JP2011180816A - Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2011180816A
JP2011180816A JP2010044085A JP2010044085A JP2011180816A JP 2011180816 A JP2011180816 A JP 2011180816A JP 2010044085 A JP2010044085 A JP 2010044085A JP 2010044085 A JP2010044085 A JP 2010044085A JP 2011180816 A JP2011180816 A JP 2011180816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
application
information
client
capability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010044085A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Nagahari
力 長張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010044085A priority Critical patent/JP2011180816A/en
Publication of JP2011180816A publication Critical patent/JP2011180816A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To select an apparatus suitable for application data processing from a plurality of information processing apparatuses, and to execute the processing in the apparatus. <P>SOLUTION: The information processing apparatus which is connected to a client apparatus includes a processing apparatus determination means for determining which apparatus should execute application data processing specified by the client apparatus in accordance with throughput information defining types of throughput mainly required for application data processing and information on throughput acquired from the apparatus and a client apparatus, and a control means for controlling the execution of the application data processing in accordance with the result of determination by the processing apparatus determination means. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラムに関するものである。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, an information processing method, and an information processing program.

近年、情報保護の観点から、シンクライアントシステムが注目されている。シンクライアントシステムでは、主な処理をサーバ装置が行い、その処理結果がシンクライアントに送信される。シンクライアントは、サーバ装置から取得した処理結果の表示を行う。また、シンクライアントは、サーバ装置への入力装置として使用される。このようなシンクライアントシステムでは、重要な情報はサーバ装置のみに保存し、シンクライアントには保存しないように構成できるので、シンクライアントが携帯されたとしても置き忘れ等による情報漏えいを防ぐことができるといった利点がある。   In recent years, a thin client system has attracted attention from the viewpoint of information protection. In the thin client system, the server device performs main processing, and the processing result is transmitted to the thin client. The thin client displays the processing result acquired from the server device. The thin client is used as an input device to the server device. In such a thin client system, since important information can be stored only in the server device and not stored in the thin client, information leakage due to misplacement or the like can be prevented even if the thin client is carried. There are advantages.

一方、クライアントとして、年々高性能を有する装置が製造および出荷されている。しかしながら、上述したような通常のシンクライアントシステムでは、アプリケーション実行の際にクライアントのリソースを使用しないので、クライアントの高度な処理能力を十分に活用できていないという問題がある。クライアントのリソースとして、例えばCPU(Central Processing Unit)リソースやGPU(Graphics Processing Unit)リソースがある。   On the other hand, devices with high performance are manufactured and shipped year by year as clients. However, in the normal thin client system as described above, there is a problem that the advanced processing capability of the client cannot be fully utilized because the client resource is not used when executing the application. Client resources include, for example, CPU (Central Processing Unit) resources and GPU (Graphics Processing Unit) resources.

特に、近年は、高いGPU能力を必要とするゲームやエンコーダソフトウエア等が増えているため、CPU能力だけでなくGPU能力も考慮してアプリケーションを実行する装置を決定することは、システム全体の処理効率を上げるために重要である。   In particular, since games and encoder software that require high GPU capability have increased in recent years, determining an apparatus that executes an application in consideration of not only CPU capability but also GPU capability is a process of the entire system. It is important to increase efficiency.

例えば、特許文献1には、サーバがOS(Operating System)からCPU使用率を取得し、CPU使用率が設定値以上であれば、クライアントノードとサーバーノードとの間で処理を実行するノードを切り替える分散処理システムが開示されている。   For example, in Patent Document 1, if a server acquires a CPU usage rate from an OS (Operating System) and the CPU usage rate is equal to or higher than a set value, a node that executes processing is switched between a client node and a server node. A distributed processing system is disclosed.

しかしながら、上記特許文献1に記載の発明では、予め決められた設定値とサーバの処理能力とを比較しており、クライアントの処理能力は考慮されていない。したがって、クライアントの処理能力に応じたフレキシブルな切り替え動作ができないという問題がある。   However, in the invention described in Patent Document 1, a predetermined setting value is compared with the processing capability of the server, and the processing capability of the client is not considered. Therefore, there is a problem that a flexible switching operation according to the processing capability of the client cannot be performed.

これに対して、特許文献2には、ネットワークを介して接続されるサーバとクライアントとの間で負荷分散を行う分散処理システムが開示されている。サーバが備える負荷分散モジュールは、サーバ能力データとクライアント能力データを読込み、これらのデータを比較する。サーバ能力データがクライアント能力データよりも大きい場合、すなわちサーバの処理能力のほうがクライアントの処理能力よりも高い場合には、負荷分散モジュールは、サーバにて処理するモジュールを増やす。   On the other hand, Patent Document 2 discloses a distributed processing system that distributes load between a server and a client connected via a network. The load distribution module provided in the server reads server capability data and client capability data, and compares these data. When the server capability data is larger than the client capability data, that is, when the server processing capability is higher than the client processing capability, the load distribution module increases the modules to be processed by the server.

また、特許文献3には、サーバの負荷分散制御部がアプリケーションプログラム毎の負荷レベル情報に基づいて負荷分散処理を行う負荷分散処理装置が開示されている。この装置は、アプリケーションプログラムの実行毎にサーバの負荷情報を取得し、その負荷情報に応じてアプリケーションを実行するサーバを決定する。   Patent Document 3 discloses a load distribution processing device in which a load distribution control unit of a server performs load distribution processing based on load level information for each application program. This apparatus acquires server load information each time an application program is executed, and determines a server that executes an application according to the load information.

特開平11−053326号公報JP 11-053326 A 特開2003−058519号公報JP 2003-058519 A 特開2001−167074号公報JP 2001-167074 A

上述した特許文献2に記載の発明では、負荷分散モジュールが、サーバとクライアントの処理能力を比較し、処理能力が高い装置がより多くの処理を実行するように複数の処理を分配している。このように、このシステムはサーバまたはクライアントの処理能力に応じて複数の処理を分配しているので、その処理の実行に適した装置がその実行に当たるとは限らない。すなわち、サーバとクライアントのそれぞれのトータルの処理能力が高い方が処理の実行に当たるので、例えばGPU能力を多く要する処理をGPU能力が高い装置で実行するというように、処理の性質によって実行装置を決定するといったことができないという課題がある。   In the invention described in Patent Document 2 described above, the load distribution module compares the processing capabilities of the server and the client, and distributes a plurality of processes so that an apparatus having a high processing capability executes more processes. As described above, since this system distributes a plurality of processes according to the processing capability of the server or the client, an apparatus suitable for executing the process does not always correspond to the execution. In other words, since the server and the client having the higher total processing capacity corresponds to the execution of the process, for example, the execution apparatus is determined according to the nature of the process, for example, a process requiring a large GPU capacity is executed by a device having a high GPU capacity. There is a problem that it cannot be done.

また、特許文献3に記載の発明には、複数のサーバの負荷を考慮して分散処理を行うことが開示されるが、クライアントの負荷を考慮して分散処理を行うことは開示されていない。   The invention described in Patent Document 3 discloses that distributed processing is performed in consideration of loads on a plurality of servers, but does not disclose that distributed processing is performed in consideration of client loads.

本願発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、複数の情報処理装置のうち、アプリケーションのデータ処理に適した装置を選択し、その装置にて処理を実施する情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an information processing apparatus and an information processing system for selecting a device suitable for data processing of an application from a plurality of information processing devices and executing the processing by the device. An object is to provide an information processing method and an information processing program.

本発明に係る情報処理装置は、クライアント装置に接続され、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置およびクライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理装置判定手段と、処理装置判定手段による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する制御手段とを備える。   An information processing apparatus according to the present invention is connected to a client apparatus, and relates to processing capacity information that defines a type of processing capacity mainly required for data processing of an application, and each processing capacity acquired from the own apparatus and the client apparatus. Based on the information, the processing device determination means for determining which device performs the data processing of the application specified by the client device, and the data processing of the application based on the determination result by the processing device determination means Control means for controlling the implementation.

本発明に係る情報処理システムは、クライアント装置と、クライアント装置と接続され、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理装置判定手段と、処理装置判定手段による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する制御手段とを備えた情報処理装置とを備える。   An information processing system according to the present invention is obtained from a client device, processing capability information that is connected to the client device and defines a type of processing capability that is mainly required for data processing of an application, and the own device and the client device. Based on the information regarding each processing capability, based on the determination result by the processing device determination means for determining which device performs the data processing of the application specified by the client device, and the determination result by the processing device determination means, And an information processing apparatus including control means for controlling execution of data processing of the application.

本発明に係る情報処理方法は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置およびクライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、接続されるクライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定し、判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する。   The information processing method according to the present invention is based on processing capability information that determines the type of processing capability mainly required for data processing of an application, and information on each processing capability acquired from the own device and the client device, It is determined in which device the data processing of the application designated by the connected client device is to be executed, and the execution of the data processing of the application is controlled based on the determination result.

本発明に係る情報処理プログラムは、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置およびクライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、接続されるクライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理と、判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する処理とを、コンピュータに実行させる。   The information processing program according to the present invention is based on the processing capability information that defines the type of processing capability mainly required for data processing of the application, and information on each processing capability acquired from the own device and the client device, The computer executes processing for determining which device performs data processing of the application specified by the connected client device, and processing for controlling execution of application data processing based on the determination result. Let

本発明によれば、複数の情報処理装置のうち、アプリケーションのデータ処理に適した装置を選択し、その装置にて処理を実施することができるという効果が得られる。   According to the present invention, it is possible to select an apparatus suitable for application data processing from among a plurality of information processing apparatuses, and to perform processing on the apparatus.

本発明の第1の実施形態に係る情報処理システムの動作の概要を説明する図である。It is a figure explaining the outline | summary of operation | movement of the information processing system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. アプリケーションテーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of an application table. 本発明の第1実施形態に係る情報処理システムの第1の動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the 1st operation of the information processing system concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る情報処理システムの第2の動作を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the 2nd operation of the information processing system concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information processing system which concerns on 2nd Embodiment of this invention.

第1実施形態
次に、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
First Embodiment Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1の実施形態に係る情報処理システム10の動作の概要を説明する図である。情報処理システム10は、ネットワークを介して接続されたクライアント20とサーバ30とを備える。本実施形態では、クライアント20およびサーバ30のいずれか一方がアプリケーションのデータ処理を実施する。サーバ30がアプリケーションのデータ処理を実施する状態を装置状態1、クライアント20がアプリケーションのデータ処理を実施する状態を装置状態2と称する。   FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the operation of the information processing system 10 according to the first embodiment of the present invention. The information processing system 10 includes a client 20 and a server 30 connected via a network. In the present embodiment, one of the client 20 and the server 30 performs application data processing. The state in which the server 30 performs application data processing is referred to as device state 1, and the state in which the client 20 performs application data processing is referred to as device state 2.

図1(a)は装置状態1を示し、図1(b)は装置状態2をそれぞれ示す。以下に、各装置状態におけるクライアント20とサーバ30の動作について説明する。   FIG. 1A shows the device state 1, and FIG. 1B shows the device state 2. Hereinafter, operations of the client 20 and the server 30 in each apparatus state will be described.

装置状態1では、まず、クライアント20のキーボードまたはマウスのような入力手段から、サーバ30に対して指示が送信される。サーバ30は、上記指示に応答して、アプリケーションのデータ処理を実施する。そして、サーバ30は、処理後の画面イメージデータをクライアント20に送信する。クライアント20は、受信した画面イメージを出力手段に表示する。   In the apparatus state 1, first, an instruction is transmitted to the server 30 from an input unit such as a keyboard or a mouse of the client 20. In response to the instruction, the server 30 performs data processing of the application. Then, the server 30 transmits the processed screen image data to the client 20. The client 20 displays the received screen image on the output unit.

一方、装置状態2では、クライアント20からサーバ30に対して送信された指示に応答して、サーバ30は処理前のアプリケーションデータをクライアント20に送信する。クライアント20は、受信したアプリケーションデータの処理を実施し、処理後の画面イメージを出力手段に表示する。   On the other hand, in the apparatus state 2, in response to the instruction transmitted from the client 20 to the server 30, the server 30 transmits application data before processing to the client 20. The client 20 processes the received application data, and displays the processed screen image on the output means.

以下、情報処理システム10の構成および動作について具体的に説明する。   Hereinafter, the configuration and operation of the information processing system 10 will be specifically described.

図2は、本発明の第1の実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。図2に示すように、クライアント20は、制御手段21、送受信手段22、アプリケーション処理手段23、入力手段24、出力手段25、処理能力算出手段26およびリソース監視手段27を備える。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the information processing system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the client 20 includes a control unit 21, a transmission / reception unit 22, an application processing unit 23, an input unit 24, an output unit 25, a processing capacity calculation unit 26, and a resource monitoring unit 27.

サーバ30は、制御手段31、送受信手段32、アプリケーション処理手段33、アプリケーションデータ記憶手段34、処理装置判定手段35、処理能力算出手段36、リソース監視手段37およびアプリケーションテーブル記憶手段38を備える。   The server 30 includes control means 31, transmission / reception means 32, application processing means 33, application data storage means 34, processing device determination means 35, processing capacity calculation means 36, resource monitoring means 37, and application table storage means 38.

制御手段21、31は、それぞれクライアント20、サーバ30の各構成要素を制御する。送受信手段22、32は、ネットワークを介して互いにデータの送受信を行う。入力手段24、出力手段25は、それぞれユーザからの入力を受け付ける手段、ユーザへのデータの出力を行う手段である。アプリケーション処理手段23は、サーバ30から送信されたアプリケーションデータの処理を実施する。リソース監視手段27、37は、それぞれクライアント20、サーバ30のCPUおよびGPUの使用率を監視する。処理能力算出手段26、36は、それぞれリソース監視手段27、37からのデータに基づいてクライアント20、サーバ30のCPU能力、GPU能力を算出する。   The control means 21 and 31 control each component of the client 20 and the server 30, respectively. The transmission / reception means 22 and 32 transmit / receive data to / from each other via a network. The input unit 24 and the output unit 25 are a unit that receives input from the user and a unit that outputs data to the user. The application processing unit 23 performs processing of application data transmitted from the server 30. The resource monitoring units 27 and 37 monitor the usage rates of the CPU and GPU of the client 20 and the server 30, respectively. The processing capacity calculation means 26 and 36 calculate the CPU capacity and the GPU capacity of the client 20 and the server 30 based on the data from the resource monitoring means 27 and 37, respectively.

サーバ30のアプリケーションデータ記憶手段34は、アプリケーションを実行するためのアプリケーションデータおよびユーザデータを記憶する。アプリケーション処理手段33は、アプリケーションデータ記憶手段34のアプリケーションデータおよびユーザデータを使用してアプリケーションのデータ処理を実施する。   The application data storage means 34 of the server 30 stores application data and user data for executing the application. The application processing means 33 performs application data processing using the application data and user data stored in the application data storage means 34.

アプリケーションテーブル記憶手段38は、アプリケーションのデータ処理に関わる情報を規定したアプリケーションテーブルを格納する。図3は、アプリケーションテーブルの例を示す図である。ここで、アプリケーションテーブルについて説明する。図3に示すように、アプリケーションテーブルは、アプリケーション名、必要能力、処理装置の各項目を有する。「アプリケーション名」には、実施されるアプリケーションの名称が記載される。   The application table storage unit 38 stores an application table that defines information related to data processing of an application. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an application table. Here, the application table will be described. As shown in FIG. 3, the application table has items of application name, required capacity, and processing device. “Application name” describes the name of the application to be executed.

「必要能力」には、「アプリケーション名」に記載されたアプリケーションのデータ処理のために主に必要とされる処理能力の種類が記載される。主に必要とされる処理能力の種類とは、そのアプリケーションのデータ処理を実施するにあたり、他の能力よりも多く必要とされる能力の種類である。例えば、3Dゲームのように高いGPU能力を要するアプリケーションについては、「必要能力」に「GPU」と記載されてもよい。また、動画再生のように高解像度を要するアプリケーションや動画のエンコードを行うアプリケーションなどのように高いCPU能力を要するアプリケーションについては、「必要能力」に「CPU」と記載されてもよい。また、「必要能力」には複数の処理能力の種類が記載されてもよい。例えば、ビデオのエンコード処理等を行うアプリケーションについては、CPU能力とGPU能力のトータルの高い処理能力を必要とするので、「必要能力」に「CPU+GPU」と記載されてもよい。   In “necessary capacity”, the type of processing capacity mainly required for data processing of the application described in “application name” is described. The type of processing capability that is mainly required is a type of capability that is required more than other capabilities in performing data processing of the application. For example, an application that requires a high GPU capability, such as a 3D game, may be described as “GPU” in “Necessary capability”. An application that requires a high CPU capacity, such as an application that requires high resolution, such as moving picture reproduction, or an application that encodes a moving picture, may be described as “CPU” in “Required ability”. The “necessary capacity” may describe a plurality of types of processing capacity. For example, an application that performs a video encoding process or the like requires a high total processing capability of CPU capability and GPU capability, and therefore “CPU + GPU” may be described in “required capability”.

「処理装置」には、「必要能力」に定められた処理能力の値が、クライアント20とサーバ30との間で同一である場合に、そのアプリケーションのデータ処理を実施する装置が記載される。ユーザは、情報処理システム10全体の負荷を考慮して、「処理装置」を登録する。上記のように、ユーザは予めアプリケーションテーブルを規定しておく。   “Processing device” describes a device that performs data processing of the application when the value of the processing capability defined in “necessary capability” is the same between the client 20 and the server 30. The user registers “processing device” in consideration of the load of the information processing system 10 as a whole. As described above, the user prescribes the application table in advance.

処理装置判定手段35は、アプリケーションテーブル、およびクライアント20とサーバ30の処理能力に基づいて、アプリケーションのデータ処理を実施する装置を判定する。アプリケーション処理手段33は、アプリケーションデータ記憶手段34に格納されるデータに基づいて、アプリケーションのデータの処理を実施する。   The processing device determination unit 35 determines a device that performs application data processing based on the application table and the processing capabilities of the client 20 and the server 30. The application processing unit 33 performs application data processing based on the data stored in the application data storage unit 34.

次に、情報処理システム10の動作について説明する。   Next, the operation of the information processing system 10 will be described.

図4は、情報処理システム10の第1の動作を示すタイミングチャートである。図2と図4を参照して、情報処理システム10の第1の動作について説明する。ここでは、アプリケーションテーブル記憶手段38に、図3に示したアプリケーションテーブルが格納されているとする。   FIG. 4 is a timing chart showing a first operation of the information processing system 10. A first operation of the information processing system 10 will be described with reference to FIGS. 2 and 4. Here, it is assumed that the application table shown in FIG.

クライアント20とサーバ30は、図1に示した装置状態1の状態であるとする。すなわち、サーバ30は、アプリケーション処理手段33においてアプリケーションデータの処理を実施し、処理結果、すなわち画面データをクライアント20に送信する(ステップST101)。クライアント20は、入力手段24を介してユーザから入力された入力情報をサーバ30に送信する(ステップST102)。以上の装置状態1にてクライアント20とサーバ30は動作している。   It is assumed that the client 20 and the server 30 are in the device state 1 shown in FIG. That is, the server 30 performs application data processing in the application processing unit 33, and transmits a processing result, that is, screen data to the client 20 (step ST101). The client 20 transmits the input information input from the user via the input unit 24 to the server 30 (step ST102). In the apparatus state 1 described above, the client 20 and the server 30 are operating.

続いて、ユーザから「アプリケーション1」の起動指示がクライアント20の入力手段24に入力されたとする。制御手段21は、アプリケーション1の起動指示を受け取り、送受信手段22を介してサーバ30に送信する(ステップST103)。サーバ30の送受信手段32は、上記指示を受信し、制御手段31に通知する。制御手段31は、上記指示を処理装置判定手段35に通知する。処理装置判定手段35は、上記指示に応答して、アプリケーション1のデータ処理を実施する装置を判定する。   Subsequently, it is assumed that an activation instruction for “application 1” is input from the user to the input unit 24 of the client 20. The control means 21 receives the activation instruction of the application 1 and transmits it to the server 30 via the transmission / reception means 22 (step ST103). The transmission / reception unit 32 of the server 30 receives the instruction and notifies the control unit 31 of the instruction. The control unit 31 notifies the processing device determination unit 35 of the instruction. In response to the instruction, the processing device determination unit 35 determines a device that performs data processing of the application 1.

まず、処理装置判定手段35は、アプリケーションテーブルを参照し、アプリケーション1のデータ処理に関わる情報を読み出す(ステップST104)。ここでは、図3に示すように、アプリケーション1のデータ処理の主な「必要能力」の種類は「CPU」であり、処理能力がサーバ30とクライアント20とで同一である場合の「処理装置」は「クライアント」であることが読み出される。   First, the processing device determination unit 35 reads information related to data processing of the application 1 with reference to the application table (step ST104). Here, as shown in FIG. 3, the main “necessary capability” type of data processing of the application 1 is “CPU”, and “processing device” when the processing capability is the same between the server 30 and the client 20. Is read as “client”.

次に、処理装置判定手段35は、必要とされる主な処理能力の種類がCPU能力であるとの前提の下で、クライアント20とサーバ30の処理能力とに応じて、いずれの装置にてアプリケーション1のデータ処理を実施するかを判定する。   Next, on the assumption that the type of main processing capability required is the CPU capability, the processing device determination unit 35 uses any device depending on the processing capability of the client 20 and the server 30. It is determined whether data processing of the application 1 is to be performed.

処理装置判定手段35は、制御手段31に対してクライアント20とサーバ30の処理能力に関する調査を指示する。制御手段31は、上記指示に応答して、サーバ30の処理能力がどのぐらいあるかを調査する(ステップST105)。すなわち、制御手段31は、処理能力算出手段36に対して処理能力の算出を要求する。処理能力算出手段36は、上記要求に応答して、リソース監視手段37からリソースに関する情報を取得する。リソース監視手段37は、サーバ30のリソースとしてCPU使用率とGPU使用率を監視している。処理能力算出手段36は、取得したCPU使用率とGPU使用率に基づいて、サーバ30の処理能力を算出し、制御手段31に通知する。   The processing device determination unit 35 instructs the control unit 31 to investigate the processing capability of the client 20 and the server 30. In response to the instruction, the control means 31 investigates how much processing capacity the server 30 has (step ST105). That is, the control unit 31 requests the processing capacity calculation unit 36 to calculate the processing capacity. The processing capacity calculation unit 36 acquires information about the resource from the resource monitoring unit 37 in response to the request. The resource monitoring unit 37 monitors the CPU usage rate and the GPU usage rate as resources of the server 30. The processing capacity calculation unit 36 calculates the processing capacity of the server 30 based on the acquired CPU usage rate and GPU usage rate, and notifies the control unit 31 of the calculation.

制御手段31はまた、送受信手段32を介してクライアント20に処理能力に関する調査を指示する(ステップST106)。クライアント20の送受信手段22は、上記指示を受信すると、それを制御手段21に通知する。制御手段21は、上記指示に応答して、処理能力算出手段26に処理能力の算出を要求する。処理能力算出手段26は、上記要求に応答して、リソース監視手段27からリソースに関する情報を取得する。リソース監視手段27は、クライアント20のリソースとしてCPU使用率とGPU使用率を監視している。処理能力算出手段26は、取得したCPU使用率とGPU使用率に基づいて、クライアント20の処理能力を算出し、制御手段21に通知する。   The control unit 31 also instructs the client 20 to investigate the processing capability via the transmission / reception unit 32 (step ST106). When the transmission / reception means 22 of the client 20 receives the above instruction, it notifies the control means 21 of the instruction. In response to the instruction, the control unit 21 requests the processing capacity calculation unit 26 to calculate the processing capacity. In response to the request, the processing capacity calculation unit 26 acquires information about the resource from the resource monitoring unit 27. The resource monitoring unit 27 monitors the CPU usage rate and the GPU usage rate as resources of the client 20. The processing capacity calculation unit 26 calculates the processing capacity of the client 20 based on the acquired CPU usage rate and GPU usage rate, and notifies the control unit 21 of the calculation.

制御手段21は、受け取ったクライアント20の処理能力を、送受信手段22を介してサーバ30に送信する(ステップST107)。サーバ30の送受信手段32はクライアント20の処理能力を受信し、それを制御手段31を介して処理装置判定手段35に通知する。   The control means 21 transmits the received processing capacity of the client 20 to the server 30 via the transmission / reception means 22 (step ST107). The transmission / reception means 32 of the server 30 receives the processing capability of the client 20 and notifies it to the processing device determination means 35 via the control means 31.

処理装置判定手段35は、ステップST104にて読み出した、必要とされる主な処理能力の種類と、ステップST105およびステップST107にて取得したサーバ30とクライアント20のCPU能力とGPU能力とに基づいて、アプリケーション1のデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する(ステップST108)。ここでは、アプリケーション1の主な必要能力の種類であるCPUの能力は、クライアント20の方がサーバ30よりも高いとする。このとき、処理装置判定手段35は、アプリケーション1のデータ処理をクライアント20にて実施すると判定する。そして、処理装置判定手段35は、その旨を制御手段31に通知する。制御手段31は、上記通知に応答して、アプリケーション処理手段33に、アプリケーション10のデータおよびユーザデータをアプリケーションデータ記憶手段34から読み出すように指示する。制御手段31は、上記データをアプリケーション処理手段33から受け取ると、送受信手段32を介してクライアント20に送信する(ステップST109)。ここで送信されるデータは、処理前のアプリケーション10のデータである。   The processing device determination means 35 is based on the type of main processing capability required read in step ST104 and the CPU capability and GPU capability of the server 30 and the client 20 acquired in step ST105 and step ST107. Then, it is determined on which device the data processing of the application 1 is performed (step ST108). Here, it is assumed that the capability of the CPU, which is the main required capability type of the application 1, is higher in the client 20 than in the server 30. At this time, the processing device determination unit 35 determines that the data processing of the application 1 is performed by the client 20. Then, the processing device determination unit 35 notifies the control unit 31 to that effect. In response to the notification, the control unit 31 instructs the application processing unit 33 to read the data of the application 10 and the user data from the application data storage unit 34. When receiving the data from the application processing unit 33, the control unit 31 transmits the data to the client 20 via the transmission / reception unit 32 (step ST109). The data transmitted here is data of the application 10 before processing.

クライアント20の送受信手段22は、受信した上記データを制御手段21に通知する。制御手段21は、受け取ったデータをアプリケーション処理手段23に通知する。アプリケーション処理手段23は、受け取ったデータの処理を実施する(ステップST110)。アプリケーション処理手段23は、処理結果、すなわち画面データを制御手段21に通知する。制御手段21は、受け取った画面データを出力手段25に表示させる(ステップST111)。   The transmission / reception unit 22 of the client 20 notifies the control unit 21 of the received data. The control unit 21 notifies the application processing unit 23 of the received data. The application processing means 23 performs processing on the received data (step ST110). The application processing unit 23 notifies the control unit 21 of the processing result, that is, the screen data. The control means 21 displays the received screen data on the output means 25 (step ST111).

以上が、情報処理システム10の第1の動作である。このように、クライアント20から指定されたアプリケーションのデータ処理を、処理装置判定手段35がクライアント20にて処理すると判定した場合、情報処理システム10は、ステップST101とステップ102の装置状態1からステップST110とステップST111の装置状態2に、装置状態を切り替えて動作を実施する。   The above is the first operation of the information processing system 10. As described above, when the processing device determination unit 35 determines that the client 20 processes the data processing of the application designated by the client 20, the information processing system 10 determines from the device state 1 in steps ST101 and 102 to step ST110. The operation is performed by switching the apparatus state to the apparatus state 2 in step ST111.

なお、ステップST105とステップST107において、処理装置判定手段35は、サーバ30とクライアント20の処理能力としてCPU能力とGPU能力の両方を取得しているが、アプリケーションテーブルに「必要能力」の種類として定められている能力のみを取得してもよい。そして、処理装置判定手段35は、取得した能力を比較することによって、データ処理を実施する装置を判定してもよい。   In step ST105 and step ST107, the processing device determination unit 35 acquires both the CPU capability and the GPU capability as the processing capability of the server 30 and the client 20, but is determined as a type of “necessary capability” in the application table. You may only get the abilities that are listed. And the processing apparatus determination means 35 may determine the apparatus which performs a data process by comparing the acquired capability.

次に、情報処理システム10の第2の動作について説明する。図5は、情報処理システム10の第2の動作を示すタイミングチャートである。第2の動作は、ユーザがクライアント20に対して「アプリケーション2」の起動指示を入力した場合の動作である。図5を参照して、情報処理システム10の第2の動作について説明する。   Next, the second operation of the information processing system 10 will be described. FIG. 5 is a timing chart showing a second operation of the information processing system 10. The second operation is an operation performed when the user inputs an activation instruction for “application 2” to the client 20. The second operation of the information processing system 10 will be described with reference to FIG.

図5のステップST112に示すように、クライアント20はサーバ30に、アプリケーション2の起動指示を送信する(ステップST112)。サーバ30の送受信手段32は、上記指示を受信し、制御手段31に通知する。制御手段31は、上記指示を処理装置判定手段35に通知する。処理装置判定手段35は、上記指示に応答して、アプリケーション2のデータ処理を実施する装置を判定する。処理装置判定手段35は、第1の動作と同様に、まず、アプリケーションテーブルを参照し、アプリケーション2のデータ処理に関わる情報を読み出す(ステップST113)。ここでは、図3に示すように、アプリケーション2のデータ処理の主な「必要能力」の種類は「CPU+GPU」であり、必要能力がサーバ30とクライアント20とで同一である場合の「処理装置」は「サーバ」であることが読み出される。   As shown in step ST112 of FIG. 5, the client 20 transmits an activation instruction for the application 2 to the server 30 (step ST112). The transmission / reception unit 32 of the server 30 receives the instruction and notifies the control unit 31 of the instruction. The control unit 31 notifies the processing device determination unit 35 of the instruction. The processing device determination unit 35 determines a device that performs the data processing of the application 2 in response to the instruction. Similarly to the first operation, the processing device determination unit 35 first refers to the application table and reads information related to data processing of the application 2 (step ST113). Here, as shown in FIG. 3, the main “necessary capability” type of data processing of the application 2 is “CPU + GPU”, and the “processing device” in the case where the necessary capability is the same between the server 30 and the client 20. Is read as “server”.

続いて処理装置判定手段35は、必要とされる主な処理能力がCPUとGPUであるとの前提の下で、クライアント20およびサーバ30の処理能力とに応じて、いずれの装置にてアプリケーション2のデータ処理を実施するかを判定する。   Subsequently, on the assumption that the main processing capabilities required are the CPU and the GPU, the processing device determination unit 35 uses the application 2 in any device according to the processing capabilities of the client 20 and the server 30. It is determined whether to perform data processing.

処理装置判定手段35は、サーバ30の処理能力とクライアント20の処理能力に関する調査を、ステップST114からステップST116の手順にて実施する。これらの処理は、図4のステップST105からステップST107の処理と同様であるため、その説明を省略する。   The processing device determination unit 35 performs an investigation on the processing capability of the server 30 and the processing capability of the client 20 in the procedure from step ST114 to step ST116. Since these processes are the same as the processes from step ST105 to step ST107 in FIG. 4, the description thereof is omitted.

