JP2011170409A - Portable device and portable device program - Google Patents

Portable device and portable device program Download PDF

Info

Publication number
JP2011170409A
JP2011170409A JP2010031004A JP2010031004A JP2011170409A JP 2011170409 A JP2011170409 A JP 2011170409A JP 2010031004 A JP2010031004 A JP 2010031004A JP 2010031004 A JP2010031004 A JP 2010031004A JP 2011170409 A JP2011170409 A JP 2011170409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
time zone
destination
station
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010031004A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5402706B2 (en
Inventor
Shinji Tanaka
真二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2010031004A priority Critical patent/JP5402706B2/en
Publication of JP2011170409A publication Critical patent/JP2011170409A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5402706B2 publication Critical patent/JP5402706B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable device and a portable device program for lessening override at a target getting-off place. <P>SOLUTION: An extraction means 3 reads time zone information 3a in which a distance is set for each time zone from storage means, and extracts a distance set in association with the time zone including the current time. A distance calculation means 5 calculates, on the basis of location information showing the current location and the location information of a destination preliminarily set in the storage means, a distance to the destination. A warning means 7 issues a warning when the calculated distance to the destination is matched with the distance extracted by the extraction means 3. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯装置及び携帯装置プログラムに関する。   The present invention relates to a portable device and a portable device program.

電車等の移動手段で移動する場合に、目的の降車駅に近づくと、車内でその旨のアナウンスがされる。しかし、このアナウンスがされない場合が稀にあり、この場合には、目的の降車駅を乗り過ごしてしまう恐れがある。また、アナウンスがされても、車内で居眠りをしてしまった場合には乗り過ごしてしまう恐れがある。さらに、混雑した電車では、乗車客の視界が悪くなるために、車窓から目的の降車駅が近づいていることを視認することができない。この場合にも、目的の降車駅の到着のアナウンスがされてから降車しようとしても、混雑のために降車口に容易に進むことができず、最悪の場合には降車できずに乗り過ごしてしまう恐れがある。   When moving by a moving means such as a train, an announcement to that effect is made in the car when approaching the target disembarking station. However, there are rare cases in which this announcement is not made, and in this case, there is a risk that the target getting-off station will be missed. Even if an announcement is made, if you fall asleep in the car, you may miss it. Furthermore, in a crowded train, the visibility of passengers deteriorates, so that it is impossible to visually recognize that the target getting-off station is approaching from the car window. Also in this case, even if you try to get off after the arrival at the destination station is announced, you may not be able to easily go to the exit due to congestion, and in the worst case, you may not get off and you may get over There is.

乗り過ごしを防止するための方法としては、降車駅が近づいてきたら、例えば、携帯電話等の携帯装置に搭載されているアラーム機能を作動させる方法があった(例えば、特許文献1,2参照)。   As a method for preventing overpass, for example, there is a method of activating an alarm function mounted on a portable device such as a cellular phone when the getting-off station approaches (for example, see Patent Documents 1 and 2).

一方、電車内の混雑状況を電車内や駅において乗客に通知する装置が知られており、さらに、このような通知を乗客が携帯する装置に通知することも考えられている(例えば、特許文献3参照)。   On the other hand, a device for notifying passengers in a train or a station in a train or a station is known, and it is also conceivable to notify such a notification to a device carried by the passenger (for example, Patent Literature). 3).

特開2001−324352号公報JP 2001-324352 A 特開2005−86718号公報JP 2005-86718 A 特許第3816230号公報Japanese Patent No. 3816230

一般に、携帯装置のアラーム機能は設定した任意の時刻になると作動するために、乗り過ごし防止としては不十分な点があった。例えば、前述のように、車内アナウンスが流れない場合、居眠りしている場合、車内が混雑している場合等には、目的の降車駅を乗り過ごしてしまうという問題点があった。   Generally, since the alarm function of a portable device is activated at an arbitrary set time, there is an insufficient point for preventing overtime. For example, as described above, there is a problem that when the announcement in the vehicle does not flow, the patient is asleep or the inside of the vehicle is congested, the user gets over the target getting-off station.

本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、目的の降車地での乗り過ごしを少なくするための携帯装置及び携帯装置プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a portable device and a portable device program for reducing the amount of ride over at a target disembarking place.

上記目的を達成するために、時間帯毎に距離が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された距離を抽出する抽出手段と、現在位置を示す位置情報と、前記記憶手段に予め設定された目的地の位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出する距離算出手段と、算出された前記目的地までの距離が前記抽出手段によって抽出された距離と一致した場合に警告を発する処理を行う警告手段と、を有する携帯装置が提供される。   In order to achieve the above object, the time zone information in which the distance is set for each time zone is read from the storage means, the extraction means for extracting the distance set in association with the time zone including the current time, and the current position Distance calculating means for calculating the distance to the destination based on the position information shown and the position information of the destination preset in the storage means, and the calculated distance to the destination is the extracting means There is provided a portable device having warning means for performing a process of issuing a warning when the distance extracted by the above is matched.

また、上記目的を達成するために、上記の携帯装置と同様の処理をコンピュータに実行させるプログラムが提供される。
さらに、上記目的を達成するために、時間帯毎に時間が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された設定時間を抽出する抽出手段と、目的地に到着するまでの時間が、前記抽出手段によって抽出された前記設定時間に基づく時間と一致した場合に、警告を発する処理を行う警告手段と、を有する携帯装置が提供される。
Moreover, in order to achieve the said objective, the program which makes a computer perform the process similar to said portable apparatus is provided.
Further, in order to achieve the above object, an extraction unit that reads out time zone information in which time is set for each time zone from the storage unit, and extracts a set time set in association with a time zone including the current time; There is provided a portable device having warning means for performing a process of issuing a warning when the time until arrival at the destination coincides with the time based on the set time extracted by the extraction means.

また、上記目的を達成するために、上記の携帯装置と同様の処理をコンピュータに実行させるプログラムが提供される。   Moreover, in order to achieve the said objective, the program which makes a computer perform the process similar to said portable apparatus is provided.

上記の携帯装置及び携帯装置プログラムによれば、目的地での乗り過ごしを少なくすることができる。   According to the portable device and the portable device program described above, it is possible to reduce overtime at the destination.

第1の実施の形態に係る携帯装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the portable apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第2の実施の形態に係る携帯電話のハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the mobile telephone which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function with which the mobile telephone which concerns on 2nd Embodiment is provided. 時間帯毎に対応付けられた作動距離の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the working distance matched for every time slot | zone. 第2の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence for performing warning with the mobile telephone which concerns on 2nd Embodiment. 第3の実施の形態に係る警告システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the warning system which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function with which the mobile telephone which concerns on 3rd Embodiment is provided. 作動時間テーブルの具体例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows the specific example of an operating time table. 時間帯毎に対応付けられた作動時間の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the operating time matched for every time slot | zone. 第3の実施の形態に係るサーバが備える機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function with which the server which concerns on 3rd Embodiment is provided. 第3の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence for performing warning with the mobile telephone which concerns on 3rd Embodiment. 第4の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function with which the mobile telephone which concerns on 4th Embodiment is provided. 作動時間テーブルの具体例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows the specific example of an operating time table. 時間帯毎に対応付けられた作動時間の別の具体例を示す図である。It is a figure which shows another specific example of the operating time matched for every time slot | zone. 第4の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence for performing warning with the mobile telephone which concerns on 4th Embodiment. 第5の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function with which the mobile telephone which concerns on 5th Embodiment is provided. 利用駅テーブルの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a utilization station table. 時間帯テーブルの具体例を示す図(その1)である。It is FIG. (1) which shows the specific example of a time slot | zone table. 第5の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence for performing warning with the mobile telephone which concerns on 5th Embodiment. 第6の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function with which the mobile telephone which concerns on 6th Embodiment is provided. 作動距離テーブルの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a working distance table. 時間帯テーブルの具体例を示す図(その2)である。It is FIG. (2) which shows the specific example of a time slot | zone table. 第6の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence for performing warning with the mobile telephone which concerns on 6th Embodiment.

以下、実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
[第1の実施の形態]
図1は第1の実施の形態に係る携帯装置の構成を示す図である。
Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings.
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a portable device according to the first embodiment.

携帯装置1は、現在位置から目的地までの距離が、現在時刻が含まれる時間帯に対応付けられた距離に一致すると、目的地に近づいたことをユーザに警告することができるものである。   When the distance from the current position to the destination matches the distance associated with the time zone including the current time, the mobile device 1 can warn the user that the destination has been approached.

このような携帯装置1は、現在時刻計測手段2、抽出手段3、位置情報出力手段4、距離算出手段5、判定手段6及び警告手段7を有する。なお、携帯装置1は、例えば、携帯電話、携帯ゲーム機、携帯音楽プレーヤ、PDA(Personal Data Assistance:携帯情報端末)等である。   Such a portable device 1 includes a current time measuring unit 2, an extracting unit 3, a position information output unit 4, a distance calculating unit 5, a determining unit 6, and a warning unit 7. The mobile device 1 is, for example, a mobile phone, a mobile game machine, a mobile music player, a PDA (Personal Data Assistance).

現在時刻計測手段2は、現在時刻を計測する。
抽出手段3は、時間帯毎に距離が設定された時間帯情報3aを、携帯装置1が備える不揮発性記憶媒体(図示せず)から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された距離を抽出する。抽出手段3は、このような距離を抽出したら、位置情報出力手段4を作動させる。
The current time measuring means 2 measures the current time.
The extraction unit 3 reads the time zone information 3a in which the distance is set for each time zone from a nonvolatile storage medium (not shown) provided in the portable device 1, and is set in association with the time zone including the current time. Extract distance. When the extraction unit 3 extracts such a distance, the position information output unit 4 is activated.

位置情報出力手段4は、携帯装置1の現在位置を示す位置情報を特定する。位置情報出力手段4は、例えば、携帯装置1に搭載したGPS(Global Positioning System:全地球測位システム)であって、この場合、GPS衛星から受信した情報を利用して携帯装置1の現在位置の位置情報を得ることができる。なお、位置情報出力手段4は、例えば、携帯電話の基地局等から位置情報を受信してもよい。   The position information output unit 4 specifies position information indicating the current position of the mobile device 1. The position information output means 4 is, for example, a GPS (Global Positioning System) mounted on the mobile device 1. In this case, the position information output means 4 uses the information received from the GPS satellite to determine the current position of the mobile device 1. Location information can be obtained. The position information output means 4 may receive position information from, for example, a mobile phone base station.

距離算出手段5は、位置情報出力手段4から出力された、現在位置を示す位置情報を取得し、取得した位置情報と、予め設定された目的地の位置を示す目的地情報5aとを基に、目的地までの距離を算出する。なお、目的地情報5aは、携帯装置1が備える不揮発性記憶媒体に予め記憶される。   The distance calculation means 5 acquires position information indicating the current position output from the position information output means 4, and based on the acquired position information and destination information 5a indicating the position of a preset destination. Calculate the distance to the destination. The destination information 5a is stored in advance in a nonvolatile storage medium included in the mobile device 1.

判定手段6は、距離算出手段5で算出された距離が、抽出手段3で抽出された距離と一致すると、警告手段7に作動要求を送信する。
警告手段7は、判定手段6の作動要求に応じて、携帯装置1を携帯するユーザに、目的地に近づいていることを警告する。なお、警告の方法としては、例えば、携帯装置1からアラームを鳴らす、携帯装置1本体を振動させる等が行われる。
When the distance calculated by the distance calculation unit 5 matches the distance extracted by the extraction unit 3, the determination unit 6 transmits an operation request to the warning unit 7.
The warning means 7 warns the user who carries the mobile device 1 that he is approaching the destination in response to the operation request of the determination means 6. As a warning method, for example, an alarm is sounded from the mobile device 1 or the main body of the mobile device 1 is vibrated.

なお、上記処理機能のうち、例えば、抽出手段3、距離算出手段5及び判定手段6は、携帯装置1が備えるCPU(Central Processing Units:中央演算処理装置)によって所定のプログラムが実行されることで実現される。また、これらの処理機能の少なくとも一部が、個別のハードウェアによって実現されてもよい。   Of the above processing functions, for example, the extraction unit 3, the distance calculation unit 5, and the determination unit 6 are executed by a predetermined program being executed by a CPU (Central Processing Units) included in the portable device 1. Realized. Further, at least a part of these processing functions may be realized by individual hardware.

次に、このような構成を備える携帯装置1において、目的地に近づいたことの警告方法の例について説明する。なお、以下では目的地までの移動手段として、例えば、電車の場合について説明する。   Next, an example of a warning method for approaching the destination in the portable device 1 having such a configuration will be described. In the following, as a means for moving to the destination, for example, a case of a train will be described.

まず、ユーザは移動開始前に、例えば、図示しない入力手段を介して携帯装置1に目的地(降車駅)の位置を目的地情報5aとして予め入力し設定しておく。降車駅が設定された携帯装置1を携帯したユーザを乗せた電車が、目的の降車駅に向かって移動を開始する。この時、現在時刻計測手段2は現在時刻を計測しており、抽出手段3は、現在時刻計測手段2が計測した現在時刻と、時間帯情報3aとを比較する。なお、時間帯情報3aにおいて、距離は、1つ以上の時間帯のそれぞれに対してユーザが自由に設定することができる。例えば、車内の混雑が予想され、また居眠りしてしまいがちな出勤・退勤時間の時間帯では、距離を比較的長く設定することが望まれる。また、車内が空いていると予想される早朝・昼間等の時間帯は距離を出勤・退勤時間よりも短く設定することが望まれる。   First, before starting the movement, for example, the user inputs and sets the position of the destination (alighting station) as the destination information 5a in advance in the portable device 1 via an input unit (not shown). The train carrying the user carrying the portable device 1 in which the getting-off station is set starts moving toward the target getting-off station. At this time, the current time measuring means 2 measures the current time, and the extracting means 3 compares the current time measured by the current time measuring means 2 with the time zone information 3a. In the time zone information 3a, the distance can be freely set by the user for each of one or more time zones. For example, it is desirable to set the distance relatively long in a time zone for work attendance / working hours in which congestion in the vehicle is expected and people tend to fall asleep. In addition, it is desirable to set the distance shorter than the time for going to and leaving work in the time zone such as early morning and daytime when the interior of the vehicle is expected to be vacant.

抽出手段3は、比較の結果、現在時刻が含まれる時間帯を時間帯情報3aから抽出し、さらに、抽出された時間帯に対応付けられた距離を、時間帯情報3aから抽出する。
一方、位置情報出力手段4は、移動する携帯装置1の現在位置を随時出力する。距離算出手段5は、位置情報出力手段4から出力された、移動する携帯装置1の現在位置を取得し、取得した現在位置と降車駅の位置との差分から、降車駅までの距離を算出する。なお、位置情報出力手段4及び距離算出手段5の処理は、抽出手段3により現在時刻を含む時間帯が時間帯情報3aから抽出されたときに開始されてもよい。
As a result of the comparison, the extraction unit 3 extracts a time zone including the current time from the time zone information 3a, and further extracts a distance associated with the extracted time zone from the time zone information 3a.
On the other hand, the position information output means 4 outputs the current position of the mobile device 1 that moves as needed. The distance calculation means 5 acquires the current position of the mobile device 1 that is output, which is output from the position information output means 4, and calculates the distance to the getting-off station from the difference between the acquired current position and the position of the getting-off station. . The processing of the position information output unit 4 and the distance calculation unit 5 may be started when a time zone including the current time is extracted from the time zone information 3a by the extraction unit 3.

距離算出手段5により算出される携帯装置1の現在位置から降車駅までの距離が、抽出した距離になると、判定手段6は、警告手段7を作動させる。ユーザは警告手段7によって降車駅に近づいたことが警告される。   When the distance from the current position of the mobile device 1 calculated by the distance calculation means 5 to the getting-off station becomes the extracted distance, the determination means 6 activates the warning means 7. The user is warned by the warning means 7 that he has approached the disembarking station.

このように、携帯装置1では、抽出手段3が、現在時刻と、目的地までの距離が対応付けられた時間帯とを比較して、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた距離を抽出する。さらに、距離算出手段5が算出した現在位置から目的地までの距離が、抽出手段3が抽出した距離になると警告手段7が目的地に近づいていることを警告する。   Thus, in the portable device 1, the extraction unit 3 compares the current time with the time zone associated with the distance to the destination, and extracts the distance associated with the time zone including the current time. To do. Further, when the distance from the current position calculated by the distance calculating means 5 to the destination becomes the distance extracted by the extracting means 3, the warning means 7 warns that the destination is approaching.

これにより、携帯装置1を携帯するユーザは、目的地に近づいたことを予め知ることができ、目的地を通り越してしまうことを防止することができる。また、警告を発するタイミングを決める目的地までの距離を、ユーザが移動する時間帯毎に設定することで、時間帯毎に最適なタイミングで警告を発することができる。したがって、目的地でのユーザの乗り過ごしをより確実に防止することができる。   Thereby, the user who carries the portable apparatus 1 can know in advance that he has approached the destination, and can prevent passing the destination. Further, by setting the distance to the destination for determining the timing for issuing a warning for each time zone in which the user moves, the warning can be issued at the optimal timing for each time zone. Therefore, it is possible to more reliably prevent the user from passing over at the destination.

なお、時間帯情報は、時間帯に対して、距離の代わりに時間が対応付けられて記憶されていてもよい。この場合、時間帯に対応付けられた時間は、ユーザが目的地への移動を開始した所定のタイミングから警告を発するまでの時間を示す。例えば、車内が混雑すると予想される時間帯には、短い時間が対応付けられ、車内が空いていると予想される時間帯には、長い時間が対応付けられる。   The time zone information may be stored in association with the time zone instead of the distance. In this case, the time associated with the time zone indicates the time from when the user starts moving to the destination until a warning is issued. For example, a short time is associated with a time zone in which the interior of the vehicle is expected to be congested, and a long time is associated with a time zone in which the interior of the vehicle is expected to be free.

抽出手段3は、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた時間を抽出する。また、携帯装置1には、距離算出手段5の代わりに、時間を計測する時間計測手段が設けられる。時間計測手段は、抽出手段3が現在時刻を含む時間帯に対応付けられた時間を抽出すると、時間の計測を開始する。判定手段6は、抽出手段3が抽出した時間と、時間計測手段が計測した時間とが一致すると、警告手段7を作動させる。   The extraction unit 3 extracts a time associated with a time zone including the current time. The portable device 1 is provided with a time measuring unit that measures time instead of the distance calculating unit 5. The time measuring means starts measuring time when the extracting means 3 extracts the time associated with the time zone including the current time. The determination unit 6 activates the warning unit 7 when the time extracted by the extraction unit 3 coincides with the time measured by the time measurement unit.

このような処理が実行される場合、車内が混雑する時間帯ほど、目的地に到着する時刻より早い時刻で警告が発せられるようになる。したがって、目的地での乗り過ごしをより確実に防止できる。   When such processing is executed, a warning is issued at a time earlier than the time of arrival at the destination in a time zone where the interior of the vehicle is congested. Therefore, it is possible to more reliably prevent overpass at the destination.

[第2の実施の形態]
次に、携帯装置として携帯電話を適用し、携帯電話を携帯したユーザが移動手段として電車で目的地に向かう場合について説明する。
[Second Embodiment]
Next, a case will be described in which a mobile phone is applied as a mobile device, and a user carrying the mobile phone heads to a destination by train as a moving means.

図2は第2の実施の形態に係る携帯電話のハードウェア構成例を示す図である。
携帯装置は、例えば、図2に示すような携帯電話10により実現される。この携帯電話10は、CPU10a、RAM(Random Access Memory)10b、フラッシュメモリ10c、振動発生部10d、表示部10e、スピーカ10f、入力部10g、無線通信部10h及びGPS10jを備えている。これらの各部はバス10nで相互に接続されている。
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the mobile phone according to the second embodiment.
The mobile device is realized by, for example, a mobile phone 10 as shown in FIG. The cellular phone 10 includes a CPU 10a, a RAM (Random Access Memory) 10b, a flash memory 10c, a vibration generating unit 10d, a display unit 10e, a speaker 10f, an input unit 10g, a wireless communication unit 10h, and a GPS 10j. These units are connected to each other via a bus 10n.

CPU10aは、フラッシュメモリ10c等の記憶媒体に記憶された各種プログラムを実行することにより、この携帯電話10全体を統括的に制御する。
RAM10bには、CPU10aに実行させるOS(Operating System)やプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM10bには、CPU10aによる処理に必要な各種データが格納される。
The CPU 10a comprehensively controls the entire mobile phone 10 by executing various programs stored in a storage medium such as the flash memory 10c.
The RAM 10b temporarily stores at least part of an OS (Operating System) and programs to be executed by the CPU 10a. The RAM 10b stores various data necessary for processing by the CPU 10a.

フラッシュメモリ10cには、携帯電話10上のOSやアプリケーションのプログラムが格納される。また、フラッシュメモリ10cには、CPU10aによる処理に必要な各種データが格納される。   The flash memory 10c stores the OS and application programs on the mobile phone 10. The flash memory 10c stores various data necessary for processing by the CPU 10a.

振動発生部10dは、ユーザの設定に応じて、電話の着信時、アラーム作動時等に、携帯電話10の本体を振動させる。具体例として、振動発生部10dは、携帯電話10に内蔵した小型モータと、この小型モータに重心を偏らせて取り付けた重りとを有する。そして、小型モータに取り付けられた重りを回転させることにより、携帯電話10に振動を発生させることができる。   The vibration generating unit 10d vibrates the main body of the mobile phone 10 when a call is received or when an alarm is activated, according to user settings. As a specific example, the vibration generating unit 10d includes a small motor built in the mobile phone 10 and a weight attached to the small motor with its center of gravity biased. Then, the mobile phone 10 can be vibrated by rotating the weight attached to the small motor.

表示部10eは、携帯電話10のCPU10aからの命令に従って画像を表示させるモニタである。表示部10eとしては、例えば、液晶モニタが用いられる。
スピーカ10fは、ユーザの設定に応じて、着信音、アラーム音、後述する入力部10gに対する入力時の操作音等を発する。
The display unit 10 e is a monitor that displays an image in accordance with a command from the CPU 10 a of the mobile phone 10. For example, a liquid crystal monitor is used as the display unit 10e.
The speaker 10f emits a ring tone, an alarm sound, an operation sound at the time of input to the input unit 10g, which will be described later, and the like according to a user setting.

入力部10gは、ユーザの操作入力に応じて携帯電話10への入力を行う。入力部10gとしては、例えば、キーボードが用いられる。
無線通信部10hは、無線通信のためのRF(Radio Frequency)回路や、送受信信号の変復調回路等を備える。携帯電話10は、無線通信部10h及びアンテナ10iを介して基地局と無線通信することで、他の携帯電話等の情報処理機器との間でデータの送受信や音声通話を行うことが可能になる。
The input unit 10g performs input to the mobile phone 10 in response to a user operation input. For example, a keyboard is used as the input unit 10g.
The wireless communication unit 10h includes an RF (Radio Frequency) circuit for wireless communication, a modulation / demodulation circuit for a transmission / reception signal, and the like. The mobile phone 10 wirelessly communicates with the base station via the wireless communication unit 10h and the antenna 10i, thereby enabling data transmission / reception and voice communication with other information processing devices such as other mobile phones. .

GPS10jは、図示しないGPS衛星からの信号をアンテナ10kで受信して、携帯電話10の現在位置の位置情報を特定することができる。
次いで、携帯電話10が備える制御機能について説明する。
The GPS 10j can receive the signal from a GPS satellite (not shown) by the antenna 10k and specify the position information of the current position of the mobile phone 10.
Next, control functions provided in the mobile phone 10 will be described.

図3は第2の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。
携帯電話10は、現在位置から目的地までの距離が、現在時刻が含まれる時間帯に対応付けられた所定の距離になると、目的地に近づいたことをユーザに警告する処理を行うことができるものである。
FIG. 3 is a block diagram showing functions provided in the mobile phone according to the second embodiment.
When the distance from the current position to the destination becomes a predetermined distance associated with the time zone including the current time, the mobile phone 10 can perform processing to warn the user that the destination has been approached. Is.

このような処理を実行するために、携帯電話10は、時間帯テーブル11、目的地情報12、現在時刻計測部13、比較抽出部14、距離算出部15、判定部16及び警告部17を有する。   In order to execute such processing, the mobile phone 10 includes a time zone table 11, destination information 12, a current time measurement unit 13, a comparison extraction unit 14, a distance calculation unit 15, a determination unit 16, and a warning unit 17. .

時間帯テーブル11には、時間帯及び曜日毎に、所望の目的地までの距離(作動距離)が対応付けて保持される。なお、時間帯テーブル11が保持する情報の詳細については後述する。   In the time zone table 11, a distance (working distance) to a desired destination is held in association with each time zone and day of the week. Details of the information held in the time zone table 11 will be described later.

目的地情報12は、予めユーザによって設定された目的地(降車駅)の位置情報である。
なお、時間帯テーブル11及び目的地情報12は、例えば、フラッシュメモリ10cに記憶される。
The destination information 12 is position information of a destination (alighting station) set in advance by the user.
The time zone table 11 and the destination information 12 are stored in, for example, the flash memory 10c.

現在時刻計測部13は、現在時刻を計測する。
比較抽出部14は、現在時刻計測部13が計測した現在時刻と、時間帯テーブル11が保持する時間帯情報とを比較する。比較抽出部14は、比較の結果、現在時刻が時間帯テーブル11が保持する時間帯の1つに含まれたら、GPS10jを作動させる。また、比較抽出部14は、現在時刻を含んだ時間帯に対応付けられた作動距離を、時間帯テーブル11の情報から抽出する。
The current time measuring unit 13 measures the current time.
The comparison extraction unit 14 compares the current time measured by the current time measurement unit 13 with the time zone information held in the time zone table 11. When the current time is included in one of the time zones held in the time zone table 11 as a result of the comparison, the comparison extraction unit 14 activates the GPS 10j. Further, the comparison and extraction unit 14 extracts the working distance associated with the time zone including the current time from the information of the time zone table 11.

距離算出部15は、GPS10jにより特定された携帯電話10の現在位置の位置情報と、目的地情報12とから、現在位置から目的地までの距離を算出する。
判定部16は、距離算出部15で算出された距離が、比較抽出部14で抽出された作動距離になると、警告部17に作動要求を送信する。
The distance calculation unit 15 calculates the distance from the current position to the destination from the position information of the current position of the mobile phone 10 specified by the GPS 10j and the destination information 12.
The determination unit 16 transmits an operation request to the warning unit 17 when the distance calculated by the distance calculation unit 15 becomes the operation distance extracted by the comparison and extraction unit 14.

警告部17は、判定部16から作動要求を受信すると、ユーザの設定に応じて、振動発生部10d、表示部10e及びスピーカ10fの少なくとも1つを作動させて、ユーザに目的地に近づいたことを警告する。   When the warning unit 17 receives the operation request from the determination unit 16, the warning unit 17 operates at least one of the vibration generation unit 10d, the display unit 10e, and the speaker 10f according to the setting of the user, and has approached the user to the destination. Warning.

上記の時間帯テーブル11が保持する情報の詳細について説明する。
図4は時間帯毎に対応付けられた作動距離の具体例を示す図である。
図4に示す時間帯テーブル11は、時間帯及び曜日に対して、作動距離を対応付けたものである。時間帯テーブル11では、警告処理を実行させる時間帯及び曜日に対してのみ、ユーザの入力に応じて作動距離が設定される。
Details of the information held in the time zone table 11 will be described.
FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of the working distance associated with each time zone.
The time zone table 11 shown in FIG. 4 associates working distances with time zones and days of the week. In the time zone table 11, the working distance is set according to the user input only for the time zone and day of the week when the warning process is executed.

作動距離は、目的地に対してどれだけ近づいたときに警告を行わせるかを示すものである。このような作動距離は、時間帯・曜日に応じて、目的地に向かう電車内の混雑状況(乗車率)及びユーザ自身の日頃の利用状況を踏まえてユーザが適宜設定したものである。   The working distance indicates how close the destination is to be warned. Such a working distance is appropriately set by the user based on the congestion status (boarding rate) in the train heading to the destination and the daily usage status of the user himself / herself according to the time zone and day of the week.

例えば、乗車率が低い場合には乗客は時間をかけずに円滑に降車できるため作動距離を短く設定することが望ましい。一方、乗車率が高い場合には乗客が降車するまでに時間を要するため作動距離を長めに設定して、降車駅が近づいていることを早めに警告することが望ましい。   For example, when the boarding rate is low, it is desirable to set the working distance short because the passenger can get off smoothly without taking time. On the other hand, when the boarding rate is high, it takes time for passengers to get off, so it is desirable to set a longer working distance and warn early that the getting-off station is approaching.

具体的には、時間帯テーブル11の「8:00−8:59」の時間帯において「土曜日」には、作動距離を「800m」に設定している。なお、「8:00−8:59」の時間帯の「土曜日」であれば一般的には休日であり乗車率が低くなることが予想される。一方、同様の時間帯において、「平日」であれば通勤時間であり乗車率が高くなることが予想され「土曜日」よりも早めの警告が望まれるため、作動距離を「950m」に設定している。   Specifically, the working distance is set to “800 m” on “Saturday” in the time zone “8: 00-8: 59” of the time zone table 11. In addition, if it is “Saturday” in the time zone of “8: 00-8: 59”, it is generally a holiday and the occupancy rate is expected to be low. On the other hand, in the same time zone, if it is “weekdays”, it is expected to be a commuting time and the occupancy rate is expected to be higher, so a warning earlier than “Saturday” is desired, so the working distance is set to “950 m” Yes.

次に、携帯電話10で行われる、目的地に近づいたときに警告を実行する処理手順について説明する。
図5は第2の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。
Next, a processing procedure performed by the mobile phone 10 to issue a warning when approaching the destination will be described.
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure for executing a warning by the mobile phone according to the second embodiment.

まず、ユーザは携帯電話10の入力部10gから降車駅を入力する。入力された降車駅の位置情報に関する目的地情報12が携帯電話10内に保持される。また、ユーザは、時間帯・曜日に対応付けた作動距離の情報を時間帯テーブル11に保持させる。   First, the user inputs an alighting station from the input unit 10 g of the mobile phone 10. The destination information 12 relating to the input position information of the getting-off station is held in the mobile phone 10. Also, the user causes the time zone table 11 to retain information on the working distance associated with the time zone / day of the week.

ユーザはこのような設定を予め行っておき、携帯電話10を携帯して、任意の出発地(乗車駅)から電車に乗り込み、所望の目的地(降車駅)に向かう。
[ステップS11]
現在時刻計測部13が現在時刻を計測する。
The user makes such settings in advance, carries the mobile phone 10, gets on the train from an arbitrary departure point (boarding station), and heads for a desired destination (getting off station).
[Step S11]
The current time measuring unit 13 measures the current time.

[ステップS12]
比較抽出部14が、ステップS11で計測された現在時刻と、時間帯テーブル11が保持する時間帯とを比較する。次の処理は、現在時刻が時間帯テーブル11に保持される時間帯の1つに含まれる場合にはステップS13へ進められ、含まれない場合にはステップS11に進められる。
[Step S12]
The comparison extraction unit 14 compares the current time measured in step S <b> 11 with the time zone held by the time zone table 11. The next process proceeds to step S13 if the current time is included in one of the time periods held in the time period table 11, and proceeds to step S11 if not included.

すなわち、現在時刻が時間帯テーブル11に保持される任意の時間帯に含まれるまでステップS11,S12の処理が繰り返し行われる。
[ステップS13]
比較抽出部14は、ステップS12の現在時刻を含む時間帯に設定された曜日と、現在の曜日とを比較する。次の処理は、現在の曜日が、現在時刻を含む時間帯に設定された曜日に含まれる場合にはステップS14へ進められ、含まれない場合には処理を終了する。
That is, the processes in steps S11 and S12 are repeated until the current time is included in an arbitrary time zone held in the time zone table 11.
[Step S13]
The comparison extraction unit 14 compares the day of the week set in the time zone including the current time in step S12 with the current day of the week. In the next process, if the current day of the week is included in the day of the week set in the time zone including the current time, the process proceeds to step S14; otherwise, the process ends.

[ステップS14]
比較抽出部14は、現在時刻及び現在の曜日が含まれる時間帯に作動距離が設定されているか否かを判定する。次の処理は作動距離が設定されていれば、ステップS15に進められ、設定されていなければ、処理が終了する。
[Step S14]
The comparison extraction unit 14 determines whether or not the working distance is set in a time zone including the current time and the current day of the week. If the working distance is set, the next process proceeds to step S15. If not, the process ends.

[ステップS15]
比較抽出部14は、現在時刻及び現在の曜日が含まれる時間帯に対応付けられた作動距離を抽出する。
[Step S15]
The comparison extraction unit 14 extracts a working distance associated with a time zone including the current time and the current day of the week.

[ステップS16]
比較抽出部14は、GPS10jを作動させる。GPS衛星からの信号を受信して、GPS10jは携帯電話10の現在位置を特定する。
[Step S16]
The comparison extraction unit 14 activates the GPS 10j. The GPS 10j receives the signal from the GPS satellite and specifies the current position of the mobile phone 10.

[ステップS17]
距離算出部15が、GPS10jで特定された携帯電話10の現在位置の位置情報と、目的地情報12の降車駅の位置情報とを用いて、現在位置から降車駅までの距離を算出する。
[Step S17]
The distance calculation unit 15 calculates the distance from the current position to the getting-off station using the position information of the current position of the mobile phone 10 specified by the GPS 10j and the position information of the getting-off station in the destination information 12.

[ステップS18]
判定部16は、ステップS17で距離算出部15で算出された距離と、ステップS15で抽出した作動距離とを比較する。次の処理は、ステップS17で算出された距離と、作動距離とが一致する場合には、ステップS19へ進められ、一致しない場合にはステップS17に進められる。
[Step S18]
The determination unit 16 compares the distance calculated by the distance calculation unit 15 in step S17 with the working distance extracted in step S15. The next process proceeds to step S19 if the distance calculated in step S17 matches the working distance, and proceeds to step S17 if not.

すなわち、現在位置から降車駅までの距離が作動距離に一致するまでステップS17,S18の処理が繰り返し行われる。
[ステップS19]
警告部17は、判定部16から作動要求を受信すると、降車駅が近づいたことをユーザに警告する。この場合の警告方法は、前述の通り、ユーザの設定に応じて、振動発生部10dを作動させて携帯電話10を振動させたり、表示部10eに警告の旨を表示させたり、スピーカ10fからアラーム音を発せさせたりすることができる。このような方法の少なくとも1つを適用することができる。
That is, the processes in steps S17 and S18 are repeated until the distance from the current position to the disembarking station matches the working distance.
[Step S19]
When the warning unit 17 receives the operation request from the determination unit 16, the warning unit 17 warns the user that the getting-off station is approaching. As described above, the warning method in this case is to activate the vibration generating unit 10d to vibrate the mobile phone 10 according to the setting of the user, to display a warning message on the display unit 10e, or from the speaker 10f. You can make a sound. At least one of such methods can be applied.

次に、上記処理フローに基づいて、携帯電話10の動作について具体的に説明する。
まず、ユーザは、目的地情報12として、携帯電話10の入力部10gから、目的地の降車駅(例えば、C駅)の位置情報を設定しておく。また、ユーザは、図4に示したような、時間帯・曜日に対応付けて作動距離を予め設定した時間帯テーブル11を設定しておく。
Next, the operation of the mobile phone 10 will be specifically described based on the above processing flow.
First, as the destination information 12, the user sets position information of the destination station (for example, station C) from the input unit 10g of the mobile phone 10. Further, the user sets a time zone table 11 in which the working distance is set in advance in association with the time zone / day of the week as shown in FIG.

このような設定を行った後、ユーザは携帯電話10を携帯して、例えば、火曜日の8時過ぎに出発地の乗車駅(例えば、A駅)から電車に乗り込む。
この場合には、現在時刻(「8時過ぎ」)及び現在の曜日(「火曜日」)が「8:00〜8:59」及び「平日」に該当する(ステップS11〜S13)。このため、比較抽出部14は、時間帯テーブル11から作動距離として「950m」を抽出する(ステップS14,S15)。
After such setting, the user carries the mobile phone 10 and gets on the train from the departure station (for example, station A) at 8 o'clock on Tuesday, for example.
In this case, the current time (“after 8 o'clock”) and the current day of the week (“Tuesday”) correspond to “8:00 to 8:59” and “weekdays” (steps S11 to S13). Therefore, the comparison and extraction unit 14 extracts “950 m” as the working distance from the time zone table 11 (steps S14 and S15).

その後、GPS10jにより特定された携帯電話10の現在位置からC駅までの距離が950mになると(ステップS16〜S18)、警告部17により携帯電話10を振動させて、C駅に近づいたことがユーザに警告される(ステップS19)。   Thereafter, when the distance from the current position of the mobile phone 10 specified by the GPS 10j to the C station becomes 950 m (steps S16 to S18), the user may have vibrated the mobile phone 10 by the warning unit 17 and approached the C station. (Step S19).

このように、携帯電話10では、比較抽出部14が、現在時刻と、目的地までの距離が対応付けられた時間帯とを比較して、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた距離を抽出する。さらに、距離算出部15が算出した現在位置から目的地までの距離が、比較抽出部14が抽出した作動距離になると警告部17が目的地に近づいていることを警告する。   As described above, in the mobile phone 10, the comparison and extraction unit 14 compares the current time with the time zone associated with the distance to the destination, and determines the distance associated with the time zone including the current time. Extract. Further, when the distance from the current position calculated by the distance calculation unit 15 to the destination becomes the working distance extracted by the comparison extraction unit 14, the warning unit 17 warns that the destination is approaching.

これにより、携帯電話10を携帯するユーザは、目的地に近づいたことを予め知ることができ、目的地の乗り過ごしを防止することができる。また、警告を発するタイミングを決める目的地までの作動距離を、ユーザが移動する時間帯・曜日毎に設定することで、時間帯・曜日毎に最適なタイミングで警告を発することができる。したがって、目的地でのユーザの乗り過ごしをより確実に防止することができる。   Thereby, the user who carries the mobile phone 10 can know in advance that the user has approached the destination, and can prevent the destination from being missed. In addition, by setting the working distance to the destination for determining the timing for issuing the warning for each time zone / day of the week when the user moves, the warning can be issued at the optimal timing for each time zone / day of the week. Therefore, it is possible to more reliably prevent the user from passing over at the destination.

[第3の実施の形態]
第3の実施の形態では、第2の実施の形態の携帯電話10に非接触型IC(Integrated Circuit)チップが内蔵された携帯装置について説明する。また、第3の実施の形態では、1つの出発地に対して1つの目的地を設定する場合について説明する。
[Third Embodiment]
In the third embodiment, a mobile device in which a non-contact IC (Integrated Circuit) chip is built in the mobile phone 10 of the second embodiment will be described. In the third embodiment, a case where one destination is set for one departure point will be described.

図6は第3の実施の形態に係る警告システムの構成例を示す図である。
図6に示す警告を行うための警告システムは、ネットワーク30に互いにアクセス可能な携帯電話100と、駅毎に設置されたサーバ20とを備えている。
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of a warning system according to the third embodiment.
The warning system shown in FIG. 6 includes a mobile phone 100 that can access the network 30 and a server 20 installed at each station.

この携帯電話100は、第2の実施の形態の携帯電話10に対して新たにICチップ処理部10lを備えると共に、非接触型ICチップ10mが内蔵されている。
ICチップ処理部10lは、他の各部とバス10nで相互に接続されている。また、ICチップ処理部10lは、携帯電話100内に内蔵された非接触型ICチップ10mに対して、所定の情報を読み出し、または書き込むことができる。
This mobile phone 100 is newly provided with an IC chip processing unit 101 in addition to the mobile phone 10 of the second embodiment, and a non-contact type IC chip 10m is built therein.
The IC chip processing unit 101 is connected to other units by a bus 10n. Further, the IC chip processing unit 101 can read or write predetermined information with respect to the non-contact type IC chip 10m built in the mobile phone 100.

非接触型ICチップ10mは、図示を省略する、不揮発性メモリ、アンテナコイル等を具備する。ユーザが駅の自動改札を入退場する際に、非接触型ICチップ10mを内蔵した携帯電話100を、自動改札に設置した後述するリーダライタ部20gにかざす。すると、非接触型ICチップ10mのアンテナコイルが、リーダライタ部20gからの搬送波を受信し電磁誘導が生じ、非接触型ICチップ10m内に電力が供給される。電力が供給されると、ICチップに対して入退場駅、入退場時間等の所定の情報の読み出し、書き込みが行われる。   The non-contact type IC chip 10m includes a nonvolatile memory, an antenna coil, and the like that are not shown. When the user enters or exits the automatic ticket gate of the station, the mobile phone 100 incorporating the non-contact type IC chip 10m is held over a reader / writer unit 20g (described later) installed in the automatic ticket gate. Then, the antenna coil of the non-contact type IC chip 10m receives the carrier wave from the reader / writer unit 20g and electromagnetic induction occurs, and power is supplied into the non-contact type IC chip 10m. When power is supplied, predetermined information such as entry / exit stations and entry / exit times is read and written to the IC chip.

このような携帯電話100は、ネットワーク30を介して駅毎に設置されたサーバ20に対してアクセスすることができる。
サーバ20は、CPU20aによって装置全体が制御されている。CPU20aには、バス20hを介してRAM20b、通信部20c、グラフィック処理部20d、入力インタフェース20e及びハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)20fがバス20hで互いに接続されている。
Such a mobile phone 100 can access the server 20 installed at each station via the network 30.
The server 20 is entirely controlled by the CPU 20a. A RAM 20b, a communication unit 20c, a graphic processing unit 20d, an input interface 20e, and a hard disk drive (HDD: Hard Disk Drive) 20f are connected to the CPU 20a via a bus 20h.

RAM20bには、CPU20aに実行させるOSプログラム並びにアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM20bには、CPU20aによる処理に必要な各種データが格納される。   The RAM 20b temporarily stores at least part of an OS program and application programs to be executed by the CPU 20a. The RAM 20b stores various data necessary for processing by the CPU 20a.

通信部20cは、ネットワーク30にアクセスして、情報の送受信を行うことができる。また、通信部20cには後述するリーダライタ部20gが通信可能に接続されている。サーバ20は、これらのネットワーク30及びリーダライタ部20gとの間で、通信部20cを介して情報を送受信する。   The communication unit 20c can access the network 30 to transmit and receive information. Further, a reader / writer unit 20g described later is connected to the communication unit 20c so as to be communicable. The server 20 transmits / receives information to / from the network 30 and the reader / writer unit 20g via the communication unit 20c.

グラフィック処理部20dには、モニタ20i等の表示装置が接続されており、表示装置に対して所定の表示要求を送信し、表示装置は表示要求に応じた表示を行う。
入力インタフェース20eには、キーボード20j及びマウス20k等が接続されており、キーボード20j及びマウス20k等からの操作入力を受け付ける。
A display device such as a monitor 20i is connected to the graphic processing unit 20d, and a predetermined display request is transmitted to the display device, and the display device performs display according to the display request.
A keyboard 20j and a mouse 20k are connected to the input interface 20e, and an operation input from the keyboard 20j and the mouse 20k is received.

HDD20fには、OSプログラム並びにアプリケーションプログラムが格納されている。
また、リーダライタ部20gは、前述の通り、サーバ20の通信部20cに通信可能に接続されており、駅の自動改札に設置されている。所定の搬送波を出力するリーダライタ部20gにユーザが携帯電話100をかざすと、リーダライタ部20gは非接触型ICチップ10mの情報を読み取ることができる。また同時に、リーダライタ部20gは、入退場駅、入退場時間等の所定の情報を非接触型ICチップ10mに書き込むことができる。リーダライタ部20gで読み取られた非接触型ICチップ10mの情報は通信部20cを介してサーバ20内に蓄積される。
The HDD 20f stores an OS program and application programs.
In addition, as described above, the reader / writer unit 20g is communicably connected to the communication unit 20c of the server 20, and is installed in an automatic ticket gate of the station. When the user holds the mobile phone 100 over the reader / writer unit 20g that outputs a predetermined carrier wave, the reader / writer unit 20g can read information from the non-contact type IC chip 10m. At the same time, the reader / writer unit 20g can write predetermined information such as entry / exit stations and entry / exit times into the non-contact type IC chip 10m. Information of the non-contact type IC chip 10m read by the reader / writer unit 20g is accumulated in the server 20 via the communication unit 20c.

サーバ20は、このような構成を有し、乗客の入退場情報を取得及び管理することができる。
次いで、携帯電話100及びサーバ20がそれぞれ備える制御機能について説明する。
The server 20 has such a configuration, and can acquire and manage passenger entry / exit information.
Next, control functions provided in the mobile phone 100 and the server 20 will be described.

まず、携帯電話100の制御機能について説明する。
図7は第3の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。
携帯電話100は、出発してからの経過時間が、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた所定の時間になると、目的地(降車駅)に近づいたことをユーザに警告する処理を行うことができるものである。
First, the control function of the mobile phone 100 will be described.
FIG. 7 is a block diagram showing functions provided in the mobile phone according to the third embodiment.
The cellular phone 100 performs processing to warn the user that the vehicle has approached the destination (alighting station) when the elapsed time from the departure reaches a predetermined time associated with the time zone including the current time. It is something that can be done.

このような処理を実行するために、携帯電話100は、入場検知部102、現在時刻計測部13、作動時間設定部103、比較抽出部14、時間計測部104、判定部16、警告部17を有する。さらに、乗車率に対して作動時間が設定された作動時間テーブル105、作動時間設定部103で設定される時間帯テーブル101、ユーザによって予め設定された乗車駅を表す利用駅情報106を有する。   In order to execute such processing, the mobile phone 100 includes an entrance detection unit 102, a current time measurement unit 13, an operation time setting unit 103, a comparison extraction unit 14, a time measurement unit 104, a determination unit 16, and a warning unit 17. Have. Furthermore, it has the operation time table 105 in which the operation time is set with respect to the boarding rate, the time zone table 101 set in the operation time setting unit 103, and the use station information 106 representing the boarding station set in advance by the user.

作動時間テーブル105には、乗車率に対して作動時間が対応付けられている。
入場検知部102は、ユーザが非接触型ICチップ10mを内蔵する携帯電話100を、自動改札に設置されたリーダライタ部20gにかざした際に、入場した駅の情報をリーダライタ部20gから取得する。また、この時の現在時刻を現在時刻計測部13から取得する。
In the operation time table 105, the operation time is associated with the boarding rate.
When the user holds the mobile phone 100 containing the non-contact IC chip 10m over the reader / writer unit 20g installed in the automatic ticket gate, the entrance detection unit 102 acquires information on the station that has entered from the reader / writer unit 20g. To do. Further, the current time at this time is acquired from the current time measuring unit 13.

作動時間設定部103は、無線通信部10h及びアンテナ10iを介して、サーバ20から時間帯・曜日毎の乗客の乗車率に関する情報を受信する。そして、作動時間設定部103は、受信した時間帯・曜日毎の乗客の乗車率を時間帯テーブル101に設定するとともに、乗車率に対応する作動時間を作動時間テーブル105から読み出し、時間帯テーブル101に設定する。なお、時間帯テーブル101の詳細については後述する。   The operating time setting unit 103 receives information related to the passenger boarding rate for each time zone / day of the week from the server 20 via the wireless communication unit 10h and the antenna 10i. Then, the operating time setting unit 103 sets the passenger occupancy rate for each received time zone / day of the week in the time zone table 101, reads out the operating time corresponding to the boarding rate from the operating time table 105, and sets the time zone table 101. Set to. Details of the time zone table 101 will be described later.

比較抽出部14は、入場検知部102が取得した入場した乗車駅が、予め設定した利用駅情報106の乗車駅であるか否かを判定する。また、比較抽出部14は、前述と同様に、現在時刻計測部13が計測した現在時刻と時間帯テーブル101とを比較して、現在時刻が時間帯テーブル101の時間帯の1つに含まれたら、時間計測部104を作動させる。また、比較抽出部14は、現在時刻を含んだ時間帯に対応付けられた作動時間を、時間帯テーブル101から抽出する。   The comparison extraction unit 14 determines whether or not the boarding station where the entrance detection unit 102 has acquired is the boarding station of the use station information 106 set in advance. In addition, the comparison extraction unit 14 compares the current time measured by the current time measurement unit 13 with the time zone table 101 as described above, and the current time is included in one of the time zones of the time zone table 101. Then, the time measuring unit 104 is activated. In addition, the comparison extraction unit 14 extracts the operation time associated with the time zone including the current time from the time zone table 101.

時間計測部104は、比較抽出部14が時間帯テーブル101から作動時間を抽出すると、時間の計測を開始する。
判定部16は、時間計測部104で計測された時間が、比較抽出部14で抽出された作動時間になると、警告部17に作動要求を送信する。
The time measurement unit 104 starts measuring time when the comparison and extraction unit 14 extracts the operation time from the time zone table 101.
The determination unit 16 transmits an operation request to the warning unit 17 when the time measured by the time measurement unit 104 reaches the operation time extracted by the comparison and extraction unit 14.

なお、その他の機能ブロックは携帯電話10が有する同じ符号の機能ブロックと同様の機能を有する。
ここで、上記の作動時間テーブル105の詳細について説明する。
The other functional blocks have the same functions as the functional blocks with the same reference numerals that the mobile phone 10 has.
Here, the details of the operation time table 105 will be described.

図8は作動時間テーブルの具体例を示す図である。
作動時間テーブル105では、乗車駅(例えばA駅)から降車駅(例えばC駅)に向かう電車における乗車率の範囲と、作動時間とが対応付けられている。作動時間は、ユーザが乗車駅に入場してから警告が行われるまでの時間であって、乗車率に対してユーザが適宜設定することができる。例えば、乗車率が低い場合には乗客は時間をかけずに円滑に降車できるため作動時間を長く設定することが望まれる。一方、乗車率が高い場合には乗客が降車するまでに時間を要するため作動時間を短めに設定して、降車駅が近づいていることを早めに警告することが望まれる。なお、作動時間は、ユーザが自由に設定してもよいが、例えば、サーバ20からの時間帯毎に対する乗客数等の統計情報や乗車駅から降車駅までの所要時間等を基に自動的に設定するようにしても構わない。
FIG. 8 is a diagram showing a specific example of the operation time table.
In the operation time table 105, the range of the boarding rate in the train from the boarding station (for example, A station) to the disembarking station (for example, C station) is associated with the operation time. The operation time is the time from when the user enters the boarding station until a warning is issued, and can be set as appropriate by the user with respect to the boarding rate. For example, when the boarding rate is low, passengers can get off smoothly without taking time, so it is desirable to set the operation time longer. On the other hand, when the boarding rate is high, it takes time for passengers to get off, so it is desirable to set a shorter operation time and warn early that the getting-off station is approaching. The operation time may be freely set by the user, but is automatically based on, for example, statistical information such as the number of passengers for each time zone from the server 20 or the required time from the boarding station to the departure station. You may make it set.

次に、上記時間帯テーブル101の詳細について説明する。
図9は時間帯毎に対応付けられた作動時間の具体例を示す図である。
図9に示す時間帯テーブル101では、時間帯及び曜日に対して、設定フラグ、乗車率及び作動時間が対応付けられている。
Next, details of the time zone table 101 will be described.
FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of the operation time associated with each time zone.
In the time zone table 101 shown in FIG. 9, the setting flag, the boarding rate, and the operating time are associated with the time zone and the day of the week.

設定フラグは、対応付けられた時間帯及び曜日に対して、警告を発する処理を実行させるか否かを示すものであり、初期値が0とされ、警告処理を実行させる場合には1が設定される。設定フラグは、ユーザによって適宜設定される。   The setting flag indicates whether or not to execute a process for issuing a warning for the associated time zone and day of the week. The initial value is 0, and 1 is set when the warning process is to be executed. Is done. The setting flag is appropriately set by the user.

乗車率は、A駅からC駅に向かう電車について、時間帯・曜日毎にサーバ20で蓄積された入場した乗客数から統計的に算出されたものであり、作動時間設定部103によって設定される。   The occupancy rate is statistically calculated from the number of passengers that are stored in the server 20 for each time zone and day of the week for the train from station A to station C, and is set by the operation time setting unit 103. .

また、各作動時間は、作動時間テーブル105において乗車率に対応付けて設定されていた値である。
作動時間設定部103は、時間帯及び曜日に対応する乗車率を時間帯テーブル101に設定した後、設定した乗車率に対応する作動時間を作動時間テーブル105から読み出して、時間帯テーブル101に設定する。
Each operation time is a value set in association with the boarding rate in the operation time table 105.
The operating time setting unit 103 sets the boarding rate corresponding to the time zone and day of the week in the time zone table 101, then reads the operating time corresponding to the set boarding rate from the operating time table 105 and sets it in the time zone table 101. To do.

図9では、例えば、時間帯テーブル101の「8:00−8:59」の時間帯において「土曜日」には、作動時間を、乗車駅(A駅)に入場して、「8分」後に設定している。なお、「8:00−8:59」の時間帯の「土曜日」であれば一般的には休日であり乗車率(「120%」)が低くなることが予想される。一方、同様の時間帯において、「平日」であれば一般的には通勤時間であり乗車率(「150%」)が高くなることが予想され「土曜日」よりも早めの警告が望まれるため、作動時間を「5分」後に設定している。   In FIG. 9, for example, in “Saturday” in the time zone of “8: 00-8: 59” in the time zone table 101, the operating time is entered into the boarding station (A station) and “8 minutes” later. It is set. In addition, if it is “Saturday” in the time zone “8: 00-8: 59”, it is generally a holiday and the occupancy rate (“120%”) is expected to be low. On the other hand, in the same time zone, “Weekdays” are generally commuting hours and the occupancy rate (“150%”) is expected to be higher, so a warning earlier than “Saturday” is desired. The operating time is set after “5 minutes”.

なお、乗車率は、時間帯テーブル101に必ずしも保持されていなくてもよい。この場合、作動時間設定部103は、時間帯及び曜日に対応する乗車率をサーバ20から受信したとき、受信した乗車率に対応する作動時間を作動時間テーブル105から抽出して、時間帯テーブル101に設定すればよい。   The boarding rate does not necessarily have to be held in the time zone table 101. In this case, when the operating time setting unit 103 receives the boarding rate corresponding to the time zone and the day of the week from the server 20, the operating time setting unit 103 extracts the operating time corresponding to the received boarding rate from the operating time table 105, and the time zone table 101. Should be set.

逆に、時間帯テーブル101には乗車率を設定するが、作動時間を設定しなくてもよい。この場合、後述するように、比較抽出部14により時間帯テーブル101から時間帯が抽出されたとき、その時間帯に対応づけられた乗車率が読み出され、読み出された乗車率に対応付けられた作動時間が、作動時間テーブル105から読み出される。   Conversely, the boarding rate is set in the time zone table 101, but the operation time may not be set. In this case, as will be described later, when the time zone is extracted from the time zone table 101 by the comparison and extraction unit 14, the boarding rate associated with the time zone is read and associated with the read boarding rate. The obtained operation time is read from the operation time table 105.

また、このような時間帯テーブル101における乗車率は、携帯電話100からの要求に応じて、サーバ20側で更新される度に、サーバ20から無線通信部10h及びアンテナ10kを介してダウンロードするように設定することもできる。   The boarding rate in the time zone table 101 is downloaded from the server 20 via the wireless communication unit 10h and the antenna 10k every time it is updated on the server 20 side in response to a request from the mobile phone 100. Can also be set.

次に、サーバ20について説明する。
図10は第3の実施の形態に係るサーバが備える機能を示すブロック図である。
サーバ20は、入退場情報保持部21、チップ情報取得部22、チップ情報書込部23及び入場情報通知部24を有する。また、サーバ20は、受信部25、入退場情報処理部26、送信要求部27及び送信部28をさらに有する。
Next, the server 20 will be described.
FIG. 10 is a block diagram illustrating functions provided in the server according to the third embodiment.
The server 20 includes an entrance / exit information holding unit 21, a chip information acquisition unit 22, a chip information writing unit 23, and an entrance information notification unit 24. The server 20 further includes a receiving unit 25, an entrance / exit information processing unit 26, a transmission requesting unit 27, and a transmitting unit 28.

入退場情報保持部21は、サーバ20が設置された駅における乗客の入退場数、入退場時間等の入退場に関わる入退場情報を保持する。
チップ情報取得部22は、非接触型ICチップ10mがリーダライタ部20gにかざされる度に、通信部20cを介して非接触型ICチップ10mのシリアルナンバー、入退場時間等の情報を取得する。
The entrance / exit information holding unit 21 holds entrance / exit information related to entrance / exit such as the number of passengers entering / exiting the entrance / exit time at the station where the server 20 is installed.
The chip information acquisition unit 22 acquires information such as the serial number and entrance / exit time of the non-contact type IC chip 10m via the communication unit 20c every time the non-contact type IC chip 10m is held over the reader / writer unit 20g.

チップ情報書込部23は、チップ情報取得部22が取得した非接触型ICチップ10mの情報を入退場情報保持部21に書き込み、記録させる。
入場情報通知部24は、チップ情報取得部22が非接触型ICチップ10mの情報を取得すると、本サーバ20の設置駅及び非接触型ICチップ10mの入場時刻等の情報をリーダライタ部20gに通知する。
The chip information writing unit 23 writes and records the information of the non-contact type IC chip 10m acquired by the chip information acquisition unit 22 in the entrance / exit information holding unit 21.
When the chip information acquisition unit 22 acquires information on the non-contact type IC chip 10m, the entrance information notification unit 24 sends information such as the station where the server 20 is installed and the time of entry of the non-contact type IC chip 10m to the reader / writer unit 20g. Notice.

受信部25は、他のサーバ及び携帯電話100等からの入退場情報の送信要求やその他、様々な情報をネットワーク30及び通信部20cを介して受信する。
入退場情報処理部26は、入退場情報の送信要求に応じて、入退場情報保持部21が保持する入退場情報の処理を行う。例えば、時間帯・曜日毎の乗車率が要求された場合には、入退場情報から乗車率を算出する。
The receiving unit 25 receives a transmission request for entrance / exit information from other servers, the mobile phone 100, and the like, and various other information via the network 30 and the communication unit 20c.
The entrance / exit information processing unit 26 processes the entrance / exit information held by the entrance / exit information holding unit 21 in response to a transmission request for entrance / exit information. For example, when the boarding rate for each time zone / day of the week is requested, the boarding rate is calculated from the entrance / exit information.

送信要求部27は、入退場情報処理部26で処理された入退場情報を要求先に送信するように送信要求を送信する。
送信部28は、送信要求に応じて、ネットワーク30及び通信部20cを介して所定の入退場情報を送信する。
The transmission request unit 27 transmits a transmission request so as to transmit the entrance / exit information processed by the entrance / exit information processing unit 26 to the request destination.
In response to the transmission request, the transmission unit 28 transmits predetermined entrance / exit information via the network 30 and the communication unit 20c.

次に、携帯電話100及びサーバ20で構成される警告システムで行われる目的地(降車駅)に近づいたときに警告が実行される所定の制御の処理手順について説明する。
図11は第3の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。
Next, a processing procedure of predetermined control in which a warning is executed when approaching a destination (alighting station) performed by a warning system including the mobile phone 100 and the server 20 will be described.
FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure for executing a warning by the mobile phone according to the third embodiment.

[ステップS21]
入場検知部102は、入場した乗車駅の情報をリーダライタ部20gから取得する。また、この時の現在時刻を現在時刻計測部13から取得する。なお、現在時刻はリーダライタ部20gから取得するようにすることもできる。
[Step S21]
The entrance detection unit 102 acquires information on the boarding station that has entered from the reader / writer unit 20g. Further, the current time at this time is acquired from the current time measuring unit 13. The current time can be acquired from the reader / writer unit 20g.

[ステップS22]
比較抽出部14は、ステップS21で取得した入場した乗車駅と、予め設定された利用駅情報106の乗車駅とを比較する。次の処理は、入場した乗車駅が利用駅情報106の乗車駅である場合には、ステップS23に進められ、利用駅情報106の乗車駅で無い場合には、警告処理を終了する。
[Step S22]
The comparison and extraction unit 14 compares the boarding station that has been entered acquired in step S21 with the boarding station of the preset use station information 106. The next process proceeds to step S23 when the boarding station that has entered is the boarding station of the use station information 106, and ends the warning process when it is not the boarding station of the use station information 106.

[ステップS23]
比較抽出部14は、現在時刻計測部13が計測した現在時刻と、時間帯テーブル101の時間帯とを比較し、現在時刻を含む時間帯及び曜日を抽出する。
[Step S23]
The comparison extraction unit 14 compares the current time measured by the current time measurement unit 13 with the time zone of the time zone table 101, and extracts the time zone and day of the week including the current time.

[ステップS24]
比較抽出部14は、時間帯テーブル101から、ステップS23で抽出した時間帯及び曜日に対応付けられた設定フラグの値を読み出す。次の処理は、設定フラグが1である場合には、ステップS25に進められ、0である場合には処理が終了する。
[Step S24]
The comparison extraction unit 14 reads the value of the setting flag associated with the time zone and the day of the week extracted in step S23 from the time zone table 101. The next process proceeds to step S25 if the setting flag is 1, and the process ends if it is 0.

[ステップS25]
比較抽出部14は、ステップS23で抽出した時間帯及び曜日に対応する作動時間を時間帯テーブル101から抽出する。なお、作動時間が抽出されると、時間計測部104は、ユーザが乗車駅に入場してからの経過時間の計測を開始する。
[Step S25]
The comparison extraction unit 14 extracts the operation time corresponding to the time zone and the day of the week extracted in step S23 from the time zone table 101. When the operation time is extracted, the time measuring unit 104 starts measuring the elapsed time after the user enters the boarding station.

なお、時間帯テーブル101に作動時間を設定しない場合には、ステップS25では、時間帯及び曜日に対応する乗車率を時間帯テーブル101から読み出し、読み出した乗車率に対応する作動時間を作動時間テーブル105から読み出す。   If the operation time is not set in the time zone table 101, in step S25, the boarding rate corresponding to the time zone and the day of the week is read from the time zone table 101, and the operation time corresponding to the read boarding rate is set in the operation time table. Read from 105.

[ステップS26]
判定部16は、時間計測部104が計測する乗車駅に入場してから経過した経過時間と、ステップS25で抽出した作動時間とを比較する。次の処理は、経過時間と作動時間とが一致する場合には、ステップS27へ進められ、一致しない場合には再びステップS26に進められる。
[Step S26]
The determination unit 16 compares the elapsed time that has elapsed since entering the boarding station measured by the time measurement unit 104 with the operation time extracted in step S25. The next process proceeds to step S27 if the elapsed time and the operating time match, and proceeds to step S26 again if they do not match.

すなわち、経過時間が作動時間に一致するまでステップS26の処理が繰り返し行われる。
[ステップS27]
警告部17は、経過時間と作動時間とが一致して判定部16から作動要求を受信すると、降車駅が近づいていることをユーザに警告する。この場合の警告方法は、前述の通り、ユーザの設定に応じて、振動発生部10dを作動させて携帯電話100を振動させたり、表示部10eに警告の旨を表示させたり、スピーカ10fからアラーム音を発せさせたりすることができる。上記の方法の少なくとも1つを適用することができる。
That is, the process of step S26 is repeatedly performed until the elapsed time matches the operating time.
[Step S27]
When the elapsed time and the operating time coincide with each other and the operation request is received from the determination unit 16, the warning unit 17 warns the user that the getting-off station is approaching. As described above, the warning method in this case is to activate the vibration generating unit 10d to vibrate the mobile phone 100, to display a warning message on the display unit 10e, or to generate an alarm from the speaker 10f, as described above. You can make a sound. At least one of the above methods can be applied.

次に、上記処理フローに基づいて、携帯電話100の動作について具体的に説明する。
まず、ユーザは携帯電話100の入力部10gを介して、乗車駅としてA駅を利用駅情報106として設定しておく。また、ユーザは、携帯電話100の入力部10gを介して、作動時間テーブル105の作動時間と、時間帯テーブル101の設定フラグを設定しておくとともに、時間帯テーブル101の乗車率及び作動時間を最新版に更新しておく。
Next, the operation of the mobile phone 100 will be specifically described based on the above processing flow.
First, the user sets A station as the use station information 106 as the boarding station via the input unit 10 g of the mobile phone 100. In addition, the user sets the operation time of the operation time table 105 and the setting flag of the time zone table 101 via the input unit 10g of the mobile phone 100, and sets the boarding rate and operation time of the time zone table 101. Update to the latest version.

ユーザは、このような設定等を予め行っておき、非接触型ICチップ10mが内蔵された携帯電話100を自動改札にかざして、木曜日の8:05にA駅に入場する。
すると、入場検知部102は、自動改札のリーダライタ部20gから入場した乗車駅(「A駅」)と、現在時刻計測部13から入場時刻として現在時刻(「8:05」)の情報を取得する。比較抽出部14が、入場検知部102が取得した入場した乗車駅の情報と、予め設定した利用駅情報106の乗車駅とが同じであることを判定して、さらに処理が続けられる(ステップS21,S22)。
The user performs such setting in advance and holds the mobile phone 100 with the non-contact type IC chip 10m built in the automatic ticket gate, and enters the station A at 8:05 on Thursday.
Then, the entrance detection unit 102 acquires information on the boarding station (“A station”) that has entered from the reader / writer unit 20 g of the automatic ticket gate and the current time (“8:05”) as the entrance time from the current time measurement unit 13. To do. The comparison / extraction unit 14 determines that the information on the boarding station where the entrance detection unit 102 acquired is the same as the boarding station of the preset use station information 106, and the processing is further continued (step S21). , S22).

そして、現在時刻(「8:05」)及び現在の曜日(「木曜日」)が図9に示す時間帯テーブル101の「8:00〜8:59」及び「平日」に該当し、この時間帯に対応する設定フラグが1であるため、この時間帯に対応付けられた作動時間(「5分」)を抽出する(ステップS23〜S25)。   The current time (“8:05”) and the current day of the week (“Thursday”) correspond to “8: 0 to 8:59” and “weekday” in the time zone table 101 shown in FIG. Since the setting flag corresponding to is 1, the operation time ("5 minutes") associated with this time zone is extracted (steps S23 to S25).

判定部16は、時間計測部104によって計測されたA駅に入場してからの経過時間が、比較抽出部14が抽出した作動時間(「5分」)になると(ステップS26)、警告部17により携帯電話100が振動して、C駅に近づいたことがユーザに警告される(ステップS27)。   When the elapsed time from entering the station A measured by the time measuring unit 104 reaches the operating time (“5 minutes”) extracted by the comparative extracting unit 14 (step S26), the determining unit 16 alerts the 17 As a result, the mobile phone 100 vibrates and the user is warned that it has approached station C (step S27).

このように、携帯電話100では、比較抽出部14が、現在時刻と、入場してから警告が行われる作動時間が対応付けられた時間帯とを比較して、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた時間を抽出する。さらに、時間計測部104が計測した入場してからの経過時間が、比較抽出部14が抽出した作動時間になると警告部17が目的地に近づいていることを警告する。   As described above, in the mobile phone 100, the comparison and extraction unit 14 compares the current time with the time zone associated with the operation time in which the warning is performed after entering, and corresponds to the time zone including the current time. Extract the attached time. Further, when the elapsed time measured by the time measuring unit 104 reaches the operating time extracted by the comparative extracting unit 14, the warning unit 17 warns that the destination is approaching the destination.

これにより、携帯電話100を携帯するユーザは、目的地に近づいたことを予め知ることができ、目的地の乗り過ごしを防止することができる。また、警告を発するタイミングを決める入場してからの作動時間を、ユーザが移動する時間帯毎に設定することで、時間帯毎に最適なタイミングで警告を発することができる。したがって、目的地でのユーザの乗り過ごしをより確実に防止することができる。   Thereby, the user who carries the mobile phone 100 can know in advance that the user has approached the destination, and can prevent the destination from being missed. In addition, by setting the operation time after entering to determine the timing for issuing a warning for each time zone in which the user moves, the warning can be issued at an optimal timing for each time zone. Therefore, it is possible to more reliably prevent the user from passing over at the destination.

[第4の実施の形態]
第4の実施の形態では、第3の実施の形態において、目的地に到着するまでの時間を作動時間とする場合について説明する。
[Fourth Embodiment]
In the fourth embodiment, a case will be described in which, in the third embodiment, the time until arrival at the destination is the operation time.

また、第4の実施の形態では、第3の実施の形態と同様のハードウェア構成(図6)及びサーバ20の機能を示すブロック図(図10)を適用することができる。但し、図6において携帯電話100を以下に説明する機能を備える携帯電話150とする。   In the fourth embodiment, a hardware configuration similar to that in the third embodiment (FIG. 6) and a block diagram (FIG. 10) showing functions of the server 20 can be applied. However, in FIG. 6, the mobile phone 100 is assumed to be a mobile phone 150 having the functions described below.

図12は第4の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。
携帯電話150は、現在位置から目的地までの時間が、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた所定の時間になると、目的地(降車駅)に近づいたことをユーザに警告する処理を行うことができるものである。
FIG. 12 is a block diagram showing functions provided in the mobile phone according to the fourth embodiment.
When the time from the current position to the destination reaches a predetermined time associated with the time zone including the current time, the mobile phone 150 performs processing to warn the user that the destination (alighting station) has been approached. It is something that can be done.

このような処理を実行するために、携帯電話150は、入場検知部102、作動時間設定部103、現在時刻計測部13、比較抽出部14a、判定部16a及び警告部17を有する。さらに、乗車率に対して作動時間が設定された作動時間テーブル105a、作動時間設定部103で設定される時間帯テーブル101a、ユーザによって予め設定された乗車駅及び降車駅の利用駅情報106a、サーバ20から受信して、ユーザが乗車する区間の電車の出発時刻及び到着時刻が記載された時刻表に関する時刻表情報107を有する。   In order to execute such processing, the mobile phone 150 includes an entrance detection unit 102, an operation time setting unit 103, a current time measurement unit 13, a comparison extraction unit 14a, a determination unit 16a, and a warning unit 17. Furthermore, an operation time table 105a in which an operation time is set with respect to the boarding rate, a time zone table 101a set in the operation time setting unit 103, use station information 106a of boarding and getting-off stations preset by the user, a server 20 includes timetable information 107 relating to a timetable in which the departure time and arrival time of a train in a section in which the user gets on is described.

作動時間テーブル105aには、第3の実施の形態と同様に、乗車率の範囲に対して作動時間が対応付けられている。但し、第4の実施の形態の作動時間は、降車駅に到達する何分前に警告を発するかを表している。   In the operating time table 105a, as in the third embodiment, the operating time is associated with the range of the boarding rate. However, the operation time of the fourth embodiment represents how many minutes before the warning station is given a warning.

ここで、図13は作動時間テーブルの具体例を示す図である。
図13に示すように、作動時間テーブル105aにおいては、乗車率が低い場合には乗客は時間をかけずに円滑に降車できるため、より短い作動時間が設定される。一方、乗車率が高い場合には乗客が降車するまでに時間を要するため、作動時間が長めに設定される。これにより、降車駅が近づいていることが早めに警告される。なお、本実施の形態でも、作動時間については、ユーザが自由に設定でき、または、サーバ20からの時間帯・曜日における乗客数から統計的に自動的に設定するようにしても構わない。
Here, FIG. 13 is a diagram showing a specific example of the operation time table.
As shown in FIG. 13, in the operating time table 105a, when the boarding rate is low, the passenger can get off smoothly without taking time, so a shorter operating time is set. On the other hand, when the boarding rate is high, it takes time for the passenger to get off, so the operation time is set longer. Thereby, it is warned early that the getting-off station is approaching. Also in the present embodiment, the operation time can be freely set by the user, or may be set statistically automatically from the number of passengers in the time zone / day of the week from the server 20.

以下、図12に戻って説明する。
比較抽出部14aは、図7の比較抽出部14と同様に、入場検知部102が取得した入場した乗車駅が予め設定した利用駅情報106aの乗車駅であるか否かを判定する。また、比較抽出部14aは、現在時刻計測部13が計測した現在時刻と、時間帯テーブル101aとを比較して、現在時刻を含んだ時間帯に対応付けられた作動時間を、時間帯テーブル101aから抽出する。さらに、比較抽出部14aは、時刻表情報107から、入場時刻に最も近い乗車駅を出発する電車の時刻表を抽出し、その電車の降車駅到着予定時刻を抽出する。
Hereinafter, the description will be returned to FIG.
Similar to the comparison extraction unit 14 in FIG. 7, the comparison extraction unit 14 a determines whether the boarding station that the entrance detection unit 102 has acquired is the boarding station of the preset use station information 106 a. In addition, the comparison extraction unit 14a compares the current time measured by the current time measurement unit 13 with the time zone table 101a, and determines the operation time associated with the time zone including the current time as the time zone table 101a. Extract from Further, the comparison extraction unit 14a extracts a timetable of a train leaving the boarding station closest to the entrance time from the timetable information 107, and extracts a scheduled arrival time at the departure station of the train.

判定部16aは、現在時刻計測部13が計測する現在時刻と、比較抽出部14aが抽出した時刻表の降車駅到着予定時刻から、比較抽出部14aで抽出した作動時間を差し引いた時刻とを比較する。   The determination unit 16a compares the current time measured by the current time measurement unit 13 with the time obtained by subtracting the operation time extracted by the comparison extraction unit 14a from the scheduled arrival time at the getting-off station in the timetable extracted by the comparison extraction unit 14a. To do.

なお、その他の機能ブロックは携帯電話100が有する同じ符号の機能ブロックと同様の機能を有する。
ここで、上記時間帯テーブル101aの詳細について説明する。
The other functional blocks have the same functions as the functional blocks with the same reference numerals that the mobile phone 100 has.
Here, the details of the time zone table 101a will be described.

図14は時間帯毎に対応付けられた作動時間の別の具体例を示す図である。
図14に示す時間帯テーブル101aに設定される情報の項目は、図9に示した時間帯テーブル101と同様である。ただし、作動時間には、図13に示した作動時間テーブル105aから読み出された値が設定される。この作動時間とは、前述の通り、降車駅に到着する時刻からどのくらい前に警告を発するかを示す時間ある。
FIG. 14 is a diagram showing another specific example of the operation time associated with each time zone.
The items of information set in the time zone table 101a shown in FIG. 14 are the same as those of the time zone table 101 shown in FIG. However, the value read from the operation time table 105a shown in FIG. 13 is set as the operation time. As described above, this operation time is a time indicating how long the warning is issued from the time of arrival at the getting-off station.

例えば、時間帯テーブル101aの「8:00−8:59」の時間帯において「土曜日」には、作動時間を、目的地(C駅)に到着する「3分」前に設定している。なお、「8:00−8:59」の時間帯の「土曜日」であれば一般的には休日であり乗車率が低くなることが予想される。一方、同様の時間帯において、「平日」であれば一般的には通勤時間であり乗車率が高くなることが予想され「土曜日」よりも早めの警告が望まれるため、作動時間を「6分」前に設定している。   For example, in “Saturday” in the time zone “8: 00-8: 59” of the time zone table 101a, the operation time is set to “3 minutes” before arrival at the destination (C station). In addition, if it is “Saturday” in the time zone of “8: 00-8: 59”, it is generally a holiday and the occupancy rate is expected to be low. On the other hand, in the same time zone, if it is “weekdays”, it is generally a commuting time, and the occupancy rate is expected to be higher, and an early warning than “Saturday” is desired. "Set before.

また、このような時間帯テーブル101aにおける乗車率は、携帯電話150からの要求に応じて、サーバ20側で更新される度に、サーバ20から無線通信部10h及びアンテナ10kを介してダウンロードするように設定することもできる。   The boarding rate in the time zone table 101a is downloaded from the server 20 via the wireless communication unit 10h and the antenna 10k every time it is updated on the server 20 side in response to a request from the mobile phone 150. Can also be set.

次に、携帯電話150及びサーバ20で構成される警告システムで行われる目的地(降車駅)に近づいたときに警告が実行される所定の制御の処理手順について説明する。
図15は第4の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。
Next, a processing procedure of a predetermined control in which a warning is executed when approaching a destination (alighting station) performed by a warning system including the mobile phone 150 and the server 20 will be described.
FIG. 15 is a flowchart showing a processing procedure for executing a warning by the mobile phone according to the fourth embodiment.

なお、図15に示すフローチャートにおいて、図11に示したフローチャートのステップ番号と同じステップ番号は、図11のステップ番号と同様の処理が行われる。以下では、主として図15でのみ行われる処理について説明する。   In the flowchart shown in FIG. 15, the same step number as the step number in the flowchart shown in FIG. 11 is processed in the same way as the step number in FIG. In the following, processing mainly performed only in FIG. 15 will be described.

まず、ユーザは携帯電話150の入力部10gから、出発地(乗車駅)、目的地(降車駅)を入力して利用駅情報106aとして設定しておく。また、時間帯テーブル101aの設定フラグの値を設定しておく。   First, the user inputs a departure place (boarding station) and a destination (alighting station) from the input unit 10g of the mobile phone 150, and sets the information as use station information 106a. Further, the value of the setting flag of the time zone table 101a is set.

また、携帯電話150は無線通信部10h及びアンテナ10iを介してサーバ20から、設定した乗車駅から降車駅に向かう電車に関する時間帯・曜日に応じた乗車率の情報を受信する。そして、作動時間設定部103が、受信した乗車率に、作動時間テーブル105aの乗車率に対応付けられた作動時間を設定し、時間帯テーブル101aを生成する。なお、この時、サーバ20から、設定した乗車駅から降車駅に向かう電車の時刻表に関する時刻表情報107も受信して携帯電話150内に保持させてもよい。   In addition, the mobile phone 150 receives information on the boarding rate according to the set time zone and day of the week from the server 20 via the wireless communication unit 10h and the antenna 10i regarding the train from the set boarding station to the getting-off station. And the operating time setting part 103 sets the operating time matched with the boarding rate of the operating time table 105a to the received boarding rate, and produces | generates the time zone table 101a. At this time, the timetable information 107 relating to the timetable of the train heading from the set boarding station to the getting-off station may be received from the server 20 and stored in the mobile phone 150.

ユーザは、このような設定等を予め行った後、乗車駅の自動改札のリーダライタ部20gに携帯電話150をかざして入場し、電車に乗り込み、所望の降車駅に向かう。
[ステップS31]
ステップS21〜S25の処理後、比較抽出部14aは、予め設定した利用駅情報106aの乗車駅及び降車駅の間の時刻表を時刻表情報107から抽出する。そして、抽出した時刻表から、ステップS21で取得した入場時刻より遅い時刻であって、その入場時刻に最も近い時刻に乗車駅を出発する電車を判別して、その電車の降車駅到着予定時刻を抽出する。
After making such settings in advance, the user enters the reader / writer unit 20g of the automatic ticket gate of the boarding station by holding the mobile phone 150, gets on the train, and heads for the desired exit station.
[Step S31]
After the processing of steps S21 to S25, the comparison and extraction unit 14a extracts the timetable between the boarding station and the getting-off station of the preset use station information 106a from the timetable information 107. Then, from the extracted timetable, a train that is later than the entrance time acquired in step S21 and that departs from the boarding station at a time closest to the entrance time is determined, and the expected arrival time of the train at the departure station is determined. Extract.

[ステップS32]
判定部16aは、現在時刻計測部13が計測する現在時刻と、ステップS31で抽出した降車駅到着予定時刻からステップS25で抽出した作動時間を差し引いた時刻(作動時刻)とを比較する。次の処理は、現在時刻と、作動時刻とが一致すると、ステップS27へ進められ、一致しない場合には再びステップS32に進められる。
[Step S32]
The determination unit 16a compares the current time measured by the current time measurement unit 13 with the time (operation time) obtained by subtracting the operation time extracted in step S25 from the estimated arrival time at the getting-off station extracted in step S31. The next process proceeds to step S27 when the current time and the operating time match, and proceeds to step S32 again when they do not match.

すなわち、現在時刻が作動時刻に一致するまでステップS32の処理が繰り返し行われる。
現在時刻が作動時刻に一致した後の処理は、ステップS27に進められて、警告部17は、降車駅が近づいたことをユーザに警告する。
That is, the process of step S32 is repeatedly performed until the current time matches the operating time.
The process after the current time coincides with the operation time is advanced to step S27, and the warning unit 17 warns the user that the getting-off station is approaching.

次に、上記処理フローに基づいて、携帯電話150の動作について具体的に説明する。
まず、ユーザは携帯電話150の入力部10gから、乗車駅・降車駅としてA駅・C駅の利用駅情報106aをそれぞれ設定しておき、作動時間テーブル105aの作動時間と、時間帯テーブル101aの設定フラグを設定しておく。さらに、A駅からC駅へ向かう電車の時刻表に関する時刻表情報107を携帯電話150に保持させておく。また、ユーザは、携帯電話150に、図14に示す最新の時間帯テーブル101aを保持させておく。
Next, the operation of the mobile phone 150 will be specifically described based on the above processing flow.
First, the user sets the use station information 106a of the A station / C station as the boarding station / get-off station from the input unit 10g of the mobile phone 150, and the operation time of the operation time table 105a and the time zone table 101a. Set the setting flag. Further, the timetable information 107 relating to the timetable of the train heading from the A station to the C station is stored in the mobile phone 150. In addition, the user holds the latest time zone table 101a shown in FIG.

ユーザは、このような設定を予め行っておき、自動改札に、非接触型ICチップ10mが内蔵された携帯電話150を自動改札にかざして、木曜日の8:05にA駅に入場する。   The user makes such settings in advance, and holds the mobile phone 150 with the non-contact type IC chip 10m built in the automatic ticket gate, and enters the station A at 8:05 on Thursday.

すると、入場検知部102は、自動改札のリーダライタ部20gから入場した乗車駅(「A駅」)及び入場時刻(「8:05」)の情報を取得する。比較抽出部14aが、入場検知部102が取得した乗車駅の情報と、予め設定した利用駅情報106aの乗車駅とが同じであると判定して、さらに処理が続けられる(ステップS21,S22)。   Then, the entrance detection unit 102 acquires information on the boarding station (“A station”) and the entrance time (“8:05”) from the reader / writer unit 20g of the automatic ticket gate. The comparison extraction unit 14a determines that the boarding station information acquired by the entrance detection unit 102 is the same as the boarding station of the preset use station information 106a, and further processing is continued (steps S21 and S22). .

そして、現在時刻(「8:05」)及び現在の曜日(「木曜日」)が図14に示す時間帯テーブル101aの「8:00〜8:59」及び「平日」に該当し、この時間帯に対応する設定フラグが1であるため、この時間帯に対応付けられた作動時間(「6分」)を抽出する(ステップS23〜S25)。   The current time (“8:05”) and the current day of the week (“Thursday”) correspond to “8: 0 to 8:59” and “weekday” in the time zone table 101a shown in FIG. Since the setting flag corresponding to is 1, the operation time ("6 minutes") associated with this time zone is extracted (steps S23 to S25).

さらに、比較抽出部14aは、入場時刻(「8:05」)に最も近いA駅からC駅への時刻表(例えば、「8:09発〜8:37着」)を抽出する(ステップS31)。
判定部16aは、ユーザが乗車した電車のC駅到着予定時刻(「8:37」)から比較抽出部14aが抽出した作動時間(「6分」)を引いた作動時刻(「8:31」)に、現在時刻計測部13が計測した現在時刻になると(ステップS32)、警告部17により携帯電話100が振動して、C駅に近づいたことがユーザに警告される(ステップS27)。
Further, the comparison and extraction unit 14a extracts a timetable (for example, “8:09 departure to 8:37 arrival”) from station A to station C that is closest to the entry time (“8:05”) (step S31). ).
The determination unit 16a obtains the operation time (“8:31”) obtained by subtracting the operation time (“6 minutes”) extracted by the comparison extraction unit 14a from the estimated arrival time (“8:37”) of the train C on which the user boarded. When the current time measured by the current time measuring unit 13 is reached (step S32), the warning unit 17 vibrates the mobile phone 100 and warns the user that the station C has been approached (step S27).

このように、携帯電話150では、比較抽出部14aが、現在時刻と、入場してから警告が行われる作動時間が対応付けられた時間帯とを比較して、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた時間を抽出する。さらに、現在時刻計測部13が計測した現在時刻が、比較抽出部14aが抽出した作動時間を到着予定時刻から差し引いた作動時刻になると警告部17が目的地に近づいていることを警告する。   As described above, in the mobile phone 150, the comparison and extraction unit 14a compares the current time with the time zone associated with the operation time in which the warning is performed after entering, and corresponds to the time zone including the current time. Extract the attached time. Further, when the current time measured by the current time measuring unit 13 becomes the operation time obtained by subtracting the operation time extracted by the comparison and extraction unit 14a from the estimated arrival time, the warning unit 17 warns that the destination is approaching.

これにより、携帯電話150を携帯するユーザは、目的地に近づいたことを予め知ることができ、目的地の乗り過ごしを防止することができる。また、警告を発するタイミングを決める入場してからの作動時間を、ユーザが移動する時間帯毎に設定することで、時間帯毎に最適なタイミングで警告を発することができる。したがって、目的地でのユーザの乗り過ごしをより確実に防止することができる。   Thereby, the user who carries the mobile phone 150 can know in advance that the user has approached the destination, and can prevent the destination from being missed. In addition, by setting the operation time after entering to determine the timing for issuing a warning for each time zone in which the user moves, the warning can be issued at an optimal timing for each time zone. Therefore, it is possible to more reliably prevent the user from passing over at the destination.

[第5の実施の形態]
第5の実施の形態では、第4の実施の形態に対して、1つの出発地に対して複数の目的地を時間帯・曜日別に設定する場合について説明する。
[Fifth Embodiment]
In the fifth embodiment, a case will be described in which a plurality of destinations are set for one departure point for each time zone and day of the week with respect to the fourth embodiment.

また、第5の実施の形態でも、第4の実施の形態と同様のシステム構成及びハードウェア構成(図6)を適用することができる。
図16は第5の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。
In the fifth embodiment, the same system configuration and hardware configuration (FIG. 6) as those in the fourth embodiment can be applied.
FIG. 16 is a block diagram showing functions provided in the mobile phone according to the fifth embodiment.

本実施の形態の携帯電話160が有する処理ブロックは、図12に示した携帯電話150と基本的に同じである。但し、比較抽出部14b及び作動時間設定部103bの各動作には、図12の比較抽出部14a及び作動時間設定部103の各動作とは違いがある。また、時間帯テーブル101bの内容も図12の時間帯テーブル101aとは異なり、利用駅情報106aの代わりに利用駅テーブル106bが、フラッシュメモリ10cに記憶される。   The processing blocks included in the mobile phone 160 of the present embodiment are basically the same as those of the mobile phone 150 shown in FIG. However, each operation of the comparison extraction unit 14b and the operation time setting unit 103b is different from each operation of the comparison extraction unit 14a and the operation time setting unit 103 in FIG. Also, the contents of the time zone table 101b are different from the time zone table 101a of FIG. 12, and the used station table 106b is stored in the flash memory 10c instead of the used station information 106a.

利用駅テーブル106bには、乗車駅と降車駅との組み合わせが1つ以上保持される。また、各組み合わせには、警告処理を作動させる時間帯の情報が対応付けられる。これらの情報は、ユーザの入力操作に応じて設定される。   The use station table 106b holds one or more combinations of the boarding station and the getting-off station. Each combination is associated with information on a time zone in which the warning process is activated. These pieces of information are set according to user input operations.

図17は利用駅テーブルの具体例を示す図である。
図17に示す利用駅テーブル106bでは、乗車駅のA駅に対して、降車駅としてC駅(8:00−8:59、平日)、D駅(8:00−8:59、土曜日)、E駅(18:00−18:59、平日)をそれぞれ設定している。また、乗車駅のB駅に対して、降車駅としてC駅(8:00−8:59、平日)、D駅(8:00−8:59、土曜日)、E駅(18:00−18:59、平日)をそれぞれ設定している。
FIG. 17 is a diagram showing a specific example of the use station table.
In the use station table 106b shown in FIG. 17, with respect to the A station of the boarding station, as the disembarkation station, C station (8: 00-8: 59, weekdays), D station (8: 00-8: 59, Saturday), E station (18: 00-18: 59, weekdays) is set. In addition, with respect to the B station of the boarding station, the C station (8: 00-8: 59, weekdays), D station (8: 00-8: 59, Saturday), E station (18: 00-18) : 59, weekdays).

利用駅テーブル106bでは、それぞれの乗車駅に対して複数の降車駅が設定可能であるが、1つの乗車駅に対しては、降車駅間で時間帯が互いに重複しないように設定される。   In the use station table 106b, a plurality of getting-off stations can be set for each boarding station, but for one boarding station, the time zones are set so as not to overlap each other.

図18は時間帯テーブルの具体例を示す図である。
時間帯テーブル101bは、利用駅テーブル106bに保持された、乗車駅と降車駅との組み合わせ毎に用意される。図18に示すように、時間帯テーブル101bのそれぞれには、図14と同様の時間帯、曜日、乗車率及び作動時間が設定されるが、設定フラグは保持されない。
FIG. 18 is a diagram showing a specific example of the time zone table.
The time zone table 101b is prepared for each combination of the boarding station and the getting-off station held in the use station table 106b. As shown in FIG. 18, in each of the time zone tables 101b, the same time zone, day of the week, boarding rate, and operating time as in FIG. 14 are set, but the setting flag is not held.

作動時間設定部103bは、利用駅テーブル106bに設定された乗車駅と降車駅との組み合わせ毎に、サーバ20から無線通信部10hを通じて受信された、時間帯・曜日毎の乗車率を、対応する時間帯テーブル101bに対して設定する。さらに、設定した乗車率に対応する作動時間を作動時間テーブル105aから読み出し、時間帯テーブル101bに設定する。   The operating time setting unit 103b corresponds to the boarding rate for each time zone / day of week received from the server 20 through the wireless communication unit 10h for each combination of the boarding station and the getting-off station set in the use station table 106b. Set for the time zone table 101b. Furthermore, the operation time corresponding to the set boarding rate is read from the operation time table 105a and set in the time zone table 101b.

比較抽出部14bは、入場検知部102により乗車駅への入場が検知されると、利用駅テーブル106bを参照し、入場した駅が利用駅テーブル106bに設定されているか否かを判定する。入場した駅が設定されていた場合、比較抽出部14bは、現在時刻がその駅に対応付けられた時間帯に含まれるか否かを判定する。現在時刻を含む時間帯が設定されていた場合、比較抽出部14bは、利用駅テーブル106bから降車駅を抽出するとともに、乗車駅と降車駅とに対応する時間帯テーブル101bから、現在時刻に対応する作動時間を読み出して、判定部16aに通知する。   When the entrance detection unit 102 detects entry to the boarding station, the comparison extraction unit 14b refers to the use station table 106b and determines whether or not the entered station is set in the use station table 106b. When the station which entered is set, the comparison extraction part 14b determines whether the present time is contained in the time slot | zone matched with the station. When the time zone including the current time is set, the comparison and extraction unit 14b extracts the getting-off station from the use station table 106b, and corresponds to the current time from the time zone table 101b corresponding to the boarding station and the getting-off station. The operating time is read and notified to the determination unit 16a.

次に、このような場合の携帯電話160及びサーバ20で構成される警告システムで行われる降車駅に近づいたときに警告が実行される所定の制御の処理手順について説明する。   Next, a processing procedure of a predetermined control in which a warning is executed when approaching an alighting station, which is performed by a warning system including the mobile phone 160 and the server 20 in such a case, will be described.

図19は第5の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。
なお、図19に示すフローチャートにおいて、図15に示したフローチャートのステップ番号と同じステップ番号は、図15のステップ番号と同様の処理が行われる。以下では、主として図19でのみ行われるステップについて説明する。
FIG. 19 is a flowchart showing a processing procedure for executing a warning by the mobile phone according to the fifth embodiment.
In the flowchart shown in FIG. 19, the same processing as the step number in FIG. 15 is performed for the same step number as that in the flowchart shown in FIG. Hereinafter, steps performed mainly only in FIG. 19 will be described.

まず、ユーザは、携帯電話160の入力部10gから、作動時間テーブル105a及び利用駅テーブル106bを設定しておく。また、時間帯テーブル101b及び時刻表情報107は、例えば、定期的に更新される。   First, the user sets the operation time table 105a and the use station table 106b from the input unit 10g of the mobile phone 160. Further, the time zone table 101b and the timetable information 107 are periodically updated, for example.

このような状態から、ユーザは、乗車駅の自動改札の所定箇所に非接触型ICチップ10mが内蔵された携帯電話160をかざして入場する。
[ステップS41]
ステップS21の処理の後、比較抽出部14bは、ステップS21で取得した入場した乗車駅と、利用駅テーブル106bに設定された乗車駅とを比較する。次の処理は、入場した乗車駅が利用駅テーブル106bに設定されていた乗車駅である場合には、ステップS42に進められ、利用駅テーブル106bの乗車駅で無い場合には、警告処理を終了する。
From such a state, the user enters by holding the mobile phone 160 in which the non-contact type IC chip 10m is built in a predetermined location of the automatic ticket gate at the boarding station.
[Step S41]
After the process of step S21, the comparison / extraction unit 14b compares the boarding station that has entered in step S21 and the boarding station set in the use station table 106b. The next process proceeds to step S42 if the boarding station that has entered is the boarding station set in the use station table 106b, and ends the warning process if it is not the boarding station in the use station table 106b. To do.

[ステップS42]
比較抽出部14bは、利用駅テーブル106bにおいて入場した乗車駅に対応付けられた時間帯及び曜日と、現在時刻計測部13が計測した現在時刻とを比較する。次の処理は、入場した乗車駅に対応付けられた時間帯及び曜日の中に、現在時刻を含むものがある場合には、ステップS43に進められ、現在時刻を含むものがない場合には、警告処理を終了する。
[Step S42]
The comparison extraction unit 14b compares the time zone and day of the week associated with the boarding station that has entered in the use station table 106b with the current time measured by the current time measurement unit 13. The next process proceeds to step S43 if there is a time zone and day of the week associated with the boarding station that entered the vehicle, and includes the current time. The warning process is terminated.

[ステップS43]
比較抽出部14bは、利用駅テーブル106bから、入場した乗車駅と、現在時刻を含む時間帯及び曜日とに対応付けられた降車駅を抽出する。
[Step S43]
The comparison and extraction unit 14b extracts from the use station table 106b the boarding station that has entered, the exit station associated with the time zone and day of the week including the current time.

[ステップS44]
比較抽出部14bは、入場した乗車駅と、ステップS43で抽出した降車駅とに対応する時間帯テーブル101bを参照し、現在時刻を含む時間帯及び曜日に対応付けられた作動時間を抽出する。
[Step S44]
The comparison extraction unit 14b refers to the time zone table 101b corresponding to the boarding station where the passenger entered and the exit station extracted in step S43, and extracts the operation time associated with the time zone including the current time and the day of the week.

[ステップS45]
比較抽出部14bは、入場した乗車駅と、ステップS43で抽出した降車駅との間の時刻表を、時刻表情報107から抽出する。そして、抽出した時刻表から、ステップS21で取得した入場時刻より遅い時刻であって、その入場時刻に最も近い時刻に乗車駅を出発する電車を判別して、その電車の降車駅到着予定時刻を抽出する。
[Step S45]
The comparison extraction unit 14b extracts a timetable between the boarding station that has entered and the exit station extracted in step S43 from the timetable information 107. Then, from the extracted timetable, a train that is later than the entrance time acquired in step S21 and that departs from the boarding station at a time closest to the entrance time is determined, and the expected arrival time of the train at the departure station is determined. Extract.

この後、図15のステップS32,S27の処理と同様の処理が順に行われる。
次に、上記処理フローに基づいて、携帯電話160の動作について具体的に説明する。
まず、ユーザは携帯電話160の入力部10gを介して、図17に示したように、乗車駅、降車駅、時間帯、曜日の利用駅テーブル106bを設定しておく。また、ユーザは、携帯電話160に利用駅テーブル106bの乗車駅から降車駅にそれぞれ向かう電車の時刻表の時刻表情報107を保持させておく。
Thereafter, processing similar to the processing in steps S32 and S27 in FIG. 15 is sequentially performed.
Next, the operation of the mobile phone 160 will be specifically described based on the above processing flow.
First, as shown in FIG. 17, the user sets a boarding station, an alighting station, a time zone, and a use station table 106b for a day of the week via the input unit 10g of the mobile phone 160. In addition, the user holds the timetable information 107 of the timetable of the train that goes from the boarding station to the getting-off station in the use station table 106b on the mobile phone 160.

さらに、ユーザは、作動時間テーブル105aに作動時間を設定し、乗車駅から降車駅に向かう電車の時間帯・曜日毎の乗車率をサーバ20から読み込み、時間帯テーブル101bを携帯電話160に保持させておく。   Further, the user sets the operation time in the operation time table 105a, reads the boarding rate for each time zone / day of the train from the boarding station to the getting-off station from the server 20, and causes the mobile phone 160 to hold the time zone table 101b. Keep it.

ユーザは、このような設定を予め行っておき、A駅の自動改札に、非接触型ICチップ10mが内蔵された携帯電話160を自動改札にかざして、金曜日の8:15に入場する。   The user performs such setting in advance, and holds the mobile phone 160 incorporating the non-contact type IC chip 10m over the automatic ticket gate at station A, and enters at 8:15 on Friday.

すると、入場検知部102は、自動改札のリーダライタ部20gから入場した乗車駅(「A駅」)及び入場時刻(「8:15」)の情報を取得する。比較抽出部14bが、入場検知部102が取得した乗車駅の情報と、予め設定した利用駅テーブル106bの乗車駅とが同じであると判定して、さらに処理が続けられる(ステップS21,S41)。   Then, the entrance detection unit 102 acquires information on the boarding station (“A station”) and the entrance time (“8:15”) from the reader / writer unit 20g of the automatic ticket gate. The comparison extraction unit 14b determines that the boarding station information acquired by the entrance detection unit 102 is the same as the boarding station in the preset use station table 106b, and further processing is continued (steps S21 and S41). .

そして、現在時刻が、「8:00〜8:59」の時間帯に該当し、現在の曜日(「金曜日」)が「平日」に該当することから、比較抽出部14bは、降車駅として「C駅」を抽出する(ステップS42,S43)。   Since the current time corresponds to the time zone of “8:00 to 8:59” and the current day of the week (“Friday”) corresponds to “weekday”, the comparison and extraction unit 14b sets “ "C station" is extracted (steps S42 and S43).

また、比較抽出部14bは、「A駅」と「C駅」の組み合わせに対応する図18に示す時間帯テーブル101bから、時間帯と曜日に対応付けられた作動時間(「6分」)を抽出する(ステップS44)。   Further, the comparison extraction unit 14b obtains the operation time (“6 minutes”) associated with the time zone and the day of the week from the time zone table 101b illustrated in FIG. 18 corresponding to the combination of “A station” and “C station”. Extract (step S44).

比較抽出部14bは、入場時刻(「8:15」)に最も近く、入場時刻以降のA駅からC駅への時刻表(例えば、「8:19発〜8:47着」)を抽出する(ステップS45)。   The comparison and extraction unit 14b extracts the timetable (for example, “8:19 departure to 8:47 arrival”) closest to the entrance time (“8:15”) and from the A station to the C station after the entrance time. (Step S45).

この後は、第4の実施の形態と同様に、判定部16aは、現在時刻が、C駅到着予定時刻(「8:47」)から比較抽出部14が抽出した作動時間(「6分」)を引いた作動時刻(「8:41」)になると(ステップS32)、警告部17により携帯電話160が振動して、C駅に近づいたことがユーザに警告される(ステップS27)。   Thereafter, as in the fourth embodiment, the determination unit 16a determines that the current time is the operation time (“6 minutes”) extracted by the comparative extraction unit 14 from the estimated arrival time at station C (“8:47”). ) Minus the operation time (“8:41”) (step S32), the warning unit 17 vibrates the mobile phone 160 and warns the user that he has approached station C (step S27).

このように、第5の実施の形態の携帯電話160では、1つの出発地(乗車駅)に対して時間帯に応じて複数の目的地を設定して、比較抽出部14bが、現在時刻と、入場してから警告が行われる作動時間が対応付けられた時間帯とを比較して、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた時間を抽出する。さらに、現在時刻計測部13が計測した現在時刻が、比較抽出部14bが抽出した作動時間を到着予定時刻から差し引いた時刻になると警告部17が降車駅に近づいていることを警告する。   As described above, in the mobile phone 160 of the fifth embodiment, a plurality of destinations are set according to the time zone for one departure place (boarding station), and the comparison and extraction unit 14b determines the current time and The time associated with the time zone including the current time is extracted by comparing with the time zone associated with the operation time in which the warning is performed after entering. Further, when the current time measured by the current time measuring unit 13 is a time obtained by subtracting the operation time extracted by the comparison and extraction unit 14b from the estimated arrival time, the warning unit 17 warns that the station is getting off.

これにより、携帯電話160を携帯するユーザは、目的地に近づいたことを予め知ることができ、目的地の乗り過ごしを防止することができる。また、警告を発するタイミングを決める入場してからの作動時間を、ユーザが移動する時間帯毎に設定することで、時間帯毎に最適なタイミングで警告を発することができる。したがって、目的地でのユーザの乗り過ごしをより確実に防止することができる。   Thereby, the user who carries the mobile phone 160 can know in advance that the user has approached the destination, and can prevent the destination from being missed. In addition, by setting the operation time after entering to determine the timing for issuing a warning for each time zone in which the user moves, the warning can be issued at an optimal timing for each time zone. Therefore, it is possible to more reliably prevent the user from passing over at the destination.

なお、以上の第5の実施の形態では、目的地に到着するまでの時間を「作動時間」としたが、第3の実施の形態のように、出発地からの経過時間を「作動時間」とした場合にも応用できる。この場合、図16の時刻表情報107は不要となるが、時間帯テーブル101bと同様に、作動時間テーブル105aも、利用駅テーブル106bに設定された乗車駅と降車駅との組み合わせ毎に、ユーザによって設定される。これは、乗車駅と降車駅との組み合わせによって、乗車から降車までの時間が異なるからである。   In the fifth embodiment described above, the time until arrival at the destination is referred to as “operation time”. However, as in the third embodiment, the elapsed time from the departure place is referred to as “operation time”. It can also be applied to In this case, although the timetable information 107 in FIG. 16 is not necessary, the operating time table 105a is also provided for each combination of the boarding station and the getting-off station set in the use station table 106b, as with the time zone table 101b. Set by This is because the time from boarding to getting off differs depending on the combination of the boarding station and the boarding station.

すなわち、作動時間設定部103bは、利用駅テーブル106bに設定された乗車駅と降車駅との組み合わせ毎に、時間帯及び曜日とそれらに対応する乗車率とをサーバから受信して、時間帯テーブル101bに設定する。そして、設定した乗車率に対応する作動時間を、同じ乗車駅と降車駅との組み合わせに対応する作動時間テーブル105aから読み出して、時間帯テーブル101bに設定する。   That is, the operating time setting unit 103b receives the time zone and day of the week and the corresponding boarding rate from the server for each combination of the boarding station and the getting-off station set in the use station table 106b, and the time zone table 101b is set. Then, the operation time corresponding to the set boarding rate is read from the operation time table 105a corresponding to the combination of the same boarding station and getting-off station, and set in the time zone table 101b.

比較抽出部14bは、駅への入場が検知されると、入場した駅が利用駅テーブル106bに設定された乗車駅であり、なおかつ、現在時刻を含む時間帯が、入場した駅に対応付けて設定されている場合に、利用駅テーブル106bから降車駅を抽出する。そして、乗車駅と降車駅との組み合わせに対応する時間帯テーブル101bから、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた作動時間を読み出す。以後、図11に示したステップS26,S27と同様の処理が、時間計測部104(図7参照)、判定部16a及び警告部17によって実行される。   When the entrance to the station is detected, the comparative extraction unit 14b is the boarding station set in the use station table 106b, and the time zone including the current time is associated with the station that has entered. When set, the getting-off station is extracted from the use station table 106b. And the operation time matched with the time slot | zone containing the present time is read from the time slot | zone table 101b corresponding to the combination of a boarding station and an alighting station. Thereafter, processing similar to steps S26 and S27 shown in FIG. 11 is executed by the time measurement unit 104 (see FIG. 7), the determination unit 16a, and the warning unit 17.

[第6の実施の形態]
前述の第4,第5の実施の形態では、時間帯や出発地・目的地の組み合わせに応じた乗車率毎に、警告を実行させる時刻を変化させたが、時刻の代わりに、第2の実施の形態のような作動距離を変化させることもできる。以下の第6の実施の形態では、例として、第5の実施の形態において、時間帯及び出発地・目的地の組み合わせに応じた乗車率毎に、作動時刻の代わりに作動距離を変化させる場合について説明する。
[Sixth Embodiment]
In the fourth and fifth embodiments described above, the time at which the warning is executed is changed for each boarding rate corresponding to the combination of the time zone and the departure place / destination, but instead of the time, the second It is also possible to change the working distance as in the embodiment. In the following sixth embodiment, as an example, in the fifth embodiment, the working distance is changed instead of the working time for each boarding rate according to the combination of the time zone and the departure place / destination. Will be described.

なお、第6の実施の形態でも、第3の実施の形態と同様のシステム、ハードウェア構成(図6)及びサーバ20の機能を示すブロック図(図10)を適用することができる。
図20は第6の実施の形態に係る携帯電話が備える機能を示すブロック図である。
In the sixth embodiment, the same system, hardware configuration (FIG. 6) and block diagram (FIG. 10) showing the functions of the server 20 as in the third embodiment can be applied.
FIG. 20 is a block diagram showing functions provided in the mobile phone according to the sixth embodiment.

携帯電話200は、現在位置から目的地(降車駅)までの距離が、現在時刻が含まれる時間帯に対応付けられた所定の距離になると、降車駅に近づいたことをユーザに警告する処理を行うことができるものである。   When the distance from the current position to the destination (alighting station) reaches a predetermined distance associated with a time zone including the current time, the mobile phone 200 performs a process of warning the user that the user has approached the alighting station. Is something that can be done.

このような処理を実行するために、携帯電話200は、現在時刻計測部13、比較抽出部14c、距離算出部15c、判定部16及び警告部17を有する。また、携帯電話200は、入場検知部102及び作動距離設定部103cを有する。さらに、携帯電話200のフラッシュメモリには、目的地情報12c、作動距離テーブル105c、時間帯テーブル101c及び利用駅テーブル106bが記憶される。   In order to execute such processing, the mobile phone 200 includes a current time measurement unit 13, a comparison extraction unit 14c, a distance calculation unit 15c, a determination unit 16, and a warning unit 17. The mobile phone 200 includes an entrance detection unit 102 and a working distance setting unit 103c. Further, the destination information 12c, the working distance table 105c, the time zone table 101c, and the use station table 106b are stored in the flash memory of the mobile phone 200.

なお、図20のブロック図において、図3及び図16に示した機能ブロック図の符号と同じ符号は、図3及び図16の符号と同様の機能及び情報を表す。
目的地情報12cには、目的地(降車駅)の位置情報が設定される。ただし、本実施の形態では、目的地情報12cには、利用駅テーブル106bに設定可能な複数の降車駅の位置情報が設定される。
In the block diagram of FIG. 20, the same reference numerals as those in the functional block diagrams shown in FIGS. 3 and 16 represent the same functions and information as the reference numerals in FIGS.
In the destination information 12c, position information of the destination (alighting station) is set. However, in the present embodiment, the destination information 12c is set with position information of a plurality of disembarking stations that can be set in the use station table 106b.

次に、図21は、作動距離テーブルの具体例を示す図である。
作動距離テーブル105cには、乗車率の範囲に対して作動距離が対応付けられている。作動距離は、目的地に対してどれだけ近づいたときに警告を発するかを示すものであり、乗車率に対してユーザによって適宜設定することができる。例えば、乗車率が低い場合には乗客は時間をかけずに円滑に降車できるため作動距離を短く設定することが望まれる。一方、乗車率が高い場合には乗客が降車するまでに時間を要するため作動距離を長く設定して、降車駅が近づいていることを早めに警告することが望まれる。なお、作動距離は、ユーザが自由に設定してもよいが、例えば、サーバ20からの時間帯毎に対する乗客数等の統計情報や乗車駅から降車駅までの所要時間等を基に自動的に設定するようにしても構わない。
Next, FIG. 21 is a diagram showing a specific example of the working distance table.
In the working distance table 105c, the working distance is associated with the boarding rate range. The working distance indicates how close the destination is to be warned, and can be appropriately set by the user with respect to the boarding rate. For example, when the boarding rate is low, passengers can get off smoothly without taking time, so it is desirable to set the working distance short. On the other hand, when the boarding rate is high, it takes time for passengers to get off, so it is desirable to set a long working distance and warn early that the getting-off station is approaching. The working distance may be freely set by the user. For example, the working distance is automatically set based on statistical information such as the number of passengers for each time zone from the server 20 or the required time from the boarding station to the getting-off station. You may make it set.

図22は、時間帯テーブルの具体例を示す図である。
利用駅テーブル106bには、図17と同様の情報が設定される。そして、時間帯テーブル101cは、利用駅テーブル106bに設定された乗車駅と降車駅との組み合わせ毎に生成される。
FIG. 22 is a diagram illustrating a specific example of the time zone table.
Information similar to that in FIG. 17 is set in the use station table 106b. And the time slot | zone table 101c is produced | generated for every combination of the boarding station set in the utilization station table 106b, and an alighting station.

図22に示す時間帯テーブル101cでは、時間帯及び曜日に対して、乗車率及び作動距離が対応付けられている。これらのうち、時間帯、曜日及び乗車率については、図18において説明した通りである。また、各作動距離は、作動距離テーブル105cにおいて乗車率に対応付けて設定されていた値である。   In the time zone table 101c shown in FIG. 22, the boarding rate and the working distance are associated with the time zone and the day of the week. Among these, the time zone, day of the week, and boarding rate are as described in FIG. Each working distance is a value set in association with the boarding rate in the working distance table 105c.

作動距離設定部103cは、利用駅テーブル106bに設定された乗車駅と降車駅との組み合わせ毎に、サーバ20から無線通信部10hを通じて受信された、時間帯・曜日毎の乗車率を、対応する時間帯テーブル101cに対して設定する。さらに、設定した乗車率に対応する作動距離を作動距離テーブル105cから読み出し、時間帯テーブル101cに設定する。   The working distance setting unit 103c corresponds to the boarding rate for each time zone / day of week received from the server 20 through the wireless communication unit 10h for each combination of the boarding station and the getting-off station set in the use station table 106b. Set for the time zone table 101c. Furthermore, the working distance corresponding to the set boarding rate is read from the working distance table 105c and set in the time zone table 101c.

比較抽出部14cは、入場検知部102により駅への入場が検知されると、利用駅テーブル106bを参照し、入場した駅が利用駅テーブル106bに設定されているか否かを判定する。入場した駅が設定されていた場合、比較抽出部14cは、現在時刻がその駅に対応付けられた時間帯に含まれるか否かを判定する。現在時刻を含む時間帯が設定されていた場合、比較抽出部14cは、利用駅テーブル106bから降車駅を抽出するとともに、乗車駅と降車駅に対応する時間帯テーブル101cから、現在時刻に対応する作動距離を読み出して、判定部16に通知する。   When the entrance detection unit 102 detects the entrance to the station, the comparison extraction unit 14c refers to the use station table 106b and determines whether the entered station is set in the use station table 106b. When the station that has entered is set, the comparison and extraction unit 14c determines whether or not the current time is included in the time zone associated with the station. When the time zone including the current time is set, the comparison and extraction unit 14c extracts the getting-off station from the use station table 106b and corresponds to the current time from the time zone table 101c corresponding to the boarding station and the getting-off station. The working distance is read and notified to the determination unit 16.

次に、携帯電話200及びサーバ20で構成される警告システムで行われる降車駅に近づいたときに警告が実行される所定の制御の処理手順について説明する。
図23は第6の実施の形態に係る携帯電話で警告を実行するための処理手順を示すフローチャートである。
Next, a processing procedure of predetermined control in which a warning is executed when approaching an alighting station performed by a warning system including the mobile phone 200 and the server 20 will be described.
FIG. 23 is a flowchart showing a processing procedure for executing a warning by the mobile phone according to the sixth embodiment.

なお、図23に示すフローチャートにおいて、図5及び図19に示したフローチャートのステップ番号と同じステップ番号は、図5及び図19のステップ番号と同様の処理が行われる。   In the flowchart shown in FIG. 23, the same step numbers as those in the flowcharts shown in FIGS. 5 and 19 are processed in the same manner as the step numbers in FIGS.

まず、ユーザは携帯電話200の入力部10gから出発地(乗車駅)、目的地(降車駅)を入力して目的地情報12cを設定しておく。なお、目的地情報12cは、例えば、サーバ20等からダウンロードされた情報であってもよい。   First, the user inputs a departure point (boarding station) and a destination (alighting station) from the input unit 10g of the mobile phone 200, and sets destination information 12c. The destination information 12c may be information downloaded from the server 20 or the like, for example.

また、ユーザは、携帯電話200の入力部10gから、作動距離テーブル105c及び利用駅テーブル106bを設定しておく。また、時間帯テーブル101cは、例えば、定期的に更新される。   Further, the user sets the working distance table 105c and the use station table 106b from the input unit 10g of the mobile phone 200. Moreover, the time zone table 101c is updated regularly, for example.

このような状態から、ユーザは乗車駅の自動改札のリーダライタ部20gに非接触型ICチップ10mが内蔵された携帯電話200をかざして入場する。
[ステップS51]
ステップS21,S41〜S43の処理後、比較抽出部14cは、入場した乗車駅と、ステップS43で抽出した降車駅とに対応する時間帯テーブル101cを参照し、現在時刻を含む時間帯及び曜日に対応付けられた作動距離を抽出する。
From such a state, the user enters by holding the mobile phone 200 in which the non-contact type IC chip 10m is built in the reader / writer unit 20g of the automatic ticket gate at the boarding station.
[Step S51]
After the processing of steps S21 and S41 to S43, the comparison and extraction unit 14c refers to the time zone table 101c corresponding to the boarding station that has entered and the exit station that has been extracted in step S43, and sets the time zone including the current time and the day of the week. Extract the associated working distance.

以後の処理は、第2の実施の形態のステップS16〜S19と同様の処理が行われて、警告部17は、降車駅が近づいたことをユーザに警告する。但し、ステップS17の処理は距離算出部15cによって実行され、距離算出部15cは、目的地の位置情報として、ステップS43で抽出された降車駅に対応する位置情報を、目的地情報12cから読み出して利用する。   Subsequent processes are the same as steps S16 to S19 in the second embodiment, and the warning unit 17 warns the user that the getting-off station is approaching. However, the process of step S17 is executed by the distance calculation unit 15c, and the distance calculation unit 15c reads out the position information corresponding to the getting-off station extracted in step S43 from the destination information 12c as the position information of the destination. Use.

次に、上記処理フローに基づいて、携帯電話200の動作について具体的に説明する。
ユーザは、非接触型ICチップ10mが内蔵された携帯電話200を自動改札にかざして、木曜日の8:05にA駅に入場する。
Next, the operation of the mobile phone 200 will be specifically described based on the above processing flow.
The user holds the mobile phone 200 in which the non-contact type IC chip 10m is built up over the automatic ticket gate and enters the station A at 8:05 on Thursday.

すると、入場検知部102は、自動改札のリーダライタ部20gから入場した駅(「A駅」)及び入場時刻(「8:05」)の情報を取得する。比較抽出部14cが、入場検知部102が取得した乗車駅の情報と、予め設定した利用駅テーブル106bの乗車駅とが同じであると判定して、さらに処理が続けられる(ステップS21,S41)。   Then, the entrance detection unit 102 acquires information on the station (“A station”) and the entry time (“8:05”) from the reader / writer unit 20g of the automatic ticket gate. The comparison extraction unit 14c determines that the boarding station information acquired by the entrance detection unit 102 is the same as the boarding station in the preset use station table 106b, and further processing is continued (steps S21 and S41). .

そして、現在時刻が、「8:00〜8:59」の時間帯に該当し、現在の曜日(「木曜日」)が「平日」に該当することから、比較抽出部14cは、降車駅として「C駅」を抽出する(ステップS42,S43)。   Since the current time corresponds to the time zone of “8:00 to 8:59” and the current day of the week (“Thursday”) corresponds to “Weekday”, the comparison and extraction unit 14c sets “ "C station" is extracted (steps S42 and S43).

さらに、比較抽出部14cは、「A駅」と「C駅」の組み合わせに対応する図22に示す時間帯テーブル101cから、時間帯と曜日に対応付けられた作動距離(「950m」)を抽出する(ステップS51)。   Further, the comparison extraction unit 14c extracts the working distance (“950 m”) associated with the time zone and the day of the week from the time zone table 101c illustrated in FIG. 22 corresponding to the combination of “A station” and “C station”. (Step S51).

その後、GPS10jにより特定された携帯電話200の現在位置からC駅までの距離が950mになると(ステップS16〜S18)、警告部17により携帯電話200が振動して、C駅に近づいたことがユーザに警告される(ステップS19)。   After that, when the distance from the current position of the mobile phone 200 specified by the GPS 10j to the C station becomes 950 m (steps S16 to S18), the user is notified that the mobile phone 200 vibrates by the warning unit 17 and approaches the C station. (Step S19).

このように、携帯電話200では、比較抽出部14cが、現在時刻と、利用駅テーブル106bに設定された時間帯とを比較して、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた作動距離を、時間帯テーブル101cから抽出する。さらに、距離算出部15cが算出した距離が、比較抽出部14cが抽出した作動距離になると警告部17が目的地に近づいていることを警告する。   As described above, in the mobile phone 200, the comparison and extraction unit 14c compares the current time with the time zone set in the use station table 106b, and calculates the working distance associated with the time zone including the current time. Extracted from the time zone table 101c. Further, when the distance calculated by the distance calculation unit 15c becomes the working distance extracted by the comparison extraction unit 14c, the warning unit 17 warns that the destination is approaching.

これにより、携帯電話200を携帯するユーザは、目的地に近づいたことを予め知ることができ、目的地の乗り過ごしを防止することができる。また、警告を発するタイミングを決める作動距離が、ユーザが移動する時間帯毎に設定されることで、時間帯毎に最適なタイミングで警告を発することができる。したがって、目的地でのユーザの乗り過ごしをより確実に防止することができる。さらに、このような警告処理を、乗車駅と降車駅の組み合わせ毎に、必要な時間帯にのみ実行させることができる。   Thereby, the user who carries the mobile phone 200 can know in advance that the user has approached the destination, and can prevent the destination from being missed. Moreover, the working distance which determines the timing which issues a warning is set for every time slot | zone to which a user moves, and a warning can be issued at the optimal timing for every time slot | zone. Therefore, it is possible to more reliably prevent the user from passing over at the destination. Further, such warning processing can be executed only in a necessary time zone for each combination of boarding station and getting-off station.

なお、携帯電話200では、前述の第4の実施の形態のように、出発地及び目的地の組み合わせを1つのみとした場合にも、作動時間の代わりに作動距離を設定することも可能である。   In the mobile phone 200, the working distance can be set instead of the working time even when the number of combinations of the starting point and the destination is only one as in the above-described fourth embodiment. is there.

この場合、図20において、利用駅テーブル106bの代わりに、乗車駅と降車駅とがそれぞれ1組のみ設定された利用駅情報106a(図12参照)が利用される。また、時間帯テーブル101cは1つのみ用意され、時間帯テーブル101cには、図14と同様の設定フラグが設定される。さらに、目的地情報12cにも、1つの目的地の位置情報のみが設定される。   In this case, in FIG. 20, instead of the use station table 106b, use station information 106a (see FIG. 12) in which only one set of boarding station and getting-off station is set is used. Further, only one time zone table 101c is prepared, and a setting flag similar to that in FIG. 14 is set in the time zone table 101c. Further, only the position information of one destination is set in the destination information 12c.

比較抽出部14cは、駅への入場が検知されると、入場した駅が利用駅情報106aに設定された乗車駅である場合に、時間帯テーブル101cを参照する。比較抽出部14cは、現在時刻を含む時間帯及び曜日に対応付けられた設定フラグが1である場合に、その時間帯及び曜日に対応付けられた作動距離を読み出す。以後、図23のステップS16〜S19の処理が行われる。これにより、目的地に近づいたことを予めユーザに警告することができる。   When the entrance to the station is detected, the comparison and extraction unit 14c refers to the time zone table 101c when the entered station is the boarding station set in the use station information 106a. When the setting flag associated with the time zone including the current time and the day of the week is 1, the comparison extraction unit 14c reads the working distance associated with the time zone and the day of the week. Thereafter, steps S16 to S19 in FIG. 23 are performed. Thereby, it is possible to warn the user in advance that the vehicle has approached the destination.

なお、上記の各実施の形態で示した携帯装置1、携帯電話10,100,150,160,200が有する機能の少なくとも一部は、コンピュータによって実現することができる。その場合には、上記機能の処理内容を記述したプログラムが提供される。そして、そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリ等がある。   Note that at least some of the functions of the mobile device 1 and the mobile phones 10, 100, 150, 160, and 200 described in the above embodiments can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the above functions is provided. And the said processing function is implement | achieved on a computer by running the program with a computer. The program describing the processing contents can be recorded on a computer-readable recording medium. Examples of the computer-readable recording medium include a magnetic recording device, an optical disk, a magneto-optical recording medium, and a semiconductor memory.

プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録された光ディスク等の可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、そのプログラムを、サーバコンピュータからネットワークを介して他のコンピュータに転送することもできる。   When the program is distributed, for example, a portable recording medium such as an optical disk on which the program is recorded is sold. It is also possible to store the program in a storage device of a server computer and transfer the program from the server computer to another computer via a network.

プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムまたはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送されるごとに、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。   The computer that executes the program stores, for example, the program recorded on the portable recording medium or the program transferred from the server computer in its own storage device. Then, the computer reads the program from its own storage device and executes processing according to the program. The computer can also read the program directly from the portable recording medium and execute processing according to the program. Further, each time the program is transferred from the server computer, the computer can sequentially execute processing according to the received program.

以上の各実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1) 時間帯毎に距離が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された距離を抽出する抽出手段と、
現在位置を示す位置情報と、前記記憶手段に予め設定された目的地の位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出する距離算出手段と、
算出された前記目的地までの距離が前記抽出手段によって抽出された距離と一致した場合に警告を発する処理を行う警告手段と、
を有することを特徴とする携帯装置。
Regarding the above embodiments, the following supplementary notes are further disclosed.
(Additional remark 1) The extraction means which reads the time zone information by which distance was set for every time zone from a memory | storage means, and extracts the distance set in association with the time zone containing the present time,
Distance calculating means for calculating a distance to the destination based on position information indicating the current position and position information of the destination set in the storage means in advance;
Warning means for performing a process of issuing a warning when the calculated distance to the destination matches the distance extracted by the extraction means;
A portable device comprising:

(付記2) 前記目的地までの移動経路上の所定位置を通過したことを検知する検知手段をさらに有し、
前記時間帯情報は出発地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、前記検知手段によって検知された位置に対応する出発地を認識し、認識した前記出発地に対応する前記時間帯情報を参照する、
ことを特徴とする付記1記載の携帯装置。
(Additional remark 2) It further has a detection means which detects having passed the predetermined position on the movement route to the destination,
The time zone information is stored in the storage means for each departure place,
The extraction means recognizes a departure place corresponding to the position detected by the detection means, and refers to the time zone information corresponding to the recognized departure place;
The portable device according to Supplementary Note 1, wherein

(付記3) 前記時間帯情報は目的地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、時間帯毎に前記目的地が対応付けられた目的地情報を前記記憶手段から読み出し、現在時刻を含む前記時間帯に対応付けられた前記目的地を抽出し、抽出した前記目的地に対応する前記時間帯情報に基づいて、現在時刻を含む前記時間帯に対応付けられた距離を抽出し、
前記距離算出手段は、予め記憶された複数の目的地のそれぞれについての位置情報のうち、前記抽出手段によって抽出された前記目的地の位置情報を前記記憶手段から読み出し、読み出した位置情報と現在位置を示す位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出する、
ことを特徴とする付記1または2記載の携帯装置。
(Supplementary note 3) The time zone information is stored in the storage means for each destination,
The extraction means reads destination information associated with the destination for each time zone from the storage means, extracts the destination associated with the time zone including the current time, and extracts the destination Based on the time zone information corresponding to the ground, extract the distance associated with the time zone including the current time,
The distance calculation means reads out the position information of the destination extracted by the extraction means from the storage means among the position information for each of a plurality of destinations stored in advance, and the read position information and the current position Calculate the distance to the destination based on the position information indicating
The portable device according to appendix 1 or 2, characterized in that.

(付記4) 時間帯毎に時間が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された設定時間を抽出する抽出手段と、
目的地に到着するまでの時間が、前記抽出手段によって抽出された前記設定時間に基づく時間と一致した場合に、警告を発する処理を行う警告手段と、
を有することを特徴とする携帯装置。
(Additional remark 4) The extraction means which reads the time zone information by which time was set for every time zone from a memory | storage means, and extracts the setting time set corresponding to the time zone containing the present time,
Warning means for performing processing to issue a warning when the time until arrival at the destination coincides with the time based on the set time extracted by the extraction means;
A portable device comprising:

(付記5) 前記目的地までの移動経路上の所定位置を通過したことを検知する検知手段と、
前記所定位置を通過したことが検知されると計時を開始する計時手段と、
をさらに有し、
前記警告手段は、前記計時手段により計時された時間が、前記抽出手段によって抽出された前記設定時間と一致した場合に、警告を発する処理を行う、
ことを特徴とする付記4記載の携帯装置。
(Additional remark 5) The detection means which detects having passed the predetermined position on the movement path | route to the said destination,
Timing means for starting timing when it is detected that the predetermined position has been passed;
Further comprising
The warning means performs a process of issuing a warning when the time counted by the time counting means matches the set time extracted by the extraction means.
The portable device according to supplementary note 4, wherein

(付記6) 前記目的地への到着時刻を前記記憶手段または外部装置から取得する到着時刻取得手段をさらに有し、
前記警告手段は、取得した前記到着時刻と現在時刻とに基づき、前記目的地に到着するまでの時間が、前記抽出手段によって抽出された前記設定時間と一致した場合に、警告を発することを特徴とする付記4記載の携帯装置。
(Additional remark 6) It has further the arrival time acquisition means which acquires the arrival time to the said destination from the said memory | storage means or an external device,
The warning means issues a warning when the time until arrival at the destination coincides with the set time extracted by the extraction means based on the acquired arrival time and current time. The portable device according to appendix 4.

(付記7) 前記目的地までの移動経路上の所定位置を通過したことを検知する検知手段をさらに有し、
前記抽出手段は、前記所定位置を通過したことが検知された時刻に応じた前記到着時刻を取得する、
ことを特徴とする付記6記載の携帯装置。
(Additional remark 7) It further has a detection means which detects having passed the predetermined position on the movement route to the destination,
The extraction means acquires the arrival time according to the time when it is detected that the predetermined position has been passed.
The portable device according to appendix 6, characterized in that:

(付記8) 前記目的地までの移動経路上の所定位置を通過したことを検知する検知手段をさらに有し、
前記時間帯情報は出発地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、前記検知手段によって検知された位置に対応する出発地を認識し、認識した前記出発地に対応する前記時間帯情報を参照する、
ことを特徴とする付記4記載の携帯装置。
(Additional remark 8) It further has a detection means which detects having passed the predetermined position on the movement route to the destination,
The time zone information is stored in the storage means for each departure place,
The extraction means recognizes a departure place corresponding to the position detected by the detection means, and refers to the time zone information corresponding to the recognized departure place;
The portable device according to supplementary note 4, wherein

(付記9) 前記時間帯情報は目的地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、時間帯毎に目的地が対応付けられた目的地情報を前記記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた目的地を抽出し、抽出した前記目的地に対応する前記時間帯情報に基づいて、現在時刻を含む時間帯に対応付けられた設定時間を抽出する、
ことを特徴とする付記4または8記載の携帯装置。
(Supplementary note 9) The time zone information is stored in the storage means for each destination,
The extraction means reads destination information associated with a destination for each time zone from the storage means, extracts a destination associated with a time zone including the current time, and corresponds to the extracted destination Based on the time zone information to extract a set time associated with a time zone including the current time,
The portable device according to appendix 4 or 8, characterized in that.

(付記10) 前記時間帯情報に保持される前記時間は、前記目的地への移動手段である車両の乗車率に応じて設定されることを特徴とする付記4乃至9のいずれか1項に記載の携帯装置。   (Supplementary note 10) In any one of Supplementary notes 4 to 9, wherein the time held in the time zone information is set according to a boarding rate of a vehicle that is a means for moving to the destination. The portable device described.

(付記11) コンピュータに、
時間帯毎に距離が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された距離を抽出し、
現在位置を示す位置情報と、前記記憶手段に予め設定された目的地の位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出し、
算出された前記目的地までの距離が、前記時間帯情報から抽出された距離と一致した場合に、警告を発する処理を警告手段に実行させる、
処理を実行させることを特徴とする携帯装置プログラム。
(Appendix 11)
Read the time zone information set distance for each time zone from the storage means, extract the distance set in association with the time zone including the current time,
Based on the position information indicating the current position and the position information of the destination preset in the storage means, the distance to the destination is calculated,
When the calculated distance to the destination coincides with the distance extracted from the time zone information, the warning means is caused to execute a process for issuing a warning.
A portable device program for executing a process.

(付記12) コンピュータに、
時間帯毎に時間が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された設定時間を抽出し、
目的地に到着するまでの時間が、前記時間帯情報から前記設定時間に基づく時間と一致した場合に、警告を発する処理を警告手段に実行させる、
処理を実行させることを有することを特徴とする携帯装置プログラム。
(Supplementary note 12)
Read the time zone information set for each time zone from the storage means, extract the set time set in association with the time zone including the current time,
When the time until arrival at the destination coincides with the time based on the set time from the time zone information, the warning means is caused to execute a process for issuing a warning.
A portable device program comprising executing a process.

1 携帯装置
2 現在時刻計測手段
3 抽出手段
3a 時間帯情報
4 位置情報出力装置
5 距離算出手段
5a,12,12c 目的地情報
6 判定手段
7 警告手段
10,100,150,160,200 携帯電話
10a,20a CPU
10b,20b RAM
10c フラッシュメモリ
10d 振動発生部
10e 表示部
10f スピーカ
10g 入力部
10h 無線通信部
10i,10k アンテナ
10j GPS
10l ICチップ処理部
10m 非接触型ICチップ
10n,20h バス
11,101,101a,101b,101c 時間帯テーブル
13 現在時刻計測部
14,14a,14b,14c 比較抽出部
15,15c 距離算出部
16,16a 判定部
17 警告部
20 サーバ
20c 通信部
20d グラフィック処理部
20e 入力インタフェース
20f HDD
20g リーダライタ部
20i モニタ
20j キーボード
20k マウス
21 入退場情報保持部
22 チップ情報取得部
23 チップ情報書込部
24 入場情報通知部
25 受信部
26 入退場情報処理部
27 送信要求部
28 送信部
30 ネットワーク
102 入場検知部
103,103b 作動時間設定部
103c 作動距離設定部
104 時間計測部
105,105a 作動時間テーブル
105c 作動距離テーブル
106,106a 利用駅情報
106b 利用駅テーブル
107 時刻表情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile device 2 Current time measurement means 3 Extraction means 3a Time zone information 4 Position information output device 5 Distance calculation means 5a, 12, 12c Destination information 6 Judgment means 7 Warning means 10, 100, 150, 160, 200 Mobile phone 10a 20a CPU
10b, 20b RAM
10c Flash memory 10d Vibration generation unit 10e Display unit 10f Speaker 10g Input unit 10h Wireless communication unit 10i, 10k Antenna 10j GPS
10l IC chip processing unit 10m non-contact type IC chip 10n, 20h bus 11, 101, 101a, 101b, 101c time zone table 13 current time measuring unit 14, 14a, 14b, 14c comparison extraction unit 15, 15c distance calculation unit 16, 16a determination unit 17 warning unit 20 server 20c communication unit 20d graphic processing unit 20e input interface 20f HDD
20g reader / writer unit 20i monitor 20j keyboard 20k mouse 21 entrance / exit information holding unit 22 chip information acquisition unit 23 chip information writing unit 24 entrance information notification unit 25 receiving unit 26 entrance / exit information processing unit 27 transmission request unit 28 transmission unit 30 network 102 Admission detection unit 103, 103b Working time setting unit 103c Working distance setting unit 104 Time measuring unit 105, 105a Working time table 105c Working distance table 106, 106a Use station information 106b Use station table 107 Time table information

Claims (7)

時間帯毎に距離が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された距離を抽出する抽出手段と、
現在位置を示す位置情報と、前記記憶手段に予め設定された目的地の位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出する距離算出手段と、
算出された前記目的地までの距離が前記抽出手段によって抽出された距離と一致した場合に警告を発する処理を行う警告手段と、
を有することを特徴とする携帯装置。
An extraction means for reading out the time zone information in which the distance is set for each time zone from the storage means, and extracting the distance set in association with the time zone including the current time;
Distance calculating means for calculating a distance to the destination based on position information indicating the current position and position information of the destination set in the storage means in advance;
Warning means for performing a process of issuing a warning when the calculated distance to the destination matches the distance extracted by the extraction means;
A portable device comprising:
前記目的地までの移動経路上の所定位置を通過したことを検知する検知手段をさらに有し、
前記時間帯情報は出発地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、前記検知手段によって検知された位置に対応する出発地を認識し、認識した前記出発地に対応する前記時間帯情報を参照する、
ことを特徴とする請求項1記載の携帯装置。
It further comprises detection means for detecting that a predetermined position on the movement route to the destination has been passed,
The time zone information is stored in the storage means for each departure place,
The extraction means recognizes a departure place corresponding to the position detected by the detection means, and refers to the time zone information corresponding to the recognized departure place;
The portable device according to claim 1.
前記時間帯情報は目的地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、時間帯毎に前記目的地が対応付けられた目的地情報を前記記憶手段から読み出し、現在時刻を含む前記時間帯に対応付けられた前記目的地を抽出し、抽出した前記目的地に対応する前記時間帯情報に基づいて、現在時刻を含む前記時間帯に対応付けられた距離を抽出し、
前記距離算出手段は、予め記憶された複数の目的地のそれぞれについての位置情報のうち、前記抽出手段によって抽出された前記目的地の位置情報を前記記憶手段から読み出し、読み出した位置情報と現在位置を示す位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出する、
ことを特徴とする請求項1または2記載の携帯装置。
The time zone information is stored in the storage means for each destination,
The extraction means reads destination information associated with the destination for each time zone from the storage means, extracts the destination associated with the time zone including the current time, and extracts the destination Based on the time zone information corresponding to the ground, extract the distance associated with the time zone including the current time,
The distance calculation means reads out the position information of the destination extracted by the extraction means from the storage means among the position information for each of a plurality of destinations stored in advance, and the read position information and the current position Calculate the distance to the destination based on the position information indicating
The portable device according to claim 1 or 2.
時間帯毎に時間が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された設定時間を抽出する抽出手段と、
目的地に到着するまでの時間が、前記抽出手段によって抽出された前記設定時間に基づく時間と一致した場合に、警告を発する処理を行う警告手段と、
を有することを特徴とする携帯装置。
An extraction unit that reads out time zone information in which time is set for each time zone from the storage unit, and extracts a set time set in association with a time zone including the current time;
Warning means for performing processing to issue a warning when the time until arrival at the destination coincides with the time based on the set time extracted by the extraction means;
A portable device comprising:
前記目的地までの移動経路上の所定位置を通過したことを検知する検知手段をさらに有し、
前記時間帯情報は出発地毎に前記記憶手段に記憶され、
前記抽出手段は、前記検知手段によって検知された位置に対応する出発地を認識し、認識した前記出発地に対応する前記時間帯情報を参照する、
ことを特徴とする請求項4記載の携帯装置。
It further comprises detection means for detecting that a predetermined position on the movement route to the destination has been passed,
The time zone information is stored in the storage means for each departure place,
The extraction means recognizes a departure place corresponding to the position detected by the detection means, and refers to the time zone information corresponding to the recognized departure place;
The portable device according to claim 4.
コンピュータに、
時間帯毎に距離が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された距離を抽出し、
現在位置を示す位置情報と、前記記憶手段に予め設定された目的地の位置情報とを基に、前記目的地までの距離を算出し、
算出された前記目的地までの距離が、前記時間帯情報から抽出された距離と一致した場合に、警告を発する処理を警告手段に実行させる、
処理を実行させることを特徴とする携帯装置プログラム。
On the computer,
Read the time zone information set distance for each time zone from the storage means, extract the distance set in association with the time zone including the current time,
Based on the position information indicating the current position and the position information of the destination preset in the storage means, the distance to the destination is calculated,
When the calculated distance to the destination coincides with the distance extracted from the time zone information, the warning means is caused to execute a process for issuing a warning.
A portable device program for executing a process.
コンピュータに、
時間帯毎に時間が設定された時間帯情報を記憶手段から読み出し、現在時刻を含む時間帯に対応付けて設定された設定時間を抽出し、
目的地に到着するまでの時間が、前記時間帯情報から前記設定時間に基づく時間と一致した場合に、警告を発する処理を警告手段に実行させる、
処理を実行させることを有することを特徴とする携帯装置プログラム。
On the computer,
Read the time zone information set for each time zone from the storage means, extract the set time set in association with the time zone including the current time,
When the time until arrival at the destination coincides with the time based on the set time from the time zone information, the warning means is caused to execute a process for issuing a warning.
A portable device program comprising executing a process.
JP2010031004A 2010-02-16 2010-02-16 Portable device and portable device program Expired - Fee Related JP5402706B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010031004A JP5402706B2 (en) 2010-02-16 2010-02-16 Portable device and portable device program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010031004A JP5402706B2 (en) 2010-02-16 2010-02-16 Portable device and portable device program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011170409A true JP2011170409A (en) 2011-09-01
JP5402706B2 JP5402706B2 (en) 2014-01-29

Family

ID=44684506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010031004A Expired - Fee Related JP5402706B2 (en) 2010-02-16 2010-02-16 Portable device and portable device program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5402706B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516806A (en) * 1991-07-12 1993-01-26 Seiko Instr Inc Train operation data display device
JP2002114149A (en) * 2000-10-05 2002-04-16 Pioneer Electronic Corp Transportation navigation system and method
JP2004171310A (en) * 2002-11-20 2004-06-17 Nec Corp Program, method and system for guiding transportation vehicle
JP2004279117A (en) * 2003-03-13 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reporting system and reporting method
JP2007001381A (en) * 2005-06-22 2007-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd System for collecting and providing train congestion rate information
JP2008273275A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Nec Corp Method, device, and system for searching traffic route, and program therefor and storage medium
JP2009177607A (en) * 2008-01-25 2009-08-06 Nec Corp Portable terminal, alarming system, alarming method, program, and recording medium

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516806A (en) * 1991-07-12 1993-01-26 Seiko Instr Inc Train operation data display device
JP2002114149A (en) * 2000-10-05 2002-04-16 Pioneer Electronic Corp Transportation navigation system and method
JP2004171310A (en) * 2002-11-20 2004-06-17 Nec Corp Program, method and system for guiding transportation vehicle
JP2004279117A (en) * 2003-03-13 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reporting system and reporting method
JP2007001381A (en) * 2005-06-22 2007-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd System for collecting and providing train congestion rate information
JP2008273275A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Nec Corp Method, device, and system for searching traffic route, and program therefor and storage medium
JP2009177607A (en) * 2008-01-25 2009-08-06 Nec Corp Portable terminal, alarming system, alarming method, program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP5402706B2 (en) 2014-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11182700B2 (en) Methods, devices, and systems for automatically detecting, tracking, and validating transit journeys
US20150161533A1 (en) On-demand vehicle operation management device, on-demand vehicle operation management method, and on-demand vehicle operation management system
EP2869281A1 (en) On-demand-vehicle service management device, on-demand-vehicle service management method, and on-demand-vehicle service management system
US10591310B2 (en) Travel information providing method, travel information providing apparatus, and non-transitory recording medium
TW201508706A (en) Mobile device, method and computer-readable storage medium for monitoring the vehicle path
JP2009244960A (en) Parking lot management apparatus, parking lot information providing system
GB2527499A (en) Travel data of transport system users
TWI671625B (en) Mobile terminal, power consumption control program product, and power consumption control method
CN114374764B (en) Subway trip reminding method and electronic equipment
JP5402706B2 (en) Portable device and portable device program
JP2008238894A (en) Navigation system and method, and portable information terminal
WO2014207889A1 (en) Information processing method, mobile device and information processing program
JP2016088390A (en) Information provision equipment, information provision method, and program
JP2012088945A (en) Action guide system, action guide method, and program
JP2011163935A (en) Route retrieval system, portable terminal device, route retrieval method and program
JP2005210663A (en) Operating information providing system, information providing system, and mobile communication terminal
JP2006350846A (en) Reservation system
JP2019207587A (en) Information processing program, information processing device and information processing method
WO2019053971A1 (en) Roadside device, communication system and pedestrian assistance method
JP2008239005A (en) Vehicle guide system, vehicle guide method, and vehicle guide program
JP2009083725A (en) Portable electronic device, alarm control system, and alarm control method
JP2004314734A (en) Mobile terminal device, getting-off information notification service system, getting-off information notification method and program
KR20160023983A (en) System for providing taxi riding service by using beacon device
JP2548393B2 (en) Override prevention device
KR20080002059A (en) Rfid device of integrated module and method for going in and out using rfid device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5402706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees