JP2011160410A - Recording device and recording method - Google Patents

Recording device and recording method Download PDF

Info

Publication number
JP2011160410A
JP2011160410A JP2010263371A JP2010263371A JP2011160410A JP 2011160410 A JP2011160410 A JP 2011160410A JP 2010263371 A JP2010263371 A JP 2010263371A JP 2010263371 A JP2010263371 A JP 2010263371A JP 2011160410 A JP2011160410 A JP 2011160410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
data
audio
video
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010263371A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Seguchi
博行 瀬口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010263371A priority Critical patent/JP2011160410A/en
Publication of JP2011160410A publication Critical patent/JP2011160410A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem that, even if backed-up video data are confirmed or a part thereof is used, all of the video data must be restored by using backed-up units. <P>SOLUTION: A back-up device 100 includes: a first recording medium control part for controlling access to a back-up source recording medium 110 in which at least one video file 120 including video data and at least one audio file 130 including audio data are recorded; and a second recording medium control part for controlling access to a back-up destination recording medium 150 for backing up data on the back-up source recording medium 110 where the video data and the audio data in the same period are sequentially read on a predetermined time interval basis through the first recording medium control part, and the read video data and audio data are collectively recorded in the back-up destination recording medium 150 through the second recording medium control part. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は半導体メモリカード等の記録媒体に記録された映像ファイル及び音声ファイルを、磁気テープ等の他の記録媒体にバックアップする記録装置及び記録方法に関するものである。   The present invention relates to a recording apparatus and a recording method for backing up video files and audio files recorded on a recording medium such as a semiconductor memory card to another recording medium such as a magnetic tape.

放送局で用いられる業務用カメラは、撮影した映像データ等を記録する記録媒体として、小型で取り扱いの容易な半導体メモリカードを用いるものが増えている。しかしながら、半導体メモリカードは、テープ等の記録媒体と比較して、記録容量あたりの単価が高い。したがって、撮影した映像データの保存にあたって、半導体メモリカード上に記録された映像データは、デジタルテープ等にバックアップされる。   Increasingly, commercial cameras used in broadcasting stations use small, easy-to-handle semiconductor memory cards as recording media for recording captured video data and the like. However, a semiconductor memory card has a higher unit price per recording capacity than a recording medium such as a tape. Therefore, when storing the captured video data, the video data recorded on the semiconductor memory card is backed up to a digital tape or the like.

映像データをアーカイブする方法として、例えば、特許文献1に開示の技術がある。特許文献1では、撮影した映像データ等からなるエッセンスをアーカイブするにあたって、映像データの内容を連想させるメタデータを付与する技術が開示されている。これにより、アーカイブオペレーションの自動化を図ることができる。   As a method of archiving video data, for example, there is a technique disclosed in Patent Document 1. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a technique for providing metadata that is reminiscent of the content of video data when archiving essences of captured video data and the like. As a result, the archive operation can be automated.

特開2001−298699号公報JP 2001-298699 A

しかしながら、従来、映像データをテープにバックアップする場合には、バックアップ装置は、映像データをバックアップ単位に1ファイルに結合して保存する。バックアップ装置は、映像データを復元する場合には、バックアップされた単位にファイルとして復元した後で、必要なファイルを取り出す。したがって、バックアップ装置は、映像データを復元するにあたって、ハードディスク等の大容量の一次記憶媒体が必要となるという課題がある。また、バックアップ装置は、バックアップされた映像データの確認や一部分を利用する場合であっても、バックアップされた単位で全てを復元する必要があるという課題がある。   However, conventionally, when video data is backed up to a tape, the backup device combines the video data into one file and stores them in backup units. When restoring the video data, the backup device retrieves a necessary file after restoring it as a file in the backed up unit. Therefore, the backup device has a problem that a large-capacity primary storage medium such as a hard disk is required to restore video data. In addition, the backup device has a problem that it is necessary to restore all of the backed up video data even if the backed up video data is confirmed or partly used.

上記課題を解決するために、記録装置は、映像データを含む少なくとも一つの映像ファイル、及び音声データを含む少なくとも一つの音声ファイルが記録された第1の記録媒体へのアクセスを制御する第1の記録媒体制御部と、前記第1の記録媒体上のデータをバックアップする第2の記録媒体へのアクセスを制御する第2の記録媒体制御部と、前記第1の記録媒体制御部を介して、同一時間における映像データ及び音声データを所定の時間間隔単位で順次読み出し、読み出した映像データ及び音声データをまとめて、前記第2の記録媒体制御部を介して、前記第2の記録媒体へ記録する記録制御部と、を備える。   In order to solve the above-described problem, a recording apparatus controls a first access to a first recording medium on which at least one video file including video data and at least one audio file including audio data are recorded. Via a recording medium control unit, a second recording medium control unit that controls access to a second recording medium that backs up data on the first recording medium, and the first recording medium control unit, Video data and audio data at the same time are sequentially read out at predetermined time intervals, and the read video data and audio data are collected and recorded on the second recording medium via the second recording medium control unit. A recording control unit.

上記の構成によって、第2の記録媒体にバックアップされた映像データや音声データの内容確認や、一部分だけを活用する場合でも、読み出すデータを少なくすることができ、データ復元時間を短縮することができる。   With the above configuration, even when the contents of video data and audio data backed up on the second recording medium are checked or only a part is used, the data to be read can be reduced, and the data restoration time can be shortened. .

実施の形態1におけるバックアップ装置のシステム構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a system configuration of a backup device according to Embodiment 1 実施の形態1におけるバックアップ装置の構成を示すブロック図FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a backup device according to the first embodiment. 実施の形態1におけるバックアップ元記録媒体に保存されているファイルのデータ構造を示す図The figure which shows the data structure of the file preserve | saved at the backup source recording medium in Embodiment 1 実施の形態1におけるバックアップ先記録媒体に保存するファイルのデータ構造を示す図The figure which shows the data structure of the file preserve | saved at the backup destination recording medium in Embodiment 1 実施の形態1におけるクリップの構成を示す図The figure which shows the structure of the clip in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1におけるバックアップ動作を示すフローチャートFlowchart showing backup operation in the first embodiment 実施の形態1における映像音声ファイルの変換動作を示すフローチャートFlowchart showing video / audio file conversion operation in the first embodiment 実施の形態1におけるコンテンツパッケージ処理動作を示すフローチャートFlowchart showing content package processing operation in the first embodiment

(1.構成)
(1−1.バックアップ装置のシステム構成)
図1にバックアップ装置のシステム構成を示す。バックアップ装置100は、バックバックアップ元記録媒体110に記録された映像ファイル120、音声ファイル130を、バックアップ先記録媒体150にバックアップする。バックアップ元記録媒体110として、ランダムアクセス可能な半導体メモリや、ハードディスク等が用いられる。バックアップ先記録媒体150として、シーケンシャルアクセスを行う磁気テープや、ランダムアクセス可能であるがシークに時間がかかる光ディスク等が用いられる。
(1. Configuration)
(1-1. System configuration of backup device)
FIG. 1 shows the system configuration of the backup apparatus. The backup device 100 backs up the video file 120 and the audio file 130 recorded on the back backup source recording medium 110 to the backup destination recording medium 150. As the backup source recording medium 110, a randomly accessible semiconductor memory, a hard disk, or the like is used. As the backup destination recording medium 150, a magnetic tape that performs sequential access, an optical disk that can be accessed randomly but takes time to seek, and the like are used.

バックアップ元記録媒体110は、複数の映像ファイル120と複数の音声ファイル130を格納する。映像ファイル120と音声ファイル130は、種々の方法により互いに関連付けられる。関連付けの方法として、ファイル名称を同一にすること、同一フォルダ内に保存すること、ファイル内に同じ識別情報を有すること、又は別に関連付けファイルを持つこと等が用いられる。バックアップ先記録媒体150はバックアップ用に複数の映像音声ファイル160と複数の付加データファイル170を保存する。   The backup source recording medium 110 stores a plurality of video files 120 and a plurality of audio files 130. The video file 120 and the audio file 130 are associated with each other by various methods. As a method of association, the same file name, saving in the same folder, having the same identification information in the file, or having a separate association file are used. The backup destination recording medium 150 stores a plurality of video / audio files 160 and a plurality of additional data files 170 for backup.

(1−2.バックアップ装置の構成)
図2は、実施の形態1におけるバックアップ装置の構成を示すブロック図である。実施の形態1では、コンピュータ上でバックアップ装置を実現するためのプログラムを実行することにより、コンピュータをバックアップ装置として動作させる。
(1-2. Configuration of backup device)
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the backup device according to the first embodiment. In the first embodiment, a computer is operated as a backup device by executing a program for realizing the backup device on the computer.

図2において、CPU201はシステム制御部であり、バックアップ装置100全体を制御する。ROM202は、CPU201上で動作するバックアップ装置を実現するプログラムを格納するメモリである。CPU201は、ROM202に格納されたプログラムを読み出し、読み出したプログラムを動作させる。ROM202は、他の制御プログラムや各種固定データが格納される。RAM203は、SRAM、DRAMなどで構成され、プログラム制御変数などを格納するためのメモリである。また、各種設定パラメータ、各種ワーク用バッファもRAM203に格納される。   In FIG. 2, a CPU 201 is a system control unit and controls the entire backup device 100. The ROM 202 is a memory that stores a program that implements a backup device that operates on the CPU 201. The CPU 201 reads a program stored in the ROM 202 and operates the read program. The ROM 202 stores other control programs and various fixed data. The RAM 203 is configured by SRAM, DRAM, and the like, and is a memory for storing program control variables and the like. Various setting parameters and various work buffers are also stored in the RAM 203.

操作部204はキーボードやマウス、タッチパネルなどで構成され、オペレータが各種入力操作を行うための指示入力装置である。表示部205は、画像を含む各種情報を表示するディスプレイ装置である。   The operation unit 204 includes a keyboard, a mouse, a touch panel, and the like, and is an instruction input device for an operator to perform various input operations. The display unit 205 is a display device that displays various types of information including images.

第1の記録媒体制御部206は、第1の記録媒体110に記録された映像データを含む各種情報の読み出し、第1の記録媒体110への情報の書き込みを制御する制御部である。   The first recording medium control unit 206 is a control unit that controls reading of various types of information including video data recorded on the first recording medium 110 and writing of information to the first recording medium 110.

第2の記録媒体制御部207は、第2の記録媒体150への映像データを含む各種情報の書き込み、第2の記録媒体150に記録された情報の読み出しを制御する制御部である。   The second recording medium control unit 207 is a control unit that controls writing of various types of information including video data to the second recording medium 150 and reading of information recorded on the second recording medium 150.

(1−3.バックアップ元記録媒体中のデータ構造)
図3はバックアップ元記録媒体110に保存されている映像ファイル120と音声ファイル130のデータ構造である。
(1-3. Data structure in backup source recording medium)
FIG. 3 shows the data structure of the video file 120 and the audio file 130 stored in the backup source recording medium 110.

図3(a)はバックアップ元記録媒体110に保存されている映像ファイル120のデータ構造である。映像ファイル120は、ヘッダーパーティション310と、ヘッダーメタデータ320と、ビデオエッセンス330と、フッターパーティション340で構成される。ヘッダーパーティション310は、SMPTE(the Society of Motion Picture and Television Engineers)377Mで規定されているファイルの先頭に配置するデータである。ヘッダーパーティション310には、ファイル内の位置情報や、映像データのフォーマットの識別情報等が格納される。ヘッダーメタデータ320は映像データに関する映像メタデータを格納する。映像メタデータとして、映像データの画角やアスペクト比やデータサイズ等が格納される。ビデオエッセンス330は映像データ本体である。フッターパーティション340はSMPTE377Mで規定されている最後のパーティションに配置するデータである。フッターパーティション340には、ヘッダーパーティション310と同一種類の情報が格納されるが、ファイル内の位置情報を指し示すにあたって、基準となる位置が異なる。   FIG. 3A shows the data structure of the video file 120 stored in the backup source recording medium 110. The video file 120 includes a header partition 310, header metadata 320, a video essence 330, and a footer partition 340. The header partition 310 is data arranged at the head of a file defined by SMPTE (the Society of Motion Picture and Television Engineers) 377M. The header partition 310 stores position information in the file, video data format identification information, and the like. The header metadata 320 stores video metadata related to video data. As the video metadata, the angle of view, aspect ratio, data size, etc. of the video data are stored. The video essence 330 is a video data body. The footer partition 340 is data to be arranged in the last partition defined by SMPTE377M. The footer partition 340 stores the same type of information as the header partition 310, but the reference position is different when indicating the position information in the file.

図3(b)はバックアップ元記録媒体110に保存されている音声ファイル130のデータ構造である。バックアップ元記録媒体110には、音声チャンネル数分の音声ファイル130が格納されている。音声ファイル130は、ヘッダーパーティション311と、ヘッダーメタデータ321と、オーディオエッセンスCH331と、フッターパーティション341で構成されている。ヘッダーパーティション311は、ヘッダーパーティション310と同一種類の情報で、音声データに応じた内容が格納される。ヘッダーメタデータ321は音声データに関する音声メタデータを格納する。音声メタデータとして、音声データのサンプリング周波数やデータサイズ等が格納される。オーディオエッセンスCH331は音声チャンネル毎の音声データ本体である。フッターパーティション341はSMPTE377Mで規定されている最後のパーティションに配置するデータである。フッターパーティション341には、ヘッダーパーティション311と同一種類の情報が格納されるが、ファイル内の位置情報を指し示すにあたって、基準となる位置が異なる。   FIG. 3B shows the data structure of the audio file 130 stored in the backup source recording medium 110. The backup source recording medium 110 stores audio files 130 corresponding to the number of audio channels. The audio file 130 includes a header partition 311, header metadata 321, an audio essence CH 331, and a footer partition 341. The header partition 311 is the same type of information as the header partition 310 and stores contents corresponding to audio data. The header metadata 321 stores audio metadata related to audio data. As audio metadata, a sampling frequency, a data size, and the like of the audio data are stored. The audio essence CH331 is an audio data body for each audio channel. The footer partition 341 is data to be arranged in the last partition specified by SMPTE377M. The footer partition 341 stores the same type of information as the header partition 311, but the reference position is different in pointing the position information in the file.

(1−4.バックアップ先記録媒体中のデータ構造)
図4はバックアップ先記録媒体150に保存する映像音声ファイル160と付加データファイル170のデータ構造である。付加データファイル170として、映像付加データファイルと音声付加データファイルが存在する。
(1-4. Data structure in backup destination recording medium)
FIG. 4 shows the data structure of the video / audio file 160 and the additional data file 170 stored in the backup destination recording medium 150. As the additional data file 170, there are a video additional data file and an audio additional data file.

図4(a)はバックアップ先記録媒体150に保存する映像音声ファイル160のデータ構造である。映像音声ファイル160は、ヘッダーパーティション410と、ヘッダーメタデータ420と、複数のコンテンツパッケージ430と、フッターパーティション440で構成される。ヘッダーパーティション410は、SMPTE377Mで規定されているファイルの先頭に配置するデータである。ヘッダーパーティション410は、ヘッダーパーティション310及びヘッダーパーティション311と同一種類の情報で、コンテンツパッケージ430の中身に応じた情報が格納される。ヘッダーメタデータ420は、コンテンツパッケージ430に格納する映像データ及び音声データに関する映像音声メタデータを格納する。映像音声メタデータとして、映像データの画角やアスペクト比やデータサイズや、音声データのサンプリング周波数やデータサイズ等が格納される。コンテンツパッケージ430は、映像ファイル120中の映像データ及び音声ファイル130中の音声データを既定時間単位で抽出した映像データ及び音声データの本体である。コンテンツパッケージ430は、後述のビデオエッセンス(フレーム)431とオーディオエッセンスCH(フレーム)432を時系列に並べて配置する。フッターパーティション440はSMPTE377Mで規定されている最後のパーティションに配置するデータである。フッターパーティション440には、ヘッダーパーティション410と同一種類の情報が格納されるが、ファイル内の位置情報を指し示すにあたって、基準となる位置が異なる。   FIG. 4A shows the data structure of the video / audio file 160 stored in the backup destination recording medium 150. The video / audio file 160 includes a header partition 410, header metadata 420, a plurality of content packages 430, and a footer partition 440. The header partition 410 is data to be placed at the beginning of a file defined by SMPTE377M. The header partition 410 is the same type of information as the header partition 310 and the header partition 311 and stores information corresponding to the contents of the content package 430. The header metadata 420 stores video / audio metadata related to video data and audio data stored in the content package 430. As the video / audio metadata, the angle of view, aspect ratio, data size of video data, sampling frequency of audio data, data size, and the like are stored. The content package 430 is a main body of video data and audio data obtained by extracting video data in the video file 120 and audio data in the audio file 130 in units of a predetermined time. The content package 430 arranges a video essence (frame) 431 and an audio essence CH (frame) 432 described later in time series. The footer partition 440 is data arranged in the last partition defined by SMPTE377M. The footer partition 440 stores the same type of information as the header partition 410, but differs in the reference position for indicating the position information in the file.

図4(b)はバックアップ先記録媒体150に保存する映像用付加データファイル470のデータ構造である。映像用付加データファイル470は、ヘッダーパーティション450と、ヘッダーメタデータ451と、フッターパーティション452で構成される。ヘッダーパーティション450、ヘッダーメタデータ451及びフッターパーティション452は、それぞれバックアップ元記録媒体110に記録された映像ファイル120のヘッダーパーティション310、ヘッダーメタデータ320及びフッターパーティション340が、そのまま格納される。   FIG. 4B shows the data structure of the video additional data file 470 stored in the backup destination recording medium 150. The video additional data file 470 includes a header partition 450, header metadata 451, and a footer partition 452. In the header partition 450, header metadata 451, and footer partition 452, the header partition 310, header metadata 320, and footer partition 340 of the video file 120 recorded on the backup source recording medium 110 are stored as they are.

図4(c)はバックアップ先記録媒体150に保存する音声用付加データファイル480のデータ構造である。音声用付加データファイル480は、ヘッダーパーティション460と、ヘッダーメタデータ461と、フッターパーティション462で構成される。ヘッダーパーティション460、ヘッダーメタデータ461及びフッターパーティション462は、それぞれバックアップ元記録媒体110に記録された音声ファイル130のヘッダーパーティション311、ヘッダーメタデータ321及びフッターパーティション341が、そのまま格納される。   FIG. 4C shows the data structure of the audio additional data file 480 stored in the backup destination recording medium 150. The audio additional data file 480 includes a header partition 460, header metadata 461, and a footer partition 462. In the header partition 460, header metadata 461, and footer partition 462, the header partition 311, header metadata 321 and footer partition 341 of the audio file 130 recorded in the backup source recording medium 110 are stored as they are.

図4(d)は映像音声ファイル160を構成するコンテンツパッケージ430のデータ構造である。コンテンツパッケージ430は、複数のビデオエッセンス(フレーム)431と、複数のオーディオエッセンスCH(フレーム)432で構成される。ビデオエッセンス(フレーム)431はビデオエッセンス330をフレーム単位で分割したデータである。オーディオエッセンスCH(フレーム)432はオーディオエッセンス331をフレーム単位で分割したデータである。オーディオエッセンスCH(フレーム)432には、音声チャンネル分のオーディオエッセンスCH(フレーム)が格納される。コンテンツパッケージ430には、ビデオエッセンス(フレーム)431とチャンネル数分のオーディオエッセンスCH(フレーム)432が、バックアップ元記録媒体110の映像ファイル120中に格納された映像データのフレーム数分格納される。あるフレームに対するビデオエッセンス(フレーム)431とチャンネル数分のオーディオエッセンスCH(フレーム)432に引き続き、次のフレームに対するビデオエッセンス(フレーム)431とチャンネル数分のオーディオエッセンスCH(フレーム)432が格納される。   FIG. 4D shows the data structure of the content package 430 constituting the video / audio file 160. The content package 430 includes a plurality of video essences (frames) 431 and a plurality of audio essences CH (frames) 432. The video essence (frame) 431 is data obtained by dividing the video essence 330 in units of frames. The audio essence CH (frame) 432 is data obtained by dividing the audio essence 331 in units of frames. The audio essence CH (frame) 432 stores audio essence CH (frame) for the audio channel. In the content package 430, the video essence (frame) 431 and the audio essence CH (frame) 432 corresponding to the number of channels are stored for the number of frames of the video data stored in the video file 120 of the backup source recording medium 110. Following the video essence (frame) 431 for one frame and the audio essence CH (frame) 432 for the number of channels, the video essence (frame) 431 for the next frame and the audio essence CH (frame) 432 for the number of channels are stored. .

図5にクリップ500の構成を示す。クリップとは、映像ファイルとそれに対応する音声ファイルとをひとまとめにしたものである。クリップ500は映像ファイル510と音声チャンネル数個の音声ファイル520で構成される。   FIG. 5 shows the configuration of the clip 500. A clip is a group of video files and corresponding audio files. The clip 500 includes a video file 510 and audio files 520 with several audio channels.

(2.動作)
(2−1.バックアップ装置の動作)
図6はバックアップ装置がバックアップ元記録媒体110の映像ファイル120と音声ファイル130を、バックアップ先記録媒体150にバックアップする際の動作を示すフローチャートである。
(2. Operation)
(2-1. Operation of backup device)
FIG. 6 is a flowchart showing an operation when the backup device backs up the video file 120 and the audio file 130 of the backup source recording medium 110 to the backup destination recording medium 150.

バックアップ装置100は、オペレータが操作部204を用いてバックアップ元記録媒体110中のバックアップ対象のクリップを構成する映像ファイル120及び音声ファイル130を指定して、バックアップ開始操作を行うことにより、バックアップ動作を開始する。また、バックアップ装置100は、バックアップ元記録媒体110の記録容量を監視し、記録されている映像ファイル120及び音声ファイル130のデータ容量が所定量以上になったときに、自動的にバックアップ動作を開始してもよい。   The backup device 100 performs a backup operation by an operator specifying a video file 120 and an audio file 130 that constitute a backup target clip in the backup source recording medium 110 using the operation unit 204 and performing a backup start operation. Start. The backup device 100 also monitors the recording capacity of the backup source recording medium 110 and automatically starts a backup operation when the data capacity of the recorded video file 120 and audio file 130 exceeds a predetermined amount. May be.

バックアップ装置100は、バックアップ元記録媒体110に記録された映像ファイル120のヘッダーパーティション310、ヘッダーメタデータ320及びフッターパーティション340、並びに音声ファイル130のヘッダーパーティション311、ヘッダーメタデータ321及びフッターパーティション341を読み取って、クリップ500毎(S610)に、ビデオ付加データファイル470とチャンネル数個のオーディオ付加データファイル480を構成するデータを抽出し、付加データファイル170に格納するビデオ付加データ及び音声付加データを作成する(S620)。バックアップ装置100は、クリップ数分、付加データの作成動作を繰り返す。バックアップ装置100は、全てのクリップの付加データの作成が完了すると、作成した付加データを付加データファイル170として、バックアップ先記録媒体150へ書き込む(S630)。   The backup device 100 reads the header partition 310, the header metadata 320 and the footer partition 340 of the video file 120 recorded on the backup source recording medium 110, and the header partition 311, the header metadata 321 and the footer partition 341 of the audio file 130. Then, for each clip 500 (S610), the data constituting the video additional data file 470 and the audio additional data file 480 of several channels is extracted, and video additional data and audio additional data to be stored in the additional data file 170 are created. (S620). The backup device 100 repeats the additional data creation operation for the number of clips. When the creation of the additional data for all the clips is completed, the backup device 100 writes the created additional data to the backup destination recording medium 150 as the additional data file 170 (S630).

バックアップ装置100は、クリップ500毎(S640)に、後述する映像音声ファイル変換処理、及びバックアップ先記録媒体150への書き込みを行う(S650)。   The backup device 100 performs video / audio file conversion processing described later and writing to the backup destination recording medium 150 for each clip 500 (S640) (S650).

バックアップ装置100は、バックアップ対象の全クリップの変換が完了すると(S640でNo)、処理を終了する。   When the conversion of all clips to be backed up is completed (No in S640), the backup device 100 ends the process.

(2−2.映像音声ファイル変換動作)
以下に、上述の映像音声ファイルの変換動作の詳細を説明する。図7は映像音声ファイル変換動作を示すフローチャートである。
(2-2. Video / audio file conversion operation)
Details of the video / audio file conversion operation will be described below. FIG. 7 is a flowchart showing the video / audio file conversion operation.

バックアップ装置100は、映像ファイル120と音声ファイル130から、そのファイル中の映像データ及び音声データの内容に応じて、映像音声ファイルのヘッダーパーティション410とヘッダーメタデータ420とフッターパーティション440を作成する(S710)。   The backup device 100 creates a header partition 410, header metadata 420, and footer partition 440 of the video / audio file from the video file 120 and the audio file 130 in accordance with the contents of the video data and audio data in the file (S710). ).

バックアップ装置100は、バックアップ先記録媒体150に作成したヘッダーパーティション410とヘッダーメタデータ420を書き込む(S720)。   The backup device 100 writes the created header partition 410 and header metadata 420 to the backup destination recording medium 150 (S720).

バックアップ装置100は、映像ファイル120中のビデオエッセンス330に格納されている映像データのフレーム長を読み取り、そのフレーム長に達するまで(S730)、フレーム単位で、コンテンツパッケージ処理(S740)とコンテンツパッケージ書き込み(S750)を実行する。コンテンツパッケージ処理の詳細は後述する。   The backup device 100 reads the frame length of the video data stored in the video essence 330 in the video file 120, and performs content package processing (S740) and content package writing in units of frames until the frame length is reached (S730). (S750) is executed. Details of the content package processing will be described later.

バックアップ処理装置100は、映像ファイル120中のビデオエッセンス330に格納されている映像データ、及び音声ファイル130中のオーディオエッセンスCH331に格納されている全てのチャンネルの音声データに関して、全フレームの処理が終了した後に(S730でNo)、フッターパーティション440を書き込む(S760)。   The backup processing apparatus 100 completes the processing of all frames for the video data stored in the video essence 330 in the video file 120 and the audio data of all channels stored in the audio essence CH 331 in the audio file 130. (No in S730), the footer partition 440 is written (S760).

(2−3.コンテンツパッケージ処理動作)
図8はコンテンツパッケージ処理動作の詳細を示すフローチャートである。
(2-3. Content Package Processing Operation)
FIG. 8 is a flowchart showing details of the content package processing operation.

バックアップ処理装置100は、映像ファイル120のビデオエッセンス330から、ビデオエッセンス330の1フレーム分の映像データを、ビデオエッセンス(フレーム)431として抽出する(S810)。   The backup processing apparatus 100 extracts video data for one frame of the video essence 330 from the video essence 330 of the video file 120 as a video essence (frame) 431 (S810).

バックアップ処理装置100は、音声のチャンネル数毎(S820)に、音声ファイル130のオーディオエッセンスCH331から、オーディオエッセンスCH331の1フレーム分の音声データを、オーディオエッセンスCH(フレーム)432として、抽出する(S830)。   The backup processing apparatus 100 extracts audio data for one frame of the audio essence CH331 from the audio essence CH331 of the audio file 130 as an audio essence CH (frame) 432 for each number of audio channels (S820) (S830). ).

バックアップ処理装置100は、抽出したビデオエッセンス(フレーム)431とオーディオエッセンスCH(フレーム)432からコンテンツパッケージ430を作成する。   The backup processing apparatus 100 creates a content package 430 from the extracted video essence (frame) 431 and audio essence CH (frame) 432.

(3.まとめ)
バックアップ装置100は、映像データを含む少なくとも一つの映像ファイル120、及び音声データを含む少なくとも一つの音声ファイル130が記録されたバックアップ元記録媒体110へのアクセスを制御する第1の記録媒体制御部206と、バックアップ元記録媒体110上のデータをバックアップするバックアップ先記録媒体150へのアクセスを制御する第2の記録媒体制御部207と、第1の記録媒体制御部206を介して、同一時間における映像データ及び音声データを所定の時間間隔単位で順次読み出し、読み出した映像データ及び音声データをまとめて、第2の記録媒体制御部207を介して、バックアップ先記録媒体150へ記録するCPU201上で動作する制御プログラムを備えることにより、バックアップ先記録媒体150にバックアップされた映像データや音声データの内容確認や、一部分だけを活用する場合でも、読み出すデータを少なくすることができ、データ復元時間を短縮することができる。
(3. Summary)
The backup device 100 includes a first recording medium control unit 206 that controls access to the backup source recording medium 110 in which at least one video file 120 including video data and at least one audio file 130 including audio data are recorded. And the second recording medium control unit 207 that controls access to the backup destination recording medium 150 that backs up the data on the backup source recording medium 110 and the first recording medium control unit 206, the video at the same time Data and audio data are sequentially read at predetermined time intervals, and the read video data and audio data are collected and recorded on the backup destination recording medium 150 via the second recording medium control unit 207. By providing a control program, the backup destination Confirmation and of the video data and audio data that was backed up to the medium 150, even if you use only a portion, it is possible to reduce the read data, it is possible to shorten the data recovery time.

また、バックアップ装置100は、第1の記録媒体制御部206を介して、映像ファイル120の映像データに関するメタ情報を含むヘッダ情報310、320及びフッタ情報340、並びに音声ファイル130の音声データに関するメタ情報を含むヘッダ情報311、321及びフッタ情報341を読み出し、読み出したヘッダ情報及びフッタ情報をまとめて、第2の記録媒体制御部207を介して、バックアップ先記録媒体150へ記録することにより、バックアップ実施後に、バックアップ元記録媒体110中の映像ファイル120及び音声ファイル130を消去した場合でも、バックアップ先記録媒体150中にバックアップしたデータから、バックアップ元の映像ファイル120及び音声ファイル130を、完全に復元することができる。   In addition, the backup device 100 receives the header information 310 and 320 and the footer information 340 including meta information related to the video data of the video file 120 and the meta information related to the audio data of the audio file 130 via the first recording medium control unit 206. The header information 311 and 321 including the header information and the footer information 341 are read out, and the read header information and footer information are collected and recorded in the backup destination recording medium 150 via the second recording medium control unit 207. Later, even when the video file 120 and the audio file 130 in the backup source recording medium 110 are deleted, the backup source video file 120 and the audio file 130 are completely restored from the data backed up in the backup destination recording medium 150. Can Kill.

(その他の実施の形態)
実施の形態1において、バックアップ先のコンテンツパッケージ430中のビデオエッセンス(フレーム)431とオーディオエッセンスCH(フレーム)432として、1フレーム単位のデータを抽出し格納するとしたが、これに限定されず、数フレーム単位のデータを抽出し格納してもよいし、数秒単位のデータを抽出し格納してもよい。
(Other embodiments)
In the first embodiment, the data of one frame is extracted and stored as the video essence (frame) 431 and the audio essence CH (frame) 432 in the backup destination content package 430. However, the present invention is not limited to this. Data in units of frames may be extracted and stored, or data in units of several seconds may be extracted and stored.

実施の形態1において、バックアップ元記録媒体110に記録された映像ファイル120と音声ファイル130をバックアップするとしたが、これに限定されず、映像ファイル120と音声ファイル130に関連するファイルを同時にバックアップするとしてもよい。   In the first embodiment, the video file 120 and the audio file 130 recorded on the backup source recording medium 110 are backed up. However, the present invention is not limited to this, and the files related to the video file 120 and the audio file 130 are backed up simultaneously. Also good.

実施の形態1において、映像用付加データファイル470と音声用付加データファイル480はバックアップ元記録媒体110に記録された映像ファイル120と音声ファイル130の構成要素をそのまま格納するとしたが、これに限定されず、構成要素を別々のファイルとして格納してもよいし、SMPTE336Mで規定されているKLV(Key−Length−Value)構造で格納してもよいし、バックアップ先記録媒体150に保存するファイル490の中に格納してもよい。映像用付加データファイル470と音声用付加データファイル480とを、バックアップ先記録媒体150のファイル490中に格納した場合、ファイル490のみを復元することによって、バックアップ元記録媒体110中の映像ファイル120及び音声ファイル130を同一のファイルで復元することができ、映像データや音声データの可搬性を高めることができる。   In the first embodiment, the video additional data file 470 and the audio additional data file 480 store the components of the video file 120 and the audio file 130 recorded in the backup source recording medium 110 as they are. However, the present invention is not limited to this. Alternatively, the components may be stored as separate files, may be stored in a KLV (Key-Length-Value) structure defined by SMPTE 336M, or the file 490 stored in the backup destination recording medium 150 It may be stored inside. When the video additional data file 470 and the audio additional data file 480 are stored in the file 490 of the backup destination recording medium 150, by restoring only the file 490, the video file 120 in the backup source recording medium 110 and The audio file 130 can be restored with the same file, and the portability of video data and audio data can be improved.

実施の形態1において、オーディオエッセンスCH331は音声チャンネル毎に分かれているとしたが、これに限定されず、オーディオエッセンスCH331が音声の複数チャンネルを格納してもよい。その場合のコンテンツパッケージ430のデータ構造も同様である。   In the first embodiment, the audio essence CH 331 is divided for each audio channel. However, the present invention is not limited to this, and the audio essence CH 331 may store a plurality of audio channels. The data structure of the content package 430 in that case is the same.

本実施の形態におけるバックアップ装置は、バックアップした映像データや音声データの内容確認や、一部分だけを活用する場合でも、読み出すデータを少なくすることができ、データ復元時間を短縮することができるため、放送局等におけるバックアップ装置として用いることができ、有用である。   The backup device according to the present embodiment can check the contents of backed up video data and audio data, reduce the data to be read even when only a part is used, and shorten the data restoration time. It can be used as a backup device in a station or the like and is useful.

100 バックアップ装置
110 バックアップ元記録媒体
150 バックアップ先記録媒体
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 操作部
205 表示部
206 第1の記録媒体制御部
207 第2の記録媒体制御部
100 Backup Device 110 Backup Source Recording Medium 150 Backup Destination Recording Medium 201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 Operation Unit 205 Display Unit 206 First Recording Medium Control Unit 207 Second Recording Medium Control Unit

Claims (6)

映像データを含む少なくとも一つの映像ファイル、及び音声データを含む少なくとも一つの音声ファイルが記録された第1の記録媒体へのアクセスを制御する第1の記録媒体制御部と、
前記第1の記録媒体上のデータをバックアップする第2の記録媒体へのアクセスを制御する第2の記録媒体制御部と、
前記第1の記録媒体制御部を介して、同一時間における映像データ及び音声データを所定の時間間隔単位で順次読み出し、読み出した映像データ及び音声データをまとめて、前記第2の記録媒体制御部を介して、前記第2の記録媒体へ記録する記録制御部と、
を備える記録装置。
A first recording medium control unit that controls access to a first recording medium in which at least one video file including video data and at least one audio file including audio data are recorded;
A second recording medium control unit that controls access to a second recording medium that backs up data on the first recording medium;
Via the first recording medium control unit, video data and audio data at the same time are sequentially read out in predetermined time interval units, and the read video data and audio data are collected together, and the second recording medium control unit is A recording control unit for recording on the second recording medium,
A recording apparatus comprising:
前記記録制御部は、
前記第1の記録媒体制御部を介して、前記映像ファイルの前記映像データに関するメタ情報を含むヘッダ情報及びフッタ情報、並びに前記音声ファイルの前記音声データに関するメタ情報を含むヘッダ情報及びフッタ情報を読み出し、読み出したヘッダ情報及びフッタ情報をまとめて、前記第2の記録媒体制御部を介して、前記第2の記録媒体へ記録する
請求項1に記載の記録装置。
The recording control unit
Read header information and footer information including meta information related to the video data of the video file and header information and footer information including meta information related to the audio data of the audio file via the first recording medium control unit. The recording apparatus according to claim 1, wherein the read header information and footer information are collectively recorded on the second recording medium via the second recording medium control unit.
前記記録制御部は、
前記第1の記録媒体から読み出した映像データおよび音声データと、前記第1の記録媒体から読み出したヘッダ情報およびフッタ情報とをまとめて、前記第2の記録媒体制御部を介して、前記第2の記録媒体へ記録する
請求項2に記載の記録装置
The recording control unit
The video data and audio data read from the first recording medium and the header information and footer information read from the first recording medium are collected together via the second recording medium control unit. The recording apparatus according to claim 2.
前記記録制御部は、
同一時間における映像データ及び音声データを、前記所定の時間間隔単位として、フレーム単位で順次読み出す
請求項1から3の何れかに記載の記録装置。
The recording control unit
The recording apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein video data and audio data at the same time are sequentially read in units of frames as the predetermined time interval unit.
前記第1の記録媒体制御部は、
ランダムアクセス可能な第1の記録媒体へのアクセスを制御し、
前記第2の記録媒体制御部は、
ランダムアクセス不可か、又はシークに時間を要する第2の記録媒体へのアクセスを制御する
請求項1から4の何れかに記載の記録装置。
The first recording medium control unit
Controlling access to a randomly accessible first recording medium;
The second recording medium controller is
The recording apparatus according to claim 1, wherein random access is impossible or access to the second recording medium that requires time to seek is controlled.
映像データを含む少なくとも一つの映像ファイル、及び音声データを含む少なくとも一つの音声ファイルが記録された第1の記録媒体から、前記映像データ及び前記音声データを読み出す読み出し工程と、
前記読み出し工程を用いて、同一時間における映像データ及び音声データを所定の時間間隔単位で順次読み出し、読み出した映像データ及び音声データをまとめて、バックアップデータを作成するデータ作成工程と、
前記データ作成工程で作成したバックアップデータを第2の記録媒体に記録する記録工程と、
を含む記録方法。
A step of reading out the video data and the audio data from a first recording medium in which at least one video file including the video data and at least one audio file including the audio data are recorded;
Using the readout step, the video data and audio data at the same time are sequentially read out in predetermined time interval units, and the read video data and audio data are combined to create backup data; and
A recording step of recording the backup data created in the data creation step on a second recording medium;
Recording method.
JP2010263371A 2010-01-06 2010-11-26 Recording device and recording method Pending JP2011160410A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010263371A JP2011160410A (en) 2010-01-06 2010-11-26 Recording device and recording method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000959 2010-01-06
JP2010000959 2010-01-06
JP2010263371A JP2011160410A (en) 2010-01-06 2010-11-26 Recording device and recording method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011160410A true JP2011160410A (en) 2011-08-18

Family

ID=44591930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010263371A Pending JP2011160410A (en) 2010-01-06 2010-11-26 Recording device and recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011160410A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190089796A (en) * 2012-06-12 2019-07-31 한화테크윈 주식회사 Video managing apparatus and method of surveillance systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051630A (en) * 2003-07-30 2005-02-24 Sony Corp Program, data processing method, and apparatus thereof
JP2006294031A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Quantum Corp Memory drive for operation on network, method of accessing file data in sequential access storage medium from network, memory logic including logic for converting command based on file and logic for storing toc, magnetic tape, and logic for accessing data of tape and toc region
JP2008300959A (en) * 2007-05-29 2008-12-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Audio and video multiplex signal recording system, audio and video multiplex signal recording method, data transfer program, multiplex signal recording program, and audio and video multiplex signal recording device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051630A (en) * 2003-07-30 2005-02-24 Sony Corp Program, data processing method, and apparatus thereof
JP2006294031A (en) * 2005-04-06 2006-10-26 Quantum Corp Memory drive for operation on network, method of accessing file data in sequential access storage medium from network, memory logic including logic for converting command based on file and logic for storing toc, magnetic tape, and logic for accessing data of tape and toc region
JP2008300959A (en) * 2007-05-29 2008-12-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Audio and video multiplex signal recording system, audio and video multiplex signal recording method, data transfer program, multiplex signal recording program, and audio and video multiplex signal recording device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190089796A (en) * 2012-06-12 2019-07-31 한화테크윈 주식회사 Video managing apparatus and method of surveillance systems
KR102152724B1 (en) 2012-06-12 2020-09-07 한화테크윈 주식회사 Video managing apparatus and method of surveillance systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9304688B2 (en) Writing multiple files simultaneously to a tape media
US9773059B2 (en) Tape data management
JP5259780B2 (en) Video file creation apparatus and video file creation method
JP4158774B2 (en) Playback method
CN101326820B (en) Information processing apparatus, information processing method
CN110896497A (en) Image processing method, video playing method and device
US8275244B2 (en) Recording apparatus
US20130064523A1 (en) Video server, video recording method and method for controlling rebuilding process
JP2001189915A (en) Video-recording device
JP2011160410A (en) Recording device and recording method
US20230273882A1 (en) Systems and methods for tape data access
US20160286192A1 (en) Recording apparatus and method of controlling recording apparatus
US7924675B2 (en) Information recording apparatus, imaging device, information-recording controlling method, and computer program
JP2007109123A (en) Recording device
US8452158B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
US8509597B2 (en) Recording apparatus, imaging and recording apparatus, recording method, and program
JP2008310889A (en) Recording and reproducing device
TW563099B (en) Method of arranging divided recording area segments of recording medium in broadcast receiving system
CN102449695B (en) Video information reproducing method and video information reproducing device
JP2010186511A (en) Apparatus, method, program and medium for recording
JP6493737B2 (en) How to store moving images
TWI272506B (en) Method for generating a playlist and the system for the same
JP4882950B2 (en) Recording apparatus, recording method, and program
CN102549670A (en) Drive device, data recording and playback device, program and recording medium
JP2011517537A (en) How to fast archive and restore a video store

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131120

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20131212

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150127