処理装置判定手段35は、ステップST113にて読み出した必要能力の種類と、ステップST114およびステップST116にて取得したサーバ30とクライアント20のCPU能力とGPU能力とに基づいて、アプリケーション2のデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する(ステップST117)。ここでは、CPU能力とGPU能力のトータルの能力は、サーバ30の方がクライアント20よりも高いとする。このとき、処理装置判定手段35は、アプリケーション2のデータ処理をサーバ30にて実施すると判定する。処理装置判定手段35は、その旨を制御手段31に通知する。制御手段31は、上記通知に応答して、アプリケーション処理手段33に、アプリケーション2のデータ処理の実施を指示する。   The processing device determination means 35 performs the data processing of the application 2 based on the type of required capacity read in step ST113 and the CPU capacity and GPU capacity of the server 30 and client 20 acquired in step ST114 and step ST116. It is determined which apparatus is used (step ST117). Here, it is assumed that the total capacity of the CPU capacity and the GPU capacity is higher in the server 30 than in the client 20. At this time, the processing device determination unit 35 determines that the data processing of the application 2 is performed by the server 30. The processing device determination unit 35 notifies the control unit 31 to that effect. In response to the notification, the control unit 31 instructs the application processing unit 33 to perform data processing of the application 2.

アプリケーション処理手段33は、上記指示に応答して、アプリケーションデータ記憶手段34に記憶されるアプリケーション2のデータ処理を実施する(ステップST118)。アプリケーション処理手段33は、処理結果、すなわち画面データを制御手段31に返す。制御手段31は、受け取った画面データを送受信手段32を介して、クライアント20に送信する(ステップST119)。クライアント20の送受信手段22は、画面データを受信し、それを制御手段21に通知する。制御手段21は、受け取った画面データを出力手段25に表示させる(ステップST120)。   In response to the above instruction, the application processing means 33 performs data processing of the application 2 stored in the application data storage means 34 (step ST118). The application processing unit 33 returns the processing result, that is, the screen data to the control unit 31. The control means 31 transmits the received screen data to the client 20 via the transmission / reception means 32 (step ST119). The transmission / reception means 22 of the client 20 receives the screen data and notifies it to the control means 21. The control means 21 displays the received screen data on the output means 25 (step ST120).

以上が、情報処理システム10の第2の動作である。このように、処理装置判定手段35が、指定されたアプリケーションのデータ処理をサーバ30にて実施すると判定した場合、情報処理システム10は、ステップST101からステップ120まで、装置状態1にて動作する。   The above is the second operation of the information processing system 10. As described above, when the processing device determination unit 35 determines that the server 30 performs data processing of the designated application, the information processing system 10 operates in the device state 1 from step ST101 to step 120.

次に、情報処理システム10の第3の動作について説明する。第3の動作は、ユーザがクライアント20に対して「アプリケーション4」の起動指示を入力した場合の動作である。図3に示すように、アプリケーション4のデータ処理には、主にGPU能力が必要とされる。ここでは、GPUの処理能力の値が、サーバ30とクライアント20との間で同一である場合について、図5の「アプリケーション2」を「アプリケーション4」に読み替えて、図5を参照して説明する。   Next, a third operation of the information processing system 10 will be described. The third operation is an operation when the user inputs an activation instruction for “application 4” to the client 20. As shown in FIG. 3, the data processing of the application 4 mainly requires GPU capability. Here, the case where the value of the processing capacity of the GPU is the same between the server 30 and the client 20 will be described with reference to FIG. 5 by replacing “application 2” in FIG. 5 with “application 4”. .

サーバ30は、クライアント20からアプリケーション4の起動指示を受信したとする。処理装置判定手段35は、第2の動作と同様に、アプリケーションテーブルを参照し、アプリケーション4のデータ処理に関わる情報を読み出す(ステップST113)。ここでは、図3に示すように、アプリケーション4のデータ処理の主な「必要能力」の種類は「GPU」であり、必要能力がサーバ30とクライアント20とで同一である場合の「処理装置」は「サーバ」であることが読み出される。   It is assumed that the server 30 receives an activation instruction for the application 4 from the client 20. Similarly to the second operation, the processing device determination unit 35 refers to the application table and reads information related to data processing of the application 4 (step ST113). Here, as shown in FIG. 3, the main “necessary capability” type of data processing of the application 4 is “GPU”, and the “processing device” when the necessary capability is the same between the server 30 and the client 20. Is read as “server”.

続いて、図5のステップST114からステップST116に示したように、処理装置判定手段35は、サーバ30の処理能力とクライアント20の処理能力に関する調査を実施する。そして、処理装置判定手段35は、ステップST113にて読み出した必要能力の種類と、ステップST114およびステップST116にて取得したサーバ30とクライアント20のCPU能力とGPU能力とに基づいて、アプリケーション4のデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する(ステップST117)。   Subsequently, as shown in step ST114 to step ST116 in FIG. 5, the processing device determination unit 35 performs an investigation on the processing capability of the server 30 and the processing capability of the client 20. Then, the processing device determination means 35 determines the data of the application 4 based on the type of required capability read in step ST113 and the CPU capability and GPU capability of the server 30 and client 20 acquired in step ST114 and step ST116. It is determined in which device the process is performed (step ST117).

ここでは、クライアント20のGPU能力とサーバ30のGPU能力が同一であるとする。このとき、処理装置判定手段35は、ステップST113にて読み出した「処理装置」、すなわちサーバ30にてデータ処理を実施すると判定する。そして、処理装置判定手段35は、その旨を制御手段31に通知する。制御手段31は、上記通知に応答して、アプリケーション処理手段33に、アプリケーション4のデータ処理の実施を指示する。以降、サーバ30とクライアント20は、ステップST118からステップST120まで、第2の動作と同様の動作を実施する。   Here, it is assumed that the GPU capability of the client 20 and the GPU capability of the server 30 are the same. At this time, the processing device determination means 35 determines that the “processing device” read out in step ST113, that is, the server 30, performs data processing. Then, the processing device determination unit 35 notifies the control unit 31 to that effect. In response to the notification, the control unit 31 instructs the application processing unit 33 to perform data processing of the application 4. Thereafter, the server 30 and the client 20 perform the same operation as the second operation from step ST118 to step ST120.

以上が、情報処理システム10の第3の動作である。このように、アプリケーションテーブルに規定される種類の処理能力の値が、クライアント20とサーバ30との間で同一であった場合、処理装置判定手段35は、アプリケーションテーブルに規定される「処理装置」にてデータ処理を実施するように判定する。   The above is the third operation of the information processing system 10. As described above, when the value of the processing capability of the type specified in the application table is the same between the client 20 and the server 30, the processing device determination unit 35 determines “processing device” specified in the application table. It is determined that data processing is to be performed.

次に、情報処理システム10の第4の動作について説明する。第4の動作は、ユーザがクライアント20に対して「アプリケーション10」の起動指示を入力した場合の動作である。図5の「アプリケーション2」を「アプリケーション10」に読み替えて、図5を参照して第4の動作について説明する。   Next, a fourth operation of the information processing system 10 will be described. The fourth operation is an operation performed when the user inputs an activation instruction for “application 10” to the client 20. The fourth operation will be described with reference to FIG. 5 by replacing “application 2” in FIG. 5 with “application 10”.

第3の動作と同様に、処理装置判定手段35は、図5のステップST113にてアプリケーションテーブルを参照し、アプリケーション10のデータ処理に関わる情報を読み出す。図3に示すように、アプリケーション10はアプリケーションテーブルに規定されていない。ここで、処理装置判定手段35は、アプリケーションテーブルに規定されていないアプリケーションの起動指示を受けた場合は、いずれの装置にてデータ処理を実施するかを予め規定されている。ここでは、例えばCPU能力の高い装置にてデータ処理を実施するように予め規定されているとする。   Similar to the third operation, the processing device determination unit 35 refers to the application table in step ST113 of FIG. 5 and reads information related to data processing of the application 10. As shown in FIG. 3, the application 10 is not defined in the application table. Here, the processing device determination unit 35 is preliminarily defined as to which device performs data processing when receiving an instruction to start an application not defined in the application table. Here, for example, it is assumed that data processing is performed in advance by a device having a high CPU capability.

サーバ30の処理装置判定手段35は、ステップST114からステップST116の手順により、サーバ30とクライアント20のCPU能力、GPU能力を取得する。上述したように、アプリケーション10はアプリケーションテーブルに規定されておらず、かつ、処理装置判定手段35はアプリケーションテーブルに規定されていないアプリケーションのデータ処理はCPU能力の高い装置にて実施すると規定されている。よって、処理装置判定手段35は、ステップST117にて、サーバ30とクライアント20のCPU能力を比較し、それが高い装置にてデータ処理の実施を行うように判断する。サーバ30のCPU能力の方がクライアント20のCPU能力よりも高い場合、処理装置判定手段35はサーバ30にてデータ処理の実施を行うように判断する。そして、サーバ30とクライアント20は、ステップST118からステップST120の処理を実施する。一方、クライアント20のCPU能力の方がサーバ30のCPU能力よりも高い場合、処理装置判定手段35はクライアント20にてデータ処理の実施を行うように判断する。そして、サーバ30とクライアント20は、図4のステップST109からステップST111に示した処理を行う。   The processing device determination unit 35 of the server 30 acquires the CPU capability and the GPU capability of the server 30 and the client 20 according to the procedure from step ST114 to step ST116. As described above, the application 10 is not defined in the application table, and the processing device determination unit 35 is defined to perform data processing of an application not defined in the application table by a device having high CPU capability. . Therefore, in step ST117, the processing device determination unit 35 compares the CPU capabilities of the server 30 and the client 20, and determines to perform data processing on a device having a high level. When the CPU capability of the server 30 is higher than the CPU capability of the client 20, the processing device determination unit 35 determines that the server 30 performs data processing. Then, the server 30 and the client 20 perform the processing from step ST118 to step ST120. On the other hand, when the CPU capability of the client 20 is higher than the CPU capability of the server 30, the processing device determination unit 35 determines that the client 20 performs data processing. Then, the server 30 and the client 20 perform the processing shown in step ST109 to step ST111 in FIG.

以上が、情報処理システム10の第4の動作である。このように、指定されたアプリケーションがアプリケーションテーブルに規定されない場合、処理装置判定手段35は、予め定められた処理能力が高い装置にてデータ処理を実施するように判定する。   The above is the fourth operation of the information processing system 10. As described above, when the designated application is not defined in the application table, the processing device determination unit 35 determines to perform data processing in a device having a predetermined high processing capability.

以上のように、この実施形態によれば、サーバ30は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類と、その処理能力の値がサーバ30とクライアント20との間で同一である場合にデータ処理を実施する処理装置とを定めたアプリケーションテーブルを備える。サーバ30は、クライアント20からアプリケーションの起動指示を受けると、処理装置判定手段35においてアプリケーションテーブルを参照する。また処理装置判定手段35は、クライアント20とサーバ30のCPU能力およびGPU能力を取得する。そして、処理装置判定手段35は、アプリケーションテーブルに定められた種類の処理能力が高い装置にて、アプリケーションのデータ処理を実施するよう判定する。また、処理装置判定手段35は、アプリケーションテーブルに定められた種類の処理能力の値がサーバ30とクライアント20との間で同一である場合は、アプリケーションテーブルに定められた処理装置にてデータ処理を実施するよう判定する。この構成により、情報処理システム10は、アプリケーションの起動ごとにそのアプリケーションのデータ処理に適した装置を判定し、その装置にて処理を実施することができるという効果が得られる。   As described above, according to this embodiment, the server 30 has the same type of processing capacity that is mainly required for data processing of applications and the value of the processing capacity between the server 30 and the client 20. In some cases, an application table that defines a processing device that performs data processing is provided. When receiving an application activation instruction from the client 20, the server 30 refers to the application table in the processing device determination unit 35. The processing device determination unit 35 acquires the CPU capability and GPU capability of the client 20 and the server 30. Then, the processing device determination unit 35 determines that the data processing of the application is to be performed by a device having a high processing capacity of the type specified in the application table. Further, when the processing capability value of the type defined in the application table is the same between the server 30 and the client 20, the processing device determination unit 35 performs data processing in the processing device defined in the application table. Determine to do. With this configuration, the information processing system 10 can determine an apparatus suitable for the data processing of the application every time the application is activated, and can perform the process on the apparatus.

第2の実施形態
図6は、本発明の第2実施形態に係る情報処理システム40の構成を示すブロック図である。情報処理装置40は、クライアント装置に接続される。図6に示すように、情報処理装置40は、処理装置判定手段41、制御手段42を備える。処理装置判定手段41は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置およびクライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する。制御手段42は、処理装置判定手段41による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する。
Second Embodiment FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an information processing system 40 according to a second embodiment of the present invention. The information processing device 40 is connected to the client device. As illustrated in FIG. 6, the information processing apparatus 40 includes a processing device determination unit 41 and a control unit 42. The processing device determination means 41 is a client device based on processing capability information that defines the type of processing capability that is mainly required for data processing of the application, and information on each processing capability acquired from the own device and the client device. It is determined on which apparatus the data processing of the application specified by the is executed. The control unit 42 controls execution of data processing of the application based on the determination result by the processing device determination unit 41.

以上のように、第2の実施形態によれば、情報処理装置40は上記構成を有するので、複数の情報処理装置のうちアプリケーションのデータ処理に適した装置を選択し、その装置にて処理を実施することができるという効果が得られる。   As described above, according to the second embodiment, since the information processing apparatus 40 has the above-described configuration, a device suitable for application data processing is selected from the plurality of information processing apparatuses, and the processing is performed by the device. The effect that it can implement is acquired.

本発明は、互いに接続されるサーバとクライアントを備えたシステムに適用できる。   The present invention can be applied to a system including a server and a client connected to each other.

(付記1)クライアント装置に接続され、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、前記クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理装置判定手段と、前記処理装置判定手段による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する制御手段とを備えた情報処理装置。   (Supplementary Note 1) Based on processing capability information that is connected to a client device and defines the type of processing capability that is mainly required for data processing of an application, and information on each processing capability acquired from the own device and the client device Then, based on the determination result by the processing device determination means and the processing device determination means for determining in which device the data processing of the application specified by the client device is to be performed, the application data processing is performed. An information processing apparatus comprising control means for controlling.

(付記2)前記処理装置判定手段は、自装置および前記クライアント装置のうち、前記処理能力情報に定められた処理能力が高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする付記1記載の情報処理装置。   (Additional remark 2) The said processing apparatus determination means determines with the apparatus with the high processing capability defined in the said processing capability information among the own apparatus and the said client apparatus carrying out the data processing of the said application, It is characterized by the above-mentioned. The information processing apparatus according to appendix 1.

(付記3) 前記制御手段は、前記処理装置判定手段により、前記アプリケーションのデータ処理を、自装置にて実施すると判定された場合は、該アプリケーションのデータ処理を実施し、前記クライアント装置にて実施すると判定された場合は、前記クライアント装置に対して処理前の前記アプリケーションのデータを送信することを特徴とする付記1または2記載の情報処理装置。   (Supplementary Note 3) When the processing unit determination unit determines that the data processing of the application is to be performed by the own device, the control unit performs the data processing of the application and performs the processing by the client device. If it is determined, the information processing apparatus according to appendix 1 or 2, wherein data of the application before processing is transmitted to the client apparatus.

(付記4) 前記処理能力情報は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、いずれの装置にて前記処理を実施するかを定めた処理装置情報をさらに含み、前記処理装置判定手段は、前記指定されたアプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、前記処理装置情報に基づいていずれの装置にて実施するかを判定することを特徴とする付記1ないし3のいずれか1項記載の情報処理装置。   (Additional remark 4) When the value of the processing capability mainly required for the data processing of an application is the same between the own device and the client device, the processing capability information Processing device information that defines whether to execute the processing, the processing device determination means, the processing capability value mainly required for the data processing of the specified application, the value of the own device and the client device 4. The information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 3, wherein the information processing apparatus determines which apparatus is to be used based on the processing apparatus information when the information is the same.

(付記5) 前記処理装置判定手段は、前記指定されたアプリケーションが、前記処理能力情報に定められていない場合は、自装置および前記クライアント装置のうち所定の処理能力の高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする付記1ないし4のいずれか1項記載の情報処理装置。   (Supplementary Note 5) When the specified application is not defined in the processing capability information, the processing device determination unit uses the device having a high processing capability among the own device and the client device. The information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 4, wherein it is determined that the data processing is performed.

(付記6) 前記所定の処理能力は、演算処理能力であることを特徴とする付記5記載の情報処理装置。   (Supplementary note 6) The information processing apparatus according to supplementary note 5, wherein the predetermined processing capability is an arithmetic processing capability.

(付記7) 前記所定の処理能力は、グラフィック処理能力であることを特徴とする付記5記載の情報処理装置。   (Supplementary note 7) The information processing apparatus according to supplementary note 5, wherein the predetermined processing capability is graphic processing capability.

(付記8) クライアント装置と、前記クライアント装置と接続され、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、前記クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理装置判定手段と、前記処理装置判定手段による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する制御手段とを備えた情報処理装置と備えた情報処理システム。   (Supplementary Note 8) Client device, processing capability information that is connected to the client device and defines the type of processing capability mainly required for data processing of applications, and each processing capability acquired from the own device and the client device On the basis of the information about the application, the processing device determination means for determining which device performs the data processing of the application specified by the client device, and the determination result of the application based on the determination result by the processing device determination means. An information processing system including an information processing apparatus including control means for controlling execution of data processing.

(付記9) 前記処理装置判定手段は、自装置および前記クライアント装置のうち、前記処理能力情報に定められた処理能力が高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする付記8記載の情報処理システム。   (Additional remark 9) The said processing apparatus determination means determines with the apparatus with the high processing capability defined in the said processing capability information among the own apparatus and the said client apparatus carrying out the data processing of the said application, It is characterized by the above-mentioned. The information processing system according to appendix 8.

(付記10) 前記制御手段は、前記処理装置判定手段により、前記アプリケーションのデータ処理を、自装置にて実施すると判定された場合は、該アプリケーションのデータ処理を実施し、前記クライアント装置にて実施すると判定された場合は、前記クライアント装置に対して処理前の前記アプリケーションのデータを送信することを特徴とする付記8または9記載の情報処理システム。   (Supplementary Note 10) When the processing unit determination unit determines that the data processing of the application is to be performed by the own device, the control unit performs the data processing of the application and performs the processing by the client device. If it is determined, the information processing system according to appendix 8 or 9, wherein data of the application before processing is transmitted to the client device.

(付記11) 前記処理能力情報は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、いずれの装置にて前記処理を実施するかを定めた処理装置情報をさらに含み、前記処理装置判定手段は、前記指定されたアプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、前記処理装置情報に基づいていずれの装置にて実施するかを判定することを特徴とする付記8ないし10のいずれか1項記載の情報処理システム。   (Additional remark 11) When the value of the processing capability mainly required for the data processing of the application is the same between the own device and the client device, the processing capability information Processing device information that defines whether to execute the processing, the processing device determination means, the processing capability value mainly required for the data processing of the specified application, the value of the own device and the client device 11. The information processing system according to any one of appendices 8 to 10, wherein, in the case of being identical, the processing apparatus determines which apparatus is used based on the processing apparatus information.

(付記12) 前記処理装置判定手段は、前記指定されたアプリケーションが、前記処理能力情報に定められていない場合は、自装置および前記クライアント装置のうち所定の処理能力の高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする付記8ないし11のいずれか1項記載の情報処理システム。   (Supplementary Note 12) If the specified application is not defined in the processing capability information, the processing device determination unit uses the device having a high processing capability among the device and the client device. 12. The information processing system according to any one of appendices 8 to 11, wherein it is determined that the data processing is performed.

(付記13) 前記所定の処理能力は、演算処理能力であることを特徴とする付記12記載の情報処理システム。   (Supplementary note 13) The information processing system according to supplementary note 12, wherein the predetermined processing capability is an arithmetic processing capability.

(付記14) 前記所定の処理能力は、グラフィック処理能力であることを特徴とする付記12記載の情報処理システム。   (Supplementary note 14) The information processing system according to supplementary note 12, wherein the predetermined processing capability is graphic processing capability.

(付記15) アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、接続されるクライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定し、前記判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する
ことを備えた情報処理方法。
(Supplementary Note 15) Clients connected based on processing capability information that defines the type of processing capability that is mainly required for application data processing, and information about each processing capability acquired from the own device and the client device An information processing method comprising: determining which device performs data processing of an application designated by a device; and controlling execution of data processing of the application based on the determination result.

(付記16) 自装置および前記クライアント装置のうち、前記処理能力情報に定められた処理能力が高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする付記15記載の情報処理方法。   (Supplementary note 16) The information processing according to supplementary note 15, wherein it is determined that data processing of the application is performed by a device having a high processing capability defined in the processing capability information among the own device and the client device. Method.

(付記17) 前記アプリケーションのデータ処理を、自装置にて実施すると判定された場合は、該アプリケーションのデータ処理を実施し、前記クライアント装置にて実施すると判定された場合は、前記クライアント装置に対して処理前の前記アプリケーションのデータを送信することを特徴とする付記15または16記載の情報処理方法。   (Supplementary Note 17) When it is determined that the data processing of the application is performed by the own device, the data processing of the application is performed, and when it is determined that the processing is performed by the client device, The information processing method according to appendix 15 or 16, wherein the data of the application before processing is transmitted.

(付記18) 前記処理能力情報は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、いずれの装置にて前記処理を実施するかを定めた処理装置情報をさらに含み、前記指定されたアプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、前記処理装置情報に基づいていずれの装置にて実施するかを判定することを特徴とする付記15ないし17のいずれか1項記載の情報処理方法。   (Supplementary Note 18) The processing capability information indicates that the processing capability value that is mainly required for data processing of an application is the same as the processing capability in any device when the own device and the client device have the same value. And processing device information that defines whether to execute the processing, and the processing capability value mainly required for the data processing of the specified application is the same between the own device and the client device. 18. The information processing method according to any one of appendices 15 to 17, wherein a determination is made as to which device is used based on the processing device information.

(付記19) 前記指定されたアプリケーションが、前記処理能力情報に定められていない場合は、自装置および前記クライアント装置のうち所定の処理能力の高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする付記15ないし18のいずれか1項記載の情報処理方法。   (Supplementary Note 19) When the specified application is not defined in the processing capability information, it is determined that the data processing of the application is performed by a device having a high predetermined processing capability among the own device and the client device. 19. The information processing method according to any one of supplementary notes 15 to 18, wherein:

(付記20) 前記所定の処理能力は、演算処理能力であることを特徴とする付記19記載の情報処理方法。   (Supplementary note 20) The information processing method according to supplementary note 19, wherein the predetermined processing capability is an arithmetic processing capability.

(付記21) 前記所定の処理能力は、グラフィック処理能力であることを特徴とする付記19記載の情報処理方法。   (Supplementary note 21) The information processing method according to supplementary note 19, wherein the predetermined processing capability is a graphic processing capability.

(付記22)付記15乃至21の何れかに記載された情報処理方法をコンピュータにより実現するための、情報処理プログラム。   (Additional remark 22) The information processing program for implement | achieving the information processing method as described in any one of additional remark 15 thru | or 21 with a computer.

10、40 情報処理システム
20 クライアント
21、31、42 制御手段
22、32 送受信手段
23、33 アプリケーション処理手段
24 入力手段
25 出力手段
26、36 処理能力算出手段
27、37 リソース監視手段
30 サーバ
34 アプリケーションデータ記憶手段
35、41 処理装置判定手段
38 アプリケーションテーブル記憶手段
10, 40 Information processing system 20 Client 21, 31, 42 Control means 22, 32 Transmission / reception means 23, 33 Application processing means 24 Input means 25 Output means 26, 36 Processing capacity calculation means 27, 37 Resource monitoring means 30 Server 34 Application data Storage means 35, 41 Processing device determination means 38 Application table storage means

Claims (10)

クライアント装置に接続され、
アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、前記クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理装置判定手段と、
前記処理装置判定手段による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する制御手段と
を備えた情報処理装置。
Connected to the client device,
An application specified by the client device based on processing capability information that defines the type of processing capability that is mainly required for data processing of the application and information on each processing capability acquired from the own device and the client device Processing device determination means for determining which device performs the data processing of
An information processing apparatus comprising: control means for controlling execution of data processing of an application based on a determination result by the processing apparatus determination means.
前記処理装置判定手段は、自装置および前記クライアント装置のうち、前記処理能力情報に定められた処理能力が高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   2. The processing device determination means determines that data processing of the application is to be performed by a device having a high processing capability defined in the processing capability information among the own device and the client device. The information processing apparatus described. 前記制御手段は、前記処理装置判定手段により、前記アプリケーションのデータ処理を、自装置にて実施すると判定された場合は、該アプリケーションのデータ処理を実施し、前記クライアント装置にて実施すると判定された場合は、前記クライアント装置に対して処理前の前記アプリケーションのデータを送信することを特徴とする請求項1または2記載の情報処理装置。   When it is determined by the processing device determination unit that the data processing of the application is to be performed by the own device, the control unit is determined to perform the data processing of the application and to be performed by the client device 3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the data of the application before processing is transmitted to the client apparatus. 前記処理能力情報は、アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、いずれの装置にて前記処理を実施するかを定めた処理装置情報をさらに含み、
前記処理装置判定手段は、前記指定されたアプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の値が、自装置および前記クライアント装置との間で同一である場合に、前記処理装置情報に基づいていずれの装置にて実施するかを判定することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項記載の情報処理装置。
In the processing capability information, when the processing capability value mainly required for data processing of an application is the same between the own device and the client device, on which device the processing is performed Further including processing device information defining
The processing device determination means is based on the processing device information when the processing capability value mainly required for data processing of the designated application is the same between the own device and the client device. 4. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus determines which apparatus is used.
前記処理装置判定手段は、前記指定されたアプリケーションが、前記処理能力情報に定められていない場合は、自装置および前記クライアント装置のうち所定の処理能力の高い装置にて、前記アプリケーションのデータ処理を実施すると判定することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項記載の情報処理装置。   When the specified application is not defined in the processing capability information, the processing device determination means performs data processing of the application with a device having a predetermined processing capability among the own device and the client device. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is determined to be implemented. 前記所定の処理能力は、演算処理能力であることを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 5, wherein the predetermined processing capacity is an arithmetic processing capacity. 前記所定の処理能力は、グラフィック処理能力であることを特徴とする請求項5記載の情報処理装置。   6. The information processing apparatus according to claim 5, wherein the predetermined processing capacity is a graphic processing capacity. クライアント装置と、
前記クライアント装置と接続され、
アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、前記クライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定する処理装置判定手段と、
前記処理装置判定手段による判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する制御手段とを備えた情報処理装置と
備えた情報処理システム。
A client device;
Connected to the client device;
An application specified by the client device based on processing capability information that defines the type of processing capability that is mainly required for data processing of the application and information on each processing capability acquired from the own device and the client device Processing device determination means for determining which device performs the data processing of
An information processing system comprising: an information processing apparatus comprising: control means for controlling execution of data processing of an application based on a determination result by the processing apparatus determination means.
アプリケーションのデータ処理に主に必要とされる処理能力の種類を定めた処理能力情報と、自装置および前記クライアント装置から取得した各処理能力に関する情報とに基づいて、接続されるクライアント装置により指定されたアプリケーションのデータ処理をいずれの装置にて実施するかを判定し、
前記判定結果に基づいて、アプリケーションのデータ処理の実施を制御する
ことを備えた情報処理方法。
Specified by the connected client device based on the processing capability information that mainly determines the type of processing capability required for the data processing of the application, and information on each processing capability acquired from the own device and the client device. Determine which device will perform the data processing of the selected application,
An information processing method comprising controlling execution of data processing of an application based on the determination result.
請求項9に記載された情報処理方法をコンピュータにより実現するための、情報処理プログラム。   An information processing program for realizing the information processing method according to claim 9 by a computer.
JP2010044085A 2010-03-01 2010-03-01 Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program Pending JP2011180816A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010044085A JP2011180816A (en) 2010-03-01 2010-03-01 Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010044085A JP2011180816A (en) 2010-03-01 2010-03-01 Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011180816A true JP2011180816A (en) 2011-09-15

Family

ID=44692257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010044085A Pending JP2011180816A (en) 2010-03-01 2010-03-01 Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011180816A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015064635A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 日本電気株式会社 Information processing system, processing device, distributed processing method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076172A (en) * 1998-08-28 2000-03-14 Toshiba Corp Distribution system
JP2005352689A (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Hitachi Ltd Interactive service arrangement method, interactive service arrangement program, recording medium therefor and service broker device
JP2006023948A (en) * 2004-07-07 2006-01-26 Toshiba Corp Resource search method, cluster system, computer, and cluster
JP2008033852A (en) * 2006-08-01 2008-02-14 Hitachi Ltd Resource management system and its method
JP2009527828A (en) * 2006-02-17 2009-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for multiprocessor application support

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000076172A (en) * 1998-08-28 2000-03-14 Toshiba Corp Distribution system
JP2005352689A (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Hitachi Ltd Interactive service arrangement method, interactive service arrangement program, recording medium therefor and service broker device
JP2006023948A (en) * 2004-07-07 2006-01-26 Toshiba Corp Resource search method, cluster system, computer, and cluster
JP2009527828A (en) * 2006-02-17 2009-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for multiprocessor application support
JP2008033852A (en) * 2006-08-01 2008-02-14 Hitachi Ltd Resource management system and its method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015064635A (en) * 2013-09-24 2015-04-09 日本電気株式会社 Information processing system, processing device, distributed processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210311781A1 (en) Method and system for scalable job processing
US8990292B2 (en) In-network middlebox compositor for distributed virtualized applications
JP2007041720A (en) Job step execution program and job step execution method
JP2004310768A (en) Method, seda stage, and storage for managing thread pool
US11429450B2 (en) Aggregated virtualized compute accelerators for assignment of compute kernels
JP2008242983A (en) Data processor, distributed processing system, data processing method and data processing program
JP6301413B2 (en) Data transmission control method and apparatus
US20200169783A1 (en) High-speed parallel engine for processing file-based high-resolution images
JP5540963B2 (en) Information processing method, apparatus and program
CA3152842A1 (en) Real-time communication method and apparatus for distributed system, and distributed system
CN108595121B (en) Data storage method and device
US9836342B1 (en) Application alerting system and method for a computing infrastructure
JP2011180816A (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method and information processing program
US9690748B1 (en) Delivering notifications to background applications
US10375161B1 (en) Distributed computing task management system and method
JP2007179246A (en) Method, program and server for computer management
CN115543574A (en) Task scheduling method and system applied to video digital collection generation
JP2017062540A (en) Uni-directional inter-operating-system communication system, and program
JP2011054114A (en) Method, device, and program for handling memory leak
JP7233253B2 (en) Communication system and generator
JP2004199149A (en) Signal processing device and entertainment equipment
WO2016157329A1 (en) Client device, communication system, rendering control method, and rendering processing control program
US20240098037A1 (en) Multimedia Data Stream Processing Method, Electronic Device, and Storage Medium
JP5530810B2 (en) Scale-out system and method and program
JP2021015544A (en) Information processing device, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104