JP2011163733A - Indoor unit of air conditioner and air conditioner having the same - Google Patents
Indoor unit of air conditioner and air conditioner having the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011163733A JP2011163733A JP2010030284A JP2010030284A JP2011163733A JP 2011163733 A JP2011163733 A JP 2011163733A JP 2010030284 A JP2010030284 A JP 2010030284A JP 2010030284 A JP2010030284 A JP 2010030284A JP 2011163733 A JP2011163733 A JP 2011163733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- indoor unit
- housing
- air conditioner
- handle
- protruding portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 22
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 22
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 6
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
Abstract
Description
本発明は、搬送用の取手を取り付けた空気調和機の室内機及びそれを備えた空気調和機に関するものである。 The present invention relates to an indoor unit of an air conditioner to which a handle for conveyance is attached and an air conditioner including the same.
空気調和機の室内機は、空調対象空間となる居住空間に設置されて利用されている。このような室内機には、壁面や天井面等に設置されるタイプの他に、床面に載置されるタイプが存在している。従来から、床面に載置されるタイプの室内機では、搬送性を改善するための工夫が種々施されている。 An indoor unit of an air conditioner is installed and used in a living space that is an air-conditioning target space. In such an indoor unit, there is a type that is placed on a floor surface in addition to a type that is installed on a wall surface or a ceiling surface. Conventionally, various devices for improving transportability have been applied to indoor units of the type placed on the floor surface.
そのようなものとして、「空気調和機本体の底部に設けられた移動用のキャスターと、空気調和機本体裏板側の下方部に設けられた足掛けと、空気調和機本体裏板側の上方部に設けられた移動用の取手とを備えており、前記足掛けに加重を加えることにより裏板側に傾倒させて移動する。」というものが存在する(例えば、特許文献1)。これにより、空気調和機本体を移動する際に、多少、地面等に凹凸又は障害物があっても、本体裏板側上方部の取手を操作して、空気調和機を傾けた状態にすることにより、スムーズに移動させることが可能となっている。 As such, “the caster for movement provided at the bottom of the air conditioner body, the footrest provided at the lower part on the back plate side of the air conditioner body, and the upper part on the back plate side of the air conditioner body There is a moving handle provided on the footrest, and it is tilted toward the back plate side by applying a weight to the legrest, for example (Patent Document 1). As a result, when moving the air conditioner body, even if there are irregularities or obstacles on the ground or the like, the air conditioner is tilted by operating the handle on the upper side of the body back plate Therefore, it can be moved smoothly.
また、空気調和機本体の筐体の一側面に設けられる吸気口と、排気口と、その吸気口と排気口を連通する送風路と、該送風路内に設けられて吸気口から吸い込んだ空気を冷却する蒸発器とを備えており、前記一側面に吸気口より突出させて取手を設けたことを特徴とする空気調和機が報告されている(例えば、特許文献2)。これにより、設置された空気調和機を取り出す際に、空気調和機の周りに充分な空間がなくても、把手を持って引き出せばよいので、簡単に空気調和機を搬送することが可能となっている。 In addition, an intake port provided on one side of the casing of the air conditioner body, an exhaust port, an air passage that communicates the intake port and the exhaust port, and air that is provided in the air passage and is sucked from the intake port An air conditioner characterized in that a handle is provided on the one side surface so as to protrude from the intake port has been reported (for example, Patent Document 2). As a result, when the installed air conditioner is taken out, even if there is not enough space around the air conditioner, the air conditioner can be easily transported because it can be pulled out with a handle. ing.
また空気調和機本体に設けられている、空気の吹き出し口の形状を工夫し、取手の形状にすることで、吹き出し口と、空気調和機本体を移動するための取手を兼ね備えた空気調和機が提案されている(例えば、特許文献3)。これにより、取手を設けた際に、コンパクト性に優れ、また意匠性を損なわないような空気調和機を提供することが可能となっている。 In addition, by devising the shape of the air outlet provided in the air conditioner body and making it the shape of the handle, the air conditioner that combines the outlet and the handle for moving the air conditioner body It has been proposed (for example, Patent Document 3). Thereby, when a handle is provided, it is possible to provide an air conditioner that is excellent in compactness and does not impair the design.
上記で記載したように、従来の空気調和機の室内機では、搬送性を高めるために、室内機の筐体自体に取手を取り付ける構成は存在するが、搬送中に室内機を破損させてしまうおそれがあった。一方で、搬送中に室内機を破損させることを避ける取手の構成は存在するが、それにより室内機の意匠性を損ねてしまっていた。 As described above, in a conventional air conditioner indoor unit, there is a configuration in which a handle is attached to the casing of the indoor unit itself in order to improve transportability, but the indoor unit is damaged during transport. There was a fear. On the other hand, there is a handle structure that avoids damaging the indoor unit during transportation, but this has impaired the design of the indoor unit.
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、搬送時の利便性がよい室内機を提供することを第1の目的としている。また第1の目的に加えて、取手を設けた場合であっても意匠性を損うようなことがない室内機を提供することを第2の目的としている。また第2の目的に加えて、第1の目的と第2の目的を満たす室内機を備えた空気調和機を提供することを第3の目的としている。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and has as its first object to provide an indoor unit that is highly convenient during transportation. In addition to the first object, a second object is to provide an indoor unit that does not impair the design even when a handle is provided. In addition to the second object, a third object is to provide an air conditioner including an indoor unit that satisfies the first object and the second object.
本発明に係る空気調和機の室内機は、少なくとも熱交換器が収納されている筐体を有し、前記筐体の正面部は、前記筐体の上面より突出した突出部を有し、前記突出部の背面には取手が設けられている。 An indoor unit of an air conditioner according to the present invention has a housing in which at least a heat exchanger is housed, and a front portion of the housing has a protruding portion protruding from an upper surface of the housing, A handle is provided on the back surface of the protrusion.
本発明に係る空気調和機の室内機によれば、室内機の筐体の正面部は上面部より突出した突出部を有し、その突出部の背面に取手が設けられているので、室内機の搬送時の利便性がよいものとなっている。また、突出部の背面に取手を設けたことにより、室内機の意匠性が損なわれることを防ぐことが可能となっている。 According to the indoor unit of an air conditioner according to the present invention, the front portion of the casing of the indoor unit has a protruding portion that protrudes from the upper surface portion, and a handle is provided on the back surface of the protruding portion. Convenience during transportation is good. Moreover, by providing a handle on the back surface of the protruding portion, it is possible to prevent the design of the indoor unit from being damaged.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機の室内機全体の正面側の斜視図である。室内機1は、少なくとも熱交換器が備えられて構成されており、それらは筐体2によって覆われている(室内機1の構成と動作の詳細は、実施の形態2にて説明する)。本実施の形態1での室内機1の形状は、略直方体の形状をしているが、室内機1の形状は限定されるものではない。しかし本実施の形態1では略直方体形状として説明する。図1の本実施の形態1の室内機1の筐体2は、少なくとも筐体正面部3と、筐体右側部6aと、筐体左側部6bと、筐体背面部7と、筐体上面部8aと、筐体底面部8bとからなる。
FIG. 1 is a front perspective view of the entire indoor unit of an air conditioner according to
筐体正面部3は、室内機1を正面から見たときに、正面に取り付けられ、筐体2の一部分を構成するものである。筐体正面部3は、任意の厚みを持つ長方形の板材を、略水平方向に例えば凹部形成されるように湾曲させた形状をしている。つまり、筐体正面部3は、正面から見たときに、縦方向の中心線部分が両端部分よりも背面側となるような形状をしている。
The
また、筐体正面部3には、正面上方パネル3aと、正面中央パネル3bと、正面下方パネル3cと、が取り付けられている。なお、筐体正面部3と、正面上方パネル3aと、正面中央パネル3bと、正面下方パネル3cと、は別体である場合を例に示しているが、一体であってもよい。これらが、筐体正面部3に取り付けられて、それぞれが意匠面として室内機1の外観を構成している。
Further, a front upper panel 3 a, a front center panel 3 b, and a front lower panel 3 c are attached to the
また筐体正面部3の上方部には、筐体上面部8aより略鉛直方向に突出した突出部10が設けられている。筐体正面部3と突出部10は同一の部材で構成してもよく、別の部材で構成してもよい。
Further, an upper portion of the
突出部10は、室内機1を搬送するための取手が設けられている。従って、ユーザーの手指が、突出部10に挿入することができる程度(例えば、10cm程度)に、筐体上面部8aから上方向に突出しているものとする。つまり、突出部10は、背面側にユーザーの手指が挿入できる程度の凹部(図2に示す取手部右11a及び取手部左11b)が形成されており、この凹部が筐体上面部8aにより隠れてしまわない程度に、筐体上面部8aより鉛直方向側に突出させるように、設けられている。
The protrusion 10 is provided with a handle for transporting the
また、突出部10の背面側には、突出部10を補強する突出部補強部材12が取り付けられている。突出部補強部材12は、突出部10の背面と、筐体上面部8a面と、に接するように取り付けられている。つまり、突出部補強部材12は、突出部補強部材12の一面(正面)、且つ、突出部補強部材12の底面がそれぞれ突出部10の背面と筐体上面部8aと接するように取り付けられており、突出部10を補強するようになっている。 Further, a protruding portion reinforcing member 12 that reinforces the protruding portion 10 is attached to the back side of the protruding portion 10. The protruding portion reinforcing member 12 is attached so as to be in contact with the back surface of the protruding portion 10 and the surface of the housing upper surface portion 8a. That is, the protruding portion reinforcing member 12 is attached so that one surface (front surface) of the protruding portion reinforcing member 12 and the bottom surface of the protruding portion reinforcing member 12 are in contact with the back surface of the protruding portion 10 and the upper surface portion 8a of the housing. The protrusion 10 is reinforced.
突出部補強部材12の形状について説明する。突出部補強部材12の底面は、その底面全面と筐体上面部8aの面が接するようになっている。また、突出部補強部材12の側面(正面側の側面)は、その側面全面と突出部10の背面が接するようになっている。また、突出部補強部材12の上部面は斜面となっている。このように、この突出部補強部材12の形状は、室内機1の側面方向から見ると、略三角柱形状をしている。
The shape of the protrusion reinforcement member 12 will be described. The bottom surface of the protruding portion reinforcing member 12 is in contact with the entire bottom surface and the surface of the housing upper surface portion 8a. Further, the side surface (side surface on the front side) of the protruding portion reinforcing member 12 is in contact with the entire side surface and the back surface of the protruding portion 10. Moreover, the upper surface of the protrusion part reinforcement member 12 is a slope. As described above, when viewed from the side of the
突出部補強部材12と筐体2の固定方法について説明する。
突出部補強部材12の斜面には、突出部補強部材12を室内機1に固定するための、固定部材13を挿入できるような穴が、鉛直方向に形成されている。この固定部材13をその穴に挿入することにより、突出部補強部材12が筐体2に固定される。
A method for fixing the protruding portion reinforcing member 12 and the
On the slope of the protruding portion reinforcing member 12, a hole for inserting the
筐体右側部6aは、室内機1を正面からみたときに右側に取り付けられ、筐体2の一部分を構成するものである。筐体右側部6aを室内機1の右側面から見た形状は、略長方形であり、特殊な形状はしていない。つまり、筐体右側部6aは平らな板材である。しかし筐体右側部6aの形状は上記に限定されるものではない。
The housing right side portion 6 a is attached to the right side when the
筐体左側部6bは、室内機1を正面からみたときに左側に取り付けられ、筐体2の一部分を構成するものである。筐体左側部6bを室内機1の左側面から見た形状は、略長方形であり、特殊な形状はしていない。つまり、筐体左側部6bは平らな板材である。また筐体右側部6aと筐体左側部6bは、互いに向きあう面は平行になるように、室内機1に取り付けられている。しかし筐体左側部6bの形状は上記に限定されるものではない。
The housing left side 6b is attached to the left side when the
筐体背面部7は、室内機1を正面からみたときに背面に取り付けられている筐体2の一部分を構成するものである。筐体背面部7を背面側から見た形状は、略長方形であり、特殊な形状はしていない。つまり、筐体背面部7は平らな板材である。しかし筐体背面部7の形状は上記に限定されるものではない。
The housing back
筐体上面部8aは、室内機1を正面からみたときに上側に取り付けられ、筐体2の一部分を構成するものである。筐体上面部8aを、室内機1の上方から見た形状は、略長方形であり、特殊な形状はしていない。つまり筐体上面部8aは、平らな板材である。しかし、筐体上面部8aの形状は、上記に限定されるものではない。
The housing upper surface portion 8 a is attached to the upper side when the
筐体底面部8bは、室内機1の底部に取り付けられている筐体2の一部分を構成するものである(載置されたときに床面と接触する部分)。筐体底面部8bを底面側から見た形状は略長方形であり、特殊な形状はしていない。つまり筐体底面部8bは、平らな板材である。また筐体上面部8aと筐体底面部8bは、互いに向き合いう面は平行になるように、室内機1に取り付けられている。しかし、筐体底面部8bの形状は、上記に限定されるものはない。
The housing bottom surface portion 8b constitutes a part of the
次に、本実施の形態1の特徴部分である突出部10について詳細に説明する。
図2は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機の室内機全体の背面側の斜視図である。図2の点線部で示されるように、突出部10の背面において、突出部補強部材12が取り付けられていない位置には、手指を挿入して搬送するための、取手部右11a及び取手部左11bが設けられている。また、取手部右11a及び取手部左11bは、突出部10と一体となっている。つまり、取手部右11a及び取手部左11bは、突出部10の背面側に凹部を設けることで形成されるようになっている。
Next, the protrusion 10 which is a characteristic part of the first embodiment will be described in detail.
FIG. 2 is a rear perspective view of the entire indoor unit of the air conditioner according to
室内機1の側面と平行な面で、取手部右11a又は取手部左11bの断面を見ると略コの字型となっている。取手部右11a及び取手部左11bの鉛直方向の長さは、指が挿入できる程度(例えば、指の太さから考えて5cm)であるとよい。
When the cross section of the handle part right 11a or the handle part left 11b is seen in a plane parallel to the side surface of the
また、取手部右11a及び取手部左11bの幅(筐体左側部6bから筐体右側部6aに向かう方向と平行になる部分)の長さは、人差し指、中指、薬指、小指を一緒に挿入できる程度(例えば、人差し指と中指と薬指と小指の太さの合計から考えて10cm)であるとよい。 In addition, the length of the width of the handle part right 11a and the handle part left 11b (part parallel to the direction from the housing left side part 6b to the housing right side part 6a) is inserted with the index finger, middle finger, ring finger, and little finger together. It is good that it is possible (for example, 10 cm in consideration of the total thickness of the index finger, middle finger, ring finger, and little finger).
また、取手部右11a及び取手部左11bの室内機1の正面から背面に向かう方向の長さ(奥行き)は、挿入した手指で室内機1を持ち上げることができる程度(例えば、指の長さから考えて10cm)であるとよい。
The length (depth) of the handle unit right 11a and the handle unit left 11b in the direction from the front to the back of the
また図2に示すように、室内機1を搬送する際につかむ取手部右11a及び取手部左11bは、突出部10の背面に隠れるように設けられている。従って、正面側や側面側から室内機1を見た際に、取手部右11a及び取手部左11bが見えてしまうことはない。
Further, as shown in FIG. 2, the handle part right 11 a and the handle part left 11 b that are gripped when the
従って、室内機1に取手を設けることで意匠性が損なわれてしまっていたが、そういったことを本実施の形態1に係る室内機1では避けることが可能となっている。
Therefore, the design is impaired by providing a handle in the
次に、本実施の形態1における室内機1の搬送について説明する。
図3は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機の室内機の取手部の周辺図である。突出部補強部材12は、上記したように、取手部右11a及び取手部左11bに手指をいれて搬送する際に発生する力により、突出部10が壊れてしまわないように、補強する役割を果たしている。
Next, conveyance of the
FIG. 3 is a peripheral view of the handle portion of the indoor unit of the air conditioner according to
通常、突出部10のような形状の部材は、上方に引き上げる力が加わった際、中央付近の強度が弱い。そのため、突出部補強部材12は、突出部10の中でも強度の弱い位置(突出部の中央付近)に取り付けられており、室内機1(特に、突出部10や突出部10が取り付けられている筐体正面部3、筐体上面部8a)が破損してしまうことを防ぐことが可能となっている。
Usually, a member having a shape like the protruding portion 10 has a weak strength near the center when a force to pull it upward is applied. Therefore, the protruding portion reinforcing member 12 is attached to a position where the strength is weak (near the center of the protruding portion) in the protruding portion 10, and the indoor unit 1 (particularly, the casing to which the protruding portion 10 and the protruding portion 10 are attached). It is possible to prevent the
また、突出部補強部材12は、上記で記載したように、突出部10の中央付近に取り付けられているため、誤って突出部10の強度が弱い部分を取手としてつかんでしまうこともないため、室内機1を破損させることを防ぐことが可能となっている。
Moreover, since the protrusion part reinforcement member 12 is attached near the center of the protrusion part 10 as described above, since it does not accidentally grab a weak part of the protrusion part 10 as a handle, It is possible to prevent the
また突出部補強部材12も、取手部右11a及び取手部左11bと同様に、突出部背面に隠れるような位置に配置されている。そのため、室内機1の正面側から、室内機1を見たとき、突出部10が見えてしまうことはない。そのため突出部補強部材12を室内機1に取り付けることで、室内機1の意匠性を損なうようなことがないというのは言うまでもない。
Similarly to the handle part right 11a and the handle part left 11b, the protrusion reinforcement member 12 is also arranged at a position hidden behind the protrusion part. Therefore, when the
また、筐体正面部3は、室内機1を正面から見て背面に向かう方向に凹部形状に湾曲している。よって、突出部10も同様に凹状に湾曲した形状となる。つまり突出部10の両端部分は、正面に突き出すような構造となる。一方で、突出部10の中央付近は、正面方向から背面方向に凹んだ形状となっている。
Moreover, the housing | casing
例えば、室内機1の背面に立って、一人で室内機1を搬送することについて説明する。取手部右11a及び取手部左11bに、手の甲を下にして、それぞれ左右の手指を挿入するのが自然である。
そのとき、人差し指と中指は、取手部右11a及び取手部左11bの端側(突出部の端側)に当たる部分に位置するようになる。
一方で、薬指と小指は、取手部右11a及び取手部左11bの中央側(突出部の中央側)にあたる位置に挿入されることになる。
For example, a case where the
At that time, the index finger and the middle finger come to be positioned at portions corresponding to the end sides (end side of the protruding portion) of the handle portion right 11a and the handle portion left 11b.
On the other hand, the ring finger and the little finger are inserted at positions corresponding to the center side (the center side of the protruding portion) of the handle portion right 11a and the handle portion left 11b.
これにより、取手部右11a及び取手部左11bに手の甲を下にして手指を挿入したときに、手指が自然な状態になるようになっている。というのも、一般的に人差し指と中指は、薬指と小指より長いからである。 Thereby, when a finger is inserted in the handle part right 11a and the handle part left 11b with the back of the hand down, the finger is in a natural state. This is because the index and middle fingers are generally longer than the ring and little fingers.
更に、上記のような取手の構造のとき、手指を挿入して持ち上げた際に両肘が体の内側でなく、外側に開くような状態になる。これにより、取手部右11a及び取手部左11bを力強く掴みやすくなり、搬送しやすくなる。取手が掴みにくいと、ユーザーは室内機1を搬送しにくくなってしまう。しかし、室内機1ではそういったことを回避することが可能となっている。
Further, in the case of the handle structure as described above, when the fingers are inserted and lifted, both elbows open to the outside rather than the inside of the body. Thereby, it becomes easy to grip the handle part right 11a and the handle part left 11b powerfully, and it becomes easy to convey. If the handle is difficult to grasp, the user will be difficult to carry the
以上のように、本実施の形態1に係る室内機1は、筐体上面部8aより突出するように筐体正面部3が取り付けられ、その突出部10の背面に搬送用の取手部右11a及び取手部左11bを設けられている。それにより、例えば、室内機1の空気の吹き出し口を取手としてしまい、室内機1にキズ、打痕をつけてしまうことを回避しながら、室内機1を搬送することが可能となっている。また室内機1に取手を設けることにより、室内機1の意匠性を損ねることはない。
As described above, the
実施の形態2.
本発明の実施の形態1の室内機を空気調和機100に適用したものを実施の形態2として説明する。
図4は、本発明の実施の形態2に係る空気調和機100の冷媒回路構成を示す概略構成図である。図4に基づいて、空気調和機の構成及び動作の例を説明する。空気調和機100は、室外機101と図1〜図3で説明した室内機1から構成されている。室内機1には、少なくとも室内機用熱交換機102と、絞り装置103が備えられている。また室外機には、少なくとも圧縮機104と、室外機用熱交換機105が備えられている。
A second embodiment in which the indoor unit according to the first embodiment of the present invention is applied to an
FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing a refrigerant circuit configuration of the
そして、図4に示すように空気調和機100は、室内機用熱交換機102と、圧縮機104と、室外機用熱交換機105と、絞り装置103と、を冷媒配管110で順次接続して構成されている。
As shown in FIG. 4, the
室内機用熱交換機102は、暖房運転時には凝縮器、冷房運転時には蒸発器として機能し、冷媒配管110を導通する冷媒と空気との間で熱交換を行い、空調空気を生成するものである。
The indoor-
室外機用熱交換機105は、暖房運転時には蒸発器、冷房運転時には凝縮器として機能し、冷媒配管110を導通する冷媒と空気との間で熱交換を行い、その冷媒を凝縮・液化又は気化・ガス化するものである。
The outdoor
絞り装置103は冷媒配管110を導通する冷媒を減圧して膨張させるものである。この絞り装置103は、例えば毛細管や電磁弁で構成するとよい。
The
次に冷房運転時の、空気調和機の動作について説明する。空気調和機が起動されると、まず圧縮機が、気体になっている冷媒(例えば、単一冷媒、非共沸混合冷媒、あるいは二酸化炭素やプロパン等の自然冷媒を用いることができる。)を圧縮し、冷媒の温度と圧力を上昇させる。次に、室外機用熱交換機にその冷媒は送り込まれて、放熱する。これにより冷媒の温度は下がる。次に、毛細管に送り込まれて、高圧となった冷媒の圧力は下げられて、液化する。 Next, the operation of the air conditioner during the cooling operation will be described. When the air conditioner is activated, the compressor first uses a refrigerant in the form of a gas (for example, a single refrigerant, a non-azeotropic refrigerant mixture, or a natural refrigerant such as carbon dioxide or propane). Compress and raise the temperature and pressure of the refrigerant. Next, the refrigerant is sent to the outdoor unit heat exchanger to dissipate heat. As a result, the temperature of the refrigerant decreases. Next, the pressure of the refrigerant that has been sent to the capillary tube and increased to a high pressure is lowered and liquefied.
このようにして、液化された低温の冷媒は、室内機1に送り込まれる。室内機1に設けられたファン等により、その冷媒に空気を吹き付ける。それによって空気は冷却され、室内に放出される。これにより室内を冷却することが可能となる。一方、室内機用熱交換機を通過した冷媒は、気化し、再び圧縮機に送り込まれる。このサイクルを連続的に行うことで、室内に冷却された空気を送り込むことが可能となり、室内を冷却することができるようになっている。
Thus, the liquefied low-temperature refrigerant is sent into the
最後に、簡単に室内機1の説明をする。室内機1の筐体2には、吸気口と排気口が形成されている。また、筐体2内部には、少なくとも送風機(ファン)と室内機用熱交換機102が備えられて構成されている。室内機1は、吸気口から空気を空気調和機の内部に取り込み、取り込んだ空気を室内機用熱交換機102に送り込み空気を加温又は冷却して、排気口から放出し、例えば家屋の温度を調節することが可能となっている。
Finally, the
1 室内機、2 筐体、3 筐体正面部、3a 正面上方パネル、3b 正面中央パネル、3c 正面下方パネル、6a 筐体右側部、6b 筐体左側部、7 筐体背面部、8a 筐体上面部、8b 筐体底面部、10 突出部、11a 取手部右、11b 取手部左、12 突出部補強部材、13 固定部材、100 空気調和機、101 室外機、102 室内機用熱交換機、103 絞り装置、104 圧縮機、105 室外機用熱交換機、110 冷媒配管。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記筐体の正面部は、前記筐体の上面より突出した突出部を有し、
前記突出部の背面には取手が設けられている
ことを特徴とする空気調和機の室内機。 Having a housing in which at least a heat exchanger is housed;
The front portion of the housing has a protruding portion protruding from the upper surface of the housing,
An air conditioner indoor unit characterized in that a handle is provided on the back surface of the protruding portion.
前記突出部の背面に形成された凹部から構成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の室内機。 The handle is
It is comprised from the recessed part formed in the back surface of the said protrusion part. The indoor unit of the air conditioner of Claim 1 characterized by the above-mentioned.
前記突出部を補強する突出部補強部材が取り付けられている
ことを特徴とする請求項1又は2記載の空気調和機の室内機。 On the back of the protrusion,
The indoor unit of an air conditioner according to claim 1 or 2, wherein a protrusion reinforcing member that reinforces the protrusion is attached.
その横断面形状が正面側に突き出すように湾曲している
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の空気調和機の室内機。 The protrusion is
The indoor unit of the air conditioner according to any one of claims 1 to 3, wherein the cross-sectional shape is curved so as to protrude to the front side.
ことを特徴とする空気調和機。 An air conditioner comprising the indoor unit according to any one of claims 1 to 4.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030284A JP5441750B2 (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Air conditioner indoor unit and air conditioner equipped with the same |
CN201110037322.XA CN102162656B (en) | 2010-02-15 | 2011-02-14 | Indoor unit of air conditioner and air conditioner equipped with indoor unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030284A JP5441750B2 (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Air conditioner indoor unit and air conditioner equipped with the same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011163733A true JP2011163733A (en) | 2011-08-25 |
JP2011163733A5 JP2011163733A5 (en) | 2012-07-26 |
JP5441750B2 JP5441750B2 (en) | 2014-03-12 |
Family
ID=44464012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010030284A Active JP5441750B2 (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Air conditioner indoor unit and air conditioner equipped with the same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5441750B2 (en) |
CN (1) | CN102162656B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022105523A (en) * | 2021-03-12 | 2022-07-14 | オムロン株式会社 | Power conditioner |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02242076A (en) * | 1989-03-13 | 1990-09-26 | Sanyo Electric Co Ltd | Manufacture of heat insulating box body for refrigerator and the like |
JPH02137632U (en) * | 1989-04-19 | 1990-11-16 | ||
JPH05157277A (en) * | 1991-12-03 | 1993-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Air-conditioning machine |
JPH07280420A (en) * | 1994-04-14 | 1995-10-27 | Hitachi Ltd | Refrigereator |
JP2003332023A (en) * | 2000-09-26 | 2003-11-21 | Sharp Corp | Ion generator and air conditioner using the same |
JP2004020144A (en) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Air conditioner |
JP2006038268A (en) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Rinnai Corp | Air conditioner |
JP2006308272A (en) * | 2004-12-17 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerator |
JP2006308281A (en) * | 2004-12-17 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerator |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000240976A (en) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Air conditioner |
JP2003222353A (en) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Toyotomi Co Ltd | Blowout port structure of air-conditioner |
CN100394113C (en) * | 2003-05-30 | 2008-06-11 | 乐金电子(天津)电器有限公司 | Casing shell of unitary air conditioner |
-
2010
- 2010-02-15 JP JP2010030284A patent/JP5441750B2/en active Active
-
2011
- 2011-02-14 CN CN201110037322.XA patent/CN102162656B/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02242076A (en) * | 1989-03-13 | 1990-09-26 | Sanyo Electric Co Ltd | Manufacture of heat insulating box body for refrigerator and the like |
JPH02137632U (en) * | 1989-04-19 | 1990-11-16 | ||
JPH05157277A (en) * | 1991-12-03 | 1993-06-22 | Sanyo Electric Co Ltd | Air-conditioning machine |
JPH07280420A (en) * | 1994-04-14 | 1995-10-27 | Hitachi Ltd | Refrigereator |
JP2003332023A (en) * | 2000-09-26 | 2003-11-21 | Sharp Corp | Ion generator and air conditioner using the same |
JP2004020144A (en) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Air conditioner |
JP2006038268A (en) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Rinnai Corp | Air conditioner |
JP2006308272A (en) * | 2004-12-17 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerator |
JP2006308281A (en) * | 2004-12-17 | 2006-11-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Refrigerator |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022105523A (en) * | 2021-03-12 | 2022-07-14 | オムロン株式会社 | Power conditioner |
JP7343003B2 (en) | 2021-03-12 | 2023-09-12 | オムロン株式会社 | power conditioner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102162656B (en) | 2014-01-01 |
CN102162656A (en) | 2011-08-24 |
JP5441750B2 (en) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102042640B (en) | Air conditioner | |
AU2005303286B2 (en) | Indoor unit of an air conditioner | |
JP5447569B2 (en) | Air conditioner heat exchanger and air conditioner | |
JP2013155921A (en) | Outdoor unit of refrigerating device | |
EP1559975A3 (en) | Refrigerator having cross flow fan | |
JP5441750B2 (en) | Air conditioner indoor unit and air conditioner equipped with the same | |
JP2008051498A5 (en) | ||
JP5729294B2 (en) | Refrigeration unit outdoor unit | |
JP3719233B2 (en) | Air conditioner outdoor unit | |
JP2005016919A (en) | Air conditioner | |
JP6240969B2 (en) | Portable temperature controller | |
JP6605156B2 (en) | Flow path switching valve and air conditioner using the same | |
JP2007255794A (en) | Cooling storage | |
JP2008303670A5 (en) | ||
WO2018025325A1 (en) | Outdoor unit, air conditioning device, and method for manufacturing outdoor unit handle | |
JP4239086B2 (en) | Store freezer | |
JP6320580B2 (en) | Outdoor unit | |
JP6806106B2 (en) | Outdoor unit of refrigeration equipment | |
TW202013801A (en) | Air conditioner capable of cooling the battery with a simple and low-cost structure | |
JP2007333255A (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
JP4418073B2 (en) | Indoor unit and air conditioner | |
JP2020063861A (en) | Air conditioning system, and heat source unit of air conditioning system | |
JP2004278963A (en) | Simplified cold blast generating device | |
JP5780189B2 (en) | Air conditioner | |
JP2010181130A (en) | Outdoor unit of air conditioner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120611 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5441750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |