JP2011149778A - Navigation system, navigation method and program - Google Patents

Navigation system, navigation method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011149778A
JP2011149778A JP2010010406A JP2010010406A JP2011149778A JP 2011149778 A JP2011149778 A JP 2011149778A JP 2010010406 A JP2010010406 A JP 2010010406A JP 2010010406 A JP2010010406 A JP 2010010406A JP 2011149778 A JP2011149778 A JP 2011149778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
navigation
mode
unit
notification
guide point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010010406A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takao Terai
孝夫 寺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2010010406A priority Critical patent/JP2011149778A/en
Publication of JP2011149778A publication Critical patent/JP2011149778A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To notify a guide suited to a navigation mode. <P>SOLUTION: The navigation system 10 includes an acquisition section acquiring position information; a discrimination section 116 discriminating a navigation mode; a detection section 140 detecting a guidance point; and a performance section performing a navigation to the guidance point in the navigation mode discriminated by the discrimination section. The performance section make a notice, depending on the navigation mode, when it passes through the guidance point. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a navigation device, a navigation method, and a program.

従来から、移動する車などにナビゲーション装置が搭載され、ユーザの現在位置や目的地までの経路などをユーザに提示することが行われている。また、文字情報や音声情報だけでなく、筐体を振動させるバイブレーションなどを用いてユーザに案内情報を通知することも行われている。例えば、特許文献1では、ユーザの位置する場所などに応じて、着信音のオン/オフや、バイブレーションのオン/オフを変更している。また、移動速度から自動車か徒歩かを判定し、自動車モードか徒歩モードかに応じて案内の通知方法を変更している。   2. Description of the Related Art Conventionally, a navigation device is mounted on a moving car or the like, and a user's current position, a route to a destination, and the like are presented to the user. In addition to text information and voice information, notification information is also notified to the user using a vibration that vibrates the housing. For example, in Patent Literature 1, ringing tone on / off and vibration on / off are changed according to the location of the user. In addition, it is determined whether the vehicle is walking or walking from the moving speed, and the guidance notification method is changed depending on whether the vehicle mode or the walking mode.

特開2008−206017号公報JP 2008-206017 A

しかし、ナビゲーション装置は車内で利用されたり徒歩の際に利用されたりするだけでなく、自転車やバイクに乗車の際にも利用されるため、自動車モード、徒歩モードだけでなく、自転車モードやバイクモードなど各ナビゲーションモードに適した案内を行うことが望まれている。さらに、目的地までに通過する交差点等の通知についても、ナビゲーションモードに適した通知を行うことが望まれていた。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、ナビゲーションモードに適した案内通知を行うことが可能な、新規かつ改良されたナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびプログラムを提供することにある。
However, the navigation device is not only used in the car or when walking, but also used when riding a bicycle or motorcycle. It is desired to provide guidance suitable for each navigation mode. Furthermore, it has been desired to provide notifications suitable for the navigation mode for notifications such as intersections that pass to the destination.
Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a new and improved navigation apparatus and navigation method capable of providing guidance notification suitable for the navigation mode. And to provide a program.

上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、位置情報を取得する取得部と、ナビゲーションモードを判別する判別部と、案内地点を検出する検出部と、前記位置情報を用いて、前記判別部により判別されたナビゲーションモードで前記案内地点までのナビゲーションを実行する実行部と、を備え、前記実行部は、前記案内地点を通過する際に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をする、ナビゲーション装置が提供される。   In order to solve the above problems, according to an aspect of the present invention, an acquisition unit that acquires position information, a determination unit that determines a navigation mode, a detection unit that detects a guide point, and the position information are used. An execution unit that executes navigation to the guide point in the navigation mode determined by the determination unit, and the execution unit notifies the navigation mode when passing through the guide point. A navigation device is provided.

また、前記検出部は、目的地までの経路上の交差点を前記案内地点として検出し、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をしてもよい。   The detection unit may detect an intersection on a route to a destination as the guide point, and the execution unit may make a notification according to the navigation mode before passing through the guide point.

また、前記実行部は、前記ナビゲーションモードごとに、前記案内地点の通知方法を変えて通知してもよい。   In addition, the execution unit may change the notification method of the guide point for each navigation mode.

また、前記ナビゲーションモードと前記案内地点の通知方法を示す通知情報とを関連付けて記憶している記憶部を備えてもよい。   Moreover, you may provide the memory | storage part which linked | related and memorize | stored the said navigation mode and the notification information which shows the notification method of the said guidance point.

また、前記実行部は、前記ナビゲーションモードに応じて、前記案内地点を通知する通知時点を変更してもよい。   The execution unit may change a notification time point at which the guide point is notified according to the navigation mode.

また、前記ナビゲーションモードは、車モード、バイクモード、自転車モード、徒歩モードを含んでもよい。   The navigation mode may include a car mode, a motorcycle mode, a bicycle mode, and a walking mode.

また、前記判別部により前記ナビゲーションモードが徒歩モードであると判別された場合に、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、筐体を振動させて通知してもよい。   Further, when the determination unit determines that the navigation mode is the walking mode, the execution unit may notify the user by vibrating the housing before passing through the guide point.

また、前記判別部により前記ナビゲーションモードが車モードであると判別された場合に、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、音声を出力して通知してもよい。   In addition, when the determination unit determines that the navigation mode is the vehicle mode, the execution unit may output and notify the user before passing the guide point.

また、前記判別部により前記ナビゲーションモードが自転車モードであると判別された場合に、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、光源を出力して通知してもよい。   Further, when the determination unit determines that the navigation mode is the bicycle mode, the execution unit may output and notify the light source before passing through the guide point.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、位置情報を取得する取得部と、ナビゲーションモードを判別する判別部と、案内地点を検出する検出部と、前記位置情報を用いて、前記判別部により判別されたナビゲーションモードで前記案内地点までのナビゲーションを実行する実行部と、を備え、前記実行部は、前記案内地点を通過する際に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をする、ナビゲーション装置として機能させるための、プログラムが提供される。   In order to solve the above problem, according to another aspect of the present invention, a computer includes an acquisition unit that acquires position information, a determination unit that determines a navigation mode, a detection unit that detects a guide point, An execution unit that executes navigation to the guide point in the navigation mode determined by the determination unit using the position information, and the execution unit passes the guide point when the navigation mode is used. A program for functioning as a navigation device is provided.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、位置情報を取得するステップと、ナビゲーションモードを判別するステップと、案内地点を検出するステップと、前記位置情報を用いて、前記判別部により判別されたナビゲーションモードで前記案内地点までのナビゲーションを実行し、前記案内地点を通過する際に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をするステップと、を含む、ナビゲーション方法が提供される。   In order to solve the above problem, according to another aspect of the present invention, using the position information, a step of acquiring position information, a step of determining a navigation mode, a step of detecting a guide point, and Performing navigation to the guidance point in the navigation mode determined by the determination unit, and notifying according to the navigation mode when passing through the guidance point. The

以上説明したように本発明によれば、ナビゲーションモードに適した案内通知を行うことができる。   As described above, according to the present invention, guidance notification suitable for the navigation mode can be performed.

本発明の実施形態の概要を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the outline | summary of embodiment of this invention. 第1の実施形態にかかるPNDの外観図である。1 is an external view of a PND according to a first embodiment. 同実施形態にかかるPNDの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of PND concerning the embodiment. 同実施形態にかかるナビゲーションモードの選択操作について説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the selection operation of the navigation mode concerning the embodiment. 同実施形態にかかるナビゲーションモードの選択操作について説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the selection operation of the navigation mode concerning the embodiment. 同実施形態にかかる各ナビゲーションに対応する案内通知について説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the guidance notification corresponding to each navigation concerning the embodiment. 同実施形態にかかるPND周りの座標系を示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the coordinate system around PND concerning the embodiment. 同実施形態にかかるPNDの動作の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of operation | movement of PND concerning the embodiment. 第2の実施形態にかかる携帯電話の外観図である。It is an external view of the mobile phone concerning 2nd Embodiment. 同実施形態にかかる携帯電話の機能構成を示したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the mobile phone according to the embodiment.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Exemplary embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

また、以下に示す順序に従って、当該「発明を実施するための最良の形態」を説明する。
<1.本実施形態の目的>
<2.本実施形態の概要>
<3.第1実施形態>
<3−1.PNDのハードウェア構成>
<3−2.PNDの機能構成>
<3−3.PNDの動作の詳細>
<4.第2実施形態>
Further, the “best mode for carrying out the invention” will be described in the following order.
<1. Purpose of this embodiment>
<2. Overview of this embodiment>
<3. First Embodiment>
<3-1. PND hardware configuration>
<3-2. Functional configuration of PND>
<3-3. Details of PND operation>
<4. Second Embodiment>

<1.本実施形態の目的>
まず、本実施形態の目的について説明する。従来から、移動する車などにナビゲーション装置が搭載され、ユーザの現在位置や目的地までの経路などをユーザに提示することが行われている。また、文字情報や音声情報だけでなく、筐体を振動させるバイブレーションなどを用いてユーザに案内情報を通知することも行われている。例えば、ユーザの位置する場所などに応じて、着信音のオン/オフや、バイブレーションのオン/オフを変更する技術が開示されている。また、移動速度から自動車か徒歩かを判定し、自動車モードか徒歩モードかに応じて案内の通知方法を変更する技術も開示されている。
<1. Purpose of this embodiment>
First, the purpose of this embodiment will be described. 2. Description of the Related Art Conventionally, a navigation device is mounted on a moving car or the like, and a user's current position, a route to a destination, and the like are presented to the user. In addition to text information and voice information, notification information is also notified to the user using a vibration that vibrates the housing. For example, a technique for changing on / off of a ring tone and on / off of vibration according to a location where a user is located is disclosed. Also disclosed is a technique for determining whether the vehicle is walking or walking from the moving speed, and changing the guidance notification method depending on whether the vehicle mode or walking mode.

しかし、ナビゲーション装置は車内で利用されたり徒歩の際に利用されたりするだけでなく、自転車やバイクに乗車の際にも利用されるため、自動車モード、徒歩モードだけでなく、自転車モードやバイクモードなど各ナビゲーションモードに適した案内を行うことが望まれている。さらに、目的地までに通過する交差点等の通知についても、ナビゲーションモードに適した通知を行うことが望まれていた。そこで、上記のような事情を一着眼点として、本発明の実施形態にかかるナビゲーション装置が創作されるに至った。本実施形態にかかるナビゲーション装置によれば、ナビゲーションモードに適した案内通知を行うことが可能となる。   However, the navigation device is not only used in the car or when walking, but also used when riding a bicycle or motorcycle. It is desired to provide guidance suitable for each navigation mode. Furthermore, it has been desired to provide notifications suitable for the navigation mode for notifications such as intersections that pass to the destination. Accordingly, the navigation apparatus according to the embodiment of the present invention has been created with the above circumstances as a focus. According to the navigation device of the present embodiment, guidance notification suitable for the navigation mode can be performed.

<2.本実施形態の概要>
以上、本実施形態の目的について説明した。次に、図1を参照して、本実施形態の概要について説明する。図1は、本実施形態の概要を説明する説明図である。上記したように、本実施形態にかかるナビゲーション装置は、車モード、自転車モード、徒歩モードなどの各モードでナビゲーションを行う。これらのモードを以下ではナビゲーションモードとも称する。本実施形態にかかるナビゲーション装置により実行されるナビゲーションとは、ユーザの現在位置や目的地までの経路をユーザに提示することを意味する。具体的には、GPS(Global Positioning System)衛星から送信されるGPS信号を基に現在位置を算出し、地図画面上にユーザの位置や進行方向を示すことである。
<2. Overview of this embodiment>
The purpose of this embodiment has been described above. Next, an outline of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the outline of the present embodiment. As described above, the navigation device according to the present embodiment performs navigation in each mode such as the car mode, the bicycle mode, and the walking mode. These modes are also referred to as navigation modes below. The navigation executed by the navigation device according to the present embodiment means presenting the user's current position and the route to the destination to the user. Specifically, the current position is calculated based on a GPS signal transmitted from a GPS (Global Positioning System) satellite, and the position and traveling direction of the user are indicated on the map screen.

図1に示したように、本実施形態にかかるナビゲーション装置は、各ナビゲーションモードに応じて地図表示を変えたり、現在位置のマークを変えたりする。例えば、表示例361は車モードでナビゲーションする際の表示例であり、広範囲の地図を表示してナビゲーションを行っている。また、表示例362は自転車モードでナビゲーションする際の表示例であり、車モードよりも狭い範囲の地図を表示してナビゲーションを行っている。さらに、表示例363は、徒歩モードでナビゲーションする際の表示例であり、徒歩モードより更に狭い範囲の地図を表示してナビゲーションを行っている。   As shown in FIG. 1, the navigation apparatus according to the present embodiment changes the map display or changes the mark of the current position according to each navigation mode. For example, a display example 361 is a display example when navigating in the car mode, and navigation is performed by displaying a wide range map. A display example 362 is a display example when navigating in the bicycle mode, and navigation is performed by displaying a map in a narrower range than in the car mode. Furthermore, the display example 363 is a display example when navigation is performed in the walking mode, and navigation is performed by displaying a map in a narrower range than the walking mode.

また、車モードでは三角で現在位置を表示し、自転車モードでは自転車のマークで現在位置を表示し、徒歩モードでは人のマークで現在位置を表示している。図1では、車モード、自転車モード、徒歩モードにおいてナビゲーションが実行される場合の表示例を示しているが、かかる例に限定されず、例えば、バイクモードやジョギングモードなど他のナビゲーションモードに適用することが可能である。ユーザは、ナビゲーション装置のナビゲーションモード切替ボタン等を押下することにより、複数のナビゲーションモードから所望するナビゲーションモードを選択することが可能となる。   In the car mode, the current position is displayed with a triangle. In the bicycle mode, the current position is displayed with a bicycle mark. In the walking mode, the current position is displayed with a person mark. Although FIG. 1 shows a display example when navigation is executed in the car mode, the bicycle mode, and the walking mode, the present invention is not limited to such an example, and is applied to other navigation modes such as a motorcycle mode and a jogging mode. It is possible. The user can select a desired navigation mode from a plurality of navigation modes by pressing a navigation mode switching button or the like of the navigation device.

また、本実施形態にかかるナビゲーション装置では、ナビゲーションに適した案内通知を行うことができる。案内通知とは、目的地までに通過する交差点などの案内地点を通知することである。また、ナビゲーションモードに適した案内通知とは、自転車モードや徒歩モードなどの各ナビゲーションモードに応じて案内方法を変更して通知することである。   In the navigation device according to the present embodiment, guidance notification suitable for navigation can be performed. The guidance notification is notification of a guidance point such as an intersection passing through to the destination. In addition, guidance notification suitable for the navigation mode is notification by changing the guidance method according to each navigation mode such as the bicycle mode or the walking mode.

例えば、自転車モードで交差点等を案内する場合には、音声ガイドではなく、アラームなどで通知するのが好ましい。これは、自転車に乗車する場合に、ナビゲーション装置の表示画面を視認しながら運転するのは危険であり、困難である場合が多いためである。アラームで交差点等の案内通知をする場合には、アラーム音(ビープ音)の種類や回数により右左折や交差点への接近度合いなどを示すようにしてもよい。また、アラーム音により交差点の接近を通知した後に、ユーザにナビゲーション装置の表示画面を確認させるようにしてもよい。   For example, when guiding an intersection or the like in the bicycle mode, it is preferable to notify by an alarm instead of a voice guide. This is because it is dangerous and often difficult to drive while viewing the display screen of the navigation device when riding a bicycle. When notifying an intersection or the like with an alarm, the right or left turn or the degree of approach to the intersection may be indicated by the type and number of alarm sounds (beep sounds). Further, after notifying the approach of the intersection by an alarm sound, the user may be allowed to confirm the display screen of the navigation device.

また、ナビゲーション装置を自転車に搭載している場合には、バイブレーションによる通知は、ユーザが気付かない場合が多いため好ましくない。   In addition, when the navigation device is mounted on a bicycle, notification by vibration is not preferable because the user often does not notice.

さらに、交差点に接近することを通知する場合に、交差点から比較的近い位置で通知をする。また、自転車の速度や交差点への接近度合いに応じて交差点に接近したことを通知するようにしてもよい。   Further, when notifying that an intersection is approaching, notification is made at a position relatively close to the intersection. Moreover, you may make it notify that it approached the intersection according to the speed of a bicycle, or the approach degree to an intersection.

また、例えば、徒歩モードで交差点等を案内する場合には、音声ガイドではなく、バイブレーションなどで通知するのが好ましい。これは、徒歩やジョギングなどの場合には、ナビゲーション装置をポケットなどに収納している場合が多いため、ナビゲーション装置の表示画面を視認しながら歩行することはあまりないと考えられるためである。   Further, for example, when guiding an intersection or the like in the walking mode, it is preferable to notify by vibration or the like instead of voice guidance. This is because in the case of walking or jogging, since the navigation device is often stored in a pocket or the like, it is considered that it is not likely to walk while viewing the display screen of the navigation device.

さらに、交差点に接近することを通知する場合に、交差点から比較的近い位置で通知をする。また、バイブレーションなどにより交差点の接近を通知した後に、ユーザにナビゲーション装置の表示画面を確認させるようにしてもよい。   Further, when notifying that an intersection is approaching, notification is made at a position relatively close to the intersection. Moreover, after notifying the approach of an intersection by vibration etc., you may make it make a user confirm the display screen of a navigation apparatus.

また、車モードで交差点等を案内する場合には、音声ガイドにより通知する。例えば、交差点が近づいたときに、音声により右左折などの方向や、交差点までの距離を具体的に通知する。   In addition, when guiding an intersection or the like in the car mode, notification is given by voice guidance. For example, when an intersection approaches, the direction of a left or right turn or the distance to the intersection is specifically notified by voice.

また、交差点の接近を通知する場合には、ユーザの位置と交差点との距離に応じて案内通知を行う。車モードの場合には、車の速度を想定した距離で案内通知が行われる。上記したように、自転車モードや徒歩モードの場合には、各モードの速度を想定した距離で案内を通知する。例えば、自転車は車よりも移動速度が遅いため、自転車モードの場合には、車モードで案内を通知するタイミングより遅いタイミングで通知される。さらに、徒歩モードの場合には、自転車モードで案内を通知するタイミングより遅いタイミングで通知される。これらの通知方法の設定を、予め、各ナビゲーションモードと関連付けて記憶しておくことにより、各ナビゲーションモードに応じた案内通知を実現することができる。   Further, when notifying the approach of the intersection, the guidance notification is performed according to the distance between the user's position and the intersection. In the case of the car mode, the guidance notification is performed at a distance assuming the speed of the car. As described above, in the bicycle mode or the walking mode, the guidance is notified at a distance assuming the speed of each mode. For example, since the moving speed of a bicycle is slower than that of a car, the bicycle mode is notified at a timing later than the timing of notifying guidance in the vehicle mode. Further, in the walking mode, the notification is made at a timing later than the timing of notifying the guidance in the bicycle mode. By storing the setting of these notification methods in association with each navigation mode in advance, it is possible to realize a guidance notification according to each navigation mode.

<3.第1実施形態>
以上、ナビゲーション装置の概要について説明した。次に、図2〜図13を参照して、第1実施形態にかかるナビゲーション装置について説明する。本実施形態では、ナビゲーション装置を図2に示したPND(Personal Navigation Device)10に適用して説明する。
<3. First Embodiment>
The overview of the navigation device has been described above. Next, a navigation device according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, the navigation apparatus will be described as applied to a PND (Personal Navigation Device) 10 shown in FIG.

<3−1.PNDのハードウェア構成>
図2に示したように、PND10は、装置の前面に表示部12が設けられている。PND10は、内蔵された不揮発性メモリ(図示せず)に格納されている地図データに応じた実画像等を表示部12に表示してナビゲーションを実行する。また、PND10は、クレードル14および吸盤16を備えていてもよい。クレードル14および吸盤16は、PND10を車内で用いる際に、車両のダッシュボード上に取り付けるために必要となる。PND10は、車両のダッシュボード上に吸盤16を介して取り付けられ、かつ、PND10と機械的および電気的に接続される。PND10は、クレードル14を介して車両から供給される電力に基づいて動作することが可能である。
<3-1. PND hardware configuration>
As shown in FIG. 2, the PND 10 is provided with a display unit 12 on the front surface of the apparatus. The PND 10 displays a real image or the like corresponding to map data stored in a built-in nonvolatile memory (not shown) on the display unit 12 and performs navigation. The PND 10 may include a cradle 14 and a suction cup 16. The cradle 14 and the suction cup 16 are necessary for mounting on the dashboard of the vehicle when the PND 10 is used in the vehicle. The PND 10 is mounted on the dashboard of the vehicle via the suction cup 16 and is mechanically and electrically connected to the PND 10. The PND 10 can operate based on electric power supplied from the vehicle via the cradle 14.

ユーザが徒歩の際にPND10を使用する場合には、クレードル14および吸盤16の構成を有していなくてもよい。ユーザが徒歩の際にPND10を使用する場合には、PND10本体のみを所持して移動する。また、ユーザが自転車で走行する際にPND10を使用する場合には、徒歩時と同様にPND10本体のみを所持して移動してもよいし、自転車のハンドルなどにクレードル14および吸盤16を取り付けて移動してもよい。   When the user uses the PND 10 when walking, the configuration of the cradle 14 and the suction cup 16 may not be provided. When the user uses the PND 10 when walking, the user moves only with the PND 10 main body. Further, when the user uses the PND 10 when traveling on a bicycle, the user may move by holding only the main body of the PND 10 as in the case of walking, or by attaching the cradle 14 and the suction cup 16 to a bicycle handle or the like. You may move.

上記したように、PND10のナビゲーションモード切替ボタン(図示せず)を押下することにより、複数のナビゲーションモードから所望するナビゲーションモードを選択する。例えば、車でPND10を利用する場合には車モードを選択操作し、自転車でPND10を利用する場合には自転車モードを選択操作し、徒歩でPND10を利用する場合には徒歩モードを選択操作する。   As described above, a desired navigation mode is selected from a plurality of navigation modes by pressing a navigation mode switching button (not shown) of the PND 10. For example, when the PND 10 is used by a car, the car mode is selected, the bicycle mode is selected when the PND 10 is used by a bike, and the walking mode is selected and operated when the PND 10 is used by foot.

ユーザ操作によりユーザが所望するナビゲーションモードが選択されると、PND10は、選択されたナビゲーションモードでナビゲーションを実行する。PND10は、現在位置の取得機能を有しているため、現在位置を含む地図を表示部12に表示して、表示された地図上にユーザの現在位置や進行方向を重畳してナビゲーションを実行する。   When a navigation mode desired by the user is selected by a user operation, the PND 10 performs navigation in the selected navigation mode. Since the PND 10 has a function of acquiring the current position, the PND 10 displays a map including the current position on the display unit 12 and performs navigation by superimposing the user's current position and traveling direction on the displayed map. .

さらに、PND10は、各ナビゲーションモードに適した案内通知を行う機能を有する。すなわち、PND10は、各ナビゲーションモードに応じて、音声ガイドやバイブレーションなどの通知方法を変更して交差点等に接近したことを案内することができる。   Further, the PND 10 has a function of performing guidance notification suitable for each navigation mode. That is, the PND 10 can change the notification method such as voice guidance or vibration according to each navigation mode and can guide that the vehicle has approached an intersection or the like.

<3−2.PNDの機能構成>
以上、PND10のハードウェア構成について説明した。次に、図3を参照して、PND10の機能構成について説明する。図3に示したように、PND10は、表示部12と、操作部104と、記憶部108と、ナビゲーション機能ユニット110などを備える。
<3-2. Functional configuration of PND>
The hardware configuration of the PND 10 has been described above. Next, the functional configuration of the PND 10 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, the PND 10 includes a display unit 12, an operation unit 104, a storage unit 108, a navigation function unit 110, and the like.

操作部104は、ユーザ操作を検出し、検出した操作内容をナビゲーション機能ユニット110に出力する。ユーザによる操作内容としては、例えば、ナビゲーションモードの選択、目的地の設定、地図の拡大/縮小、現在地表示、音声案内設定、および画面表示設定などがあげられる。   The operation unit 104 detects a user operation and outputs the detected operation content to the navigation function unit 110. Examples of user operations include navigation mode selection, destination setting, map enlargement / reduction, current location display, voice guidance setting, and screen display setting.

また、この操作部104は、表示部12と一体的に設けられるタッチパネル、またはタッチスクリーンであってもよい。また、操作部104は、ボタン、スイッチ、レバー、およびダイヤルなど、表示部12と分離して設けられる物理的構成であってもよい。また、操作部104は、リモートコントローラから送信されたユーザ操作を示す信号を検出する信号受信部であってもよい。   The operation unit 104 may be a touch panel or a touch screen provided integrally with the display unit 12. The operation unit 104 may have a physical configuration provided separately from the display unit 12 such as a button, a switch, a lever, and a dial. The operation unit 104 may be a signal receiving unit that detects a signal indicating a user operation transmitted from the remote controller.

ここで、図4および図5を参照して、ユーザによるナビゲーションモードの選択操作について説明する。図4および図5は、ナビゲーションモードの選択操作について説明する説明図である。図4および図5では、操作部104が表示部12と一体的に設けられるタッチパネルであった場合にについて説明する。   Here, the navigation mode selection operation by the user will be described with reference to FIGS. 4 and 5 are explanatory diagrams for explaining the navigation mode selection operation. 4 and 5, a case where the operation unit 104 is a touch panel provided integrally with the display unit 12 will be described.

図4に示したように、タッチパネルに表示されたメニュー画面341の表示項目から、「設定」タブがユーザ操作により選択される。「設定」タブが表示されると、編集・設定表示画面342が表示される。そして、ユーザにより「モード切替」ボタンがタッチされると、ナビゲーションモードを切り替えることができるナビモード切替画面343が表示される。ユーザは、ナビモード切替画面343に表示された「自動車ナビ」(車モード)、「自転車ナビ」(自転車モード)、「徒歩ナビ」(徒歩モード)から、いずれかのモードボタンをタッチすることにより所望のナビゲーションモードを選択する。   As shown in FIG. 4, a “setting” tab is selected by a user operation from the display items on the menu screen 341 displayed on the touch panel. When the “setting” tab is displayed, an editing / setting display screen 342 is displayed. When the “mode switching” button is touched by the user, a navigation mode switching screen 343 capable of switching the navigation mode is displayed. The user touches any mode button from “car navigation” (vehicle mode), “bicycle navigation” (bicycle mode), and “walking navigation” (walking mode) displayed on the navigation mode switching screen 343. Select the desired navigation mode.

また、図5に示したように、ナビゲーションが実行している場合に、実行されているナビゲーションモードを他のナビゲーションモードに切り替える操作を行うようにしてもよい。図5に示したように、車モードでナビゲーションが実行されている場合に、車モードの地図画面331に表示されている「ナビ」ツールバーを選択する。「ナビ」ツールバーが選択されると、ガイド・地点画面332が表示される。   Further, as shown in FIG. 5, when navigation is being performed, an operation of switching the navigation mode being performed to another navigation mode may be performed. As shown in FIG. 5, when navigation is being executed in the car mode, the “navigation” toolbar displayed on the map screen 331 in the car mode is selected. When the “navi” toolbar is selected, a guide / point screen 332 is displayed.

ユーザは、ガイド・地点画面332に表示された「モード切替」ボタンをタッチする。ガイド・地点画面332の「モード切替」ボタンがタッチされると、ナビモード切替画面333が表示される。ユーザは、ナビモード切替画面343に表示された「自動車ナビ」(車モード)、「自転車ナビ」(自転車モード)、「徒歩ナビ」(徒歩モード)から、いずれかのモードボタンをタッチすることにより所望のナビゲーションモードを選択する。   The user touches the “mode switching” button displayed on the guide / point screen 332. When the “mode switching” button on the guide / point screen 332 is touched, a navigation mode switching screen 333 is displayed. The user touches any mode button from “car navigation” (vehicle mode), “bicycle navigation” (bicycle mode), and “walking navigation” (walking mode) displayed on the navigation mode switching screen 343. Select the desired navigation mode.

図3に戻りPND10の機能構成の説明を続ける。記憶部108は、PND10が動作するためのプログラムや、ナビゲーションモードごとの設定情報などを記憶する。ナビゲーションモードごとの設定情報とは、例えば、ナビゲーションモードに対応する案内通知方法、地図データや音量データ、画面明度データ、など種々の設定情報を例示できる。   Returning to FIG. 3, the description of the functional configuration of the PND 10 will be continued. The storage unit 108 stores a program for operating the PND 10, setting information for each navigation mode, and the like. Examples of the setting information for each navigation mode include various setting information such as a guidance notification method corresponding to the navigation mode, map data, volume data, and screen brightness data.

なお、この記憶部108は、不揮発性メモリ、磁気ディスク、光ディスク、およびMO(Magneto Optical)ディスクなどの記憶媒体であってもよい。不揮発性メモリとしては、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)があげられる。また、磁気ディスクとしては、ハードディスクおよび円盤型磁性体ディスクなどがあげられる。また、光ディスクとしては、CD(Compact Disc)、DVD−R(Digital Versatile Disc Recordable)およびBD(Blu−Ray Disc(登録商標))などがあげられる。   The storage unit 108 may be a storage medium such as a non-volatile memory, a magnetic disk, an optical disk, and an MO (Magneto Optical) disk. Examples of the nonvolatile memory include an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory) and an EPROM (Erasable Programmable ROM). Examples of the magnetic disk include a hard disk and a disk type magnetic disk. Examples of the optical disk include a CD (Compact Disc), a DVD-R (Digital Versatile Disc Recordable), and a BD (Blu-Ray Disc (registered trademark)).

ナビゲーション機能ユニット110は、ナビゲーション機能を実現するための構成であり、GPSアンテナ112と、GPS処理部114と、判別部116と、ナビゲーション部118と、3軸加速度センサ120と、Y軸ジャイロセンサ122と、速度算出部124と、Z軸ジャイロセンサ130と、角度算出部132と、検出部140と、位置取得部142と、気圧センサ150と、高度算出部152と、を備える。   The navigation function unit 110 is a configuration for realizing a navigation function, and includes a GPS antenna 112, a GPS processing unit 114, a determination unit 116, a navigation unit 118, a triaxial acceleration sensor 120, and a Y axis gyro sensor 122. A velocity calculation unit 124, a Z-axis gyro sensor 130, an angle calculation unit 132, a detection unit 140, a position acquisition unit 142, an atmospheric pressure sensor 150, and an altitude calculation unit 152.

このうち、GPS処理部114、判別部116、ナビゲーション部118、角度算出部132、位置取得部142、検出部140、および高度算出部152などは、例えばCPU(Central Processing Unit)により構成される。   Among these, the GPS processing unit 114, the determination unit 116, the navigation unit 118, the angle calculation unit 132, the position acquisition unit 142, the detection unit 140, the altitude calculation unit 152, and the like are configured by, for example, a CPU (Central Processing Unit).

GPSアンテナ112は、地球上空を旋回する人工衛星から送信されたGPS信号を受信し、受信したGPS信号をGPS処理部114へ供給する。なお、GPS信号には、人工衛星の軌道を示す軌道情報、および信号の送信時刻などの情報が含まれる。   The GPS antenna 112 receives a GPS signal transmitted from an artificial satellite turning around the earth, and supplies the received GPS signal to the GPS processing unit 114. The GPS signal includes information such as orbit information indicating the orbit of the artificial satellite and signal transmission time.

GPS処理部114は、各GPS信号に含まれる軌道情報から各人工衛星の位置を算出する。そして、GPS処理部114は、各人工衛星の位置と、GPS信号の送信時刻と受信時刻の差分に基づいて現在の3次元位置を連立方程式により算出する。   The GPS processing unit 114 calculates the position of each artificial satellite from the orbit information included in each GPS signal. Then, the GPS processing unit 114 calculates the current three-dimensional position by simultaneous equations based on the position of each artificial satellite and the difference between the transmission time and the reception time of the GPS signal.

判別部116は、ナビゲーションモードを判別する機能を有する。上記したように、操作部104を介してユーザによりナビゲーションモードが選択される。判別部116は、操作部104を介してユーザによりいずれのナビゲーションモードが選択されたかを判別する。判別部116は、判別したナビゲーションモードの情報をナビゲーション部118に提供する。   The determination unit 116 has a function of determining the navigation mode. As described above, the navigation mode is selected by the user via the operation unit 104. The determination unit 116 determines which navigation mode has been selected by the user via the operation unit 104. The determination unit 116 provides the navigation unit 118 with information on the determined navigation mode.

上記では、ユーザ操作に応じてナビゲーションモードを選択するようにしたが、かかる例に限定されず、振動を検出してナビゲーションモードを切り替えたり、取り付けられたクレードルとの電気的な接触を検出したりして適切なナビゲーションモードを自動的に選択するようにしてもよい。   In the above, the navigation mode is selected according to the user operation. However, the navigation mode is not limited to this example, and the navigation mode is switched by detecting vibration, or the electrical contact with the attached cradle is detected. Then, an appropriate navigation mode may be automatically selected.

ナビゲーション部118は、後述する位置取得部142により取得された現在位置に基づいて、判別部116により判別されたナビゲーションモードでナビゲーションを行う。ナビゲーション部118は、本発明の実行部の一例である。例えば、ナビゲーション部118は、記憶部108からナビゲーションモード対応する地図データを読み出し、現在位置を含む地図画像上に現在位置マークを重畳する。上記したように、記憶部108にはナビゲーションモードに対応する設定情報が記憶されている。ナビゲーション部118は、判別部116により判別されたナビゲーションモードに対応する設定情報を記憶部108から取得して、該設定情報を用いてナビゲーションを実行する。   The navigation unit 118 performs navigation in the navigation mode determined by the determination unit 116 based on the current position acquired by the position acquisition unit 142 described later. The navigation unit 118 is an example of the execution unit of the present invention. For example, the navigation unit 118 reads the map data corresponding to the navigation mode from the storage unit 108 and superimposes the current position mark on the map image including the current position. As described above, the storage unit 108 stores setting information corresponding to the navigation mode. The navigation unit 118 acquires setting information corresponding to the navigation mode determined by the determination unit 116 from the storage unit 108, and executes navigation using the setting information.

ナビゲーションモードごとの設定情報とは、例えば、ナビゲーションモードに対応する案内通知方法、地図データや音量データ、画面明度データ、など種々の設定情報を例示できる。ここで、図6を参照して、設定情報に含まれている各ナビゲーションに対応する案内通知について説明する。図6は、各ナビゲーションに対応する案内通知について説明する説明図である。   Examples of the setting information for each navigation mode include various setting information such as a guidance notification method corresponding to the navigation mode, map data, volume data, and screen brightness data. Here, with reference to FIG. 6, the guidance notification corresponding to each navigation included in the setting information will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the guidance notification corresponding to each navigation.

図6に示したように、設定情報400には、車モード、自転車モード、徒歩モードの各ナビゲーションに対応する案内通知方法が設定されている。ナビゲーション部118は、ナビゲーションモードが車モードである場合には、音声ガイドにより案内通知を行う。また、接近通知とは、車モードの場合、交差点などの案内地点に近づいたときに、音声により右左折などの方向や、交差点までの距離を具体的に通知することである。   As shown in FIG. 6, in the setting information 400, guidance notification methods corresponding to navigation in the car mode, the bicycle mode, and the walking mode are set. When the navigation mode is the car mode, the navigation unit 118 performs guidance notification by voice guidance. In the case of the vehicle mode, the approach notification is a specific notification of a direction such as a right or left turn or a distance to the intersection by voice when approaching a guide point such as an intersection.

交差点の接近を通知する場合には、ユーザの位置と交差点との距離に応じて案内通知を行う。ナビゲーションモードが車モードの場合には、車の速度を想定した距離で交差点の案内通知が行われる。また、車モードの場合には、音声ガイドでナビゲーションが行われるため、アラームやバイブレーション通知によるナビゲーションは行われない設定となっている。   When notifying the approach of the intersection, the guidance notification is performed according to the distance between the user's position and the intersection. When the navigation mode is the car mode, the intersection guidance is notified at a distance assuming the speed of the car. In the case of the car mode, since navigation is performed by voice guidance, it is set so that navigation by alarm or vibration notification is not performed.

ナビゲーションモードが自転車モードである場合には、アラームまたは光により案内通知を行う。自転車に乗車する場合、ナビゲーション装置の表示画面を視認しながら運転するのは危険であり、困難なため、アラーム音(ビープ音)で通知する。また、照度の高い光を点灯することによって、案内通知を行うようにしてもよい。自転車を走行中に表示画面を視認することができなくても、視野に光が入るため、ユーザは何らかの通知があることに気付くことができる。これにより、音声通知やアラーム通知をしない設定にしている場合でも、光の点灯によりアラーム通知と同様の効果を得ることができる。   When the navigation mode is the bicycle mode, a guidance notification is given by an alarm or light. When riding a bicycle, it is dangerous and difficult to drive while viewing the display screen of the navigation device, so an alarm sound (beep sound) is notified. Further, guidance notification may be performed by turning on light with high illuminance. Even if the display screen cannot be viewed while driving the bicycle, the user can notice that there is some notification because light enters the field of view. Thereby, even if it is set not to perform voice notification or alarm notification, the same effect as the alarm notification can be obtained by lighting the light.

接近通知については、自転車の速度を想定した距離で交差点の案内通知が行われる。すなわち、自転車は車よりも移動速度が遅いため、自転車モードの場合には、車モードで案内を通知するタイミングより遅いタイミングで通知する。   As for the approach notification, an intersection guide notification is performed at a distance assuming the speed of the bicycle. In other words, since the moving speed of the bicycle is slower than that of the car, in the bicycle mode, notification is made at a timing later than the timing of notifying the guidance in the car mode.

また、省電力については、一定時間操作されない場合に、表示画面を暗くして省電力モードにする。そして、表示画面やボタンなどに触れると画面が表示される。また、交差点などの案内地点に接近した場合に画面が表示されるようにしてもよい。そして、案内通知終了後に画面を暗くして、再度省電力モードとするようにしてもよい。自転車モードの場合には、表示画面を視認しながら運転することは稀であるため、省電力モードを設定することにより、消費電力を抑えることが可能となる。   As for power saving, when no operation is performed for a certain period of time, the display screen is darkened to enter the power saving mode. Then, the screen is displayed when a display screen or a button is touched. Further, the screen may be displayed when approaching a guide point such as an intersection. Then, after the guidance notification is completed, the screen may be darkened to reenter the power saving mode. In the bicycle mode, since it is rare to drive while visually recognizing the display screen, it is possible to suppress power consumption by setting the power saving mode.

ナビゲーションモードが徒歩モードの場合、バイブレーションにより案内通知を行う。徒歩やジョギングの場合、ナビゲーション装置10をポケットなどに収納している場合が多く、常に手に持って表示画面を確認しながら歩行することは考え難いため、バイブレーションによる通知を行う。徒歩モードの場合、音声ガイドによる案内は、ユーザの周囲にいる人に聞こえてしまい不都合があるため、音声ガイドによる案内は行わない。   When the navigation mode is the walking mode, a guidance notification is performed by vibration. In the case of walking or jogging, the navigation device 10 is often stored in a pocket or the like, and it is difficult to think of walking while always checking the display screen by holding it in hand, so notification by vibration is performed. In the walking mode, guidance by voice guidance is inconvenient because it can be heard by people around the user, so guidance by voice guidance is not performed.

接近通知については、徒歩やジョギングの速度を想定した距離で交差点の案内通知が行われる。すなわち、徒歩やジョギングは自転車よりも移動速度が遅いため、徒歩モードの場合には、自転車モードで案内を通知するタイミングより遅いタイミングで通知する。これにより、交差点等の案内通知を交差点からの距離がある時点で案内通知が行われて、交差点を曲がり損ねてしまったり、交差点を過ぎてから案内通知がされたりしてしまうことがなく、各ナビゲーションモードに応じて適切なタイミングで案内通知が行われる。   As for the approach notification, the intersection guide notification is performed at a distance assuming the speed of walking or jogging. That is, since walking and jogging have a slower moving speed than a bicycle, in the walking mode, notification is made at a timing later than the timing of notifying guidance in the bicycle mode. As a result, guidance notifications such as intersections are performed when there is a distance from the intersection, and the guidance notification is not made after the intersection is missed. The guidance notification is performed at an appropriate timing according to the navigation mode.

また、省電力については、自転車モードと同様に、一定時間操作されない場合に、表示画面を暗くして省電力モードにする。そして、表示画面やボタンなどに触れると画面が表示される。また、交差点などの案内地点に接近した場合に画面が表示されるようにしてもよい。そして、案内通知終了後に画面を暗くして、再度省電力モードとするようにしてもよい。徒歩モードの場合には、表示画面を常に視認しながら歩行することは稀であるため、省電力モードを設定することにより、消費電力を抑えることが可能となる。   As for power saving, as in the bicycle mode, the display screen is darkened to enter the power saving mode when no operation is performed for a certain period of time. Then, the screen is displayed when a display screen or a button is touched. Further, the screen may be displayed when approaching a guide point such as an intersection. Then, after the guidance notification is completed, the screen may be darkened to reenter the power saving mode. In the walking mode, since it is rare to walk while always viewing the display screen, it is possible to suppress power consumption by setting the power saving mode.

ナビゲーション部118は、各ナビゲーションモードに適した案内通知を、ユーザ操作に応じて終了するようにしてもよい。例えば、交差点や目的地などへの接近通知は、交差点などを通過するまで数回通知する。ユーザが案内通知により交差点と曲がる方向を確認した場合には、案内通知を終了して、画面の変化を最小限に抑えることが望ましい。したがって、ナビゲーション部118は、ユーザ操作により、案内通知の解除操作が行われた場合には、解除操作が行われた後の案内通知を行わないようにする。   The navigation unit 118 may end the guidance notification suitable for each navigation mode in response to a user operation. For example, the notification of approach to an intersection or destination is notified several times until the vehicle passes through the intersection. When the user confirms the direction of the intersection and the turn by the guidance notification, it is desirable to end the guidance notification and minimize the change of the screen. Therefore, the navigation unit 118 does not perform the guidance notification after the cancellation operation is performed when the guidance notification cancellation operation is performed by a user operation.

ユーザ操作による案内通知の解除操作は、例えば、表示画面に案内通知とともに「通知終了」ボタンを表示して、ユーザ操作により「通知終了」ボタンが押下された場合に、案内通知後の解除操作を実行する。   The operation for canceling the guidance notification by the user operation is performed by, for example, displaying the “notification end” button together with the guidance notification on the display screen, and pressing the “notification end” button by the user operation. Execute.

図3に戻りナビゲーション部118の説明を続ける。設定情報として地図の縮尺の情報が記憶されている場合には、ナビゲーション部118は、設定情報をもとにナビゲーションモードに応じて地図の縮尺を変えることができる。例えば、車モードでは地図の縮尺を小さくして広範囲の地図を表示させるようにし、自転車モードでは地図の縮尺を車モードの縮尺よりも大きくして、拡大された地図を表示させるようにし、徒歩モードでは自転車モードよりさらに縮尺の大きい地図を表示させてもよい。これにより、ナビゲーションモードごとに適切な範囲の地図を表示することが可能となる。   Returning to FIG. 3, the description of the navigation unit 118 is continued. When map scale information is stored as setting information, the navigation unit 118 can change the map scale according to the navigation mode based on the setting information. For example, in the car mode, the scale of the map is reduced to display a wide range of maps. In the bicycle mode, the scale of the map is made larger than the scale of the car mode to display an enlarged map. Then, a map with a larger scale than the bicycle mode may be displayed. This makes it possible to display a map in an appropriate range for each navigation mode.

また、設定情報として音量の情報が記憶されている場合には、ナビゲーション部118は、設定情報をもとにナビゲーションモードに応じて音量を変えることができる。例えば、車モードの場合は、雑音がほとんどない車内で案内音声などを聞く際に適切な音量とし、自転車モードの場合は、屋外で周囲に迷惑がかからない程度の音量に設定することができる。また、徒歩の場合は、イヤホンで案内音声を聞く際に適切な音量に設定する。これにより、ナビゲーションモードごとに適切な音量で案内音声等を提供することが可能となる。   When volume information is stored as the setting information, the navigation unit 118 can change the volume according to the navigation mode based on the setting information. For example, in the case of the car mode, the sound volume can be set to an appropriate level when listening to the guidance voice in a car with almost no noise, and in the case of the bicycle mode, the sound volume can be set to a level that does not disturb the outdoors. In the case of walking, the volume is set to an appropriate level when listening to the guidance voice with the earphone. As a result, it is possible to provide a guidance voice or the like with an appropriate volume for each navigation mode.

また、設定情報として画面明度の情報が記憶されている場合には、ナビゲーション部118は、設定情報をもとにナビゲーションモードに応じて画面明度を変えることができる。例えば、自転車モードや徒歩モードなど屋外で利用するナビゲーションモードの場合にはディスプレイの照度を高くして、屋外で視認しやすい照度に設定する。これにより、ナビゲーションモードごとに適切な画面明度で地図等を表示することが可能となる。   When screen brightness information is stored as the setting information, the navigation unit 118 can change the screen brightness according to the navigation mode based on the setting information. For example, in the case of a navigation mode that is used outdoors, such as a bicycle mode or a walking mode, the illuminance of the display is increased and set to an illuminance that is easy to see outdoors. This makes it possible to display a map or the like with an appropriate screen brightness for each navigation mode.

また、設定情報としてナビゲーションモードごとに表示画面の分割画面数を設定してもよい。例えば、車モードの場合には、広範囲な地図と曲がり角を示す詳細地図とを同時に表示させるように設定してもよい。また、設定情報としてナビゲーションモードごとに省電力モードを設定してもよい。例えば、自転車モードの場合には、所定時間ユーザ操作がなかった場合に表示画面を暗くして省電力モードにしてもよい。また、設定情報として、ナビゲーションの探索方法を設定してもよい。例えば、車モードの場合には、自転車専用道路を除いて目的地までの経路情報を提示する。また、徒歩モードの場合には、狭い路地など車が通行不可能な道を近道として提示してもよい。   Further, the number of divided screens may be set for each navigation mode as setting information. For example, in the case of the car mode, it may be set so that a wide range map and a detailed map showing a corner are displayed simultaneously. Further, a power saving mode may be set for each navigation mode as setting information. For example, in the case of the bicycle mode, the display screen may be darkened to enter the power saving mode when there is no user operation for a predetermined time. Further, a navigation search method may be set as the setting information. For example, in the case of the car mode, route information to the destination is presented except for a bicycle road. In the case of the walking mode, a road where a vehicle cannot pass, such as a narrow alley, may be presented as a shortcut.

GPSアンテナ112が人工衛星からGPS信号を受信できない場合、GPS処理部114はGPS信号に基づく現在位置の算出を行うことができない。このような場合、ナビゲーション部118は、他の方法により取得される現在位置を用いてナビゲーションを行う。例えば、ナビゲーション部118は、以下に説明する各センサおよび各算出部により得られる現在位置を用いてナビゲーションを行うことができる。   When the GPS antenna 112 cannot receive a GPS signal from the artificial satellite, the GPS processing unit 114 cannot calculate the current position based on the GPS signal. In such a case, the navigation unit 118 performs navigation using the current position acquired by another method. For example, the navigation unit 118 can perform navigation using the current position obtained by each sensor and each calculation unit described below.

3軸加速度センサ120は、図6に示すX軸方向の加速度αx、Y軸方向の加速度αy、およびZ軸方向の加速度αzを例えば50Hzのサンプリング周波数で検出する。なお、図6に示したように、X軸はPND10または車両の進行方向に対応し、Y軸はX軸に直交する水平方向に対応し、Z軸は鉛直方向に対応するものとする。   The triaxial acceleration sensor 120 detects the acceleration αx in the X-axis direction, the acceleration αy in the Y-axis direction, and the acceleration αz in the Z-axis direction shown in FIG. 6 at a sampling frequency of 50 Hz, for example. 6, the X axis corresponds to the traveling direction of the PND 10 or the vehicle, the Y axis corresponds to the horizontal direction orthogonal to the X axis, and the Z axis corresponds to the vertical direction.

Y軸ジャイロセンサ122は、Y軸回りの角速度であるピッチレートωyを例えば50Hzのサンプリング周波数で検出する。   The Y-axis gyro sensor 122 detects a pitch rate ωy that is an angular velocity around the Y-axis at a sampling frequency of 50 Hz, for example.

速度算出部124は、3軸加速度センサ120により検出されたZ軸方向の加速度αz、およびY軸ジャイロセンサ122により検出されたピッチレートωyに基づき、以下の数式1に従って進行方向に対する速度Vを例えば1秒につき50回算出する。   Based on the acceleration αz in the Z-axis direction detected by the three-axis acceleration sensor 120 and the pitch rate ωy detected by the Y-axis gyro sensor 122, the speed calculation unit 124 calculates the speed V in the traveling direction according to the following formula 1, for example: Calculate 50 times per second.

Figure 2011149778
Figure 2011149778

Z軸ジャイロセンサ130は、PND10または車両が左旋回している時のZ軸回りの角速度であるヨーレートωzを例えば50Hzのサンプリング周波数で検出する。   The Z-axis gyro sensor 130 detects a yaw rate ωz, which is an angular velocity around the Z-axis when the PND 10 or the vehicle is turning left, at a sampling frequency of 50 Hz, for example.

角度算出部132は、Z軸ジャイロセンサ130により検出されたヨーレートωzにサンプリング周期(例えば、0.02s)を積算することにより、PND10または車両の旋回角度θを算出する。   The angle calculation unit 132 calculates the turning angle θ of the PND 10 or the vehicle by integrating a sampling period (for example, 0.02 s) with the yaw rate ωz detected by the Z-axis gyro sensor 130.

検出部140は、案内地点を検出する機能を有する。案内地点とは、目的地までに通過する交差点などの情報である。ナビゲーション部118は、検出部140により検出された案内地点の情報を用いて、経路案内を行う。例えば、ナビゲーション部118は、検出部140により検出された案内地点である交差点の右左折や交差点への接近度合いなどを通知する。   The detection unit 140 has a function of detecting a guide point. The guide point is information such as an intersection passing through to the destination. The navigation unit 118 performs route guidance using the information on the guidance point detected by the detection unit 140. For example, the navigation unit 118 notifies the right or left turn of an intersection that is a guide point detected by the detection unit 140, the degree of approach to the intersection, and the like.

位置取得部142は、速度算出部124により算出された進行方向に対する速度V、および角度算出部132により算出された旋回角度θに基づき、前回算出時の位置から現在位置までの変化量を求める。そして、位置算出部140は、前回算出時の位置に上記変化量を加えることにより現在位置を取得する。また、上記したGPS処理部114により現在の位置情報が算出された場合には、該位置情報を取得する。位置取得部142は、本発明の取得部の一例である。   The position acquisition unit 142 obtains the amount of change from the position at the previous calculation to the current position based on the speed V with respect to the traveling direction calculated by the speed calculation unit 124 and the turning angle θ calculated by the angle calculation unit 132. And the position calculation part 140 acquires a present position by adding the said variation | change_quantity to the position at the time of last calculation. Further, when the current position information is calculated by the GPS processing unit 114, the position information is acquired. The position acquisition unit 142 is an example of an acquisition unit of the present invention.

気圧センサ150は、周囲の気圧を例えば50Hzのサンプリング周波数で検出する。そして、高度算出部152は、気圧センサ150により検出された気圧に基づいて現在高度を算出する。   The atmospheric pressure sensor 150 detects the ambient atmospheric pressure with a sampling frequency of 50 Hz, for example. The altitude calculation unit 152 calculates the current altitude based on the atmospheric pressure detected by the atmospheric pressure sensor 150.

ナビゲーション部118は、上記のようにして位置算出部140により算出された現在位置、および高度算出部152により算出された現在高度に基づき、ナビゲーションを行うことができる。   The navigation unit 118 can perform navigation based on the current position calculated by the position calculation unit 140 and the current altitude calculated by the altitude calculation unit 152 as described above.

なお、現在位置などの取得方法は、GPS測位や、センサを用いる上記方法に限られない。例えば、無線LANの基地局により送信されるWiFi電波の信号強度を利用して現在位置を取得することも可能である。より具体的には、PND10は、各基地局からのWiFi電波の受信強度から各基地局との距離を推定し、各基地局との距離および各基地局の位置を利用し、三角測量の原理に基づいて現在位置を取得してもよい。   In addition, the acquisition methods, such as a present position, are not restricted to the said method using GPS positioning or a sensor. For example, it is possible to acquire the current position using the signal strength of a WiFi radio wave transmitted by a wireless LAN base station. More specifically, the PND 10 estimates the distance to each base station from the received intensity of the WiFi radio wave from each base station, uses the distance to each base station and the position of each base station, and the principle of triangulation The current position may be acquired based on

<3−3.PNDの動作の詳細>
以上、PND10の機能構成について説明した。次に、図8を参照して、本実施形態にかかるPND10の動作の詳細について説明する。図8は、本実施形態にかかるPND10の動作の詳細を示すフローチャートである。図8に示したように、まず、ユーザ操作に応じてナビゲーションおよびルート案内を開始する(S102)。ステップS102におけるナビゲーションの開始とは、ユーザ操作によりナビゲーションの開始ボタンが押下されることを意味する。例えば、PND10の電源ボタンが押下されるだけでナビゲーションが開始されるようにしてもよい。また、ユーザ操作に応じて目的地が選択されることによりナビゲーションおよびルート案内を開始するようにしてもよい。
<3-3. Details of PND operation>
The functional configuration of the PND 10 has been described above. Next, the details of the operation of the PND 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing details of the operation of the PND 10 according to the present embodiment. As shown in FIG. 8, first, navigation and route guidance are started in response to a user operation (S102). The start of navigation in step S102 means that the navigation start button is pressed by a user operation. For example, navigation may be started simply by pressing the power button of the PND 10. Further, navigation and route guidance may be started by selecting a destination according to a user operation.

そして、操作部104を介してユーザ操作によりナビゲーションモードが変更されたか否かを判定する(S104)。ステップS104においては、ナビゲーション実行中にユーザ操作によりナビゲーションモードが切り替えられて、現在実行中のナビゲーションモードとは別のナビゲーションモードが選択されたか否かを判定する。   Then, it is determined whether or not the navigation mode has been changed by a user operation via the operation unit 104 (S104). In step S104, it is determined whether or not a navigation mode is switched by a user operation during navigation execution, and a navigation mode different from the navigation mode currently being executed is selected.

ステップS104において、ナビゲーションモードが変更されたと判定された場合には、ナビゲーションモードの変更処理を行う(S106)。ステップS106におけるナビゲーションモードの変更処理とは、例えば、ナビゲーションモードに対応する案内通知の方法等を含む設定情報を記憶部108から取得して設定を変更することである。ステップS104において、ナビゲーションモードが変更されていないと判定された場合には、ステップS108以降の処理を実行する。   If it is determined in step S104 that the navigation mode has been changed, navigation mode change processing is performed (S106). The navigation mode changing process in step S106 is, for example, obtaining setting information including a guidance notification method corresponding to the navigation mode from the storage unit 108 and changing the setting. If it is determined in step S104 that the navigation mode has not been changed, the processes in and after step S108 are executed.

そして、位置取得部142により位置情報が算出された後、ナビゲーション部118は、交差点などの案内地点が接近しているか否かを判定する(S108)。ステップS108においては、案内地点が接近しているか否かを判定するとともに、案内地点までの距離や速度を検出するようにしてもよい。   After the position information is calculated by the position acquisition unit 142, the navigation unit 118 determines whether a guide point such as an intersection is approaching (S108). In step S108, it may be determined whether or not the guide point is approaching, and the distance and speed to the guide point may be detected.

ステップS108において、案内地点が接近していると判定された場合には、案内地点が接近していることを通知する(S110)。ステップS110においては、ステップS104において判定されたナビゲーションモードに応じた案内通知を行う。例えば、車モードの場合には、音声ガイドでナビゲーションを行い、アラームやバイブレーションによる通知は行わない。また、ナビゲーションモードが自転車モードである場合には、音声ガイドによる通知は行わず、アラームや光により案内通知を行う。また、ナビゲーションモードが徒歩モードの場合には、音声ガイドによる通知は行わず、バイブレーションにより案内通知を行う。   If it is determined in step S108 that the guide point is approaching, the fact that the guide point is approaching is notified (S110). In step S110, a guidance notification according to the navigation mode determined in step S104 is performed. For example, in the case of the car mode, navigation is performed by voice guidance, and notification by alarm or vibration is not performed. Further, when the navigation mode is the bicycle mode, notification by voice guidance is not performed, but guidance notification is performed by alarm or light. Further, when the navigation mode is the walking mode, notification by voice guidance is not performed, and guidance notification is performed by vibration.

また、ステップS108において、案内地点までの距離や速度を検出した場合には、ユーザの位置と交差点の距離および速度に応じて案内通知を行う。例えば、自転車は車よりも移動速度が遅いため、自転車モードの場合には、車モードで案内を通知するタイミングより遅いタイミングで通知する。また、徒歩モードの場合には、自転車モードよりもさらに遅いタイミングで通知する。これにより、交差点等の案内通知を交差点からの距離がある時点で案内通知が行われて、交差点を曲がり損ねてしまったり、交差点を過ぎてから案内通知がされたりしまうことがなく、各ナビゲーションモードに応じて適切なタイミングで案内通知が行われる。   In step S108, when the distance or speed to the guidance point is detected, the guidance notification is performed according to the user's position and the distance and speed of the intersection. For example, since the moving speed of a bicycle is slower than that of a car, in the case of the bicycle mode, notification is made at a timing later than the timing of notifying guidance in the car mode. In the case of the walking mode, the notification is made at a later timing than in the bicycle mode. As a result, guidance notifications such as intersections are given when there is a distance from the intersection, and it is not possible to bend the intersection or to be notified after passing the intersection. Depending on the situation, guidance is notified at an appropriate timing.

そして、ユーザ操作に応じてナビゲーションを終了するか否かを判定する(S112)。ステップS112においてナビゲーションを終了すると判定された場合には、処理を終了する。また、ステップS112においてナビゲーションを終了しないと判定された場合には、ステップS104以降の処理を繰り返す。ステップS112においては、ユーザ操作により、表示画面に表示されているナビゲーション終了ボタンが押下されたか、PND10の電源ボタンがOFFされたか否かによりナビゲーションを終了するか否かを判定する。   Then, it is determined whether or not to end the navigation according to the user operation (S112). If it is determined in step S112 that the navigation is to be terminated, the process is terminated. If it is determined in step S112 that the navigation is not to be ended, the processes in and after step S104 are repeated. In step S112, it is determined whether or not to end navigation depending on whether or not the navigation end button displayed on the display screen has been pressed or the power button of the PND 10 has been turned OFF by a user operation.

以上の処理により、PND10は、ナビゲーションモードに適した案内通知を行うことが可能となる。   With the above processing, the PND 10 can perform guidance notification suitable for the navigation mode.

<4.第2実施形態>
第1の実施形態において説明したPND10は、ナビゲーション装置の一例に過ぎず、ナビゲーション装置はかかる例に限定されない。例えば、ナビゲーション装置は、以下に第2の実施形態として説明する携帯電話20であってもよい。その他、詳細な説明は省略するが、ナビゲーション装置は、PHS、携帯用音楽再生装置、携帯用映像処理装置、携帯用ゲーム機器、および携帯型の撮像装置などであってもよい。
<4. Second Embodiment>
PND10 demonstrated in 1st Embodiment is only an example of a navigation apparatus, and a navigation apparatus is not limited to this example. For example, the navigation device may be a mobile phone 20 described below as a second embodiment. Although not described in detail, the navigation device may be a PHS, a portable music playback device, a portable video processing device, a portable game device, a portable imaging device, or the like.

図9は、第2の実施形態による携帯電話20の外観図である。図9に示したように、第2の実施形態による携帯電話20は、表示部202と、クレードル203と、操作部204と、吸盤206と、マイクロホン214と、スピーカ224と、を備える。   FIG. 9 is an external view of the mobile phone 20 according to the second embodiment. As shown in FIG. 9, the mobile phone 20 according to the second embodiment includes a display unit 202, a cradle 203, an operation unit 204, a suction cup 206, a microphone 214, and a speaker 224.

クレードル203は、第1の実施形態によるPND10と同様に、車両のダッシュボード上に吸盤206を介して取り付けられ、かつ、携帯電話20と機械的および電気的に接続される。このため、携帯電話20は、クレードル203を介して車両から供給される電力に基づいて動作することが可能である。なお、携帯電話20はバッテリを内蔵しており、クレードル203から取り外された場合にはバッテリから供給される電力に基づいて動作することができる。   Like the PND 10 according to the first embodiment, the cradle 203 is mounted on the dashboard of the vehicle via the suction cup 206 and is mechanically and electrically connected to the mobile phone 20. For this reason, the mobile phone 20 can operate based on the electric power supplied from the vehicle via the cradle 203. Note that the mobile phone 20 has a built-in battery, and can operate based on electric power supplied from the battery when the mobile phone 20 is detached from the cradle 203.

図10は、第2の実施形態による携帯電話20の構成を示した機能ブロック図である。図10に示したように、第2の実施形態による携帯電話20は、ナビゲーション機能ユニット110と、表示部202と、操作部204と、記憶部208と、携帯電話機能ユニット210と、総括制御部234と、を備える。   FIG. 10 is a functional block diagram showing the configuration of the mobile phone 20 according to the second embodiment. As shown in FIG. 10, the mobile phone 20 according to the second embodiment includes a navigation function unit 110, a display unit 202, an operation unit 204, a storage unit 208, a mobile phone function unit 210, and a general control unit. 234.

また、携帯電話機能ユニット210は、通話機能や電子メール機能などを実現するための構成であり、通信アンテナ212と、マイクロホン214と、エンコーダ216と、送受信部220と、スピーカ224と、デコーダ226と、携帯電話制御部230と、を備える。なお、ナビゲーション機能ユニット110については第1の実施形態で説明したので、詳細な説明を省略する。   The mobile phone function unit 210 is a configuration for realizing a call function, an e-mail function, and the like, and includes a communication antenna 212, a microphone 214, an encoder 216, a transmission / reception unit 220, a speaker 224, a decoder 226, and the like. A mobile phone control unit 230. Since the navigation function unit 110 has been described in the first embodiment, a detailed description thereof will be omitted.

マイクロホン214は、音声を集音し、音声信号として出力する。エンコーダ216は、携帯電話制御部230による制御に従い、マイクロホン214から入力される音声信号のデジタル変換およびエンコードなどを行い、音声データを送受信部220に出力する。   The microphone 214 collects sound and outputs it as a sound signal. The encoder 216 performs digital conversion and encoding of an audio signal input from the microphone 214 according to control by the mobile phone control unit 230, and outputs audio data to the transmission / reception unit 220.

送受信部220は、エンコーダ216から入力される音声データを所定の方式に従って変調し、通信アンテナ212から無線で携帯電話20の基地局へ送信する。また、送受信部220は、通信アンテナ212により無線信号を復調して音声データを取得し、デコーダ226に出力する。   The transmission / reception unit 220 modulates the audio data input from the encoder 216 according to a predetermined method, and transmits the modulated data from the communication antenna 212 to the base station of the mobile phone 20 wirelessly. In addition, the transmission / reception unit 220 demodulates the radio signal by the communication antenna 212 to acquire audio data, and outputs the audio data to the decoder 226.

デコーダ226は、携帯電話制御部230による制御に従い、送受信部220から入力される音声データのデコードおよびアナログ変換などを行い、音声信号をスピーカ224に出力する。スピーカ224は、デコーダ226から供給される音声信号に基づいて音声を出力する。   The decoder 226 performs decoding, analog conversion, and the like of audio data input from the transmission / reception unit 220 under the control of the mobile phone control unit 230, and outputs an audio signal to the speaker 224. The speaker 224 outputs audio based on the audio signal supplied from the decoder 226.

また、携帯電話制御部230は、電子メールを受信する場合、送受信部220からデコーダ226に受信データを供給し、デコーダ226に受信データをデコードさせる。そして、携帯電話制御部230は、デコードにより得られた電子メールデータを表示部202に出力して表示部202に表示させる共に、記憶部208に電子メールデータを記録する。   Further, when receiving the electronic mail, the mobile phone control unit 230 supplies the reception data from the transmission / reception unit 220 to the decoder 226 and causes the decoder 226 to decode the reception data. Then, the mobile phone control unit 230 outputs the e-mail data obtained by the decoding to the display unit 202 for display on the display unit 202 and records the e-mail data in the storage unit 208.

また、携帯電話制御部230は、電子メールを送信する場合、操作部204を介して入力された電子メールデータをエンコーダ216にエンコードさせ、送受信部220および通信アンテナ212を介して無線送信する。   In addition, when transmitting an e-mail, the cellular phone control unit 230 causes the encoder 216 to encode e-mail data input via the operation unit 204 and wirelessly transmits the encoded data via the transmission / reception unit 220 and the communication antenna 212.

総括制御部234は、上述した携帯電話機能ユニット210およびナビゲーション機能ユニット110を制御する。例えば、総括制御部234は、ナビゲーション機能ユニット110によりナビゲーション機能を実行している間に電話がかかってきた場合、ナビゲーション機能を携帯電話ユニット310による通話機能に一時的に切替え、通話終了後、ナビゲーション機能ユニット110にナビゲーション機能を再開させてもよい。   The overall control unit 234 controls the mobile phone function unit 210 and the navigation function unit 110 described above. For example, when a call is received while the navigation function unit 110 is executing the navigation function, the general control unit 234 temporarily switches the navigation function to the call function by the mobile phone unit 310, and after the call ends, The functional unit 110 may resume the navigation function.

以上、本発明の実施形態によれば、ナビゲーションモードを判別した後に、案内地点を検出することにより、ナビゲーションモードに適した案内通知を行うことができる。例えば、ナビゲーションモードに応じて音声ガイドにより通知したり、または、音声ガイドにより通知はせずにバイブレーションや光により通知したりする。また、ナビゲーションモードに応じて、案内通知を行う地点を変更して、適切なタイミングで案内通知を行うことができる。   As described above, according to the embodiment of the present invention, it is possible to perform guidance notification suitable for the navigation mode by detecting the guidance point after determining the navigation mode. For example, notification is performed by voice guidance according to the navigation mode, or notification is performed by vibration or light without notification by voice guidance. In addition, according to the navigation mode, it is possible to change the point where the guidance notification is performed and to perform the guidance notification at an appropriate timing.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention pertains can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that these also belong to the technical scope of the present invention.

例えば、本明細書のPND10や携帯電話20などのナビゲーション装置の処理における各ステップは、必ずしもフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はない。例えば、PND10や携帯電話20などのナビゲーション装置の処理における各ステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で処理されても、並列的に処理されてもよい。   For example, each step in the processing of a navigation device such as the PND 10 or the mobile phone 20 in this specification does not necessarily have to be processed in time series in the order described as a flowchart. For example, each step in the processing of the navigation device such as the PND 10 or the mobile phone 20 may be processed in an order different from the order described as the flowchart, or may be processed in parallel.

また、PND10や携帯電話20などのナビゲーション装置に内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上述したナビゲーション装置の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供される。   In addition, it is possible to create a computer program for causing hardware such as a CPU, a ROM, and a RAM built in a navigation device such as the PND 10 and the mobile phone 20 to perform the same functions as the components of the navigation device described above. A storage medium storing the computer program is also provided.

10 PND
12、202 表示部
20 携帯電話
104、204 操作部
108、208 記憶部
14、203 クレードル
110 ナビゲーション機能ユニット
112 GPSアンテナ
114 GPS処理部
116 判別部
118 ナビゲーション部
120 3軸加速度センサ
122 Y軸ジャイロセンサ
124 速度算出部
130 Z軸ジャイロセンサ
132 角度算出部
140 検出部
142 位置取得部
150 気圧センサ
152 高度算出部
210 携帯電話機能ユニット
212 通信アンテナ
214 マイクロホン
216 エンコーダ
220 送受信部
226 デコーダ
224 スピーカ
230 携帯電話制御部
234 総括制御部

10 PND
12, 202 Display unit 20 Mobile phone 104, 204 Operation unit 108, 208 Storage unit 14, 203 Cradle 110 Navigation function unit 112 GPS antenna 114 GPS processing unit 116 Discrimination unit 118 Navigation unit 120 3-axis acceleration sensor 122 Y-axis gyro sensor 124 Speed calculation unit 130 Z-axis gyro sensor 132 Angle calculation unit 140 Detection unit 142 Position acquisition unit 150 Atmospheric pressure sensor 152 Altitude calculation unit 210 Mobile phone functional unit 212 Communication antenna 214 Microphone 216 Encoder 220 Transmission / reception unit 226 Decoder 224 Speaker 230 Mobile phone control unit 234 General Control Department

Claims (10)

位置情報を取得する取得部と、
ナビゲーションモードを判別する判別部と、
案内地点を検出する検出部と、
前記位置情報を用いて、前記判別部により判別されたナビゲーションモードで前記案内地点までのナビゲーションを実行する実行部と、
を備え、
前記実行部は、前記ナビゲーションモードに応じて前記案内地点を通知する通知時点を変更し、前記案内地点を通過する際に前記ナビゲーションモードに応じた通知をする、ナビゲーション装置。
An acquisition unit for acquiring position information;
A discriminator for discriminating the navigation mode;
A detection unit for detecting a guide point;
An execution unit that executes navigation to the guide point in the navigation mode determined by the determination unit using the position information;
With
The execution unit changes a notification time point for notifying the guide point according to the navigation mode, and notifies the navigation point when passing through the guide point.
前記検出部は、目的地までの経路上の交差点を前記案内地点として検出し、
前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をする、請求項1に記載のナビゲーション装置。
The detection unit detects an intersection on a route to a destination as the guide point,
The navigation device according to claim 1, wherein the execution unit makes a notification according to the navigation mode before passing through the guide point.
前記実行部は、前記ナビゲーションモードごとに、前記案内地点の通知方法を変えて通知する、請求項1または2のいずれかに記載のナビゲーション装置。   The navigation device according to claim 1, wherein the execution unit performs notification by changing a notification method of the guide point for each navigation mode. 前記ナビゲーションモードと前記案内地点の通知方法を示す通知情報とを関連付けて記憶している記憶部を備える、請求項1〜3のいずれかに記載のナビゲーション装置。   The navigation apparatus in any one of Claims 1-3 provided with the memory | storage part which linked | related and memorize | stored the said navigation mode and the notification information which shows the notification method of the said guidance point. 前記ナビゲーションモードは、車モード、バイクモード、自転車モード、徒歩モードを含む、請求項1〜4のいずれかに記載のナビゲーション装置。   The navigation device according to claim 1, wherein the navigation mode includes a car mode, a motorcycle mode, a bicycle mode, and a walking mode. 前記判別部により前記ナビゲーションモードが徒歩モードであると判別された場合に、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、筐体を振動させて通知する、請求項5に記載のナビゲーション装置。   The navigation device according to claim 5, wherein when the determination unit determines that the navigation mode is a walking mode, the execution unit vibrates and notifies a case before passing through the guide point. . 前記判別部により前記ナビゲーションモードが車モードであると判別された場合に、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、音声を出力して通知する、請求項5に記載のナビゲーション装置。   The navigation device according to claim 5, wherein when the determination unit determines that the navigation mode is a vehicle mode, the execution unit outputs and notifies a voice before passing through the guide point. 前記判別部により前記ナビゲーションモードが自転車モードであると判別された場合に、前記実行部は、前記案内地点を通過する前に、光源を出力して通知する、請求項5に記載のナビゲーション装置。   6. The navigation device according to claim 5, wherein when the determination unit determines that the navigation mode is a bicycle mode, the execution unit outputs and notifies a light source before passing through the guide point. コンピュータを、
位置情報を取得する取得部と、
ナビゲーションモードを判別する判別部と、
案内地点を検出する検出部と、
前記位置情報を用いて、前記判別部により判別されたナビゲーションモードで前記案内地点までのナビゲーションを実行する実行部と、
を備え、
前記実行部は、前記案内地点を通過する際に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をする、ナビゲーション装置として機能させるための、プログラム。
Computer
An acquisition unit for acquiring position information;
A discriminator for discriminating the navigation mode;
A detection unit for detecting a guide point;
An execution unit that executes navigation to the guide point in the navigation mode determined by the determination unit using the position information;
With
A program for causing the execution unit to function as a navigation device that performs notification according to the navigation mode when passing through the guide point.
位置情報を取得するステップと、
ナビゲーションモードを判別するステップと、
案内地点を検出するステップと、
前記位置情報を用いて、前記判別部により判別されたナビゲーションモードで前記案内地点までのナビゲーションを実行し、前記案内地点を通過する際に、前記ナビゲーションモードに応じた通知をするステップと、
を含む、ナビゲーション方法。
Obtaining location information;
Determining the navigation mode;
Detecting a guide point;
Performing navigation to the guidance point in the navigation mode determined by the determination unit using the position information, and notifying according to the navigation mode when passing through the guidance point;
Including a navigation method.
JP2010010406A 2010-01-20 2010-01-20 Navigation system, navigation method and program Withdrawn JP2011149778A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010010406A JP2011149778A (en) 2010-01-20 2010-01-20 Navigation system, navigation method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010010406A JP2011149778A (en) 2010-01-20 2010-01-20 Navigation system, navigation method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011149778A true JP2011149778A (en) 2011-08-04

Family

ID=44536903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010010406A Withdrawn JP2011149778A (en) 2010-01-20 2010-01-20 Navigation system, navigation method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011149778A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206379A (en) * 2013-04-10 2014-10-30 アルパイン株式会社 Portable navigation device, in-vehicle device, and computer program
JP2016151512A (en) * 2015-02-18 2016-08-22 株式会社ゼンリンデータコム Navigation device
JP2017199121A (en) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社Nttドコモ Information processing device
JP2020085792A (en) * 2018-11-29 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 Information providing system, server, mobile terminal, program and information providing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206379A (en) * 2013-04-10 2014-10-30 アルパイン株式会社 Portable navigation device, in-vehicle device, and computer program
JP2016151512A (en) * 2015-02-18 2016-08-22 株式会社ゼンリンデータコム Navigation device
JP2017199121A (en) * 2016-04-26 2017-11-02 株式会社Nttドコモ Information processing device
JP2020085792A (en) * 2018-11-29 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 Information providing system, server, mobile terminal, program and information providing method
US11557206B2 (en) 2018-11-29 2023-01-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information provision system, server, and mobile terminal
JP7206854B2 (en) 2018-11-29 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 Information providing system, server, mobile terminal, program and information providing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5985788B2 (en) Information processing device
JP2011174744A (en) Navigation device, navigation method and program
JP5648447B2 (en) Tour route generating device, tour route generating method, and program
US10198240B2 (en) Position information providing device, position information providing method, position information providing system, and program
US9268474B2 (en) Information processing apparatus, method, and non-transitory computer-readable medium to control display of a map
US8788232B2 (en) Altitude estimation apparatus, altitude estimation method, and program
US10479203B2 (en) Vehicle equipment
JP2013003049A (en) Route comparing apparatus, route comparing method and program
JP2006194665A (en) Portable terminal with navigation function
US8744755B2 (en) Navigation device, navigation method and program
JP2011138011A (en) Information processing apparatus, program, information processing method, and map data
JP2011149778A (en) Navigation system, navigation method and program
JP2006221362A (en) Navigation apparatus
JP6315942B2 (en) System and program
JP2008286755A (en) Map image display device
US20170254652A1 (en) Electronic apparatus and control method of electronic apparatus
CN207937610U (en) A kind of external equipment for navigation
JP2013104725A (en) Navigation processing device
JP2011081003A (en) Destination guide device, method, and program, and recording medium recording program
CN109959389A (en) A kind of air navigation aid, external equipment and system
JP2006184191A (en) Navigation system
JP2011106849A (en) Portable navigation device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130402