JP2011192241A - Backup program, method, and computer - Google Patents

Backup program, method, and computer Download PDF

Info

Publication number
JP2011192241A
JP2011192241A JP2010060216A JP2010060216A JP2011192241A JP 2011192241 A JP2011192241 A JP 2011192241A JP 2010060216 A JP2010060216 A JP 2010060216A JP 2010060216 A JP2010060216 A JP 2010060216A JP 2011192241 A JP2011192241 A JP 2011192241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
extension
registered
backup
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010060216A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5578897B2 (en
Inventor
Hiroyuki Fujikawa
宏之 藤川
Motoharu Suzuki
元晴 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifty Corp
Original Assignee
Nifty Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifty Corp filed Critical Nifty Corp
Priority to JP2010060216A priority Critical patent/JP5578897B2/en
Publication of JP2011192241A publication Critical patent/JP2011192241A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5578897B2 publication Critical patent/JP5578897B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically back up a file naturally by a user, excepting initial setting. <P>SOLUTION: This method includes a process for detecting writing the file by an application, a process for determining whether identification information of the application under execution is registered as an backup object, in a storage part registered with identification information of backup-objective application, or not, a process for determining whether an extension in a file name of a writing-objective file is registered as an backup object, in an extension storage part registered with an extension in a file name of a backup-objective file, or not, when identification information of an application program is stored as the backup object in the storage part, and a process for storing a copy of the writing-objective file into a backup area, when the extension in the file name of the writing-objective file is registered as the backup object in the extension storage part. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、ファイルのバックアップ技術に関する。   The present invention relates to a file backup technology.

例えばパーソナル・コンピュータのファイルを自動的にバックアップするソフトウェアは以前から存在していた。しかし、従来の方式では、バックアップ対象ファイルが保存されている場所(すなわちディレクトリ)を指定しなければならないため、所定の場所に常にファイルを保存するようにユーザが意識しなければならなかった。このような場合、ユーザがバックアップ対象ファイルが保存されている場所を事前に指定する必要があるが、もし、この場所以外の場所にファイルを保存した場合、バックアップが実施されず、結果的にファイルが消失する可能性がある。   For example, software that automatically backs up personal computer files has existed for some time. However, in the conventional method, the location (that is, the directory) where the backup target file is stored must be specified, so the user has to be aware that the file is always stored in a predetermined location. In such a case, the user needs to specify the location where the file to be backed up is saved in advance, but if the file is saved in a location other than this location, the backup will not be performed, resulting in the file May disappear.

なお、特開2000−82004号公報には、ユーザが指定したファイルについてのみソフトウェアにより複数の手順でバックアップおよび回復を行うシステムが開示されている。具体的には、操作の対象ファイルの名称とバックアップ手順および回復手順を対応付けて管理テーブルに常駐させ、対応付けられた手順に応じて、複写制御処理により、指定ファイルのバックアップと回復の契機となる事象の発生や、要求通知部を経由したアプリケーション・プログラムからの管理テーブルに対するバックアップや回復実行の要求発生を監視し、事象や要求が発生した場合、複写処理を起動してバックアップもしくは回復のための複写を行う。このようなシステムでは、ファイル名を指定しなければならないため、様々なファイルを取り扱うユーザには負担が多い。   Japanese Patent Laid-Open No. 2000-82004 discloses a system that performs backup and recovery by software in a plurality of procedures only for a file designated by a user. Specifically, the name of the operation target file is associated with the backup procedure and the recovery procedure and is made resident in the management table, and according to the associated procedure, the copy control process performs the specified file backup and recovery triggers. The occurrence of an event or a request for backup or recovery execution for the management table from the application program via the request notification unit is monitored, and when an event or request occurs, the copy process is started to perform backup or recovery. Make a copy of In such a system, since a file name must be specified, there are many burdens on users who handle various files.

また、現在市販されているワードプロセッサやスプレッドシート・アプリケーションなどでは、ユーザが指示しない場合においても、スナップショットなどの一時ファイルをディスクに書き込んでいる。このようなスナップショットを含む一時ファイルは単にアプリケーション・プログラムがクラッシュしたような場合に備えるものであり、データを二重化してデータの消失を防止する意味はない。   Also, currently available word processors, spreadsheet applications, etc., write temporary files such as snapshots to the disk even when the user does not instruct. Such a temporary file including a snapshot is provided only in the case where an application program crashes, and there is no meaning to prevent data loss by duplicating data.

特開2000−82004号公報JP 2000-82004 A

従って、本発明の目的は、ユーザが初期設定以外は特に意識せずにファイルを自動的にバックアップできるようにするための技術を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a technique for enabling a user to automatically back up a file without being particularly conscious of other than the initial setting.

本発明の一の態様に係るバックアップ方法は、(A)実行中のアプリケーション・プログラムによるファイルの書き込みを検出するステップと、(B)実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報(例えばファイル名)が、バックアップ対象アプリケーション・プログラムの識別情報が登録されているアプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、(C)実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されている場合、書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が、バックアップ対象ファイルのファイル名における拡張子が登録されている拡張子格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、(D)書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が拡張子格納部にバックアップ対象として登録されている場合には、書き込みの対象であるファイルのコピーを、予め定められているバックアップ領域(例えば、予備のディスク装置やネットワーク・ドライブなど)に保存するステップとを含む。   In the backup method according to one aspect of the present invention, (A) a step of detecting writing of a file by an executing application program, and (B) identification information (for example, a file name) of the executing application program includes: Determining whether the identification information of the backup target application program is registered as a backup target in the registered application identification information storage unit; and (C) the identification information of the application program being executed is the application identification information storage unit If the file name extension of the file to be written is registered as a backup target in the extension storage unit in which the file name extension of the file to be backed up is registered And (D) if the extension in the file name of the file to be written is registered as a backup target in the extension storage unit, a copy of the file to be written is stored in advance. And saving to a predetermined backup area (for example, a spare disk device or a network drive).

このようにアプリケーション・プログラムの識別情報及びファイルのタイプを表すファイル名の拡張子が予め登録されているものであれば、自動的にバックアップされるので、通常作業時にはユーザは意識せずに意図するファイルが保存されるようになる。このような方式を採用すれば、拡張子だけを設定する場合やアプリケーション・プログラムのみを設定する場合に比して、無駄なバックアップを行わずに、ユーザが意図するファイルがバックアップされるようになる。   In this way, if the application program identification information and the file name extension indicating the file type are registered in advance, they are automatically backed up, so the user intends without being aware during normal work. The file will be saved. If such a method is adopted, files intended by the user can be backed up without performing useless backups, compared to setting only the extension or setting only the application program. .

また、上で述べたバックアップ方法において、(E)書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が拡張子格納部にバックアップ対象として登録されていない場合には、オペレーティング・システムにおいて保持されており且つアプリケーション・プログラムの識別情報と当該アプリケーション・プログラムによって処理されるファイルのファイル名における拡張子とが関連付けられている拡張子関連付けデータ格納部から、書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子に対応付けられている、アプリケーション・プログラムの識別情報を読み出すステップと、(F)読み出されたアプリケーション・プログラムの識別情報が、アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、(G)読み出されたアプリケーション・プログラムの識別情報が、アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されている場合には、書き込みの対象であるファイルのコピーを、予め定められているバックアップ領域に保存するステップとをさらに含むようにしても良い。   In the backup method described above, (E) when the extension of the file name of the file to be written is not registered as a backup target in the extension storage unit, it is retained in the operating system. In addition, from the extension association data storage unit in which the identification information of the application program and the extension in the file name of the file processed by the application program are associated, the extension in the file name of the file to be written is changed. A step of reading the identification information of the associated application program, and (F) determining whether the identification information of the read application program is registered as a backup target in the application identification information storage unit And (G) when the identification information of the read application program is registered as a backup target in the application identification information storage unit, a copy of the file to be written is determined in advance. And a step of saving in a backup area.

多くのユーザは、アプリケーション・プログラムが処理するファイルのタイプについて気に掛けていない。例えば、バージョンアップなどによって、アプリケーション・プログラムが処理するファイルのタイプが拡張され種類が増えるような場合もあるが、ユーザは気付いていない可能性があるし、拡張子格納部に対する登録を失念している場合もある。このような場合においても、アプリケーション・プログラムさえ登録されており、OS(Operating System)においてインストール時に自動的にファイルタイプとアプリケーション・プログラムとが関連付けられていれば、上で述べたように自動バックアップが行われる。すなわち、ユーザの登録の手間を削減して、重要なファイルのバックアップ忘れをフォローすることができる。   Many users are not concerned about the types of files that application programs process. For example, there are cases where the types of files processed by application programs are expanded due to version upgrades, etc., but the number of types may increase, but the user may not have noticed and forgot to register for the extension storage unit. There may be. Even in such a case, even if the application program is registered and the OS (Operating System) automatically associates the file type with the application program at the time of installation, as described above, automatic backup is performed. Done. That is, it is possible to follow the forgotten backup of important files by reducing the user's registration effort.

本発明に係る方法は、コンピュータ・ハードウエアとプログラムとの組み合わせにより実施される場合があり、本発明に係るプログラムは、例えばフレキシブルディスク、CD−ROM、光磁気ディスク、半導体メモリ、ハードディスク等の記憶媒体又は記憶装置に格納される。尚、中間的な処理結果はメインメモリ等の記憶装置に一時保管される。   The method according to the present invention may be implemented by a combination of computer hardware and a program. The program according to the present invention is stored in, for example, a flexible disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, a semiconductor memory, a hard disk, or the like. Stored in a medium or storage device. The intermediate processing result is temporarily stored in a storage device such as a main memory.

本発明によれば、ユーザが初期設定以外は特に意識せずにファイルを自動的にバックアップできるようになる。   According to the present invention, a file can be automatically backed up without any particular attention except for the initial setting.

図1は、本発明の実施の形態におけるシステム概要図である。FIG. 1 is a system outline diagram in the embodiment of the present invention. 図2は、拡張子関連付DBに格納されるデータの一例を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of data stored in the extension association DB. 図3は、バックアップ処理プログラムの機能ブロック図である。FIG. 3 is a functional block diagram of the backup processing program. 図4は、初期設定の処理フローを示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a processing flow of initial setting. 図5は、バックアップ指示画面の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a backup instruction screen. 図6は、アプリケーションDBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of data stored in the application DB. 図7は、拡張子DBに格納されるデータの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of data stored in the extension DB. 図8は、バックアップ処理時の処理フローを示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a processing flow during backup processing. 図9は、コンピュータの機能ブロック図である。FIG. 9 is a functional block diagram of the computer.

本発明の一実施の形態に係るシステムの概要図を図1に示す。例えばパーソナルコンピュータであるコンピュータ3は、例えばインターネットやLAN(Local Area Network)等のネットワーク1に接続されている。このネットワーク1には、本実施の形態に関係するファイルサーバ5も接続されており、当該ファイルサーバ5はバックアップデータ格納部51を管理している。   FIG. 1 shows a schematic diagram of a system according to an embodiment of the present invention. For example, a computer 3 that is a personal computer is connected to a network 1 such as the Internet or a LAN (Local Area Network). A file server 5 related to the present embodiment is also connected to the network 1, and the file server 5 manages a backup data storage unit 51.

