JP2011199951A - Direct-current power supply apparatus - Google Patents
Direct-current power supply apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011199951A JP2011199951A JP2010061184A JP2010061184A JP2011199951A JP 2011199951 A JP2011199951 A JP 2011199951A JP 2010061184 A JP2010061184 A JP 2010061184A JP 2010061184 A JP2010061184 A JP 2010061184A JP 2011199951 A JP2011199951 A JP 2011199951A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lithium ion
- ion capacitor
- capacitor unit
- secondary battery
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、蓄電手段からの放電により、負荷に直流電力を供給する直流電源装置に関するものである。 The present invention relates to a DC power supply device that supplies DC power to a load by discharging from an electric storage means.
従来、電気自動車のモータなどの負荷に直流電力を供給するための直流電源装置には、比較的容量の大きいキャパシタ(コンデンサ)を用いているものがある(例えば、実開平3−104002号公報)。また、キャパシタは電荷がなくなると電力を供給できなくなるため、二次電池(バッテリ)と併用することで、電力の使用時間を延ばす工夫をしている直流電源装置もある(例えば、特開平6−270695号公報〔特許文献2〕及び特開2009−112122号公報〔特許文献3〕)。特に、特許文献3では、大容量のキャパシタとしてリチウムイオンキャパシタを使用して必要最大電力をまかない、二次電池の必要最大電力を小さくしている。
Conventionally, some DC power supply devices for supplying DC power to a load such as a motor of an electric vehicle use a capacitor having a relatively large capacity (for example, Japanese Utility Model Publication No. 3-104002). . In addition, since a capacitor cannot supply electric power when it has run out of electric charge, there is also a DC power supply device that is devised to extend the usage time of electric power by using it together with a secondary battery (battery) (for example, Japanese Patent Laid-Open No. Hei 6-1994). No. 270695 [Patent Document 2] and JP 2009-112122 [Patent Document 3]). In particular, in
しかしながら、リチウムイオンキャパシタには、特性上必然的に定まる下限電圧を下回って過放電状態となると、再充電したとしても、元の特性を得られなくなるという性質がある。そのため、従来リチウムイオンキャパシタを備えた直流電源装置においては、リチウムイオンキャパシタを最大限活用することが難しいという問題がある。 However, a lithium ion capacitor has a property that when it is in an overdischarged state below a lower limit voltage inevitably determined in terms of characteristics, the original characteristics cannot be obtained even if recharged. Therefore, there is a problem that it is difficult to make maximum use of the lithium ion capacitor in the conventional DC power supply device including the lithium ion capacitor.
本発明の目的は、複数のリチウムイオンキャパシタを直列接続して構成されたリチウムイオンキャパシタ・ユニットを蓄電手段として使用する場合に、リチウムイオンキャパシタを最大限活用して、しかも負荷への給電を維持することができる直流電源装置を提供することにある。 The object of the present invention is to make the best use of a lithium ion capacitor and maintain power supply to a load when a lithium ion capacitor unit configured by connecting a plurality of lithium ion capacitors in series is used as a power storage means. It is an object of the present invention to provide a direct current power supply device that can be used.
本発明の他の目的は、リチウムイオンキャパシタを用いる場合において、負荷への給電時間を延ばすことができる直流電源装置を提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a DC power supply device capable of extending the time for supplying power to a load when a lithium ion capacitor is used.
本発明の更に他の目的は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット及び二次電池を備えた直流電源装置を効率よく充電する充電方法を提供することにある。 Still another object of the present invention is to provide a charging method for efficiently charging a DC power supply device including a lithium ion capacitor unit and a secondary battery.
本発明の直流電源装置は、基本的な構成に、充放電可能な蓄電手段を備えており、蓄電手段からの放電により負荷に直流電力を供給するものである。本発明の直流電源装置は、負荷に並列接続されるリチウムイオンキャパシタ・ユニットと、負荷に並列接続される二次電池と、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧を検出する電圧検出手段と、二次電池を負荷及びリチウムイオンキャパシタ・ユニットに並列接続するための切換回路とを備えている。 The direct-current power supply device of the present invention includes a chargeable / dischargeable power storage unit in a basic configuration, and supplies DC power to a load by discharging from the power storage unit. The DC power supply device of the present invention includes a lithium ion capacitor unit connected in parallel to a load, a secondary battery connected in parallel to the load, a voltage detection means for detecting the voltage of the lithium ion capacitor unit, and a secondary battery. Is connected to the load and the lithium ion capacitor unit in parallel.
一般的なリチウムイオンキャパシタは、単体では3.8V程度であるため、用途に合わせて複数のリチウムイオンキャパシタを直列接続してリチウムイオンキャパシタ・ユニットを構成し、必要な出力電圧を得る。また、二次電池は、例えば、鉛蓄電池やリチウムイオン電池などの充放電可能なものであればよく、その種類は限定されるものではない。 Since a general lithium ion capacitor is about 3.8 V as a single unit, a plurality of lithium ion capacitors are connected in series according to the application to form a lithium ion capacitor unit, and a necessary output voltage is obtained. Moreover, the secondary battery should just be what can be charged / discharged, such as a lead storage battery and a lithium ion battery, for example, The kind is not limited.
