JP2011188179A - Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method - Google Patents

Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method Download PDF

Info

Publication number
JP2011188179A
JP2011188179A JP2010050462A JP2010050462A JP2011188179A JP 2011188179 A JP2011188179 A JP 2011188179A JP 2010050462 A JP2010050462 A JP 2010050462A JP 2010050462 A JP2010050462 A JP 2010050462A JP 2011188179 A JP2011188179 A JP 2011188179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
block
scheduling
spsu
downlink data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010050462A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Morioka
康史 森岡
Akira Yamada
曉 山田
Yukihiko Okumura
幸彦 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2010050462A priority Critical patent/JP2011188179A/en
Publication of JP2011188179A publication Critical patent/JP2011188179A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent increase of control overhead and to efficiently utilize radio resources even when a soundless state and a sounding state of UE 20 subjected to semi-persistent scheduling are repeated. <P>SOLUTION: A radio base station includes a securing section and an allocating section. The securing section secures, at predetermined time intervals, a block scheduling unit (block SPSU) constituted by continuing a plurality of scheduling units (SPSUs) as an allocation unit of radio resources to each UE 20 subjected to semi-persistent scheduling. The allocating section allocates the SPSUs constituting the block SPSUs to each UE 20 so as to share the block SPSU between the UE 20. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、セミパーシステントスケジューリングにより割り当てられた無線リソースを用いて通信を行う無線基地局、無線通信端末及びリソース割り当て方法に関する。   The present invention relates to a radio base station, a radio communication terminal, and a resource allocation method for performing communication using radio resources allocated by semi-persistent scheduling.

従来、VoIP(Voice over IP)データなどのように、周期的に発生するがペイロードサイズが小さいパケットデータを送受信するための無線リソースの割り当て方法として、セミパーシステントスケジューリングが知られている(例えば、非特許文献1)。   Conventionally, semi-persistent scheduling is known as a method of assigning radio resources for transmitting and receiving packet data that occurs periodically but has a small payload size, such as VoIP (Voice over IP) data (for example, Non-patent document 1).

セミパーシステントスケジューリングでは、1つの無線通信端末に対して、所定の時間間隔で無線リソースを固定的に割り当てることにより、周期的に発生するがペイロードサイズが小さいパケットデータの送受信に伴う制御オーバヘッドを削減している。   Semi-persistent scheduling reduces the control overhead associated with the transmission and reception of packet data that occurs periodically but has a small payload size by allocating radio resources to a single radio communication terminal at fixed time intervals. is doing.

また、セミパーシステントスケジューリングでは、無線通信端末の無音状態(Talk Spurt OFF状態)が検出された場合には、該無線通信端末に固定的に割り当てられた無線リソースを解放することにより無線リソースの利用効率を高めている。一方、該無線通信端末の有音状態(Talk Spurt ON状態)が再び検出された場合、該無線通信端末に対して新たに無線リソースが固定的に割り当てられる。   Also, in semi-persistent scheduling, when a silent state (Talk Spurt OFF state) of a wireless communication terminal is detected, the use of the wireless resource is released by releasing the wireless resource fixedly assigned to the wireless communication terminal. Increases efficiency. On the other hand, when a voiced state (Talk Spurt ON state) of the wireless communication terminal is detected again, new wireless resources are fixedly allocated to the wireless communication terminal.

3GPP,TS36.321 Chapter 5.103GPP, TS36.321 Chapter 5.10

しかしながら、上述のセミパーシステントスケジューリングでは、無線通信端末の無音状態と有音状態とが繰り返される場合、該無線通信端末に固定的に割り当てられた無線リソースの解放処理と新たな無線リソースの割り当て処理とが繰り返されるため、制御オーバヘッドが増大し、無線リソースの利用効率が低下するという問題点があった。   However, in the above-described semi-persistent scheduling, when a silent state and a voiced state of a wireless communication terminal are repeated, a release process of a radio resource fixedly assigned to the wireless communication terminal and a new radio resource assignment process Is repeated, increasing the control overhead and reducing the utilization efficiency of radio resources.

本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、セミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末の無音状態と有音状態とが繰り返される場合であっても、制御オーバヘッドの増加を防止でき、かつ、無線リソースを効率的に利用可能な無線基地局、無線通信端末及びリソース割り当て方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a point, and can prevent an increase in control overhead even when a silent state and a voiced state of a semi-persistent scheduling target wireless communication terminal are repeated, and An object of the present invention is to provide a radio base station, a radio communication terminal, and a resource allocation method that can efficiently use radio resources.

本発明の第1の側面に係る無線基地局は、セミパーシステントスケジューリング対象の各無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットを、所定の時間間隔で確保する確保部と、前記ブロックスケジューリングユニットが前記各無線通信端末間で共有されるように、前記各無線通信端末に対して前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを割り当てる割り当て部と、を具備する。   The radio base station according to the first aspect of the present invention provides a block scheduling unit configured by linking a plurality of scheduling units, which are radio resource allocation units for each radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling, for a predetermined time. A securing unit that secures at intervals, and an allocating unit that allocates a scheduling unit constituting the block scheduling unit to each wireless communication terminal so that the block scheduling unit is shared among the wireless communication terminals. It has.

かかる構成によれば、ブロックスケジューリングユニットが所定の時間間隔で固定的に確保され、当該ブロックスケジューリングユニットがセミパーシステントスケジューリング対象の各無線通信端末間で共有される。このため、セミパーシステントスケジューリング対象の特定の無線通信端末が無音状態と有音状態を繰り返す場合であっても、制御オーバヘッドの増加を防止でき、かつ、無線リソースを効率的に利用できる。   According to this configuration, the block scheduling unit is fixedly secured at a predetermined time interval, and the block scheduling unit is shared between the radio communication terminals subject to semi-persistent scheduling. For this reason, even when a specific radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling repeats a silent state and a voiced state, an increase in control overhead can be prevented and radio resources can be used efficiently.

本発明の第2の側面に係る無線通信端末は、セミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットの割り当て情報であるブロック割り当て情報を、下り制御チャネルを用いて受信する割り当て情報受信部と、前記ブロック割り当て情報が示すブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを用いて下りデータを受信する下りデータ受信部と、前記下りデータ受信部によって受信された下りデータに付加された無線通信端末の識別情報に基づいて、自端末宛ての下りデータを判別して取得する下りデータ取得部と、を具備する。   The radio communication terminal according to the second aspect of the present invention is a block that is block scheduling unit allocation information configured by continuously allocating a plurality of scheduling units, which are radio resource allocation units to a radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling. An allocation information receiving unit that receives allocation information using a downlink control channel, a downlink data receiving unit that receives downlink data using a scheduling unit that constitutes a block scheduling unit indicated by the block allocation information, and the downlink data reception A downlink data acquisition unit that determines and acquires downlink data addressed to the terminal based on the identification information of the wireless communication terminal added to the downlink data received by the unit.

本発明の第3の側面に係る無線通信端末は、無線基地局に対して、上りデータを送信するための無線リソースの割り当てを要求する割り当て要求部と、セミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットの割り当て情報であるブロック割り当て情報を、下り制御チャネルを用いて受信する割り当て情報受信部と、前記ブロック割り当て情報が示すブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットの中から、ランダムにスケジューリングユニットを選択し、選択したスケジューリングユニットを用いて、自端末の識別情報を付加した上りデータを送信する上りデータ送信部と、を具備する。   A radio communication terminal according to a third aspect of the present invention relates to an allocation request unit that requests radio base station to allocate radio resources for transmitting uplink data, and a radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling. An allocation information receiving unit that receives, using the downlink control channel, block allocation information that is allocation information of a block scheduling unit configured by continuously allocating a plurality of scheduling units that are radio resource allocation units, and the block allocation information indicates An uplink data transmitter that randomly selects a scheduling unit from among the scheduling units constituting the block scheduling unit, and uses the selected scheduling unit to transmit uplink data to which the identification information of the own terminal is added; Comprising.

本発明の第4の側面に係るリソース割り当て方法は、セミパーシステントスケジューリング対象の各無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットを、所定の時間間隔で確保する工程と、前記ブロックスケジューリングユニットが前記各無線通信端末間で共有されるように、前記各無線通信端末に対して前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを割り当てる工程と、を具備する。   The resource allocation method according to the fourth aspect of the present invention provides a block scheduling unit configured by continuously allocating a plurality of scheduling units, which are radio resource allocation units for each radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling, for a predetermined time. Securing at intervals, and allocating a scheduling unit constituting the block scheduling unit to each wireless communication terminal so that the block scheduling unit is shared among the wireless communication terminals. .

本発明によれば、セミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末の無音状態と有音状態とが繰り返される場合であっても、制御オーバヘッドの増加を防止でき、かつ、無線リソースを効率的に利用可能な無線基地局、無線通信端末及びリソース割り当て方法を提供できる。   According to the present invention, it is possible to prevent an increase in control overhead and to efficiently use radio resources even when the silent state and the voiced state of a semi-persistent scheduling target wireless communication terminal are repeated. Wireless base station, wireless communication terminal, and resource allocation method can be provided.

本実施形態に係る無線通信システムの構成図である。It is a block diagram of the radio | wireless communications system which concerns on this embodiment. 従来及び本実施形態に係るセミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末に対する無線リソースの従来の割り当て例を示す図である。It is a figure which shows the example of the conventional allocation of the radio | wireless resource with respect to the radio | wireless communication terminal of the conventional and semi-persistent scheduling object concerning this embodiment. 本実施形態に係るeNB及びUEの機能構成図である。It is a functional block diagram of eNB and UE which concern on this embodiment. 本実施形態に係る下りデータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the downlink data which concern on this embodiment. 従来のSPSU割り当て情報と本実施形態に係るブロック割り当て情報を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the conventional SPSU allocation information and the block allocation information which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るブロック割り当て情報を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the block allocation information which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る上りデータを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the uplink data which concern on this embodiment. 本実施形態に係る下りデータの送信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the transmission operation | movement of the downlink data which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る上りデータの送信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the transmission operation | movement of the uplink data which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る下りデータ送信用のブロックSPSUの確保動作を示す図である。It is a figure which shows the ensuring operation | movement of block SPSU for downlink data transmission which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る下りデータ送信用のブロックSPSUの確保動作を示す図である。It is a figure which shows the ensuring operation | movement of block SPSU for downlink data transmission which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る下りデータ送信用のブロックSPSUを構成するSPSUの割り当て動作を示す図である。It is a figure which shows the allocation operation | movement of SPSU which comprises the block SPSU for downlink data transmission which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る下りデータ送信用のブロックSPSUを構成するSPSUの割り当て動作を示す図である。It is a figure which shows the allocation operation | movement of SPSU which comprises the block SPSU for downlink data transmission which concerns on this embodiment.

以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals.

<無線通信システムの全体概略構成>
図1は、本実施形態に係る無線通信システムの構成図である。図1に示すように、無線通信システムは、LTE(Long Term Evolutional)方式やLTE−Advanced方式などの各種無線通信方式に対応した無線基地局であるeNB(NodeB)10と、携帯電話端末、ノートパソコン、携帯型ゲーム機などの無線通信端末であるUE20a乃至20eとから構成される。eNB10は、自局が形成するセルC内に属するUE20a乃至20eとの間で、ペイロードサイズが小さいが周期的に発生するパケットデータ(例えば、VoIPデータ)を送受信する。
<Overall schematic configuration of wireless communication system>
FIG. 1 is a configuration diagram of a wireless communication system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a radio communication system includes an eNB (NodeB) 10 that is a radio base station that supports various radio communication schemes such as the LTE (Long Term Evolution) scheme and the LTE-Advanced scheme, a mobile phone terminal, and a notebook. It is comprised from UE20a thru | or 20e which are radio | wireless communication terminals, such as a personal computer and a portable game machine. The eNB 10 transmits and receives packet data (for example, VoIP data) that is periodically generated but has a small payload size to and from the UEs 20a to 20e belonging to the cell C formed by the own station.

具体的には、下りリンクでは、eNB10は、セミパーシステントスケジューリング対象のUE20a乃至20eに対する下りデータを送信するための無線リソース(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)を割り当てるとともに、無線リソースの割り当て情報をPDCCH(Physical Downlink Control Channel)を用いてUE20a乃至20eに通知する。UE20a乃至20eは、PDCCHによって通知された割り当て情報に基づいて、自端末宛ての下りデータを受信する。   Specifically, in the downlink, the eNB 10 allocates radio resources (PDSCH: Physical Downlink Shared Channel) for transmitting downlink data to the UEs 20a to 20e subject to semi-persistent scheduling, and assigns radio resource allocation information to the PDCCH. The UE 20a to 20e is notified using (Physical Downlink Control Channel). UE 20a thru | or 20e receive the downlink data addressed to an own terminal based on the allocation information notified by PDCCH.

一方、上りリンクでは、eNB10は、セミパーシステントスケジューリング対象のUE20a乃至UE20eからの無線リソースの割り当て要求に応じて、上りデータを送信するための無線リソース(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)を割り当てるとともに、PDCCHを用いて無線リソースの割り当て情報をUE20a乃至20eに通知する。UE20は、PDCCHによって通知された割り当て情報に基づいて、上りデータを送信する。   On the other hand, in the uplink, the eNB 10 allocates a radio resource (PUSCH: Physical Uplink Shared Channel) for transmitting uplink data in response to a radio resource allocation request from the UE 20a to the UE 20e subject to semi-persistent scheduling. The UE 20a to 20e is notified of radio resource allocation information using the PDCCH. UE20 transmits uplink data based on the allocation information notified by PDCCH.

なお、図1において、UE20a乃至UE20eは、全て同じ構成を有するため、区別しない場合は、UE20と総称する。また、図1において、5つのUE20を図示したが、UE20の数はこれに限られるものではない。また、eNB10は、上述のLTE方式、LTE−Advanced方式に続く新たな無線通信方式に対応した無線基地局であってもよい。   In FIG. 1, UE 20 a to UE 20 e all have the same configuration, and therefore are collectively referred to as UE 20 when they are not distinguished. In FIG. 1, five UEs 20 are illustrated, but the number of UEs 20 is not limited to this. Further, the eNB 10 may be a radio base station that supports a new radio communication scheme following the LTE scheme and the LTE-Advanced scheme described above.

次に、本実施形態に係る無線通信システムにおけるセミパーシステントスケジューリング対象のUE20に対する無線リソースの割り当てについて詳述する。図2は、従来及び本実施形態に係るセミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末に対する無線リソースの割り当て例を示す図である。   Next, allocation of radio resources to the UE 20 subject to semi-persistent scheduling in the radio communication system according to the present embodiment will be described in detail. FIG. 2 is a diagram showing an example of radio resource allocation to radio communication terminals subject to conventional and semi-persistent scheduling according to the present embodiment.

図2(a)に示すように、従来の無線リソースの割り当て方法では、セミパーシステントスケジューリングの対象となるUE20a乃至UE20eのそれぞれに対して、セミパーシステントスケジューリングユニット(以下、SPSU(Semi Persitent Scheduling)という)が所定の時間間隔で固定的に割り当てられる。   As shown in FIG. 2A, in the conventional radio resource allocation method, a semi-persistent scheduling unit (hereinafter referred to as “Semi Persistent Scheduling”) is provided for each of the UEs 20a to 20e to be subjected to semi-persistent scheduling. Are fixedly assigned at predetermined time intervals.

ここで、SPSUとは、セミパーシステントスケジューリング対象のUE20に対する無線リソースの割り当て単位であり、1つのSPSUは、時間方向の1サブフレーム(10ms)、周波数方向に連続する1つ以上のリソースブロックから構成される。   Here, the SPSU is a radio resource allocation unit for the UE 20 subject to semi-persistent scheduling, and one SPSU is composed of one subframe (10 ms) in the time direction and one or more resource blocks continuous in the frequency direction. Composed.

例えば、図2(a)において、UE20aに対しては、下り又は上りデータの送信要求に対応した時間T1のSPSUと、時間T1から所定の時間間隔TI(例えば、20TTI(Transmission Time Interval)=20ms)後の時間T3のSPSUとが割り当てられる。なお、UE20b及びUE20cに対しても、同様に、SPSUが割り当てられる。   For example, in FIG. 2A, for the UE 20a, the SPSU at the time T1 corresponding to the transmission request for downlink or uplink data and a predetermined time interval TI from the time T1 (for example, 20 TTI (Transmission Time Interval) = 20 ms. ) SPSU of time T3 later is allocated. Similarly, the SPSU is assigned to the UE 20b and the UE 20c.

また、UE20dについては時間T2の経過後に無音状態が検知されたため、当該UE20dに割り当てられたSPSUが解放される。このため、時間T2から所定の時間間隔TI後の時間T5のSPSUには、UE20dではなく、UE20eが割り当てられる。   Moreover, since the silence state is detected after the lapse of time T2 for the UE 20d, the SPSU assigned to the UE 20d is released. For this reason, UE 20e instead of UE 20d is assigned to SPSU at time T5 after a predetermined time interval TI from time T2.

一方、図2(b)に示すように、本実施形態に係る無線リソースの割り当て方法では、連続する複数のSPSUから構成されるブロックSPSUが、所定の時間間隔TI(図2では、20TTI)で固定的に確保される。また、当該ブロックSPSUがセミパーシステントスケジューリング対象のUE20a乃至20eで共有されるように、UE20a乃至20eに対して当該ブロックSPSUが割り当てられる。   On the other hand, as shown in FIG. 2B, in the radio resource allocation method according to the present embodiment, a block SPSU composed of a plurality of consecutive SPSUs has a predetermined time interval TI (20 TTI in FIG. 2). Secured in a fixed manner. Further, the block SPSU is allocated to the UEs 20a to 20e so that the block SPSU is shared by the UEs 20a to 20e subject to semi-persistent scheduling.

ここで、ブロックSPSUとは、連続する複数のSPSUから構成されるものであり、セミパーシステントスケジューリング対象のUE20間で共有される。1つのブロックSPSUは、図2に示すように、1つの時間領域(例えば、1サブフレーム(10ms))において周波数方向に連続する複数のSPSUから構成される。なお、図示しないが、1つのブロックSPSUは、1つの周波数領域において時間方向に連続する複数のSPSUから構成されてもよいし、或いは、時間方向と周波数方向との双方に連続する複数のSPSUから構成されてもよい。   Here, the block SPSU is composed of a plurality of consecutive SPSUs, and is shared between UEs 20 subject to semi-persistent scheduling. As shown in FIG. 2, one block SPSU is composed of a plurality of SPSUs that are continuous in the frequency direction in one time domain (for example, one subframe (10 ms)). Although not shown, one block SPSU may be composed of a plurality of SPSUs continuous in the time direction in one frequency domain, or from a plurality of SPSUs continuous in both the time direction and the frequency direction. It may be configured.

例えば、図2(b)において、UE20aに対しては、UE20b、UE20dとともに、時間T2のブロックSPSUを構成するSPSUが割り当てられ、当該ブロックSPSUを構成するSPSUを用いて下り又は上りデータが送信される。また、UE20aに対しては、時間T2から所定の時間間隔TI後の時間T5のブロックSPSUを構成するSPSUも割り当てられ、当該ブロックSPSUを構成するSPSUを用いて下り又は上りデータが送信される。   For example, in FIG.2 (b), SPSU which comprises the block SPSU of time T2 is allocated with respect to UE20a with UE20b and UE20d, and downlink or uplink data are transmitted using SPSU which comprises the said block SPSU. The The UE 20a is also assigned an SPSU constituting a block SPSU at a time T5 after a predetermined time interval TI from the time T2, and downlink or uplink data is transmitted using the SPSU constituting the block SPSU.

また、UE20b乃至20eに対しても、同様に、ブロックSPSUを構成するSPSUが割り当てられ、当該ブロックSPSUを構成するSPSUを用いて、下り又は上りデータが送信される。   Similarly, the SPSUs constituting the block SPSU are allocated to the UEs 20b to 20e, and downlink or uplink data is transmitted using the SPSUs constituting the block SPSU.

このように、本実施形態では、ブロックSPSUが所定の時間間隔で固定的に確保され、当該ブロックSPSUがセミパーシステントスケジューリング対象のUE20間で共有される。このため、特定のUE20が無音状態と有音状態を繰り返す場合であっても、制御オーバヘッドの増加を防止でき、かつ、無線リソースを効率的に利用できる。   As described above, in the present embodiment, the block SPSU is fixedly secured at a predetermined time interval, and the block SPSU is shared between the UEs 20 subject to semi-persistent scheduling. For this reason, even when a specific UE 20 repeats a silent state and a voiced state, an increase in control overhead can be prevented and radio resources can be used efficiently.

次に、本実施形態に係る無線通信システムを構成するeNB10及びUE20の構成を説明する。eNB10及びUE20は、物理的には、アンテナ、変復調器、CPU、メモリなどを備えた装置である。図3は、本実施形態に係るeNB10及びUE20の機能構成図である。   Next, the structure of eNB10 and UE20 which comprises the radio | wireless communications system which concerns on this embodiment is demonstrated. The eNB 10 and the UE 20 are physically devices including an antenna, a modem, a CPU, a memory, and the like. FIG. 3 is a functional configuration diagram of the eNB 10 and the UE 20 according to the present embodiment.

<eNBの構成>
図3に示すように、eNB10は、無線通信部101、下りデータ生成部102、UE−ID付加部103、下りデータキュー104、リソース割り当て部105、割り当て情報生成部106、SPSUブラインド検出部107、上りデータ取得部108を具備する。
<Configuration of eNB>
As shown in FIG. 3, the eNB 10 includes a radio communication unit 101, a downlink data generation unit 102, a UE-ID addition unit 103, a downlink data queue 104, a resource allocation unit 105, an allocation information generation unit 106, an SPSU blind detection unit 107, An uplink data acquisition unit 108 is provided.

無線通信部101は、UE20との間で各種データを送受信する。具体的には、無線通信部101は、PDCCHを用いて後述する割り当て情報を送信する。また、無線通信部101は、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)を用いてUE20に対する下りデータを送信する。また、無線通信部101は、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)を用いてUE20からの上りデータを受信する。   The radio communication unit 101 transmits / receives various data to / from the UE 20. Specifically, the wireless communication unit 101 transmits allocation information to be described later using the PDCCH. Also, the wireless communication unit 101 transmits downlink data to the UE 20 using PDSCH (Physical Downlink Shared Channel). Moreover, the radio | wireless communication part 101 receives the uplink data from UE20 using PUSCH (Physical Uplink Shared Channel).

下りデータ生成部102は、セミパーシステントスケジューリング対象のUE20に対する下りデータを生成する。   The downlink data generation unit 102 generates downlink data for the UE 20 subject to semi-persistent scheduling.

UE−ID付加部103は、下りデータ生成部102で生成された下りデータに対して、該下りデータの送信先のUE20の識別情報を付加する。図4は、本実施形態に係る下りデータを説明するための図である。図4に示すように、UE−ID付加部103は、下りデータ生成部102で生成された下りデータに対して、CRC(Cyclic Redundancy Check)などの誤り検出符号を付加し、付加された誤り検出符号と送信先のUE20の識別情報(UE−ID)との排他的論理和を演算することによって、UE20の識別情報を付加する。   The UE-ID adding unit 103 adds identification information of the transmission destination UE 20 of the downlink data to the downlink data generated by the downlink data generating unit 102. FIG. 4 is a diagram for explaining downlink data according to the present embodiment. As illustrated in FIG. 4, the UE-ID adding unit 103 adds an error detection code such as CRC (Cyclic Redundancy Check) to the downlink data generated by the downlink data generation unit 102, and adds the added error detection. The identification information of the UE 20 is added by calculating the exclusive OR of the code and the identification information (UE-ID) of the transmission destination UE 20.

なお、UE−ID付加部103は、下りデータに対して、CRCとは別の領域に、送信先のUE20の識別情報を付加してもよい。   Note that the UE-ID adding unit 103 may add identification information of the transmission destination UE 20 to the downlink data in an area different from the CRC.

下りデータキュー104は、UE−ID付加部103によって送信先のUE20の識別情報が付加された下りデータをFIFO(First−In First−Out)で格納する。   The downlink data queue 104 stores, in a FIFO (First-In First-Out), downlink data to which the identification information of the transmission destination UE 20 is added by the UE-ID adding unit 103.

リソース割り当て部105は、複数のSPSUから構成されるブロックSPSUを所定の時間間隔TI(例えば、20TTI)で確保する。具体的には、リソース割り当て部105は、ブロックSPSUを構成するSPSUの数であるブロックSPSUサイズNBSPSを決定し、決定したブロックSPSUサイズNBSPSのブロックSPSUを所定の時間間隔TIで確保する。 The resource allocation unit 105 secures a block SPSU composed of a plurality of SPSUs at a predetermined time interval TI (for example, 20 TTI). Specifically, the resource allocation unit 105 determines a block SPSU size N BSPS that is the number of SPSUs constituting the block SPSU, and reserves the block SPSU of the determined block SPSU size N BSPS at a predetermined time interval TI.

ここで、下りデータ用のブロックSPSUサイズNBSPSは、予め定められた固定値であってもよいし、下りデータキュー104に格納された下りデータの数である下りデータ格納数NBUFFERに応じて決定された値であってもよい。 Here, the block SPSU size N BSPS for downlink data may be a predetermined fixed value, or according to the downlink data storage number N BUFFER which is the number of downlink data stored in the downlink data queue 104. It may be a determined value.

また、リソース割り当て部105は、下りデータ格納数NBUFFERが確保されたブロックSPSUのブロックSPSUサイズNBSPSを超える場合、ブロックSPSUに割り当てることができなかった下りデータを送信するためのSPSUをダイナミックスケジューリングにより割り当ててもよい。 In addition, when the downlink data storage number N BUFFER exceeds the block SPSU size N BSPS of the block SPSU in which the downlink data storage number N BUFFER is secured, the resource allocation unit 105 dynamically schedules the SPSU for transmitting downlink data that could not be allocated to the block SPSU. May be assigned.

また、リソース割り当て部105は、下りデータ格納数NBUFFERがブロックSPSUサイズNBSPSを超える状態が所定回数以上繰り返された場合、その時点での下りデータ格納数NBUFFERに応じて、ブロックSPSUサイズNBSPSを更新し、更新したブロックSPSUサイズNBSPSのブロックSPSUを所定の時間間隔TIで割り当ててもよい。 Moreover, the resource allocation unit 105, if the state in which downlink data storage number N BUFFER exceeds block SPSU size N BSPS is repeated a predetermined number of times or more, depending on the downlink data storage number N BUFFER at that time, the block SPSU size NBSPS May be updated, and the updated block SPSU size NBSPS block SPSU may be allocated at a predetermined time interval TI.

また、リソース割り当て部105は、下りデータ格納数NBUFFERが0である状態が所定回数以上繰り返された場合、ダイナミックスケジューリング対象のUE20などに無線リソースを割り当てることができるように、所定の時間間隔TIで確保していたブロックSPSUを解放してもよい。この場合、リソース割り当て部105は、下りデータキュー104に下りデータが格納された時点で、ブロックSPSUを再確保する。 Further, the resource allocation unit 105, when the state in which the downlink data storage number N BUFFER is 0 is repeated a predetermined number of times or more, the predetermined time interval TI so that the radio resource can be allocated to the dynamic scheduling target UE 20 or the like. The block SPSU secured in step 1 may be released. In this case, the resource allocation unit 105 reallocates the block SPSU when the downlink data is stored in the downlink data queue 104.

一方、リソース割り当て部105は、下りデータ格納数NBUFFERが0である状態が所定回数以上繰り返されていない場合、ブロックSPSUの解放と再確保に係る制御オーバヘッドを防止するために、下りデータがなくともブロックSPSUを確保し続けてもよい。 On the other hand, when the state in which the downlink data storage number N BUFFER is 0 has not been repeated more than a predetermined number of times, the resource allocation unit 105 has no downlink data to prevent control overhead related to the release and re-reservation of the block SPSU. In both cases, the block SPSU may be secured.

また、リソース割り当て部105は、ブロックSPSUサイズNBSPSに応じた数の下りデータを下りデータキュー104から取り出し、取り出した下りデータをリソース割り当て部105によって確保されたブロックSPSUを構成するSPSUを用いて、下りデータキュー104から取り出した下りデータを送信するように無線通信部101に要求する。 Further, the resource allocating unit 105 retrieves the number of downlink data corresponding to the block SPSU size N BSPS from the downlink data queue 104, and uses the extracted SUSUs constituting the block SPSU secured by the resource allocating unit 105. The wireless communication unit 101 is requested to transmit the downlink data extracted from the downlink data queue 104.

また、リソース割り当て部105は、上りデータ用のブロックSPSUを構成するSPSUの数であるブロックSPSUサイズNBSPSを決定し、決定したブロックSPSUサイズNBSPSのブロックSPSUを所定の時間間隔TIで確保する。 Moreover, the resource allocation unit 105 determines a block SPSU size NBSPS the number of SPSU constituting the block SPSU for uplink data, a block SPSU decision block SPSU size N BSPS ensuring at predetermined time intervals TI.

ここで、上りデータ用のブロックSPSUサイズNBSPSは、予め定められた固定値であってもよいし、後述するUE20の割り当て要求部207からの要求の数に応じて決定された値であってもよい。 Here, the block SPSU size N BSPS for uplink data may be a predetermined fixed value, or a value determined according to the number of requests from the allocation request unit 207 of the UE 20 described later. Also good.

また、リソース割り当て部105は、後述するUE20の割り当て要求部207からのUE20に対するブロックSPSUの割り当て要求に応じて、UE20に対して上りデータ用のブロックSPSUを構成するSPSUを割り当てる。   Further, the resource allocation unit 105 allocates SPSUs constituting the block SPSU for uplink data to the UE 20 in response to a block SPSU allocation request for the UE 20 from the allocation request unit 207 of the UE 20 described later.

また、リソース割り当て部105は、後述するSPSUブラインド検出部107から指示されたUE20に対して、上りデータを送信するための無線リソースをダイナミックスケジューリングにより割り当ててもよい。   Moreover, the resource allocation part 105 may allocate the radio | wireless resource for transmitting uplink data with respect to UE20 instruct | indicated from the SPSU blind detection part 107 mentioned later by dynamic scheduling.

割り当て情報生成部106は、ブロック割り当て情報を生成する。ここでは、本実施形態に係るブロック割り当て情報について、従来のSPSU割り当て情報と比較しながら説明する。図5は、従来のSPSU割り当て情報及びブロック割り当て情報を説明するための図である。   The allocation information generation unit 106 generates block allocation information. Here, block allocation information according to the present embodiment will be described in comparison with conventional SPSU allocation information. FIG. 5 is a diagram for explaining conventional SPSU allocation information and block allocation information.

従来の無線リソースの割り当て方法では、セミパーシステントスケジューリングの対象となるUE20a乃至20eのそれぞれにSPSUが割り当てられるので(図2(a)参照)、図5(a)に示すように、UE20a乃至20dのそれぞれに対してSPSU割り当て情報が生成される。ここで、SPSU割り当て情報とは、UE20に所定の時間間隔TIで固定的に割り当てられたSPSUを示す情報であり、SPSUの割り当て開始時に生成されてUE20に通知される。   In the conventional radio resource allocation method, an SPSU is allocated to each of the UEs 20a to 20e to be subjected to semi-persistent scheduling (see FIG. 2A). Therefore, as shown in FIG. 5A, the UEs 20a to 20d SPSU allocation information is generated for each of. Here, the SPSU assignment information is information indicating the SPSU fixedly assigned to the UE 20 at a predetermined time interval TI, and is generated at the start of SPSU assignment and notified to the UE 20.

例えば、図5(a)のサブフレーム1では、サブフレーム1においてSPSUの割り当てが開始されるUE20a乃至UE20dのそれぞれに対して、PDCCHを用いてSPSU割り当て情報が通知される。また、サブフレーム2では、サブフレーム2においてSPSUの割り当てが開始されるUE20eのみに対して、PDCCHを用いてSPSU割り当て情報が通知される。   For example, in subframe 1 in FIG. 5A, SPSU allocation information is notified using the PDCCH to each of UE 20a to UE 20d for which SPSU allocation is started in subframe 1. Also, in subframe 2, SPSU allocation information is notified using PDCCH only to UE 20e for which SPSU allocation is started in subframe 2.

一方、本実施形態に係る無線リソースの割り当て方法では、セミパーシステントスケジューリングの対象となるUE20a乃至20e間でブロックSPSUが共有されるので(図2(b)参照)、図5(b)に示すように、割り当て情報生成部106は、ブロック割り当て情報を生成する。ここで、ブロック割り当て情報とは、所定の時間間隔TIで固定的に確保されたブロックSPSUを示す情報であり、当該ブロックSPSUが割り当てられたUE20に通知される。   On the other hand, in the radio resource allocation method according to the present embodiment, the block SPSU is shared between the UEs 20a to 20e that are the targets of semi-persistent scheduling (see FIG. 2B). As described above, the allocation information generation unit 106 generates block allocation information. Here, the block allocation information is information indicating a block SPSU that is fixedly secured at a predetermined time interval TI, and is notified to the UE 20 to which the block SPSU is allocated.

例えば、図5(b)のサブフレーム1では、サブフレーム1においてブロックSPSUの割り当てが開始されるUE20a乃至UE20dに対して、PDCCHを用いて1つのブロック割り当て情報が通知される。また、サブフレーム2では、サブフレーム2においてブロックSPSUの割り当てが開始されるUE20eのみに対して、PDCCHを用いてブロック割り当て情報が通知される。   For example, in the subframe 1 in FIG. 5B, one block allocation information is notified using PDCCH to the UEs 20a to 20d in which the allocation of the block SPSU is started in the subframe 1. Also, in subframe 2, block allocation information is reported using PDCCH only to UE 20e for which block SPSU allocation is started in subframe 2.

また、割り当て情報生成部106は、以上のようなブロック割り当て情報に対して、当該ブロック割り当て情報の宛先グループの識別情報を付加する。ここで、宛先グループとは、当該ブロック割り当て情報が示すブロックSPSUに割り当てられたUE20から構成されるグループである。   Further, the allocation information generation unit 106 adds the identification information of the destination group of the block allocation information to the block allocation information as described above. Here, the destination group is a group composed of UEs 20 allocated to the block SPSU indicated by the block allocation information.

図6は、本実施形態に係るブロック割り当て情報を説明するための図である。図6に示すように、割り当て情報生成部106は、ブロック割り当て情報に対して、CRC(Cyclic Redundancy Check)などの誤り検出符号を付加し、付加した誤り検出符号に対して宛先グループの識別情報(Group−ID)を含むビット列を重畳する。なお、重畳とは、所定の演算方式を用いて、付加した誤り検出符号と宛先グループの識別情報を含むビット列とを演算することをいう。所定の演算方式としては、例えば、排他的論理和が用いられる。   FIG. 6 is a diagram for explaining block allocation information according to the present embodiment. As illustrated in FIG. 6, the allocation information generation unit 106 adds an error detection code such as CRC (Cyclic Redundancy Check) to the block allocation information, and identifies the destination group identification information ( A bit string including (Group-ID) is superimposed. The superimposition means that the added error detection code and the bit string including the destination group identification information are calculated using a predetermined calculation method. As the predetermined calculation method, for example, exclusive OR is used.

ここで、本実施形態に係るブロック割り当て情報に付加した誤り検出符号(例えば、CRCとする)に重畳されるビット列について詳述する。従来のSPSU割り当て情報(図5(a)参照)に付加したCRCに重畳されるビット列は、当該SPSU割り当て情報の宛先UE20の識別情報(16ビット)である。一方、本実施形態に係るブロック割り当て情報に付加したCRCに重畳されるビット列は、上位xビットの宛先グループの識別情報(Group−ID)と、下位16−xビットの当該宛先グループ内におけるUE20の識別情報とに階層化される。なお、下位16−xビットのグループ内におけるUE20の識別情報には、図6に示すように、0(ゼロ)が設定されてもよい。これは、ブロック割り当て情報のCRCに対して宛先グループの識別情報(Group−ID)が重畳されていれば、UE20の識別情報が重畳されていなくても、UE20は、予め通知されたグループの識別情報に基づいて、ブロック割り当て情報が自端末の属するグループ宛てであるか否かを検出及び受信できるからである。   Here, the bit string superimposed on the error detection code (for example, CRC) added to the block allocation information according to the present embodiment will be described in detail. The bit string superimposed on the CRC added to the conventional SPSU allocation information (see FIG. 5A) is identification information (16 bits) of the destination UE 20 of the SPSU allocation information. On the other hand, the bit string superimposed on the CRC added to the block allocation information according to the present embodiment includes the identification information (Group-ID) of the upper x bit destination group and the UE 20 in the lower 16-x bit destination group. It is hierarchized into identification information. In addition, as shown in FIG. 6, 0 (zero) may be set in the identification information of the UE 20 in the lower 16-x bit group. This is because if the destination group identification information (Group-ID) is superimposed on the CRC of the block allocation information, the UE 20 identifies the previously identified group identification even if the UE 20 identification information is not superimposed. This is because it is possible to detect and receive whether the block allocation information is addressed to the group to which the terminal belongs, based on the information.

上述の例では、ブロック割り当て情報に付加したCRCに重畳されるビット列は、宛先グループの識別情報を含む16ビットのビット列であるものとしたが、16ビットに限られるものではない。また、宛先グループの識別情報は、ブロック割り当て情報に直接重畳されてもよいし、重畳ではなく、新たなビットとしてブロック割り当て情報に付加されてもよい。   In the above-described example, the bit string superimposed on the CRC added to the block allocation information is a 16-bit bit string including the destination group identification information, but is not limited to 16 bits. Further, the destination group identification information may be directly superimposed on the block allocation information, or may be added to the block allocation information as a new bit instead of being superimposed.

また、割り当て情報生成部106は、以上のようにグループの識別情報が付加されたブロック割り当て情報を、PDCCHを用いて送信するように無線通信部101に要求する。   Also, the allocation information generation unit 106 requests the radio communication unit 101 to transmit the block allocation information with the group identification information added as described above using the PDCCH.

SPSUブラインド検出部107は、無線通信部101によって上りデータ用のブロックSPSUを用いて受信された上りデータの送信元のUE20を検出する。図7は、本実施形態に係るSPSUブラインド検出を説明するための図である。   The SPSU blind detection unit 107 detects the UE 20 that is the transmission source of the uplink data received by the wireless communication unit 101 using the block SPSU for uplink data. FIG. 7 is a diagram for explaining SPSU blind detection according to the present embodiment.

図7に示すように、上りデータ用のブロックSPSUを用いて受信された各上りデータには、図4に示す下りデータと同様に、各上りデータの送信元のUE20の識別情報(UE-ID)が付加されている。SPSUブラインド検出部107は、ブロックSPSUを用いて受信された各上りデータに付加されたCRCを、当該ブロックSPSUに割り当てられたUE20の識別情報で順番に逆演算する。SPSUブラインド検出部107は、誤り検出符号が正しく取り出せたUE20が上りデータの送信元であることを検出する。   As illustrated in FIG. 7, each uplink data received using the block SPSU for uplink data includes identification information (UE-ID) of the UE 20 that is the transmission source of each uplink data, similarly to the downlink data illustrated in FIG. 4. ) Is added. The SPSU blind detection unit 107 reversely calculates the CRC added to each uplink data received using the block SPSU in turn using the identification information of the UE 20 assigned to the block SPSU. The SPSU blind detection unit 107 detects that the UE 20 from which the error detection code has been correctly extracted is the uplink data transmission source.

また、SPSUブラインド検出部107は、上りデータ用のブロックSPSUで、当該ブロックSPSUに割り当てられたUE20を送信元とする上りデータが検出されなかった場合、UE20間で上りデータの衝突があったと判断し、当該UE20からの上りデータを送信するためのSPSUをダイナミックスケジューリングにより割り当てるようにリソース割り当て部105に要求してもよい。   The SPSU blind detection unit 107 determines that there is a collision of uplink data between the UEs 20 when the uplink data block SPSU does not detect uplink data having the UE 20 assigned to the block SPSU as a transmission source. Then, the resource allocation unit 105 may be requested to allocate the SPSU for transmitting uplink data from the UE 20 by dynamic scheduling.

上りデータ取得部108は、SPSUブラインド検出部107によって送信元が検出された各上りデータについて、取り出されたCRCに基づく誤り検出処理を行う。上りデータ取得部108は、誤り検出処理が行われた各上りデータを取得する。   The uplink data acquisition unit 108 performs error detection processing based on the extracted CRC for each uplink data whose transmission source is detected by the SPSU blind detection unit 107. The uplink data acquisition unit 108 acquires each uplink data on which error detection processing has been performed.

<UE20の構成>
図3に示すように、UE20は、無線通信部201、割り当て情報検出部202、SPSUブラインド検出部203、下りデータ取得部204、上りデータ生成部205、UE−ID付加部206、割り当て要求部207、SPSUランダム割り当て部208を具備する。
<Configuration of UE 20>
As illustrated in FIG. 3, the UE 20 includes a radio communication unit 201, an allocation information detection unit 202, an SPSU blind detection unit 203, a downlink data acquisition unit 204, an uplink data generation unit 205, a UE-ID addition unit 206, and an allocation request unit 207. , SPSU random assignment unit 208 is provided.

無線通信部201は、eNB10との間で各種データを送受信する。具体的には、無線通信部201は、PDCCHを用いてブロック割り当て情報を受信する。また、無線通信部201は、PDSCHを用いて下りデータを受信する。また、無線通信部201は、PUSCHを用いて上りデータを送信する。   The wireless communication unit 201 transmits / receives various data to / from the eNB 10. Specifically, the radio communication unit 201 receives block allocation information using the PDCCH. Also, the wireless communication unit 201 receives downlink data using PDSCH. Moreover, the wireless communication part 201 transmits uplink data using PUSCH.

割り当て情報検出部202は、無線通信部201によって受信されたブロック割り当て情報の中から自グループ宛てのブロック割り当て情報を検出する。具体的には、割り当て情報検出部202は、ブロック割り当て情報に付加されたグループの識別情報が、予めeNB10から通知されたグループの識別情報と一致するか否によって、自グループ宛てのブロック割り当て情報を検出する。   The allocation information detection unit 202 detects block allocation information addressed to the own group from the block allocation information received by the wireless communication unit 201. Specifically, the allocation information detection unit 202 determines block allocation information addressed to its own group depending on whether or not the group identification information added to the block allocation information matches the group identification information notified from the eNB 10 in advance. To detect.

例えば、割り当て情報検出部202は、図6に示すようにブロック割り当て情報に付加されたCRCを、予めeNB10から通知されたグループの識別情報と0(ゼロ)から構成されるビット列で逆演算し、当該ビット列でCRCが正しく取り出せたブロック割り当て情報が自グループ宛てであることを検出する。割り当て情報検出部202は、取得したブロック割り当て情報が示すブロックSPSUをSPSUブラインド検出部203及びSPSUランダム割り当て部208に通知する。   For example, the allocation information detection unit 202 performs a reverse operation on the CRC added to the block allocation information as shown in FIG. 6 using a bit string composed of group identification information and 0 (zero) notified in advance from the eNB 10, It is detected that the block allocation information from which the CRC is correctly extracted from the bit string is addressed to the own group. The allocation information detection unit 202 notifies the SPSU blind detection unit 203 and the SPSU random allocation unit 208 of the block SPSU indicated by the acquired block allocation information.

SPSUブラインド検出部203は、無線通信部201で受信された下りデータに付加されたUE20の識別情報に基づいて、自端末宛ての下りデータを検出する。例えば、SPSUブラインド検出部203は、図7の上りデータと同様に、各下りデータに付加されたCRCを、自端末の識別情報(UE−ID)で順番に逆演算し、自端末の識別情報でCRCが正しく取り出せた下りデータが自端末宛てであると検出する。   The SPSU blind detection unit 203 detects downlink data destined for the own terminal based on the identification information of the UE 20 added to the downlink data received by the wireless communication unit 201. For example, the SPSU blind detection unit 203 reverse-calculates the CRC added to each downlink data in order with the identification information (UE-ID) of the own terminal in the same manner as the uplink data of FIG. In this case, it is detected that the downlink data from which the CRC is correctly extracted is addressed to the own terminal.

下りデータ取得部204は、SPSUブラインド検出部203によって自端末宛てであると検出された下りデータについて、取り出されたCRCに基づく誤り検出処理を行う。下りデータ取得部204は、誤り検出処理が行われた下りデータを取得する。   The downlink data acquisition unit 204 performs error detection processing based on the extracted CRC for the downlink data detected by the SPSU blind detection unit 203 as being addressed to the own terminal. The downlink data acquisition unit 204 acquires downlink data on which error detection processing has been performed.

上りデータ生成部205は、セミパーシステントスケジューリング対象の上りデータを生成する。   The uplink data generation unit 205 generates uplink data subject to semi-persistent scheduling.

UE−ID付加部206は、上りデータ生成部205で生成された上りデータに対して、自端末の識別情報を付加する。UE−ID付加部206は、例えば、図4の下りデータと同様に、上りデータに対してCRCなどの誤り検出符号を付加し、付加された誤り検出符号と自端末の識別情報(UE−ID)との排他的論理和を演算してもよい。   UE-ID adding section 206 adds identification information of the terminal itself to the uplink data generated by uplink data generating section 205. For example, the UE-ID adding unit 206 adds an error detection code such as CRC to the uplink data, similarly to the downlink data of FIG. 4, and adds the error detection code and identification information (UE-ID) of the terminal itself. ) And an exclusive OR.

割り当て要求部207は、上りデータ用のブロックSPSUが自端末に割り当てられていない場合、当該ブロックSPSUの割り当てをeNB10のリソース割り当て部105に要求する。具体的には、割り当て要求部207は、eNB10のリソース割り当て部105に対するブロックSPSUの割り当て要求を送信するように無線通信部201に指示する。   The allocation request unit 207 requests the resource allocation unit 105 of the eNB 10 to allocate the block SPSU when the uplink data block SPSU is not allocated to the terminal itself. Specifically, the allocation request unit 207 instructs the radio communication unit 201 to transmit a block SPSU allocation request to the resource allocation unit 105 of the eNB 10.

SPSUランダム割り当て部208は、eNB10のリソース割り当て部105によって自端末に割り当てられたブロックSPSUを構成するSPSUの中から、ランダムにSPSUを選択する。SPSUランダム割り当て部208は、選択されたSPSUを用いて、UE−ID付加部206でCRCが付加されるとともにUE−IDが重畳された上りデータを送信するように無線通信部201に指示する。   The SPSU random assignment unit 208 randomly selects an SPSU from among the SPSUs constituting the block SPSU assigned to the terminal by the resource assignment unit 105 of the eNB 10. The SPSU random assignment unit 208 instructs the radio communication unit 201 to transmit the uplink data to which the CRC is added by the UE-ID addition unit 206 and the UE-ID is superimposed using the selected SPSU.

<無線通信システムの動作>
次に、以上のように構成された本実施形態に係る無線通信システムの動作について説明する。
<Operation of wireless communication system>
Next, the operation of the wireless communication system according to this embodiment configured as described above will be described.

(1)下りデータの送信動作
図8を参照し、本実施形態に係る下りデータの送信動作を説明する。図8は、本実施形態に係る下りデータの送信動作を示すシーケンス図である。
(1) Downlink Data Transmission Operation A downlink data transmission operation according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a sequence diagram showing a downlink data transmission operation according to the present embodiment.

図8に示すように、eNB10の下りデータ生成部102は、VoIPデータなどのセミパーシステントスケジューリング対象となる下りデータを生成する(ステップS101)。UE−ID付加部103は、図4で説明したように、生成された下りデータに対して該下りデータの宛先のUE20の識別情報を付加し、UE20の識別情報が付加された下りデータを下りデータキュー104にFIFOで格納する(ステップS102)。   As illustrated in FIG. 8, the downlink data generation unit 102 of the eNB 10 generates downlink data to be subjected to semi-persistent scheduling such as VoIP data (step S101). As described with reference to FIG. 4, the UE-ID adding unit 103 adds the identification information of the UE 20 that is the destination of the downlink data to the generated downlink data, and downloads the downlink data to which the identification information of the UE 20 is added. The data is stored in the data queue 104 by FIFO (step S102).

リソース割り当て部105は、下りデータ用のブロックSPSUが確保されているか否かを判定する(ステップS103)。下りデータ用のブロックSPSUが確保されていない場合(ステップS103;No)、リソース割り当て部105は、所定数のSPSUから構成されるブロックSPSUを所定の時間間隔TIで確保する(ステップS104)。   The resource allocation unit 105 determines whether or not a downlink data block SPSU is secured (step S103). When the block SPSU for downlink data is not secured (step S103; No), the resource allocation unit 105 secures a block SPSU composed of a predetermined number of SPSUs at a predetermined time interval TI (step S104).

リソース割り当て部105は、ブロックSPSUとして確保された確保時間TBSPSであるか否かを判定する(ステップS105)。確保時間TBSPSではない場合(ステップS105;No)、リソース割り当て部105は、所定時間待機した後、ステップS105に戻る。 The resource allocation unit 105 determines whether or not it is the reserved time T BSPS reserved as the block SPSU (step S105). If it is not the reserved time T BSPS (step S105; No), the resource allocation unit 105 waits for a predetermined time and then returns to step S105.

一方、ブロックSPSUの確保時間TBSPSである場合(ステップS105:Yes)、リソース割り当て部105は、下りデータキュー104に格納された下りデータの宛先となるUE20に対して、ブロックSPSUを構成するSPSUを割り当てる(ステップS106)。 On the other hand, when the block SPSU reservation time T BSPS is reached (step S105: Yes), the resource allocation unit 105 sets the SPSU that forms the block SPSU to the UE 20 that is the destination of the downlink data stored in the downlink data queue 104. Is assigned (step S106).

リソース割り当て部105は、ブロックSPSUを構成するSPSUに割り当てられたUE20の中に、ブロックSPSUを構成するSPSUに初めて割り当てられたUE20が含まれるか否かを判定する(ステップS107)。   The resource assignment unit 105 determines whether or not the UE 20 assigned to the SPSU constituting the block SPSU for the first time is included in the UE 20 assigned to the SPSU constituting the block SPSU (step S107).

ブロックSPSUを構成するSPSUに初めて割り当てられたUE20が含まれる場合(ステップS107;Yes)、割り当て情報生成部106は、当該UE20に対するブロック割り当て情報を生成し、生成したブロック割り当て情報に宛先グループの識別情報を付加する(ステップS108)。   When the UE 20 assigned for the first time to the SPSU constituting the block SPSU is included (step S107; Yes), the assignment information generation unit 106 generates block assignment information for the UE 20, and identifies the destination group in the generated block assignment information. Information is added (step S108).

無線通信部101は、割り当て情報生成部106によってグループの識別情報が付加されたブロック割り当て情報を、PDCCHを用いて送信する(ステップS109)。   The wireless communication unit 101 transmits the block allocation information added with the group identification information by the allocation information generation unit 106 using the PDCCH (step S109).

無線通信部101は、ブロックSPSUを構成するSPSUに割り当てられたUE20に対する下りデータを下りデータキュー104から取り出し、割り当てられたSPSUを用いて送信する(ステップS110)。   The radio communication unit 101 extracts the downlink data for the UE 20 assigned to the SPSU constituting the block SPSU from the downlink data queue 104 and transmits the downlink data using the assigned SPSU (step S110).

UE20の割り当て情報検出部202は、PDCCHを用いて受信されたブロック割り当て情報に付加されたグループの識別情報が自グループの識別情報と一致するか否かを判定することによって、自グループ宛てのブロック割り当て情報を検出する(ステップS111)。具体的には、割り当て情報検出部202は、予めeNB10から通知されたグループの識別情報を用いてCRCを逆演算し、CRCが正しく取り出せたブロック割り当て情報を取得する。   The allocation information detection unit 202 of the UE 20 determines whether the group identification information added to the block allocation information received using the PDCCH matches the identification information of the own group, thereby determining the block addressed to the own group. Allocation information is detected (step S111). Specifically, the allocation information detection unit 202 performs reverse calculation of the CRC using the group identification information notified from the eNB 10 in advance, and acquires the block allocation information that the CRC was correctly extracted.

SPSUブラインド検出部203は、ブロック割り当て情報が示すブロックSPSUを用いて無線通信部201で受信された下りデータの中から、自端末宛ての下りデータを検出する(ステップS112)。具体的には、SPSUブラインド検出部203は、図7に示すように各下りデータに付加されたCRCを、自端末の識別情報で順番に逆演算し、自端末の識別情報でCRCが正しく取り出せた下りデータが自端末宛てであると検出する。   The SPSU blind detection unit 203 detects downlink data destined for the own terminal from the downlink data received by the wireless communication unit 201 using the block SPSU indicated by the block allocation information (step S112). Specifically, as shown in FIG. 7, the SPSU blind detection unit 203 reverse-calculates the CRC added to each downlink data in order with the identification information of the own terminal, and can correctly extract the CRC with the identification information of the own terminal. It detects that the downlink data is addressed to its own terminal.

下りデータ取得部204は、SPSUブラインド検出部203によって自端末宛てであると検出された下りデータについて、取り出されたCRCに基づく誤り検出処理を行う。下りデータ取得部204は、誤り検出処理が行われた下りデータを取得する(ステップS113)。   The downlink data acquisition unit 204 performs error detection processing based on the extracted CRC for the downlink data detected by the SPSU blind detection unit 203 as being addressed to the own terminal. The downlink data acquisition unit 204 acquires downlink data on which error detection processing has been performed (step S113).

(2)上りデータの送信動作
図9を参照し、本実施形態に係る上りデータの送信動作を説明する。図9は、本実施形態に係る上りデータの送信動作を示すシーケンス図である。
(2) Uplink Data Transmission Operation With reference to FIG. 9, the uplink data transmission operation according to the present embodiment will be described. FIG. 9 is a sequence diagram showing an uplink data transmission operation according to the present embodiment.

UE20の上りデータ生成部205は、VoIPデータなどのセミパーシステントスケジューリング対象となる上りデータを生成する(ステップS201)。UE−ID付加部103は、図4の下りデータと同様に、生成された上りデータに対して自端末の識別情報を付加する(ステップS202)。   The uplink data generation unit 205 of the UE 20 generates uplink data to be subjected to semi-persistent scheduling such as VoIP data (step S201). The UE-ID adding unit 103 adds the identification information of the own terminal to the generated uplink data, similarly to the downlink data of FIG. 4 (step S202).

割り当て要求部207は、上りデータ用のブロックSPSUを構成するSPSUが自端末に割り当てられているか否かを判定する(ステップS203)。当該SPSUが自端末に割り当てられていない場合(ステップS203;No)、割り当て要求部207は、eNB10のリソース割り当て部105に対して、自端末に対するブロックSPSUを構成するSPSUの割り当てを要求する(ステップS204)。   The allocation request unit 207 determines whether or not the SPSUs constituting the uplink data block SPSU are allocated to the own terminal (step S203). When the SPSU is not assigned to the own terminal (step S203; No), the assignment requesting unit 207 requests the resource assigning unit 105 of the eNB 10 to assign the SPSU constituting the block SPSU to the own terminal (step). S204).

eNB10のリソース割り当て部105は、UE20の割り当て要求部207からの要求に応じて、UE20に対してブロックSPSUを構成するSPSUを割り当てる(ステップS205)。   The resource allocation unit 105 of the eNB 10 allocates an SPSU that constitutes a block SPSU to the UE 20 in response to a request from the allocation request unit 207 of the UE 20 (Step S205).

割り当て情報生成部106は、当該UE20に対するブロック割り当て情報を生成し、生成したブロック割り当て情報にグループの識別情報を付加する(ステップS206)。無線通信部101は、割り当て情報生成部106によってグループの識別情報が付加されたブロック割り当て情報を、PDCCHを用いて送信する(ステップS207)。   The allocation information generation unit 106 generates block allocation information for the UE 20 and adds group identification information to the generated block allocation information (step S206). The wireless communication unit 101 transmits the block allocation information to which the group identification information is added by the allocation information generation unit 106 using the PDCCH (step S207).

UE20の割り当て情報検出部202は、PDCCHを用いて受信されたブロック割り当て情報に付加されたグループの識別情報が自グループの識別情報と一致するか否かを判定することによって、自グループ宛てのブロック割り当て情報を検出する(ステップS208)。具体的には、割り当て情報検出部202は、予めeNB10から通知されたグループの識別情報を用いてCRCを逆演算し、CRCが正しく取り出せたブロック割り当て情報を取得する。   The allocation information detection unit 202 of the UE 20 determines whether the group identification information added to the block allocation information received using the PDCCH matches the identification information of the own group, thereby determining the block addressed to the own group. Allocation information is detected (step S208). Specifically, the allocation information detection unit 202 performs reverse calculation of the CRC using the group identification information notified from the eNB 10 in advance, and acquires the block allocation information that the CRC was correctly extracted.

SPSUランダム割り当て部208は、UE20に割り当てられたブロックSPSUの確保時間TBSPSであるか否かを判定する(ステップS209)。一方、ブロックSPSUの確保時間TBSPSではない場合(ステップS209;No)、本動作は、所定時間待機し、ステップS209に戻る。 The SPSU random assignment unit 208 determines whether or not it is the reserved time T BSPS of the block SPSU assigned to the UE 20 (step S209). On the other hand, when it is not the reserved time T BSPS of the block SPSU (step S209; No), this operation waits for a predetermined time and returns to step S209.

一方、ブロックSPSUの確保時間TBSPSである場合(ステップS209;Yes)、SPSUランダム割り当て部208は、UE20に割り当てられたブロックSPSUを構成するSPSUの中から、ランダムにSPSUを選択する(ステップS210)。 On the other hand, when it is the block SPSU reservation time T BSPS (step S209; Yes), the SPSU random assignment unit 208 randomly selects an SPSU from the SPSUs constituting the block SPSU assigned to the UE 20 (step S210). ).

無線通信部201は、SPSUランダム割り当て部208により選択されたSPSUを用いて、ステップS202でUE20の識別情報が付加された上りデータをeNB10に送信する(ステップS211)。   Using the SPSU selected by the SPSU random assignment unit 208, the radio communication unit 201 transmits uplink data to which the identification information of the UE 20 is added in step S202 to the eNB 10 (step S211).

eNB10のSPSUブラインド検出部107は、ブロックSPSUを用いて無線通信部101で受信された上りデータの送信元を検出する(ステップS212)。具体的には、SPSUブラインド検出部203は、図7に示すように各上りデータに付加されたCRCを、同じブロックSPSUに割り当てられた各UE20の識別情報で順番に逆演算し、CRCが正しく取り出せるか否かによって、送信元のUE20を検出する。   The SPSU blind detection unit 107 of the eNB 10 detects the transmission source of the uplink data received by the wireless communication unit 101 using the block SPSU (Step S212). Specifically, the SPSU blind detection unit 203 reversely calculates the CRC added to each uplink data in order with the identification information of each UE 20 assigned to the same block SPSU as shown in FIG. The source UE 20 is detected depending on whether it can be taken out.

上りデータ取得部108は、SPSUブラインド検出部107によって送信元が検出された上りデータについて、取り出されたCRCに基づく誤り検出処理を行う。上りデータ取得部108は、誤り検出処理が行われた上りデータを取得する(ステップS213)。   The uplink data acquisition unit 108 performs error detection processing based on the extracted CRC for the uplink data whose transmission source is detected by the SPSU blind detection unit 107. The uplink data acquisition unit 108 acquires uplink data on which error detection processing has been performed (step S213).

一方、SPSUブラインド検出部107は、ブロックSPSUに割り当てられたUE20を送信元とする上りデータを検出できなかった場合、UE20間で上りデータの衝突を検出する(ステップS214)。かかる場合、リソース割り当て部105は、SPSUブラインド検出部107からの指示に応じて、衝突したUE20に対してダイナミックスケジューリングによりSPSUを割り当てる。   On the other hand, the SPSU blind detection unit 107 detects a collision of uplink data between the UEs 20 when the uplink data having the UE 20 assigned to the block SPSU as a transmission source cannot be detected (step S214). In such a case, the resource allocation unit 105 allocates an SPSU to the UE 20 that has collided by dynamic scheduling in accordance with an instruction from the SPSU blind detection unit 107.

割り当て情報生成部106は、図5(a)に示すように、ダイナミックスケジューリングよりUE20に割り当てられたSPSUを示すSPSU割り当て情報を生成し、無線通信部101は、生成されたSPSU割り当て情報を、PDCCHを用いて送信する(ステップS215)。   As shown in FIG. 5A, the allocation information generation unit 106 generates SPSU allocation information indicating the SPSU allocated to the UE 20 by dynamic scheduling, and the radio communication unit 101 converts the generated SPSU allocation information into PDCCH (Step S215).

UE20の無線通信部201は、ステップS215で送信されたSPSU割り当て情報が示すSPSUを用いて、衝突の生じた上りデータを送信する(ステップS216)。   The radio communication unit 201 of the UE 20 transmits the uplink data in which the collision has occurred using the SPSU indicated by the SPSU allocation information transmitted in step S215 (step S216).

(3)下りデータ送信用のブロックSPSUの確保動作
図10及び図11を参照し、本実施形態に係る下りデータ用のブロックSPSUの確保動作について詳述する。図10乃至11は、本実施形態に係る下りデータ用のブロックSPSUの確保動作を示す図である。
(3) Securing operation of block SPSU for downlink data transmission The securing operation of the block SPSU for downlink data according to this embodiment will be described in detail with reference to FIGS. 10 to 11 are diagrams illustrating operations for securing a block SPSU for downlink data according to the present embodiment.

図10に示すように、eNB10のリソース割り当て部105は、ブロックSPSUとして確保された確保時間TBSPSにおいて、下りデータキュー104に格納された下りデータの数である下りデータ格納数NBUFFERが0である場合であっても、当該状態が所定回数以上繰り返されていない場合は、ブロックSPSUを確保し続ける。 As illustrated in FIG. 10, the resource allocation unit 105 of the eNB 10 has a downlink data storage number N BUFFER that is the number of downlink data stored in the downlink data queue 104 at 0 in the reservation time T BSPS reserved as the block SPSU. Even in some cases, if the state has not been repeated a predetermined number of times or more, the block SPSU is continuously secured.

例えば、図10においては、リソース割り当て部105は、確保時間TBSPS3においては、下りデータ格納数NBUFFERが0であるが、ブロックSPSUの解放と再確保に係る制御オーバヘッドを防止するために、ブロックSPSUを確保し続ける。 For example, in FIG. 10, the resource allocation unit 105 has a downlink data storage number N BUFFER of 0 in the reservation time T BSPS3 , but in order to prevent a control overhead related to the release and re-reservation of the block SPSU, Continue to secure SPSU.

一方、図11に示すように、eNB10のリソース割り当て部105は、ブロックSPSUとして確保された確保時間TBSPSにおいて、下りデータ格納数NBUFFERが0である状態が所定回数S以上繰り返された場合、ダイナミックスケジューリング対象のUE20などに無線リソースを割り当てることができるように、所定の時間間隔TIで確保していたブロックSPSUを解放してもよい。この場合、リソース割り当て部105は、下りデータキュー104に下りデータが格納された時点で、ブロックSPSUを再確保する。 On the other hand, as shown in FIG. 11, the resource allocation unit 105 of the eNB 10 repeats the state where the downlink data storage number N BUFFER is 0 for a predetermined number S or more in the reserved time T BSPS reserved as the block SPSU, The block SPSU reserved at a predetermined time interval TI may be released so that radio resources can be allocated to the UE 20 or the like subject to dynamic scheduling. In this case, the resource allocation unit 105 reallocates the block SPSU when the downlink data is stored in the downlink data queue 104.

例えば、図11においては、リソース割り当て部105は、確保時間TBSPS3において、下りデータ格納数NBUFFERが0である状態が所定回数S(例えば、3)以上繰り返されたので、確保時間TBSPS3において、ブロックSPSUを解放する。また、確保時間TBSPS5において、ブロックSPSUを再確保する。 For example, in FIG. 11, the resource allocation unit 105 repeats the state in which the downlink data storage number N BUFFER is 0 at the reserved time T BSPS3 for a predetermined number of times S (for example, 3) or more. , Release block SPSU. Further , the block SPSU is re-secured at the secure time T BSPS5 .

(4)下りデータ送信用のブロックSPSUを構成するSPSUの割り当て動作
図12乃至図13を参照し、本実施形態に係る下りデータ用のブロックSPSUを構成するSPSUの割り当て動作について詳述する。図12乃至13は、本実施形態に係る下りデータ用のブロックSPSUを構成するSPSUの割り当て動作を示す図である。なお、図12及び13において、eNB10のリソース割り当て部105は、所定の時間間隔TIでブロックSPSUを確保しているものとする。
(4) SPSU Assignment Operation Constructing Downlink Data Transmission Block SPSU With reference to FIG. 12 to FIG. 13, the SPSU assignment operation constituting the downlink data block SPSU according to the present embodiment will be described in detail. 12 to 13 are diagrams showing an assignment operation of SPSUs constituting the block SPSU for downlink data according to the present embodiment. 12 and 13, it is assumed that the resource allocation unit 105 of the eNB 10 secures the block SPSU at a predetermined time interval TI.

図12に示すように、eNB10のリソース割り当て部105は、ブロックSPSUとして確保された確保時間TBSPSまでに、下りデータ格納数NBUFFERが、ブロックSPSUを構成するSPSUの数であるSPSUサイズNBSPSを超える場合、ブロックSPSUを構成するSPSUを割り当てることができないUE20に対してダイナミックスケジューリングによりSPSUを割り当ててもよい。 As illustrated in FIG. 12, the resource allocation unit 105 of the eNB 10 includes the SPSU size N BSPS in which the downlink data storage number N BUFFER is the number of SPSUs constituting the block SPSU before the reserved time T BSPS reserved as the block SPSU. In the case of exceeding SPSU, the SPSU may be allocated by dynamic scheduling to the UE 20 that cannot allocate the SPSU constituting the block SPSU.

例えば、図12においては、リソース割り当て部105は、UE20a、UE20d、UE20bに対してブロックSPSUを構成するSPSUを割り当てることができる。一方、リソース割り当て部105は、UE20e、UE20cに対しては、ブロックSPSUを構成するSPSUを割り当てることができないため、ダイナミックスケジューリングによりSPSUを割り当てる。   For example, in FIG. 12, the resource assignment unit 105 can assign SPSUs constituting the block SPSU to the UE 20a, UE 20d, and UE 20b. On the other hand, the resource allocating unit 105 allocates SPSUs by dynamic scheduling because the SPSUs constituting the block SPSUs cannot be allocated to the UEs 20e and 20c.

また、図13に示すように、eNB10のリソース割り当て部105は、ブロックSPSUとして確保された確保時間TBSPSまでに、下りデータ格納数NBUFFERがSPSUサイズNBSPSを超える状態が所定回数S継続された場合、ブロックSPSUを構成するSPSU数を増加させてもよい。 In addition, as illustrated in FIG. 13, the resource allocation unit 105 of the eNB 10 continues the state where the downlink data storage number N BUFFER exceeds the SPSU size N BSPS a predetermined number of times S by the reserved time T BSPS reserved as the block SPSU. In this case, the number of SPSUs constituting the block SPSU may be increased.

例えば、図13においては、リソース割り当て部105は、確保時間TBSPS3において、下りデータ格納数NBUFFERがブロックSPSUサイズNBSPSよりも大きい状態が所定回数S(例えば、3)以上繰り返されたので、確保時間TBSPS3では、下りデータ格納数NBUFFERに応じて、ブロックSPSUサイズNBSPSを3から5に更新し、更新したブロックSPSUサイズNBSPSのブロックSPSUを所定の時間間隔TIで割り当てる。 For example, in FIG. 13, since the resource allocation unit 105 repeats a state in which the downlink data storage number N BUFFER is larger than the block SPSU size N BSPS at the reserved time T BSPS3 by a predetermined number of times S (for example, 3) or more, In the reserved time T BSPS3 , the block SPSU size NBSPS is updated from 3 to 5 in accordance with the downlink data storage number N BUFFER , and the updated block SPSU size NBSPS block SPSU is allocated at a predetermined time interval TI.

<作用・効果>
本実施形態に係る無線通信システムによれば、ブロックSPSUが所定の時間間隔で固定的に確保され、当該ブロックSPSUがセミパーシステントスケジューリング対象のUE20間で共有される。このため、セミパーシステントスケジューリング対象の特定のUE20が無音状態と有音状態を繰り返す場合であっても、制御オーバヘッドの増加を防止でき、かつ、無線リソースを効率的に利用できる。
<Action and effect>
According to the radio communication system according to the present embodiment, the block SPSU is fixedly secured at a predetermined time interval, and the block SPSU is shared between the UEs 20 subject to semi-persistent scheduling. For this reason, even when a specific UE 20 subject to semi-persistent scheduling repeats a silent state and a voiced state, an increase in control overhead can be prevented and radio resources can be used efficiently.

[その他の実施形態]
上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
[Other Embodiments]
Although the present invention has been described in detail using the above-described embodiments, it will be apparent to those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiments described herein. The present invention can be implemented as modified and changed modes without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the description of the scope of claims. Therefore, the description of the present specification is for illustrative purposes and does not have any limiting meaning to the present invention.

10…eNB、20、20a乃至20e…UE、101…無線通信部、102…下りデータ生成部、103…UE−ID付加部、104…下りデータキュー、105…リソース割り当て部、106…割り当て情報生成部、107…SPSUブラインド検出部、108…上りデータ取得部、201…無線通信部、202…割り当て情報検出部、203…SPSUブラインド検出部、204…下りデータ取得部、205…上りデータ生成部、206…UE−ID付加部、207…割り当て要求部、208…SPSUランダム割り当て部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... eNB, 20, 20a thru | or 20e ... UE, 101 ... Radio | wireless communication part, 102 ... Downlink data generation part, 103 ... UE-ID addition part, 104 ... Downlink data queue, 105 ... Resource allocation part, 106 ... Assignment information generation 107: SPSU blind detection unit, 108 ... uplink data acquisition unit, 201 ... wireless communication unit, 202 ... assignment information detection unit, 203 ... SPSU blind detection unit, 204 ... downlink data acquisition unit, 205 ... uplink data generation unit, 206 ... UE-ID addition unit, 207 ... Allocation request unit, 208 ... SPSU random allocation unit

Claims (11)

セミパーシステントスケジューリング対象の各無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットを、所定の時間間隔で確保する確保部と、
前記ブロックスケジューリングユニットが前記各無線通信端末間で共有されるように、前記各無線通信端末に対して前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを割り当てる割り当て部と、
を具備することを特徴とする無線基地局。
A securing unit that secures a block scheduling unit constituted by a plurality of continuous scheduling units, which are radio resource allocation units for each radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling, at a predetermined time interval;
An allocating unit for allocating a scheduling unit constituting the block scheduling unit to each wireless communication terminal so that the block scheduling unit is shared between the wireless communication terminals;
A radio base station comprising:
前記ブロックスケジューリングユニットの割り当て情報であるブロック割り当て情報に対して、該ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットが割り当てられる無線通信端末から構成されるグループの識別情報を付加し、前記グループの識別情報が付加された前記ブロック割り当て情報を下り制御チャネルを用いて送信する割り当て情報送信部を更に具備することを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。   To the block allocation information which is the allocation information of the block scheduling unit, identification information of a group composed of radio communication terminals to which the scheduling unit constituting the block scheduling unit is allocated is added, and the identification information of the group is added The radio base station according to claim 1, further comprising an allocation information transmitting unit that transmits the block allocation information that has been transmitted using a downlink control channel. 前記無線通信端末に対する下りデータに対して、該無線通信端末の識別情報を付加し、該無線通信端末の識別情報が付加された前記下りデータを該無線通信端末に割り当てられた前記スケジューリングユニットを用いて送信する下りデータ送信部を更に具備することを特徴とする請求項2に記載の無線基地局。   Using the scheduling unit in which identification information of the wireless communication terminal is added to downlink data for the wireless communication terminal, and the downlink data to which the identification information of the wireless communication terminal is added is assigned to the wireless communication terminal The radio base station according to claim 2, further comprising a downlink data transmission unit that transmits the data. 前記無線通信端末に対する下りデータを格納する格納部を更に具備し、
前記割り当て部は、前記格納部に格納された下りデータの宛先の無線通信端末に対して、前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを割り当てることを特徴とする請求項3に記載の無線基地局。
A storage unit for storing downlink data for the wireless communication terminal;
The radio base station according to claim 3, wherein the allocating unit allocates a scheduling unit constituting the block scheduling unit to a radio communication terminal that is a destination of downlink data stored in the storage unit.
前記ブロックSPSUとして確保された確保時間までに前記格納部に格納された下りデータの数が、前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニット数を超える場合、前記割り当て部は、前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットが割り当てられなかった無線通信端末に対して、ダイナミックスケジューリングを用いてスケジューリングユニットを割り当てることを特徴とする請求項4に記載に無線基地局。   When the number of downlink data stored in the storage unit by the reserved time reserved as the block SPSU exceeds the number of scheduling units constituting the block scheduling unit, the allocating unit configures the block scheduling unit 5. The radio base station according to claim 4, wherein a scheduling unit is allocated using dynamic scheduling to a radio communication terminal to which no scheduling unit is allocated. 前記確保時間までに前記格納部に前記格納部に格納された下りデータの数が前記スケジューリングユニット数を超える状態が所定回数継続された場合、前記確保部は、前記ブロックスケジューリングユニットを構成する前記スケジューリングユニット数を増加させることを特徴とする請求項5に記載の無線基地局。   When the state in which the number of downlink data stored in the storage unit in the storage unit exceeds the number of scheduling units is continued a predetermined number of times by the reservation time, the reservation unit configures the scheduling that constitutes the block scheduling unit. The radio base station according to claim 5, wherein the number of units is increased. 前記確保時間までに前記格納部に前記格納部に格納された下りデータの数が0である状態が所定回数継続された場合、前記確保部は、前記所定の時間間隔で確保された前記ブロックスケジューリングユニットを解放することを特徴とする請求項5又は6に記載の無線基地局。   If the state in which the number of downlink data stored in the storage unit is zero in the storage unit by the reservation time is continued a predetermined number of times, the reservation unit reserves the block scheduling reserved at the predetermined time interval. The radio base station according to claim 5 or 6, wherein the unit is released. 前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを用いて上りデータを受信する上りデータ受信部と、
前記上りデータ受信部によって受信された上りデータに付加された無線通信端末の識別情報に基づいて、前記上りデータの送信元を検出する検出部と、を更に具備することを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。
An uplink data receiving unit for receiving uplink data using a scheduling unit constituting the block scheduling unit;
2. The wireless communication terminal identification information added to the uplink data received by the uplink data reception unit, and further comprising a detection unit that detects a transmission source of the uplink data. The radio base station described in 1.
セミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットの割り当て情報であるブロック割り当て情報を、下り制御チャネルを用いて受信する割り当て情報受信部と、
前記ブロック割り当て情報が示すブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを用いて下りデータを受信する下りデータ受信部と、
前記下りデータ受信部によって受信された下りデータに付加された無線通信端末の識別情報に基づいて、自端末宛ての下りデータを判別して取得する下りデータ取得部と、
を具備することを特徴とする無線通信端末。
Allocation information for receiving block allocation information, which is block scheduling unit allocation information configured by continuously allocating a plurality of scheduling units, which are radio resource allocation units for radio communication terminals subject to semi-persistent scheduling, using a downlink control channel A receiver,
A downlink data receiving unit that receives downlink data using a scheduling unit that constitutes a block scheduling unit indicated by the block allocation information;
A downlink data acquisition unit that determines and acquires downlink data addressed to the terminal based on identification information of the wireless communication terminal added to the downlink data received by the downlink data reception unit;
A wireless communication terminal comprising:
無線基地局に対して、上りデータを送信するための無線リソースの割り当てを要求する割り当て要求部と、
セミパーシステントスケジューリング対象の無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットの割り当て情報であるブロック割り当て情報を、下り制御チャネルを用いて受信する割り当て情報受信部と、
前記ブロック割り当て情報が示すブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットの中から、ランダムにスケジューリングユニットを選択し、選択したスケジューリングユニットを用いて、自端末の識別情報を付加した上りデータを送信する上りデータ送信部と、
を具備することを特徴とする無線通信端末。
An allocation requesting unit for requesting radio base stations to allocate radio resources for transmitting uplink data;
Allocation information for receiving block allocation information, which is block scheduling unit allocation information configured by continuously allocating a plurality of scheduling units, which are radio resource allocation units for radio communication terminals subject to semi-persistent scheduling, using a downlink control channel A receiver,
Uplink data transmission for randomly selecting a scheduling unit from among the scheduling units constituting the block scheduling unit indicated by the block allocation information, and transmitting the uplink data to which the identification information of the terminal is added using the selected scheduling unit And
A wireless communication terminal comprising:
セミパーシステントスケジューリング対象の各無線通信端末に対する無線リソースの割り当て単位であるスケジューリングユニットを複数連続させて構成されるブロックスケジューリングユニットを、所定の時間間隔で確保する工程と、
前記ブロックスケジューリングユニットが前記各無線通信端末間で共有されるように、前記各無線通信端末に対して前記ブロックスケジューリングユニットを構成するスケジューリングユニットを割り当てる工程と、
を具備することを特徴とするリソース割り当て方法。
Securing a block scheduling unit formed by a plurality of continuous scheduling units, which are radio resource allocation units for each radio communication terminal subject to semi-persistent scheduling, at a predetermined time interval;
Allocating a scheduling unit constituting the block scheduling unit to each wireless communication terminal so that the block scheduling unit is shared between the wireless communication terminals;
A resource allocation method comprising:
JP2010050462A 2010-03-08 2010-03-08 Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method Pending JP2011188179A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010050462A JP2011188179A (en) 2010-03-08 2010-03-08 Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010050462A JP2011188179A (en) 2010-03-08 2010-03-08 Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011188179A true JP2011188179A (en) 2011-09-22

Family

ID=44793946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010050462A Pending JP2011188179A (en) 2010-03-08 2010-03-08 Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011188179A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013085118A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 주식회사 케이티 Method for semi-persistent scheduling according to user channel state and base station device that performs method
CN108781449A (en) * 2016-03-31 2018-11-09 索尼公司 Base station, terminal device and communication means

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013085118A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 주식회사 케이티 Method for semi-persistent scheduling according to user channel state and base station device that performs method
US9008101B2 (en) 2011-12-07 2015-04-14 Kt Corporation Scheduling based on channel status
CN108781449A (en) * 2016-03-31 2018-11-09 索尼公司 Base station, terminal device and communication means
CN108781449B (en) * 2016-03-31 2023-06-09 索尼公司 Base station, terminal device and communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10945244B2 (en) System and method for small traffic transmissions
US11206647B2 (en) Wireless communications system, base station, and terminal
WO2016192490A1 (en) Machine type communication method, base station, and terminal
US7852805B2 (en) Variable length radio link ID for resource allocation in mobile communication systems
EP3200533B1 (en) User device and resource selection method
US9584281B2 (en) Position based signaling for short packets with minimal interference to the macro
KR20100049543A (en) Methods and systems for scheduling resources in a telecommunication system
WO2016185747A1 (en) Device, method, and program
US9236983B2 (en) Removing interference in non-orthogonal radio access
US20180014312A1 (en) Base station apparatus and method of allocating a radio resource
JP2019517208A (en) Method of transmitting downlink control information, method of detecting downlink control information, and device
JP2020509700A (en) Use of unused long-term UL allocation
WO2020254496A1 (en) Data-centric event-based random access procedure
JP4550013B2 (en) Wireless communication method, dynamic bandwidth allocation method, wireless communication system, and base station
US10149320B2 (en) Contention based access channel signaling
JP2011188179A (en) Radio base station, radio communication terminal, and resource allocation method
WO2011093072A1 (en) Mobile station and control information decoding method
KR20190119447A (en) Method and apparatus for resouce allocation in wireless communication system
JPWO2015198428A1 (en) Base station apparatus, mobile station apparatus, radio communication system, base station apparatus communication control method, and mobile station apparatus communication control method
JP2011166712A (en) Mobile communication method, radio base station and mobile station
KR101502138B1 (en) Base station and method for allocating control channel in the same
WO2017075765A1 (en) Control signaling transmission method and system, scheduling node, and scheduled node
JP5545572B2 (en) Method for performing uplink frequency selective scheduling in a wireless communication system
CN114503501A (en) Method and apparatus for handling configured and dynamic downlink transmissions in a wireless communication network
RU2018137645A (en) RESOURCES MANAGEMENT OF THE PACKAGE DATA TRAFFIC CHANNEL IN THE DEVELOPMENT OF THE GSM STANDARD - THE FIXED RESPONSE RESOURCE RESOURCES TECHNOLOGY