JP2011190121A - Separation method of minute conductive substance, minute conductive substance, and separation apparatus of minute conductive substance - Google Patents
Separation method of minute conductive substance, minute conductive substance, and separation apparatus of minute conductive substance Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011190121A JP2011190121A JP2010054910A JP2010054910A JP2011190121A JP 2011190121 A JP2011190121 A JP 2011190121A JP 2010054910 A JP2010054910 A JP 2010054910A JP 2010054910 A JP2010054910 A JP 2010054910A JP 2011190121 A JP2011190121 A JP 2011190121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- frequency
- minute conductive
- electric field
- nanomaterial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばナノマテリアル等の微小導電性物質をそのインピーダンスの大きさに応じて分散させる微小導電性物質の分離方法、微小導電性物質及び微小導電性物質の分離装置に関する。 The present invention relates to a method for separating a microconductive substance, a microconductive substance, and a device for separating the microconductive substance, in which a microconductive substance such as a nanomaterial is dispersed according to the magnitude of its impedance.
ナノマテリアルは、少なくとも一次元の大きさが100nmよりも小さな材料を総称する。ナノマテリアルは、例えばカーボンブラック、カーボンナノチューブ、カーボンナノコイル、フラーレン等に代表されるナノカーボンや、金属又は非金属からなるナノ粒子、ナノファイバー等を含む。
ナノマテリアルは、既に様々な分野で応用されており、その応用分野を広げる研究が盛んである。ナノマテリアルの物理的な大きさを利用した例としては、例えばカーボンナノチューブを先端に有するカンチレバーがある。このカンチレバーは、製品化されている。
Nanomaterial is a generic term for materials having a size of at least one dimension smaller than 100 nm. The nanomaterial includes, for example, nanocarbon typified by carbon black, carbon nanotube, carbon nanocoil, fullerene and the like, nanoparticles made of metal or nonmetal, nanofibers, and the like.
Nanomaterials have already been applied in various fields, and research on expanding their application fields is active. As an example using the physical size of the nanomaterial, for example, there is a cantilever having a carbon nanotube at the tip. This cantilever has been commercialized.
ナノマテリアルを集めると、限られた空間内で大きな表面積が得られるので、例えば金属ナノ粒子を触媒として利用する製品がある。導電性を有するナノマテリアルについては、その物理的な大きさと電荷を移動できるという2つの特徴を有することから、より高度な利用方法が研究されている。例えば、電子デバイスやマイクロ・エレクトロ・メカニカル・システムズ(MEMS)用の電気回路素子として、1個又は少量のカーボンナノチューブをチャネルや配線として利用する研究や、カーボンナノコイルをコイルとして利用する研究がされている。 When nanomaterials are collected, a large surface area can be obtained in a limited space. For example, there are products that use metal nanoparticles as a catalyst. Since the nanomaterial having conductivity has two characteristics of being able to move its physical size and electric charge, a more advanced utilization method has been studied. For example, as an electric circuit element for electronic devices and micro electro mechanical systems (MEMS), research using one or a small amount of carbon nanotube as a channel or wiring, and research using carbon nanocoil as a coil have been conducted. ing.
大量のカーボンブラックやカーボンナノチューブを高分子材料に添加することで、高分子材料が有する加工の容易さを維持したまま、導電性を有する材料が開発されている。ここで言う導電性は、半導体性、制電性を含む。最近では、携帯電話内部の部品やパーソナルコンピュータ等のように外部の電磁波から保護することが望ましい電子機器や、ディスプレイやオーディオ機器等のように外部への電磁波の漏洩を防止することが望ましい電子機器の用途としてカーボンナノチューブやカーボンナノコイルを高分子材料に添加した電磁波シールド材、電磁波吸収材の研究が盛んである。 By adding a large amount of carbon black or carbon nanotubes to a polymer material, a material having conductivity has been developed while maintaining the ease of processing of the polymer material. The conductivity mentioned here includes semiconductivity and antistatic properties. Recently, electronic devices that are preferably protected from external electromagnetic waves, such as mobile phone internal parts and personal computers, and electronic devices that are desired to prevent leakage of external electromagnetic waves, such as displays and audio devices. As an application, there are many studies on electromagnetic wave shielding materials and electromagnetic wave absorbing materials in which carbon nanotubes or carbon nanocoils are added to polymer materials.
このようにナノマテリアルを電気回路素子や電磁波シールド材等の製品に利用する場合、当該製品に使用するナノマテリアルの電気抵抗やインダクタンス等で決まるインピーダンスが製品の性能に大きく影響する。例えば、1個又は少量のナノマテリアルを利用する電気回路素子では、使用するナノマテリアルのインピーダンスのばらつきが直接的に電気回路素子の特性のばらつきに影響する。大量のナノマテリアルを利用する電磁波シールド材等においても、電気抵抗の大きいナノマテリアルが混在すると、平均の電気抵抗が大きくなるので、電磁波シールド材等での電磁波吸収量が低下することになる。電気回路素子や電磁波シールド材等に含まれる個々のナノマテリアルのインダクタンスのばらつきが特定の周波数帯に対する吸収効率を低下させる要因になる。 As described above, when the nanomaterial is used for a product such as an electric circuit element or an electromagnetic shielding material, the impedance determined by the electric resistance, inductance, or the like of the nanomaterial used for the product greatly affects the performance of the product. For example, in an electric circuit element that uses one or a small amount of nanomaterial, variation in impedance of the nanomaterial used directly affects variation in characteristics of the electric circuit element. Even in an electromagnetic shielding material that uses a large amount of nanomaterials, when nanomaterials with a large electrical resistance are mixed, the average electrical resistance increases, so that the amount of electromagnetic waves absorbed by the electromagnetic shielding material or the like decreases. Variations in the inductance of individual nanomaterials contained in electrical circuit elements, electromagnetic shielding materials, etc. cause a decrease in absorption efficiency for a specific frequency band.
しかしながら、同じ名称のナノマテリアルであっても、一般的に個々にナノマテリアルのインピーダンスが著しく異なるので、ナノマテリアルの物理的な大きさのみを利用する場合に比ベて、インピーダンスを利用するナノマテリアルは、その実用化が大きく遅れている。 However, even for nanomaterials with the same name, the impedance of nanomaterials is generally significantly different from each other, so that nanomaterials that use impedance are more effective than when only the physical size of nanomaterials is used. However, its practical application has been greatly delayed.
例えば、カーボンナノチューブ、カーボンナノコイル等に代表される繊維状のナノマテリアルは、その等価回路を電気抵抗素子とインダクタンス素子(コイル)との直列回路により表すことができる。インピーダンスZ[Ω]は、電気抵抗R[Ω]とインダクタンスL[H]等を用いて次式(1)により表される。
Z2=R2+ω2L2 …(1)
ω[ラジアン/s]は角周波数であり、周波数f[Hz]を用いてω=2πfにより表される。
For example, fibrous nanomaterials represented by carbon nanotubes, carbon nanocoils, and the like can represent an equivalent circuit by a series circuit of an electric resistance element and an inductance element (coil). The impedance Z [Ω] is expressed by the following equation (1) using the electrical resistance R [Ω], the inductance L [H], and the like.
Z 2 = R 2 + ω 2 L 2 (1)
ω [radian / s] is an angular frequency, and is expressed by ω = 2πf using the frequency f [Hz].
一般的に、電気抵抗Rは、カイラリティの違いや欠陥の量によって変化する。インダクタンスLは、繊維長やコイル形状を規定する各種寸法の違いによって変化すると考えられる。従って、ナノマテリアルは、上記式(1)に示す関係から電気抵抗R及びインダクタンスLの各値からインピーダンスの違いとして現れる。 In general, the electrical resistance R varies depending on the difference in chirality and the amount of defects. The inductance L is considered to change due to differences in various dimensions that define the fiber length and the coil shape. Therefore, the nanomaterial appears as a difference in impedance from each value of the electric resistance R and the inductance L from the relationship shown in the above formula (1).
カーボンナノチューブは、例えば、一般的に金属型のものと半導体型のものとが含まれるので、それぞれ電気抵抗Rが異なり、インピーダンスZに大きなばらつきが生じる。ナノマテリアルは、大きさが微小であるがゆえに、僅かな寸法の違いや原子レベルの欠陥が存在すると、大きなインピーダンスZの違いとして現れる。このため、ある装置で同時に作製されたナノマテリアルであっても、個々のナノマテリアルが有するインピーダンスは大きくばらついている。 Carbon nanotubes generally include, for example, those of a metal type and those of a semiconductor type, so that the electric resistance R is different from each other, and the impedance Z varies greatly. Since nanomaterials are small in size, if there are slight dimensional differences or atomic level defects, they appear as large impedance Z differences. For this reason, even if it is the nanomaterial produced simultaneously with a certain apparatus, the impedance which each nanomaterial has varies widely.
このような状況からナノマテリアルをそのインピーダンスによって詳細に分離する方法が要求されている。 Under such circumstances, a method for separating nanomaterials in detail by their impedance is required.
このような課題に対して例えば特許文献1は、複数のカーボンナノチューブを集めた集合体中から金属型カーボンナノチューブを分離する方法を開示する。特許文献1は、その他の公知例が多数開示する。
特許文献2は、ゲルを通電するゲル電気泳動法によってカーボンナノチューブを金属型と半導体型とに分離する実用的な方法を開示する。この特許文献2は、金属型、半導体型という大まかな電気抵抗の違いによる分離しかできない。
カーボンナノチューブをカイラリティのタイプによって分離する方法として特許文献3がある。この特許文献3は、カーボンナノチューブの集合体に電界を加える方法を開示する。この特許文献3は、インピーダンスの値に基づく分離は不可能である。
For example, Patent Document 1 discloses a method for separating metal-type carbon nanotubes from an aggregate obtained by collecting a plurality of carbon nanotubes. Patent Document 1 discloses many other known examples.
以上のようにナノマテリアルをそのインピーダンスの値によって詳細に分離するための有効な方法がなかった。特に電磁波シールド材等においては、カーボンブラックやカーボンナノチューブを利用する場合よりも、カーボンナノコイルを利用することで、高い周波数の電磁波を効率よく吸収できると期待されている。カーボンナノコイルは、その形がコイル状であるため、特にインダクタンスによる分類が重要となるが、インダクタンスにより分離することを実現する技術が見当たらない。 As described above, there has been no effective method for separating nanomaterials in detail according to their impedance values. In particular, in electromagnetic shielding materials and the like, it is expected that high frequency electromagnetic waves can be efficiently absorbed by using carbon nanocoils rather than using carbon black or carbon nanotubes. Since the shape of the carbon nanocoil is coiled, classification by inductance is particularly important, but there is no technology that realizes separation by inductance.
そこで、本発明は上記実情に基づきなされたもので、その目的とするところは、インダクタンスを含めたインピーダンスの大きさに応じてナノマテリアルを分離する微小導電性物質の分離方法、微小導電性物質及び微小導電性物質の分離装置を提供することにある。 Therefore, the present invention has been made based on the above situation, and the object of the present invention is to provide a method for separating a microconductive material, a microconductive material, and a nanoconductive material that separate nanomaterials according to the magnitude of impedance including inductance. An object of the present invention is to provide an apparatus for separating a minute conductive substance.
本発明の主要な局面に係る微小導電性物質の分離方法は、複数の微小導電性物質から成る集合体を添加した溶媒に、互いに同一又は奇数倍の関係の周波数を有する電界と磁界とを同期して加えて前記各微小導電性物質を各インピーダンス値に対応した各位置に分散させる。 The method for separating a microconductive substance according to the main aspect of the present invention synchronizes an electric field and a magnetic field having the same or odd multiple of frequencies in a solvent to which an aggregate composed of a plurality of microconductive substances is added. In addition, the minute conductive materials are dispersed at positions corresponding to the impedance values.
本発明の主要な局面に係る微小導電性物質は、複数の微小導電性物質から成る集合体を添加した溶媒に、互いに同一又は奇数倍の関係の周波数を有する電界と磁界とを同期して加えて前記各微小導電性物質を各インピーダンス値に対応した各位置に分散させることにより取得される。 The microconductive material according to the main aspect of the present invention is a method in which an electric field and a magnetic field having the same or odd multiple of frequencies are added to a solvent to which an aggregate composed of a plurality of microconductive materials is added. The minute conductive materials are obtained by dispersing them at positions corresponding to the impedance values.
本発明の主要な局面に係る微小導電性物質の分離装置は、複数の微小導電性物質から成る集合体を添加した溶媒を収容する容器と、前記溶媒に電界を加える電界発生部と、前記溶媒に磁界を加える磁界発生部と、前記電界発生部により発生する前記電界と前記磁界発生部により発生する前記磁界とを互いに同一又は奇数倍の関係の周波数に制御し、当該制御された前記電界と前記磁界とを同期して前記溶媒に加えて前記各微小導電性物質を各インピーダンス値に対応した各位置に分散させる制御部とを具備する。 A separation apparatus for a microconductive substance according to a main aspect of the present invention includes a container that contains a solvent to which an assembly composed of a plurality of microconductive substances is added, an electric field generator that applies an electric field to the solvent, and the solvent A magnetic field generator that applies a magnetic field to the magnetic field generator, and the electric field generated by the electric field generator and the magnetic field generated by the magnetic field generator are controlled to have the same or odd multiple of the frequencies, and the controlled electric field A control unit for synchronizing the magnetic field with the solvent and dispersing the micro conductive materials at positions corresponding to the impedance values.
本発明によれば、インダクタンスを含めたインピーダンスの大きさに応じてナノマテリアルを分離する微小導電性物質の分離方法、微小導電性物質及び微小導電性物質の分離装置を提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the separation method of the micro electroconductive substance which isolate | separates nanomaterial according to the magnitude | size of an impedance including an inductance, the micro electroconductive substance, and the separation apparatus of a micro electroconductive substance can be provided.
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
図1Aは微小導電性物質の分離装置の正面構成図を示し、図1Bは同装置の側面構成図を示す。XY平面は水平面方向に一致し、Z軸は高さ方向である。水槽1は、長方体の形状に形成され、開口部2を上方に向けて設置されている。水槽1の開口部2には、蓋が設けられ、開口部2を閉じるようになっている。この水槽1は、例えば長手方向をY方向に一致させて設置されている。水槽1内には、例えば水、エタノール等の有機媒体3が収容されている。この有機媒体3中には、微小導電性物質として例えばコイル状に形成された微小なカーボン、具体的には複数のナノマテリアル4の粉末状の集合体5を有機媒体3に分散させたサンプル液6が滴下される。このサンプル液6は、水槽1内における同水槽1の長手方向の中央部に滴下される。サンプル液6を滴下する位置は、水槽1の長手方向の一端側又は他端側でもよい。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1A shows a front configuration diagram of a separation device for minute conductive substances, and FIG. 1B shows a side configuration diagram of the same device. The XY plane coincides with the horizontal plane direction, and the Z axis is the height direction. The water tank 1 is formed in a rectangular shape and is installed with the opening 2 facing upward. The
水槽1の両側面1a、1bの各外側には、図1Aに示すようにそれぞれ一対の高周波電極10a、10bが設けられている。これら高周波電極10a、10bは、高周波電界を発生し、この高周波電界を水槽1内の有機媒体3に加えるためのものである。これら高周波電極10a、10bは、水槽1を挟んで水平方向(X方向)に対向配置されている。これら高周波電極10a、10bは、それぞれ長方形状の平板状に形成され、その大きさは、水槽1の各側面1a、1bよりも大きく形成されている。一方の高周波電極10aは、高周波回路11に接続されている。他方の高周波電極10bは、接地されている。
As shown in FIG. 1A, a pair of high-
水槽1の開口部2の上方と底面1cの下方とには、図1Bに示すようにそれぞれ一対の電磁石12a、12bが設けられている。これら電磁石12a、12bは、水槽1を挟んで上下方向(Z方向)に対向配置されている。これら電磁石12a、12bは、高周波磁界を発生し、この高周波磁界を水槽1内の有機媒体3に加えるためのものである。これら電磁石12a、12bは、ヨークと、このヨークの外周に設けられたコイルとから成る。これら電磁石12a、12bの大きさは、それぞれ水槽1の開口部2及び底面の大きさよりも大きく形成されている。これら電磁石12a、12bの一端は、高周波回路11に接続され、他端は共通接続されて接地されている。
A pair of
高周波回路11は、一対の高周波電極10a、10bと一対の電磁石12a、12bとに高周波電力を供給する。この高周波電力の周波数は、例えば1kHz〜100MHzの範囲で可変可能である。この高周波電力の周波数は、例えば13.56MHzに代表されるRF周波数に設定される。図2は高周波回路11のブロック構成図を示す。この高周波回路11は、高周波電源11−1と整合回路11−2とから成る。高周波電源11−1は、整合回路11−2を介して一対の高周波電極10a、10bと一対の電磁石12a、12bとに接続されている。整合回路11−2は、高周波電源11−1と一対の高周波電極10a、10b及び一対の電磁石12a、12bとの間のインピーダンスの整合を取る。高周波電源11−1は、例えば1kHz〜100MHzの周波数範囲内で可変可能な高周波電力を発生する。
The
制御部13が高周波回路11に接続されている。この制御部13は、高周波電源11−1から発生する高周波電力の周波数を例えば1kHz〜100MHzの範囲で可変する。この制御部13は、例えばナノマテリアル4の種類に応じて高周波電源11−1から発生する高周波電力の周波数を可変する機能を有する。ナノマテリアル4の種類に応じた高周波電力の周波数は、例えば操作部を介してオペレータの操作指示を受けて可変設定される。この制御部13は、一対の高周波電極10a、10bによる高周波電界の発生と一対の電磁石12a、12bによる高周波磁界の発生とを同期させる。この制御部13は、一対の高周波電極10a、10bにより発生する高周波電界と一対の電磁石12a、12bにより発生する高周波磁界とを互いに同一の周波数に制御する、又は互いに奇数倍の関係の周波数に制御する。
図3は同装置の等価回路を示す。同装置は、高周波回路11に各電磁石12a、12bの各インダクタンス12a−L、12b−Lと、各高周波電極10a、10bから成るキャパシタンス10Cとが並列接続されている。
The
FIG. 3 shows an equivalent circuit of the apparatus. In this apparatus, an
次に、上記の如く構成された装置によるナノマテリアル4の分離作用について説明する。
複数のナノマテリアル4の粉末状の集合体5を有機媒体3に分散させたサンプル液6が作製される。このサンプル液6は、水槽1内に収容されている例えば水、エタノール等の有機媒体3内に滴下される。サンプル液6の滴下の位置は、例えば水槽1内における長手方向の中央部である。
Next, the separation action of the
A sample liquid 6 in which a
高周波回路11は、一対の高周波電極10a、10bと一対の電磁石12a、12bとに共に、例えば高周波数1kHz〜100MHzの範囲内の1つの高周波数を有する電力を供給する。これにより、一対の高周波電極10a、10b間には、図4に示すように高周波電界Eが発生する。この高周波電界Eは、水槽1の長手方向に対して垂直な水平方向(X方向)に発生し、水槽1内の有機媒体3に加わる。この高周波電界Eの発生に同期して一対の電磁石12a、12b間には、図4に示すように高周波磁界Bが発生する。この高周波磁界Bは、水槽1に対して上下方向(Z方向)に発生し、水槽1内の有機媒体3に加わる。
The
水槽1内の有機媒体3に高周波電界Eが加わると、有機媒体3内に存在する各ナノマテリアル4にそれぞれ交流電流が流れる。この交流電流は、当該各ナノマテリアル4の各インピーダンス値に応じた各電流量である。このとき、水槽1内の有機媒体3には、高周波電界Eに同期して高周波磁界Bが加わるので、各ナノマテリアル4に流れる各電流量と高周波磁界Bとによって各ナノマテリアル4には、それぞれ図5に示すような電磁力Fが働く。各ナノマテリアル4は、それぞれ電磁力Fを受けて、当該電磁力Fに応じた移動速度で水槽1内を移動する。
When a high frequency electric field E is applied to the
高周波磁界Bの磁束密度Ba[T]、ナノマテリアル4の長さl、高周波磁界Bとナノマテリアル4とのなす角度θ、ナノマテリアル4に流れる電流I[A]とすると、電磁力Fは、
F=I・Ba・lsinθ[N/m] …(1)
により表される。この電磁力Fは、高周波磁界Bの発生方向とナノマテリアル4に流れる電流Iの方向との両方に直角な方向に働く。
When the magnetic flux density Ba [T] of the high-frequency magnetic field B, the length 1 of the
F = I · Ba · lsin θ [N / m] (1)
It is represented by This electromagnetic force F acts in a direction perpendicular to both the generation direction of the high-frequency magnetic field B and the direction of the current I flowing through the
高周波電界Eと高周波磁界Bとは交流であるので、半周期毎に高周波電界Eの発生方向と高周波磁界Bの発生方向とが変化するが、高周波電界Eと高周波磁界Bとは同期しているので、高周波電界Eの発生方向と高周波磁界Bの発生方向とも同期して変化する。従って、各ナノマテリアル4に働く電磁力Fの方向は、常に一定の方向である。電磁力Fは、ナノマテリアル4に流れる電流Iの大きさに比例するので、電磁力Fの大きさは、ナノマテリアル4のインピーダンス値に応じて変わる。各ナノマテリアル4の水槽1中での移動速度は、各ナノマテリアル4のインピーダンス値に依存する。
Since the high-frequency electric field E and the high-frequency magnetic field B are alternating current, the generation direction of the high-frequency electric field E and the generation direction of the high-frequency magnetic field B change every half cycle, but the high-frequency electric field E and the high-frequency magnetic field B are synchronized. Therefore, the direction in which the high-frequency electric field E is generated and the direction in which the high-frequency magnetic field B is generated change in synchronization. Therefore, the direction of the electromagnetic force F acting on each
水槽1内の有機媒体3に高周波電界Eと高周波磁界Bとが加わった状態で所定時間経過すると、各ナノマテリアル4は、それぞれ移動速度に応じた各位置まで移動する。例えば図6(a)に示すように水槽1内における長手方向の中央部に存在した各ナノマテリアル4は、それぞれの移動速度に応じた距離だけ移動し、略同一のインピーダンス値を有する各ナノマテリアル4毎に分散して略同一位置に集まる。なお、図6(b)は各インピーダンス値別の各ナノマテリアル4の集まりが分かりやすいように例えば5箇所の各位置4−1〜4−5に各ナノマテリアル4が集まったことを示す。
When a predetermined time elapses with the high frequency electric field E and the high frequency magnetic field B applied to the
従って、上記所定時間経過後、高周波電源11−1を遮断(OFF)すると、各ナノマテリアル4の移動が停止するので、各ナノマテリアル4は、それぞれ各インピーダンス値別の各位置4−1〜4−5に集った状態になる。
この後、水槽1は、本分離装置から取り出される。水槽1内から各位置4−1〜4−5別に各ナノマテリアル4を含む有機媒体3が取り出される。これらナノマテリアル4を含む有機媒体3は、例えば乾燥によって有機溶媒3を除去する。この結果、例えば4種類のインピーダンス値別に分離した各ナノマテリアル4の各集合体を得ることができる。
Accordingly, when the high frequency power supply 11-1 is shut off (OFF) after the predetermined time has elapsed, the movement of each
Then, the water tank 1 is taken out from this separation apparatus. The
このように上記一実施の形態によれば、複数のナノマテリアル4から成る集合体を添加した有機媒体3中に、互いに同一の高周波周波数を有する高周波電界Hと高周波磁界Bとを同期して加えて各ナノマテリアル4を各インピーダンス値に対応した各位置に分散させるので、各インピーダンス値別のナノマテリアル4の各集合体に分離できる。
As described above, according to the above-described embodiment, the high frequency electric field H and the high frequency magnetic field B having the same high frequency frequency are synchronously added to the
電磁波シールド材等においては、カーボンナノコイルを利用することで、高い周波数の電磁波を効率よく吸収できると期待されているので、電磁波シールド材等に利用する当該カーボンナノコイルをインダクタンスの値別に分離することができる。又、電磁波シールド材では、電気抵抗が小さいナノマテリアル4だけを選択的に使用できれば、遮蔽効率を向上できる。さらに、特定のインダクタンスを有するナノマテリアル4を選択的に使用できれば、特定の帯域の電磁波を遮蔽するといった性能を期待できる。従って、電磁波シールド材に利用する部材の要求、すなわち特定のインダクタンスを有するナノマテリアル4を得ることができる。
In electromagnetic shielding materials, etc., it is expected that high frequency electromagnetic waves can be efficiently absorbed by using carbon nanocoils. Therefore, the carbon nanocoils used for electromagnetic shielding materials etc. are separated according to inductance value. be able to. Moreover, in the electromagnetic wave shielding material, if only the
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
上記一実施の形態では、一対の高周波電極10a、10bと一対の電磁石12a、12bとを同一の高周波電源11−1に接続しているが、これに限らず、一対の高周波電極10a、10bと一対の電磁石12a、12bとをそれぞれ別々の各高周波電源に接続してもよい。この場合、別々の各高周波電源は、それぞれの高周波電力の位相差を制御し、各高周波電源間の位相が同一位相となるようにする。
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
In the above-described embodiment, the pair of high-
上記一実施の形態では、複数のナノマテリアル4から成る集合体を添加した有機媒体3中に、高周波電界Hと高周波磁界Bとを一回加えて各ナノマテリアル4を分散させているが、これら分散された各ナノマテリアル4の集まり別にさらに、高周波電界Hと高周波磁界Bとを再度加えて各ナノマテリアル4を各インピーダンス値別に分離してもよく、同分離を複数回実施してもよい。ナノマテリアルのインピーダンス値別の分離を複数回実施することで、ナノマテリアルのインピーダンス値別の分離の精度を高くできる。
上記一実施の形態は、ナノマテリアル4の分離について説明したが、これに限らず、微小導電性物質として金属材料でも各インピーダンス値別に分離可能である。この場合、制御部13は、例えばナノマテリアル4の種類に限らず、微小導電性物質として金属材料やカーボン等に応じて高周波電源11−1から発生する高周波電力の周波数を可変する。
In the above embodiment, each
In the above-described embodiment, the separation of the
1:水槽、1a,1b:水槽の両側面、1c:水槽の底面、2:開口部、3:有機媒体、4:ナノマテリアル、4−1〜4−5:各位置、5:集合体、6:サンプル液、10a,10b:一対の高周波電極、10C:各高周波電極から成るキャパシタンス、11:高周波回路、11−1:高周波電源、11−2:整合回路、12a,12b:一対の電磁石、12a−L,12b−L:電磁石のインダクタンス、13:制御部。 1: water tank, 1a, 1b: both side surfaces of water tank, 1c: bottom surface of water tank, 2: opening, 3: organic medium, 4: nanomaterial, 4-1 to 4-5: each position, 5: aggregate, 6: sample solution, 10a, 10b: a pair of high frequency electrodes, 10C: capacitance consisting of each high frequency electrode, 11: high frequency circuit, 11-1: high frequency power supply, 11-2: matching circuit, 12a, 12b: a pair of electromagnets, 12a-L, 12b-L: Inductance of electromagnet, 13: Control unit.
Claims (5)
前記溶媒に電界を加える電界発生部と、
前記溶媒に磁界を加える磁界発生部と、
前記電界発生部により発生する前記電界と前記磁界発生部により発生する前記磁界とを互いに同一又は奇数倍の関係の周波数に制御し、当該制御された前記電界と前記磁界とを同期して前記溶媒に加えて前記各微小導電性物質を各インピーダンス値に対応した各位置に分散させる制御部と、
を具備することを特徴とする微小導電性物質の分離装置。 A container containing a solvent to which an aggregate made of a plurality of minute conductive substances is added;
An electric field generator for applying an electric field to the solvent;
A magnetic field generator for applying a magnetic field to the solvent;
The electric field generated by the electric field generating unit and the magnetic field generated by the magnetic field generating unit are controlled to have the same or odd multiple of the frequencies, and the controlled electric field and the magnetic field are synchronized with the solvent. In addition to the above, a control unit that distributes each of the minute conductive materials to each position corresponding to each impedance value,
An apparatus for separating a micro-conductive substance, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054910A JP2011190121A (en) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | Separation method of minute conductive substance, minute conductive substance, and separation apparatus of minute conductive substance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054910A JP2011190121A (en) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | Separation method of minute conductive substance, minute conductive substance, and separation apparatus of minute conductive substance |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011190121A true JP2011190121A (en) | 2011-09-29 |
Family
ID=44795436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010054910A Withdrawn JP2011190121A (en) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | Separation method of minute conductive substance, minute conductive substance, and separation apparatus of minute conductive substance |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011190121A (en) |
-
2010
- 2010-03-11 JP JP2010054910A patent/JP2011190121A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Xu et al. | Circuit-integratable high-frequency micro supercapacitors with filter/oscillator demonstrations | |
Gouveia et al. | Electrostatic charging of hydrophilic particles due to water adsorption | |
Bai et al. | Green approach to prepare graphene-based composites with high microwave absorption capacity | |
Wang et al. | Improved dielectric properties of nanocomposites based on poly (vinylidene fluoride) and poly (vinyl alcohol)-functionalized graphene | |
Li et al. | Electromagnetic interference (EMI) shielding of single-walled carbon nanotube epoxy composites | |
Wang et al. | Dielectric constant and breakdown strength of polymer composites with high aspect ratio fillers studied by finite element models | |
Miano et al. | An integral formulation for the electrodynamics of metallic carbon nanotubes based on a fluid model | |
Jiang et al. | Planar MEMS supercapacitor using carbon nanotube forests | |
Jespersen et al. | Charge trapping in carbon nanotube loops demonstrated by electrostatic force microscopy | |
Singh et al. | Modeling plasma actuators with air chemistry for effective flow control | |
Fei et al. | Graphene oxide involved air-controlled electrospray for uniform, fast, instantly dry, and binder-free electrode fabrication | |
Chen et al. | Charge-induced asymmetrical displacement of an aligned carbon nanotube buckypaper actuator | |
Yang et al. | Power generation from conductive droplet sliding on electret film | |
Bornhoeft et al. | Teslaphoresis of carbon nanotubes | |
JP2005104750A (en) | Method for refining nanotube | |
Qiu et al. | Capacitance performance of sub-2 nm graphene nanochannels in aqueous electrolyte | |
Jang et al. | Microscopic vertical orientation of nano-interspaced graphene architectures in deposit films as electrodes for enhanced supercapacitor performance | |
Gouveia et al. | Water vapor adsorption effect on silica surface electrostatic patterning | |
Naieni et al. | Effect of solution conductivity and electrode shape on the deposition of carbon nanotubes from solution using dielectrophoresis | |
Wang et al. | Electrohydrodynamic jet printing and a preliminary electrochemistry test of graphene micro-scale electrodes | |
Silverberg et al. | Wrinkling and periodic folding of graphene oxide monolayers by langmuir–blodgett compression | |
Samoei et al. | Effect of annealing on graphene/PVDF nanocomposites | |
Singh et al. | A 3D nanoelectrokinetic model for predictive assembly of nanowire arrays using floating electrode dielectrophoresis | |
Li et al. | Field-view theoretical model of triboelectric nanogenerators based on Laplace's equations | |
Abdulhameed et al. | Dielectrophoretic alignment of carbon nanotubes: theory, applications, and future |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20130604 |