本発明においては、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを構成する各リチウムイオンキャパシタの電圧が前述の下限電圧を割り込んでしまうことを避けるために、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧を電圧検出手段で検出し、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧がユニット下限電圧に達すると、切換回路がリチウムイオンキャパシタ・ユニットに二次電池を並列接続して、リチウムイオンキャパシタ・ユニット内の複数のリチウムイオンキャパシタが下限電圧以下に低下するのを防止する。同時に、切換回路が二次電池を負荷に接続して、負荷への給電を継続する。その結果、本発明によれば、リチウムイオンキャパシタの寿命を低下させることなく、リチウムイオンキャパシタを最大限活用して、負荷への給電を維持することができる。さらに、普段は二次電池を使用しないことから、小容量の二次電池で足りることになり、直流電源装置を小型化することができる。また、二次電池の充放電を繰り返すことも少なくなることから、二次電池の寿命も延ばすことができるという効果もある。 In the present invention, in order to prevent the voltage of each lithium ion capacitor constituting the lithium ion capacitor unit from interrupting the above-mentioned lower limit voltage, the voltage of the lithium ion capacitor unit is detected by the voltage detection means, When the voltage of the ion capacitor unit reaches the unit lower limit voltage, the switching circuit connects the secondary battery to the lithium ion capacitor unit in parallel, and the multiple lithium ion capacitors in the lithium ion capacitor unit drop below the lower limit voltage. To prevent it. At the same time, the switching circuit connects the secondary battery to the load and continues to supply power to the load. As a result, according to the present invention, it is possible to make maximum use of the lithium ion capacitor and maintain power supply to the load without reducing the life of the lithium ion capacitor. Furthermore, since a secondary battery is not normally used, a secondary battery with a small capacity is sufficient, and the DC power supply device can be miniaturized. In addition, since it is less likely to repeatedly charge and discharge the secondary battery, there is an effect that the life of the secondary battery can be extended.
本願明細書において「ユニット下限電圧」とは、直列接続されている複数のリチウムイオンキャパシタの下限電圧の合計値よりも高く、二次電池の定格電圧よりも低い電圧値であり、リチウムイオンキャパシタの電圧が下限電圧以下に下がることを防止できる値である。 In the present specification, the “unit lower limit voltage” is a voltage value that is higher than the total value of the lower limit voltages of a plurality of lithium ion capacitors connected in series and lower than the rated voltage of the secondary battery. It is a value that can prevent the voltage from falling below the lower limit voltage.
本発明の直流電源装置は、モータにより駆動する自動搬送装置(AGV)等のように動作途中で停止することが作業に支障をきたす用途に適している。一般的には、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧が低下した場合には、自動搬送装置であれば、待機ステーションに自動搬送装置が戻った時点で充電装置により、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電することになる。リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧がユニット下限電圧以下になると、近くに待機ステーションが存在しない場合でも、二次電池がリチウムイオンキャパシタ・ユニットに並列接続されて、モータへの給電が継続されるので、自動搬送装置は待機ステーションまで戻ることができる。なお二次電池は、負荷の電源になるとともにリチウムイオンキャパシタ・ユニットの充電用電源にもなる。 The direct current power supply device of the present invention is suitable for an application in which it is difficult to stop the operation during operation, such as an automatic transfer device (AGV) driven by a motor. Generally, when the voltage of the lithium ion capacitor unit drops, if it is an automatic transfer device, the lithium ion capacitor unit is charged by the charging device when the automatic transfer device returns to the standby station. become. When the voltage of the lithium ion capacitor unit falls below the unit lower limit voltage, even if there is no standby station nearby, the secondary battery is connected in parallel to the lithium ion capacitor unit and the power supply to the motor is continued. The automatic transfer device can return to the standby station. The secondary battery serves as a power source for the load and a power source for charging the lithium ion capacitor unit.
切換回路は、前述の切換動作を行うことができれば、その構成は任意である。例えば、切換回路を半導体スイッチや電磁スイッチのように制御可能なスイッチング回路を用いて構成してもよい。このようなスイッチング回路を用いる場合には、負荷の一対の入力部に接続されるリチウムイオンキャパシタ・ユニットの一対の入出力部の一方と、二次電池の一対の入出力部の一方とを電気的に接続して、スイッチング回路を、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの一対の入出力部の他方と、二次電池の一対の入出力部の他方との間に配置すればよい。スイッチング回路は、電圧検出手段がユニット下限電圧を検出すると導通状態になる。このように構成することで、スイッチング回路の制御により、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧がユニット下限電圧に達していない場合には、リチウムイオンキャパシタ・ユニットから負荷に対して給電し、ユニット下限電圧に達した時点で二次電池がリチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電する動作を確実に行うことができる。 The configuration of the switching circuit is arbitrary as long as the switching operation described above can be performed. For example, the switching circuit may be configured using a controllable switching circuit such as a semiconductor switch or an electromagnetic switch. When such a switching circuit is used, one of the pair of input / output parts of the lithium ion capacitor unit connected to the pair of input parts of the load and one of the pair of input / output parts of the secondary battery are electrically connected. And the switching circuit may be arranged between the other of the pair of input / output parts of the lithium ion capacitor unit and the other of the pair of input / output parts of the secondary battery. The switching circuit becomes conductive when the voltage detecting means detects the unit lower limit voltage. With this configuration, when the voltage of the lithium ion capacitor unit does not reach the unit lower limit voltage due to the control of the switching circuit, power is supplied from the lithium ion capacitor unit to the load, and the unit lower limit voltage is set. When it reaches, the secondary battery can reliably perform the operation of charging the lithium ion capacitor unit.
この場合、アノードをリチウムイオンキャパシタ・ユニットの入出力部に接続し、カソードを二次電池の陽極側入出力部に接続したダイオードを設けてもよい。このように構成すれば、スイッチング回路が導通していない場合に、二次電池からの放電を防ぎながら、二次電池用の充電器を別途用意せずとも、外部電源を用いてリチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電する際に、二次電池も同時に充電することができる。 In this case, a diode having an anode connected to the input / output unit of the lithium ion capacitor unit and a cathode connected to the anode side input / output unit of the secondary battery may be provided. With this configuration, when the switching circuit is not conducting, it is possible to prevent the discharge from the secondary battery, and without using a separate battery charger for the secondary battery. When charging the unit, the secondary battery can also be charged at the same time.
なお、電圧検出手段の電源としては、二次電池を利用するのが好ましい。このようにするとリチウムイオンキャパシタ・ユニットの容量を最大限負荷のために利用することができる。 Note that a secondary battery is preferably used as the power source of the voltage detection means. In this way, the capacity of the lithium ion capacitor unit can be utilized for maximum load.
また切換回路を定電圧ダイオード等の単方向導通素子を利用して構成してもよい。この場合には、負荷の一対の入力部に接続されるリチウムイオンキャパシタ・ユニットの一対の入出力部の一方と、二次電池の一対の入出力部の一方とを電気的に接続して、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの一対の入出力部の他方と二次電池の一対の入出力部の他方との間に、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧がユニット下限電圧以下になると導通状態になる単方向導通素子を電気的に接続すればよい。このようにすると単方向導通素子が、電圧検出手段と切換回路とを兼ねることになる。単方向導通素子として定電圧ダイオードを用いる場合には、ユニット下限電圧以下のツェナー電圧を有する定電圧ダイオードを用いればよい。このように構成することで、制御しなければ動作しないスイッチング回路を必要とせずに、切換回路を構成して、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧がユニット下限電圧に達していない場合には、リチウムイオンキャパシタ・ユニットから負荷に対して給電し、ユニット下限電圧に達した時点で二次電池がリチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電することができる。 The switching circuit may be configured using a unidirectional conducting element such as a constant voltage diode. In this case, electrically connect one of the pair of input / output units of the lithium ion capacitor unit connected to the pair of input units of the load and one of the pair of input / output units of the secondary battery, Unidirectional when the voltage of the lithium ion capacitor unit falls below the unit lower limit voltage between the other input / output unit of the lithium ion capacitor unit and the other input / output unit of the secondary battery. What is necessary is just to electrically connect a conduction | electrical_connection element. If it does in this way, a unidirectional conduction | electrical_connection element will serve as a voltage detection means and a switching circuit. When a constant voltage diode is used as the unidirectional conducting element, a constant voltage diode having a Zener voltage equal to or lower than the unit lower limit voltage may be used. With this configuration, the switching circuit is configured without the need for a switching circuit that does not operate unless controlled, and when the voltage of the lithium ion capacitor unit does not reach the unit lower limit voltage, the lithium ion When the load is supplied from the capacitor unit to the load and the unit lower limit voltage is reached, the secondary battery can charge the lithium ion capacitor unit.
なお、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを構成する各リチウムイオンキャパシタには、容量値の違いや、初期電圧、端子抵抗を含む内部抵抗などにより、電圧にばらつきが生じていることがある。ばらつきのあるまま充電を行うと、例えば、容量値の小さなリチウムイオンキャパシタの方が容量値の大きなリチウムイオンキャパシタよりも早く定格電圧に達してしまうことになる。そしてそのまま充電を継続すると、定格電圧に達していたリチウムイオンキャパシタは過充電になり、リチウムイオンキャパシタの寿命を短くしてしまう可能性がある。放電においても同様に、一部のリチウムイオンキャパシタが下限電圧に達しているにもかかわらず、全体としてユニット下限電圧に達していないために、一部のリチウムイオンキャパシタが過放電となり、リチウムイオンキャパシタの寿命を短くしてしまう可能性がある。そこで、本発明においては、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを、直列接続された複数のリチウムイオンキャパシタと、複数のリチウムイオンキャパシタに対してそれぞれ並列接続された複数の電圧均等化回路とから構成しておくことが望ましい。このように構成することで、容量値のばらつき等を原因とした電圧のばらつきを均等化して、リチウムイオンキャパシタの寿命が短くなってしまうことを防ぐことができる。 Note that the voltage of each lithium ion capacitor constituting the lithium ion capacitor unit may vary due to a difference in capacitance value, an initial voltage, an internal resistance including a terminal resistance, or the like. If charging is performed with variation, for example, a lithium ion capacitor having a smaller capacitance value reaches the rated voltage earlier than a lithium ion capacitor having a larger capacitance value. If the charging is continued as it is, the lithium ion capacitor that has reached the rated voltage is overcharged, which may shorten the life of the lithium ion capacitor. Similarly, in the discharge, some lithium ion capacitors reach the lower limit voltage, but the unit lower limit voltage is not reached as a whole. There is a possibility of shortening the lifespan. Therefore, in the present invention, the lithium ion capacitor unit is composed of a plurality of lithium ion capacitors connected in series and a plurality of voltage equalization circuits respectively connected in parallel to the plurality of lithium ion capacitors. It is desirable. With this configuration, it is possible to equalize voltage variations caused by capacitance value variations and the like, and to prevent the life of the lithium ion capacitor from being shortened.
負荷が、減速時に回生電力を発生するモータであれば、モータが回生状態にある場合に、モータが発生する回生電流を用いて蓄電手段の充電を行う回生回路を備えていてもよいのはもちろんである。回生回路を備えていれば、モータを減速するときや、モータを駆動源として荷物を降ろす際に発生する回生電流を用いて蓄電手段を充電することができるので、エネルギの無駄がない。なお、二次電池は頻繁に充電を繰り返すと寿命が短くなる上、小さい電流で充電できないため、主にリチウムイオンキャパシタ・ユニットを回生電流で充電するのが好ましい。 If the load is a motor that generates regenerative power when decelerating, it may have a regenerative circuit that charges the power storage means using the regenerative current generated by the motor when the motor is in a regenerative state. It is. If the regenerative circuit is provided, the power storage means can be charged using the regenerative current generated when the motor is decelerated or when the load is unloaded using the motor as a drive source, so there is no waste of energy. In addition, since the life of a secondary battery is shortened if it is frequently charged and it cannot be charged with a small current, it is preferable to mainly charge a lithium ion capacitor unit with a regenerative current.
本発明の直流電源装置は、搬送装置の電源として利用することができる。上述のように、本発明の直流電源装置では、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを主な電源として用いて、二次電池を補助的に使用することができるため、二次電池の容量を小さくして、直流電源装置を小型軽量化することができ、搬送装置に取り付けるのに適している。 The direct current power supply device of the present invention can be used as a power supply for the transport device. As described above, in the DC power supply device of the present invention, since the secondary battery can be used supplementarily using the lithium ion capacitor unit as the main power source, the capacity of the secondary battery is reduced, The DC power supply device can be reduced in size and weight, and is suitable for being attached to a transfer device.
本発明の直流電源装置は、リチウムイオンキャパシタ・ユニットが主電源であり、二次電池はリチウムイオンキャパシタ・ユニット1の電圧が低下した場合の予備電源である。そのため、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧が低下した場合には、充電用直流電源により、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電する必要がある。その場合には、充電用直流電源によって、リチウムイオンキャパシタ・ユニットと二次電池の両方を充電できるようにするのが好ましい。しかしながら、リチウムイオンキャパシタ・ユニットと二次電池の充電特性及び充電時間は大きく異なるため、同時に充電を行うと、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの充電時間が充電に時間のかかる二次電池の充電時間に拘束されて、必要以上に延びてしまい、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを有効に活用できない問題が生じる。そこで、本発明の直流電源装置の充電方法では、二次電池を充電用直流電源から電気的に切り離した状態でリチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電し、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの充電完了後、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電用直流電源から電気的に切り離して、二次電池の充電を行うことが望ましい。このように充電を行うことで、充電時間の短いリチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電した後で、待機時間などを利用して、充電時間の長い二次電池を充電することが可能になる。そのため、必要に応じてすぐに直流電源装置を利用可能な状態とすることができる。
In the DC power supply device of the present invention, the lithium ion capacitor unit is a main power source, and the secondary battery is a standby power source when the voltage of the lithium
以下、図面を参照して、本発明の直流電源装置の実施の形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of a DC power supply device of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の直流電源装置を自動搬送装置に適用した第1の実施の形態の構成を示す回路図である。本実施の形態の直流電源装置は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1、鉛蓄電池等の二次電池3、電圧検出手段5、制御回路7、スイッチング回路SW1を備えている。リチウムイオンキャパシタ・ユニット1及び二次電池3は、負荷であるモータMに対して並列に接続されている。なおモータMには、動作時にオン状態になる電源スイッチSW2が直列に接続されている。具体的には、モータMの一対の入出力部T1及びT2の一方(入出力部T1)に接続されるリチウムイオンキャパシタ・ユニット1の一対の入出力部(T3及びT4)の一方(入出力部T3)と、二次電池3の一対の入出力部(T5及びT6)の一方(入出力部T5)とが電気的に接続されている。そして、切換回路を構成するスイッチング回路SW1は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の他方の入出力部T4と、二次電池3の他方の入出力部T6との間に配置されている。電流制限抵抗4は、スイッチング回路SW1が導通したときに、過電流が流れることを防ぐ目的で備えられている。電圧検出手段5は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の電圧を検出できるように、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の一対の入出力部T3及びT4に並列に接続されている。電圧検出手段5は、例えば抵抗分圧回路を用いて構成することができる。また、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1と二次電池3は、スイッチング回路SW1を介して接続されている。制御回路7によって導通が制御される切換回路を構成するスイッチング回路SW1は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の入出力部T4と、二次電池3の入出力部T6との間に配置されている。電圧検出手段5が、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1のユニット下限電圧を検出すると、制御回路7はスイッチング回路SW1を導通状態にする信号を出力する。そして制御回路7は、スイッチSW31及びSW32が閉じられて充電用直流電源9が接続されると、スイッチング回路SW1を遮断(非導通)状態にする。充電用直流電源9が接続されたことは図示しないリミットスイッチ等を用いて簡単に検出することができる。なおモータMは、本実施の形態では、自動搬送装置(AGV)の駆動用のモータである。自動搬送装置は、定期的に待機ステーションに戻るため、その際に待機ステーションに設けられた充電用直流電源9によりリチウムイオンキャパシタ・ユニット1は充電される。
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a first embodiment in which a DC power supply device of the present invention is applied to an automatic transfer device. The DC power supply device of the present embodiment includes a lithium
本実施の形態のリチウムイオンキャパシタ・ユニット1は、直接接続された16個のリチウムイオンキャパシタC1〜C16を備えている(ただし、図においては一部省略してある)。リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の容量は50F(リチウムイオンキャパシタ単セルで800F)である。リチウムイオンキャパシタC1〜C16の上限電圧が3.8[V]であるとすると、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の電圧は、60.8[V]になる。リチウムイオンキャパシタC1〜C16のそれぞれには、各リチウムイオンキャパシタの電圧を均等化させるための電圧均等化回路を構成する抵抗素子R1〜R16が並列に接続されている(ただし、図においては一部省略してある)。R1〜R16には例えば1kΩの抵抗が使用される。
The lithium
充電用直流電源9は、前述の上限電圧60.8Vよりも若干低い電圧でリチウムイオンキャパシタ・ユニット1を充電する。二次電池3としては、定格48[V](定格2Vセル24直列)80Ahの制御弁式鉛蓄電池を使用している。充電用直流電源9は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1及び二次電池3の両方を、共通の充電用直流電源9で充電できるように構成されている。本実施の形態では、二次電池3を充電用直流電源9から電気的に切り離した状態でリチウムイオンキャパシタ・ユニット1を充電し、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の充電完了後、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1を充電用直流電源9から電気的に切り離した状態で二次電池3の充電を行う。これは、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の充電時間は、数十秒程度であるのに対して、二次電池3の充電時間は数十分から数時間であるため、同時に充電を行った場合には、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の充電時間が延びてしまい、短時間で充電が可能であるというリチウムイオンキャパシタ・ユニットの利点が損なわれてしまうためである。具体的には、スイッチSW31及びSW32が閉じられて充電用直流電源9が接続されると、まず、スイッチSW33が閉じられ、スイッチSW34及びSW35が遮断される。これにより、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1のみが充電され、短時間でリチウムイオンキャパシタ・ユニット1が充電される。リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の充電が完了すると、次に、スイッチSW33が遮断され、スイッチSW34及びSW35が閉じられ、二次電池3が充電される。ただし、自動搬送装置の通常運転時には、二次電池3を充電するのに十分な時間が確保できないため、スイッチSW34及びSW35を閉じないように設定し、自動搬送装置の待機時や非運転時などにのみスイッチ34及びSW35を閉じるようにしておいてもよいのはもちろんである。なお、鉛蓄電池は充電に時間がかかることから、直流電源装置から取り外して充電し充電済みの鉛蓄電池と交換するか、またはモータを使用しない時間帯に鉛蓄電池の急速充電に適した電圧・電流制御で鉛蓄電池を充電する別の充電回路を待機ステーションに用意して充電してもよい。
The charging DC power supply 9 charges the lithium
本実施の形態では、モータMとして、減速時に発電機となって回生電力を発生するモータを採用しているので、ブレーキ回生時や荷物を降ろす際に発生する回生電力を利用するようにしている。具体的に、本実施の形態では、モータMが回生状態にある場合に発生する交流電流を回生回路11を介して直流に変換してリチウムイオンキャパシタ・ユニット1を充電する。回生回路11は、当然にしてモータMの駆動回路としての機能も有している。本実施の形態では、二次電池として鉛電池を用いているが、鉛蓄電池は放電特性は良いものの充電特性が悪く、小さい電流でしか充電できない。そのため回生電流は、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの充電に利用するのが好ましい。このように本実施の形態の直流電源装置を、搬送装置を用いるAGVシステムに用いると、AGVシステムのエネルギ効率が向上する。
In the present embodiment, as the motor M, a motor that becomes a generator and generates regenerative power when decelerating is employed, so that the regenerative power generated during brake regeneration or when unloading the load is used. . Specifically, in the present embodiment, the alternating current generated when the motor M is in the regenerative state is converted into direct current through the regenerative circuit 11 to charge the lithium
本実施の態様では、リチウムイオンキャパシタC1〜C16の下限電圧は2.2[V]であるので、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の電圧が35.2[V]を下回らないように、スイッチング回路SW1の導通タイミングを制御する必要がある。そこで、本実施の形態では、ユニット下限電圧を35.2Vより高い36.0[V]に設定してある。電圧検出手段5がユニット下限電圧を検出すると、制御回路7はスイッチング回路SW1を導通状態にする信号を出力する。スイッチング回路SW1が導通状態になると、電圧が下がったリチウムイオンキャパシタ・ユニット1の電圧よりも高い電圧である二次電池3からモータMには駆動電流が流れることになる。本実施の形態では、同時に、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の充電が一部行われることになる。しかしながら二次電池3の電圧は、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1の上限電圧より低いため、二次電池3からの電力供給により自動搬送装置が待機ステーションに戻った際に、充電用直流電源9によりリチウムイオンキャパシタ・ユニット1を満充電状態にする必要がある。本実施の形態では、待機ステーションに長期間戻れない場合や充電用直流電源が停止した場合にキャパシタの過放電を防止するために、制御回路や電圧検出手段の電源としてはリチウムイオンキャパシタ・ユニット1ではなく二次電池3を利用し且つ二次電池3でリチウムイオンキャパシタ・ユニット1を給電するように構成されている。
In the present embodiment, since the lower limit voltage of the lithium ion capacitors C1 to C16 is 2.2 [V], the switching circuit SW1 is set so that the voltage of the lithium
なお、本実施の態様では、リチウムイオンキャパシタ・ユニット1が主電源であり、二次電池3はリチウムイオンキャパシタ・ユニット1の電圧が低下してしまった場合の予備電源である。そのため、電圧検出手段5がユニット下限電圧を検出した場合には、早めに充電用直流電源9に戻って充電を行うことが望ましい。そのため、電圧検出手段5がユニット下限電圧を検出しスイッチング回路SW1が導通した場合には、警報信号を発生し、作業を中断して自動的に充電用直流電源9に戻るようにプログラムしておいてもよい。
In this embodiment, the lithium
充電時間の短い二次電池を使用する場合、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを充電するのと併せて二次電池の充電を行うための工夫を行うことも考えられる。図2は、スイッチング回路SW1にダイオードD1を並列に配線した第2の実施の形態の構成を示す回路図である。図2には、図1に示した実施の形態と同じ部材には、図1に付した符号の数に100の数を加えた数の符号を付して説明を省略する。具体的には、ダイオードD1のアノード側をリチウムイオンキャパシタ・ユニット101の入出力部T4に接続し、カソード側を二次電池103の陽極側入出力部T6に接続しているので、スイッチング回路SW1が開いている(非導通状態にある)ときは、二次電池103からの電流は流れない。そのため、スイッチング回路SW1が開いているときには、モータMにリチウムイオンキャパシタ・ユニット101からの直流電力のみが供給される。そしてこのダイオードD1があるので、二次電池用の充電器を別途用意せずとも、待機ステーションにおいて充電用直流電源109がリチウムイオンキャパシタ・ユニット101を充電する際に二次電池も同時に充電することができる。
When using a secondary battery with a short charging time, it is conceivable to devise measures for charging the secondary battery in addition to charging the lithium ion capacitor unit. FIG. 2 is a circuit diagram showing a configuration of the second embodiment in which a diode D1 is wired in parallel to the switching circuit SW1. In FIG. 2, the same members as those of the embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. Specifically, since the anode side of the diode D1 is connected to the input / output unit T4 of the lithium ion capacitor unit 101 and the cathode side is connected to the anode side input / output unit T6 of the secondary battery 103, the switching circuit SW1. Is open (non-conducting state), no current flows from the secondary battery 103. Therefore, when the switching circuit SW1 is open, only DC power from the lithium ion capacitor unit 101 is supplied to the motor M. Since the diode D1 is provided, the secondary battery is charged at the same time when the charging
上記の実施の形態では、切換回路としてスイッチング回路SW1を使用したが、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧が低下した場合に、二次電池を並列接続するための切換回路の構成は、これに限られるものではない。図3は、電圧検出手段および切換回路として単方向導通素子を用いた本発明の直流電源装置の第3の実施の形態の構成を示す回路図である。図3には、図1に示した実施の形態と同じ部材には、図1に付した符号の数に200の数を加えた数の符号を付して説明を省略する。本実施の形態では、単方向導通素子であるツェナーダイオードZD1が、電圧検出手段と切換回路の働きをしている。すなわち、ツェナーダイオードZD1は、アノードがリチウムイオンキャパシタ・ユニット201の入出力部T4に接続され、カソードが二次電池203の陽極側の入出力部T6に接続されている。本実施の形態ではモータMによってリチウムイオンキャパシタ・ユニット201の電荷が消費され、二次電池203の電圧と、リチウムイオンキャパシタ・ユニット201の電圧との差電圧が降伏電圧(ツェナー電圧)に達すると、二次電池203からの電流が導通し、二次電池203からモータMへ電力が供給される。また同時に二次電池からリチウムイオンキャパシタ・ユニット201へ充電電流が流れる。但し、差電圧がツェナー電圧より小さくなると充電電流が停止するので、この場合も、二次電池203から負荷への電力供給が開始されたら、自動搬送装置はできるだけ早く充電用直流電源209が設置された待機ステーションに戻って、リチウムイオンキャパシタ・ユニット201を充電するのが好ましい。本実施の形態によれば、リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧を検出する電圧検出手段や制御回路を用いることなく、簡単な回路でリチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧がユニット下限電圧を下回ることを防ぐことができて、モータへの電力供給を継続することができる。
In the above embodiment, the switching circuit SW1 is used as the switching circuit. However, the configuration of the switching circuit for connecting the secondary batteries in parallel when the voltage of the lithium ion capacitor unit decreases is limited to this. It is not a thing. FIG. 3 is a circuit diagram showing the configuration of the third embodiment of the DC power supply apparatus of the present invention using a unidirectional conducting element as the voltage detecting means and the switching circuit. In FIG. 3, the same members as those in the embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. In the present embodiment, a Zener diode ZD1 that is a unidirectional conducting element functions as a voltage detection means and a switching circuit. That is, the Zener diode ZD1 has an anode connected to the input / output unit T4 of the lithium
本発明によれば、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを蓄電手段として使用する場合に、リチウムイオンキャパシタ・ユニットを最大限活用して、しかもリチウムイオンキャパシタ・ユニットの寿命を延ばし、また、負荷への給電を継続することができる。 According to the present invention, when a lithium ion capacitor unit is used as a power storage means, the lithium ion capacitor unit is utilized to the maximum, and the life of the lithium ion capacitor unit is extended, and power is supplied to the load. Can continue.
1 リチウムイオンキャパシタ・ユニット
3 二次電池
4 電流制限抵抗
5 電圧検出手段
7 制御回路
9 充電用直流電源
11 回生回路
C1〜C16 リチウムイオンキャパシタ
R1〜R16 抵抗素子
M モータ
D1 ダイオード
SW1 スイッチング回路
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記蓄電手段は、
前記負荷に並列接続されるリチウムイオンキャパシタ・ユニットと、
前記負荷に並列接続される二次電池と、
前記リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧を検出する電圧検出手段と、
前記電圧検出手段が前記リチウムイオンキャパシタ・ユニットのユニット下限電圧を検出するまでは、前記二次電池を前記負荷から電気的に切り離し、前記電圧検出手段が前記ユニット下限電圧を検出すると、前記二次電池を前記負荷及び前記リチウムイオンキャパシタ・ユニットに並列接続する切換回路とを備えていることを特徴とする直流電源装置。 A DC power supply device comprising a power storage means capable of charging and discharging, and supplying DC power to a load by discharging from the power storage means,
The power storage means is
A lithium ion capacitor unit connected in parallel to the load;
A secondary battery connected in parallel to the load;
Voltage detection means for detecting the voltage of the lithium ion capacitor unit;
Until the voltage detection means detects the unit lower limit voltage of the lithium ion capacitor unit, the secondary battery is electrically disconnected from the load, and when the voltage detection means detects the unit lower limit voltage, the secondary battery A DC power supply comprising a switching circuit for connecting a battery in parallel with the load and the lithium ion capacitor unit.
前記切換回路は、前記リチウムイオンキャパシタ・ユニットの前記一対の入出力部の他方と、前記二次電池の前記一対の入出力部の他方との間に配置されて、前記切換回路が前記ユニット下限電圧を検出すると導通状態になる制御可能なスイッチング回路からなることを特徴とする請求項1に記載の直流電源装置。 One of the pair of input / output parts of the lithium ion capacitor unit connected to the pair of input parts of the load and one of the pair of input / output parts of the secondary battery are electrically connected,
The switching circuit is disposed between the other of the pair of input / output units of the lithium ion capacitor unit and the other of the pair of input / output units of the secondary battery, and the switching circuit includes the unit lower limit. The DC power supply device according to claim 1, comprising a controllable switching circuit that becomes conductive when a voltage is detected.
前記リチウムイオンキャパシタ・ユニットの前記一対の入出力部の他方と前記二次電池の前記一対の入出力部の他方との間に、前記リチウムイオンキャパシタ・ユニットの電圧が前記ユニット下限電圧以下になると導通状態になる単方向導通素子が電気的に接続されており、
前記単方向導通素子が前記電圧検出手段と前記切換回路を構成していることを特徴とする請求項1に記載の直流電源装置。 One of the pair of input / output parts of the lithium ion capacitor unit connected to the pair of input parts of the load and one of the pair of input / output parts of the secondary battery are electrically connected,
When the voltage of the lithium ion capacitor unit falls below the unit lower limit voltage between the other of the pair of input / output units of the lithium ion capacitor unit and the other of the pair of input / output units of the secondary battery. The unidirectional conducting element that becomes conductive is electrically connected,
2. The DC power supply device according to claim 1, wherein the unidirectional conducting element constitutes the voltage detecting means and the switching circuit.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010061184A JP5488085B2 (en) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | DC power supply |
KR1020110019984A KR20110104883A (en) | 2010-03-17 | 2011-03-07 | Dc power supply device |
CN2011100537179A CN102195333A (en) | 2010-03-17 | 2011-03-07 | Direct-current power source apparatus |
EP20110158349 EP2367261A3 (en) | 2010-03-17 | 2011-03-15 | Direct-current power source apparatus |
TW100108705A TW201218576A (en) | 2010-03-17 | 2011-03-15 | Dc power supply device |
US13/048,267 US8581557B2 (en) | 2010-03-17 | 2011-03-15 | Direct-current power source apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010061184A JP5488085B2 (en) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | DC power supply |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011199951A true JP2011199951A (en) | 2011-10-06 |
JP5488085B2 JP5488085B2 (en) | 2014-05-14 |
Family
ID=44877473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010061184A Expired - Fee Related JP5488085B2 (en) | 2010-03-17 | 2010-03-17 | DC power supply |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5488085B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014003794A (en) * | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Rohm Co Ltd | Battery module and its battery control circuit, and household storage battery and vehicle using the same |
JP2016122567A (en) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | トヨタ自動車株式会社 | Capacitor controller and control method |
CN110323798A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-11 | 铃木株式会社 | Vehicle power source device |
WO2022185357A1 (en) * | 2021-03-01 | 2022-09-09 | 武蔵精密工業株式会社 | Electricity storage device, and method for manufacturing electricity storage device |
JP7535027B2 (en) | 2021-10-21 | 2024-08-15 | キヤノン株式会社 | DRIVE APPARATUS, LITHOGRAPHIC APPARATUS AND METHOD FOR MANUFACTURING ARTICLE - Patent application |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09247850A (en) * | 1996-03-13 | 1997-09-19 | Fuji Heavy Ind Ltd | Power supply for vehicle using electric double layer capacitor |
JPH09252546A (en) * | 1996-03-14 | 1997-09-22 | Fuji Heavy Ind Ltd | Method of regenerating deceleration energy of vehicle and its device |
JP2002095174A (en) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Casio Comput Co Ltd | Power system and its charging method |
JP2002281609A (en) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Masayuki Hattori | Combined secondary battery circuit and regenerative control system |
JP2006191795A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-20 | Volkswagen Ag <Vw> | Driving method for hybrid energy accumulator, and drive device of hybrid energy accumulator |
JP2008306864A (en) * | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Fuji Heavy Ind Ltd | Controller for vehicle |
-
2010
- 2010-03-17 JP JP2010061184A patent/JP5488085B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09247850A (en) * | 1996-03-13 | 1997-09-19 | Fuji Heavy Ind Ltd | Power supply for vehicle using electric double layer capacitor |
JPH09252546A (en) * | 1996-03-14 | 1997-09-22 | Fuji Heavy Ind Ltd | Method of regenerating deceleration energy of vehicle and its device |
JP2002095174A (en) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Casio Comput Co Ltd | Power system and its charging method |
JP2002281609A (en) * | 2001-03-21 | 2002-09-27 | Masayuki Hattori | Combined secondary battery circuit and regenerative control system |
JP2006191795A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-20 | Volkswagen Ag <Vw> | Driving method for hybrid energy accumulator, and drive device of hybrid energy accumulator |
JP2008306864A (en) * | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Fuji Heavy Ind Ltd | Controller for vehicle |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014003794A (en) * | 2012-06-18 | 2014-01-09 | Rohm Co Ltd | Battery module and its battery control circuit, and household storage battery and vehicle using the same |
JP2016122567A (en) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | トヨタ自動車株式会社 | Capacitor controller and control method |
CN110323798A (en) * | 2018-03-30 | 2019-10-11 | 铃木株式会社 | Vehicle power source device |
CN110323798B (en) * | 2018-03-30 | 2023-07-04 | 铃木株式会社 | Power supply device for vehicle |
WO2022185357A1 (en) * | 2021-03-01 | 2022-09-09 | 武蔵精密工業株式会社 | Electricity storage device, and method for manufacturing electricity storage device |
JP7535027B2 (en) | 2021-10-21 | 2024-08-15 | キヤノン株式会社 | DRIVE APPARATUS, LITHOGRAPHIC APPARATUS AND METHOD FOR MANUFACTURING ARTICLE - Patent application |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5488085B2 (en) | 2014-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8581557B2 (en) | Direct-current power source apparatus | |
US12074465B2 (en) | Control device, electric storage device, electric storage system, and computer-readable medium | |
JP3364836B2 (en) | Voltage equalizer device and method thereof | |
US7928691B2 (en) | Method and system for cell equalization with isolated charging sources | |
EP2706646B1 (en) | Cell balancing system | |
US20130038289A1 (en) | Battery-cell converter systems | |
US20150194707A1 (en) | Battery pack, energy storage system including the battery pack, and method of operating the battery pack | |
EP2372865A2 (en) | Power supply device capable of equalizing electrical properties of batteries | |
TWI804503B (en) | Power storage system and electric equipment | |
CN105210256B (en) | Supply unit | |
CN104821611A (en) | Battery tray, battery rack, energy system, and method of operating the battery tray | |
CN103683374A (en) | Battery system and energy storage system | |
JP7496134B2 (en) | Energy Storage System | |
JP5664310B2 (en) | DC power supply | |
JP7466198B2 (en) | Energy Storage System | |
JP5488085B2 (en) | DC power supply | |
JP7557856B2 (en) | Method, Rated Voltage Adjustment Device, and Power Storage Device | |
WO2021085646A1 (en) | Energy storage system | |
JP4724726B2 (en) | DC power supply system and charging method thereof | |
JP6214131B2 (en) | Battery pack charging system and battery pack charging method | |
CN108886249B (en) | Storage battery device, control method for storage battery device, and recording medium | |
RU2491696C1 (en) | Uninterrupted power supply module for dc loads | |
JP2021191041A (en) | Backup power supply device | |
JP2004288537A (en) | Battery pack, secondary battery charging device, and secondary battery charging method | |
EP4436000A2 (en) | Battery pack with back-up power supply for internal control circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5488085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |