JP2011133526A - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011133526A JP2011133526A JP2009290300A JP2009290300A JP2011133526A JP 2011133526 A JP2011133526 A JP 2011133526A JP 2009290300 A JP2009290300 A JP 2009290300A JP 2009290300 A JP2009290300 A JP 2009290300A JP 2011133526 A JP2011133526 A JP 2011133526A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page
- unit
- image
- document
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、用紙等に印刷を行う印刷装置に関する。 The present invention relates to a printing apparatus that performs printing on paper or the like.
一般に、印刷装置においてコピー機能により印刷を行う場合、原稿の画像をスキャナで読み取って印刷を行う(例えば、特許文献1参照)。 In general, when printing is performed by a copy function in a printing apparatus, an image of a document is read by a scanner (for example, see Patent Document 1).
ユーザは、マーキングペン(蛍光ペン等)でマークをしたり、赤ペン等のカラーペンで加筆したりしたページを含む原稿を、スキャナで読み取らせてコピーすることがある。そして、このような原稿をコピーしたときに、マークや加筆された箇所があるページが印刷された用紙を重要ページとして識別したい場合がある。 A user may copy a document including a page marked with a marking pen (such as a highlighter pen) or added with a color pen such as a red pen by using a scanner. Then, when such a document is copied, there is a case where it is desired to identify a sheet on which a page with a mark or an added part is printed as an important page.
複数ページの原稿をコピーした場合、原稿に上記のようにマークや加筆された箇所がある重要ページが含まれていても、他のページの印刷物とともに排紙台上に積載されるため、ユーザは重要ページが印刷された用紙を簡単に識別することができなかった。 When a multi-page document is copied, even if the document contains important pages with marks or added parts as described above, they are stacked on the paper output tray together with the printed material of other pages. The paper on which the important page was printed could not be easily identified.
本発明は上記に鑑みてなされたもので、原稿においてマーキングペンでのマークやカラーペンでの加筆がされた箇所がある重要ページが印刷された用紙をユーザに簡単に識別させることができる印刷装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and a printing apparatus that allows a user to easily identify a sheet on which an important page having a mark with a marking pen or a portion to which a color pen has been added is printed. The purpose is to provide.
上記目的を達成するため、本発明に係る印刷装置の第1の特徴は、原稿の画像を読み取る画像読取部と、前記画像読取部で読み取った原稿の画像データに基づいてページごとに重要ページであるか否かを判定する判定部と、前記画像読取部で読み取った原稿の画像を印刷媒体に印刷する印刷部と、前記重要ページが印刷された印刷媒体に識別体を載置する識別体供給部とを備えることにある。 In order to achieve the above object, the first feature of the printing apparatus according to the present invention is that an image reading unit that reads an image of a document and an important page for each page based on image data of the document read by the image reading unit. A determination unit that determines whether or not there is a printing unit, a printing unit that prints an image of a document read by the image reading unit on a printing medium, and an identification body supply that mounts an identification body on the printing medium on which the important page is printed And providing a part.
本発明に係る印刷装置の第2の特徴は、前記判定部は、モノクロ原稿として読み取った原稿の画像データにおいて、所定数以上のカラー画素が含まれるページを前記重要ページと判定することにある。 A second feature of the printing apparatus according to the present invention is that the determination unit determines a page including a predetermined number or more of color pixels as the important page in the image data of the document read as a monochrome document.
本発明に係る印刷装置の第3の特徴は、前記判定部は、原稿の画像データにおいて所定の色相のカラー画素で囲まれる所定の大きさ以上の領域を有するページを前記重要ページと判定することにある。 A third feature of the printing apparatus according to the present invention is that the determination unit determines that a page having a region of a predetermined size or more surrounded by color pixels of a predetermined hue in the image data of the document is the important page. It is in.
本発明に係る印刷装置の第4の特徴は、前記識別体は、印刷媒体に対する接着性を有する接着部を有し、前記識別体供給部は、前記識別体を印刷媒体に接着することにある。 A fourth feature of the printing apparatus according to the present invention is that the identifier has an adhesive portion having adhesiveness to the print medium, and the identifier supply portion adheres the identifier to the print medium. .
本発明に係る印刷装置の第1の特徴によれば、原稿においてマーキングペンでのマークやカラーペンでの加筆がされた箇所がある重要ページが印刷された用紙をユーザに簡単に識別させることができる。 According to the first feature of the printing apparatus according to the present invention, the user can easily identify a sheet on which an important page having a mark pen mark or a color pen mark is printed on a document. it can.
本発明に係る印刷装置の第2の特徴によれば、モノクロ原稿として読み取った原稿においてマーキングペンでのマークやカラーペンでの加筆がされた箇所があるページを重要ページと判定することができる。 According to the second feature of the printing apparatus according to the present invention, it is possible to determine a page having an area read with a marking pen or a color pen on an original read as a monochrome original as an important page.
本発明に係る印刷装置の第3の特徴によれば、所定の色相のマーキングペンでマークされた領域を有するページを重要ページと判定することができる。 According to the third feature of the printing apparatus according to the present invention, a page having an area marked with a marking pen of a predetermined hue can be determined as an important page.
本発明に係る印刷装置の第4の特徴によれば、識別体の脱落を防止することができる。 According to the fourth feature of the printing apparatus according to the present invention, it is possible to prevent the identifier from dropping off.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。以下の図面の記載においては、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の技術的思想は、構成部品の構造、配置等を下記のものに特定するものではない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals. The following embodiments exemplify apparatuses and methods for embodying the technical idea of the present invention, and the technical idea of the present invention is the following in terms of the structure and arrangement of components. It is not something specific.
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷装置の構成を示すブロック図である。図1に示すように本実施の形態に係る印刷装置1は、画像読取部2と、画像処理部3と、操作入力部4と、印刷部5と、付箋供給部6と、制御部7とを備える。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the
画像読取部2は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサを有し、原稿を光学的に読み取り、読み取った原稿の画像データを出力する。 The image reading unit 2 includes a CCD (Charge Coupled Device) image sensor, optically reads an original, and outputs image data of the read original.
画像処理部3は、画像読取部2で読み取って得られたR(赤)、G(緑)、B(青)の画像データを、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の画像データに変換するとともに、印刷部5が解釈可能なデータに変換する処理等を行う。
The image processing unit 3 converts R (red), G (green), and B (blue) image data obtained by reading by the image reading unit 2 into C (cyan), M (magenta), Y (yellow), In addition to conversion to K (black) image data, processing for conversion into data interpretable by the
また、画像処理部3は、読み取った原稿の画像データにおける各ページが重要ページであるか否かを判定する判定部31を有する。本実施の形態では、ユーザがマーキングペン(蛍光ペン等)でマークをしたり、赤ペン等のカラーペンで加筆したりしたページを重要ページとする。判定部31は、画像データにおける各画素がカラー画素であるか否かを判定し、この判定結果を用いて、各ページが重要ページであるか否かを判定する。 Further, the image processing unit 3 includes a determination unit 31 that determines whether each page in the image data of the read document is an important page. In the present embodiment, an important page is a page where the user has marked with a marking pen (fluorescent pen or the like) or added with a color pen such as a red pen. The determination unit 31 determines whether each pixel in the image data is a color pixel, and uses this determination result to determine whether each page is an important page.
操作入力部4は、各種操作キーと、タッチパネル(いずれも図示せず)とを備え、ユーザの操作を受け付け、ユーザ操作に基づく操作信号を制御部7に出力する。 The operation input unit 4 includes various operation keys and a touch panel (both not shown), receives a user operation, and outputs an operation signal based on the user operation to the control unit 7.
印刷部5は、インクジェット方式等の印刷機構を有し、印刷媒体である用紙に画像を形成する。
The
付箋供給部6は、図2に示すように、印刷装置1の印刷物が積載される排紙部8に設けられ、重要ページが印刷された用紙をユーザに識別させるための識別体としての付箋を供給する。
As shown in FIG. 2, the sticky
図3は、付箋供給部6の概略構成図である。図3に示すように、付箋供給部6は、ロール状に巻かれたテープ61を引き出して搬送する一対のローラ62を備える。テープ61は、図示下側の面(下面)に、加熱により軟化して用紙に対する接着性を生じる接着剤の層(図示せず)を有する。接着剤としては、用紙に接着しても、その後容易に剥がすことができ、しかも用紙側に接着剤が残らないようなものを用いることが好ましい。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of the
ローラ62に対してテープ61の搬送方向の下流側には、テープ61下面の一部を加熱してテープ61に接着部を形成する加熱部63と、テープ61を切断するカッター部64とが設けられている。加熱部63は、図示しない駆動機構によりテープ61に対して接離可能に構成されている。
A
カッター部64は、移動刃64aと、移動刃64aに対向して設けられた固定刃64bと、移動刃64aを移動させるカッターソレノイドSLAとを有する。カッター部64は、所定長さのテープ61の搬送が終了すると、カッターソレノイドSLAに接続された移動刃64aを駆動してテープ61を切断し、接着部が形成された所定長さのテープ61からなる付箋61aを形成する。付箋61aは排紙部8の排紙台上に排出された、重要ページが印刷された用紙P上に載置される。
The
カッター部64に対してテープ61の搬送方向の下流側には、付箋61aを用紙Pに接着させるためのローラ65が設けられている。ローラ65は、図示しない駆動機構により用紙Pの紙面に対する垂直方向および平行方向に移動可能に構成されており、付箋61aを用紙Pに押圧して接着させる。これにより、図4に示すように、用紙Pに付箋61aが貼付される。付箋61aは用紙Pに接着されているので容易には脱落しない。
A
制御部7は、CPU(Central Processing Unit)、CPUの制御プログラム等を格納するメモリ(いずれも図示せず)等から構成され、CPUが制御プログラムに応じた処理を行うことによって、印刷装置1全体の動作を制御するものである。
The control unit 7 includes a CPU (Central Processing Unit), a memory (none of which is shown) that stores a control program for the CPU, and the like. The CPU performs processing according to the control program, whereby the
印刷装置1では、ユーザが操作入力部4を操作することにより、原稿においてマーキングペンでのマークやカラーペンでの加筆がされているページである重要ページを印刷した用紙に付箋を貼付するように設定することができる。この付箋貼付設定においては、ユーザが画像読取部2に読み取らせてコピーしようとする読み取り対象の原稿がモノクロ原稿であるかカラー原稿であるかを予め指定しておく。なお、このモノクロ/カラー原稿の指定とは別に、読み取った原稿をモノクロ印刷するかカラー印刷するかを設定することができる。
In the
以下、重要ページに付箋を貼付する設定であるときの印刷装置1の動作を説明する。
Hereinafter, the operation of the
画像読取部2は、原稿を読み取り画像データを出力する。画像処理部3は、画像読取部2から入力されるR,G,Bの画像データをC,M,Y,Kの画像データに変換するとともに、印刷部5で解釈可能なデータに変換する処理等を行う。なお、モノクロ印刷設定がされている場合は、画像処理部3は、R,G,Bの画像データをKのみの画像データに変換する。
The image reading unit 2 reads a document and outputs image data. The image processing unit 3 converts the R, G, and B image data input from the image reading unit 2 into C, M, Y, and K image data and converts the data into data that can be interpreted by the
また、画像処理部3は、判定部31において、各ページが重要ページであるか否かの判定を行う。 Further, the image processing unit 3 determines in the determination unit 31 whether each page is an important page.
ここで、ユーザにより読み取り対象の原稿がモノクロ原稿と指定されている場合、判定部31は、画像データにおける各画素がカラー画素であるか否かを判定し、所定数以上のカラー画素が含まれるページを重要ページと判定する。 Here, when the document to be read is designated as a monochrome document by the user, the determination unit 31 determines whether each pixel in the image data is a color pixel, and includes a predetermined number or more of color pixels. The page is determined as an important page.
カラー画素の判定方法の一例を説明する。判定部31は、所定の処理が施されたR,G,Bの画像データをY,Cb,Crのデータに変換し、YCbCr空間のCbCr平面においてプロットした画素を示す点と、CbCr平面の原点との間の距離を、画素の彩度として算出する。なお、Yは輝度値、Cb,Crは色差値である。 An example of a color pixel determination method will be described. The determination unit 31 converts R, G, and B image data that has undergone predetermined processing into Y, Cb, and Cr data, points indicating pixels plotted on the CbCr plane in the YCbCr space, and the origin of the CbCr plane Is calculated as the saturation of the pixel. Y is a luminance value, and Cb and Cr are color difference values.
図5に示すような、Cb値がCb1、Cr値がCr1である画素Aの彩度Sは、以下の(数式1)で算出される。 As shown in FIG. 5, the saturation S of the pixel A having a Cb value of Cb1 and a Cr value of Cr1 is calculated by the following (Formula 1).
S=(Cr12+Cb12)1/2 …(数式1)
判定部31は、上記(数式1)により算出した彩度Sが、予め設定された閾値S1より大きい画素をカラー画素と判定する。
S = (Cr1 2 + Cb1 2 ) 1/2 (Formula 1)
The determination unit 31 determines that a pixel whose saturation S calculated by the above (Equation 1) is greater than a preset threshold value S1 is a color pixel.
そして、判定部31は、1ページ内に予め設定された所定数以上のカラー画素が含まれるページを重要ページと判定する。このようにして、モノクロ原稿として読み取った原稿においてマーキングペンでのマークやカラーペンでの加筆がされた箇所があるページを重要ページと判定することができる。 Then, the determination unit 31 determines that a page including a predetermined number or more of color pixels set in advance in one page is an important page. In this way, it is possible to determine a page having a mark pen marking or a color pen writing portion in an original read as a monochrome original as an important page.
一方、ユーザにより読み取り対象の原稿がカラー原稿と指定されている場合、判定部31は、画像データにおける各画素がカラー画素であるか否かを判定するとともに、各カラー画素の色相を求め、所定の色相のカラー画素で囲まれる所定の大きさ以上の領域を有するページを重要ページと判定する。 On the other hand, when the document to be read is designated as a color document by the user, the determination unit 31 determines whether each pixel in the image data is a color pixel, obtains the hue of each color pixel, A page having an area of a predetermined size or more surrounded by color pixels of the hue of is determined as an important page.
この場合、判定部31は、上述したモノクロ原稿指定の場合と同様の方法により各画素がカラー画素であるか否かを判定する。また、判定部31は、CbCr平面における画素を示す点とCbCr平面の原点とを結ぶ線と、Cb軸とのなす角を、画素の色相角として算出する。図5の画素Aの色相角θは、以下の(数式2)で算出される。 In this case, the determination unit 31 determines whether or not each pixel is a color pixel by the same method as in the case of monochrome document designation described above. Further, the determination unit 31 calculates the angle formed by the line connecting the point indicating the pixel on the CbCr plane and the origin of the CbCr plane and the Cb axis as the hue angle of the pixel. The hue angle θ of the pixel A in FIG. 5 is calculated by the following (Formula 2).
θ=tan−1(Cr1/Cb1) …(数式2)
なお、図5に示すCbCr平面において各色相R,G,B,C,M,Yは色相角により分けられ、それぞれの色相角範囲は予め決められたものである。例えば、R:20°〜70°、Y:70°〜110°、G:110°〜190°、C:190°〜240°、B:240°〜330°、M:330°〜20°である。
θ = tan −1 (Cr1 / Cb1) (Formula 2)
In the CbCr plane shown in FIG. 5, the hues R, G, B, C, M, and Y are divided by hue angles, and the hue angle ranges are determined in advance. For example, R: 20 ° to 70 °, Y: 70 ° to 110 °, G: 110 ° to 190 °, C: 190 ° to 240 °, B: 240 ° to 330 °, M: 330 ° to 20 ° is there.
判定部31は、カラー画素の判定結果および色相角の算出結果に基づいて、予め設定された所定の色相(例えばY)に属するカラー画素で囲まれる所定の大きさ以上の領域を有するページを重要ページと判定する。このようにして、所定の色相のマーキングペンでマークされた領域を有するページを重要ページと判定することができる。 Based on the determination result of the color pixel and the calculation result of the hue angle, the determination unit 31 importantly selects a page having an area of a predetermined size or more surrounded by color pixels belonging to a predetermined hue (for example, Y) set in advance. Judge as a page. In this way, a page having an area marked with a marking pen of a predetermined hue can be determined as an important page.
なお、モノクロ原稿指定の場合でも、上記カラー原稿指定の場合と同様に、所定の色相のカラー画素で囲まれる所定の大きさ以上の領域を有するページを重要ページと判定するようにしてもよい。以上が重要ページの判定方法の説明である。 Even in the case of monochrome document designation, as in the case of color document designation, a page having a region of a predetermined size or more surrounded by color pixels of a predetermined hue may be determined as an important page. This completes the description of the important page determination method.
制御部7は、画像処理部3から入力される画像データに基づき、印刷を行うよう印刷部5を制御する。この際、制御部7は、判定部31により重要ページと判定されたページを印刷すると、印刷処理を一時的に中断し、付箋供給部6を制御して重要ページが印刷された用紙Pに付箋61aを貼付する。
The control unit 7 controls the
上記説明のように本実施の形態によれば、画像読取部2で読み取った原稿の各ページが、マーキングペンでのマークやカラーペンでの加筆がある重要ページであるか否かを判定し、重要ページが印刷された用紙Pに付箋61aを貼付するので、ユーザは、排紙台上に積載された印刷物の中から、重要ページが印刷された用紙Pを簡単に識別することができる。
As described above, according to the present embodiment, it is determined whether or not each page of the document read by the image reading unit 2 is an important page with a mark with a marking pen or a writing with a color pen. Since the
なお、本実施の形態では、付箋供給部6において接着部を有する付箋61aを用紙Pに貼付したが、識別体は用紙Pに接着する形態に限らず、例えば、接着部のないテープを識別体として重要ページが印刷された用紙P上に載置するようにしてもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施の形態では、R,G,Bの画像データをY,Cb,Crのデータに変換し、これを用いて各画素の彩度Sおよび色相角θを算出する例を示したが、Y,Cb,Crのデータのかわりに、L*a*b*表示系のL,a*,b*のデータに変換し、これを用いて各画素の彩度Sおよび色相角θを算出するようにしてもよい。 Further, in the present embodiment, an example has been shown in which R, G, B image data is converted into Y, Cb, Cr data, and the saturation S and hue angle θ of each pixel are calculated using this. Instead of Y, Cb, Cr data, L * a * b * is converted into L, a * , b * data in the display system, and this is used to calculate the saturation S and hue angle θ of each pixel. You may make it do.
また、本実施の形態では、印刷装置1に付箋供給部6が設けられている形態を示したが、印刷装置1に接続されるフィニッシャ装置に本実施の形態の付箋供給部6を設け、このフィニッシャ装置の付箋供給部6を用いて付箋61aを供給するようにしてもよい。また、本実施の形態の付箋供給部6と同様の機能を有する独立した付箋供給装置を印刷装置1に接続し、この付箋供給装置を用いて付箋61aを供給するようにしてもよい。
In the present embodiment, the form in which the sticky
1 印刷装置
2 画像読取部
3 画像処理部
4 操作入力部
5 印刷部
6 付箋供給部
7 制御部
8 排紙部
61 テープ
61a 付箋
62 ローラ
63 加熱部
64 カッター部
65 ローラ
P 用紙
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記画像読取部で読み取った原稿の画像データに基づいてページごとに重要ページであるか否かを判定する判定部と、
前記画像読取部で読み取った原稿の画像を印刷媒体に印刷する印刷部と、
前記重要ページが印刷された印刷媒体に識別体を載置する識別体供給部と
を備えることを特徴とする印刷装置。 An image reading unit for reading an image of a document;
A determination unit that determines whether each page is an important page based on image data of a document read by the image reading unit;
A printing unit that prints an image of a document read by the image reading unit on a printing medium;
And a discriminator supply unit for placing the discriminator on a print medium on which the important page is printed.
前記識別体供給部は、前記識別体を印刷媒体に接着することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷装置。 The identifier has an adhesive portion having adhesiveness to a print medium,
The printing apparatus according to claim 1, wherein the identification body supply unit adheres the identification body to a print medium.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009290300A JP2011133526A (en) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009290300A JP2011133526A (en) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011133526A true JP2011133526A (en) | 2011-07-07 |
Family
ID=44346365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009290300A Pending JP2011133526A (en) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011133526A (en) |
-
2009
- 2009-12-22 JP JP2009290300A patent/JP2011133526A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9056497B2 (en) | Printing control apparatus and printing control method for interruption printing | |
WO2020195330A8 (en) | Support program, information processing device, and printing method | |
JP2012089922A (en) | Image reading device | |
US7400337B2 (en) | System and method for efficient donor material use | |
JP6705163B2 (en) | Image forming device | |
JP2013158974A (en) | Thermal printer, and protection coat print method | |
US8746822B2 (en) | Print control apparatus, print control method, and recording medium | |
JP2014210400A (en) | Print control device, method and program | |
US9302494B2 (en) | Erasing apparatus and program extract a mark on a sheet to erases an image by performing decolorizing process | |
US20080012928A1 (en) | Producing standard format and wide-format prints with efficient donor material use | |
US20070024693A1 (en) | System and method for efficient donor material use | |
CN105538891B (en) | Printing equipment and its control method | |
JP2008037003A5 (en) | ||
JP2016060118A (en) | Print control unit, print control method and program | |
JP2017154396A (en) | Image forming device, image forming method and program | |
JP2011173621A (en) | Method and apparatus for outputting label | |
JP2015123619A (en) | Control apparatus, control method and program | |
JP2011133526A (en) | Printer | |
JP2015030266A (en) | Image formation device, sample printing method, and program | |
US10038814B2 (en) | Printing apparatus, print control method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2014104623A (en) | Image formation apparatus | |
JP7123603B2 (en) | Printing device and method of controlling the printing device | |
JP2010143199A (en) | Printing apparatus, control method and program therefor | |
JP4482865B2 (en) | Color measuring device, data conversion device, data conversion method and profile creation device | |
JP6158611B2 (en) | Transport device |