a that is the transmission source of the request signal (S30 in FIG. 6). When the address information is returned from the content server 5 (or 7), the display control unit 2a that has transmitted the request signal stores the address information in the memory 9 (storage unit). Once the address information is acquired from the content server 5 (or 7), the display control unit 2a uses the address information stored in the memory 9 and the content server 5 (or 7) using the screen size received in S16 as an argument. Is accessed (S19 in FIG. 6).

対象のコンテンツを蓄積したコンテンツサーバ5(又は7)では、表示制御部2aからアクセスされると、表示制御部2aから送信された画面サイズの情報及びアドレス情報を取得する(図6のS20)。コンテンツサーバ5(又は7)は、画面サイズの情報とアドレス情報とをもとに、送信するWebページを決定して、このWebページのデータを表示制御部2aに送信する(図6のS21)。表示制御部2aは、このWebページを表示装置1aに送信し(図6のS22)、表示装置1aでは、表示制御部2aから送信されたWebページを表示する(図6のS24)。また表示制御部2aは、Webページの送信後に所定の表示時間をカウントするタイマ(図示せず)を起動させる(図6のS23)。このタイマが表示時間のカウント動作を完了すると(図6のS25)、表示制御部2aは、表示モニタの電源をオフさせる制御命令(スリープ命令)を表示装置1aに送信する(図6のS26)。表示装置1aでは、表示制御部2aからスリープ命令を受信するまでの間に、表示装置1a側で画面切替などの何らかの操作が行われなければ、表示モニタの電源をオフして、スリープ状態に移行する(図6のS27)。   When accessed from the display control unit 2a, the content server 5 (or 7) storing the target content acquires the screen size information and address information transmitted from the display control unit 2a (S20 in FIG. 6). The content server 5 (or 7) determines a Web page to be transmitted based on the screen size information and the address information, and transmits data of this Web page to the display control unit 2a (S21 in FIG. 6). . The display control unit 2a transmits this Web page to the display device 1a (S22 in FIG. 6), and the display device 1a displays the Web page transmitted from the display control unit 2a (S24 in FIG. 6). Further, the display control unit 2a activates a timer (not shown) that counts a predetermined display time after transmitting the Web page (S23 in FIG. 6). When the timer completes the display time counting operation (S25 in FIG. 6), the display control unit 2a transmits a control command (sleep command) for turning off the power of the display monitor to the display device 1a (S26 in FIG. 6). . In the display device 1a, if any operation such as screen switching is not performed on the display device 1a side until the sleep command is received from the display control unit 2a, the display monitor is turned off and enters the sleep state. (S27 in FIG. 6).

このように、表示装置1の表示を制御する表示制御部2から初期画面のアドレス情報の送信要求があると、コンテンツサーバ5(又は7)は、表示装置1の存在する位置に応じたアドレス情報をデータテーブルTB1から読み取り、要求元の表示制御部2に返送する。そして、表示制御部2は、コンテンツサーバ5(又は7)から返送されたアドレス情報をメモリ9に記憶させるとともに、コンテンツサーバ5(又は7)に再びアクセスし、コンテンツサーバ5(又は7)から送信されたコンテンツを表示装置1に表示させている。   As described above, when there is a transmission request for the address information of the initial screen from the display control unit 2 that controls the display of the display device 1, the content server 5 (or 7) displays the address information according to the position where the display device 1 exists. Is read from the data table TB1 and returned to the requesting display control unit 2. The display control unit 2 stores the address information returned from the content server 5 (or 7) in the memory 9, accesses the content server 5 (or 7) again, and transmits it from the content server 5 (or 7). The displayed content is displayed on the display device 1.

これにより、表示装置1がスリープ状態から起動した際には、設置場所に応じて予め設定されているコンテンツが初期画面として表示されるから、設置場所にあったコンテンツを住戸人に対して提供することができる。また表示制御部2では、図6のS17〜S29までの処理によって、起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報を取得すると、この情報をメモリ9に記憶させている。そして、これ以降にトリガ信号が入力されると、表示制御部2は、メモリ9から読み出したアドレス情報を用いてコンテンツサーバ5(又は7)から対応するコンテンツの情報を取得しているので、その都度アドレス情報を取得する手間を無くすことができる。   As a result, when the display device 1 is activated from the sleep state, content set in advance according to the installation location is displayed as an initial screen, and thus the content at the installation location is provided to the dweller. be able to. In addition, when the display control unit 2 acquires the address information of the content to be displayed at the time of activation by the processing from S17 to S29 in FIG. 6, the display control unit 2 stores this information in the memory 9. Then, when a trigger signal is input thereafter, the display control unit 2 uses the address information read from the memory 9 to acquire corresponding content information from the content server 5 (or 7). The trouble of acquiring address information each time can be eliminated.

しかも、住戸HM内の各空間と、スリープ状態からの起動時に表示されるコンテンツアドレスとの対応関係を規定したデータテーブルTB1は、コンテンツサーバ5(又は7)のみに持たせてある。データテーブルTB1の内容を変更したい場合、各々の表示制御部2にデータテーブルTB1を持たせていると、全ての表示制御部2でデータテーブルTB1の内容を書き換える作業を行う必要がある。それに対して、本実施形態ではデータテーブルTB1をコンテンツサーバ5(又は7)に持たせている。   In addition, only the content server 5 (or 7) has the data table TB1 that defines the correspondence between each space in the dwelling unit HM and the content address displayed at the time of activation from the sleep state. When it is desired to change the contents of the data table TB1, if each display control unit 2 has the data table TB1, it is necessary to rewrite the contents of the data table TB1 in all the display control units 2. On the other hand, in the present embodiment, the content server 5 (or 7) is provided with the data table TB1.

これにより、コンテンツサーバ5(又は7)だけで、データテーブルTB1の内容を書き換える作業を行えば済むから、データテーブルTB1の設定変更に容易に対応することができる。   As a result, only the content server 5 (or 7) needs to rewrite the contents of the data table TB1, so that it is possible to easily cope with the setting change of the data table TB1.

ところで、上述の各実施形態では、設定スイッチ4a〜4cを用いて対応する表示装置1の位置情報を設定しているが、設定スイッチ4a…による設定以外の方法で表示装置1の位置情報を設定してもよい。例えば表示装置1の使用される場所が予め決められており、表示装置1が備える不揮発性メモリ(図示せず)に予め(例えば工場出荷時など)その使用場所を示す位置情報を記憶させておき、表示制御部2a…が表示装置1から位置情報を読み込むようにしてもよい。この場合は、表示装置1に設けられた不揮発性メモリから位置情報設定部が構成される。また表示装置1が、無線通信機能を備えた携帯型の表示端末からなる場合、各空間に設置された無線基地局から無線送信される位置情報を表示装置1が受信し、受信した位置情報を、現在位置を示す位置情報としてメモリに記憶するようにしてもよい。この場合は、各空間に設置されて、設置された空間の位置情報を無線送信する無線基地局により位置情報設定部が構成されるのである。   Incidentally, in each of the above-described embodiments, the position information of the corresponding display device 1 is set using the setting switches 4a to 4c. However, the position information of the display device 1 is set by a method other than the setting by the setting switch 4a. May be. For example, a location where the display device 1 is used is determined in advance, and position information indicating the location where the display device 1 is used is stored in advance in a nonvolatile memory (not shown) provided in the display device 1 (for example, at the time of factory shipment). The display control unit 2a may read position information from the display device 1. In this case, the position information setting unit is configured by a non-volatile memory provided in the display device 1. When the display device 1 is composed of a portable display terminal having a wireless communication function, the display device 1 receives position information wirelessly transmitted from a wireless base station installed in each space, and the received position information Alternatively, it may be stored in the memory as position information indicating the current position. In this case, the position information setting unit is configured by a radio base station that is installed in each space and wirelessly transmits position information of the installed space.

1a〜1c 表示装置
2a〜2c 表示制御部
3a〜3c 人感センサ(トリガ発生部)
4a〜4c 設定スイッチ(位置情報設定部)
5,7 コンテンツサーバ
6 ルータ
HM 住戸
NT1 宅内ネットワーク
NT2 インターネット
Ra〜Rc 空間
TB1,TB2 データテーブル
1a to 1c Display device 2a to 2c Display control unit 3a to 3c Human sensor (trigger generation unit)
4a to 4c setting switch (position information setting unit)
5,7 Content server 6 Router HM Dwelling unit NT1 Residential network NT2 Internet Ra ~ Rc Space TB1, TB2 Data table

Claims (6)

住戸内に設けられて、住戸人に提供するためのコンテンツを表示するとともに、コンテンツの表示が終了するとスリープ状態に移行する表示装置と、
前記表示装置の表示を制御する表示制御部と、
スリープ状態の前記表示装置を起動させるトリガ信号を前記表示制御部に出力するトリガ発生部と、
前記表示制御部に対してコンテンツを提供するコンテンツサーバと、
前記住戸内の複数の空間にそれぞれ割り当てられた位置情報と、前記表示装置の起動時に表示させるコンテンツのアドレス情報とを対応付けて記憶する記憶部と、
前記表示装置に対してこの表示装置が存在する空間の位置情報を設定する位置情報設定部とを備え、
前記表示制御部は、前記トリガ信号が入力されると、制御対象の前記表示装置から取得した位置情報をもとに前記記憶部から対応するアドレス情報を取得し、このアドレス情報を用いて前記コンテンツサーバにアクセスし、このコンテンツサーバから提供されたコンテンツを制御対象の前記表示装置に表示させることを特徴とする宅内表示システム。
A display device that is provided in the dwelling unit and displays content to be provided to the dwellers, and when the display of the content ends, the display device shifts to a sleep state
A display control unit for controlling display of the display device;
A trigger generating unit for outputting a trigger signal for activating the display device in the sleep state to the display control unit;
A content server for providing content to the display control unit;
A storage unit that stores the positional information assigned to each of the plurality of spaces in the dwelling unit and the address information of the content to be displayed when the display device is activated;
A position information setting unit that sets position information of a space in which the display device exists with respect to the display device;
When the trigger signal is input, the display control unit acquires corresponding address information from the storage unit based on position information acquired from the display device to be controlled, and uses the address information to acquire the content An in-home display system that accesses a server and displays the content provided from the content server on the display device to be controlled.
前記住戸内の複数の空間は、住戸人の滞留時間が相対的に長い滞在型の空間と、前記滞留時間が相対的に短い通過型の空間とにそれぞれ分類され、
前記記憶部には、滞在型の空間に対応付けて、滞在型の空間で提供される滞在型コンテンツのコンテンツアドレスが登録されるとともに、通過型の空間に対応付けて、通過型の空間で提供される通過型コンテンツのコンテンツアドレスが登録されることを特徴とする請求項1記載の宅内表示システム。
The plurality of spaces in the dwelling unit are classified into a stay type space where the dweller's residence time is relatively long and a passing type space where the residence time is relatively short, respectively.
In the storage unit, content addresses of stay-type content provided in the stay-type space are registered in association with the stay-type space, and provided in the pass-through space in association with the pass-through space. 2. The home display system according to claim 1, wherein a content address of the pass-through content to be registered is registered.
前記住戸内の複数の空間は、住戸人の滞留時間が相対的に長い滞在型の空間と、前記滞留時間が相対的に短い通過型の空間とにそれぞれ分類され、
前記トリガ信号の入力に応じて前記表示制御部が前記表示装置にコンテンツを表示させる表示時間は、制御対象の前記表示装置が滞在型の空間にある場合に比べて、通過型の空間にある場合の方が短い時間に設定されたことを特徴とする請求項1又は2の何れか1項に記載の宅内表示システム。
The plurality of spaces in the dwelling unit are classified into a stay type space where the dweller's residence time is relatively long and a passing type space where the residence time is relatively short, respectively.
When the display control unit displays the content on the display device in response to the input of the trigger signal, the display time is in a passing type space compared to the case where the display device to be controlled is in a stay type space The in-home display system according to claim 1, wherein the time is set to a shorter time.
前記記憶部において、前記住戸内の所望の空間に対応付けて、コンテンツのアドレス情報の代わりにテレビジョン放送のテレビ映像が設定されると、
前記表示制御部は、前記所望の空間にある前記表示装置の起動時に、この表示装置に前記テレビジョン放送のテレビ映像を表示させることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の宅内表示システム。
In the storage unit, in association with a desired space in the dwelling unit, when a television broadcast television image is set instead of the content address information,
The said display control part displays the television image of the said television broadcast on this display apparatus at the time of starting of the said display apparatus in the said desired space, The any one of Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. Home display system.
前記コンテンツサーバは、前記表示制御部からアクセスされた際に、アクセスされた時刻に応じて、前記アドレス情報のリンク先のコンテンツを変更する機能を有することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の宅内表示システム。   5. The content server according to claim 1, wherein when the content server is accessed from the display control unit, the content server has a function of changing content linked to the address information according to the accessed time. The home display system according to claim 1. 前記記憶部が、前記コンテンツサーバに設けられ、
前記表示制御部は、前記トリガ信号が入力されると、制御対象の前記表示装置から位置情報を取得して、この位置情報を前記コンテンツサーバに送信し、
前記コンテンツサーバは、前記表示制御部から位置情報を取得すると、前記記憶部から対応するアドレス情報を取得して、このアドレス情報を送信元の前記表示制御部へ返送しており、
送信元の前記表示制御部では、前記コンテンツサーバから返送されたアドレス情報を用いて、前記コンテンツサーバにアクセスし、このコンテンツサーバから提供されたコンテンツを前記表示装置に表示させることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の宅内表示システム。
The storage unit is provided in the content server;
When the trigger signal is input, the display control unit acquires position information from the display device to be controlled, and transmits the position information to the content server,
When the content server acquires the position information from the display control unit, the content server acquires the corresponding address information from the storage unit, and returns the address information to the display control unit of the transmission source.
The display control unit of a transmission source uses the address information returned from the content server to access the content server, and displays the content provided from the content server on the display device. Item 6. The in-home display system according to any one of Items 1 to 5.
JP2010073570A 2010-03-26 2010-03-26 In-home display system Withdrawn JP2011204196A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010073570A JP2011204196A (en) 2010-03-26 2010-03-26 In-home display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010073570A JP2011204196A (en) 2010-03-26 2010-03-26 In-home display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011204196A true JP2011204196A (en) 2011-10-13

Family

ID=44880744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010073570A Withdrawn JP2011204196A (en) 2010-03-26 2010-03-26 In-home display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011204196A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015210508A (en) * 2014-04-30 2015-11-24 シャープ株式会社 Display device
JP2016051464A (en) * 2014-08-29 2016-04-11 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Presentation information control method and presentation information control device
JP2019066159A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社ヒノキヤグループ Whole building air conditioning system
WO2022190520A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-15 オムロン株式会社 Sensor device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015210508A (en) * 2014-04-30 2015-11-24 シャープ株式会社 Display device
JP2016051464A (en) * 2014-08-29 2016-04-11 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Presentation information control method and presentation information control device
US10735685B2 (en) 2014-08-29 2020-08-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Control method of presented information, control device of presented information, and speaker
JP2019066159A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社ヒノキヤグループ Whole building air conditioning system
WO2022190520A1 (en) * 2021-03-10 2022-09-15 オムロン株式会社 Sensor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8689249B2 (en) In-home monitoring method and system having a video camera connected to a set-top box
US7469163B2 (en) Home server
US20030193519A1 (en) System and method for controlling the recording functionality of an appliance using a program guide
EP2154662A2 (en) System and methods for home appliance identification and control in a networked environment
US20030135865A1 (en) Monitoring and management system based on the internet
JP2011204196A (en) In-home display system
WO2005071965A1 (en) Video distribution device
JP2006324860A (en) Device control system and method therefor
CN101115315A (en) Administrator device, control method and control program
JP2003284161A (en) Operation control apparatus
KR100859719B1 (en) Electronic picture frame
KR20070055456A (en) The system and method on real time communication services of moving pictures based on the terminal of the robot
US20150019621A1 (en) Cross-Platform System for Remote-Controlling Network Camera
JP6986923B2 (en) Electronic device control device
US8253544B2 (en) Remote control device, remote control method, and remote-controllable device
JP2003283524A (en) Signal repeater
JP2007074338A (en) Network camera system for crime prevention and network camera selecting method thereof
WO2017077791A1 (en) Notification control device, detection device, notification control system, notification control method, and detection method
KR101025170B1 (en) Remote monitoring system associated with iptv and method thereof
JP4382580B2 (en) Home network system
JP2001346187A (en) System and method for electronic service guide
JP2006333013A (en) Picture monitor
JP2005318445A (en) Home device of remote monitor system
JP5180879B2 (en) Equipment system
JPWO2019064533A1 (en) Controller and terminal device programs

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120118

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130604