コンピュータ3は、様々なアプリケーション・プログラムを実行しており、図1では、アプリケーションA、アプリケーションB及びアプリケーションXを実行している例を示している。また、通常のコンピュータと同様に、コンピュータ3は、オペレーティング・システムOS101を実行している。アプリケーションA、B及びXといった通常のアプリケーションは、OS101により、例えばハードディスク・ドライブである記憶装置31やバックアップデータ格納部33にファイルなどのデータを書き込んだり、記憶装置31やバックアップデータ格納部33からファイルなどを読み出したりする。さらに、アプリケーションA、B及びXは、OS101により通信処理部35を制御して、ネットワーク1に接続している他のコンピュータとデータ通信を行ったりする。   The computer 3 executes various application programs, and FIG. 1 shows an example in which the application A, the application B, and the application X are executed. Further, like a normal computer, the computer 3 executes an operating system OS101. A normal application such as applications A, B, and X writes data such as a file to the storage device 31 or the backup data storage unit 33 that is, for example, a hard disk drive, or a file from the storage device 31 or the backup data storage unit 33 by the OS 101. And so on. Further, the applications A, B, and X perform data communication with other computers connected to the network 1 by controlling the communication processing unit 35 using the OS 101.

アプリケーション・プログラムをコンピュータ3にインストールする場合、OS101は、当該アプリケーション・プログラムの識別情報(例えばファイル名)と当該アプリケーション・プログラムが処理又は取り扱うファイルのタイプを表す拡張子とを関連付けるためのデータが格納された拡張子関連付DB103を保持・管理している。この拡張子関連付DB103に保持されるデータの一例を図2に模式的に示す。図2の例では、拡張子に対応付けて、当該拡張子を含むファイル名のファイルを優先的に処理するアプリケーション・プログラムのファイル名が登録されている。なお、アプリケーション・プログラムのファイル名は、OS101において当該ファイル名によってプロセスが特定される場合には、プロセス名としても取り扱われるので、図2でもプロセス名と記されている。   When the application program is installed in the computer 3, the OS 101 stores data for associating identification information (for example, a file name) of the application program with an extension indicating the type of file processed or handled by the application program. The extension-related DB 103 is maintained and managed. An example of data held in the extension association DB 103 is schematically shown in FIG. In the example of FIG. 2, the file name of an application program that preferentially processes a file having a file name including the extension is registered in association with the extension. Note that the file name of the application program is also treated as a process name when the process is specified by the file name in the OS 101, and is therefore also described as a process name in FIG.

図1の説明に戻って、コンピュータ3は、本実施の形態における主要な処理を実施するバックアップ処理プログラム301をも実行する。バックアップ処理プログラム301は、設定データ格納部311と、アプリケーションDB313と、拡張子DB315とを用いて、アプリケーション・プログラムからのファイル書き込みのイベントを検出し、適切なイベントに係るファイルを指定のバックアップデータ格納部33等に格納する処理を実施する。なお、この際、OS101において保持されている拡張子関連付DB103をも利用する。   Returning to the description of FIG. 1, the computer 3 also executes a backup processing program 301 that performs the main processing in the present embodiment. The backup processing program 301 uses the setting data storage unit 311, the application DB 313, and the extension DB 315 to detect a file write event from the application program, and stores the backup data for specifying the file related to the appropriate event Processing to be stored in the unit 33 or the like is performed. At this time, the extension association DB 103 held in the OS 101 is also used.

次に、バックアップ処理プログラム301の機能について図3を用いて説明する。バックアップ処理プログラム301は、書き込み監視部3011と、設定部3012と、保存処理部3013とを、コンピュータに実現させるものである。書き込み監視部3011は、アプリケーション・プログラムからのファイル書き込みのイベントを検出して、以下で述べる処理を実施する。この際、アプリケーションDB313及び拡張子DB315に格納されているデータを用い、さらに拡張子関連付DB103をも用いる。また、設定部3012は、ユーザからの指示に応じて、ファイルのバックアップ保存先についてのデータなどを、設定データ格納部311に格納する。さらに、設定部3012は、ユーザからの指示に応じて、アプリケーションDB313及び拡張子DB315に対してデータを格納する。   Next, functions of the backup processing program 301 will be described with reference to FIG. The backup processing program 301 causes the computer to implement a write monitoring unit 3011, a setting unit 3012, and a storage processing unit 3013. The write monitoring unit 3011 detects a file write event from the application program and performs the processing described below. At this time, the data stored in the application DB 313 and the extension DB 315 are used, and the extension association DB 103 is also used. In addition, the setting unit 3012 stores data about the backup storage destination of the file in the setting data storage unit 311 in accordance with an instruction from the user. Furthermore, the setting unit 3012 stores data in the application DB 313 and the extension DB 315 in accordance with an instruction from the user.

次に、図4乃至図8を用いて、バックアップ処理プログラム301の処理内容について説明する。まず、ユーザからの指示に応じて、バックアップ処理プログラム301の設定部3012は、バックアップ指定画面を、コンピュータ3の表示装置に表示させる(ステップS1)。例えば、図5に示すような画面を表示する。   Next, processing contents of the backup processing program 301 will be described with reference to FIGS. First, in response to an instruction from the user, the setting unit 3012 of the backup processing program 301 displays a backup designation screen on the display device of the computer 3 (step S1). For example, a screen as shown in FIG. 5 is displayed.

図5の例では、バックアップすべきと判断されたファイル(バックアップファイルと呼ぶ)の保存先の入力欄と、当該保存先をディレクトリ構造を参照しつつ指定するための参照ボタンと、バックアップ対象アプリケーション・プログラムを指定するためのチェックボックス群及びアプリケーション名リストと、バックアップ対象のファイルタイプを指定するためのチェックボックス群及び拡張子名リストと、設定を保存するための保存ボタンと、キャンセルボタンとが設けられている。バックアップ対象アプリケーションのアプリケーション名リストについては、例えばコンピュータ3にインストールされており且つOS101に管理されているアプリケーション・プログラムのデータ(アプリケーション名及びアプリケーション・プログラムのファイル名)から抽出して、表示する。同様に、バックアップ対象のファイルタイプの拡張子リストについても、OS101で管理されているファイルのファイル名における拡張子を抽出して、表示する。拡張子については、拡張子関連付DB103から抽出する場合もある。ユーザは、このような表示画面を検討の上、アプリケーションA及びBのチェックボックスにチェックを付し、さらに、拡張子doc及びcsvのチェックボックスにチェックを付した上で、保存ボタンをクリックしたものとする。   In the example of FIG. 5, an input field for a storage destination of a file determined to be backed up (referred to as a backup file), a reference button for designating the storage destination with reference to the directory structure, an application for backup, A check box group and application name list for specifying programs, a check box group and extension name list for specifying file types to be backed up, a save button for saving settings, and a cancel button are provided. It has been. The application name list of the backup target application is extracted from, for example, application program data (application name and application program file name) installed in the computer 3 and managed by the OS 101 and displayed. Similarly, the extension in the file name of the file managed by the OS 101 is extracted and displayed from the extension list of the file type to be backed up. The extension may be extracted from the extension-related DB 103 in some cases. The user clicks the save button after checking the check boxes of the applications A and B after checking such a display screen, and further checking the check boxes of the extensions doc and csv. And

そうすると、設定部3012は、バックアップファイルの保存先の指定を受け付け、設定データ格納部311に格納する(ステップS3)。例えば、図5の入力欄に示したようなディレクトリ名などが登録される。なお、上でも述べたようにファイルサーバ5が管理しているバックアップデータ格納部51の特定の領域に格納するようにしても良い。   Then, the setting unit 3012 receives designation of the backup file storage destination and stores it in the setting data storage unit 311 (step S3). For example, a directory name as shown in the input field of FIG. 5 is registered. As described above, the data may be stored in a specific area of the backup data storage unit 51 managed by the file server 5.

また、設定部3012は、バックアップ対象のアプリケーション・プログラムの指定を受け付け、当該アプリケーション・プログラムの識別情報(例えばファイル名)をアプリケーションDB313に格納する(ステップS5)。例えば図6に示すようなデータを、アプリケーションDB313に格納する。   Further, the setting unit 3012 receives designation of an application program to be backed up, and stores identification information (for example, a file name) of the application program in the application DB 313 (step S5). For example, data as illustrated in FIG. 6 is stored in the application DB 313.

図6の例では、アプリケーション・プログラムのファイル名(=プロセス名)と、アプリケーション名と、バックアップフラグとが登録されるようになっている。バックアップフラグが「1」にセットされているアプリケーション・プログラムが、バックアップ対象アプリケーションとなる。なお、バックアップフラグを用いることなく、バックアップ対象アプリケーションと指定されたアプリケーション・プログラムのデータのみを登録するようにしても良い。すなわち、バックアップ対象アプリケーションのファイル名のみを登録するようにしても良い。同様に、アプリケーション名は登録せずとも良い。   In the example of FIG. 6, the file name (= process name) of the application program, the application name, and the backup flag are registered. An application program whose backup flag is set to “1” is a backup target application. Note that only the application program data designated as the backup target application may be registered without using the backup flag. That is, only the file name of the backup target application may be registered. Similarly, the application name need not be registered.

さらに、設定部3012は、バックアップ対象ファイルタイプの指定を受け付け、当該バックアップ対象ファイルタイプに相当する拡張子を拡張子DB315に格納する(ステップS7)。例えば図7に示すようなデータを、拡張子DB315に格納する。   Further, the setting unit 3012 receives designation of the backup target file type, and stores an extension corresponding to the backup target file type in the extension DB 315 (step S7). For example, data as shown in FIG. 7 is stored in the extension DB 315.

図7の例では、拡張子と、バックアップフラグとが登録されているようになっている。バックアップフラグが「1」にセットされている拡張子に対応するファイルタイプが、バックアップ対象ファイルタイプとなる。なお、バックアップフラグを用いることなく、バックアップ対象ファイルタイプに相当する拡張子のみを登録するようにしても良い。   In the example of FIG. 7, an extension and a backup flag are registered. The file type corresponding to the extension whose backup flag is set to “1” becomes the backup target file type. Note that only the extension corresponding to the backup target file type may be registered without using the backup flag.

以上のように前処理としての設定が終了する。   As described above, the setting as the preprocessing is completed.

そして、実際にユーザがコンピュータ3を操作している際の処理について図8を用いて説明する。バックアップ処理プログラム301の書き込み監視部3011は、アプリケーション・プログラムによるファイル書き込みイベントを検出する(図9:ステップS11)。例えば、アプリケーション・プログラムによるシステムコールをフックするなどして実現する。ファイル書き込みイベントでは、書き込みアプリケーション・プログラムの識別情報(プロセス名、ファイル名)と、書き込まれるファイルのデータと、当該ファイルのファイル名とが特定される。   Then, a process when the user actually operates the computer 3 will be described with reference to FIG. The write monitoring unit 3011 of the backup processing program 301 detects a file write event by the application program (FIG. 9: Step S11). For example, it is realized by hooking a system call by an application program. In the file writing event, identification information (process name, file name) of the writing application program, file data to be written, and the file name of the file are specified.

そして、書き込み監視部3011は、書き込みアプリケーション・プログラムが、アプリケーションDB313にバックアップ対象として登録済みのアプリケーション・プログラムであるか否かを確認する(ステップS13)。すなわち、書き込みアプリケーション・プログラムの識別子で、アプリケーションDB313を検索して、検索結果を得る。   Then, the write monitoring unit 3011 confirms whether or not the write application program is an application program registered in the application DB 313 as a backup target (step S13). That is, the application DB 313 is searched with the identifier of the writing application program, and the search result is obtained.

書き込みアプリケーション・プログラムがアプリケーションDB313にバックアップ対象として登録されていない場合には(ステップS15:Noルート)、自動バックアップ処理を行うことなく、処理を終了する。通常どおりファイルを例えば記憶装置31に格納する。   If the writing application program is not registered as a backup target in the application DB 313 (step S15: No route), the process ends without performing the automatic backup process. The file is stored in, for example, the storage device 31 as usual.

一方、書き込みアプリケーション・プログラムが、アプリケーションDB313にバックアップ対象として登録済みのアプリケーション・プログラムである場合(ステップS15:Yesルート)、書き込み監視部3011は、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子が、拡張子DB315にバックアップ対象として登録済みの拡張子であるか否かを確認する(ステップS17)。すなわち、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子で、拡張子DB315を検索して、検索結果を得る。   On the other hand, when the writing application program is an application program registered as a backup target in the application DB 313 (step S15: Yes route), the writing monitoring unit 3011 indicates that the extension in the file name of the file to be written is an extension. It is confirmed whether or not the extension is registered as a backup target in the DB 315 (step S17). That is, the extension DB 315 is searched with the extension in the file name of the file to be written, and the search result is obtained.

書き込まれるファイルのファイル名における拡張子が、拡張子DB315にバックアップ対象として登録されている場合には(ステップS19:Yesルート)、書き込み監視部3011は、書き込まれるファイルのデータを保存処理部3013に出力し、保存処理部3013は、書き込まれるファイルのデータを受け取ると、設定データ格納部311に登録されている保存先に格納する(ステップS25)。例えば、コンピュータ3におけるバックアップデータ格納部33に格納したり、通信処理部35及びネットワーク1を介してファイルサーバ5が管理しているバックアップデータ格納部51の所定の領域に格納する。ファイルサーバ5が管理しているバックアップデータ格納部51に格納する場合には、認証を受けてから格納する場合もある。   When the extension in the file name of the file to be written is registered as a backup target in the extension DB 315 (step S19: Yes route), the write monitoring unit 3011 sends the data of the file to be written to the storage processing unit 3013. When receiving the data of the file to be written, the storage processing unit 3013 stores the data in the storage destination registered in the setting data storage unit 311 (step S25). For example, the data is stored in the backup data storage unit 33 in the computer 3 or stored in a predetermined area of the backup data storage unit 51 managed by the file server 5 via the communication processing unit 35 and the network 1. In the case of storing in the backup data storage unit 51 managed by the file server 5, there is a case where the data is stored after being authenticated.

このように、ステップS19におけるYesルートでステップS25に移行する場合は、アプリケーションDB313及び拡張子DB315に登録されたユーザ指示のとおりにアプリケーション・プログラム及び拡張子が特定できた場合であり、ユーザが意図したとおりにファイルがバックアップされる。   As described above, when the process proceeds to step S25 in the Yes route in step S19, the application program and the extension can be specified according to the user instruction registered in the application DB 313 and the extension DB 315. Files are backed up as expected.

なお、アプリケーション・プログラムのみでバックアップの是非を判断する場合には、アプリケーション・プログラムによっては様々な一時ファイルを生成しているために、多数の無意味なファイルが自動バックアップ処理の対象になってしまうという問題がある。また、拡張子だけでバックアップの是非を判断する場合にも問題がある。例えば、HTML(Hyper Text Markup Language)ファイルを生成するような業務を行うため、専用のアプリケーション・プログラムを使用している場合や、エディタなどを使用している場合に、拡張子htmやhtmlを登録して、拡張子だけでバックアップの是非を判断すると、ウェブブラウザがキャッシュに書き込む際にも、HTMLファイルが書き込まれるので、このような場合にも無駄なファイルが自動バックアップ処理の対象になってしまう。   Note that when determining whether to back up only with an application program, various temporary files are generated depending on the application program, so many meaningless files are subject to automatic backup processing. There is a problem. There is also a problem in determining whether to back up by just the extension. For example, if you are using a dedicated application program or an editor, etc. to perform work that generates HTML (Hyper Text Markup Language) files, register the extensions html and html. If you decide whether or not to back up only by the extension, the HTML file is written even when the web browser writes to the cache, so even in such a case, useless files are subject to automatic backup processing. .

上で述べたように、アプリケーション・プログラム及び拡張子の組み合わせで判断することによって、ユーザの意図に沿った形で自動的にバックアップが行われるようになる。なお、このような場合においても、初期設定さえ行っておけば、特に保存先のディレクトリなどを意識せずともバックアップが行われるため、ディスククラッシュなどの際にもバックアップ先からファイルを読み出すことができるようになる。   As described above, the determination is made based on the combination of the application program and the extension, so that the backup is automatically performed in a form according to the user's intention. Even in this case, as long as the initial settings are made, the backup is performed without being aware of the save destination directory, so the file can be read from the backup destination even in the event of a disk crash. It becomes like this.

一方、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子が、拡張子DB315にバックアップ対象として登録されていない場合(ステップS19:Noルート)、書き込み監視部3011は、OS101の拡張子関連付DB103において、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子に関連付けられているアプリケーション・プログラムが、アプリケーションDB313にバックアップ対象として登録済みのアプリケーション・プログラムであるか否かを確認する(ステップS21)。すなわち、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子で、拡張子関連付DB103を検索して、何らかのアプリケーション・プログラムの識別子を検索結果として得た場合には、当該アプリケーション・プログラムの識別子でさらにアプリケーションDB313を検索して、第2の検索結果を得る。   On the other hand, when the extension in the file name of the file to be written is not registered as a backup target in the extension DB 315 (step S19: No route), the write monitoring unit 3011 writes in the extension association DB 103 of the OS 101. It is confirmed whether or not the application program associated with the extension in the file name of the file is an application program registered in the application DB 313 as a backup target (step S21). That is, when the extension association DB 103 is searched with the extension in the file name of the file to be written and an identifier of some application program is obtained as a search result, the application DB 313 is further updated with the identifier of the application program. Search to obtain a second search result.

拡張子関連付DB103において、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子に関連付けられているアプリケーション・プログラムが、アプリケーションDB313にバックアップ対象として登録済みのアプリケーション・プログラムである場合には(ステップS23:Yesルート)、ステップS25に移行して、バックアップを実施する。   In the extension association DB 103, when the application program associated with the extension in the file name of the file to be written is an application program registered as a backup target in the application DB 313 (step S23: Yes route). Then, the process proceeds to step S25 to perform backup.

例えば、ユーザが、アプリケーションAと、当該アプリケーションAが取り扱うファイルのファイル名における拡張子「.doc」とを登録した後、当該アプリケーションAをバージョンアップしたとする。その際、アプリケーションAの識別情報(例えばファイル名)は変化しないのに、新たに「.docx」という拡張子のファイルをも処理するようになったとする。ユーザが、「.docx」に気がついて拡張子DB315にバックアップ対象として登録を行えば、特に問題はないが、登録を失念していると、ステップS21を実施しないと、「.docx」という拡張子の付いたファイルはバックアップの対象外となってしまう。しかし、ユーザは、基本的にはアプリケーションAで作成したファイルは重要であると考えている可能性が高いので、上で述べたような条件を満たす場合には、自動バックアップ処理を行うようにしている。   For example, it is assumed that the user has upgraded the application A after registering the application A and the extension “.doc” in the file name of the file handled by the application A. At this time, it is assumed that the file with the extension “.docx” is newly processed even though the identification information (for example, the file name) of the application A does not change. If the user notices “.docx” and registers it in the extension DB 315 as a backup target, there is no particular problem. However, if the user has forgotten registration, the extension “.docx” will not be executed unless step S21 is performed. Files with are excluded from backup. However, since it is highly likely that the user basically considers the file created by application A to be important, if the conditions described above are satisfied, automatic backup processing should be performed. Yes.

なお、ステップS21を実施しない場合には、アプリケーションBで通常は処理するA.txtというファイルを、アプリケーションAで処理してファイル名「A.txt」のままで保存する場合には、拡張子「.txt」が拡張子DB315に登録されていなければ、自動バックアップ処理の対象とはならない。しかし、拡張子関連付DB103において、バックアップ対象のアプリケーションBが、拡張子「.txt」に関連付けられていれば、ステップS21で自動バックアップの対象であると確認される。このように、主にアプリケーションの側面からバックアップしておく方が安全と考えられるファイルの書き込みイベントをも検出して、バックアップを行うことができるようになる。   If step S21 is not performed, the application B normally processes A. When the file “txt” is processed by the application A and stored with the file name “A.txt” as it is, if the extension “.txt” is not registered in the extension DB 315, the target of automatic backup processing is set. Must not. However, if the application B to be backed up is associated with the extension “.txt” in the extension association DB 103, it is confirmed in step S21 that it is a target for automatic backup. In this way, it is possible to detect a file write event that is considered safer from the viewpoint of the application, and to perform backup.

一方、拡張子関連付DB103において、書き込まれるファイルのファイル名における拡張子に関連付けられているアプリケーション・プログラムが、アプリケーションDB313にバックアップ対象として登録済みのアプリケーション・プログラムでない場合には(ステップS23:Noルート)、本ファイル書き込みイベントについての処理を終了する。   On the other hand, when the application program associated with the extension in the file name of the file to be written in the extension association DB 103 is not an application program registered as a backup target in the application DB 313 (step S23: No route). ), The process for this file write event is terminated.

以上のように、ファイル書き込みイベントを監視して、適切なファイル書き込みイベントについては、自動的にバックアップを実施することができるようになる。よって、ユーザは、初期設定以外は特に意識せずとも、意図に沿った形でファイルが別途保存されるようになる。   As described above, file write events can be monitored, and backups can be automatically performed for appropriate file write events. Therefore, the user can save the file separately in a form in accordance with the intention, without being aware of anything other than the initial setting.

以上本発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図3に示したような機能ブロック図は一例であって、必ずしも実際のプログラムモジュール構成と一致するわけではない。   Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this. For example, the functional block diagram shown in FIG. 3 is an example, and does not necessarily match the actual program module configuration.

また、図5の画面構成は一例であって、例えばファイル保存先、アプリケーション・プログラム、拡張子についてそれぞれ入力画面を表示するようにしても良い。さらに、任意の要素の組み合わせで入力画面を構成するようにしても良い。   Further, the screen configuration of FIG. 5 is an example, and for example, an input screen may be displayed for each file storage destination, application / program, and extension. Furthermore, the input screen may be configured by a combination of arbitrary elements.

さらに、ファイル保存先についても、より詳細に設定する場合もある。すなわち、アプリケーションDB313や拡張子DB315に関連付けて保存先を設定する場合もある。すなわち、アプリケーションAの場合にはディレクトリAに保存し、拡張子「.doc」であればディレクトリBに保存するといったような設定を行うようにしても良い。   Further, the file storage destination may be set in more detail. That is, the storage destination may be set in association with the application DB 313 or the extension DB 315. In other words, in the case of the application A, settings may be made such that it is stored in the directory A, and if the extension is “.doc”, it is stored in the directory B.

その他、処理フローについても同一の結果を得ることができれば、処理順番を入れ替えたり、並行して実施するようにしても良い。   In addition, as long as the same result can be obtained for the processing flow, the processing order may be changed or the processing flow may be performed in parallel.

なお、コンピュータ3及びファイルサーバ5は、コンピュータ装置であって、図9に示すように、メモリ2501とCPU2503とハードディスク・ドライブ(HDD)2505と表示装置2509に接続される表示制御部2507とリムーバブル・ディスク2511用のドライブ装置2513と入力装置2515とネットワークに接続するための通信制御部2517とがバス2519で接続されている。オペレーティング・システム(OS:Operating System)及び本実施例における処理を実施するためのアプリケーション・プログラムは、HDD2505に格納されており、CPU2503により実行される際にはHDD2505からメモリ2501に読み出される。必要に応じてCPU2503は、表示制御部2507、通信制御部2517、ドライブ装置2513を制御して、必要な動作を行わせる。また、処理途中のデータについては、メモリ2501に格納され、必要があればHDD2505に格納される。本技術の実施例では、上で述べた処理を実施するためのアプリケーション・プログラムはコンピュータ読み取り可能なリムーバブル・ディスク2511に格納されて頒布され、ドライブ装置2513からHDD2505にインストールされる。インターネットなどのネットワーク及び通信制御部2517を経由して、HDD2505にインストールされる場合もある。このようなコンピュータ装置は、上で述べたCPU2503、メモリ2501などのハードウエアとOS及び必要なアプリケーション・プログラムとが有機的に協働することにより、上で述べたような各種機能を実現する。   The computer 3 and the file server 5 are computer devices, and as shown in FIG. 9, a memory 2501, a CPU 2503, a hard disk drive (HDD) 2505, a display control unit 2507 connected to the display device 2509, a removable A drive device 2513 for the disk 2511, an input device 2515, and a communication control unit 2517 for connecting to a network are connected by a bus 2519. An operating system (OS) and an application program for executing the processing in this embodiment are stored in the HDD 2505, and are read from the HDD 2505 to the memory 2501 when executed by the CPU 2503. If necessary, the CPU 2503 controls the display control unit 2507, the communication control unit 2517, and the drive device 2513 to perform necessary operations. Further, data in the middle of processing is stored in the memory 2501 and stored in the HDD 2505 if necessary. In an embodiment of the present technology, an application program for performing the above-described processing is stored in a computer-readable removable disk 2511 and distributed, and installed from the drive device 2513 to the HDD 2505. In some cases, the HDD 2505 may be installed via a network such as the Internet and the communication control unit 2517. Such a computer apparatus realizes various functions as described above by organically cooperating hardware such as the CPU 2503 and the memory 2501 described above, the OS, and necessary application programs.

1 ネットワーク 3 コンピュータ
5 ファイルサーバ 51 バックアップデータ格納部
311 設定データ格納部 313 アプリケーションDB
315 拡張子DB 301 バックアップ処理プログラム
101 OS 103 拡張子関連付DB
31 記憶装置 33 バックアップデータ格納部 35 通信処理部
3011 書き込み監視部 3012 設定部
3013 保存処理部
1 Network 3 Computer 5 File Server 51 Backup Data Storage Unit 311 Setting Data Storage Unit 313 Application DB
315 Extension DB 301 Backup processing program 101 OS 103 Extension-related DB
31 Storage Device 33 Backup Data Storage Unit 35 Communication Processing Unit 3011 Write Monitoring Unit 3012 Setting Unit 3013 Storage Processing Unit

Claims (4)

実行中のアプリケーション・プログラムによるファイルの書き込みを検出するステップと、
前記実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、バックアップ対象アプリケーション・プログラムの識別情報が登録されているアプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、
前記実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、前記アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されている場合、前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が、バックアップ対象ファイルのファイル名における拡張子が登録されている拡張子格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、
前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が前記拡張子格納部にバックアップ対象として登録されている場合には、前記書き込みの対象であるファイルのコピーを、予め定められているバックアップ領域に保存するステップと、
を、コンピュータに実行させるためのバックアッププログラム。
Detecting the writing of a file by a running application program;
Determining whether the identification information of the application program being executed is registered as a backup target in the application identification information storage unit in which the identification information of the backup target application program is registered;
When the identification information of the application program being executed is registered as a backup target in the application identification information storage unit, the extension in the file name of the file to be written is the file name of the backup target file. Determining whether the extension is registered as a backup target in the extension storage unit in which the extension is registered;
When an extension in the file name of the file to be written is registered as a backup target in the extension storage unit, a copy of the file to be written is stored in a predetermined backup area. Saving step;
A backup program that allows a computer to execute
前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が前記拡張子格納部にバックアップ対象として登録されていない場合には、オペレーティング・システムにおいて保持されており且つアプリケーション・プログラムの識別情報と当該アプリケーション・プログラムによって処理されるファイルのファイル名における拡張子とが関連付けられている拡張子関連付けデータ格納部から、前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子に対応付けられている、前記アプリケーション・プログラムの識別情報を読み出すステップと、
読み出された前記アプリケーション・プログラムの識別情報が、前記アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、
読み出された前記アプリケーション・プログラムの識別情報が、前記アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されている場合には、前記書き込みの対象であるファイルのコピーを、予め定められているバックアップ領域に保存するステップと、
をさらに、前記コンピュータに実行させるための請求項1記載のバックアッププログラム。
When the extension in the file name of the file to be written is not registered as a backup target in the extension storage unit, it is held in the operating system and the application program identification information and the application The application program associated with the extension in the file name of the file to be written from the extension association data storage unit associated with the extension in the file name of the file processed by the program Reading the identification information of
Determining whether the read identification information of the application program is registered as a backup target in the application identification information storage unit;
When the identification information of the read application program is registered as a backup target in the application identification information storage unit, a copy of the file to be written is stored in a predetermined backup area. Saving step;
The backup program according to claim 1, further causing the computer to execute.
実行中のアプリケーション・プログラムによるファイルの書き込みを検出するステップと、
前記実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、バックアップ対象アプリケーション・プログラムの識別情報が登録されているアプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、
前記実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、前記アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されている場合、前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が、バックアップ対象ファイルのファイル名における拡張子が登録されている拡張子格納部にバックアップ対象として登録されているか判断するステップと、
前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が前記拡張子格納部にバックアップ対象として登録されている場合には、前記書き込みの対象であるファイルのコピーを、予め定められているバックアップ領域に保存するステップと、
を含み、コンピュータにより実行されるバックアップ方法。
Detecting the writing of a file by a running application program;
Determining whether the identification information of the application program being executed is registered as a backup target in the application identification information storage unit in which the identification information of the backup target application program is registered;
When the identification information of the application program being executed is registered as a backup target in the application identification information storage unit, the extension in the file name of the file to be written is the file name of the backup target file. Determining whether the extension is registered as a backup target in the extension storage unit in which the extension is registered;
When an extension in the file name of the file to be written is registered as a backup target in the extension storage unit, a copy of the file to be written is stored in a predetermined backup area. Saving step;
A backup method executed by a computer.
実行中のアプリケーション・プログラムによるファイルの書き込みを検出する手段と、
前記実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、バックアップ対象アプリケーション・プログラムの識別情報が登録されているアプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されているか判断する手段と、
前記実行中のアプリケーション・プログラムの識別情報が、前記アプリケーション識別情報格納部にバックアップ対象として登録されている場合、前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が、バックアップ対象ファイルのファイル名における拡張子が登録されている拡張子格納部にバックアップ対象として登録されているか判断する手段と、
前記書き込みの対象であるファイルのファイル名における拡張子が前記拡張子格納部にバックアップ対象として登録されている場合には、前記書き込みの対象であるファイルのコピーを、予め定められているバックアップ領域に保存する手段と、
を有するコンピュータ。
Means for detecting writing of a file by a running application program;
Means for determining whether the identification information of the application program being executed is registered as a backup target in the application identification information storage unit in which the identification information of the backup target application program is registered;
When the identification information of the application program being executed is registered as a backup target in the application identification information storage unit, the extension in the file name of the file to be written is the file name of the backup target file. Means for determining whether the extension is registered as a backup target in the extension storage unit in which the extension is registered;
When an extension in the file name of the file to be written is registered as a backup target in the extension storage unit, a copy of the file to be written is stored in a predetermined backup area. Means for storing;
Having a computer.
JP2010060216A 2010-03-17 2010-03-17 Backup program, method and computer Expired - Fee Related JP5578897B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010060216A JP5578897B2 (en) 2010-03-17 2010-03-17 Backup program, method and computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010060216A JP5578897B2 (en) 2010-03-17 2010-03-17 Backup program, method and computer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011192241A true JP2011192241A (en) 2011-09-29
JP5578897B2 JP5578897B2 (en) 2014-08-27

Family

ID=44797037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010060216A Expired - Fee Related JP5578897B2 (en) 2010-03-17 2010-03-17 Backup program, method and computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5578897B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013108933A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Storage device permitting file storage according to extension, method of controlling the same, program, and storage medium
KR101583153B1 (en) * 2014-09-10 2016-01-22 한양대학교 산학협력단 File backup method and backup log information creation method for performing to backup apparatus
JP2019192023A (en) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社沖データ Image forming apparatus
JP2020501214A (en) * 2016-12-27 2020-01-16 ドロップボックス, インコーポレイテッド Kernel event trigger
US11455278B2 (en) 2017-10-16 2022-09-27 Dropbox, Inc. Workflow functions of content management system enforced by client device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0934755A (en) * 1995-05-18 1997-02-07 Ee I Soft Kk System and method for arranging storage device contents
JP2003319460A (en) * 2002-04-25 2003-11-07 Nec Corp Mobile communication terminal and backup device for data thereof, and backup method or backup system using these devices
JP2005209065A (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Computer system and its automatic backup method of data
JP2006268364A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The Backup system, program, backup server and backup method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0934755A (en) * 1995-05-18 1997-02-07 Ee I Soft Kk System and method for arranging storage device contents
JP2003319460A (en) * 2002-04-25 2003-11-07 Nec Corp Mobile communication terminal and backup device for data thereof, and backup method or backup system using these devices
JP2005209065A (en) * 2004-01-26 2005-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Computer system and its automatic backup method of data
JP2006268364A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The Backup system, program, backup server and backup method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013108933A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Canon Kabushiki Kaisha Storage device permitting file storage according to extension, method of controlling the same, program, and storage medium
JP2013149141A (en) * 2012-01-20 2013-08-01 Canon Inc Storage unit, control method thereof and program
KR101583153B1 (en) * 2014-09-10 2016-01-22 한양대학교 산학협력단 File backup method and backup log information creation method for performing to backup apparatus
JP2020501214A (en) * 2016-12-27 2020-01-16 ドロップボックス, インコーポレイテッド Kernel event trigger
US11467891B2 (en) 2016-12-27 2022-10-11 Dropbox, Inc. Kernel event triggers for content item security
US11455278B2 (en) 2017-10-16 2022-09-27 Dropbox, Inc. Workflow functions of content management system enforced by client device
JP2019192023A (en) * 2018-04-26 2019-10-31 株式会社沖データ Image forming apparatus
JP7040261B2 (en) 2018-04-26 2022-03-23 沖電気工業株式会社 Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5578897B2 (en) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8140907B2 (en) Accelerated virtual environments deployment troubleshooting based on two level file system signature
JP5440273B2 (en) Snapshot management method, snapshot management device, and program
US7774636B2 (en) Method and system for kernel panic recovery
US7574627B2 (en) Memory dump method, memory dump program and computer system
JP5578897B2 (en) Backup program, method and computer
WO2022151776A1 (en) Cloud platform virtual machine recycling method and computer device
US9575827B2 (en) Memory management program, memory management method, and memory management device
US8799716B2 (en) Heap dump occurrence detection
JP6722528B2 (en) Software development support method and system
US9507657B2 (en) Investigation program, information processing apparatus, and information processing method
CN111930429A (en) Method for quickly starting Android operating system and electronic equipment
JP2015106345A (en) Information processing system, information processor, and program
JP2009217587A (en) Batch processing device and method
US20120144390A1 (en) Customized computer image preparation and deployment including virtual machine mode
KR101595936B1 (en) Optimization method, optimization server and computer readable recording medium for providing service with vaccine and optimization functions
US9519470B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, device, software installation method, and storage medium for executing software installation
US9442907B2 (en) Disaster recovery method and apparatus used in document editing and storage medium
JP6160688B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP5471365B2 (en) Information processing apparatus and computer program
WO2016121077A1 (en) Dump file generation method and dump file generation device
JP7023807B2 (en) Management system, information processing device, setting management method, and program
US20150046414A1 (en) Computer product, managing apparatus, and managing method
JP2014006845A (en) Management method, management device and management program
US7934067B2 (en) Data update history storage apparatus and data update history storage method
JP2010146408A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5578897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees