JP2011170057A - Imaging apparatus - Google Patents

Imaging apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2011170057A
JP2011170057A JP2010033113A JP2010033113A JP2011170057A JP 2011170057 A JP2011170057 A JP 2011170057A JP 2010033113 A JP2010033113 A JP 2010033113A JP 2010033113 A JP2010033113 A JP 2010033113A JP 2011170057 A JP2011170057 A JP 2011170057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
subject
closed
image signal
flash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010033113A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5874009B2 (en
JP2011170057A5 (en
Inventor
Akio Nishiyama
明雄 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010033113A priority Critical patent/JP5874009B2/en
Publication of JP2011170057A publication Critical patent/JP2011170057A/en
Publication of JP2011170057A5 publication Critical patent/JP2011170057A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5874009B2 publication Critical patent/JP5874009B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus that automatically prevents undesired flash of light and electronic sound, without disturbing sleep of a person to be captured. <P>SOLUTION: The imaging apparatus includes: an optical system 101 that generates an optical image of the person to be captured; an image sensor 301 that converts the optical image into image signals; a flashing means 102 that emits a flash of light to the person; a determining means 305c that determines whether the eyes of the person included in the image signals are open or closed; and a control means 305b that prevents the flashing means 102 from emitting flash light when the determining means 305c determines that the eyes are closed. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、被写体である人物の開眼又は閉眼を判定することができる撮像装置に関するものである。   The present invention relates to an imaging apparatus capable of determining whether a subject who is a subject is open or closed.

居眠りを検出して警報を発する技術については、多数の先行技術文献が存在する。このような技術においては、カメラによって人物の顔を連続的に撮影し、得られた画像に基づいて人物の開眼又は閉眼を判定することが一般的である。そして、所定の時間以上、閉眼が継続していると警報を発する。例えば、特許文献1は、このような居眠り運転防止装置を開示する。また、特許文献2は、瞬きとその後の眼球の移動に基づいて、居眠り検出の精度を向上させた居眠り検出装置を開示する。   There are a number of prior art documents regarding techniques for detecting a drowsiness and issuing an alarm. In such a technique, it is common to continuously photograph a person's face with a camera and determine whether the person's eyes are open or closed based on the obtained image. Then, an alarm is issued if the eye is closed for a predetermined time or longer. For example, Patent Document 1 discloses such a snooze driving prevention device. Patent Document 2 discloses a dozing detection device that improves the accuracy of dozing detection based on blinking and subsequent eyeball movement.

特開2008−77189号公報JP 2008-77189 A 特開2006−13655号公報JP 2006-13655 A

一方で、睡眠を妨害したくない場面も存在する。例えば、赤ちゃんの寝顔を撮影するような場面である。このような場面では、通常、フラッシュの発光を禁止するであろう。しかし、多くのユーザは、撮像装置、例えば、デジタルカメラを全自動モードで使用している。このとき、フラッシュを発光させるか否かは、被写体の明るさに基づいてデジタルカメラが自動的に決定する。そうすると、意図せずフラッシュが発光して、赤ちゃんの睡眠を妨害する場合がある。また、デジタルカメラは、合焦時や撮影時に電子音を発するのが一般的である。静かな場所で撮影する場合は、このような電子音が赤ちゃんの睡眠を妨害する場合もある。   On the other hand, there are scenes where you do not want to disturb sleep. For example, a scene where a baby's sleeping face is photographed. In such a situation, the flash will normally be prohibited. However, many users use an imaging device, such as a digital camera, in a fully automatic mode. At this time, the digital camera automatically determines whether or not to emit the flash based on the brightness of the subject. If so, the flash may unintentionally emit light and disturb the baby's sleep. In addition, digital cameras generally emit electronic sounds when focusing or shooting. When shooting in a quiet place, such electronic sounds may interfere with baby sleep.

本発明は、意図しないフラッシュの発光と電子音の発生を自動的に禁止し、被写体である人物の睡眠を妨害することのない撮像装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an imaging apparatus that automatically prohibits unintentional flash emission and generation of electronic sounds and does not disturb sleep of a person who is a subject.

前記課題を解決するために、本発明の撮像装置は、被写体の光学画像を生成する光学系と、前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、被写体に閃光を発する発光手段と、前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、前記判定手段が閉眼であると判定しているときは前記発光手段の発光を禁止する制御手段と、を備える、ことを特徴とする。   In order to solve the above problems, an imaging apparatus according to the present invention includes an optical system that generates an optical image of a subject, an imaging element that converts the optical image into an image signal, a light emitting unit that emits a flash on the subject, and the image. A determination unit that determines whether the human eye is open or closed in the signal; and a control unit that prohibits light emission of the light-emitting unit when the determination unit determines that the eye is closed. And

この構成においては、発光手段が発光可能な設定であっても、判定手段が閉眼であると判定しているときは発光手段が発光することがないので、人物の睡眠を妨害することがない。   In this configuration, even when the light emitting unit is set to emit light, the light emitting unit does not emit light when the determining unit determines that the eyes are closed, and thus does not disturb a person's sleep.

また、本発明の撮像装置は、被写体の光学画像を生成する光学系と、前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、電子音を発する発音手段と、前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、前記判定手段が閉眼であると判定しているときは前記発音手段の発音を禁止する制御手段と、を備える、ことを特徴とする。   The imaging apparatus of the present invention includes an optical system that generates an optical image of a subject, an imaging device that converts the optical image into an image signal, sound generation means that emits an electronic sound, and a human eye included in the image signal. And determining means for determining whether the eyes are open or closed, and control means for prohibiting sound generation by the sounding means when the determining means determines that the eyes are closed.

この構成においては、発音手段が発音可能な設定であっても、閉眼であると判定しているときは発音手段が発音することがないので、人物の睡眠を妨害することがない。   In this configuration, even if the sound generation means is capable of sound generation, the sound generation means does not sound when it is determined that the eyes are closed, so that the person's sleep is not disturbed.

また、本発明の撮像装置は、フォーカスレンズを含み被写体の光学画像を生成する光学系と、前記フォーカスレンズを駆動する駆動手段と、前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときに被写体に補助光を発光する補助光発光手段と、前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、被写体の明るさを測光する測光手段と、前記判定手段が閉眼であると判定している場合は前記測光手段が測光した被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときであっても前記補助光発光手段の発光を禁止する制御手段と、を備える、ことを特徴とする。   The imaging apparatus of the present invention includes an optical system that includes a focus lens and generates an optical image of a subject, a driving unit that drives the focus lens, an imaging device that converts the optical image into an image signal, and the brightness of the subject. Assistance light emitting means for emitting assist light to the subject when the brightness is lower than a predetermined brightness, determination means for determining whether the human eye is open or closed, and the brightness of the subject are measured When the photometry means and the determination means determine that the eyes are closed, the auxiliary light emission means is prohibited from emitting light even when the subject measured by the photometry means is darker than a predetermined brightness. And a control means.

この構成においては、オートフォーカス動作が可能な撮像装置であっても、閉眼であると判定している場合であって被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときは、補助光の発光を禁止するので、人物の睡眠を妨害することがない。   In this configuration, even if the imaging device is capable of an autofocus operation, it is prohibited to emit auxiliary light when it is determined that the eye is closed and the subject is darker than the predetermined brightness. Because it does not disturb the sleep of the person.

また、本発明の撮像装置は、被写体の光学画像を生成する光学系と、前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、前記画像信号に基づく画像を表示する表示手段と、前記画像信号に基づく画像を表示するファインダーと、前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、被写体の明るさを測光する測光手段と、前記判定手段が閉眼であると判定している場合に前記測光手段が測光した被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときは前記画像信号に基づく画像を前記ファインダーに表示させ前記画像信号に基づく画像を前記表示手段に表示させない制御手段と、を備える、ことを特徴とする。   The imaging apparatus of the present invention includes an optical system that generates an optical image of a subject, an imaging element that converts the optical image into an image signal, display means that displays an image based on the image signal, and A finder that displays an image based on the image, a determination unit that determines whether the human eye is included or not in the image signal, a photometric unit that measures the brightness of a subject, and the determination unit determines that the eye is closed Control means for displaying an image based on the image signal on the viewfinder and not displaying an image based on the image signal on the display means when the brightness of the subject measured by the photometry means is darker than a predetermined brightness. , Comprising.

この構成においては、表示面積が大きくバックライト等による背面照明がなされる表示手段ではなく、覗き込むタイプのファインダーに画像を表示させるので、人物の睡眠を妨害することがない。   In this configuration, since the image is displayed not on the display means having a large display area, but on the back of the backlight, etc., but on the finder of the look-in type, the person's sleep is not disturbed.

以上のように、本発明によれば、意図しないフラッシュの発光と電子音の発生等を自動的に禁止するので、被写体である人物の睡眠を妨害することのない撮像装置を提供することができる。   As described above, according to the present invention, since unintentional flash emission and generation of electronic sounds are automatically prohibited, it is possible to provide an imaging device that does not disturb sleep of a person who is a subject. .

本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの外観図1 is an external view of a digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラのブロック図1 is a block diagram of a digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. 液晶モニターへの表示の一例を示す図Figure showing an example of display on the LCD monitor 本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの前面を示す斜視図The perspective view which shows the front surface of the digital camera which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの背面を示す斜視図The perspective view which shows the back surface of the digital camera which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラのブロック図Block diagram of a digital camera according to Embodiment 2 of the present invention

(実施の形態1)
実施の形態1では、本発明をコンパクトタイプのデジタルカメラに適用した例について説明する。ここでは、発光手段であるフラッシュの制御と、発音手段であるスピーカの制御と、補助光発光手段であるAF補助光ランプの制御について説明する。
(1−1.構成)
図1は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラの外観図である。図1(a)は、正面図であり、図1(b)は、背面図である。
(Embodiment 1)
In Embodiment 1, an example in which the present invention is applied to a compact digital camera will be described. Here, control of the flash as the light emitting means, control of the speaker as the sound generation means, and control of the AF auxiliary light lamp as the auxiliary light emitting means will be described.
(1-1. Configuration)
FIG. 1 is an external view of a digital camera according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 1A is a front view, and FIG. 1B is a rear view.

デジタルカメラ100の正面(図1(a)参照)には、撮像光学系101とフラッシュ102とAF補助光ランプ107が配されている。撮像光学系101は、被写体光をデジタルカメラ100内の撮像素子に結像させる。フラッシュ102は、暗所での撮影において、閃光を発して撮影光量の不足を補う。AF補助光ランプ107は、暗所での撮影において、補助光を発してオートフォーカス動作を円滑に行なわせる。フラッシュ102には、キセノンランプが用いられることが多く、AF補助光ランプ107には、LEDが用いられることが多い。   An imaging optical system 101, a flash 102, and an AF auxiliary light lamp 107 are disposed on the front surface of the digital camera 100 (see FIG. 1A). The imaging optical system 101 forms an image of subject light on an imaging element in the digital camera 100. The flash 102 emits a flash to compensate for the shortage of the photographing light amount when photographing in a dark place. The AF auxiliary light lamp 107 emits auxiliary light to smoothly perform an autofocus operation when photographing in a dark place. A xenon lamp is often used for the flash 102, and an LED is often used for the AF auxiliary light lamp 107.

デジタルカメラ100の上面には、シャッターボタン103が配されている。シャッターボタン103を押下すると、撮像素子に結像した被写体像に基づく画像データがメモリカード等の記録媒体に記録される。   A shutter button 103 is disposed on the upper surface of the digital camera 100. When the shutter button 103 is pressed, image data based on the subject image formed on the image sensor is recorded on a recording medium such as a memory card.

デジタルカメラ100の背面(図1(b)参照)には、液晶モニター104、モードダイヤル105、各種操作ボタン106が配されている。液晶モニター104には、撮像素子に結像した被写体像に基づく画像が表示される。従って、液晶モニター104に表示された画像を観察しながら撮影のための構図を決定することができる。また、液晶モニター104は、記録媒体に記録された画像データに基づく画像を表示することができる。   On the back of the digital camera 100 (see FIG. 1B), a liquid crystal monitor 104, a mode dial 105, and various operation buttons 106 are arranged. The liquid crystal monitor 104 displays an image based on the subject image formed on the image sensor. Therefore, it is possible to determine the composition for photographing while observing the image displayed on the liquid crystal monitor 104. The liquid crystal monitor 104 can display an image based on the image data recorded on the recording medium.

モードダイヤル105を操作することで、デジタルカメラ100の動作モードを決定することができる。デジタルカメラ100の動作モードには、撮影モードと再生モードがある。   By operating the mode dial 105, the operation mode of the digital camera 100 can be determined. The operation mode of the digital camera 100 includes a shooting mode and a playback mode.

撮影モードは、シャッターボタン103を押下することにより、撮像素子に結像した被写体像に基づく画像データをメモリカード等の記録媒体に記録することができる動作モードである。撮影モードは、さらに全自動撮影モード、プログラム撮影モード、シャッター速度優先撮影モード、絞り優先撮影モード、シーン別撮影モードに細分される。   The shooting mode is an operation mode in which image data based on a subject image formed on the image sensor can be recorded on a recording medium such as a memory card by pressing the shutter button 103. The shooting mode is further subdivided into a fully automatic shooting mode, a program shooting mode, a shutter speed priority shooting mode, an aperture priority shooting mode, and a scene-specific shooting mode.

撮影モードとは別個独立に、フラッシュ102の発光モードの設定を行うことができる。フラッシュ102の発光モードには、全自動発光モード、赤目軽減全自動発光モード、強制発光モード、発光禁止モードがある。従って、フラッシュ102の発光モードを発光禁止モードに設定していれば、いずれの撮影モードにおいてもフラッシュ102が発光することはない。フラッシュ102の発光モードの設定は、各種操作ボタン106を用いて行なうことができる。   The flash mode of the flash 102 can be set independently of the shooting mode. The flash 102 has a fully automatic flash mode, a red-eye reduction fully automatic flash mode, a forced flash mode, and a flash prohibit mode. Accordingly, the flash 102 does not emit light in any shooting mode as long as the light emission mode of the flash 102 is set to the light emission inhibition mode. The light emission mode of the flash 102 can be set using various operation buttons 106.

しかし、フラッシュ102の発光モードを撮影モードとは別個独立に設定することができるため、赤ちゃんの寝顔等を撮影するときに、フラッシュ102の発光モードを発光禁止モードに設定することを忘れて、例えば、全自動発光モードのまま不用意に撮影してしまうことがある。そうすると、フラッシュ102が発光して赤ちゃんの睡眠を妨害することになる。   However, since the flash mode of the flash 102 can be set independently of the shooting mode, forgetting to set the flash mode of the flash 102 to the flash prohibited mode when shooting a baby's sleeping face, for example, In some cases, the user may inadvertently shoot in the fully automatic flash mode. Then, the flash 102 emits light and disturbs the baby's sleep.

再生モードは、記録媒体に記録された画像データに基づく画像を液晶モニター104に表示することができる動作モードである。   The reproduction mode is an operation mode in which an image based on the image data recorded on the recording medium can be displayed on the liquid crystal monitor 104.

各種操作ボタン106を操作することによって、撮影モードと再生モードにおける、さらに詳細な設定をすることができる。すなわち、撮影モードにおいては、前述したフラッシュ102の発光モードの設定の他に、露出補正、ホワイトバランス調整に関する設定等を行うことができる。また、再生モードにおいては、液晶モニター104に表示された画像の拡大や縮小、液晶モニター104に同時に表示する画像の数の設定、メモリカード等の記録媒体に記録された画像データの検索等を行うことができる。   By operating the various operation buttons 106, more detailed settings can be made in the shooting mode and the playback mode. That is, in the shooting mode, in addition to the setting of the light emission mode of the flash 102 described above, settings relating to exposure correction and white balance adjustment can be performed. In the playback mode, the image displayed on the liquid crystal monitor 104 is enlarged or reduced, the number of images simultaneously displayed on the liquid crystal monitor 104, the image data recorded on a recording medium such as a memory card is searched, and the like. be able to.

各種操作ボタン106を操作することによって、オートフォーカスとマニュアルフォーカスを切換えることができる。マニュアルフォーカスにおいては、各種操作ボタン106を操作することによって、被写体光をCCDイメージセンサー301に合焦させることができる。
(1−2.動作)
図2は、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ100のブロック図である。撮像光学系101は、被写体光を撮像素子であるCCDイメージセンサー301に結像させる。撮像光学系101は、複数のレンズ群で構成されている。本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ100においては、撮像光学系101内にフォーカスレンズ101aを配している。フォーカスレンズ101aは、駆動手段であるステッピングモータ101bによって、撮像光学系101の光軸方向に駆動される。これによって、被写体光をCCDイメージセンサー301に合焦させることができる。
By operating various operation buttons 106, it is possible to switch between auto focus and manual focus. In manual focus, the subject light can be focused on the CCD image sensor 301 by operating various operation buttons 106.
(1-2. Operation)
FIG. 2 is a block diagram of digital camera 100 according to Embodiment 1 of the present invention. The imaging optical system 101 forms an image of subject light on a CCD image sensor 301 that is an imaging element. The imaging optical system 101 is composed of a plurality of lens groups. In the digital camera 100 according to Embodiment 1 of the present invention, a focus lens 101 a is arranged in the imaging optical system 101. The focus lens 101a is driven in the optical axis direction of the imaging optical system 101 by a stepping motor 101b which is a driving unit. Thus, the subject light can be focused on the CCD image sensor 301.

CCDイメージセンサー301は、結像した被写体像に基づく画像信号を出力する。AFE302は、CCDイメージセンサー301の出力する画像信号に所定の処理を施してデジタル信号に変換し、信号処理LSI305内の前処理部305aに出力する。   The CCD image sensor 301 outputs an image signal based on the formed subject image. The AFE 302 performs predetermined processing on the image signal output from the CCD image sensor 301 to convert the image signal into a digital signal, and outputs the digital signal to the preprocessing unit 305 a in the signal processing LSI 305.

信号処理LSI305は、前処理部305aとCPU305bと画像処理部305cによって構成されている。   The signal processing LSI 305 includes a preprocessing unit 305a, a CPU 305b, and an image processing unit 305c.

前処理部305aは、AFE302から出力されたデジタル信号をYCデータに変換してからバス303を経由してSDRAM304に格納する。   The preprocessing unit 305 a converts the digital signal output from the AFE 302 into YC data, and stores the YC data in the SDRAM 304 via the bus 303.

CPU305bは、デジタルカメラ100全体の制御を行う。CPU305bは、シャッターボタン103、モードダイヤル105、各種操作ボタン106の操作を監視する。CPU305bは、ステッピングモータ101bの動作を制御することができる。CPU305bは、フラッシュ102の発光、AF補助光ランプ107の点灯を制御することができる。CPU305bは、デジタルカメラ100に内蔵されたスピーカ307の発音を制御することができる。   The CPU 305b controls the entire digital camera 100. The CPU 305b monitors the operation of the shutter button 103, the mode dial 105, and various operation buttons 106. The CPU 305b can control the operation of the stepping motor 101b. The CPU 305b can control light emission of the flash 102 and lighting of the AF auxiliary light lamp 107. The CPU 305 b can control the sound generation of the speaker 307 built in the digital camera 100.

画像処理部305cは、前処理部305aによってSDRAM304に格納されたYCデータを液晶モニター104による表示に適した表示データに変換し、バス303を経由して液晶モニター104に出力する。これによって、液晶モニター104に表示された画像を観察しながら撮影のための構図を決定することができる。   The image processing unit 305 c converts the YC data stored in the SDRAM 304 by the preprocessing unit 305 a into display data suitable for display on the liquid crystal monitor 104, and outputs the display data to the liquid crystal monitor 104 via the bus 303. Accordingly, it is possible to determine the composition for photographing while observing the image displayed on the liquid crystal monitor 104.

画像処理部305cは、前処理部305aによってSDRAM304に格納されたYCデータの平均輝度を算出することができる。画像処理部305cは、算出したYCデータの平均輝度をCPU305bに通知する。   The image processing unit 305c can calculate the average luminance of the YC data stored in the SDRAM 304 by the preprocessing unit 305a. The image processing unit 305c notifies the CPU 305b of the calculated average luminance of the YC data.

画像処理部305cは、前処理部305aによってSDRAM304に格納されたYCデータに含まれる人間の眼の閉眼を判定することができる。画像処理部305cは、まずYCデータに含まれる人間の顔を認識し、認識した人間の顔から眼の位置を特定する。画像処理部305cは、次に眼の高さから閉眼を判定する。画像処理部305cは、閉眼が所定の時間以上継続すると、CPU305bに閉眼を通知する。これは、単なる瞬きを除外するためである。なお、眼の高さではなく、特定した眼の位置に眼球が検出されなければ閉眼であると判定するようにしてもよい。   The image processing unit 305c can determine whether or not the human eye is included in the YC data stored in the SDRAM 304 by the preprocessing unit 305a. The image processing unit 305c first recognizes a human face included in the YC data, and specifies the position of the eye from the recognized human face. Next, the image processing unit 305c determines whether the eye is closed from the eye height. The image processing unit 305c notifies the CPU 305b of the closed eye when the closed eye continues for a predetermined time or more. This is to exclude mere blinks. Note that it may be determined that the eye is closed if an eyeball is not detected at the specified eye position instead of the eye height.

シャッターボタン103の半押しによって合焦動作が開始される。画像処理部305cは、前処理部305aによってSDRAM304に格納されたYCデータのコントラストを算出してCPU305bに通知する。CPU305bは、画像処理部305cから通知されたYCデータのコントラストに基づいて、YCデータのコントラストをより高くするように、ステッピングモータ101bを動作させてフォーカスレンズ101aを駆動する。この処理を繰り返すことによって、YCデータのコントラストが最大になるフォーカスレンズ101aの位置を決定する。これによって、被写体光をCCDイメージセンサー301に合焦させることができる。   The focusing operation is started by half-pressing the shutter button 103. The image processing unit 305c calculates the contrast of the YC data stored in the SDRAM 304 by the preprocessing unit 305a and notifies the CPU 305b. The CPU 305b operates the stepping motor 101b to drive the focus lens 101a so as to increase the contrast of the YC data based on the contrast of the YC data notified from the image processing unit 305c. By repeating this process, the position of the focus lens 101a at which the contrast of the YC data is maximized is determined. Thus, the subject light can be focused on the CCD image sensor 301.

被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときは、そもそもYCデータのコントラストが低いので前述の処理を円滑に行なうことができない。そこで、CPU305bは、AF補助光ランプ107を点灯させる。AF補助光ランプ107の点灯を許可するか禁止するかは、各種設定ボタン106の操作によって選択することができる。しかし、フラッシュ102の発光モードの設定と同様に、これを忘れて、AF補助光ランプ107の点灯を許可したまま不用意に撮影してしまうことがある。そうすると、AF補助光ランプ107が点灯して赤ちゃんの睡眠を妨害することになる。   When the brightness of the subject is darker than the predetermined brightness, the above processing cannot be performed smoothly because the contrast of the YC data is low in the first place. Therefore, the CPU 305b turns on the AF auxiliary light lamp 107. Whether to turn on or off the AF auxiliary light lamp 107 can be selected by operating various setting buttons 106. However, as with the setting of the flash mode of the flash 102, there are cases where the user forgets this and inadvertently shoots while allowing the AF auxiliary light lamp 107 to be turned on. Then, the AF auxiliary light lamp 107 is turned on and disturbs the baby's sleep.

AF補助光ランプ107は、フラッシュ102のように閃光を発するものではないものの、被写体の合焦させたい部位に集中的に照射される。赤ちゃんの寝顔等を撮影するときには、赤ちゃんの顔に合焦させたいと考えるのが通常である。また、画像処理部305cがYCデータに含まれる人間の顔を認識しているのであるから、CPU305bが認識された人間の顔に合焦させるようにステッピングモータ101bを動作させてフォーカスレンズ101aを駆動することもできる。そうすると、赤ちゃんの顔にAF補助光が集中的に照射されるので、赤ちゃんの睡眠を妨害することになる。   Although the AF auxiliary light lamp 107 does not emit flash light like the flash 102, the AF auxiliary light lamp 107 irradiates a focused portion of the subject to be focused. When photographing a baby's sleeping face or the like, it is usual to focus on the baby's face. Since the image processing unit 305c recognizes the human face included in the YC data, the CPU 305b operates the stepping motor 101b to focus on the recognized human face and drives the focus lens 101a. You can also As a result, AF assist light is intensively applied to the baby's face, which disturbs the baby's sleep.

そこで、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ100において、CPU305bは、画像処理部305cから通知されたYCデータの平均輝度がAF補助光ランプ107を点灯させるべき第一の輝度よりも低い場合であっても、画像処理部305cから閉眼が通知されているときは、AF補助光ランプ107の点灯の許可又は禁止の選択に関わらず、AF補助光ランプ107を点灯させないように制御する。これによって、赤ちゃんの顔にAF補助光が集中的に照射され、赤ちゃんの睡眠を妨害することがない。   Therefore, in digital camera 100 according to Embodiment 1 of the present invention, CPU 305b determines that the average luminance of the YC data notified from image processing unit 305c is lower than the first luminance at which AF auxiliary light lamp 107 should be turned on. Even so, when the closed eye is notified from the image processing unit 305c, control is performed so that the AF auxiliary light lamp 107 is not lit regardless of whether the AF auxiliary light lamp 107 is turned on or off. As a result, the AF assist light is intensively applied to the baby's face and does not disturb the baby's sleep.

しかし、AF補助光ランプ107を点灯させないとオートフォーカス動作に時間がかかったり、オートフォーカス動作が完了しなかったりする。そこで、CPU305bは、オートフォーカス動作中は、「オートフォーカス動作中です。」というメッセージを液晶モニター104に表示させる。また、所定の時間が経過してもYCデータのコントラストが最大になるフォーカスレンズ101aの位置を決定することができない場合は、「マニュアルフォーカスに切換えてください。」というメッセージを液晶モニター104に表示させる。   However, unless the AF auxiliary light lamp 107 is turned on, the autofocus operation takes time or the autofocus operation is not completed. Therefore, the CPU 305 b displays a message “Autofocusing is in progress” on the liquid crystal monitor 104 during the autofocusing operation. If the position of the focus lens 101a that maximizes the contrast of the YC data cannot be determined even after a predetermined time has elapsed, the message “Please switch to manual focus” is displayed on the LCD monitor 104. .

図3は、液晶モニター104への表示の一例を示す図である。赤ちゃんの寝顔等を撮影するときは、急いで撮影する必要がないので、このようなメッセージを液晶モニター104に表示させて、オートフォーカス動作に時間がかかることやオートフォーカス動作を完了することができないのでマニュアルフォーカスに切換えるべき旨を報知しても大きな支障はない。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of display on the liquid crystal monitor 104. When shooting a baby's sleeping face, etc., it is not necessary to shoot quickly, so such a message is displayed on the LCD monitor 104, and the autofocus operation takes time or cannot be completed. Therefore, there is no big trouble even if it is notified that the manual focus should be switched.

オートフォーカス動作が完了すると、CPU305aは、オートフォーカス動作の完了を示すマークを液晶モニター104に表示させるとともに、スピーカ307を「ピッピッ」という一定のパターンで発音させる。スピーカ307の発する電子音の音量は、各種操作ボタン106を操作することによって、「なし」「小」「大」の中から選択することができる。しかし、フラッシュ102の発光モードの設定と同様に、これを忘れて、例えば、「大」のまま不用意に撮影してしまうことがある。そうすると、スピーカ307が大音量で発音して赤ちゃんの睡眠を妨害することになる。   When the autofocus operation is completed, the CPU 305a displays a mark indicating the completion of the autofocus operation on the liquid crystal monitor 104 and causes the speaker 307 to generate a sound with a certain pattern of “beep”. The volume of the electronic sound emitted from the speaker 307 can be selected from “none”, “small”, and “large” by operating the various operation buttons 106. However, as with the setting of the flash mode of the flash 102, this may be forgotten and, for example, the user may inadvertently shoot with “large”. Then, the speaker 307 produces a loud sound and disturbs the baby's sleep.

そこで、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ100において、CPU305bは、オートフォーカス動作が完了した場合であっても、画像処理部305cから閉眼が通知されているときは、スピーカ307の発する電子音の音量についての選択に関わらず、スピーカ307を発音させないように制御する。これによって、スピーカ307が発音することによる赤ちゃんの睡眠の妨害が発生することがない。   Therefore, in the digital camera 100 according to Embodiment 1 of the present invention, even when the autofocus operation is completed, the CPU 305b is an electronic device that the speaker 307 emits when the image processing unit 305c notifies that the eyes are closed. Regardless of the selection of the sound volume, the speaker 307 is controlled not to sound. Thereby, the disturbance of the baby's sleep due to the sound generated by the speaker 307 does not occur.

シャッターボタン103の全押しによって撮影が行われる。画像処理部305cは、SDRAM304に格納されたYCデータが、シャッターボタン103の全押しによって格納されたYCデータであるときは、メモリカード306への記録に適した圧縮データに変換し、バス303を経由してメモリカード306に記録する。また、画像処理部305cは、SDRAM304に格納されたYCデータが、シャッターボタン103の全押しによって格納されたYCデータであるときは、液晶モニター104による表示に適した表示データに変換し、バス303を経由して液晶モニター104に所定の時間だけ表示させる。   Shooting is performed by fully pressing the shutter button 103. When the YC data stored in the SDRAM 304 is YC data stored by fully pressing the shutter button 103, the image processing unit 305c converts the YC data into compressed data suitable for recording on the memory card 306, and uses the bus 303. To the memory card 306. In addition, when the YC data stored in the SDRAM 304 is YC data stored by fully pressing the shutter button 103, the image processing unit 305c converts the YC data into display data suitable for display on the liquid crystal monitor 104, and the bus 303 To display on the liquid crystal monitor 104 for a predetermined time.

被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときは、CPU305bは、フラッシュ102を発光させる。前述のようにフラッシュ102の発光モードを発光禁止モードに設定することはできるが、フラッシュ102の発光モードを撮影モードとは別個独立に設定することができるため、赤ちゃんの寝顔等を撮影するときに、フラッシュ102の発光モードを発光禁止モードに設定することを忘れて、例えば、全自動発光モードのまま不用意に撮影してしまうことがある。そうすると、フラッシュ102が発光して赤ちゃんの睡眠を妨害することになる。   When the brightness of the subject is darker than the predetermined brightness, the CPU 305b causes the flash 102 to emit light. As described above, the flash 102 can be set to the flash prohibition mode, but the flash 102 can be set independently of the shooting mode, so when shooting a baby's sleeping face or the like. Forgetting to set the light emission mode of the flash 102 to the light emission inhibition mode, for example, the user may inadvertently shoot in the full automatic light emission mode. Then, the flash 102 emits light and disturbs the baby's sleep.

そこで、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ100において、CPU305bは、シャッターボタン103が全押しされ、画像処理部305cから通知されたYCデータの平均輝度がフラッシュ102を発光させるべき第二の輝度よりも低い場合であっても、画像処理部305cから閉眼が通知されているときは、フラッシュ102を発光させないように制御する。これによって、フラッシュ102が発光して赤ちゃんの睡眠を妨害することがない。シャッター速度が低下するので、シャッターボタン103が全押しされる前に、「手ぶれに注意してください。」等のメッセージを液晶モニター104に表示させるようにしてもよい。   Therefore, in the digital camera 100 according to Embodiment 1 of the present invention, the CPU 305b is the second in which the average luminance of the YC data notified from the image processing unit 305c should cause the flash 102 to emit light when the shutter button 103 is fully pressed. Even when the brightness is lower than the brightness, when the closed eye is notified from the image processing unit 305c, the flash 102 is controlled not to emit light. Thus, the flash 102 does not emit light and disturb the baby's sleep. Since the shutter speed decreases, a message such as “Be careful with camera shake” may be displayed on the liquid crystal monitor 104 before the shutter button 103 is fully pressed.

シャッターボタン103が全押しされると、CPU305bは、シャッター音を模した電子音をスピーカ307に発音させる。これは、コンパクトタイプのデジタルカメラ100にあっては、メカニカルシャッターを備えるものの、その動作音は小さく、実際に撮影が行われたことを報知する必要があるからである。また、メカニカルシャッターを備えないコンパクトタイプのデジタルカメラも存在する。   When the shutter button 103 is fully pressed, the CPU 305b causes the speaker 307 to emit an electronic sound that simulates a shutter sound. This is because the compact digital camera 100 is equipped with a mechanical shutter, but its operation sound is low, and it is necessary to notify that shooting has actually been performed. There are also compact digital cameras that do not have a mechanical shutter.

スピーカ307の発するシャッター音を模した電子音の音量は、スピーカ307の発する電子音の音量と同様に、各種操作ボタン106を操作することによって、「なし」「小」「大」の中から選択することができる。しかし、スピーカ307の発する電子音の音量と同様に、これを忘れて、例えば、「大」のまま不用意に撮影してしまうことがある。そうすると、スピーカ307が大音量で発音して赤ちゃんの睡眠を妨害することになる。   The volume of the electronic sound simulating the shutter sound emitted from the speaker 307 can be selected from “none”, “small”, and “large” by operating the various operation buttons 106 in the same manner as the volume of the electronic sound emitted from the speaker 307. can do. However, as with the volume of the electronic sound emitted by the speaker 307, this may be forgotten and, for example, the user may accidentally shoot with “Large”. Then, the speaker 307 produces a loud sound and disturbs the baby's sleep.

そこで、本発明の実施の形態1に係るデジタルカメラ100において、CPU305bは、シャッターボタン103が全押しされた場合であっても、画像処理部305cから閉眼が通知されているときは、スピーカ307の発するシャッター音を模した電子音の音量についての選択に関わらず、スピーカ307を発音させないように制御する。これによって、スピーカ307が発音することによる赤ちゃんの睡眠の妨害が発生することがない。
(実施の形態2)
実施の形態2では、本発明をレンズ交換式のデジタルカメラに適用した例について説明する。ここでは、液晶モニター等の比較的大きな画面の表示手段と、接眼することによって画像を視認することができる電子式ファインダーの制御について説明する。デジタルカメラとしての基本的な動作は、実施の形態1に係るコンパクトタイプのデジタルカメラと同じであるので、実施の形態2において、あらためて説明することはしない。
(2−1.構成)
図4は、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの前面を示す斜視図である。本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラは、カメラ本体400とカメラ本体400に着脱可能な交換レンズ500とから構成されている。
Therefore, in the digital camera 100 according to Embodiment 1 of the present invention, the CPU 305b allows the speaker 307 to operate when the closed eye is notified from the image processing unit 305c even when the shutter button 103 is fully pressed. Regardless of the selection of the volume of the electronic sound imitating the shutter sound that is emitted, control is performed so that the speaker 307 is not uttered. Thereby, the disturbance of the baby's sleep due to the sound generated by the speaker 307 does not occur.
(Embodiment 2)
In the second embodiment, an example in which the present invention is applied to an interchangeable lens digital camera will be described. Here, a description will be given of display means for a relatively large screen such as a liquid crystal monitor and control of an electronic viewfinder that allows an image to be visually recognized by eye contact. Since the basic operation of the digital camera is the same as that of the compact digital camera according to the first embodiment, it will not be described again in the second embodiment.
(2-1. Configuration)
FIG. 4 is a perspective view showing the front surface of the digital camera according to Embodiment 2 of the present invention. A digital camera according to Embodiment 2 of the present invention includes a camera body 400 and an interchangeable lens 500 that can be attached to and detached from the camera body 400.

図5は、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの背面を示す斜視図である。本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラの背面には、電子式ビューファインダー401と液晶モニター402が備えられている。電子式ビューファインダー401の近傍には、接眼検出センサー403が備えられている。カメラ本体400の背面の左上には、切換ボタン404が備えられている。   FIG. 5 is a perspective view showing the back of the digital camera according to Embodiment 2 of the present invention. An electronic viewfinder 401 and a liquid crystal monitor 402 are provided on the back surface of the digital camera according to Embodiment 2 of the present invention. An eyepiece detection sensor 403 is provided in the vicinity of the electronic viewfinder 401. A switching button 404 is provided on the upper left of the back surface of the camera body 400.

電子式ビューファインダー401は、接眼することによって画像を視認することができる表示手段である。両手と顔の一部で本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラを支えることができるので、安定して構図を決定することができる。一方、液晶モニター402は、接眼しなくても画像を視認することができる表示手段である。比較的大きな画面で画像を視認することができるとともに、三脚を使用した植物のマクロ撮影などのように、電子式ビューファインダー401に接眼することが困難な状況においても容易に画像を視認することができる。また、液晶モニター402は、カメラ本体400に対する角度を変えることができるように構成されている。液晶モニター402は、蛍光灯又はLEDによるバックライトによって背後から照明されている。   The electronic viewfinder 401 is a display unit that can visually recognize an image by eye contact. Since the digital camera according to Embodiment 2 of the present invention can be supported by both hands and a part of the face, the composition can be determined stably. On the other hand, the liquid crystal monitor 402 is a display unit that can visually recognize an image without eye contact. The image can be viewed on a relatively large screen, and the image can be easily viewed even in a situation where it is difficult to contact the electronic viewfinder 401 such as a macro photography of a plant using a tripod. it can. Further, the liquid crystal monitor 402 is configured so that the angle with respect to the camera body 400 can be changed. The liquid crystal monitor 402 is illuminated from behind by a fluorescent lamp or a backlight using LEDs.

交換レンズ500は、被写体光を撮像素子に結像させる。撮像素子は、結像した被写体像に対応した画像信号を出力する。画像信号は表示データに変換され、表示データに基づく画像が、電子式ビューファインダー401又は液晶モニター402に表示される。   The interchangeable lens 500 forms an image of subject light on the image sensor. The image sensor outputs an image signal corresponding to the formed subject image. The image signal is converted into display data, and an image based on the display data is displayed on the electronic viewfinder 401 or the liquid crystal monitor 402.

電子式ビューファインダー401及び液晶モニター402は、メモリカードスロット405に装着されたメモリカードに記録された圧縮データに基づく画像を表示することもできる。   The electronic viewfinder 401 and the liquid crystal monitor 402 can also display an image based on the compressed data recorded on the memory card attached to the memory card slot 405.

モードダイヤル406によって撮影モードが選択されているときは、電子式ビューファインダー401又は液晶モニター402に、被写体像に対応した表示データに基づく画像が表示される。一方、モードダイヤル406によって再生モードが選択されているときは、電子式ビューファインダー401又は液晶モニター402に、メモリカードスロット405に装着されたメモリカードに記録された圧縮データに基づく画像が表示される。   When the shooting mode is selected by the mode dial 406, an image based on display data corresponding to the subject image is displayed on the electronic viewfinder 401 or the liquid crystal monitor 402. On the other hand, when the playback mode is selected by the mode dial 406, an image based on the compressed data recorded on the memory card installed in the memory card slot 405 is displayed on the electronic viewfinder 401 or the liquid crystal monitor 402. .

モードダイヤル406によって撮影モードが選択されているときに、シャッターボタン407を押下すると、撮像素子から出力された画像信号に基づく圧縮データが、メモリカードスロット405に装着されたメモリカードに記録される。   When the shooting mode is selected by the mode dial 406, when the shutter button 407 is pressed, compressed data based on the image signal output from the image sensor is recorded on the memory card mounted in the memory card slot 405.

以降の説明では、被写体像に対応した表示データに基づく画像またはメモリカードスロット405に装着されたメモリカードに記録された圧縮データに基づく画像を単に画像と記載する。   In the following description, an image based on display data corresponding to a subject image or an image based on compressed data recorded on a memory card attached to the memory card slot 405 is simply referred to as an image.

接眼検出センサー403が接眼を検出しているときは、電子式ビューファインダー401に、画像が表示される。一方、接眼検出センサー403が接眼を検出していないときは、液晶モニター402に、画像が表示される。   When the eyepiece detection sensor 403 detects an eyepiece, an image is displayed on the electronic viewfinder 401. On the other hand, when the eyepiece detection sensor 403 does not detect an eyepiece, an image is displayed on the liquid crystal monitor 402.

電子式ビューファインダー401又は液晶モニター402に画像が表示されているときに、切換ボタン404が操作されると、接眼検出センサー403が接眼を検出しているか否かにかかわらず、現在画像が表示されている表示手段から現在画像が表示されていない表示手段に表示を切換える。例えば、電子式ビューファインダー401に画像が表示されているときに、切換ボタン404が操作されると、液晶モニター402に表示を切換える。一方、液晶モニター402に画像が表示されているときに、切換ボタン404が操作されると、電子式ビューファインダー401に表示を切換える。
(2−2.動作)
図6は、本発明の実施の形態2に係るデジタルカメラのブロック図である。
When the switching button 404 is operated while an image is displayed on the electronic viewfinder 401 or the liquid crystal monitor 402, the current image is displayed regardless of whether or not the eyepiece detection sensor 403 detects the eyepiece. The display is switched from the display means that is currently displayed to the display means that is not displaying an image. For example, when an image is displayed on the electronic viewfinder 401 and the switching button 404 is operated, the display is switched to the liquid crystal monitor 402. On the other hand, when the switch button 404 is operated while an image is displayed on the liquid crystal monitor 402, the display is switched to the electronic viewfinder 401.
(2-2. Operation)
FIG. 6 is a block diagram of a digital camera according to Embodiment 2 of the present invention.

カメラ本体400は、電子式ビューファインダー401、液晶モニター402、接眼検出センサー403、切換ボタン404、メモリカードスロット405、モードダイヤル406、シャッターボタン407、シャッター408、撮像素子409、信号処理回路410、本体制御回路411を備える。   The camera main body 400 includes an electronic viewfinder 401, a liquid crystal monitor 402, an eyepiece detection sensor 403, a switching button 404, a memory card slot 405, a mode dial 406, a shutter button 407, a shutter 408, an image sensor 409, a signal processing circuit 410, a main body. A control circuit 411 is provided.

交換レンズ500は、対物レンズ501、ズームレンズ502、絞り機構503、フォーカスレンズ504、レンズ制御回路505を備える。   The interchangeable lens 500 includes an objective lens 501, a zoom lens 502, a diaphragm mechanism 503, a focus lens 504, and a lens control circuit 505.

モードダイヤル406によって撮影モードが選択されているときは、シャッター408は開状態であって、撮像素子409の露光量は、絞り機構503と電子シャッターで調整されている。   When the shooting mode is selected by the mode dial 406, the shutter 408 is in an open state, and the exposure amount of the image sensor 409 is adjusted by the aperture mechanism 503 and the electronic shutter.

交換レンズ500は、被写体光を撮像素子409に結像させる。撮像素子409は、結像した被写体像に対応した画像信号を信号処理回路410に出力する。信号処理回路410は、画像信号に所定の処理を施した表示データを電子式ビューファインダー401又は液晶モニター402に出力する。   The interchangeable lens 500 forms an image of subject light on the image sensor 409. The image sensor 409 outputs an image signal corresponding to the formed subject image to the signal processing circuit 410. The signal processing circuit 410 outputs display data obtained by performing predetermined processing on the image signal to the electronic viewfinder 401 or the liquid crystal monitor 402.

シャッターボタン407が押下されると、撮像素子409に蓄積された電荷を引き抜いた後に、シャッター408が所定の時間だけ開状態を継続する。信号処理回路410は、撮像素子409から出力された画像信号に所定の処理を施した圧縮データをメモリカードスロット405に装着されたメモリカードに記録する。   When the shutter button 407 is pressed, the shutter 408 is kept open for a predetermined time after the electric charge accumulated in the image sensor 409 is extracted. The signal processing circuit 410 records compressed data obtained by performing predetermined processing on the image signal output from the image sensor 409 in a memory card mounted in the memory card slot 405.

モードダイヤル406によって再生モードが選択されているときは、信号処理回路410は、メモリカードスロット405に装着されたメモリカードに記録された圧縮データを読み出して、読み出した圧縮データに所定の処理を施した表示データを電子式ビューファインダー401又は液晶モニター402に出力する。   When the playback mode is selected by the mode dial 406, the signal processing circuit 410 reads the compressed data recorded on the memory card attached to the memory card slot 405, and performs predetermined processing on the read compressed data. The displayed data is output to the electronic viewfinder 401 or the liquid crystal monitor 402.

本体制御回路411は、接眼検出センサー403、切換ボタン404、モードダイヤル406、シャッターボタン407の状態を監視し、シャッター408、撮像素子409、信号処理回路410の動きを制御する。また、レンズ制御回路505と通信して、交換レンズ500全体の動きを制御する。なお、図3では、本体制御回路411とレンズ制御回路505との通信経路は図示していない。   The main body control circuit 411 monitors the states of the eyepiece detection sensor 403, the switching button 404, the mode dial 406, and the shutter button 407, and controls the movement of the shutter 408, the image sensor 409, and the signal processing circuit 410. Further, it communicates with the lens control circuit 505 to control the movement of the interchangeable lens 500 as a whole. In FIG. 3, the communication path between the main body control circuit 411 and the lens control circuit 505 is not shown.

ズームレンズ502は、光軸L上を進退することで、交換レンズ500の焦点距離を変える。絞り機構503は、開口部の面積を変えることで、交換レンズ500を通過する光の量を変える。フォーカスレンズ504は、光軸L上を進退することで、交換レンズ500を通過する光を撮像素子509に合焦させる。レンズ制御回路505は、本体制御回路511と通信して、ズームレンズ502、絞り機構503、フォーカスレンズ504の動きを制御する。   The zoom lens 502 changes the focal length of the interchangeable lens 500 by moving back and forth on the optical axis L. The aperture mechanism 503 changes the amount of light passing through the interchangeable lens 500 by changing the area of the opening. The focus lens 504 focuses the light passing through the interchangeable lens 500 on the image sensor 509 by moving back and forth on the optical axis L. The lens control circuit 505 communicates with the main body control circuit 511 to control the movement of the zoom lens 502, the diaphragm mechanism 503, and the focus lens 504.

信号処理回路410は、撮像素子409によって出力された画像信号に含まれる人間の眼の閉眼を判定することができる。信号処理回路410は、まず画像信号に含まれる人間の顔を認識し、認識した人間の顔から眼の位置を特定する。信号処理回路410は、次に眼の高さから閉眼を判定する。信号処理回路410は、閉眼が所定の時間以上継続すると、本体制御回路411に閉眼を通知する。これは、単なる瞬きを除外するためである。なお、眼の高さではなく、特定した眼の位置に眼球が検出されなければ閉眼であると判定するようにしてもよい。   The signal processing circuit 410 can determine whether the human eye is included in the image signal output by the image sensor 409. The signal processing circuit 410 first recognizes a human face included in the image signal, and specifies the position of the eye from the recognized human face. Next, the signal processing circuit 410 determines whether the eye is closed from the eye height. The signal processing circuit 410 notifies the main body control circuit 411 that the eyes are closed when the eyes are closed for a predetermined time or more. This is to exclude mere blinks. Note that it may be determined that the eye is closed if an eyeball is not detected at the specified eye position instead of the eye height.

本体制御回路411は、液晶モニター402に画像が表示されている場合であっても、信号処理回路410から閉眼が通知されたときは、液晶モニター402への画像の表示を中止し電子式ビューファインダー401に画像を表示するように制御する。このとき、液晶モニター402から電子式ビューファインダー401に表示を切換える前に「電子式ビューファインダーに表示を切換えます。」等のメッセージを液晶モニター402に数秒間表示させるようにしてもよい。   Even when an image is displayed on the liquid crystal monitor 402, the main body control circuit 411 stops displaying the image on the liquid crystal monitor 402 and notifies the electronic viewfinder when the eye is notified from the signal processing circuit 410. Control is performed to display an image on 401. At this time, before switching the display from the liquid crystal monitor 402 to the electronic viewfinder 401, a message such as “switch the display to the electronic viewfinder” may be displayed on the liquid crystal monitor 402 for several seconds.

また、本体制御回路411は、電子式ビューファインダー401に画像が表示されているときに切換ボタン404が操作された場合であっても、信号処理回路410から閉眼が通知されているときは、電子式ビューファインダー401から液晶モニター402に表示を切換えない。これによって、液晶モニター402のバックライトによる赤ちゃんの睡眠の妨害が発生することがない。   In addition, the main body control circuit 411 is electronic when the eye is closed from the signal processing circuit 410 even when the switching button 404 is operated while an image is displayed on the electronic viewfinder 401. The display is not switched from the type viewfinder 401 to the liquid crystal monitor 402. This prevents the baby's sleep from being disturbed by the backlight of the liquid crystal monitor 402.

本発明によれば、被写体である人物の睡眠を妨害することのない撮像装置を提供することができるので、デジタルカメラやデジタルビデオカメラに適用して有用である。   According to the present invention, it is possible to provide an imaging device that does not disturb the sleep of a person who is a subject, and is useful when applied to a digital camera or a digital video camera.

100 デジタルカメラ
101 撮像光学系
101a フォーカスレンズ
101b ステッピングモータ
102 フラッシュ
103 シャッターボタン
104 液晶モニター
105 モードダイヤル
106 各種操作ボタン
107 AF補助光ランプ
301 CCDイメージセンサー
302 AFE
303 バス
304 SDRAM
305 信号処理LSI
305a 前処理部
305b CPU
305c 画像処理部
306 メモリカード
307 スピーカ
400 カメラ本体
401 電子式ビューファインダー
402 液晶モニター
403 接眼検出センサー
404 切換ボタン
405 メモリカードスロット
406 モードダイヤル
407 シャッターボタン
408 シャッター
409 撮像素子
410 信号処理回路
411 本体制御回路
500 交換レンズ
501 対物レンズ
502 ズームレンズ
503 絞り機構
504 フォーカスレンズ
505 レンズ制御回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Digital camera 101 Imaging optical system 101a Focus lens 101b Stepping motor 102 Flash 103 Shutter button 104 Liquid crystal monitor 105 Mode dial 106 Various operation buttons 107 AF auxiliary light lamp 301 CCD image sensor 302 AFE
303 Bus 304 SDRAM
305 Signal processing LSI
305a Pre-processing unit 305b CPU
305c Image processing unit 306 Memory card 307 Speaker 400 Camera body 401 Electronic viewfinder 402 Liquid crystal monitor 403 Eyepiece detection sensor 404 Switching button 405 Memory card slot 406 Mode dial 407 Shutter button 408 Shutter 409 Image sensor 410 Signal processing circuit 411 Main body control circuit 500 Interchangeable Lens 501 Objective Lens 502 Zoom Lens 503 Aperture Mechanism 504 Focus Lens 505 Lens Control Circuit

Claims (4)

被写体の光学画像を生成する光学系と、
前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、
被写体に閃光を発する発光手段と、
前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、
前記判定手段が閉眼であると判定しているときは前記発光手段の発光を禁止する制御手段と、
を備える、
ことを特徴とする撮像装置。
An optical system for generating an optical image of the subject;
An image sensor for converting the optical image into an image signal;
A light emitting means for flashing a subject;
Determination means for determining whether the human eye is open or closed included in the image signal;
Control means for prohibiting light emission of the light emitting means when the determining means determines that the eyes are closed;
Comprising
An imaging apparatus characterized by that.
被写体の光学画像を生成する光学系と、
前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、
電子音を発する発音手段と、
前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、
前記判定手段が閉眼であると判定しているときは前記発音手段の発音を禁止する制御手段と、
を備える、
ことを特徴とする撮像装置。
An optical system for generating an optical image of the subject;
An image sensor for converting the optical image into an image signal;
Pronunciation means that emit electronic sounds;
Determination means for determining whether the human eye is open or closed included in the image signal;
Control means for prohibiting the pronunciation of the sound generation means when it is determined that the determination means is closed;
Comprising
An imaging apparatus characterized by that.
フォーカスレンズを含み被写体の光学画像を生成する光学系と、
前記フォーカスレンズを駆動する駆動手段と、
前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、
被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときに被写体に補助光を発光する補助光発光手段と、
前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、
被写体の明るさを測光する測光手段と、
前記判定手段が閉眼であると判定している場合は前記測光手段が測光した被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときであっても前記補助光発光手段の発光を禁止する制御手段と、
を備える、
ことを特徴とする撮像装置。
An optical system that includes a focus lens and generates an optical image of the subject;
Driving means for driving the focus lens;
An image sensor for converting the optical image into an image signal;
An auxiliary light emitting means for emitting auxiliary light to the subject when the brightness of the subject is darker than a predetermined brightness;
Determination means for determining whether the human eye is open or closed included in the image signal;
A metering means for metering the brightness of the subject;
Control means for prohibiting light emission of the auxiliary light emitting means even when the brightness of the subject measured by the photometry means is darker than a predetermined brightness when the determination means determines that the eyes are closed;
Comprising
An imaging apparatus characterized by that.
被写体の光学画像を生成する光学系と、
前記光学画像を画像信号に変換する撮像素子と、
前記画像信号に基づく画像を表示する表示手段と、
前記画像信号に基づく画像を表示するファインダーと、
前記画像信号に含まれる人間の眼の開眼又は閉眼を判定する判定手段と、
被写体の明るさを測光する測光手段と、
前記判定手段が閉眼であると判定している場合に前記測光手段が測光した被写体の明るさが所定の明るさよりも暗いときは前記画像信号に基づく画像を前記ファインダーに表示させ前記画像信号に基づく画像を前記表示手段に表示させない制御手段と、
を備える、
ことを特徴とする。
An optical system for generating an optical image of the subject;
An image sensor for converting the optical image into an image signal;
Display means for displaying an image based on the image signal;
A finder for displaying an image based on the image signal;
Determination means for determining whether the human eye is open or closed included in the image signal;
A metering means for metering the brightness of the subject;
When the determination means determines that the eyes are closed, and the brightness of the subject measured by the photometry means is darker than a predetermined brightness, an image based on the image signal is displayed on the viewfinder and based on the image signal Control means for not displaying an image on the display means;
Comprising
It is characterized by that.
JP2010033113A 2010-02-18 2010-02-18 Imaging device Expired - Fee Related JP5874009B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033113A JP5874009B2 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010033113A JP5874009B2 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Imaging device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011170057A true JP2011170057A (en) 2011-09-01
JP2011170057A5 JP2011170057A5 (en) 2012-09-13
JP5874009B2 JP5874009B2 (en) 2016-03-01

Family

ID=44684265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010033113A Expired - Fee Related JP5874009B2 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5874009B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058865A (en) * 2011-09-07 2013-03-28 Canon Inc Image pickup device, control method thereof, program and storage medium
JP2013132011A (en) * 2011-12-22 2013-07-04 Canon Inc Imaging device, imaging method, and program
JP2020136864A (en) * 2019-02-18 2020-08-31 キヤノン株式会社 Electronic apparatus, control method thereof, and program thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006086799A (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Fujitsu Ltd Image pickup device and automatic focus focusing time notification method
JP2006339999A (en) * 2005-06-01 2006-12-14 Fujifilm Holdings Corp Imaging apparatus
JP2007020105A (en) * 2005-07-11 2007-01-25 Fujifilm Holdings Corp Imaging apparatus, imaging method, and imaging program
JP2007074033A (en) * 2005-09-02 2007-03-22 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof, computer program, and storage medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006086799A (en) * 2004-09-16 2006-03-30 Fujitsu Ltd Image pickup device and automatic focus focusing time notification method
JP2006339999A (en) * 2005-06-01 2006-12-14 Fujifilm Holdings Corp Imaging apparatus
JP2007020105A (en) * 2005-07-11 2007-01-25 Fujifilm Holdings Corp Imaging apparatus, imaging method, and imaging program
JP2007074033A (en) * 2005-09-02 2007-03-22 Canon Inc Imaging apparatus and control method thereof, computer program, and storage medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013058865A (en) * 2011-09-07 2013-03-28 Canon Inc Image pickup device, control method thereof, program and storage medium
JP2013132011A (en) * 2011-12-22 2013-07-04 Canon Inc Imaging device, imaging method, and program
JP2020136864A (en) * 2019-02-18 2020-08-31 キヤノン株式会社 Electronic apparatus, control method thereof, and program thereof
JP7378936B2 (en) 2019-02-18 2023-11-14 キヤノン株式会社 Electronic devices, their control methods, and their programs

Also Published As

Publication number Publication date
JP5874009B2 (en) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006345172A (en) Viewfinder device and camera
US7551218B2 (en) Digital camera with a mode selectable structure
US8559808B2 (en) Imaging apparatus
KR102073023B1 (en) Light-emission control apparatus and method for the same
JP2008211630A (en) Imaging apparatus
JP5874009B2 (en) Imaging device
JP2009060471A (en) Imaging apparatus, imaging method and program
JP2006339902A (en) Finder and camera
JP2009058837A (en) Imaging apparatus, imaging method and program
JP4717840B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2007006097A (en) Camera
JP2010048994A (en) Image pickup device
JP2006350253A (en) Single lens reflex type digital camera
JP2010045626A (en) Imaging apparatus
JP2007086181A (en) Imaging apparatus, imaging method and program
JP2007036951A (en) Camera having electronic viewfinder
JP2007049363A (en) Camera
JP2012165150A (en) Imaging device and display controlling method of the same
JP2011053550A (en) Optical instrument
JP2010026459A (en) Imaging device
JP2010124034A (en) Imager
JP2008309840A (en) Camera system and camera
JP2008257083A (en) Electronic camera
JP2012054719A (en) Digital camera
JP2007114641A (en) Digital camera

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120726

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131107

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140414

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140704

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150902

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5874009

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees