JP2011183653A - Inkjet printer - Google Patents
Inkjet printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011183653A JP2011183653A JP2010050905A JP2010050905A JP2011183653A JP 2011183653 A JP2011183653 A JP 2011183653A JP 2010050905 A JP2010050905 A JP 2010050905A JP 2010050905 A JP2010050905 A JP 2010050905A JP 2011183653 A JP2011183653 A JP 2011183653A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- ink jet
- jet printer
- roller
- fan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクジェットプリンターに係り、特に長尺状の記録媒体であるウエブ上におけるインク画像の定着性を向上させることのできるインクジェットプリンターに関するものである。 The present invention relates to an inkjet printer, and more particularly to an inkjet printer that can improve the fixability of an ink image on a web, which is a long recording medium.
図6は従来のインクジェットプリンターの概略斜視図、図7はそのインクジェットプリンターの概略構成図である。 FIG. 6 is a schematic perspective view of a conventional inkjet printer, and FIG. 7 is a schematic configuration diagram of the inkjet printer.
これらの図に示すようにインクジェットプリンタ1は、給紙部Lと印字部Pとウエブ排出部Eから主に構成されており、これら給紙部Lと印字部Pとウエブ排出部EがウエブWの搬送方向に沿って配置されている。また、ウエブWを案内するガイドローラGが各所に設置されて、ウエブWを各部に案内、搬送する仕組みになっている。
As shown in these drawings, the
前記給紙部Lの入口付近にインフィードローラ2iが配置され、モータ等の駆動源(図示せず)により回転できる構成になっている。また、ばね(図示せず)の弾性付勢力によりニップローラ3iを前記インフィードローラ2iに押付けることができる構造になっている。このためインクジェットプリンタ1の外部にある長尺状のウエブWを、前記インフィードローラ2iとニップローラ3iの間で挟持して搬送給紙することができる。
An in-
エッジコントロールローラ4はウエブWの上流側にピボット点を有し、そのピボット点を中心に図示しない駆動源により旋回運動することで、ウエブWの主走査方向(幅方向)における搬送位置をコントロールでき、ウエブ送行位置検出センサ(図示せず)からの出力信号をエッジコントーロールローラ4の駆動源にフィードバックすることにより、ウエブWの主走査方向の位置を制御する。
The
張力検出ローラ6はウエブWに付与されている張力を検出するために配置しており、両端にロードセルや圧電素子等のウェブWの張力によって出力が変化するセンサ(図示せず)を有している。この張力検出ローラ6からの検出出力をインフィードローラ2i及びアウトフィードローラ2kの駆動モータ(図示せず)にフィードバックすることで、ウエブWの張力を一定に保持している。
The
速度検出ローラ7は、それのローラ端にエンコーダ等のローラの回転数を検出する手段(図示せず)を有し、ウエブWの搬送速度を速度検出ローラ7の回転数出力に変換して出力でき、ウエブWの速度を検出できる。この速度検出結果を、インフィードローラ2i及びアウトフィードローラ2kの駆動モータ(図示せず)にフィードバックすることで、ウエブWの送り量もしくは搬送速度を安定に保持する。
The
印字部PにはウエブWの搬送方向に沿ってインクジェット記録ヘッド8が配置されており、このインクジェット記録ヘッド8は複数の黒インクジェット記録ヘッド8k,マゼンタインクジェット記録ヘッド8m,シアンインクジェット記録ヘッド8c,イエローインクジェット記録ヘッド8yによってフルラインインクジェット記録ヘッドを構成している。なお、黒インクジェット記録ヘッド8kのみ、もしくは各色1ヘッドづつのシリアルヘッドでも構わない。
An ink
インクジェット記録ヘッド8の内部には、着色剤に顔料を用いたインクが充填もしくは図示しないインクタンクから供給され、上位ホストコンピュータ等の処理装置からの画像信号により搬送されたウエブWに同期してインク滴を着弾することで、ウエブWの上にインク画像を形成する。
The ink
ウエブ排出部Eの出口付近に配置されたアウトフィードローラ2kは、モータ等の駆動源(図示せず)により回転できる構成になっている。また、ばね(図示せず)の弾性付勢力によりニップローラ3kを前記アウトフィードローラ2kに押付けることができる構造になっている。このため、ウエブWを前記アウトフィードローラ2kとニップローラ3kで挟持し搬送して、インクジェットプリンタ1の内部にある長尺状のウエブWを排出することができる。
The outfeed
また乾燥ローラ9a,9bからなる乾燥ローラ対9が設けられ、乾燥ローラ9a,9bに内部には図示しないハロゲンヒータ等の熱源を有し、更に、図示しない表面温度検出手段を有している。前記乾燥ローラ9a,9bの表面温度を前記表面温度検出手段で検出し、その検出出力に基づいて、前記熱源のON/OFF制御を実施することにより、乾燥ローラ9a,9bの表面温度をコントロールする。
Further, a pair of
ウエブWは前記乾燥ローラ9a,9bの表面に巻きつく搬送パスを形成することで、前記インクジェット記録ヘッド8により形成されたインク画像の水分を大気中に揮散して乾燥を促進させ、ウエブWへの画像定着を促進する。
これら構成により、ウエブW上に安定した画像を形成することができる。
The web W forms a transport path that wraps around the surface of the
With these configurations, a stable image can be formed on the web W.
しかし、記録媒体であるウエブの搬送速度は近年高速化が進んでおり、前記定着性の確保がしにくくなっている。 However, the conveyance speed of the web, which is a recording medium, has been increasing in recent years, making it difficult to ensure the fixing property.
このため、特開2008−284733号公報(特許文献1)に記載のように、画像形成手段の上流側で記録媒体を加熱して定着性を向上させる構成が提案されている。しかし、インクの表面張力によって記録媒体内にインクが逆に浸み込みにくくなる現象が記録媒体の種類によって発生することが、我々の多くの評価実験から解明された。 For this reason, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-284733 (Patent Document 1), a configuration is proposed in which the fixing property is improved by heating the recording medium on the upstream side of the image forming unit. However, it has been clarified from many of our evaluation experiments that the phenomenon that the ink does not easily penetrate into the recording medium due to the surface tension of the ink occurs depending on the type of the recording medium.
また、特開平10−309803号公報(特許文献2)に記載のように、画像形成直後に印刷基材裏側より真空にてインクの吸収性を向上させる構成が提案されている。しかし、印刷基材の透気度値が30秒以下、すなわち通気性の高い印刷基材では、インクが印刷面とは逆の面にまで到達する裏抜け現象が発生し、反対に印刷基材の透気度値が50秒以上すなわち通気性の低い印刷基材では、インクの吸収性を向上させる効果が低いことが、我々の多くの評価実験から解明された。 Further, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-309803 (Patent Document 2), a configuration has been proposed in which the ink absorbency is improved in vacuum from the back side of the printing substrate immediately after image formation. However, if the air permeability value of the printing base material is 30 seconds or less, that is, a printing base material with high air permeability, a strike-through phenomenon occurs in which the ink reaches the surface opposite to the printing surface. It has been clarified from many of our evaluation experiments that the effect of improving the ink absorbency is low in a printing substrate having an air permeability value of 50 seconds or more, that is, a low air permeability.
記録媒体であるウエブにおいて、透気度値が高いウエブでは、インクのウエブへの吸収性が悪く、ウエブの表面にのみインクが付着した状態となり、インク中の水分を加熱して取り除いても、ウエブ表面に多くの顔料が付着した状態となり、特に擦り定着性が悪い場合がある。
一方、透気度値が低いウエブでは、インクがウエブの印刷面とは逆の面への裏抜け現象が発生する場合がある。
In a web that is a recording medium, a web having a high air permeability value has poor ink absorbability to the web, and the ink is attached only to the surface of the web, even if the moisture in the ink is removed by heating, Many pigments are attached to the surface of the web, and the rubbing and fixing properties are particularly poor.
On the other hand, in the case of a web having a low air permeability value, there may be a phenomenon that the ink penetrates to the surface opposite to the printed surface of the web.
更に、ウエブへのインクの浸透性はウエブの状態やインクの組成に影響を受ける。ウエブの状態の中には、そのウエブ中の水分量にも影響を受けることが判明している。そこで、ウエブ中の水分を蒸発させるプレ加熱装置を装着し、水分を極力減らす手段があるが、長尺に連続したウエブ、特にロール状に巻かれたウエブを使用する場合、水分量が大きく変動する場合がある。また、周囲の環境条件によってロール状に巻かれたウエブの表面は吸湿したり乾燥したりする。 Furthermore, the penetrability of the ink into the web is affected by the state of the web and the composition of the ink. It has been found that some web conditions are also affected by the amount of water in the web. Therefore, there is a means to reduce the moisture as much as possible by installing a preheating device that evaporates the moisture in the web. However, when using a continuous web, especially a web wound in a roll shape, the moisture content varies greatly. There is a case. Further, the surface of the web wound in a roll shape absorbs moisture or dries depending on the surrounding environmental conditions.
ここでの使用するウエブの透気度値に合わせてインクジェットプリンターを設定して、印刷を行なうと、含水率が大きく変化し、定着過程における画質安定性の維持が困難である。 When an ink jet printer is set in accordance with the air permeability value of the web used here and printing is performed, the water content changes greatly, and it is difficult to maintain image quality stability in the fixing process.
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を解消し、ウエブへのインクの浸み込みを適正に保って定着性を向上させ、ウエブ上に安定したインク画像を形成することのできるインクジェットプリンターを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve such disadvantages of the prior art, improve the fixability by properly maintaining ink permeation into the web, and form an ink image that is stable on the web. To provide a printer.
前記目的を達成するため、本発明は、
長尺状のウエブに張力を付与した状態で搬送するウエブ搬送手段と、
前記ウエブ上にインク滴を吐出して画像を形成する画像形成手段と、
前記ウエブ上に形成した画像を前記ウエブに定着する定着手段を備えたインクジェットプリンターを対象とするものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
Web transport means for transporting a long web in a tensioned state;
Image forming means for forming an image by ejecting ink droplets on the web;
The present invention is intended for an ink jet printer provided with fixing means for fixing an image formed on the web to the web.
そして本発明の第1の手段は、
前記画像形成手段と定着手段の間に、前記ウエブの印刷面とは反対側の非印刷面から当該ウエブに負圧を付与するためのチャンバーと、前記ウエブの印刷面に風を吹き付けて印刷面の気圧を上げるためのファンを設け、
前記チャンバーに当該チャンバー内の空気を吸引する例えばブロアなどの吸引手段を接続したことを特徴とするものである。
And the first means of the present invention is:
A chamber for applying a negative pressure to the web from a non-printing surface opposite to the printing surface of the web between the image forming unit and the fixing unit, and a printing surface by blowing air on the printing surface of the web There is a fan to raise the pressure of
A suction means such as a blower for sucking air in the chamber is connected to the chamber.
本発明の第2の手段は前記第1の手段において、
使用する前記ウエブの幅寸法を検出するウエブ幅検出センサーと、
前記チャンバー内の圧力を検出する圧力検出手段と、
前記ウエブ幅検出センサーからのウエブ幅情報と前記圧力検出手段からの出力情報に基づいて使用する前記ウエブの通気性を予測して、前記吸引手段ならびに前記ファンの駆動ならびに駆動停止を制御する駆動制御手段を備えたことを特徴とするものである。
According to a second means of the present invention, in the first means,
A web width detection sensor for detecting a width dimension of the web to be used;
Pressure detecting means for detecting the pressure in the chamber;
Drive control for predicting the air permeability of the web to be used based on the web width information from the web width detection sensor and the output information from the pressure detection means, and controlling the driving and stopping of the suction means and the fan Means are provided.
本発明の第3の手段は前記第2の手段において、
前記駆動制御手段により、前記ウエブの印刷面と非印刷面の圧力差が複数段に切り替え可能になっていることを特徴とするものである。
According to a third means of the present invention, in the second means,
The drive control means can switch the pressure difference between the printing surface and the non-printing surface of the web in a plurality of stages.
本発明の第4の手段は前記第1ないし第3のいずれかの手段において、
前記画像形成手段のウエブ搬送方向上流側に、前記ウエブを加熱して、ウエブ中の水分量を減少させるプレ加熱手段を設けたことを特徴とするものである。
According to a fourth means of the present invention, in any one of the first to third means,
A preheating unit is provided on the upstream side of the image forming unit in the web conveying direction to heat the web and reduce the amount of water in the web.
本発明の第5の手段は前記第1ないし第4のいずれかの手段において、
前記ウエブの水分量を把握するためのウエブ水分量把握手段を設けたことを特徴とするものである。
According to a fifth means of the present invention, in any one of the first to fourth means,
Web moisture content grasping means for grasping the moisture content of the web is provided.
本発明の第6の手段は前記第1ないし第5のいずれかの手段において、
前記インクの着色剤が顔料であることを特徴とするものである。
According to a sixth means of the present invention, in any one of the first to fifth means,
The colorant of the ink is a pigment.
本発明の第7の手段は前記第3の手段において、
前記駆動制御手段による前記圧力差の切り替えの態様が、
前記吸引手段と前記ファンの駆動を共に停止する第1の態様と、
前記吸引手段を駆動して前記ファンの駆動を停止する第2の態様と、
前記吸引手段と前記ファンを共に駆動する第3の態様を
備えていることを特徴とするものである。
According to a seventh means of the present invention, in the third means,
The mode of switching the pressure difference by the drive control means is
A first mode for stopping both the suction means and the fan;
A second mode for driving the suction means to stop driving the fan;
A third aspect of driving both the suction means and the fan is provided.
本発明は前述のような構成になっており、ウエブへのインクの浸み込みを適正に保って定着性を向上させ、ウエブ上に安定したインク画像を形成することのできるインクジェットプリンターを提供することができる。 The present invention is configured as described above, and provides an ink jet printer that can maintain a proper ink permeation into a web to improve fixability and form a stable ink image on the web. be able to.
次に本発明の実施形態について図を用いて説明する。図1は本発明の実施形態に係るインクジェットプリンタの概略構成図、図2はそのインクジェットプリンタに用いられるチャンバーの分解斜視図である。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an exploded perspective view of a chamber used in the ink jet printer.
図1に示すようにインクジェットプリンタ1は、給紙部Lと印字部Pとウエブ排出部Eから主に構成されている。また、ウエブWを案内するガイドローラGが各所に設置されて、ウエブWを各部に案内、搬送する仕組みになっている。
As shown in FIG. 1, the
前記給紙部Lの入口付近にインフィードローラ2iが配置され、モータ等の駆動源(図示せず)により回転できる構成になっている。また、ばね(図示せず)の弾性付勢力によりニップローラ3iを前記インフィードローラ2iに押付けることができる構造になっている。このためインクジェットプリンタ1の外部にある長尺状のウエブWを、前記インフィードローラ2iとニップローラ3iの間で挟持して搬送給紙することができる。
An in-
エッジコントロールローラ4はウエブWの上流側にピボット点を有し、そのピボット点を中心に図示しない駆動源により旋回運動することで、ウエブWの主走査方向における搬送位置をコントロールでき、ウエブ送行位置検出センサ(図示せず)からの出力をエッジコントーロールローラ4の駆動源にフィードバックすることにより、ウエブWの主走査方向の位置を制御する。
The
張力検出ローラ6はウエブWに付与されている張力を検出するために配置しており、両端にロードセルや圧電素子等のウエブWの張力によって出力が変化するセンサ(図示せず)を有している。この張力検出ローラ6からの検出出力をインフィードローラ2i及びアウトフィードローラ2kの駆動モータ(図示せず)にフィードバックすることで、ウエブWの張力を一定に保持している。
The
速度検出ローラ7は、それのローラ端にエンコーダ等のローラの回転数を検出する手段(図示せず)を有し、ウエブWの搬送速度を速度検出ローラ7の回転数出力に変換して出力でき、ウエブWの速度を検出できる。この速度検出結果を、インフィードローラ2i及びアウトフィードローラ2kの駆動モータ(図示せず)にフィードバックすることで、ウエブWの送り量もしくは搬送速度を安定に保持する。
The
また給紙部Lには、ゴムローラ23rと金属ローラ23iからなる水分量計測ローラ23が設けられている。前記金属ローラ23iを定電圧電源(図示せず)に接続し、前記ゴムローラ23rと金属ローラ23iの電位差を計測できる電圧計測手段(図示せず)が設けられている。ゴムローラ23rの電気抵抗値が既値であり、ウエブWをゴムローラ23rと金属ローラ23iの間で挟んだ状態で、ゴムローラ23rと金属ローラ23iの間の電位差を計測することによって、現在走行中のウエブWの電気抵抗値を検出することができ、その電気抵抗値の変化をウエブW中の水分量の変化として把握することができる。
The paper feeding unit L is provided with a moisture
また、ウエブWの搬送経路上で前記水分量計測ローラ23のウエブ搬送方向上流側にプレ加熱ローラ5が配置されており、そのプレ加熱ローラ5の内部にハロゲンヒータなどの熱源(図示せず)が設置され、さらにプレ加熱ローラ5の表面の温度を検出する温度センサ(図示せず)が設けられている。
A
そしてこの温度センサの検出信号に基づいて前記ヒータのON/OFF制御によりプレ加熱ローラ5の表面温度を所望の温度に維持して、後述するインクジェット記録ヘッド8の下を通過する前のウエブWの内部水分を揮散して、インクのウエブWに対する吸収性を高める処理を行なう。
Based on the detection signal of the temperature sensor, the surface temperature of the
印字部PにはウエブWの搬送方向に沿ってインクジェット記録ヘッド8が配置されており、このインクジェット記録ヘッド8は複数の黒インクジェット記録ヘッド8k,マゼンタインクジェット記録ヘッド8m,シアンインクジェット記録ヘッド8c,イエローインクジェット記録ヘッド8yによってフルラインインクジェット記録ヘッドを構成している。
An ink
なお、黒インクジェット記録ヘッド8kのみ、もしくは各色1ヘッドづつのシリアルヘッドでも構わない。また、インクジェット記録ヘッド8は、ピエゾインクジェット方式であってもサーマルインクジェット方式であっても良い。
Note that only the black
インクジェット記録ヘッド8の内部には、着色剤に顔料を用いたインクが充填もしくは図示しないインクタンクから供給され、上位ホストコンピュータ等の処理装置からの画像信号により搬送されたウエブWに同期してインク滴を着弾することで、ウエブWの上にインク画像を形成する。
The ink
ウエブ排出部Eの出口付近に配置されたアウトフィードローラ2kは、モータ等の駆動源(図示せず)により回転できる構成になっている。また、ばね(図示せず)の弾性付勢力によりニップローラ3kを前記アウトフィードローラ2kに押付けることができる構造になっている。このため、ウエブWを前記アウトフィードローラ2kとニップローラ3kで挟持し搬送して、インクジェットプリンタ1の内部にある長尺状のウエブWを排出することができる。
The
また乾燥ローラ9a,9bからなる乾燥ローラ対9が設けられ、乾燥ローラ9a,9bに内部には図示しないハロゲンヒータ等の熱源を有し、更に、図示しない表面温度検出手段を有している。前記乾燥ローラ9a,9bの表面温度を前記表面温度検出手段で検出し、その検出出力に基づいて、前記熱源のON/OFF制御を実施することにより、乾燥ローラ9a,9bの表面温度をコントロールする。
Further, a pair of drying
ウエブWは前記乾燥ローラ9a,9bの表面に巻きつく搬送パスを形成することで、前記インクジェット記録ヘッド8により形成されたインク画像の水分を大気中に揮散して乾燥を促進させ、ウエブWへの画像定着を促進する。前記定着手段となる乾燥ローラ対9はウエブWに熱量を与えるための手段であって、IRヒータ加熱や熱風を吹き付けるような手段であっても良い。
The web W forms a transport path that wraps around the surface of the drying
また、図1に示すようにウエブ排出部Eの前記インクジェット記録ヘッド8と乾燥ローラ対9(定着手段)の間に、チャンバー12がウエブWの搬送方向に沿って設置されている。このチャンバー12は図2に示すように、多数の孔を形成したフラットなプレート16と、箱型のチャンバーベース17を有し、チャンバーベース17の上端開口部にプレート16が取り付けられる。
Further, as shown in FIG. 1, a
チャンバーベース17には、ホース11を介してブロア10(図1参照)が接続されている。また、チャンバーベース17には、内部の圧力を検出する圧力センサー15が取り付けられている。
A blower 10 (see FIG. 1) is connected to the
さらに図2に示すように、チャンバーベース17の内部にはシャッター18が移動可能に配置されて、シャッター18はワイヤー19に接続している。そのワイヤー19はチャンバーベース17の両端部付近に設けられた2つのプーリ20a,20bに懸架され、一方のプーリ20bはモータ21に接続されている。そのモータ21の駆動で、シャッター18はウエブWの幅方向(主走査方向)に移動できるようになっている。
Further, as shown in FIG. 2, a
シャッター18のホームポジションを検出するホームポジションセンサー22がチャンバーベース17の一方の端部近く(ホース11が接続している側)に設けられており、シャッター18を使用するウエブWの幅情報に応じて、移動できるようになっている。
A
図1に示すように、ウエブWの印刷面に空気を吹き付けるファン13がチャンバー12の上方に配置され、そのファン13の吹き付け空気を前記チャンバー12上を走行するウエブWの印字面に向けて案内するための箱型のカバー14が、チャンバー12とファン13の間に設置されている。
As shown in FIG. 1, a
ファン13の駆動によりウエブWの印刷面の圧力が上昇し、ウエブWの表面(印刷面)と裏面(印刷面と反対側の非印刷面)における圧力差を上げることができる。
By driving the
また、ブロア10の吸引力によってチャンバー12内を負圧力にすることができ、ウエブWがプレート16と平面的に接触するパスのため、そのチャンバー12内の負圧力でウエブWの非印刷面からインクをウエブW内に吸い込む力が発生する。
Further, the inside of the
なお、シャッター18の側面は、それと対向するチャンバーベース17の両側壁17a,17bと近接しており、シャッター18の内側(シャッター18からホース11が接続されている側の空間)の負圧状態は良好に維持できるようになっている。
The side surface of the
このような構成において、ウエブWの幅情報と前記圧力センサー15の出力値に応じて、ウエブWの透気度値を予測して、ウエブWの表裏の圧力差を複数段階に切り替える構成になっている。
In such a configuration, the air permeability value of the web W is predicted according to the width information of the web W and the output value of the
紙(ウエブ)の透気度値とは、紙(ウエブ)の一方の面から他方の面に抜ける空気の速さを表した数値である。ISO透気度値P〔μm/(Pa・s)〕は次式で定義されている。 The air permeability value of the paper (web) is a numerical value representing the speed of air passing from one surface of the paper (web) to the other surface. The ISO air permeability value P [μm / (Pa · s)] is defined by the following equation.
P=V/(1000×AΔPt)
式中V:紙の試験面を透過する空気量(ml)
A:紙の試験面積(m2)
ΔP:紙の透過前後の空気の圧力差(kPa)
t:空気の透過時間(s)
なお、一般的には642m2の試験面積を有する紙を100mlの空気が透過する時間(秒)として定義した試験方法が使用されている。
P = V / (1000 × AΔPt)
In the formula, V: the amount of air passing through the paper test surface (ml)
A: Test area of paper (m2)
ΔP: air pressure difference before and after permeation of paper (kPa)
t: Air permeation time (s)
In general, a test method defined as the time (seconds) through which 100 ml of air permeates paper having a test area of 642
このウエブWの透気度値(通気性)に基づいて、ウエブWにおける表裏圧力差の切り替えを本実施形態では3段階に分けている。
その第1の態様は、チャンバー12内の圧力を大気圧にするため、ブロア10の駆動を停止し、更に、ウエブWの印刷面に風を吹き付け印刷面の気圧を上げるファン13の駆動を停止させた態様(ブロア10:停止、ファン13:停止)で、主に透気度値が「低」と判断されたウエブWに適用するものである。
Based on the air permeability value (breathability) of the web W, the switching of the front and back pressure difference in the web W is divided into three stages in the present embodiment.
In the first mode, in order to make the pressure in the
第2の態様は、チャンバー12内の圧力をブロア10の吸引力を用い負圧に印加し、更に、ファン13を停止させた態様(ブロア10:駆動、ファン13:停止)で、主に透気度値が「中」と判断されたウエブWに適用するものである。
The second mode is a mode in which the pressure in the
第3の態様は、ブロア10とファン13の両方を駆動する態様(ブロア10:駆動、ファン13:駆動)で、主に透気度値が「高」と判断されたウエブWに適用するものである。本実施形態ではウエブWの透気度値を3段階に分けたが、2段階に分けて制御を簡単にしたり、4段階以上により細かい制御を行なうことも可能である。
The third mode is a mode in which both the
図3は、このウエブWの表裏圧力差を複数段階に切り替えるための切替え手段のブロック図である。
この圧力差切替え手段は同図に示すように、圧力センサー15と、水分量計測ローラ23と、ウエブ幅検出センサー24と、各種情報を記憶する内部メモリ25と、その内部メモリ25からの情報を読み出してブロア10ならびにファン13の停止ならびに駆動を判断する駆動制御部26と、その駆動制御部26からの信号に基づいて停止あるいは駆動を行なうブロア10ならびにファン13とから主に構成されており、図に示すような接続関係になっている。
FIG. 3 is a block diagram of switching means for switching the front / back pressure difference of the web W in a plurality of stages.
As shown in the figure, the pressure difference switching means includes a
次にウエブWの透気度値に基づいて、ウエブWにおける表裏圧力差の切り替えを行なう手順について具体的に説明する。 Next, a procedure for switching the front-back pressure difference in the web W based on the air permeability value of the web W will be specifically described.
図4はウエブWの透気度値に基づいて、ウエブWにおける表裏圧力差の切り替えを行なうためのフローチャート、図5はウエブの透気度値別でのウエブの水分量の変化率とブロアならびにファンの駆動切り替えの関係をまとめた図である。 FIG. 4 is a flowchart for switching the pressure difference between the front and back surfaces of the web W based on the air permeability value of the web W, and FIG. It is the figure which put together the relationship of the drive switching of a fan.
図4に示しているように、ステップ(以下、Sと略記する)1のPower on後に、S2でウエブWがインクジェットプリンターに装着されているかどうかを判断する。ウエブWがインクジェットプリンターに装着されると、前記ウエブ幅検出センサー24(図3参照)によって装着されているウエブWの幅情報が自動的に得られ、内部メモリ25に記憶する。
As shown in FIG. 4, after Power on in Step (hereinafter abbreviated as S) 1, it is determined in S2 whether the web W is attached to the ink jet printer. When the web W is mounted on the ink jet printer, the width information of the mounted web W is automatically obtained by the web width detection sensor 24 (see FIG. 3) and stored in the
ウエブWの装着が終了すると、S3でブロア10を駆動してチャンバー12内の空気を吸引し、そのチャンバー12の内圧を圧力センサー15で計測して、内圧情報を内部メモリ25に記憶する。なお、この時点ではファン13は停止している。
When the mounting of the web W is completed, the
次にS4で前記ウエブWの幅情報とチャンバー12の内圧情報を内部メモリ25から読み出し、S5でその情報を基に使用するウエブWの透気度値の程度を判断する。本実施形態ではウエブWの透気度値を前述のように「低」、「中」、「高」の3段階に区分けしている。
Next, the width information of the web W and the internal pressure information of the
具体的にはウエブWの透気度値が30秒未満のものは「低」と判断し、透気度値が30〜50秒のものは「中」と判断し、透気度値が50秒を超えるものは「高」と判断する。 Specifically, when the air permeability value of the web W is less than 30 seconds, it is judged as “low”, and when the air permeability value is 30 to 50 seconds, it is judged as “medium” and the air permeability value is 50. Anything exceeding 2 seconds is judged as “high”.
S5でウエブWの透気度値が「低」と判断された場合は、S6でチャンバー12内の圧力を大気圧にするためブロア10を停止し、ファン13も停止状態を維持する。この状態で水分量計測ローラ23によりウエブWのイニシャル水分量を計測し(S7)、そのイニシャルウエブ水分量情報を内部メモリ25に記憶する。
If it is determined in S5 that the air permeability value of the web W is “low”, the
次にS8でプレ加熱ローラ5によりウエブWを予熱しながら印刷動作を開始し、印刷中においても一定の時間間隔をもってS9で水分量計測ローラ23によりウエブWの水分量を計測し、前記イニシャル水分量に対する現在の印刷中のウエブ水分量の変化率をS10で求める。
Next, the printing operation is started while preheating the web W by the preheating
求められた水分量変化率が50%以下の場合は、ブロア10の停止、ファン13の停止をそのまま続行し(S11)、求められた水分量変化率が50%を超過すると、S12でブロア10は駆動を開始し、ファン13の方はそのまま停止状態を維持する。前述のS9〜S12のステップは印刷が終了するまで繰り返えされ(S13)、印刷が終了するとその印刷動作を停止する。
When the obtained water content change rate is 50% or less, the
一方、S5でウエブWの透気度値が「中」と判断された場合は、S14でブロア10を駆動し、ファン13は停止状態を維持している。この状態で水分量計測ローラ23によりウエブWのイニシャル水分量を計測し(S15)、そのイニシャルウエブ水分量情報を内部メモリ25に記憶する。
On the other hand, if it is determined in S5 that the air permeability value of the web W is “medium”, the
次にS16でプレ加熱ローラ5によりウエブWを予熱しながら印刷動作を開始し、印刷中においても一定の時間間隔をもってS17で水分量計測ローラ23によりウエブWの水分量を計測し、前記イニシャル水分量に対する現在の印刷中のウエブ水分量の変化率をS18で求める。
Next, in S16, the printing operation is started while preheating the web W by the pre-heating
求められた水分量変化率が−50%を超過して下がった場合、すなわちウエブWの水分量変化率が下がり過ぎた場合は、ブロア10を停止し、ファン13の停止をそのまま続行する(S19)。求められた水分量変化率が±50%の範囲内の場合は、S20でブロア10は駆動を開始し、ファン13の方はそのまま停止状態を維持する。また求められた水分量変化率が+50%を超過して高くなった場合は、S21でブロア10ならびにファン13とも駆動する。前述のS17〜S21のステップは印刷が終了するまで繰り返えされ(S22)、印刷が終了するとその印刷動作を停止する。
When the obtained water content change rate exceeds -50%, that is, when the water content change rate of the web W has decreased too much, the
また、S5でウエブWの透気度値が「高」と判断された場合は、S23でブロア10とファン13を共に駆動する。この状態で水分量計測ローラ23によりウエブWのイニシャル水分量を計測し(S24)、そのイニシャルウエブ水分量情報を内部メモリ25に記憶する。
If it is determined in S5 that the air permeability value of the web W is “high”, the
次にS25でプレ加熱ローラ5によりウエブWを予熱しながら印刷動作を開始し、印刷中においても一定の時間間隔をもってS26で水分量計測ローラ23によりウエブWの水分量を計測し、前記イニシャル水分量に対する現在の印刷中のウエブ水分量の変化率をS27で求める。
Next, a printing operation is started while preheating the web W by the preheating
求められた水分量変化率が−50%を超過して下がった場合、すなわちウエブWの水分量変化率が下がり過ぎた場合は、ブロア10を駆動したまま、ファン13を停止する(S28)。
When the obtained water content change rate falls below -50%, that is, when the water content change rate of the web W is too low, the
また求められた水分量変化率が−50%以内の場合は、S29でブロア10とファン13の駆動状態を維持する。前述のS23〜S29のステップは印刷が終了するまで繰り返えされ(S30)、印刷が終了するとその印刷動作を停止する。
If the obtained water content change rate is within -50%, the drive state of the
前述したウエブWの透気度値(通気性)「低」、「中」、「高」別での、ウエブWの水分量変化率とブロア10ならびにファン13の駆動切り替えの関係をまとめたのが図5である。
The relationship between the moisture change rate of the web W and the drive switching of the
本発明は前述のような構成になっており、ウエブの印刷面と非印刷面間に圧力差が生じ、インク液滴がウエブの繊維内に染み込み、着色剤である顔料もウエブ中に浸透する。その結果として、ウエブ表面に露出する顔料成分量が低減して定着強度の向上が図れる。 The present invention is configured as described above, and a pressure difference is generated between the printing surface and the non-printing surface of the web, ink droplets penetrate into the fibers of the web, and the pigment as the colorant penetrates into the web. . As a result, the amount of the pigment component exposed on the web surface can be reduced and the fixing strength can be improved.
1…インクジェットプリンタ,2i…インフィードローラ,2k… アウトフィードローラ,3i…ニップローラ,3k…ニップローラ,4…エッジコントロールローラ,5…プレ加熱ローラ,6…張力検出ローラ,7…速度検出ローラ,8…インクジェット記録ヘッド,8k…黒インクジェット記録ヘッド,8m…マゼンタインクジェット記録ヘッド,8c…シアンインクジェット記録ヘッド,8y…イエローインクジェット記録ヘッド,9…乾燥ローラ対,9a…乾燥ローラ,9b…乾燥ローラ,10…ブロア,11…ホース,12… チャンバー,13…ファン,14…カバー,15… 圧力センサー,16…プレート,17…チャンバーベース,18…シャッター,19…ワイヤー,2oa,20b…プーリ,21…モータ,22…ホームポジションセンサー,23…水分量計測ローラ,23i…金属ローラ,23r…ゴムローラ,24…ウェブ幅検出センサー,25…内部メモリ,26…駆動制御部,L…給紙部,P…印字部,E…ウエブ排出部,W…ウエブ。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記ウエブ上にインク滴を吐出して画像を形成する画像形成手段と、
前記ウエブ上に形成した画像を前記ウエブに定着する定着手段を備えたインクジェットプリンターにおいて、
前記画像形成手段と定着手段の間に、前記ウエブの印刷面とは反対側の非印刷面から当該ウエブに負圧を付与するためのチャンバーと、前記ウエブの印刷面に風を吹き付けて印刷面の気圧を上げるためのファンを設け、
前記チャンバーに当該チャンバー内の空気を吸引する吸引手段を接続したことを特徴とするインクジェットプリンター。 Web transport means for transporting a long web in a tensioned state;
Image forming means for forming an image by ejecting ink droplets on the web;
In an ink jet printer provided with fixing means for fixing an image formed on the web to the web,
A chamber for applying a negative pressure to the web from a non-printing surface opposite to the printing surface of the web between the image forming unit and the fixing unit, and a printing surface by blowing air on the printing surface of the web There is a fan to raise the pressure of
An ink jet printer, wherein suction means for sucking air in the chamber is connected to the chamber.
使用する前記ウエブの幅寸法を検出するウエブ幅検出センサーと、
前記チャンバー内の圧力を検出する圧力検出手段と、
前記ウエブ幅検出センサーからのウエブ幅情報と前記圧力検出手段からの出力情報に基づいて使用する前記ウエブの通気性を予測して、前記吸引手段ならびに前記ファンの駆動ならびに駆動停止を制御する駆動制御手段を
備えたことを特徴とするインクジェットプリンター。 The inkjet printer according to claim 1, wherein
A web width detection sensor for detecting a width dimension of the web to be used;
Pressure detecting means for detecting the pressure in the chamber;
Drive control for predicting the air permeability of the web to be used based on the web width information from the web width detection sensor and the output information from the pressure detection means, and controlling the driving and stopping of the suction means and the fan An ink jet printer comprising a means.
前記駆動制御手段により、前記ウエブの印刷面と非印刷面の圧力差が複数段に切り替え可能になっていることを特徴とするインクジェットプリンター。 The inkjet printer according to claim 2,
An ink jet printer characterized in that the drive control means can switch the pressure difference between the printing surface and the non-printing surface of the web in a plurality of stages.
前記画像形成手段のウエブ搬送方向上流側に、前記ウエブを加熱して、ウエブ中の水分量を減少させるプレ加熱手段を設けたことを特徴とするインクジェットプリンタ。 In the ink jet printer according to any one of claims 1 to 3,
An ink jet printer, comprising: a pre-heating unit that heats the web to reduce a moisture content in the web on the upstream side of the image forming unit in the web conveyance direction.
前記ウエブの水分量を把握するためのウエブ水分量把握手段を設けたことを特徴とするインクジェットプリンター。 The inkjet printer according to any one of claims 1 to 4,
An ink jet printer comprising a web moisture content grasping means for grasping the moisture content of the web.
インクの着色剤が顔料であることを特徴とするインクジェットプリンター。 In the ink jet printer according to any one of claims 1 to 5,
An ink jet printer, wherein the ink colorant is a pigment.
前記駆動制御手段による前記圧力差の切り替えの態様が、
前記吸引手段と前記ファンの駆動を共に停止する第1の態様と、
前記吸引手段を駆動して前記ファンの駆動を停止する第2の態様と、
前記吸引手段と前記ファンを共に駆動する第3の態様を
備えていることを特徴とするインクジェットプリンター。 In the ink jet printer according to claim 3,
The mode of switching the pressure difference by the drive control means is
A first mode for stopping both the suction means and the fan;
A second mode for driving the suction means to stop driving the fan;
An ink jet printer comprising: a third mode for driving both the suction means and the fan.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010050905A JP2011183653A (en) | 2010-03-08 | 2010-03-08 | Inkjet printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010050905A JP2011183653A (en) | 2010-03-08 | 2010-03-08 | Inkjet printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011183653A true JP2011183653A (en) | 2011-09-22 |
Family
ID=44790515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010050905A Pending JP2011183653A (en) | 2010-03-08 | 2010-03-08 | Inkjet printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011183653A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106347357A (en) * | 2015-07-16 | 2017-01-25 | 福特全球技术公司 | Vehicle disconnect clutch pre-stroke strategy |
JP2017165105A (en) * | 2017-05-08 | 2017-09-21 | 株式会社Screenホールディングス | Printer |
WO2018012231A1 (en) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | 富士フイルム株式会社 | Image-forming apparatus and image-forming method |
JP2020062847A (en) * | 2018-10-19 | 2020-04-23 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet recording device and inkjet recording method |
-
2010
- 2010-03-08 JP JP2010050905A patent/JP2011183653A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106347357A (en) * | 2015-07-16 | 2017-01-25 | 福特全球技术公司 | Vehicle disconnect clutch pre-stroke strategy |
CN106347357B (en) * | 2015-07-16 | 2020-12-08 | 福特全球技术公司 | Strategy for providing a vehicle disconnect clutch with pretravel |
WO2018012231A1 (en) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | 富士フイルム株式会社 | Image-forming apparatus and image-forming method |
JPWO2018012231A1 (en) * | 2016-07-12 | 2019-04-18 | 富士フイルム株式会社 | Image forming apparatus and image forming method |
US10532573B2 (en) | 2016-07-12 | 2020-01-14 | Fujifilm Corporation | Image forming apparatus and image forming method |
JP2017165105A (en) * | 2017-05-08 | 2017-09-21 | 株式会社Screenホールディングス | Printer |
JP2020062847A (en) * | 2018-10-19 | 2020-04-23 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet recording device and inkjet recording method |
JP7238332B2 (en) | 2018-10-19 | 2023-03-14 | コニカミノルタ株式会社 | Inkjet recording apparatus and inkjet recording method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9702624B2 (en) | Drying apparatus, printing apparatus, and drying method with temperature adjustment of medium | |
EP3034309B1 (en) | Dryer and inkjet image forming apparatus | |
US8162469B2 (en) | Method for achieving uniform media temperature and size throughout the pre-heat zone | |
US9463943B2 (en) | Transporting device and printing apparatus | |
JP2018012323A (en) | Dryer and printer | |
JP2011255573A (en) | Recording method and recording apparatus | |
JP2011183653A (en) | Inkjet printer | |
US8827412B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US8162430B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20110001785A1 (en) | Image forming system | |
US8714683B2 (en) | Image recording apparatus and image recording method including a humidifying unit | |
JP7326973B2 (en) | LIQUID EJECTION SYSTEM AND METHOD OF CONTROLLING LIQUID EJECTION SYSTEM | |
JP5101367B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2012006340A (en) | Image recorder and drying control method | |
JP2011121193A (en) | Recorder and drying method of target | |
US8529053B2 (en) | Seasoning device and image forming apparatus | |
JP2010162830A (en) | Method of drying material to be recorded | |
JP2016098082A (en) | Liquid discharge device and conveyance method for sheet in the same | |
JP2002113853A (en) | Ink jet recorder and laminator | |
JP2010162701A (en) | Recorder, and control method for the same | |
US9487031B2 (en) | Recording device and method for suppressing contact between pressing member and recording unit | |
JP5614522B2 (en) | Recording apparatus and recording apparatus control method | |
JP2023085123A (en) | Image formation apparatus | |
JP2003094618A (en) | Ink jet printer | |
US11141997B2 (en) | Medium heating device and heating method |