JP2011179515A - Lockup device for torque converter - Google Patents

Lockup device for torque converter Download PDF

Info

Publication number
JP2011179515A
JP2011179515A JP2010041295A JP2010041295A JP2011179515A JP 2011179515 A JP2011179515 A JP 2011179515A JP 2010041295 A JP2010041295 A JP 2010041295A JP 2010041295 A JP2010041295 A JP 2010041295A JP 2011179515 A JP2011179515 A JP 2011179515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
coil springs
coil
torsional
springs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010041295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4791582B2 (en
Inventor
Naoki Tomiyama
直樹 富山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2010041295A priority Critical patent/JP4791582B2/en
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to CN201180010663.6A priority patent/CN102782366B/en
Priority to US13/575,979 priority patent/US8752685B2/en
Priority to KR1020147030396A priority patent/KR20140141698A/en
Priority to KR1020167025813A priority patent/KR101698014B1/en
Priority to PCT/JP2011/052148 priority patent/WO2011105182A1/en
Priority to KR1020127022021A priority patent/KR101660478B1/en
Priority to DE112011100683.7T priority patent/DE112011100683B9/en
Publication of JP2011179515A publication Critical patent/JP2011179515A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4791582B2 publication Critical patent/JP4791582B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0205Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type two chamber system, i.e. without a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a lockup device for a torque converter capable of positively suppressing vibration due to a coil spring. <P>SOLUTION: In the lockup device 7, in a state where each pair of first coil springs 174 and each pair of second coil springs 274 are compressed, torsional vibration is absorbed and damped in response to torsional rigidity of a compressible first coil springs 174 and second coil springs 274 by causing at least either coil spring of a first coil spring of either of the pair of the first coil springs 174, and a second coil spring 274 disposed in an inner peripheral part of the first coil spring of either of the pair of the first coil springs 174 to be incompressible. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、ロックアップ装置、特に、トルクを伝達するとともに捩り振動を吸収・減衰するためのトルクコンバータのロックアップ装置に関する。   The present invention relates to a lockup device, and more particularly, to a lockup device for a torque converter for transmitting torque and absorbing / damping torsional vibration.

トルクコンバータには、トルクをフロントカバーからタービンに直接伝達するためのロックアップ装置が設けられている場合が多い。このロックアップ装置は、フロントカバーに摩擦連結可能なピストンと、ピストンに固定されるリティーニングプレートと、リティーニングプレートに支持される複数対のトーションスプリングと、複数のトーションスプリングを介して回転方向にピストンに弾性連結されるドリブンプレートとを有している。ドリブンプレートはタービンに固定されている(特許文献1を参照)。   In many cases, the torque converter is provided with a lock-up device for transmitting torque directly from the front cover to the turbine. The lockup device includes a piston that can be frictionally connected to the front cover, a retaining plate fixed to the piston, a plurality of pairs of torsion springs supported by the retaining plate, and a plurality of torsion springs in the rotational direction. And a driven plate elastically connected to the piston. The driven plate is fixed to the turbine (see Patent Document 1).

ここでは、ピストンは、フロントカバーとタービンとの間の空間を軸方向に分割しており、ピストンの外周部に環状に張られた摩擦フェーシングがフロントカバーの摩擦面に押し付けられると、フロントカバーのトルクがロックアップ装置に伝達される。すると、トルクがロックアップ装置からタービンへと伝達される。このときには、ロックアップ装置の外周部に配置された複数のトーションスプリングによって、エンジンから入力されるトルク変動が、吸収・減衰される。   Here, the piston divides the space between the front cover and the turbine in the axial direction, and when the friction facing that is annularly stretched around the outer periphery of the piston is pressed against the friction surface of the front cover, Torque is transmitted to the lockup device. Then, torque is transmitted from the lockup device to the turbine. At this time, torque fluctuations input from the engine are absorbed and attenuated by the plurality of torsion springs arranged on the outer peripheral portion of the lockup device.

特開2008−138797JP2008-138797

特許文献1に示されたロックアップ装置(以下、従来のロックアップ装置と呼ぶ)では、複数対のトーションスプリングが圧縮されると、一対のトーションスプリングの捩り特性に基づいて、複数対のトーションスプリングの捩り特性が決定される。言い換えると、複数対のトーションスプリングの捩り特性を決定するためには、一対のトーションスプリングの捩り特性を設定する必要がある。   In the lockup device disclosed in Patent Document 1 (hereinafter referred to as a conventional lockup device), when a plurality of pairs of torsion springs are compressed, a plurality of pairs of torsion springs are based on the torsional characteristics of the pair of torsion springs. Torsional characteristics are determined. In other words, in order to determine the torsional characteristics of a plurality of pairs of torsion springs, it is necessary to set the torsional characteristics of a pair of torsion springs.

捩り特性は、一対のトーションスプリングの捩り角度(回転角度)と一対のトーションスプリングが減衰可能なトルク変動量との関係を示したものである。このため、一対のトーションスプリングが圧縮された場合には、一対のトーションスプリングの捩り剛性に対応するトルク変動が減衰される。   The torsional characteristics indicate the relationship between the twist angle (rotation angle) of the pair of torsion springs and the amount of torque fluctuation that can be attenuated by the pair of torsion springs. For this reason, when a pair of torsion springs are compressed, torque fluctuations corresponding to the torsional rigidity of the pair of torsion springs are attenuated.

従来のロックアップ装置では、捩り特性は線形であるため、この捩り特性を用いて所定のトルク変動を減衰しようとすると、捩り剛性を大きくせざるを得なかった。しかしながら、捩り剛性をあまり大きくしてしまうと、トーションスプリングに起因する振動が発生してしまうおそれがある。   In the conventional lock-up device, the torsional characteristics are linear. Therefore, if the predetermined torque fluctuation is attenuated using the torsional characteristics, the torsional rigidity has to be increased. However, if the torsional rigidity is increased too much, vibration due to the torsion spring may occur.

そこで、この問題を解決するために、捩り特性をバイリニア型に設定する構成が、考えられた。捩り特性がバイリニア型である構成では、捩り特性が線形である構成と比較して、トーションスプリングに起因する振動を抑制することができる。しかしながら、トルク変動の目標減衰量が大きくなると、バイリニア型の捩り特性の第1捩り剛性でも、トーションスプリングに起因する振動を抑制しきれないという問題が、発生していた。   In order to solve this problem, a configuration in which the torsion characteristic is set to a bilinear type has been considered. In the configuration in which the torsional characteristic is a bilinear type, the vibration caused by the torsion spring can be suppressed as compared with the configuration in which the torsional characteristic is linear. However, when the target attenuation amount of torque fluctuation is increased, there has been a problem that even the first torsional rigidity of the bilinear torsional characteristics cannot suppress the vibration caused by the torsion spring.

一方で、トルク変動の目標減衰量が大きい場合に、トーションスプリングに起因する振動を抑制する目的で、バイリニア型の捩り特性の第1捩り剛性を小さくすると、初期振動は抑制することはできるものの、目標減衰量を確保するために、第2捩り剛性を大きくする必要がある。このため、この場合、第1捩り剛性に対する第2捩り剛性の比が大きくなってしまい、捩り特性の屈曲点およびこの屈曲点を超えた範囲において、新たな振動が発生してしまうおそれがある。すなわち、この場合にも、トーションスプリングに起因する振動を抑制しきれないという問題が、発生してしまっていた。   On the other hand, if the first torsional rigidity of the bilinear torsional characteristics is reduced for the purpose of suppressing the vibration caused by the torsion spring when the target amount of torque fluctuation is large, the initial vibration can be suppressed, In order to ensure the target damping amount, it is necessary to increase the second torsional rigidity. For this reason, in this case, the ratio of the second torsional rigidity to the first torsional rigidity becomes large, and there is a possibility that new vibrations may occur in the inflection point of the torsion characteristics and in a range beyond the inflection point. That is, also in this case, a problem that the vibration caused by the torsion spring cannot be suppressed has occurred.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、本発明の目的は、コイルスプリングに起因する振動を確実に抑制できるトルクコンバータ用のロックアップ装置を、提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a lock-up device for a torque converter that can reliably suppress vibration caused by a coil spring.

請求項1に係るトルクコンバータ用のロックアップ装置は、トルクを伝達するとともに捩り振動を吸収・減衰するための装置である。このロックアップ装置は、入力回転部材と、出力回転部材と、複数対の第1コイルスプリングと、複数対の第2コイルスプリングとを備えている。     A lockup device for a torque converter according to a first aspect is a device for transmitting torque and absorbing / damping torsional vibration. The lockup device includes an input rotation member, an output rotation member, a plurality of pairs of first coil springs, and a plurality of pairs of second coil springs.

第1コイルスプリングは、入力回転部材と出力回転部材との相対回転によって回転方向に圧縮される。各対の第1コイルスプリングは、互いが直列に配置される。第2コイルスプリングは、長さが第1コイルスプリングの長さより短く、第1コイルスプリングの内周部に配置される。   The first coil spring is compressed in the rotational direction by relative rotation between the input rotating member and the output rotating member. Each pair of first coil springs is arranged in series with each other. The second coil spring has a length shorter than that of the first coil spring, and is disposed on the inner periphery of the first coil spring.

このロックアップ装置では、エンジンのトルクが、入力回転部材から出力回転部材へと伝達される。このときに、捩り振動が発生した場合、複数対の第1コイルスプリングと、複数対の第2コイルスプリングとによって、この捩り振動が吸収・減衰される。   In this lockup device, engine torque is transmitted from the input rotating member to the output rotating member. At this time, when torsional vibration occurs, the torsional vibration is absorbed and damped by the plurality of pairs of first coil springs and the plurality of pairs of second coil springs.

この場合、まず、各対の第1コイルスプリングの圧縮が開始されると、各対の第1コイルスプリングの捩り剛性に応じて、捩り振動が吸収・減衰される(1段目の捩り特性)。次に、各対の第1コイルスプリングおよび各対の第2コイルスプリングの圧縮が開始されると、各対の第1コイルスプリングおよび各対の第2コイルスプリングの捩り剛性に応じて、捩り振動が吸収・減衰される(2段目の捩り特性)。最後に、各対の第1コイルスプリングおよび各対の第2コイルスプリングが圧縮されている状態において、各対の第1コイルスプリングのいずれか一方の第1コイルスプリングと、この第1コイルスプリングの内周部に配置された第2コイルスプリングとの、少なくともいずれか一方のコイルスプリングを、圧縮不能にすることによって、圧縮可能な第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの捩り剛性に応じて、捩り振動が吸収・減衰される(3段目の捩り特性)。   In this case, first, when compression of each pair of first coil springs is started, torsional vibrations are absorbed and damped according to the torsional rigidity of each pair of first coil springs (first stage torsional characteristics). . Next, when compression of each pair of first coil springs and each pair of second coil springs is started, torsional vibrations are generated according to the torsional rigidity of each pair of first coil springs and each pair of second coil springs. Is absorbed and attenuated (twist torsional characteristics). Finally, in a state where each pair of first coil springs and each pair of second coil springs are compressed, either one of the first coil springs of each pair of first coil springs, By making at least any one of the second coil springs arranged on the inner peripheral portion incompressible, the torsion is made according to the torsional rigidity of the compressible first coil spring and the second coil spring. Vibration is absorbed and damped (third stage torsional characteristics).

本ロックアップ装置では、捩り特性を、多段すなわちトリリニア型に設定することができる。このように、本ロックアップ装置では、捩り特性をトリリニア型に設定することにより、捩り剛性を徐々に大きく設定することができる。特に、1段目の捩り剛性を小さく設定することができるので、捩り角度が小さい場合に発生し得る振動を、抑制することができる。   In the present lock-up device, the torsional characteristics can be set to multistage, that is, a trilinear type. Thus, in this lockup device, the torsional rigidity can be gradually set larger by setting the torsional characteristics to the trilinear type. In particular, since the first stage torsional rigidity can be set small, vibration that may occur when the torsion angle is small can be suppressed.

また、本ロックアップ装置では、捩り特性をトリリニア型に設定することにより、捩り特性をバイリニア型に設定する場合と比較して、捩り剛性の比、たとえば、第1捩り剛性に対する第2捩り剛性の比(N2/N1)、および第2捩り剛性に対する第3捩り剛性(N3/N2)を小さく設定することができる。これにより、捩り特性における各屈曲点を越えるときに発生する振動を、抑制することができる。   In this lockup device, the torsional characteristic is set to a trilinear type, so that the ratio of the torsional rigidity, for example, the second torsional rigidity to the first torsional rigidity is set as compared with the case where the torsional characteristic is set to the bilinear type. The ratio (N2 / N1) and the third torsional rigidity (N3 / N2) with respect to the second torsional rigidity can be set small. Thereby, the vibration which generate | occur | produces when each bending point in a torsion characteristic is exceeded can be suppressed.

さらに、本ロックアップ装置では、各対の第1コイルスプリングのいずれか一方の第1コイルスプリングと、この第1コイルスプリングの内周部に配置された第2コイルスプリングとの、少なくともいずれか一方のコイルスプリングを、圧縮不能にすることによって、3段目の捩り剛性を形成するので、ロックアップ装置の大きさを変更することなく、トリリニア型の捩り特性を設定することができる。すなわち、既存のロックアップ装置の大きさを変更することなく、トリリニア型の捩り特性を設定することができる。   Furthermore, in this lockup device, at least one of the first coil springs of each pair of the first coil springs and the second coil springs arranged on the inner peripheral portion of the first coil springs. By making the coil springs incompressible, the third stage of torsional rigidity is formed, so that the trilinear torsional characteristics can be set without changing the size of the lockup device. That is, trilinear torsional characteristics can be set without changing the size of an existing lockup device.

なお、トリリニア型の捩り特性は、トルク変動の目標減衰量の大小にかかわらず、設定することができる。また、特に、トルク変動の目標減衰量が大きい場合、上記の効果は顕著に表れる
請求項2に係るトルクコンバータ用のロックアップ装置では、請求項1の装置において、各対の第1コイルスプリングのいずれか一方の第1コイルスプリングと、この第1コイルスプリングの内周部に配置された第2コイルスプリングとの、少なくともいずれか一方のコイルスプリングを、線間密着させることにより、各対の第1コイルスプリングのいずれか一方、およびこの第1コイルスプリングの内周部に配置された第2コイルスプリングを、圧縮不能にする。
Note that the trilinear torsional characteristics can be set regardless of the magnitude of the target attenuation of torque fluctuation. In particular, when the target attenuation amount of torque fluctuation is large, the above-described effect is prominent. In the lockup device for a torque converter according to claim 2, in the device according to claim 1, the first coil springs of each pair By bringing at least one of the first coil springs and the second coil spring disposed on the inner peripheral portion of the first coil spring into close contact with each other, Either one of the one coil springs and the second coil spring disposed on the inner periphery of the first coil spring are made incompressible.

この場合、各対の第1コイルスプリングおよび各対の第2コイルスプリングが圧縮されている状態において、各対の片側の第1コイルスプリングと、この第1コイルスプリングの内周部に配置された片側の第2コイルスプリングとの、少なくともいずれか一方のコイルスプリングが、線間密着すると、線間密着したコイルスプリングは、圧縮不能になり、捩り特性に寄与しなくなる。すると、圧縮可能な第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの捩り剛性に応じて、捩り振動が吸収・減衰される(3段目の捩り特性)。   In this case, in a state where each pair of first coil springs and each pair of second coil springs are compressed, each pair of first coil springs is disposed on one side of each pair and on the inner peripheral portion of this first coil spring. When at least one of the coil springs on one side is in close contact with the line, the coil spring in close contact with the line becomes incompressible and does not contribute to torsional characteristics. Then, the torsional vibration is absorbed and damped according to the torsional rigidity of the compressible first and second coil springs (third stage torsional characteristics).

本ロックアップ装置では、各対の片側の第1コイルスプリングと、この片側の第1コイルスプリングの内周部に配置された第2コイルスプリングの少なくともいずれか一方の線間密着によって、トリリニア型の捩り特性を設定することができる。このように、本ロックアップ装置では、第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの形状(コイルスプリングの全長や線間距離等)と、第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの捩り剛性とを変更するだけで、トリリニア型の捩り特性を容易に設定することができる。また、このロックアップ装置では、上述した効果も得ることができる。   In this lock-up device, a trilinear type is provided by close contact between at least one of the first coil springs on one side of each pair and the second coil spring disposed on the inner peripheral portion of the first coil spring on one side. Torsional characteristics can be set. Thus, in this lockup device, the shape of the first coil spring and the second coil spring (the total length of the coil spring, the distance between the lines, etc.) and the torsional rigidity of the first coil spring and the second coil spring are changed. The torsional characteristics of the trilinear type can be set easily. In addition, this lockup device can also obtain the above-described effects.

請求項3に係るトルクコンバータ用のロックアップ装置では、請求項2の装置において、各対の第2コイルスプリングは、互いの長さが同じである。また、各対の第2コイルスプリングのいずれか一方と、各対の第2コイルスプリングのいずれか他方とは、捩り剛性が互いに異なる。さらに、各対の片側の第2コイルスプリングを、線間密着させることにより、各対の第1コイルスプリングのいずれか一方、およびこの第1コイルスプリングの内周部に配置された第2コイルスプリングを、圧縮不能にする。   In the lockup device for a torque converter according to a third aspect, in the device according to the second aspect, each pair of second coil springs has the same length. Also, any one of the second coil springs in each pair and the other one of the second coil springs in each pair have different torsional rigidity. Further, the second coil springs disposed on the inner peripheral portion of each pair of the first coil springs by bringing the second coil springs on one side of each pair into close contact with each other. Is made incompressible.

この場合、各対の第1コイルスプリングおよび各対の第2コイルスプリングが圧縮されている状態において、各対の片側の第2コイルスプリングが線間密着すると、線間密着した第2コイルスプリングは圧縮不能になり、捩り特性に寄与しなくなる。すると、圧縮可能な第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの捩り剛性に応じて、捩り振動が吸収・減衰される(3段目の捩り特性)。   In this case, when the first coil springs of each pair and the second coil springs of each pair are compressed, when the second coil springs on one side of each pair are in close contact with each other, the second coil springs in close contact with each other are It becomes incompressible and does not contribute to torsional characteristics. Then, the torsional vibration is absorbed and damped according to the torsional rigidity of the compressible first and second coil springs (third stage torsional characteristics).

本ロックアップ装置では、各対の片側の第2コイルスプリングの線間密着によって、トリリニア型の捩り特性を設定することができる。このように、本ロックアップ装置では、第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの形状(コイルスプリングの全長や線間距離等)と、第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングの捩り剛性とを変更するだけで、トリリニア型の捩り特性を容易に設定することができる。また、このロックアップ装置では、上述した効果も得ることができる。   In this lockup device, the trilinear torsional characteristics can be set by the close contact between the second coil springs on one side of each pair. Thus, in this lockup device, the shape of the first coil spring and the second coil spring (the total length of the coil spring, the distance between the lines, etc.) and the torsional rigidity of the first coil spring and the second coil spring are changed. The torsional characteristics of the trilinear type can be set easily. In addition, this lockup device can also obtain the above-described effects.

請求項4に係るトルクコンバータ用のロックアップ装置では、請求項3の装置において、複数の第1コイルスプリングそれぞれの捩り剛性は、同じである。また、複数の第1コイルスプリングそれぞれの内周部に配置された第2コイルスプリングの捩り剛性は、第1コイルスプリングの捩り剛性より小さい。   According to a lockup device for a torque converter according to a fourth aspect, in the device according to the third aspect, the torsional rigidity of each of the plurality of first coil springs is the same. Further, the torsional rigidity of the second coil springs arranged on the inner peripheral portions of the plurality of first coil springs is smaller than the torsional rigidity of the first coil springs.

この場合、複数の第1コイルスプリングそれぞれの捩り剛性を同じに設定し、複数の第1コイルスプリングそれぞれの内周部に配置された第2コイルスプリングの捩り剛性を第1コイルスプリングの捩り剛性より小さく設定することにより、第2コイルスプリングが捩り特性に寄与したときの捩り剛性を、穏やかに変更することができる。すなわち、捩り剛性が急激に変化しない多段特性を、形成することができる。また、このロックアップ装置では、上述した効果も得ることができる。   In this case, the torsional rigidity of each of the plurality of first coil springs is set to be the same, and the torsional rigidity of the second coil springs disposed on the inner peripheral portions of the plurality of first coil springs is set based on the torsional rigidity of the first coil springs. By setting it small, the torsional rigidity when the second coil spring contributes to the torsional characteristics can be changed gently. That is, a multistage characteristic in which the torsional rigidity does not change abruptly can be formed. In addition, this lockup device can also obtain the above-described effects.

請求項5に係るトルクコンバータ用のロックアップ装置は、請求項1から4いずれかの装置において、入力回転部材と出力回転部材との相対回転を規制するための回転規制手段を、さらに備えている。   A lockup device for a torque converter according to a fifth aspect of the present invention is the device according to any one of the first to fourth aspects, further comprising rotation restricting means for restricting relative rotation between the input rotating member and the output rotating member. .

この場合、回転規制手段によって、入力回転部材と出力回転部材との相対回転を規制される。すると、第1コイルスプリングおよび第2コイルスプリングによって捩り振動を吸収・減衰するためのダンパー動作が、停止する。すなわち、回転規制手段によって、3段目の捩り特性の上限が、設定される。このように、回転規制手段によって3段目の捩り特性の上限を設定することにより、捩り角度が所定の大きさ以上になったときに、トルクを、入力回転部材から出力回転部材へと確実に伝達することができる。また、このロックアップ装置では、上述した効果も得ることができる。   In this case, relative rotation between the input rotating member and the output rotating member is restricted by the rotation restricting means. Then, the damper operation for absorbing and attenuating torsional vibrations by the first coil spring and the second coil spring stops. That is, the upper limit of the third stage torsional characteristic is set by the rotation restricting means. In this way, by setting the upper limit of the third stage torsional characteristics by the rotation restricting means, when the torsion angle exceeds a predetermined magnitude, the torque is reliably transferred from the input rotating member to the output rotating member. Can communicate. In addition, this lockup device can also obtain the above-described effects.

本発明では、トルクコンバータ用のロックアップ装置において、コイルスプリングに起因する振動を確実に抑制できる。   According to the present invention, in the lock-up device for a torque converter, the vibration caused by the coil spring can be reliably suppressed.

本発明の一実施形態によるロックアップ装置を備えたトルクコンバータの断面部分図。1 is a partial cross-sectional view of a torque converter including a lockup device according to an embodiment of the present invention. 前記ロックアップ装置の正面部分図。The front fragmentary view of the lockup device. 前記ロックアップ装置の正面図。The front view of the said lockup apparatus. 前記ロックアップ装置のスプリングホルダーの部分外観図。The partial external view of the spring holder of the lockup device. 前記スプリングホルダーの断面図。Sectional drawing of the said spring holder. 前記ロックアップ装置のトリリニア型の捩り特性を示す図。The figure which shows the torsional characteristic of the trilinear type of the said lockup apparatus. 前記ロックアップ装置のトーションスプリング作動時のモデル図。The model figure at the time of the torsion spring action | operation of the said lockup apparatus.

図1は、本発明の一実施形態としてのロックアップ装置が採用されたトルクコンバータ1の断面部分図である。図1の左側にはエンジン(図示せず)が配置され、図の右側にトランスミッション(図示せず)が配置されている。図1に示すO−Oは、トルクコンバータ及びロックアップ装置の回転軸線である。図2はロックアップ装置の正面部分図である。図6は、一対の第1トーションスプリングおよび一対の第2トーションスプリングが作動したときのトリリニア型の捩り特性を示す図である。図7は、捩り特性の各段階で、一対の第1トーションスプリングおよび一対の第2トーションスプリングが作動したときのモデル図である。   FIG. 1 is a partial sectional view of a torque converter 1 in which a lockup device according to an embodiment of the present invention is employed. An engine (not shown) is arranged on the left side of FIG. 1, and a transmission (not shown) is arranged on the right side of the figure. OO shown in FIG. 1 is a rotational axis of the torque converter and the lockup device. FIG. 2 is a partial front view of the lockup device. FIG. 6 is a diagram showing torsional characteristics of a trilinear type when a pair of first torsion springs and a pair of second torsion springs are actuated. FIG. 7 is a model diagram when a pair of first torsion springs and a pair of second torsion springs are operated at each stage of torsional characteristics.

[トルクコンバータの全体構成]
図1は、本発明の一実施形態が採用されたトルクコンバータ1の縦断面概略図である。トルクコンバータ1は、エンジンのクランクシャフト(図示しない)からトランスミッションの入力シャフト(図示しない)にトルクを伝達するための装置である。図1の左側に図示しないエンジンが配置され、図1の右側に図示しないトランスミッションが配置されている。図1に示すO−Oがトルクコンバータ1の回転軸である。また、矢印R1がトルクコンバータ1の回転方向駆動側を表しており、矢印R2がその反対側を表している(図3を参照)。
[Overall configuration of torque converter]
FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view of a torque converter 1 in which an embodiment of the present invention is employed. The torque converter 1 is a device for transmitting torque from an engine crankshaft (not shown) to an input shaft (not shown) of a transmission. An engine (not shown) is arranged on the left side of FIG. 1, and a transmission (not shown) is arranged on the right side of FIG. OO shown in FIG. 1 is a rotating shaft of the torque converter 1. Further, the arrow R1 represents the rotational direction drive side of the torque converter 1, and the arrow R2 represents the opposite side (see FIG. 3).

トルクコンバータ1は、主に、フレキシブルプレート(図示しない)とトルクコンバータ本体5とから構成されている。フレキシブルプレートは、円板状の薄い部材からなり、トルクを伝達するとともにクランクシャフトからトルクコンバータ本体5に伝達される曲げ振動を吸収するための部材である。したがって、フレキシブルプレートは、回転方向にはトルク伝達に十分な剛性を有しているが、曲げ方向には剛性が低くなっている。   The torque converter 1 mainly includes a flexible plate (not shown) and a torque converter body 5. The flexible plate is made of a thin disk-shaped member, and is a member for transmitting torque and absorbing bending vibration transmitted from the crankshaft to the torque converter body 5. Therefore, the flexible plate has sufficient rigidity for torque transmission in the rotational direction, but has low rigidity in the bending direction.

トルクコンバータ本体5は、3種の羽根車(インペラー21、タービン22、ステータ23)からなるトーラス形状の流体作動室6と、ロックアップ装置7とから構成されている。   The torque converter body 5 includes a torus-shaped fluid working chamber 6 including three types of impellers (impeller 21, turbine 22, stator 23) and a lockup device 7.

フロントカバー11は、円板状の部材であり、フレキシブルプレートに近接して配置されている。フロントカバー11の内周端にはセンターボス16が設けられている。センターボス16は、軸方向に延びる円筒形状の部材であり、クランクシャフトの中心孔内に挿入されている。   The front cover 11 is a disk-shaped member and is disposed in the vicinity of the flexible plate. A center boss 16 is provided at the inner peripheral end of the front cover 11. The center boss 16 is a cylindrical member extending in the axial direction, and is inserted into the center hole of the crankshaft.

フレキシブルプレートの内周部は複数のボルトによってクランクシャフトの先端面に固定されている。フロントカバー11の外周側には、円周方向に等間隔で複数のナット12が固定されている。このナット12内に螺合するボルトがフレキシブルプレートの外周部を、フロントカバー11に固定している。   The inner peripheral part of the flexible plate is fixed to the front end surface of the crankshaft by a plurality of bolts. A plurality of nuts 12 are fixed to the outer peripheral side of the front cover 11 at equal intervals in the circumferential direction. Bolts screwed into the nut 12 fix the outer peripheral portion of the flexible plate to the front cover 11.

フロントカバー11の外周部には、軸方向トランスミッション側に延びる外周側筒状部11aが形成されている。この外周側筒状部11aの先端にインペラー21のインペラーシェル26の外周縁が溶接によって固定されている。この結果、フロントカバー11とインペラー21とによって、内部に作動油が充填された流体室が形成されている。インペラー21は、主に、インペラーシェル26と、その内側に固定された複数のインペラーブレード27と、インペラーシェル26の内周部に固定されたインペラーハブ28とから構成されている。   An outer peripheral cylindrical portion 11 a extending toward the axial transmission side is formed on the outer peripheral portion of the front cover 11. The outer peripheral edge of the impeller shell 26 of the impeller 21 is fixed to the tip of the outer peripheral cylindrical portion 11a by welding. As a result, the front cover 11 and the impeller 21 form a fluid chamber filled with hydraulic oil. The impeller 21 mainly includes an impeller shell 26, a plurality of impeller blades 27 fixed inside the impeller shell 26, and an impeller hub 28 fixed to the inner peripheral portion of the impeller shell 26.

タービン22は流体室内でインペラー21に対して軸方向に対向して配置されている。タービン22は、主に、タービンシェル30と、そのインペラー側の面に固定された複数のタービンブレード31と、タービンシェル30の内周縁に固定されたタービンハブ32とから構成されている。タービンシェル30とタービンハブ32とは複数のリベット33によって固定されている。   The turbine 22 is disposed in the fluid chamber so as to face the impeller 21 in the axial direction. The turbine 22 mainly includes a turbine shell 30, a plurality of turbine blades 31 fixed to the impeller side surface, and a turbine hub 32 fixed to the inner peripheral edge of the turbine shell 30. The turbine shell 30 and the turbine hub 32 are fixed by a plurality of rivets 33.

タービンハブ32の内周面には、入力シャフトに係合するスプラインが形成されている。これによりタービンハブ32は入力シャフトと一体回転するようになっている。   A spline that engages with the input shaft is formed on the inner peripheral surface of the turbine hub 32. Thereby, the turbine hub 32 rotates integrally with the input shaft.

ステータ23は、タービン22からインペラー21に戻る作動油の流れを整流するための機構である。ステータ23は樹脂やアルミ合金等で鋳造により一体に製作された部材である。ステータ23はインペラー21の内周部とタービン22の内周部と間に配置されている。ステータ23は、主に、環状のステータシェル35と、シェル35の外周面に設けられた複数のステータブレード36とから構成されている。ステータシェル35はワンウェイクラッチ37を介して筒状の固定シャフト(図示しない)に支持されている。固定シャフトは入力シャフトの外周面とインペラーハブ28の内周面との間を延びている。   The stator 23 is a mechanism for rectifying the flow of hydraulic oil that returns from the turbine 22 to the impeller 21. The stator 23 is a member integrally manufactured by casting with resin, aluminum alloy or the like. The stator 23 is disposed between the inner periphery of the impeller 21 and the inner periphery of the turbine 22. The stator 23 mainly includes an annular stator shell 35 and a plurality of stator blades 36 provided on the outer peripheral surface of the shell 35. The stator shell 35 is supported by a cylindrical fixed shaft (not shown) via a one-way clutch 37. The fixed shaft extends between the outer peripheral surface of the input shaft and the inner peripheral surface of the impeller hub 28.

以上に述べた各羽根車21,22,23の各シェル26,30,35によって、流体室内にトーラス形状の流体作動室6が形成されている。なお、流体室内においてフロントカバー11と流体作動室6の間には環状の空間9が確保されている。   The torus-shaped fluid working chamber 6 is formed in the fluid chamber by the shells 26, 30, and 35 of the impellers 21, 22, and 23 described above. An annular space 9 is secured between the front cover 11 and the fluid working chamber 6 in the fluid chamber.

図に示すワンウェイクラッチ37はラチェットを用いた構造であるが、ローラやスプラグを用いた構造であってもよい。   The one-way clutch 37 shown in the drawing has a structure using a ratchet, but may have a structure using a roller or a sprag.

フロントカバー11の内周部とタービンハブ32との軸方向間には第1スラストベアリング41が配置されている。この第1スラストベアリング41が設けられた部分において、半径方向に作動油が連通可能な第1ポート17が形成されている。第1ポート17は、入力シャフト内に設けられた油路と、第1油圧室A(後述)と、タービン22とフロントカバー11との間の空間内とを連通させている。また、タービンハブ32とステータ23の内周部(具体的にはワンウェイクラッチ37)との間にはスラストブッシュ42が配置されている。このスラストブッシュ42が配置された部分において、半径方向両側に作動油が連通可能な第2ポート18が形成されている。すなわち、第2ポート18は、入力シャフト及び固定シャフトの間の油路と、流体作動室6とを連通させている。さらに、ステータ23(具体的にはシェル35)とインペラー21(具体的にはインペラーハブ28)との軸方向間には第2スラストベアリング43が配置されている。この第2スラストベアリング43が配置された部分において、半径方向両側に作動油が連通可能な第3ポート19が形成されている。すなわち、第3ポート19は、固定シャフト及びインペラーハブ28との間の油路と、流体作動室6とを連通させている。なお、各油路は、図示しない油圧回路に接続されており、独立して第1〜第3ポート17〜19に作動油の供給・排出が可能となっている。   A first thrust bearing 41 is disposed between the inner peripheral portion of the front cover 11 and the turbine hub 32 in the axial direction. In the portion where the first thrust bearing 41 is provided, a first port 17 capable of communicating hydraulic oil in the radial direction is formed. The first port 17 communicates an oil passage provided in the input shaft, a first hydraulic chamber A (described later), and a space between the turbine 22 and the front cover 11. A thrust bushing 42 is disposed between the turbine hub 32 and the inner peripheral portion of the stator 23 (specifically, the one-way clutch 37). In the portion where the thrust bushing 42 is disposed, a second port 18 is formed on both sides in the radial direction so that hydraulic oil can communicate therewith. That is, the second port 18 makes the fluid passage between the input shaft and the fixed shaft and the fluid working chamber 6 communicate with each other. Further, a second thrust bearing 43 is arranged between the stator 23 (specifically, the shell 35) and the impeller 21 (specifically, the impeller hub 28) in the axial direction. In the portion where the second thrust bearing 43 is disposed, a third port 19 is formed on both sides in the radial direction so that hydraulic oil can communicate therewith. That is, the third port 19 communicates the oil passage between the fixed shaft and the impeller hub 28 and the fluid working chamber 6. Each oil passage is connected to a hydraulic circuit (not shown), and hydraulic oil can be supplied to and discharged from the first to third ports 17 to 19 independently.

[ロックアップ装置の構造]
図1から図3に示すように、ロックアップ装置7は、タービン22とフロントカバー11との間の空間9に配置されており、必要に応じて両者を機械的に連結するための機構である。ロックアップ装置7は、フロントカバー11とタービン22との軸方向間の空間に配置されている。ロックアップ装置7は全体が円板状になっており、空間9を概ね軸方向に分割している。ここでは、フロントカバー11とロックアップ装置7との間の空間を第1油圧室Aとし、ロックアップ装置7とタービン22との間の空間を第2油圧室Bとする。
[Structure of lock-up device]
As shown in FIGS. 1 to 3, the lockup device 7 is disposed in a space 9 between the turbine 22 and the front cover 11, and is a mechanism for mechanically connecting the two as required. . The lockup device 7 is disposed in a space between the front cover 11 and the turbine 22 in the axial direction. The lock-up device 7 has a disk shape as a whole, and divides the space 9 substantially in the axial direction. Here, a space between the front cover 11 and the lockup device 7 is a first hydraulic chamber A, and a space between the lockup device 7 and the turbine 22 is a second hydraulic chamber B.

ロックアップ装置7は、クラッチ及び弾性連結機構の機能を有し、主に、ピストン71と、ドライブプレート72(リティーニングプレート)と、ドリブンプレート73と、複数のトーションスプリング74a,74b(第1トーションスプリング174、および第2トーションスプリング274)と、スプリングホルダー75とから構成されている。   The lock-up device 7 has functions of a clutch and an elastic coupling mechanism, and mainly includes a piston 71, a drive plate 72 (retaining plate), a driven plate 73, and a plurality of torsion springs 74a and 74b (first torsion). A spring 174, a second torsion spring 274), and a spring holder 75.

なお、図3では、一対のトーションスプリング74a,74b、すなわち一対の第1トーションスプリング174a,174bおよび一対の第2トーションスプリング274a,274bとにのみ、符号を付している。   In FIG. 3, only the pair of torsion springs 74 a and 74 b, that is, the pair of first torsion springs 174 a and 174 b and the pair of second torsion springs 274 a and 274 b are denoted by reference numerals.

ピストン71は、クラッチ連結・遮断を行うための部材であり、さらには弾性連結機構としてのロックアップ装置7における入力部材として機能する。ピストン71は中心孔が形成された円板形状である。ピストン71は空間9を概ね軸方向に分割するように、空間9内の半径全体にわたって延びている。ピストン71の内周縁には、軸方向エンジン側に延びる内周側筒状部71bが形成されている。内周側筒状部71bはタービンハブ32のエンジン側の外周面によって回転方向及び軸方向に移動可能に支持されている。なお、ピストン71は、トランスミッション側のタービンハブ32に当接することで、軸方向トランスミッション側への移動が、制限されている。   The piston 71 is a member for engaging / disengaging the clutch, and further functions as an input member in the lockup device 7 as an elastic coupling mechanism. The piston 71 has a disc shape in which a central hole is formed. The piston 71 extends over the entire radius in the space 9 so as to divide the space 9 substantially in the axial direction. On the inner peripheral edge of the piston 71, an inner peripheral cylindrical portion 71b extending toward the axial engine side is formed. The inner peripheral cylindrical portion 71b is supported by the outer peripheral surface of the turbine hub 32 on the engine side so as to be movable in the rotational direction and the axial direction. Note that movement of the piston 71 toward the transmission side in the axial direction is restricted by contacting the transmission-side turbine hub 32.

さらに、タービンハブ32のエンジン側の外周面には内周側筒状部71bの内周面に当接する環状のシールリング32bが設けられている。これにより、ピストン71の内周縁において軸方向のシールがされている。さらに、ピストン71の外周側には摩擦連結部71cが形成されている。摩擦連結部71cは、半径方向に所定の長さを有する環状部分であり、軸方向両面が軸方向に対して垂直な面となっている平面形状である。摩擦連結部71cの軸方向エンジン側には環状の摩擦フェーシング76が張られている。このように、ピストン71とフロントカバー11の平坦な摩擦面とによって、ロックアップ装置7のクラッチが構成されている。なお、ピストン71の外周縁には軸方向に延びる筒状部等は形成されていない。   Further, an annular seal ring 32b that contacts the inner peripheral surface of the inner peripheral cylindrical portion 71b is provided on the outer peripheral surface of the turbine hub 32 on the engine side. As a result, an axial seal is provided at the inner peripheral edge of the piston 71. Further, a friction coupling portion 71 c is formed on the outer peripheral side of the piston 71. The friction coupling portion 71c is an annular portion having a predetermined length in the radial direction, and has a planar shape in which both axial surfaces are surfaces perpendicular to the axial direction. An annular friction facing 76 is stretched on the axial direction engine side of the friction coupling portion 71c. Thus, the clutch of the lockup device 7 is configured by the piston 71 and the flat friction surface of the front cover 11. A cylindrical portion or the like extending in the axial direction is not formed on the outer peripheral edge of the piston 71.

ドライブプレート72は、ピストン71の外周部の軸方向トランスミッション側に配置されている。ドライブプレート72は板金製の環状の部材である。ドライブプレート72は、固定部72aと、そこから外周側に延びるトルク伝達部72bとから構成されている。固定部72aはピストン71の軸方向トランスミッション側面に当接し、複数のかしめ71dによってピストン71に固定されている。トルク伝達部72bは固定部72aから外周側に延びている。より具体的には、トルク伝達部72bは、半径方向内側から外側に向かって、軸方向トランスミッション側に凸になるように滑らかに湾曲し、次に軸方向エンジン側に凸になるように滑らかに湾曲し、さらに軸方向トランスミッション側に延びている。また、固定部72aの外周部軸方向トランスミッション側には、複数の係合部72eが形成されている。係合部72eは、他の部分より軸方向トランスミッション側に突出した部分である。   The drive plate 72 is disposed on the axial transmission side of the outer peripheral portion of the piston 71. The drive plate 72 is an annular member made of sheet metal. The drive plate 72 includes a fixed portion 72a and a torque transmission portion 72b extending from the fixed portion 72a to the outer peripheral side. The fixing portion 72a is in contact with the axial transmission side surface of the piston 71, and is fixed to the piston 71 by a plurality of caulking 71d. The torque transmission part 72b extends from the fixed part 72a to the outer peripheral side. More specifically, the torque transmission part 72b is smoothly curved so as to be convex toward the axial transmission side from the radially inner side to the outer side, and then smoothly convex toward the axial engine side. It is curved and extends further to the axial transmission side. A plurality of engaging portions 72e are formed on the outer peripheral axial transmission side of the fixed portion 72a. The engaging portion 72e is a portion protruding from the other portion toward the axial transmission side.

複数のトルク伝達部72bの回転方向間はそれぞれがばね収容部72dとなっている。この実施形態では、ばね収容部72dは4箇所に形成されている。図3では、1箇所のばね収容部72dにのみ、符号を付している。   Between the rotational directions of the plurality of torque transmitting portions 72b, each is a spring accommodating portion 72d. In this embodiment, the spring accommodating part 72d is formed in four places. In FIG. 3, only one spring accommodating portion 72d is provided with a reference numeral.

ばね収容部72d内には、円周方向に延びるコイルスプリングであるトーションスプリング74a,74bが収容されている。トーションスプリング74a,74bは、入力部材であるピストン71と、出力部材であるドリブンプレート73と回転方向に弾性的に連結するための部材である。トーションスプリング74a,74bは、第1トーションスプリング174a,174bおよび第2トーションスプリング274a,274bから構成されている。詳細には、各ばね収容部72dには、1対の第1トーションスプリング174a,174bが回転方向に直列に作用するように配置されている。また、複数の第1トーションスプリング274a,274bそれぞれの捩り剛性が、互いに同じになるように、第1トーションスプリング274a,274bは、形成されている。なお、ここでは、全体で合計8個の第1トーションスプリング174a,174bが、用いられている。   Torsion springs 74a and 74b, which are coil springs extending in the circumferential direction, are accommodated in the spring accommodating portion 72d. The torsion springs 74a and 74b are members for elastically connecting the piston 71 as an input member and the driven plate 73 as an output member in the rotation direction. The torsion springs 74a and 74b are composed of first torsion springs 174a and 174b and second torsion springs 274a and 274b. Specifically, a pair of first torsion springs 174a and 174b are arranged in each spring accommodating portion 72d so as to act in series in the rotational direction. The first torsion springs 274a and 274b are formed so that the torsional rigidity of each of the plurality of first torsion springs 274a and 274b is the same. Here, a total of eight first torsion springs 174a and 174b are used in total.

各ばね収容部72dに配置された1対の第1トーションスプリング174a,174bそれぞれの内周部には、第2トーションスプリング274a,274bが配置されている。具体的には、第2トーションスプリング274a,274bは、第1トーションスプリング174a,174bの内周部において回転方向に移動自在に配置されている。全体では、合計8個の第2トーションスプリング274a,274bが、用いられている。   Second torsion springs 274a and 274b are disposed on the inner peripheral portions of the pair of first torsion springs 174a and 174b disposed in each spring accommodating portion 72d. Specifically, the second torsion springs 274a and 274b are disposed so as to be movable in the rotational direction at the inner peripheral portions of the first torsion springs 174a and 174b. In total, eight second torsion springs 274a and 274b are used.

なお、ここでは、各ばね収容部72dにおいて、回転方向R1側のトーションスプリングの符号を、「74a」、「174a」、および「274a」とし、回転方向R2側のトーションスプリングの符号を、「74b」、「174b」、および「274b」としている。   Here, in each spring accommodating portion 72d, the signs of the torsion springs on the rotation direction R1 side are “74a”, “174a”, and “274a”, and the signs of the torsion springs on the rotation direction R2 side are “74b”. ”,“ 174b ”, and“ 274b ”.

また、第2トーションスプリング274a,274bの長さが、第1トーションスプリング174a,174bの長さより短くなるように、第2トーションスプリング274a,274bは、形成されている。また、複数の第2トーションスプリング274a,274bそれぞれの長さが同じになるように、第2トーションスプリング274a,274bは、形成されている。   The second torsion springs 274a and 274b are formed so that the length of the second torsion springs 274a and 274b is shorter than the length of the first torsion springs 174a and 174b. Further, the second torsion springs 274a and 274b are formed so that the lengths of the plurality of second torsion springs 274a and 274b are the same.

さらに、各対の第2トーションスプリング274a,274bのいずれか一方の捩り剛性と、各対の第2トーションスプリング274a,274bのいずれか他方の捩り剛性とが互いに異なるように、第2トーションスプリング274a,274bは、形成されている。たとえば、回転方向R1側の第2トーションスプリング274aの捩り剛性が、回転方向R2側の第2トーションスプリング274bの捩り剛性より小さくなるように、第2トーションスプリング274a,274bは、形成されている。   Further, the second torsion spring 274a is set such that the torsional rigidity of one of the second torsion springs 274a and 274b of each pair is different from the torsional rigidity of the other of the second torsion springs 274a and 274b of each pair. , 274b are formed. For example, the second torsion springs 274a and 274b are formed so that the torsional rigidity of the second torsion spring 274a on the rotation direction R1 side is smaller than the torsional rigidity of the second torsion spring 274b on the rotation direction R2 side.

ここでは、第1トーションスプリング174aおよび第2トーションスプリング274aから構成される一組のトーションスプリングは、回転方向に並列に作用する。また、同様に、第1トーションスプリング174bおよび第2トーションスプリング274bから構成される一組のトーションスプリングは、回転方向に並列に作用する。そして、これら二組のトーションスプリングは、それぞれが回転方向に直列に作用する。   Here, a set of torsion springs composed of the first torsion spring 174a and the second torsion spring 274a acts in parallel in the rotation direction. Similarly, a set of torsion springs composed of a first torsion spring 174b and a second torsion spring 274b acts in parallel in the rotational direction. These two sets of torsion springs act in series in the rotational direction.

ドリブンプレート73は、トーションスプリング74a,74bからのトルクをタービン22に伝達するための部材である。ドリブンプレート73は、タービン22のタービンシェル30の外周側に設けられる。ドリブンプレート73は、主に、取り付け部73aと、複数の爪73bとから構成されている。取り付け部73aは、例えば溶接によってタービンシェル30に固定されている。複数の爪73bは、取り付け部73aの外周縁から軸方向エンジン側に折り曲げられている。爪73bは、ドリブンプレート72のトルク伝達部72bに対向しており、軸方向エンジン側に凸になるように湾曲したトルク伝達部72bに軸方向トランスミッション側から挿入されている。この状態において、爪73bは、各ばね収容部72dに配置された1対の第1トーションスプリング174a,174bの回転方向両端に当接している。   The driven plate 73 is a member for transmitting torque from the torsion springs 74 a and 74 b to the turbine 22. The driven plate 73 is provided on the outer peripheral side of the turbine shell 30 of the turbine 22. The driven plate 73 is mainly composed of an attachment portion 73a and a plurality of claws 73b. The attachment portion 73a is fixed to the turbine shell 30 by welding, for example. The plurality of claws 73b are bent from the outer peripheral edge of the attachment portion 73a toward the axial direction engine. The claw 73b faces the torque transmission part 72b of the driven plate 72, and is inserted from the axial transmission side into the torque transmission part 72b that is curved so as to protrude toward the axial engine side. In this state, the claw 73b is in contact with both ends in the rotational direction of the pair of first torsion springs 174a and 174b disposed in each spring accommodating portion 72d.

また、ドリブンプレート73には、ストッパー爪73bが形成されている。ストッパー爪73bは、取り付け部73aの内周縁から軸方向エンジン側に延びている。ストッパー爪73bは、隣接するドライブプレート72の係合部72eの間に、配置されている。これにより、ドライブプレート72とドリブンプレート73との相対回転が大きくなり、ストッパー爪73bが回転方向いずれかの係合部72eに当接すると、トーションスプリング74a,74b(174a,174b,274a,274b)の圧縮すなわちダンパー動作は、停止する。このように、ドライブプレート72の係合部72eと、ドリブンプレート73のストッパー爪73bとは、回転規制手段として機能する。言い換えると、回転規制手段は、ドライブプレート72の係合部72eと、ドリブンプレート73のストッパー爪73bとから構成されている。   The driven plate 73 has stopper claws 73b. The stopper claw 73b extends from the inner peripheral edge of the attachment portion 73a toward the axial engine side. The stopper claw 73b is disposed between the engaging portions 72e of the adjacent drive plates 72. As a result, the relative rotation between the drive plate 72 and the driven plate 73 increases, and when the stopper claw 73b comes into contact with the engaging portion 72e in any of the rotational directions, the torsion springs 74a, 74b (174a, 174b, 274a, 274b) The compression, that is, the damper operation is stopped. Thus, the engaging portion 72e of the drive plate 72 and the stopper claw 73b of the driven plate 73 function as rotation restricting means. In other words, the rotation restricting means includes the engaging portion 72e of the drive plate 72 and the stopper claw 73b of the driven plate 73.

スプリングホルダー75は、トーションスプリング74a,74bをサポートするためのサポート部材である。具体的には、スプリングホルダー75は、トーションスプリング74a,74bを半径方向に支持するための部材である。スプリングホルダー75は、ピストン71及びドリブンプレート73に対して相対回転可能に配置されている。また、スプリングホルダー75は、ドライブプレート72及びドリブンプレート73に対して相対回転可能に配置されている。   The spring holder 75 is a support member for supporting the torsion springs 74a and 74b. Specifically, the spring holder 75 is a member for supporting the torsion springs 74a and 74b in the radial direction. The spring holder 75 is disposed so as to be rotatable relative to the piston 71 and the driven plate 73. Further, the spring holder 75 is disposed so as to be rotatable relative to the drive plate 72 and the driven plate 73.

スプリングホルダー75は、図4および図5に示すように、主に、支持部175と係合部275とを有している。支持部175は、トーションスプリング74a,74bを支持する部分である。支持部175は、外周側支持部175aと、内周側延長部175bと、連結部(側面支持部)175cとを有している。   As shown in FIGS. 4 and 5, the spring holder 75 mainly has a support portion 175 and an engaging portion 275. The support portion 175 is a portion that supports the torsion springs 74a and 74b. The support part 175 has an outer peripheral side support part 175a, an inner peripheral side extension part 175b, and a connecting part (side support part) 175c.

外周側支持部175aは、連結部175cの外周縁から軸方向トランスミッション側に延びる筒状の部分である。外周側支持部175aは、係合部275から回転方向に離反するにつれて、外周端の曲率が連続的に小さくなるように形成されている。そして、外周側支持部175aは、外周側支持部175aの回転方向中央部において、外周端が平面になるように形成されている。このことを言い換えると、外周側支持部175aは、係合部275から回転方向に離反するにつれて、外周側支持部175aの外周面から外周側支持部175aの外周端の先端までの半径方向距離dが、連続的に小さくなるように、形成されている。   The outer periphery side support part 175a is a cylindrical part extended from the outer periphery of the connection part 175c to the axial direction transmission side. The outer peripheral side support part 175a is formed so that the curvature of the outer peripheral end continuously decreases as it moves away from the engaging part 275 in the rotational direction. And the outer peripheral side support part 175a is formed so that an outer peripheral end may become a plane in the rotation direction center part of the outer peripheral side support part 175a. In other words, as the outer peripheral side support portion 175a moves away from the engaging portion 275 in the rotational direction, the radial distance d from the outer peripheral surface of the outer peripheral side support portion 175a to the tip of the outer peripheral end of the outer peripheral side support portion 175a. However, it is formed so as to be continuously reduced.

たとえば、図5に示すように外周側支持部175aを回転方向に見た場合、外周側支持部175aの外周端は、係合部275から回転方向に離反するにつれて、曲率が連続的に小さくなっている(図5(b)〜図5(c)を参照)。そして、外周側支持部175aの外周端は、外周側支持部175aの回転方向中央部において、平面形状に形成されている(図5(d)を参照)。なお、図5(b)、図5(c)、および図5(d)それぞれは、図4のV2断面、図4のV3断面、図4のV4断面に対応している。   For example, when the outer peripheral side support part 175a is viewed in the rotational direction as shown in FIG. 5, the curvature of the outer peripheral end of the outer peripheral side support part 175a continuously decreases as the distance from the engagement part 275 increases in the rotational direction. (See FIGS. 5B to 5C). And the outer peripheral end of the outer peripheral side support part 175a is formed in the planar shape in the rotation direction center part of the outer peripheral side support part 175a (refer FIG.5 (d)). 5B, FIG. 5C, and FIG. 5D correspond to the V2 cross section of FIG. 4, the V3 cross section of FIG. 4, and the V4 cross section of FIG.

このような外周側支持部175aは、第1トーションスプリング174a,174bの外周側に近接して配置されており、第1トーションスプリング174a,174bの外周側を支持する。また、外周側支持部175aは、ドライブプレート72のトルク伝達部72bの筒状部分より外周側に配置されている。さらに、また、外周側支持部175aは、ドリブンプレート73の爪73bよりさらに外周側に配置されている。   Such an outer peripheral side support part 175a is disposed close to the outer peripheral side of the first torsion springs 174a and 174b, and supports the outer peripheral side of the first torsion springs 174a and 174b. Further, the outer peripheral side support portion 175 a is disposed on the outer peripheral side from the cylindrical portion of the torque transmission portion 72 b of the drive plate 72. Furthermore, the outer peripheral side support portion 175 a is disposed further on the outer peripheral side than the claw 73 b of the driven plate 73.

内周側延長部175bは、第1トーションスプリング174a,174bの内周側から半径方向内方に延びる部分である。詳細には、内周側延長部175bは、連結部175cの内周縁から第1トーションスプリング174a,174b側に向けて湾曲し、第1トーションスプリング174a,174bの内周側から離反する方向に延びる部分である。言い換えると、内周側延長部175bは、連結部175cの内周縁から軸方向トランスミッション側に湾曲し入力シャフト側に延びる部分である。   The inner peripheral extension 175b is a portion extending radially inward from the inner peripheral side of the first torsion springs 174a, 174b. Specifically, the inner peripheral extension 175b is curved from the inner peripheral edge of the connecting portion 175c toward the first torsion springs 174a and 174b, and extends in a direction away from the inner peripheral side of the first torsion springs 174a and 174b. Part. In other words, the inner peripheral side extension 175b is a portion that curves from the inner peripheral edge of the connecting portion 175c to the axial transmission side and extends to the input shaft side.

内周側延長部175bは、ピストン71とドライブプレート72との間に配置されている。言い換えると、内周側延長部175bすなわちスプリングホルダー75の内周側は、ピストン71とドライブプレート72とによって、位置決めされている。詳細には、ドライブプレート72のエンジン側の突起72cが、スプリングホルダー75の内周面、たとえば内周側延長部175bの先端部175dに嵌合(インロー接合)されている。このようにして、スプリングホルダー75は、ピストン71とドライブプレート72との間において位置決めされる。   The inner peripheral extension 175 b is disposed between the piston 71 and the drive plate 72. In other words, the inner peripheral side extension 175 b, that is, the inner peripheral side of the spring holder 75 is positioned by the piston 71 and the drive plate 72. Specifically, the engine-side protrusion 72c of the drive plate 72 is fitted (in-joined) to the inner peripheral surface of the spring holder 75, for example, the tip 175d of the inner peripheral extension 175b. In this way, the spring holder 75 is positioned between the piston 71 and the drive plate 72.

連結部175cは、概ね円板状の部分であり、ピストン71の摩擦連結部71cの軸方向トランスミッション側に当接して配置されている。また、連結部175cは、ピストン71と、第1トーションスプリング174a,174bとの軸方向間に配置されている。また、連結部175cは、ピストン71とドライブプレート72との軸方向間に配置されている。詳細には、連結部175cは、ピストン71の摩擦連結部71cとドライブプレート72のトルク伝達部72bとの軸方向間に配置されている。また、連結部175cは、ピストン71とドリブンプレート73との軸方向間に配置されている。詳細には、連結部175cは、ピストン71とドリブンプレート73の爪73bとの軸方向間に配置されている。   The connecting portion 175c is a substantially disk-shaped portion, and is disposed in contact with the axial transmission side of the friction connecting portion 71c of the piston 71. The connecting portion 175c is disposed between the piston 71 and the first torsion springs 174a and 174b in the axial direction. The connecting portion 175c is disposed between the piston 71 and the drive plate 72 in the axial direction. Specifically, the connecting portion 175c is disposed between the friction connecting portion 71c of the piston 71 and the torque transmitting portion 72b of the drive plate 72 in the axial direction. Further, the connecting portion 175 c is disposed between the piston 71 and the driven plate 73 in the axial direction. Specifically, the connecting portion 175 c is disposed between the piston 71 and the claw 73 b of the driven plate 73 in the axial direction.

このような構造によって、スプリングホルダー75は、遠心力によって半径方向外側に移動するトーションスプリング74a,74bを支持することができる。   With such a structure, the spring holder 75 can support the torsion springs 74a and 74b that move radially outward by centrifugal force.

係合部275は、第1トーションスプリング174a,174bに回転方向で係合する部分である。係合部275は、支持部175に一体に形成されている。係合部275は、湾曲部275aと係止部275b,275cとを、有している。   The engaging portion 275 is a portion that engages with the first torsion springs 174a and 174b in the rotational direction. The engaging part 275 is formed integrally with the support part 175. The engaging portion 275 has a curved portion 275a and locking portions 275b and 275c.

湾曲部275aは、隣接する外周側支持部175aと隣接する連結部175cとを連結する部分である。湾曲部275aは、外周側支持部175aおよび連結部175cに一体に形成されている。   The curved portion 275a is a portion that connects the adjacent outer peripheral side support portion 175a and the adjacent connecting portion 175c. The curved portion 275a is formed integrally with the outer peripheral side support portion 175a and the connecting portion 175c.

係止部275b,275cは、回転方向において、第1トーションスプリング174a,174bを係止する部分である。係止部275b,275cは、湾曲部275aの両端部を内方に折り曲げ加工することによって形成される。たとえば、係止部275bは、湾曲部275aの外周端を軸方向エンジン側に折り曲げられた爪部分である。また、係止部275cは、湾曲部275aの内周端を軸方向トランスミッション側に切り起こされた爪部分である。これら係止部275b,275cは、各ばね収容部72d内の1対の第1トーションスプリング174a,174bの回転方向間に配置されている。   The locking portions 275b and 275c are portions that lock the first torsion springs 174a and 174b in the rotation direction. The locking portions 275b and 275c are formed by bending both ends of the bending portion 275a inward. For example, the locking portion 275b is a claw portion where the outer peripheral end of the bending portion 275a is bent toward the axial engine side. Moreover, the latching | locking part 275c is a nail | claw part which cut and raised the inner peripheral end of the curved part 275a to the axial direction transmission side. These locking portions 275b and 275c are disposed between the rotation directions of the pair of first torsion springs 174a and 174b in each spring accommodating portion 72d.

このようなスプリングホルダー75は、縦断面において軸方向片側が開いたC字形状となっている。また、スプリングホルダー75は、中間フロート体として機能している。ここでは、係合部275たとえば係止部275b,275cを介して、第1トーションスプリング174a,174bからスプリングホルダー75へと、トルクが伝達される。なお、第2トーションスプリング274a,274bが圧縮された場合、第1トーションスプリング174a,174bだけでなく、第2トーションスプリング274a,274bからも、スプリングホルダー75は、トルク伝達を受ける。   Such a spring holder 75 is C-shaped with one axial side open in the longitudinal section. The spring holder 75 functions as an intermediate float body. Here, torque is transmitted from the first torsion springs 174a, 174b to the spring holder 75 via the engaging portions 275, for example, the locking portions 275b, 275c. When the second torsion springs 274a and 274b are compressed, the spring holder 75 receives torque transmission not only from the first torsion springs 174a and 174b but also from the second torsion springs 274a and 274b.

[トルクコンバータの動作]
エンジン始動直後には、第1ポート17及び第3ポート19からトルクコンバータ本体5内に作動油が供給され、第2ポート18から作動油が排出される。第1ポート17から供給された作動油は第1油圧室Aを外周側に流れ、第2油圧室Bを通過して流体作動室6内に流れ込む。このため、第1油圧室Aと第2油圧室Bとの油圧差によってピストン71は軸方向エンジン側に移動している。すなわち摩擦フェーシング76はフロントカバー11から離れ、ロックアップが解除されている。このようにロックアップ解除されているときには、フロントカバー11とタービン22との間のトルク伝達は、インペラー21とタービン22との間の流体駆動によって行われている。
[Torque converter operation]
Immediately after the engine is started, the hydraulic oil is supplied into the torque converter body 5 from the first port 17 and the third port 19, and the hydraulic oil is discharged from the second port 18. The hydraulic oil supplied from the first port 17 flows through the first hydraulic chamber A to the outer peripheral side, passes through the second hydraulic chamber B, and flows into the fluid working chamber 6. For this reason, the piston 71 moves to the axial direction engine side due to the hydraulic pressure difference between the first hydraulic chamber A and the second hydraulic chamber B. That is, the friction facing 76 is separated from the front cover 11 and the lock-up is released. When the lockup is released as described above, torque transmission between the front cover 11 and the turbine 22 is performed by fluid drive between the impeller 21 and the turbine 22.

[ロックアップ装置の動作]
トルクコンバータ1の速度比が上がり、入力シャフトが一定の回転数に達すると、第1ポート17から第1油圧室Aの作動油が排出される。この結果、第1油圧室Aと第2油圧室Bとの油圧差によって、ピストン71がフロントカバー11側に移動させられ、摩擦フェーシング76がフロントカバー11の平坦な摩擦面に押し付けられる。この結果、フロントカバー11のトルクは、ピストン71から、ドライブプレート72及びトーションスプリング74a,74bを介して、ドリブンプレート73に伝達される。さらに、トルクは、ドリブンプレート73からタービン22に伝達される。すなわち、フロントカバー11が機械的にタービン22に連結され、フロントカバー11のトルクがタービン22を介して直接入力シャフトに出力される。
[Operation of lock-up device]
When the speed ratio of the torque converter 1 increases and the input shaft reaches a certain rotation speed, the hydraulic oil in the first hydraulic chamber A is discharged from the first port 17. As a result, due to the hydraulic pressure difference between the first hydraulic chamber A and the second hydraulic chamber B, the piston 71 is moved to the front cover 11 side, and the friction facing 76 is pressed against the flat friction surface of the front cover 11. As a result, the torque of the front cover 11 is transmitted from the piston 71 to the driven plate 73 via the drive plate 72 and the torsion springs 74a and 74b. Further, torque is transmitted from the driven plate 73 to the turbine 22. That is, the front cover 11 is mechanically coupled to the turbine 22, and the torque of the front cover 11 is directly output to the input shaft via the turbine 22.

なお、以上のように捩り振動が入力されてトーションスプリング74a,74bが圧縮を繰り返す際には、遠心力によってトーションスプリング74a,74bは半径方向外側に移動し、スプリングホルダー75の外周側支持部175aにおいて摺動する。しかし、スプリングホルダー75は、トーションスプリング74a,74bとともに回転方向に移動する部材であるため、両部材間での摺動抵抗は大幅に低減し、捩り振動減衰性能は十分に発揮される。   When the torsional vibrations 74a and 74b are repeatedly compressed as the torsional vibration is input as described above, the torsion springs 74a and 74b are moved radially outward by the centrifugal force, and the outer peripheral side support portion 175a of the spring holder 75 is moved. Slide on. However, since the spring holder 75 is a member that moves in the rotational direction together with the torsion springs 74a and 74b, the sliding resistance between the two members is greatly reduced, and the torsional vibration damping performance is sufficiently exhibited.

[ロックアップ装置の捩り振動減衰特性]
以上に述べたロックアップ連結状態において、ロックアップ装置7は、トルクを伝達するとともにフロントカバー11から入力される捩り振動を吸収・減衰する。具体的には、図6に示すように、フロントカバー11からロックアップ装置7に捩り振動が入力され、ドライブプレート72とドリブンプレート73との間の捩り角度θが生じると、第1トーションスプリング174a,174bが、ドライブプレート72とドリブンプレート73との間で回転方向に圧縮される。この状態を、第1の圧縮状態J1と呼ぶ。具体的には、第1トーションスプリング174a,174bは、ドライブプレート72のトルク伝達部72bとドリブンプレート73の爪73bとの間で回転方向に圧縮される。このとき、スプリングホルダー75は、トーションスプリング74a,74bによって圧縮方向に移動し、ドライブプレート72及びドリブンプレート73と相対回転する。
[Torsional vibration damping characteristics of lock-up device]
In the lockup coupled state described above, the lockup device 7 transmits torque and absorbs and attenuates torsional vibration input from the front cover 11. Specifically, as shown in FIG. 6, when a torsional vibration is input from the front cover 11 to the lockup device 7 and a torsion angle θ between the drive plate 72 and the driven plate 73 is generated, the first torsion spring 174a. , 174 b are compressed in the rotational direction between the drive plate 72 and the driven plate 73. This state is referred to as a first compressed state J1. Specifically, the first torsion springs 174 a and 174 b are compressed in the rotational direction between the torque transmission portion 72 b of the drive plate 72 and the claw 73 b of the driven plate 73. At this time, the spring holder 75 is moved in the compression direction by the torsion springs 74 a and 74 b and rotates relative to the drive plate 72 and the driven plate 73.

この状態において捩り角度θが大きくなると、各対の2つの第2トーションスプリング274a,274bが、ドライブプレート72とドリブンプレート73とに当接する。この状態が、図6における第1屈曲点P1に相当する。すると、各対の第1トーションスプリング174a,174bおよび各対の第2トーションスプリング274a,274bが、ドライブプレート72とドリブンプレート73との間で回転方向に圧縮される。この状態を、第2の圧縮状態J2と呼ぶ。具体的には、第1トーションスプリング174a,174bおよび第2トーションスプリング274a,274bは、ドライブプレート72のトルク伝達部72bとドリブンプレート73の爪73bとの間で回転方向に圧縮される。このとき、スプリングホルダー75は、トーションスプリング74a,74bによって圧縮方向に移動し、ドライブプレート72及びドリブンプレート73と相対回転する。   In this state, when the twist angle θ increases, the two second torsion springs 274 a and 274 b of each pair come into contact with the drive plate 72 and the driven plate 73. This state corresponds to the first bending point P1 in FIG. Then, each pair of first torsion springs 174 a and 174 b and each pair of second torsion springs 274 a and 274 b are compressed in the rotational direction between the drive plate 72 and the driven plate 73. This state is referred to as a second compressed state J2. Specifically, the first torsion springs 174 a and 174 b and the second torsion springs 274 a and 274 b are compressed in the rotational direction between the torque transmission portion 72 b of the drive plate 72 and the claw 73 b of the driven plate 73. At this time, the spring holder 75 is moved in the compression direction by the torsion springs 74 a and 74 b and rotates relative to the drive plate 72 and the driven plate 73.

この状態において捩り角度θがさらに大きくなると、各対の2つの第2トーションスプリング274a,274bのいずれか一方、すなわち捩り剛性が低い方の第2トーションスプリング274aが、線間密着する。この状態が、図6における第2屈曲点P2に相当する。ここで、捩り剛性が低い方の第2トーションスプリング274aが、線間密着すると、線間密着した第2トーションスプリング274aだけでなく、この第2トーションスプリング274aを内周部に有する第1トーションスプリング174aも、圧縮不能になる。すると、各対の2つの第2トーションスプリング274a,274bのいずれか他方、すなわち捩り剛性が高い方の第2トーションスプリング274bと、この第2トーションスプリング274bを内周部に有する各対の第1トーションスプリング174bとが、ドライブプレート72とドリブンプレート73との間で回転方向に圧縮される。この状態を、第3の圧縮状態J3と呼ぶ。具体的には、第1トーションスプリング174bおよび第2トーションスプリング274bは、ドライブプレート72のトルク伝達部72bとドリブンプレート73の爪73bとの間で回転方向に圧縮される。このとき、スプリングホルダー75は、トーションスプリング74a,74bによって圧縮方向に移動し、ドライブプレート72及びドリブンプレート73と相対回転する。   In this state, when the torsion angle θ further increases, one of the two second torsion springs 274a and 274b of each pair, that is, the second torsion spring 274a having a lower torsional rigidity comes into close contact with each other. This state corresponds to the second bending point P2 in FIG. Here, when the second torsion spring 274a having the lower torsional rigidity is in close contact with the line, not only the second torsion spring 274a in close contact with the line but also the first torsion spring having the second torsion spring 274a on the inner peripheral portion. 174a is also incompressible. Then, the other of the two second torsion springs 274a and 274b of each pair, that is, the second torsion spring 274b having higher torsional rigidity, and the first of each pair having the second torsion spring 274b on the inner periphery. The torsion spring 174 b is compressed between the drive plate 72 and the driven plate 73 in the rotational direction. This state is referred to as a third compressed state J3. Specifically, the first torsion spring 174 b and the second torsion spring 274 b are compressed in the rotational direction between the torque transmitting portion 72 b of the drive plate 72 and the claw 73 b of the driven plate 73. At this time, the spring holder 75 is moved in the compression direction by the torsion springs 74 a and 74 b and rotates relative to the drive plate 72 and the driven plate 73.

この状態において捩り角度θがさらに大きくなると、最終的には、ドリブンプレート73のストッパー爪73bが、ドライブプレート72の係合部72eに当接する。この状態が、図6における第3屈曲点P3の状態に相当する。すると、動作中の各対の第1トーションスプリング174bと、動作中の各対の第2トーションスプリング274bとの圧縮が、停止する。この状態を、圧縮停止状態P3と呼ぶ。すなわち、トーションスプリング74a,74b(174a,174b,274a,274b)のダンパー動作が、停止する。   When the twist angle θ further increases in this state, the stopper claw 73 b of the driven plate 73 finally comes into contact with the engaging portion 72 e of the drive plate 72. This state corresponds to the state of the third bending point P3 in FIG. Then, the compression of each pair of first torsion springs 174b in operation and each pair of second torsion springs 274b in operation stop. This state is referred to as a compression stop state P3. That is, the damper operation of the torsion springs 74a, 74b (174a, 174b, 274a, 274b) is stopped.

上記のように、トーションスプリング74a,74b(174a,174b,274a,274b)が動作する場合の捩り特性を、以下に説明する。なお、説明を容易にするために、ここでは、一対のトーションスプリング74a,74b(174a,174b,274a,274b)の捩り特性用いて、説明を行う。   The torsional characteristics when the torsion springs 74a and 74b (174a, 174b, 274a, and 274b) operate as described above will be described below. In order to facilitate the description, the description will be given here using the torsional characteristics of the pair of torsion springs 74a and 74b (174a, 174b, 274a, 274b).

図6および図7に示すように、第1の圧縮状態J1では、直列に配置された2つの第1トーションスプリング174a,174bの捩り剛性N11(=1/{(1/K1+1/K1)}=1/(2/K1))が、系の捩り剛性N1として設定される。すると、この系の捩り剛性N1に基づいて、捩り特性の第1勾配D1が、設定される。次に、第2の圧縮状態J2では、並列に配置された一組の第1トーションスプリング174aおよび第2トーションスプリング274aの捩り剛性N21(=K1+K2)と、並列に配置されたもう一組の第1トーションスプリング174bおよび第2トーションスプリング274bの捩り剛性N22(=K1+K2’;K2<K2’)との合成により、系の捩り剛性N2(=1/(1/N21+1/N22)=1/〔1/{1/(K1+K2)}+1/{1/(K1+K2’)}〕)が設定される。すると、この系の捩り剛性N2に基づいて、捩り特性の第2勾配D2が、設定される。続いて、第2トーションスプリング274aが線間密着し、第2の圧縮状態J2から第3の圧縮状態J3へと移行すると、並列に配置された一組の第1トーションスプリング174bおよび第2トーションスプリング274bの捩り剛性N33(=K1+K2’)が、系の捩り剛性N3として設定される。すると、この系の捩り剛性N3に基づいて、捩り特性の第3勾配D3が、設定される。このようにして、トリリニア型の捩り特性が、設定される。   As shown in FIGS. 6 and 7, in the first compressed state J1, the torsional rigidity N11 (= 1 / {(1 / K1 + 1 / K1)} == the two first torsion springs 174a and 174b arranged in series. 1 / (2 / K1)) is set as the torsional rigidity N1 of the system. Then, the first gradient D1 of torsional characteristics is set based on the torsional rigidity N1 of this system. Next, in the second compressed state J2, the torsional rigidity N21 (= K1 + K2) of the pair of first torsion spring 174a and the second torsion spring 274a arranged in parallel with another set of the first torsion spring 174a and the second torsion spring 274a. The torsional stiffness N2 (= 1 / (1 / N21 + 1 / N22) = 1 / [1 by combining with the torsional stiffness N22 (= K1 + K2 ′; K2 <K2 ′) of the first torsion spring 174b and the second torsion spring 274b. / {1 / (K1 + K2)} + 1 / {1 / (K1 + K2 ′)}]). Then, the second gradient D2 of torsional characteristics is set based on the torsional rigidity N2 of this system. Subsequently, when the second torsion spring 274a comes into close contact with each other and shifts from the second compressed state J2 to the third compressed state J3, a pair of the first torsion spring 174b and the second torsion spring arranged in parallel. The torsional rigidity N33 (= K1 + K2 ′) of 274b is set as the torsional rigidity N3 of the system. Then, based on the torsional rigidity N3 of this system, the third gradient D3 of torsional characteristics is set. In this way, the trilinear torsional characteristics are set.

最後に、第3の圧縮状態J3から圧縮停止状態P3へと移行すると、捩り特性の捩り角度θは、最大捩り角度θに達する。捩り角度θが最大捩り角度θに達したときのトルクは、捩り特性における最大トルクになる。   Finally, when transitioning from the third compression state J3 to the compression stop state P3, the torsional angle θ of the torsional characteristics reaches the maximum torsional angle θ. The torque when the torsion angle θ reaches the maximum torsion angle θ is the maximum torque in the torsional characteristics.

ここに示した捩り特性は、一対の第1トーションスプリング174a,174b、およびこれら一対の第1トーションスプリングの内周部に配置される一対の第2トーションスプリング274a,274bの捩り特性である。このため、ロックアップ装置7全体としての捩り特性、すなわち複数対の第1トーションスプリング174a,174b、および複数対の第2トーションスプリング274a,274bの捩り特性は、ここに示した捩り特性に設定される。   The torsional characteristics shown here are the torsional characteristics of the pair of first torsion springs 174a and 174b and the pair of second torsion springs 274a and 274b disposed on the inner periphery of the pair of first torsion springs. Therefore, the torsional characteristics of the lockup device 7 as a whole, that is, the torsional characteristics of the plurality of pairs of first torsion springs 174a and 174b and the plurality of pairs of second torsion springs 274a and 274b are set to the torsional characteristics shown here. The

[捩り振動減衰特性の有利な効果]
本ロックアップ装置7では、捩り特性を、多段すなわちトリリニア型に設定することができる。このように捩り特性をトリリニア型に設定することにより、捩り角度θに応じて変化する捩り剛性N1,N2,N3を、急激に変更することなく、徐々に大きくなるように、設定することができる。特に、1段目の捩り剛性N1を小さく設定することができるので、捩り角度θが小さい場合に発生し得る振動を、抑制することができる。
[Advantageous effects of torsional vibration damping characteristics]
In the present lock-up device 7, the torsional characteristics can be set to multistage, that is, a trilinear type. By setting the torsional characteristics to the trilinear type in this way, the torsional rigidity N1, N2, and N3 that change according to the torsion angle θ can be set to gradually increase without abrupt change. . In particular, since the first-stage torsional rigidity N1 can be set small, vibration that may occur when the torsion angle θ is small can be suppressed.

詳細には、本ロックアップ装置7では、捩り特性をトリリニア型に設定することにより、捩り特性をバイリニア型に設定する場合と比較して、捩り剛性の比、たとえば、第1捩り剛性に対する第2捩り剛性の比(N2/N1)、および第2捩り剛性に対する第3捩り剛性(N3/N2)を小さく設定することができる。これにより、捩り特性における各屈曲点を越えるときに発生する振動を、抑制することができる。   Specifically, in the present lockup device 7, the torsional characteristic is set to a trilinear type, so that the torsional rigidity ratio, for example, the second to the first torsional rigidity is set as compared with the case where the torsional characteristic is set to the bilinear type. The torsional rigidity ratio (N2 / N1) and the third torsional rigidity (N3 / N2) with respect to the second torsional rigidity can be set small. Thereby, the vibration which generate | occur | produces when each bending point in a torsion characteristic is exceeded can be suppressed.

また、本ロックアップ装置7では、各対の第1トーションスプリング174a,174bのいずれか一方の第1トーションスプリングと、この第1トーションスプリングの内周部に配置された第2トーションスプリング274a,274bとの、少なくともいずれか一方のトーションスプリングを、圧縮不能にすることによって、3段目の捩り剛性を形成するので、ロックアップ装置の大きさを変更することなく、トリリニア型の捩り特性を設定することができる。   Further, in the present lock-up device 7, either one of the first torsion springs 174a and 174b of each pair and the second torsion springs 274a and 274b disposed on the inner peripheral portion of the first torsion spring. Since the third stage torsional rigidity is formed by making at least one of the torsion springs incompressible, the trilinear torsional characteristics are set without changing the size of the lockup device. be able to.

また、本ロックアップ装置7では、各対の片側の第2トーションスプリング274a,274bの線間密着によって、トリリニア型の捩り特性を設定することができる。このように、本ロックアップ装置7では、第1トーションスプリング174a,174bおよび第2トーションスプリング274a,274bの形状(トーションスプリングの全長や線間距離等)と、第1トーションスプリング174a,174bおよび第2トーションスプリング274a,274bの捩り剛性とを変更するだけで、トリリニア型の捩り特性を容易に設定することができる。   Further, in the present lock-up device 7, the trilinear torsional characteristics can be set by the close contact between the second torsion springs 274a and 274b on one side of each pair. Thus, in this lockup device 7, the shapes of the first torsion springs 174a and 174b and the second torsion springs 274a and 274b (the total length of the torsion springs, the distance between the lines, etc.), the first torsion springs 174a and 174b, By simply changing the torsional rigidity of the two torsion springs 274a and 274b, the torsional characteristics of the trilinear type can be easily set.

また、本ロックアップ装置7では、複数の第1トーションスプリング174a,174bそれぞれの捩り剛性を同じに設定し、複数の第1トーションスプリング174a,174bそれぞれの内周部に配置された第2トーションスプリング274a,274bの捩り剛性を第1トーションスプリング174a,174bの捩り剛性より小さく設定することにより、第2トーションスプリング274a,274bが捩り特性に寄与したときの捩り剛性を、穏やかに変更することができる。すなわち、捩り剛性が急激に変化しない多段特性を、形成することができる。   Further, in the present lock-up device 7, the torsional rigidity of each of the plurality of first torsion springs 174a and 174b is set to be the same, and the second torsion spring disposed at the inner peripheral portion of each of the plurality of first torsion springs 174a and 174b. By setting the torsional rigidity of 274a and 274b to be smaller than the torsional rigidity of the first torsion springs 174a and 174b, the torsional rigidity when the second torsion springs 274a and 274b contribute to the torsional characteristics can be changed gently. . That is, a multistage characteristic in which the torsional rigidity does not change abruptly can be formed.

さらに、本ロックアップ装置7では、回転規制手段72e、73cによって、3段目の捩り特性の上限が、設定される。このように、回転規制手段72e、73cによって3段目の捩り特性の上限を設定することにより、捩り角度θが所定の大きさ以上になったときに、トルクを、入力側から出力側へと確実に伝達することができる。   Furthermore, in this lockup device 7, the upper limit of the third stage torsional characteristic is set by the rotation restricting means 72e and 73c. In this way, by setting the upper limit of the third stage torsional characteristics by the rotation restricting means 72e and 73c, when the torsional angle θ exceeds a predetermined magnitude, the torque is changed from the input side to the output side. It can be transmitted reliably.

[スプリングホルダーの有利な効果]
本スプリングホルダー75では、外周側支持部175aの外周端が係合部から回転方向に離反するにつれて、外周側支持部175aの外周端の曲率が連続的に小さくなっているので、遠心力の発生に伴いスプリングホルダー75に発生し得る応力集中を、低減することができる。特に、外周側支持部175aの回転方向中央部においては、外周側支持部175aの外周端が平面形状に形成されているので、遠心力の発生に伴いスプリングホルダー75に発生し得る応力集中を、確実に低減することができる。
[Advantageous effect of spring holder]
In the spring holder 75, since the curvature of the outer peripheral end of the outer peripheral side support portion 175a continuously decreases as the outer peripheral end of the outer peripheral side support portion 175a moves away from the engaging portion in the rotational direction, the generation of centrifugal force Accordingly, the stress concentration that can occur in the spring holder 75 can be reduced. In particular, in the central portion in the rotational direction of the outer peripheral side support portion 175a, the outer peripheral end of the outer peripheral side support portion 175a is formed in a planar shape, so that the stress concentration that can occur in the spring holder 75 due to the generation of centrifugal force, It can be surely reduced.

また、本スプリングホルダー75では、スプリングホルダー75の外周側支持部175aの外周端の曲率の小さい部分や、外周側支持部175aの回転方向中央部の平面部分から、ロックアップ装置7を容易に組み立てることができる。   Further, in this spring holder 75, the lockup device 7 is easily assembled from a portion with a small curvature at the outer peripheral end of the outer peripheral side support portion 175a of the spring holder 75 or a flat portion at the center in the rotational direction of the outer peripheral side support portion 175a. be able to.

また、本スプリングホルダー75では、連結部175cが、ピストン71と、トーションスプリング74a,74bとの軸方向間に配置されているので、連結部175cが座屈しづらくなり、スプリングホルダー75の強度を向上することができる。   Further, in this spring holder 75, since the connecting portion 175c is disposed between the piston 71 and the torsion springs 74a and 74b in the axial direction, the connecting portion 175c is difficult to buckle and the strength of the spring holder 75 is improved. can do.

また、本スプリングホルダー75では、内周側延長部175bが、連結部175cからトーションスプリング74a,74b側に向けて湾曲した部分によって、座屈しづらくなり、スプリングホルダー75の強度を向上することができる。また、内周側延長部175bは、トーションスプリング74a,74bの内周側から離反する方向に延びているので、スプリングホルダー75の半径方向の曲げ剛性を、増大することができる。   Further, in this spring holder 75, the inner peripheral extension 175b becomes difficult to buckle due to the curved portion from the connecting portion 175c toward the torsion springs 74a and 74b, and the strength of the spring holder 75 can be improved. . Further, since the inner peripheral side extension 175b extends in a direction away from the inner peripheral side of the torsion springs 74a and 74b, the bending rigidity in the radial direction of the spring holder 75 can be increased.

さらに、本スプリングホルダー75では、スプリングホルダー75の係合部275には、湾曲部275aの両端部を内方に折り曲げた係止部275b,275cが形成されているので、この係止部275b,275cをトーションスプリング74a,74bは確実に係止することができる。また、係止部275b,275cは、湾曲部275aの両端部を内方に折り曲げることにより形成されているので、係止部275b,275cが座屈しづらくなり、スプリングホルダー75の強度を向上することができる。そして、係止部275b,275cの半径方向の曲げ剛性を、増大することができる。   Further, in this spring holder 75, the engaging portion 275 of the spring holder 75 is formed with locking portions 275b and 275c formed by bending both ends of the curved portion 275a inward. The torsion springs 74a and 74b can be securely locked to 275c. Further, since the locking portions 275b and 275c are formed by bending both ends of the curved portion 275a inward, the locking portions 275b and 275c are difficult to buckle, and the strength of the spring holder 75 is improved. Can do. Then, the bending rigidity in the radial direction of the locking portions 275b and 275c can be increased.

[他の実施形態]
(a)前記実施形態では、第2トーションスプリング274aの線間密着によって、第2の圧縮状態J2から第3の圧縮状態J3へと移行する場合の例を示したが、このような圧縮状態の移行は、第1トーションスプリング174a,174bの線間密着によっても実現することができる。たとえば、対をなす第1トーションスプリング174a,174bのいずれか一方の捩り剛性と、対をなす第1トーションスプリング174a,174bのいずれか他方の捩り剛性とを、異なる剛性に設定する。そして、第2の圧縮状態J2において、対をなす第1トーションスプリング174a,174bのいずれか一方に線間密着を発生させることにより、圧縮状態を、第2の圧縮状態J2から第3の圧縮状態J3へと移行することができる。すなわち、捩り特性の第3勾配D3を設定することができる。このようにしても、トリリニア型の捩り特性を、設定することができる。
[Other Embodiments]
(A) In the said embodiment, although the example in the case of transfering from the 2nd compression state J2 to the 3rd compression state J3 by the line | wire close_contact | adherence of the 2nd torsion spring 274a was shown, such a compression state was shown. The transition can also be realized by the close contact between the first torsion springs 174a and 174b. For example, the torsional rigidity of one of the paired first torsion springs 174a and 174b and the torsional rigidity of either of the paired first torsion springs 174a and 174b are set to different rigidity. Then, in the second compression state J2, the compression state is changed from the second compression state J2 to the third compression state by generating line-to-line contact with one of the first torsion springs 174a and 174b that make a pair. You can move to J3. That is, the third gradient D3 of torsional characteristics can be set. Even in this case, the trilinear torsional characteristics can be set.

本発明は、トルクを伝達するとともに捩り振動を吸収・減衰するためのトルクコンバータのロックアップ装置に、利用可能である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for a torque converter lockup device for transmitting torque and absorbing / damping torsional vibration.

7 ロックアップ装置
71 ピストン
72 ドライブプレート
73 ドリブンプレート
74,74a,74b トーションスプリング
174,174a,174b 第1トーションスプリング
274,274a,274b 第2トーションスプリング
75 スプリングホルダー
175 支持部
175a 外周側支持部
175c 側面支持部
175b 内周側延長部
275 係合部
275a 湾曲部
275b,275c 係止部
72e,73c 回転規制手段
D1 捩り特性の第1勾配
D2 捩り特性の第2勾配
D3 捩り特性の第3勾配
7 Lock-up device 71 Piston 72 Drive plate 73 Driven plate 74, 74a, 74b Torsion springs 174, 174a, 174b First torsion springs 274, 274a, 274b Second torsion spring 75 Spring holder 175 Support portion 175a Outer peripheral side support portion 175c Side surface Support part 175b Inner peripheral side extension part 275 Engagement part 275a Bending part 275b, 275c Locking part 72e, 73c Rotation restricting means D1 First gradient of torsion characteristics D2 Second gradient of torsion characteristics D3 Third gradient of torsion characteristics

Claims (5)

トルクを伝達するとともに捩り振動を吸収・減衰するためのトルクコンバータのロックアップ装置であって、
入力回転部材と、
出力回転部材と、
前記入力回転部材と前記出力回転部材との相対回転によって回転方向に圧縮される複数対の第1コイルスプリングと、
長さが前記第1コイルスプリングの長さより短く、前記第1コイルスプリングの内周部に配置される第2コイルスプリングと、
を備え、
各対の前記第1コイルスプリングは、互いが直列に配置され、
各対の前記第1コイルスプリングおよび各対の前記第2コイルスプリングが圧縮されている状態において、各対の前記第1コイルスプリングのいずれか一方の前記第1コイルスプリングと、前記いずれか一方の前記第1コイルスプリングの内周部に配置された前記第2コイルスプリングとの、少なくともいずれか一方のコイルスプリングを、圧縮不能にすることにより、圧縮可能な前記第1コイルスプリングおよび前記第2コイルスプリングの捩り剛性に応じて、捩り振動を吸収・減衰する、
トルクコンバータのロックアップ装置。
A torque converter lockup device for transmitting torque and absorbing / damping torsional vibrations,
An input rotating member;
An output rotating member;
A plurality of pairs of first coil springs compressed in the rotational direction by relative rotation between the input rotating member and the output rotating member;
A second coil spring having a length shorter than the length of the first coil spring and disposed on an inner peripheral portion of the first coil spring;
With
The first coil springs of each pair are arranged in series with each other;
In a state where each pair of the first coil springs and each pair of the second coil springs are compressed, either one of the first coil springs of each pair of the first coil springs, The first coil spring and the second coil that are compressible by making at least one of the second coil springs disposed on the inner periphery of the first coil spring incompressible. Absorbs and attenuates torsional vibration according to the torsional rigidity of the spring.
Torque converter lockup device.
各対の前記第1コイルスプリングのいずれか一方の前記第1コイルスプリングと、前記いずれか一方の前記第1コイルスプリングの内周部に配置された前記第2コイルスプリングとの、少なくともいずれか一方のコイルスプリングを、線間密着させることにより、前記いずれか一方の前記第1コイルスプリング、および前記いずれか一方の前記第1コイルスプリングの内周部に配置された前記第2コイルスプリングを、圧縮不能にする、
請求項1に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
At least one of the first coil spring of any one of the first coil springs of each pair and the second coil spring disposed on the inner peripheral portion of the one of the first coil springs. The first coil spring and the second coil spring disposed on the inner periphery of the first coil spring are compressed by bringing the coil springs in close contact with each other. Disabling,
The lockup device for a torque converter according to claim 1.
各対の前記第2コイルスプリングは、互いの長さが同じであり、
各対の前記第2コイルスプリングのいずれか一方と、各対の前記第2コイルスプリングのいずれか他方とは、捩り剛性が互いに異なり、
各対の前記第2コイルスプリングのいずれか一方を、線間密着させることにより、前記いずれか一方の前記第1コイルスプリング、および前記いずれか一方の前記第1コイルスプリングの内周部に配置された前記第2コイルスプリングを、圧縮不能にする、
請求項2に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
Each pair of the second coil springs has the same length.
One of the second coil springs of each pair and the other of the second coil springs of each pair have different torsional rigidity,
Any one of the second coil springs of each pair is disposed in close contact with each other, thereby being disposed on the inner peripheral portion of the one of the first coil springs and the one of the first coil springs. Making the second coil spring incompressible,
The lockup device for a torque converter according to claim 2.
各対の前記第1コイルスプリングそれぞれは、捩り剛性が互いに同じであり、
各対の前記第2コイルスプリングそれぞれは、捩り剛性が前記第1コイルスプリングの捩り剛性より小さい、
請求項3に記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
Each of the first coil springs of each pair has the same torsional rigidity,
Each of the second coil springs in each pair has a torsional rigidity smaller than that of the first coil springs.
The lockup device for a torque converter according to claim 3.
前記入力回転部材と前記出力回転部材との相対回転を規制するための回転規制手段、
をさらに備える請求項1から4のいずれかに記載のトルクコンバータのロックアップ装置。
A rotation restricting means for restricting relative rotation between the input rotating member and the output rotating member;
The torque converter lockup device according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
JP2010041295A 2010-02-26 2010-02-26 Lock-up device for torque converter Active JP4791582B2 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041295A JP4791582B2 (en) 2010-02-26 2010-02-26 Lock-up device for torque converter
US13/575,979 US8752685B2 (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lock-up device for torque converter
KR1020147030396A KR20140141698A (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lockup device for torque converter
KR1020167025813A KR101698014B1 (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lockup device for torque converter
CN201180010663.6A CN102782366B (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lockup device for torque converter
PCT/JP2011/052148 WO2011105182A1 (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lockup device for torque converter
KR1020127022021A KR101660478B1 (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lockup device for torque converter
DE112011100683.7T DE112011100683B9 (en) 2010-02-26 2011-02-02 Lock-up device for a torque converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010041295A JP4791582B2 (en) 2010-02-26 2010-02-26 Lock-up device for torque converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011179515A true JP2011179515A (en) 2011-09-15
JP4791582B2 JP4791582B2 (en) 2011-10-12

Family

ID=44691242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010041295A Active JP4791582B2 (en) 2010-02-26 2010-02-26 Lock-up device for torque converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4791582B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014084100A1 (en) * 2012-11-27 2014-06-05 株式会社エクセディ Lock-up device
WO2014185147A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 株式会社エクセディ Lock-up device for torque converter
US9394982B2 (en) 2013-04-09 2016-07-19 Exedy Corporation Lock-up device for torque converter

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310282A (en) * 1999-04-23 2000-11-07 Exedy Corp Damper disc assembly
JP2002070949A (en) * 2000-08-31 2002-03-08 Exedy Corp Elastic connection mechanism and lockup device for torque converter
JP2002106639A (en) * 2000-09-29 2002-04-10 Exedy Corp Damper mechanism
JP2007247722A (en) * 2006-03-14 2007-09-27 Exedy Corp Fluid type torque transmission device and lock-up device to be used for the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310282A (en) * 1999-04-23 2000-11-07 Exedy Corp Damper disc assembly
JP2002070949A (en) * 2000-08-31 2002-03-08 Exedy Corp Elastic connection mechanism and lockup device for torque converter
JP2002106639A (en) * 2000-09-29 2002-04-10 Exedy Corp Damper mechanism
JP2007247722A (en) * 2006-03-14 2007-09-27 Exedy Corp Fluid type torque transmission device and lock-up device to be used for the same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014084100A1 (en) * 2012-11-27 2014-06-05 株式会社エクセディ Lock-up device
JP2014105770A (en) * 2012-11-27 2014-06-09 Exedy Corp Lock-up device
US9945444B2 (en) 2012-11-27 2018-04-17 Exedy Corporation Lock-up device
US9394982B2 (en) 2013-04-09 2016-07-19 Exedy Corporation Lock-up device for torque converter
WO2014185147A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 株式会社エクセディ Lock-up device for torque converter
JP2014224559A (en) * 2013-05-16 2014-12-04 株式会社エクセディ Lock-up device for torque converter
US10036459B2 (en) 2013-05-16 2018-07-31 Exedy Corporation Lock-up device for torque converter
CN111396526A (en) * 2013-05-16 2020-07-10 株式会社艾科赛迪 Lockup device for torque converter

Also Published As

Publication number Publication date
JP4791582B2 (en) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5315377B2 (en) Lock-up device for torque converter
WO2011105182A1 (en) Lockup device for torque converter
CN108443451B (en) Multifunctional torque converter
JP5408096B2 (en) Fluid transmission device
JP5531728B2 (en) Fluid transmission device
WO2015170485A1 (en) Hydrodynamic power transmission device
JP4949503B2 (en) Lock-up device for torque converter
WO2011070888A1 (en) Lockup device for torque converter
WO2011024640A1 (en) Lockup device for torque converter
JP2011122622A (en) Lock-up device for torque converter
JP4892630B1 (en) Lockup device for fluid coupling
JP5632444B2 (en) Lock-up device
JP2015094424A (en) Lock up device of torque converter
JP4791582B2 (en) Lock-up device for torque converter
JP2011099488A (en) Power transmission device for torque converter
JP6176997B2 (en) Torque converter lockup device
JP2011252584A (en) Lock-up device for torque converter
JP5106555B2 (en) Lock-up device for torque converter
JP5684846B2 (en) Torque converter lockup device
JP2007247722A (en) Fluid type torque transmission device and lock-up device to be used for the same
JP4522220B2 (en) Damper disk assembly
JP2009019649A (en) Lock-up damper
JP2007113745A (en) Fluid type torque transmission device and lock-up device used for the same
JP2016023675A (en) Torque transmission plate in lock-up damper
JP2011085236A (en) Lock-up device for torque converter

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4791582

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250