JP2011114356A - 携帯端末装置及びテレビ放送受信装置 - Google Patents

携帯端末装置及びテレビ放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011114356A
JP2011114356A JP2009265965A JP2009265965A JP2011114356A JP 2011114356 A JP2011114356 A JP 2011114356A JP 2009265965 A JP2009265965 A JP 2009265965A JP 2009265965 A JP2009265965 A JP 2009265965A JP 2011114356 A JP2011114356 A JP 2011114356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording reservation
information
storage medium
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009265965A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruji Kimura
晴次 木村
Mitsuteru Kataoka
充照 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009265965A priority Critical patent/JP2011114356A/ja
Publication of JP2011114356A publication Critical patent/JP2011114356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】記憶媒体に記録されたEPGデータ及び録画予約プログラムを利用することにより、録画予約機能を搭載しないテレビ放送受信装置でも記憶媒体や通信を介して録画予約できる。
【解決手段】録画予約番組の番組情報と録画予約を行うための録画予約プログラムを記憶した記憶媒体を挿入可能なテレビ放送受信装置であって、放送信号を受信する受信手段と、記憶媒体から番組情報及び録画予約プログラムを取得する記録情報分離手段と、取得した録画予約プログラムを実行する録画予約プログラム実行手段と、を備え、録画予約プログラム実行手段は、録画予約プログラム及び番組情報に従って受信手段に録画予約番組を受信させるとともに、受信した録画予約番組を記憶媒体に記憶させる、ことを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は携帯端末装置及びテレビ放送受信装置に関し、更に詳しくは、番組を録画予約する機能を持つ携帯端末装置と、携帯端末装置が予約した番組の録画を実行する機能を持つテレビ放送受信装置に関するものである。
従来、ユーザがテレビ番組を録画予約する場合、放送波やインターネット等の通信を介して受信されるEPG(Electronic Program Guide)データを利用することが多い。また、EPGデータを録画コンテンツと共に記録することで、番組名や番組内容、ジャンル等の情報を利用することができる。例えば、特許文献1に記載の番組管理方法のように、EPGデータに含まれるジャンル情報を利用してコンテンツをジャンル毎に分類して管理する方法が提案されている。さらに、ハードディスクやSDカード、BD・DVDといった本体から取り外し可能な記憶媒体に記録して、他の機器でコンテンツを利用することも提案されている。
特開2004−064519号公報
しかし、上記従来の技術では、記憶媒体に記憶されたEPGデータはあくまで記憶媒体に記憶された録画コンテンツの管理に用いられるものであって、コンテンツを再生する装置側(テレビ放送受信装置)での番組予約等に利用することはできないという問題があった。
また、仮に記憶媒体に記憶したEPGデータをテレビ放送受信装置で利用することができたとしても、録画コンテンツとともに記憶されるEPGデータは録画番組に関するデータのみであって録画番組以外の番組に関するEPGデータは含まないため、録画番組以外の番組予約はできないという問題があった。
上記課題を解決するために、本発明のテレビ放送受信装置は、録画予約番組の番組情報と録画予約を行うための録画予約プログラムを記憶した記憶媒体を挿入可能なテレビ放送受信装置であって、放送信号を受信する受信手段と、記憶媒体から番組情報及び録画予約プログラムを取得する記録情報分離手段と、取得した録画予約プログラムを実行する録画予約プログラム実行手段と、を備え、録画予約プログラム実行手段は、録画予約プログラム及び番組情報に従って受信手段に録画予約番組を受信させるとともに、受信した録画予約番組を前記記憶媒体に記憶させる、ことを特徴とする。
また、本発明の携帯端末装置は、録画予約番組の番組情報が存在するURI情報及び録画予約を行うための録画予約プログラムを記憶した記憶媒体を挿入可能な携帯端末装置であって、URI情報で示されるサーバと通信を行う通信手段と、サーバから番組情報を取得するとともに、取得した番組情報を閲覧用に加工する番組情報処理手段と、番組情報処理手段が加工した閲覧用の番組情報からユーザが録画予約した番組に関する番組情報を記憶媒体に記憶させる録画番組管理手段と、を備えることを特徴とする。
本発明の携帯端末装置及びテレビ受信装置によれば、記憶媒体に記録されたEPGデータ及び録画予約プログラムを利用することにより、録画予約機能を搭載しないテレビ放送受信装置でも記憶媒体や通信を介して録画予約することが可能になる。さらに、テレビ放送受信装置において、番組録画時にユーザが嗜好する番組を予測し、予測した番組に関するEPGデータを記憶媒体や通信を介して携帯端末装置に送信することで、携帯端末装置でもユーザが見たい番組を簡単に見つけて録画予約することができる。
本発明の実施の形態1にかかる記憶媒体の構成を示す図 同実施の形態にかかるテレビ放送受信装置の構成を示すブロック図 同実施の形態にかかる携帯端末装置の構成を示すブロック図
以下本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1にかかる記憶媒体の構成を示す図である。記憶媒体20は、ハードディスクやSDカード、BD・DVDといった本体から取り外し可能な記憶媒体のことを指す。記憶媒体20は、録画した録画コンテンツ101と、録画した番組、録画予約した番組及びユーザが嗜好する番組のEPGデータ102と、EPGデータのあるWebページのURI103と、EPGデータを元に録画予約した番組を録画実行する録画予約プログラム104から構成される。ここで、録画予約した番組には、予約済み情報が付与されている。
図2は、本発明の実施の形態1にかかるテレビ放送受信装置の構成を示すブロック図である。テレビ放送受信装置1は、記録情報分離部2と、録画予約プログラム実行部3と、通信部4と、Tuner制御部5と、映像/音声処理部6と、番組推薦処理部7から構成される。
記録情報分離部2は、記憶媒体20から録画コンテンツ101とそれ以外の情報を分離する。録画予約プログラム実行部3は、記録情報分離部2が分離した情報から録画予約プログラム104を抽出して録画予約プログラム104を実行する。
通信部4は、携帯端末装置23から送信される録画コンテンツ101や録画予約プログラム104を受信する。Tuner制御部5は、録画予約実行時に、録画する放送局を選局したり、ユーザが選局した/視聴予約した放送局を選局したりする。
映像/音声処理部6は、記録情報分離部2が分離した録画コンテンツ101や、Tuner制御部5が取得した放送データに含まれる映像データ/音声データに対して、夫々所定処理を施した後、モニタ21/スピーカ22へ出力する。なお、本実施の形態では、モニタ21及びスピーカ22をテレビ放送受信装置1と別体として記載しているが、テレビ放送受信装置1がモニタ21及びスピーカ22を内蔵していてもよい。
番組推薦処理部7は、Tuner制御部5が取得した放送データからEPGデータを抽出し、ユーザの嗜好情報に基づいてユーザが嗜好する番組を予測する。そして、予測された番組に関するEPGデータを記憶媒体20に出力する。ここで、ユーザの嗜好情報はユーザの操作履歴または視聴履歴等に基づいて予め記憶部(図示せず)に記憶されている。
次に、テレビ放送受信装置1の動作を説明する。テレビ放送受信装置1は、録画予約プログラム実行部3によって、記憶媒体20から取得した録画予約プログラム104もしくは携帯端末装置23から受信した録画予約プログラムをロードして実行する。録画予約プログラム104には、EPGデータ102を記憶媒体20もしくは携帯端末装置23から取得して、取得したEPGデータ102に含まれる録画予約した番組に関するEPGデータから番組が放送される放送局や番組の開始及び終了時刻を取得し、番組の開始時刻になったら、Tuner制御部5を録画する放送局に選局させて記憶媒体20もしくは携帯端末装置23への録画を開始し、番組が終了時刻になったら録画を終了し、選局先を録画前の放送局に戻す処理が書かれている。番組推薦処理部7は、放送波で送信されるEPGデータをTuner制御部5から取得し、テレビ放送受信装置1が録画予約した番組、視聴中の番組もしくは視聴予約した番組からユーザが嗜好する番組を所定ルールに則って予測し、記憶部(図示せず)に記憶させるとともに、予測した番組に関するEPGデータ(ユーザが嗜好する番組のEPGデータ)を記憶媒体20へ出力する。
図3は、本発明の実施の形態1にかかる携帯端末装置の構成を示すブロック図である。携帯端末装置10は、記録情報分離部11と、コンテンツ再生部12と、番組情報処理部13と、通信部14と、録画番組管理部15から構成される。
記録情報分離部11は、記憶媒体20から録画コンテンツ101とそれ以外の情報を分離する。コンテンツ再生部12は、記録情報分離部11が分離した録画コンテンツ101に対して所定処理を施した後、モニタ31/スピーカ32へ出力する。なお、本実施の形態では、モニタ31及びスピーカ32を携帯端末装置10と別体として記載しているが、携帯端末装置10がモニタ31及びスピーカ32を内蔵していてもよい。
番組情報処理部13は、記録情報分離部11が分離した情報であるEPGデータが存在するURI103で特定されるEPGデータ提供サーバ33に通信部14を介してアクセスして、対応するEPGデータを取得して閲覧用に加工する。通信部14は、有線/無線等のネットワークを介してEPGデータ提供サーバ33から対応するEPGデータを受信したり、記憶部(図示せず)に記憶した録画コンテンツや録画予約プログラムをテレビ放送受信装置1へ送信したりする。
録画番組管理部15は、番組情報処理部13が加工した閲覧用EPGデータのうち、ユーザが入力部(図示せず)を介して指定した録画予約に関係するEPGデータを管理するとともに、記憶媒体20に録画予約に関係するEPGデータを、予約済み情報を挿入して出力する。
本発明の携帯端末装置及びテレビ放送受信装置によれば、EPGデータを受信できない再生装置や記憶手段を内蔵しない再生装置でも簡単に番組予約/録画もしくはお好み番組の番組予約/録画を行うことが可能であるため、記憶媒体を装着可能なAV装置、またはネットワークに接続可能なAV装置等で有用である。
1 テレビ放送受信装置
2、11 記録情報分離部
3 録画予約プログラム実行部
4、14 通信部
5 Tuner制御部
6 映像/音声分離部
7 番組推薦処理部
10 携帯端末装置
12 コンテンツ再生部
13 番組情報処理部
15 録画番組管理部
20 記憶媒体
33 EPGデータ提供サーバ

Claims (4)

  1. 録画予約番組の番組情報と録画予約を行うための録画予約プログラムを記憶した記憶媒体を挿入可能なテレビ放送受信装置であって、
    放送信号を受信する受信手段と、
    前記記憶媒体から前記番組情報及び前記録画予約プログラムを取得する記録情報分離手段と、
    取得した前記録画予約プログラムを実行する録画予約プログラム実行手段と、を備え、
    前記録画予約プログラム実行手段は、前記録画予約プログラム及び前記番組情報に従って前記受信手段に前記録画予約番組を受信させるとともに、受信した前記録画予約番組を前記記憶媒体に記憶させる、ことを特徴とするテレビ放送受信装置。
  2. 操作履歴及び/または視聴履歴に応じてユーザの嗜好情報を記憶する記憶手段と、
    前記嗜好情報に従って、ユーザが嗜好する番組を予測するとともに、予測した前記ユーザが嗜好する番組に対応する番組情報を前記受信手段が受信した前記放送信号から取得し前記記憶媒体に記憶させる番組推薦処理部と、を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のテレビ放送受信装置。
  3. 前記記憶媒体は、前記番組情報が存在するURI情報を更に含む、ことを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載のテレビ放送受信装置。
  4. 録画予約番組の番組情報が存在するURI情報及び録画予約を行うための録画予約プログラムを記憶した記憶媒体を挿入可能な携帯端末装置であって、
    前記URI情報で示されるサーバと通信を行う通信手段と、
    前記サーバから番組情報を取得するとともに、取得した番組情報を閲覧用に加工する番組情報処理手段と、
    前記番組情報処理手段が加工した前記閲覧用の番組情報からユーザが録画予約した番組に関する番組情報を前記記憶媒体に記憶させる録画番組管理手段と、を備えることを特徴とする携帯端末装置。
JP2009265965A 2009-11-24 2009-11-24 携帯端末装置及びテレビ放送受信装置 Pending JP2011114356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009265965A JP2011114356A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 携帯端末装置及びテレビ放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009265965A JP2011114356A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 携帯端末装置及びテレビ放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011114356A true JP2011114356A (ja) 2011-06-09

Family

ID=44236411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009265965A Pending JP2011114356A (ja) 2009-11-24 2009-11-24 携帯端末装置及びテレビ放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011114356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5433143B2 (ja) デジタル放送メディア記録装置及び記録方法
US8275245B2 (en) Replace content with like content to enhance program experience
KR101111537B1 (ko) 컨텐츠 시청 지원 장치 및 컨텐츠 시청 지원 방법
US8265448B2 (en) Electronic apparatus, content reproducing system, content reproducing method, and program
JP2009017259A (ja) 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム
JP4233531B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4891809B2 (ja) コンテンツ再生装置、プレビューリスト生成方法、プログラム、及び記録媒体
JP4852165B1 (ja) メタ情報処理装置、サーバ、及びメタ情報処理方法
JP4851909B2 (ja) 映像記録装置及びプログラム
US20100034512A1 (en) Content recording/reproducing apparatus, method, and program
KR20100053300A (ko) 방송 부가정보를 제공하는 방송수신장치 및 그 방법
CN101828388B (zh) 运动图像记录方法及应用该方法的广播接收机
EP2012534A1 (en) Broadcast scheduling method and broadcast receiving apparatus using the same
JP2011114356A (ja) 携帯端末装置及びテレビ放送受信装置
US20090031378A1 (en) Media device and method for transmitting broadcast program
JP4972466B2 (ja) コンテンツ送受信システム
JP4439337B2 (ja) 番組録画装置、プログラム、及び記録媒体
JP2007068042A (ja) 受信装置および方法
JP2008277958A (ja) 受信記録再生装置
JP6113438B2 (ja) データ管理装置及び方法及びテレビジョン受信装置
KR20160032671A (ko) 홈 네트워크에서 콘텐츠 추천을 위한 방법 및 장치
EP2187627A2 (en) Recorder and recording method thereof
JP2009049516A (ja) 録画再生装置及び録画再生方法、並びにプログラム
JP2005094359A (ja) デジタル放送用録画装置、デジタル放送録画方法、およびプログラム
KR20070057459A (ko) 디지털 방송 시스템에서의 애플리케이션 데이터 다운로드장치 및 방법