JP2011169219A - Canister - Google Patents
Canister Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011169219A JP2011169219A JP2010033268A JP2010033268A JP2011169219A JP 2011169219 A JP2011169219 A JP 2011169219A JP 2010033268 A JP2010033268 A JP 2010033268A JP 2010033268 A JP2010033268 A JP 2010033268A JP 2011169219 A JP2011169219 A JP 2011169219A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- canister
- region
- adsorption chamber
- gasoline vapor
- adsorbent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
Abstract
Description
本発明は、燃料タンク内にて発生した蒸発燃料(例えば、ガソリンベーパ)を処理するキャニスタに関する。 The present invention relates to a canister for treating evaporated fuel (for example, gasoline vapor) generated in a fuel tank.
自動車等に代表される車両には、燃料タンク内のガソリンベーパ(蒸発ガソリン)を処理する蒸発燃料処理装置としてのキャニスタが設置されている。キャニスタは、概略、中空容器状に形成されるハウジングと、このハウジング内に配される吸着材とを備える。ハウジングは、燃料タンク内にて発生したガソリンベーパを吸入するタンクポートと、大気を吸入する大気ポートとを備える。吸着材は、活性炭等を用いて構成され、ガソリンベーパを吸着したり或いはガソリンベーパを脱離させたりする。つまり、ガソリンベーパは、停車時等にキャニスタ内に流入して吸着材に一時吸着し、エンジン稼動時におけるパージによって吸着材から脱離するようになっている。 A vehicle represented by an automobile or the like is provided with a canister as an evaporative fuel processing device that processes gasoline vapor (evaporated gasoline) in a fuel tank. The canister generally includes a housing formed in a hollow container shape, and an adsorbent disposed in the housing. The housing includes a tank port for sucking gasoline vapor generated in the fuel tank and an air port for sucking air. The adsorbent is configured using activated carbon or the like, and adsorbs gasoline vapor or desorbs gasoline vapor. That is, the gasoline vapor flows into the canister when the vehicle is stopped, temporarily adsorbs to the adsorbent, and is desorbed from the adsorbent by purging when the engine is operating.
キャニスタの性能向上には、パージによるガソリンベーパの脱離効率を向上させることが有効である。この脱離効率に関し、脱離時における活性炭の温度低下や、通路断面におけるパージガスの流れの不均一化が脱離効率を下げる大きな要因となっている。 In order to improve the performance of the canister, it is effective to improve the desorption efficiency of gasoline vapor by purging. Regarding this desorption efficiency, a decrease in the temperature of the activated carbon during desorption and non-uniformity of the purge gas flow in the passage cross section are major factors that lower the desorption efficiency.
このような脱離効率の向上を図るために、例えば特許文献1のキャニスタにおいては、吸着材が空隙部によって複数の層へと分割されている。隣り合う吸着層の間に空隙部が存在することによって、隣り合う吸着層間における熱の伝播を緩和することができ、結果的に温度変化による脱離効率の低下を軽減できる。 In order to improve such desorption efficiency, for example, in the canister of Patent Document 1, the adsorbent is divided into a plurality of layers by the gaps. The presence of a gap between adjacent adsorbing layers can alleviate the propagation of heat between adjacent adsorbing layers, and as a result, the reduction in desorption efficiency due to temperature changes can be reduced.
また、ハウジング内の吸着層を通過するガソリンベーパの濃度及び温度は、その断面方向の位置、例えば中心付近と外周付近とでは通常は異なっている。しかし、上記空隙部において、通過するガソリンベーパの濃度及び温度を均一化することができる。そのため、ガソリンベーパの吸着・脱離効率の断面方向における差が小さくなり、結果的に吸着・脱離効率の向上が図られている。 Further, the concentration and temperature of gasoline vapor passing through the adsorption layer in the housing are usually different at positions in the cross-sectional direction, for example, near the center and near the outer periphery. However, the concentration and temperature of gasoline vapor passing therethrough can be made uniform in the gap. Therefore, the difference in the adsorption / desorption efficiency of gasoline vapor in the cross-sectional direction is reduced, and as a result, the adsorption / desorption efficiency is improved.
しかし、このようなキャニスタをもってしても、タンクポートから直接ガソリンベーパが流入する吸着層においては、流入したガソリンベーパが到達しにくい部分(例えば、パージポート側の部分)が生じてしまい、吸着層内に実質的にガソリンベーパを吸着できない吸着材が存在していた。特に、給油時におけるガソリンベーパの流入は流速が速いため、上記吸着層内で十分な拡散が起こらず、結果的にガソリンベーパの効率的な吸着が行えていなかった。 However, even with such a canister, in the adsorption layer into which gasoline vapor flows directly from the tank port, a portion (for example, a portion on the purge port side) where the gasoline vapor that has flowed in is difficult to reach occurs. Inside, there was an adsorbent material that could not substantially adsorb gasoline vapor. In particular, since the flow rate of gasoline vapor during refueling is high, sufficient diffusion does not occur in the adsorption layer, and as a result, efficient adsorption of gasoline vapor has not been achieved.
本発明は、このような事情に鑑みなされたものである。本発明が解決しようとする課題は、燃料タンク内で発生したガソリンベーパを処理するキャニスタにおいて、流入したガソリンベーパのハウジング内での流れを制御して十分に拡散できるようにすることによって、より効率的なガソリンベーパの吸着を実現することにある。また、これによりガソリンベーパの吸着を効率化することによって、吸着材量の削減を可能とし、もって装置の小型化及び製造コストの削減を図ることにある。 The present invention has been made in view of such circumstances. The problem to be solved by the present invention is that in a canister for processing gasoline vapor generated in a fuel tank, the flow in the housing of the gasoline vapor that has flowed in can be controlled and diffused sufficiently, thereby making it more efficient. It is to realize the adsorption of gasoline vapor. In addition, this makes it possible to reduce the amount of adsorbent by increasing the efficiency of adsorption of gasoline vapor, thereby reducing the size of the apparatus and the manufacturing cost.
上記課題を解決するため本発明に係るキャニスタは、次の手段を採用する。
すなわち、本発明の第1の発明に係るキャニスタは、ハウジングにより画定された室内に、燃料タンク内の蒸発燃料の吸着・脱離を行う吸着材が充填された吸着室を備え、吸着室のハウジングには吸着室に接続されるタンクポートとパージポートとがハウジングの同じ平面上に離間して並列して配設され、吸着室はタンクポートから流入する蒸発燃料の流れ方向に沿って第1領域と第2領域とに空間部によって分割形成されているキャニスタであって、空間部には第1領域と第2領域との間を連通することのできる複数の貫通孔が形成された多孔板が配設されており、多孔板に形成される貫通孔は、タンクポート側に位置する貫通孔による開口率がパージポート側に位置する貫通孔による開口率より小さくなるように形成されていることを特徴とする。
In order to solve the above problems, the canister according to the present invention employs the following means.
That is, the canister according to the first aspect of the present invention includes an adsorption chamber filled with an adsorbent for adsorbing and desorbing evaporated fuel in a fuel tank in a chamber defined by the housing, and the adsorption chamber housing. The tank port and the purge port connected to the adsorption chamber are arranged in parallel and spaced apart on the same plane of the housing, and the adsorption chamber is arranged in the first region along the flow direction of the evaporated fuel flowing from the tank port. And the second region, the canister is formed by being divided by the space portion, and the space plate has a perforated plate in which a plurality of through holes capable of communicating between the first region and the second region are formed. The through hole formed in the perforated plate is formed so that the opening rate by the through hole located on the tank port side is smaller than the opening rate by the through hole located on the purge port side. Special To.
このキャニスタによれば、第1領域と第2領域との間に多孔板が存在することにより、ガソリンベーパの流れを部分的に阻害することができ、結果的に吸着室内におけるガソリンベーパの拡散を促進することができる。また、多孔板はタンクポート側において開口率が小さくなるように形成されているため、タンクポートから流入したガソリンベーパは開口率の大きいパージポート側へと流れやすくなる。このように吸着室内のガソリンベーパの流れを規制することによって、従来ガソリンベーパが到達しなかった部分にガソリンベーパを拡散させ、吸着材に吸着させることができる。したがって、このキャニスタによれば、ガソリンベーパの吸着効率を向上させることによって必要な吸着材量を削減し、もってキャニスタの小型化を実現すると共に製造コストの削減も図ることができる。 According to this canister, the presence of the perforated plate between the first region and the second region can partially inhibit the flow of gasoline vapor, resulting in the diffusion of gasoline vapor in the adsorption chamber. Can be promoted. Further, since the perforated plate is formed so that the opening ratio is small on the tank port side, the gasoline vapor flowing from the tank port easily flows to the purge port side having a large opening ratio. By regulating the flow of the gasoline vapor in the adsorption chamber in this way, the gasoline vapor can be diffused to a portion where the conventional gasoline vapor has not reached and can be adsorbed by the adsorbent. Therefore, according to this canister, it is possible to reduce the amount of adsorbent required by improving the adsorption efficiency of gasoline vapor, thereby realizing miniaturization of the canister and reduction in manufacturing cost.
第2の発明に係るキャニスタは、第1の発明に係るキャニスタであって、吸着室の第1領域に充填される吸着材は破砕炭であることを特徴とする。 A canister according to a second invention is the canister according to the first invention, wherein the adsorbent filled in the first region of the adsorption chamber is crushed coal.
このキャニスタによれば、第1領域に充填される吸着材が粒径の小さい破砕炭であるため、粒径の大きい造粒炭等を充填した場合と比べて通気抵抗が大きい。したがって、ガソリンベーパの流速を低下させることによってガソリンベーパの十分な拡散を促すことができ、結果的に吸着効率を向上させることができる。 According to this canister, since the adsorbent filled in the first region is crushed coal having a small particle size, the airflow resistance is large compared to a case where granulated coal having a large particle size is filled. Therefore, it is possible to promote sufficient diffusion of the gasoline vapor by reducing the flow rate of the gasoline vapor, and as a result, it is possible to improve the adsorption efficiency.
第3の発明に係るキャニスタは、第1又は第2の発明に係るキャニスタであって、吸着室には吸着材が蓄熱材と混合して充填されていることを特徴とする。 A canister according to a third invention is a canister according to the first or second invention, wherein the adsorption chamber is filled with an adsorbent mixed with a heat storage material.
このキャニスタによれば、吸着材は蓄熱材と混合されているため、ガソリンベーパの吸着又は脱離の際における吸着材の温度上昇又は温度低下を緩和することができる。したがって、温度変化による吸着材の吸着・脱離性能の低下を軽減することができる。 According to this canister, since the adsorbent is mixed with the heat storage material, the temperature rise or temperature drop of the adsorbent during adsorption or desorption of gasoline vapor can be mitigated. Therefore, it is possible to reduce a decrease in the adsorption / desorption performance of the adsorbent due to a temperature change.
第4の発明に係るキャニスタは、第3の発明に係るキャニスタであって、蓄熱材の吸着材に対する混合率は、第1領域が第2領域より小さいことを特徴とする。 A canister according to a fourth aspect is the canister according to the third aspect, wherein the mixing ratio of the heat storage material to the adsorbent is such that the first region is smaller than the second region.
多孔板を設けたキャニスタにおいては、吸着室内におけるパージガスの流れも規制されるため、特に第2領域におけるガソリンベーパの脱離効率の低下が懸念される。しかし、この発明によれば、第2領域における蓄熱材の吸着材に対する混合率が第1領域における混合率より大きくなっているため、第2領域におけるガソリンベーパの脱離効率を向上することができ、多孔板を設けたことによる脱離効率の低下を補填することができる。 In a canister provided with a perforated plate, the flow of purge gas in the adsorption chamber is also restricted, so there is a concern that the desorption efficiency of gasoline vapor in the second region will be lowered. However, according to the present invention, since the mixing ratio of the heat storage material to the adsorbent in the second region is larger than the mixing rate in the first region, it is possible to improve the gasoline vapor desorption efficiency in the second region. Further, it is possible to compensate for a decrease in desorption efficiency due to the provision of the porous plate.
第5の発明に係るキャニスタは、第1から第4のいずれかの発明に係るキャニスタであって、吸着室の第2領域における多孔板の開口率の小さい側にヒータが配設されていることを特徴とする。 A canister according to a fifth invention is a canister according to any one of the first to fourth inventions, wherein a heater is disposed on the side of the perforated plate having a smaller aperture ratio in the second region of the adsorption chamber. It is characterized by.
吸着室の第2領域においては、多孔板の開口率の小さな側ほど多孔板を設けたことによってパージガスの流量が低下するため、吸着材の脱離効率は大きく低下する。しかし、この発明によれば、第2領域における多孔板の開口率の小さい側にヒータが配設されているため、ガソリンベーパが脱離する際の吸着材の温度低下をヒータにより緩和することができ、当該領域における脱離効率の低下を緩和することができる。したがって、多孔板を設けることによってパージガスの流量が減少しても、吸着材からのガソリンベーパの脱離を十分に行うことができる。 In the second region of the adsorption chamber, since the flow rate of the purge gas is reduced by providing the porous plate toward the side where the aperture ratio of the porous plate is smaller, the adsorption efficiency of the adsorbent is greatly reduced. However, according to the present invention, since the heater is disposed on the side of the aperture plate where the aperture ratio is small in the second region, it is possible to mitigate the temperature decrease of the adsorbent when the gasoline vapor is desorbed by the heater. It is possible to alleviate a decrease in desorption efficiency in the region. Therefore, even if the flow rate of the purge gas is reduced by providing the perforated plate, the gasoline vapor can be sufficiently desorbed from the adsorbent.
第6の発明に係るキャニスタは、第1から第4のいずれかの発明に係るキャニスタであって、前記吸着室とは別の第2の吸着室が前記吸着室の第2領域に接続されて配置されており、第2の吸着室には大気ポートが配設されていることを特徴とする。
この発明によって、キャニスタに流入したガソリンベーパを吸着材によってより確実に吸着することができ、大気中に排出されるガソリンベーパの量を低減することができる。
A canister according to a sixth invention is a canister according to any one of the first to fourth inventions, wherein a second adsorption chamber different from the adsorption chamber is connected to the second region of the adsorption chamber. And an atmospheric port is provided in the second adsorption chamber.
According to the present invention, the gasoline vapor that has flowed into the canister can be more reliably adsorbed by the adsorbent, and the amount of gasoline vapor discharged into the atmosphere can be reduced.
第1及び第2の発明に係るキャニスタによれば、ガソリンベーパの流れを規制することで吸着室内においてガソリンベーパを拡散させ、効率的にガソリンベーパを吸着材に吸着させることができる。その結果、吸着材の必要量を低減し、もってキャニスタの小型化を実現すると共に製造コストの削減を図ることができる。
第3から第5のいずれかの発明に係るキャニスタによれば、吸着室内、特に第2領域における脱離効率を向上させることによって、多孔板を設けたことにより減少したパージガスの流量でも十分にガソリンベーパを吸着材から脱離することができる。
第6の発明によれば、吸着室内の吸着材では吸着しきれないガソリンベーパを前記吸着室とは別の第2の吸着室に配された吸着材によって吸着することができるため、大気中に排出されるガソリンベーパの量を低減することができる。
According to the canisters according to the first and second inventions, the gasoline vapor can be diffused in the adsorption chamber by regulating the flow of the gasoline vapor, and the gasoline vapor can be efficiently adsorbed to the adsorbent. As a result, the required amount of adsorbent can be reduced, thereby realizing a reduction in the size of the canister and a reduction in manufacturing cost.
According to the canister according to any one of the third to fifth aspects of the invention, the desorption efficiency in the adsorption chamber, particularly in the second region, is improved so that the gasoline can be sufficiently used even with the flow rate of the purge gas reduced by providing the perforated plate. The vapor can be detached from the adsorbent.
According to the sixth invention, gasoline vapor that cannot be adsorbed by the adsorbent in the adsorption chamber can be adsorbed by the adsorbent disposed in the second adsorption chamber different from the adsorption chamber. The amount of gasoline vapor discharged can be reduced.
以下、本発明を実施するための第1の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下において説明するキャニスタは、自動車等に設置される蒸発燃料処理装置であり、燃料タンク内にて発生したガソリンベーパ(蒸発燃料)を処理するものである。
まず、キャニスタ10について、図1を参照しながら説明する。図1は、キャニスタ10の断面図である。
図1に示すキャニスタ10は、図示していない燃料タンク内にて発生したガソリンベーパ(蒸発ガソリン)を処理するものである。キャニスタ10は、ハウジング20と、ハウジング20内に配される吸着材30とを備えて構成される。
Hereinafter, a first embodiment for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The canister described below is an evaporative fuel processing apparatus installed in an automobile or the like, and processes gasoline vapor (evaporated fuel) generated in the fuel tank.
First, the
The
ハウジング20は、図1に示すように、中空容器状に形成される。このハウジング20には、ハウジング20の内外を連通するポートが3つ設けられている。
すなわち、ハウジング20には、燃料タンク内にて発生したガソリンベーパをキャニスタ10内に導入するためのタンクポート21が設けられている。このタンクポート21は、図示しないホースを介して燃料タンクに接続されている。
また、ハウジング20には、キャニスタ10内からガソリンベーパを外部に排出するためのパージポート22がタンクポート21と同一平面上に離間して並列して設けられている。このパージポート22は、図示しないホースを介してエンジンに接続されている。
また、ハウジング20には、キャニスタ10内に大気としての外気を導入するための大気ポート23が設けられている。この大気ポート23は、図示しないホースを介して外気吸気口に接続されている。
As shown in FIG. 1, the
That is, the
Further, a
In addition, the
このハウジング20内には、第1吸着室11と第2吸着室12との2つの空間に画定するように隔壁24が設けられている。この隔壁24は、ハウジング20と一体化するように設けられている。
この隔壁24により離隔された第1吸着室11には、タンクポート21及びパージポート22が連通状態で接続されており、第2吸着室12には大気ポート23が連通状態で接続されている。また、この第1吸着室11と第2吸着室12とは、上記した3つのポート21、22、及び23とは反対側に配置される連通室13を介して連通状態となっている。
A
A
また、第1吸着室11には不織布等からなるフィルタ40、41によって画定された空隙室42が形成されており、第1吸着室11は、タンクポート21から流入するガソリンベーパの流れ方向に沿って第1領域11A及び第2領域11Bに空隙室42によって分割されている。
In addition, the
タンクポート21からハウジング20内に流入したガソリンベーパがタンクポート21に隣接するパージポート22から抜け出てしまうことを防止するために、タンクポート21とパージポート22との間から第1吸着室11の中央部に向けて突出する仕切壁25が設けられている。
In order to prevent the gasoline vapor that has flowed into the
ガソリンベーパを吸着させる際には、ガソリンベーパはタンクポート21からハウジング20内に入り、第1吸着室11、連通室13、第2吸着室12へと順次移動していき、大気ポート23から排気される。
また逆に、ガソリンベーパを排出させる際には、大気(外気)が大気ポート23からハウジング20内に入り、第2吸着室12、連通室13、第1吸着室11へと順次移動していき、パージポート22から排気される。
つまり、このキャニスタ10は、ガソリンベーパの流れ方向がU字状となるU字フロー構造を有して構成されている。
When the gasoline vapor is adsorbed, the gasoline vapor enters the
Conversely, when the gasoline vapor is discharged, the atmosphere (outside air) enters the
That is, the
ここで、空隙室42には第1吸着室11の第1領域11Aと第2領域11Bとの間のガソリンベーパの拡散を抑制するバッファプレート(多孔板)43が設けられており、バッファプレート43に設けられた複数の貫通孔を介して第1領域と第2領域とは連通している。バッファプレート43を設けたことによって、タンクポート21から流入したガソリンベーパの第1領域11Aから第2領域11Bへの流れが規制される。このため、ガソリンベーパは第1領域11A内により長い時間にわたって滞留し、第1領域11A内のより広い範囲に拡散して効率的に吸着材に吸着される。
なお、空隙室42及びバッファプレート43は、第1吸着室11の流れ方向長さ:第1領域の流れ方向長さが3:2〜4:1となるよう位置決めされることが好ましい。
Here, the
The
また、バッファプレート43の貫通孔は、タンクポート21側と比べてパージポート22側において単位面積あたりの開口率が大きくなるように設けられている。これにより、ガソリンベーパがバッファプレート43を通過する際の通気抵抗はタンクポート21側よりパージポート22側において小さくなるため、タンクポート21から流入したガソリンベーパは開口率の大きいパージポート22側に向けて流れやすくなる。
バッファプレート43の開口率が均一である場合には、タンクポート21から流入したガソリンベーパが第1吸着室11の第1領域11Aにおいてパージポート22側へと拡散する量が少なく、パージポート22付近の吸着材30はガソリンベーパを吸着することがほとんどできなかった。しかし、バッファプレート43の開口率をパージポート22側で大きくすることにより、ガソリンベーパはパージポート22側へと流れやすくなるため、従来ガソリンベーパを吸着することができなかったパージポート22付近の吸着材の一部にもガソリンベーパを吸着させることができる。したがって、第1領域11Aにおいてより多くの吸着材にガソリンベーパを吸着させることができるため、第1領域11Aにおけるガソリンベーパの吸着効率を向上することができる。
なお、上記におけるタンクポート21側に位置する貫通孔と、パージポート22側に位置する貫通孔の区別は、その貫通孔のタンクポート21とパージポート22からの距離の遠近によって区別される。但し、タンクポート21とパージポート22との間に仕切壁25等の仕切手段が設けられているときには、この仕切手段により区別される領域によって区別される。
Further, the through hole of the
When the opening ratio of the
Note that the through hole located on the
図2に示されるように、バッファプレート43の貫通孔44A,44Bは円形断面を有し、タンクポート21側(図2右側)の貫通孔44Bよりパージポート22側(図2左側)の貫通孔44Aが直径が大きくなるよう形成されている。これによって、バッファプレート43におけるタンクポート21側の開口率はパージポート22側より大きくなる。
ここで、貫通孔はタンクポート21側と比べてパージポート22側において単位面積あたりの開口率が大きくなるように設けられていればよく、その形状及び位置などは任意の構成をとることができる。
As shown in FIG. 2, the through
Here, the through hole only needs to be provided so that the opening ratio per unit area is larger on the
第1吸着室11及び第2吸着室12に配される吸着材30は、ガソリンベーパを吸着する粒状の活性炭にて構成され、より具体的には、造粒炭、破砕炭等により構成されている。ここで、破砕炭は造粒炭より粒径が小さく、一般に破砕炭の粒径はおよそ0.7mm乃至2.0mmであり、一方、造粒炭の粒径はおよそ2.0mm乃至2.5mmである。そのため、破砕炭を充填した吸着室は造粒炭を充填した吸着室より通気抵抗が大きくなる。したがって、第1吸着室11の第1領域11Aに破砕炭を充填することにより第1領域11A内の通気抵抗を大きくし、もって流入したガソリンベーパの拡散を促進することもできる。
なお、吸着材は目的に応じて破砕炭と造粒炭とを使い分けることが好ましいものの、必ずしも破砕炭と造粒炭とを使い分ける必要はなく、例えば、破砕炭又は造粒炭のいずれか一方が第1吸着室11及び第2吸着室12の両方に充填されていても良い。
The adsorbent 30 disposed in the
In addition, although it is preferable to use crushed coal and granulated coal properly according to the purpose, the adsorbent is not necessarily required to use crushed coal and granulated coal properly. For example, either crushed coal or granulated coal is used. Both the
第1吸着室11及び第2吸着室12に配された吸着材30には、蓄熱材を混合することができる。蓄熱材としては、温度変化に応じて潜熱の吸収及び放出を生じる相変化物質を利用したものであれば、様々な形態のものを選択利用することができる。
例えば、蓄熱材としては、温度変化に応じて潜熱の吸収及び放出を生じる相変化物質をマイクロカプセル中に封入してなる微細な蓄熱材を、適宜のバインダと共に粒状に成形したものであっても良い。
A heat storage material can be mixed in the adsorbent 30 disposed in the
For example, as the heat storage material, a fine heat storage material formed by encapsulating a phase change material that absorbs and releases latent heat in response to a temperature change in a microcapsule may be formed into a granular shape together with an appropriate binder. good.
ここで、第2領域11Bにおける蓄熱材の混合率を第1領域11Aにおける混合率よりも大きくすることもできる。バッファプレート43を設けたことにより、パージガスが第2領域11Bから第1領域11Aへと流れる際の通気抵抗も大きくなり、特にバッファプレート43の開口率が小さいタンクポート21側において通気抵抗の増大は顕著である。通気抵抗の増大により、パージガスの流量が低下し、特に第2領域11Bにおけるガソリンベーパの吸着材からの脱離効率が低下することが懸念される。しかし、上記のように第2領域11Bにおける蓄熱材の混合率を大きくすることによって、第2領域において吸着材30からガソリンベーパが脱離する際の温度低下を緩和し、もってガソリンベーパの脱離効率を向上することができる。
Here, the mixing rate of the heat storage material in the
本発明の第2の実施形態によれば、バッファプレート43は、図3に示されるように、パージポート22側(左側)に横幅の広い四角形である貫通孔44Cを有し、タンクポート21側(右側)に横幅の狭い四角形である貫通孔44Dを有している。
また、本発明の第3の実施形態によれば、バッファプレート43は、図4に示されるように、パージポート22側(左側)にタンクポート21側(右側)にいくにつれて幅の狭くなる四角形の貫通孔44Eを有し、タンクポート21側(右側)に円形の貫通孔44Fを有し、ている。
なお、図2から図4においては、複数の貫通孔のうち一つのみに符号が付してある。
According to the second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 3, the
Further, according to the third embodiment of the present invention, as shown in FIG. 4, the
In FIGS. 2 to 4, only one of the plurality of through holes is provided with a reference numeral.
また、本発明の第4の実施形態によれば、図5に示されるように、脱離効率が大きく低下すると考えられる第2領域11Bのタンクポート21側にヒータ45が配置されている。ヒータを用いることにより、ガソリンベーパが吸着材30から脱離する際の温度低下を緩和することができるため、少量のパージガスによっても効率的にガソリンベーパの脱離を行うことができる。
Further, according to the fourth embodiment of the present invention, as shown in FIG. 5, the
なお、本発明に係るキャニスタにあっては、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜に変更することができる。
上記の実施の形態にあっては、ハウジング20内に第1吸着室11及び第2吸着室12を備えるキャニスタ10を挙げて説明するものであったが、本発明に係るキャニスタは、このような形態に限定されることは無い。例えば、本発明に係るキャニスタは、図6に示されるように第1吸着室を有する第1のハウジング60と第2吸着室及び大気ポートを有する第2のハウジング(図示しない)とを有し、これら2つのハウジングがホースを介して連通していてもよい。
It should be noted that the canister according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be appropriately changed without changing the gist of the present invention.
In the above embodiment, the
10 キャニスタ
11 第1吸着室
11A 第1領域
11B 第2領域
12 第2吸着室
13 連通室
20,60 ハウジング
21 タンクポート
22 パージポート
23 大気ポート
24 隔壁
25 仕切壁
30 吸着材
40,41 フィルタ
42 空隙室
43 バッファプレート
44 貫通孔
45 ヒータ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記空間部には前記第1領域と第2領域との間を連通することのできる複数の貫通孔が形成された多孔板が配設されており、
該多孔板に形成される貫通孔は、タンクポート側に位置する貫通孔による開口率がパージポート側に位置する貫通孔による開口率より小さくなるように形成されていることを特徴とするキャニスタ。 A chamber defined by the housing is provided with an adsorption chamber filled with an adsorbent that adsorbs and desorbs the evaporated fuel in the fuel tank. The housing of the adsorption chamber has a tank port connected to the adsorption chamber and a purge. Ports are spaced apart and arranged in parallel on the same plane of the housing, and the adsorption chamber is divided into a first region and a second region along the flow direction of the evaporated fuel flowing from the tank port by a space portion. Canister,
In the space portion, a perforated plate in which a plurality of through holes capable of communicating between the first region and the second region is formed is disposed,
The canister is characterized in that the through hole formed in the perforated plate is formed so that the opening ratio by the through hole located on the tank port side is smaller than the opening ratio by the through hole located on the purge port side.
前記吸着室の第1領域に充填される吸着材は破砕炭であることを特徴とするキャニスタ。 The canister according to claim 1,
The canister, wherein the adsorbent filled in the first region of the adsorption chamber is crushed coal.
前記吸着室には吸着材が蓄熱材と混合して充填されていることを特徴とするキャニスタ。 The canister according to claim 1 or 2, wherein
A canister characterized in that the adsorbing chamber is filled with an adsorbent mixed with a heat storage material.
前記蓄熱材の吸着材に対する混合率は、前記第1領域が第2領域より小さいことを特徴とするキャニスタ。 The canister according to claim 3, wherein
The canister characterized in that the mixing ratio of the heat storage material to the adsorbent is smaller in the first region than in the second region.
前記吸着室の第2領域における前記多孔板の開口率の小さい側にヒータが配設されていることを特徴とするキャニスタ。 The canister according to any one of claims 1 to 4, wherein
A canister characterized in that a heater is arranged on the side of the perforated plate having a smaller aperture ratio in the second region of the adsorption chamber.
前記吸着室とは別の第2の吸着室が前記吸着室の第2領域に接続されて配置されており、該第2の吸着室には大気ポートが配設されていることを特徴とするキャニスタ。
A canister according to any one of claims 1 to 5,
A second adsorption chamber different from the adsorption chamber is arranged connected to the second region of the adsorption chamber, and an atmospheric port is arranged in the second adsorption chamber. Canister.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010033268A JP5301482B2 (en) | 2010-02-18 | 2010-02-18 | Canister |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010033268A JP5301482B2 (en) | 2010-02-18 | 2010-02-18 | Canister |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011169219A true JP2011169219A (en) | 2011-09-01 |
JP5301482B2 JP5301482B2 (en) | 2013-09-25 |
Family
ID=44683590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010033268A Expired - Fee Related JP5301482B2 (en) | 2010-02-18 | 2010-02-18 | Canister |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5301482B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013217243A (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Aisan Industry Co Ltd | Trap canister |
JP2014037790A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Aisan Ind Co Ltd | Evaporated fuel treatment device |
CN106030088A (en) * | 2014-01-23 | 2016-10-12 | 双叶产业株式会社 | Grid and canister using said grid |
WO2017082053A1 (en) * | 2015-11-10 | 2017-05-18 | マツダ株式会社 | Canister |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57123953U (en) * | 1981-01-27 | 1982-08-02 | ||
JPS63168257U (en) * | 1987-04-23 | 1988-11-01 | ||
JP2001248504A (en) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Tennex Corp | Canister for processing evaporated fuel |
JP2003293866A (en) * | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Aisan Ind Co Ltd | Canister |
JP2005282481A (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Mahle Tennex Corp | Canister |
JP2009019572A (en) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Mahle Filter Systems Japan Corp | Canister, adsorbent for canister and method of manufacturing its adsorbent |
-
2010
- 2010-02-18 JP JP2010033268A patent/JP5301482B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57123953U (en) * | 1981-01-27 | 1982-08-02 | ||
JPS63168257U (en) * | 1987-04-23 | 1988-11-01 | ||
JP2001248504A (en) * | 1999-12-28 | 2001-09-14 | Tennex Corp | Canister for processing evaporated fuel |
JP2003293866A (en) * | 2002-04-01 | 2003-10-15 | Aisan Ind Co Ltd | Canister |
JP2005282481A (en) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Mahle Tennex Corp | Canister |
JP2009019572A (en) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Mahle Filter Systems Japan Corp | Canister, adsorbent for canister and method of manufacturing its adsorbent |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013217243A (en) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Aisan Industry Co Ltd | Trap canister |
JP2014037790A (en) * | 2012-08-13 | 2014-02-27 | Aisan Ind Co Ltd | Evaporated fuel treatment device |
CN106030088A (en) * | 2014-01-23 | 2016-10-12 | 双叶产业株式会社 | Grid and canister using said grid |
US10155191B2 (en) * | 2014-01-23 | 2018-12-18 | Futaba Industrial Co., Ltd. | Grid and canister using the grid |
WO2017082053A1 (en) * | 2015-11-10 | 2017-05-18 | マツダ株式会社 | Canister |
JP2017089501A (en) * | 2015-11-10 | 2017-05-25 | マツダ株式会社 | Canister |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5301482B2 (en) | 2013-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5450213B2 (en) | Canister | |
US8992673B2 (en) | Evaporated fuel treatment apparatus | |
JP5583609B2 (en) | Canister | |
JP3565789B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP5220631B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP5976381B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
US9283513B2 (en) | Fuel vapor treatment device | |
JP2009250059A (en) | Canister | |
JP2010138789A (en) | Evaporated fuel processor | |
JP2009144684A (en) | Fuel vapor treatment apparatus | |
JP2013217243A (en) | Trap canister | |
JP6762689B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP5301482B2 (en) | Canister | |
JP2014043836A (en) | Evaporated fuel treatment device | |
JP5816564B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP7027271B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP2017014996A (en) | Evaporated fuel treatment device | |
KR20120062162A (en) | Canister with dual air fluid paths | |
US9249762B2 (en) | Evaporated fuel treatment apparatus | |
JP2018155103A (en) | Evaporated fuel treating device | |
JP5341022B2 (en) | Canister | |
JP2015048841A (en) | Canister | |
JP5921987B2 (en) | Evaporative fuel processing equipment | |
JP2019124171A (en) | Evaporated fuel treatment device | |
JP2012237281A (en) | Evaporated fuel treatment device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5301482 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |