JP2011103522A - Video distribution system - Google Patents

Video distribution system Download PDF

Info

Publication number
JP2011103522A
JP2011103522A JP2009256947A JP2009256947A JP2011103522A JP 2011103522 A JP2011103522 A JP 2011103522A JP 2009256947 A JP2009256947 A JP 2009256947A JP 2009256947 A JP2009256947 A JP 2009256947A JP 2011103522 A JP2011103522 A JP 2011103522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
live
distribution
house
artist
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009256947A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiji Aoki
栄司 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LIFE INNOVATION CO Ltd
Original Assignee
LIFE INNOVATION CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LIFE INNOVATION CO Ltd filed Critical LIFE INNOVATION CO Ltd
Priority to JP2009256947A priority Critical patent/JP2011103522A/en
Publication of JP2011103522A publication Critical patent/JP2011103522A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video distribution system in which live broadcast video images of various artist's lives can be easily viewed. <P>SOLUTION: A distribution server 20 has a database 22, into which information about a live house 1a, the schedule of lives and artists performing the lives are registered. A camera 11a captures lives performed in the live house 1a and transmits video data to the distribution server 20 in real time. The distribution server 20 extracts an artist meeting search conditions designated by a user terminal 3 and transmits distribution information indicating whether the extracted artist is performing a live. Thus, a user member can know the artist performing the live. When viewing of live video of the artist performing the live is requested from the user terminal 3, the distribution server 20 distributes video data being continuously received from the camera 11a to the user terminal 3. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、インターネットを用いて映像を配信する映像配信システムに関する。   The present invention relates to a video distribution system that distributes video using the Internet.

近年、野球場や、コンサートホールなどにカメラを設置し、カメラが撮影した映像をリアルタイム配信(ライブ配信)することが行われている。リアルタイム配信とは、カメラが撮影した映像データを、リアルタイムに視聴者のPC(パーソナルコンピュータ)などにストリーミング配信することをいう。リアルタイム配信の利用により、通常のテレビ放送に頼ることなく、プロ野球の試合や、全国的に有名なメジャーアーティストのライブなどを生中継することが可能となっている。   In recent years, cameras have been installed in baseball fields, concert halls, and the like, and real-time distribution (live distribution) of images taken by the cameras has been performed. Real-time delivery refers to streaming delivery of video data captured by a camera to a viewer's PC (personal computer) or the like in real time. The use of real-time distribution makes it possible to broadcast live professional baseball games and live performances of major nationally famous artists without relying on ordinary television broadcasts.

下記特許文献1には、サッカー競技場などに設置された複数のカメラの中から、モニタに表示されるカメラの映像を視聴者が自由に選択することができる映像配信システムが開示されている。下記特許文献1では、各カメラが撮影したストリームデータが合成されることにより、合成ストリームデータが生成される。合成ストリームデータは、ネットワークを介して配信される。視聴者は、合成ストリームデータに含まれるストリームデータを選択することにより、サッカー競技場内の様々な視点からサッカーの試合を観戦することができる。   Patent Document 1 below discloses a video distribution system that allows a viewer to freely select a video of a camera displayed on a monitor from a plurality of cameras installed in a soccer field or the like. In Patent Document 1 below, combined stream data is generated by combining stream data captured by each camera. The composite stream data is distributed via the network. The viewer can watch a soccer game from various viewpoints in the soccer field by selecting the stream data included in the composite stream data.

特開2003−018583号公報JP 2003-018583 A

メジャーアーティストやプロ野球チームなどは、全国的に有名である。メジャーアーティストのライブや、プロ野球の試合のリアルタイム配信が行われていることを、視聴者は、インターネットの検索サービスを用いて容易に知ることができる。つまり、リアルタイム配信されるメジャーアーティストのライブや、プロ野球の試合を視聴することは、視聴者にとって容易である。   Major artists and professional baseball teams are famous nationwide. Viewers can easily know that major artists' live performances and real-time distribution of professional baseball games are being performed using an Internet search service. That is, it is easy for viewers to watch live performances of major artists distributed in real time and professional baseball games.

メジャーアーティストの他に、インディーズアーティストや、インディーズバンドなどのアーティストが存在する(以下、これらのアーティストやバンドを総称して、「インディーズアーティスト」と呼ぶ)。インディーズアーティストは、収容人数が数百人以下の小規模なライブハウスでライブを行うことが多い。また、インディーズアーティストが製作するCD(Compact Disc)が、全国規模で販売されるケースは少ない。このため、インディーズアーティストの知名度は、メジャーアーティストの知名度に比べて非常に低い。   In addition to major artists, there are artists such as indie artists and indie bands (hereinafter, these artists and bands are collectively referred to as “indie artists”). Indie artists often perform in small live houses that can hold hundreds of people. In addition, CDs (Compact Discs) produced by indie artists are rarely sold nationwide. For this reason, the popularity of indie artists is much lower than that of major artists.

たとえば、視聴者の好みに合うインディーズアーティストが活動しており、このインディーズアーティストが行うライブの情報がインターネットに公開されていたとする。しかし、視聴者は、そのインディーズアーティストの存在を知らなければ、そのインディーズアーティストが行うライブの情報を入手することができない。   For example, it is assumed that an indie artist who is suitable for the viewer's preference is active, and live information performed by the indie artist is disclosed on the Internet. However, if the viewer does not know the existence of the indie artist, the viewer cannot obtain live information performed by the indie artist.

そこで、本発明は前記問題点に鑑み、様々なアーティストのライブの生中継映像を容易に視聴することができる映像配信システムを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a video distribution system capable of easily viewing live broadcast videos of various artists.

上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、映像配信システムであって、ライブハウスに設置され、前記ライブハウスで行われているアーティストのライブを撮影して映像データを生成するカメラと、ネットワークを介して前記映像データをリアルタイムに受信し、受信した前記映像データを生中継データとしてリアルタイムに配信する配信サーバと、を備え、前記配信サーバは、前記ライブハウスを特定する情報と、前記ライブハウスで行われるライブのスケジュールと、前記ライブを行うアーティストに関する情報とを対応付けたデータベースと、ユーザ端末により指定された検索条件を満たすアーティストを前記データベースから抽出し、抽出されたアーティストのライブを生中継しているか否かを示す配信情報を前記データベースに基づいて生成する検索部と、前記抽出されたアーティストと、前記配信情報とを対応付けた検索結果を前記ユーザ端末に送信する送信部と、前記ユーザ端末が前記抽出されたアーティストの生中継データの配信を要求した場合、配信を要求された生中継データの前記ユーザ端末への配信を開始する映像配信部と、を含むことを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is a video distribution system, and is a camera installed in a live house, which captures an artist live performed in the live house and generates video data. A distribution server that receives the video data in real time via a network and distributes the received video data as live relay data in real time, the distribution server specifying the live house, and A database in which a schedule of live performed at a live house is associated with information on the artist performing the live, and artists that satisfy the search conditions specified by the user terminal are extracted from the database, and the live performance of the extracted artist is performed. Distribution information indicating whether or not live broadcasting is performed is stored in the database. A search unit that is generated based on the network, a transmission unit that transmits a search result in which the extracted artist and the distribution information are associated with each other, and a live relay of the extracted artist by the user terminal And a video delivery unit that starts delivery of live relay data requested for delivery to the user terminal when delivery of data is requested.

請求項2記載の発明は、請求項1に記載の映像配信システムにおいて、前記映像配信部は、前記抽出されたアーティストの生中継データの配信先数を取得する配信先管理部、を含み、前記送信部は、前記抽出されたアーティストと、前記配信情報と、前記配信先数とを対応付けた検索結果を送信することを特徴とする。   The invention according to claim 2 is the video distribution system according to claim 1, wherein the video distribution unit includes a distribution destination management unit that acquires the number of distribution destinations of the extracted live broadcast data of the artist, The transmission unit transmits a search result in which the extracted artist, the distribution information, and the number of distribution destinations are associated with each other.

請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2に記載の映像配信システムにおいて、前記データベースは、前記ライブハウスを特定する情報と、ライブハウスの規模とが対応付けられたライブハウスデータベース、を含み、前記検索部は、前記検索条件としてライブハウスの規模が指定された場合、指定された規模のライブハウスでライブ中のアーティストと、前記指定された規模のライブハウスでライブを行ったアーティストとを抽出することを特徴とする。   The invention according to claim 3 is the video distribution system according to claim 1 or 2, wherein the database is a live house database in which information for specifying the live house is associated with the scale of the live house, When the scale of a live house is specified as the search condition, the search unit includes an artist who is live in a live house of a specified scale and an artist who performed live in the live house of the specified scale And is extracted.

請求項4記載の発明は、映像配信システムであって、ライブハウスに設置され、前記ライブハウスで行われているライブを撮影して映像データを生成するカメラと、ネットワークを介して前記映像データをリアルタイムに受信し、受信した前記映像データを生中継データとしてリアルタイムに配信する配信サーバと、を備え、前記配信サーバは、前記ライブハウスを特定する情報と、前記ライブハウスで行われるライブのスケジュールとを対応付けたデータベースと、ユーザ端末により指定された検索条件を満たすライブハウスを前記データベースから抽出し、抽出されたライブハウスで行われているライブを生中継しているか否かを示す配信情報を前記データベースに基づいて生成する検索部と、前記抽出されたライブハウスと、前記配信情報とを対応付けた検索結果を前記ユーザ端末に送信する送信部と、前記ユーザ端末が前記抽出されたライブハウスの生中継データの配信を要求した場合、配信を要求された生中継データの前記ユーザ端末への配信を開始する映像配信部と、を含むことを特徴とする。   The invention according to claim 4 is a video distribution system, which is installed in a live house and shoots a live performed in the live house to generate video data, and the video data is transmitted via a network. A distribution server that receives the video data received in real time and distributes the received video data as live relay data in real time, and the distribution server includes information specifying the live house, and a live schedule performed in the live house; And a distribution information indicating whether or not the live house that satisfies the search condition specified by the user terminal is extracted from the database and the live performed in the extracted live house is being broadcast live A search unit that is generated based on the database, the extracted live house, and the distribution A transmission unit that transmits a search result associated with a report to the user terminal, and when the user terminal requests delivery of live relay data of the extracted live house, the live relay data requested to be delivered And a video distribution unit that starts distribution to the user terminal.

請求項5記載の発明は、請求項4に記載の映像配信システムにおいて、前記映像配信部は、前記抽出されたライブハウスの生中継データの配信先数を取得する配信先管理部、を含み、前記送信部は、前記抽出されたライブハウスと、前記配信情報と、前記配信先数とを対応付けた検索結果を送信することを特徴とする。   The invention according to claim 5 is the video distribution system according to claim 4, wherein the video distribution unit includes a distribution destination management unit that acquires the number of distribution destinations of the live broadcast data of the extracted live house, The transmission unit transmits a search result in which the extracted live house, the distribution information, and the number of distribution destinations are associated with each other.

請求項6記載の発明は、請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の映像配信システムにおいて、前記ライブハウスに設置される前記カメラは複数であり、前記配信サーバは、前記ユーザ端末から生中継データの配信を要求された場合、中継元のライブハウスに設置された各カメラの位置を示すカメラ位置情報を前記ユーザ端末に送信する位置情報送信部、を含み、前記映像配信部は、前記カメラ位置情報に基づいて前記ユーザ端末が選択したカメラに対応する生中継データを、前記ユーザ端末に配信することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the video distribution system according to any one of the first to fifth aspects, a plurality of the cameras are installed in the live house, and the distribution server is generated from the user terminal. A position information transmission unit that transmits camera position information indicating the position of each camera installed in the relay source live house to the user terminal when distribution of relay data is requested, the video distribution unit, The live relay data corresponding to the camera selected by the user terminal based on the camera position information is distributed to the user terminal.

本発明において、配信サーバは、ユーザ端末により指定された検索条件を満たすアーティストを抽出し、抽出されたアーティストと配信情報とを対応付けた検索結果をユーザ端末に送信する。配信情報が抽出されたアーティストのライブが生中継されているか否かを示す情報であるため、ユーザ端末を操作するユーザ会員は、アーティストの存在を知らなくても、検索条件を指定するだけでライブ中のアーティストを検索することができる。したがって、ユーザ会員は、様々なアーティストのライブの生中継データを視聴することが容易となる。   In the present invention, the distribution server extracts an artist that satisfies the search condition specified by the user terminal, and transmits a search result in which the extracted artist is associated with the distribution information to the user terminal. Since it is information indicating whether or not the live of the artist whose distribution information is extracted is being broadcast live, the user member operating the user terminal does not know the existence of the artist and only specifies the search condition. You can search for the artist inside. Therefore, it becomes easy for the user member to view live live data of various artists.

配信サーバは、抽出されたアーティストと、生中継データの視聴者数とを対応付けた検索結果をユーザ端末に送信する。これにより、ユーザ会員は、生中継データの視聴者数に基づいて、抽出されたアーティストの人気がどの程度であるかを把握することができる。   The distribution server transmits a search result in which the extracted artist is associated with the number of viewers of the live relay data to the user terminal. Thereby, the user member can grasp | ascertain how much popularity of the extracted artist is based on the viewer number of live broadcast data.

配信サーバは、検索条件としてライブハウスの規模が指定された場合、指定された規模のライブハウスでライブ中のアーティスト又はライブを行ったことのあるアーティストを抽出する。ユーザ会員は、観客動員数に基づいてアーティストを検索することにより、アーティストの人気の度合いに応じた検索が可能となる。   When the scale of the live house is designated as the search condition, the distribution server extracts artists who are performing live or have performed live in the live house of the designated scale. The user member can search according to the degree of popularity of the artist by searching for the artist based on the number of spectators.

本発明において、配信サーバは、ユーザ端末により指定された検索条件を満たすライブハウスを抽出し、抽出されたライブハウスと配信情報とを対応付けた検索結果を生成する。配信情報が、抽出されたライブハウスで行われているライブが生中継されているか否かを示す情報であるため、ユーザ会員は、ライブハウスを検索することでライブ中のアーティストを調べることができる。したがって、ユーザ会員は、様々なアーティストのライブの生中継データを視聴することが容易となる。   In the present invention, the distribution server extracts a live house that satisfies the search conditions specified by the user terminal, and generates a search result in which the extracted live house is associated with the distribution information. Since the distribution information is information indicating whether or not the live performed in the extracted live house is being broadcast live, the user member can search the live house by searching for the live house. . Therefore, it becomes easy for the user member to view live live data of various artists.

本発明の実施の形態に係る映像配信システムの全体図である。1 is an overall view of a video distribution system according to an embodiment of the present invention. 配信サーバの機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of a delivery server. ライブハウスDBを示す図である。It is a figure which shows live house DB. ライブ映像のリアルタイム配信の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of real-time delivery of a live image | video. スケジュールデータベースを示す図である。It is a figure which shows a schedule database. アーティスト検索用の検索ページを示す図である。It is a figure which shows the search page for an artist search. プルダウンメニューで指定することができる検索条件のリストを示す図である。It is a figure which shows the list of the search conditions which can be designated with a pull-down menu. オプションリストを示す図である。It is a figure which shows an option list. インディーズアーティストの紹介ページを示す図である。It is a figure which shows the introduction page of an indie artist. ライブハウスで行われているライブの生中継ページを示す図である。It is a figure which shows the live broadcast page of the live currently performed in the live house. ライブハウスの検索ページを示す図である。It is a figure which shows the search page of a live house. ライブハウスの検索結果ページを示す図である。It is a figure which shows the search result page of a live house.

以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。実施の形態では、ライブハウスで行われるライブの映像をリアルタイム配信する映像配信システムを説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiment, a video distribution system that distributes live video performed in a live house in real time will be described.

{1.映像配信システムの構成}
図1は、実施の形態に係る映像配信システムの全体図である。映像配信システムは、登録装置10a、10bと、カメラ11a,11bと、配信サーバ20と、ユーザ端末3とがインターネット4に接続された構成である。
{1. Configuration of video distribution system}
FIG. 1 is an overall view of a video distribution system according to an embodiment. The video distribution system has a configuration in which registration devices 10a and 10b, cameras 11a and 11b, a distribution server 20, and a user terminal 3 are connected to the Internet 4.

登録装置10a及びカメラ11aは、ライブハウス1aに設置される。登録装置10b及びカメラ11bは、ライブハウス1bに設置される。ライブハウス1a,1bは、収容人数が数百人以下の小規模なホールである。各ライブハウスでは、インディーズアーティストのライブが行われる。   The registration device 10a and the camera 11a are installed in the live house 1a. The registration device 10b and the camera 11b are installed in the live house 1b. Live houses 1a and 1b are small halls that can accommodate hundreds of people or less. At each live house, indie artists live.

ライブハウス1a、1bのオーナは、各ライブハウスで行われるライブの映像(以下、「ライブ映像」という)のリアルタイム配信を行うために、ライブ映像の配信契約を映像配信会社と締結する。ライブハウス1a,1bのオーナは、ライブを行う場合、ライブのスケジュールと、ライブを行うインディーズアーティストの情報を予め登録しておく。映像配信会社は、ユーザ会員の所有するユーザ端末3に対して、ライブハウス1a,1bで行われるライブ映像をリアルタイムに配信する。ユーザ会員は、インディーズアーティストのジャンルや、ライブの行われる日時などを指定するだけで、自身の好みに合ったインディーズアーティストのライブ映像を視聴することができる。   The owners of the live houses 1a and 1b conclude a live video distribution contract with a video distribution company in order to perform real-time distribution of live video (hereinafter referred to as “live video”) performed in each live house. When performing the live, the owners of the live houses 1a and 1b register in advance the schedule of the live and information on the indie artist performing the live. The video distribution company distributes live video performed in the live houses 1a and 1b in real time to the user terminals 3 owned by the user members. A user member can view a live video of an indie artist that suits his / her preference simply by specifying the genre of the indie artist, the date and time of the live performance, and the like.

登録装置10aは、ライブハウス1aに設置されるPCである。登録装置10aは、ライブハウス1aで行われるライブのスケジュールや、ライブをするインディーズアーティストの情報を登録する。カメラ11a,11a・・・は、ライブハウス1aに設置され、インディーズアーティストのライブを撮影して映像データを生成する。登録装置10b及びカメラ11b、11b・・・は、ライブハウス1bに設置され、登録装置10a及びカメラ11aと同様に動作する。   The registration device 10a is a PC installed in the live house 1a. The registration device 10a registers a schedule of live performed at the live house 1a and information of an indie artist who performs live. The cameras 11a, 11a,... Are installed in the live house 1a and shoot live images of indie artists to generate video data. The registration device 10b and the cameras 11b, 11b,... Are installed in the live house 1b and operate in the same manner as the registration device 10a and the camera 11a.

以下、登録装置10a,10bに共通の説明をするときには、登録装置10a、10bを登録装置10と呼ぶ。カメラ11a、11bに共通の説明をするときには、カメラ11a、11bをカメラ11と呼ぶ。   Hereinafter, when a description common to the registration devices 10a and 10b is given, the registration devices 10a and 10b are referred to as the registration device 10. When the description common to the cameras 11a and 11b is given, the cameras 11a and 11b are referred to as cameras 11.

配信サーバ20は、映像配信会社が所有する配信センター2に設置される。配信サーバ20は、ライブ映像をカメラ11から受信し、ライブハウス1a、1bで撮影されるライブ映像をリアルタイムに配信する。配信サーバ20は、ライブハウスに関する情報、ライブに関するスケジュール情報、及びインディーズアーティストに関する情報を記憶しており、ユーザ端末3からのインディーズアーティスト又はライブハウスの検索要求に対して応答する。   The distribution server 20 is installed in the distribution center 2 owned by the video distribution company. The distribution server 20 receives live video from the camera 11 and distributes live video captured by the live houses 1a and 1b in real time. The distribution server 20 stores live house information, live schedule information, and indie artist information, and responds to an indie artist or live house search request from the user terminal 3.

ユーザ端末3,3は、ユーザ会員が所有するPCである。ユーザ端末3,3は、PCに限られず、携帯電話などであってもよい。   The user terminals 3 and 3 are PCs owned by user members. The user terminals 3 and 3 are not limited to PCs, and may be mobile phones or the like.

図2は、配信サーバ20の機能的構成を示すブロック図である。配信サーバ20は、制御部21と、データベース22と、デーベース管理部23と、映像配信部24と、WEBサーバ部25と、ライブ映像記憶部26と、ネットワークインタフェース27とを備える。制御部21は、CPU及びRAMなどを備え、配信サーバ20の全体制御を行う。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the distribution server 20. The distribution server 20 includes a control unit 21, a database 22, a database management unit 23, a video distribution unit 24, a WEB server unit 25, a live video storage unit 26, and a network interface 27. The control unit 21 includes a CPU and a RAM, and performs overall control of the distribution server 20.

データベース22は、登録装置10に入力された各種情報を記録する。データベース22は、ライブハウスデータベース(DB)221と、スケジュールDB222と、アーティストDB223とを含む。ライブハウスDB221には、ライブハウスに関する情報が記録される。スケジュールDB222には、各ライブハウスで行われるライブのスケジュールが記録される。アーティストDB223には、各ライブハウスでライブを行うインディーズアーティストの情報が記録される。   The database 22 records various information input to the registration device 10. The database 22 includes a live house database (DB) 221, a schedule DB 222, and an artist DB 223. Information related to the live house is recorded in the live house DB 221. The schedule DB 222 records a schedule of live performed at each live house. In the artist DB 223, information on indie artists performing at each live house is recorded.

データベース管理部23は、ライブハウスDB221と、スケジュールDB222と、アーティストDB223に対する情報の登録や、検索などを行う。   The database management unit 23 registers and searches information for the live house DB 221, the schedule DB 222, and the artist DB 223.

映像配信部24は、カメラ11が生成した映像データをリアルタイムに受信し、受信した映像データをライブ映像記憶部26に保存する。映像配信部24は、ユーザ端末3からライブ映像のリアルタイム配信が要求された場合に、受信した映像データをリアルタイムに配信する。   The video distribution unit 24 receives the video data generated by the camera 11 in real time, and stores the received video data in the live video storage unit 26. The video delivery unit 24 delivers received video data in real time when a real-time delivery of live video is requested from the user terminal 3.

WEBサーバ部25は、ユーザ端末3からの要求に応じて、検索ページやライブ映像の視聴ページなどのWEBページを生成し、ユーザ端末3に送信する。ライブ映像記憶部26は、受信した映像データを過去映像データ261として記憶する。ネットワークインタフェース27は、TCP/IPなどのプロトコルを用いて、インターネット4に接続された装置との間で通信を行う。   In response to a request from the user terminal 3, the WEB server unit 25 generates a WEB page such as a search page or a live video viewing page and transmits it to the user terminal 3. The live video storage unit 26 stores the received video data as past video data 261. The network interface 27 communicates with a device connected to the Internet 4 using a protocol such as TCP / IP.

{2.ライブ映像の配信の流れ}
以下、ライブ映像のリアルタイム配信の流れについて、ライブハウス1aで行われるライブを例にして説明する。
{2. Flow of live video distribution}
Hereinafter, the flow of real-time distribution of live video will be described taking live performed in the live house 1a as an example.

{2.1.ライブハウスの登録}
まず、ライブハウス1aのオーナは、登録装置10aを操作して、ライブハウス1aに関する情報をライブハウスDB221に登録する。図3は、ライブハウスDB221を示す図である。ライブハウスDB221には、ID番号と、ライブハウスの名称と、地方と、都道府県と、市町村等と、収容人数と、カメラ配置と、アーティスト名とが対応付けて登録される。
{2.1. Register live house}
First, the owner of the live house 1a operates the registration device 10a to register information about the live house 1a in the live house DB 221. FIG. 3 is a diagram illustrating the live house DB 221. In the live house DB 221, an ID number, a name of the live house, a region, a prefecture, a municipality, etc., the number of people accommodated, a camera arrangement, and an artist name are registered in association with each other.

ID番号は、各ライブハウスに付与される固有の番号である。地方は、ライブハウスが設置されている地方の大まかな区分を示す。都道府県は、ライブハウスのある都道府県を示す。市町村等は、東京都、大阪府などの大都市圏にあるライブハウスが登録される際に用いられ、都道府県より下の行政区分(市町村など)を示す。収容人数は、各ライブハウスが収容できる観客の人数を示す。カメラ配置は、各ライブハウスに設置されたカメラの位置を示す情報である。図3では、カメラ配置に関する情報の表示を省略している。アーティスト名には、各ライブハウスでライブを行ったことのあるアーティスト又はライブを行う予定のアーティストの名称が登録される。この他、ライブハウスDB221には、各ライブハウスの交通アクセス情報や、住所、電話番号などの連絡先などが登録される。   The ID number is a unique number assigned to each live house. The region indicates the general division of the region where the live house is installed. The prefecture indicates the prefecture where the live house is located. A municipality is used when a live house in a metropolitan area such as Tokyo or Osaka is registered, and indicates an administrative division (such as a municipality) below the prefecture. The capacity indicates the number of spectators that each live house can accommodate. The camera arrangement is information indicating the position of the camera installed in each live house. In FIG. 3, display of information related to the camera arrangement is omitted. In the artist name, the name of an artist who has performed live in each live house or an artist who is scheduled to perform live is registered. In addition, the live house DB 221 registers traffic access information of each live house, contact information such as address and telephone number, and the like.

{2.2.ライブ情報の登録}
図4は、ライブ映像のリアルタイム配信の流れを示すシーケンス図である。まず、ライブハウス1aのオーナは、ライブのスケジュール情報や、ライブをするインディーズアーティストの情報を、登録装置10aに入力する。ライブハウス1aのオーナは、ライブを行うインディーズアーティストを既に登録している場合は、インディーズアーティストの情報の入力を省略することができる。
{2.2. Registration of live information}
FIG. 4 is a sequence diagram showing the flow of real-time delivery of live video. First, the owner of the live house 1a inputs live schedule information and information of an indie artist performing the live to the registration device 10a. If the owner of the live house 1a has already registered an indie artist performing the live, the input of the indie artist information can be omitted.

登録装置10aは、スケジュール情報及びアーティストの情報を、登録情報として配信サーバ20に送信する(ステップS1)。配信サーバ20は、登録情報を受信すると、スケジュール情報をスケジュールDB222に登録し、インディーズアーティストの情報をアーティストDB223に登録する。   The registration device 10a transmits schedule information and artist information to the distribution server 20 as registration information (step S1). When the distribution server 20 receives the registration information, the distribution server 20 registers the schedule information in the schedule DB 222 and registers the information of the indie artist in the artist DB 223.

図5は、スケジュールDB222の一例を示す図である。スケジュールDB222には、各ライブハウスで行われるライブに固有のID番号と、ライブ日と、開始時刻と、終了時刻と、会場名と、アーティストとが対応付けられて記録される。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the schedule DB 222. In the schedule DB 222, an ID number unique to a live performed at each live house, a live date, a start time, an end time, a venue name, and an artist are recorded in association with each other.

アーティストDB223には、インディーズアーティストに固有のID番号と、インディーズアーティストの名称と、フェイバリットと、ジャンルと、詳細説明と、インディーズアーティストの画像データとが対応付けられて記録される。フェイバリットには、インディーズアーティストが目標とするメジャーアーティストが登録される。詳細説明には、インディーズアーティストのメンバー情報やディスコグラフィなどが登録される。   In the artist DB 223, an ID number unique to an indie artist, the name of the indie artist, a favorite, a genre, a detailed description, and image data of the indie artist are recorded in association with each other. The favorite artist is registered as a major artist as an indie artist. In the detailed description, member information and discography of indie artists are registered.

{2.3.映像データのストリーミング配信}
ライブハウス1aでは、ライブ開始時刻になると、ライブが開始される。ライブ開始とともに、カメラ11aは、ライブの撮影を開始する。カメラ11aの操作は、ライブハウス1aのスタッフが行ってもよいし、配信サーバ20がリモートで行ってもよい。カメラ11aは、ライブを撮影して生成した映像データの送信を開始する(ステップS2)。カメラ11aは、ステップS10において、映像データの送信終了通知を配信サーバ10に送信するまでの間、映像データを配信サーバ20にリアルタイムに送信する。
{2.3. Streaming video data}
In the live house 1a, the live starts when the live start time comes. When the live starts, the camera 11a starts live shooting. The operation of the camera 11a may be performed by the staff of the live house 1a, or the distribution server 20 may perform it remotely. The camera 11a starts transmitting video data generated by shooting live (step S2). The camera 11a transmits the video data to the distribution server 20 in real time until the transmission end notification of the video data is transmitted to the distribution server 10 in step S10.

配信サーバ20は、カメラ11a,11a・・・から継続的に受信する映像データを、過去映像データ261,261・・・としてライブ映像記憶部26に保存する。過去映像データ261には、ライブが行われたライブハウス、ライブの開始時刻、及び撮影したカメラ11aを特定することができる情報などが付与される。   The distribution server 20 stores the video data continuously received from the cameras 11a, 11a... In the live video storage unit 26 as past video data 261, 261. The past video data 261 is given information such as the live house where the live was performed, the start time of the live, and the camera 11a that was photographed.

配信サーバ20は、カメラ11a,11a・・・から継続的に受信する映像データを、ユーザ端末3に対してリアルタイムに配信することができる。以下、ユーザ端末3にリアルタイムに配信することができる映像データを、生中継データと呼ぶ。   The distribution server 20 can distribute the video data continuously received from the cameras 11a, 11a... To the user terminal 3 in real time. Hereinafter, video data that can be distributed to the user terminal 3 in real time is referred to as live relay data.

ユーザ端末3は、ユーザ会員の操作に応じて、アーティストの検索ページの表示要求を配信サーバ20に送信する(ステップS3)。WEBサーバ部25は、検索ページの表示要求を受信した場合、検索ページをユーザ端末3に送信する(ステップS4)。ユーザ会員は、ユーザ端末3に表示された検索ページに検索条件を入力して、検索を指示する。検索要求が、ユーザ端末3から配信サーバ20に送信される(ステップS5)。   The user terminal 3 transmits an artist search page display request to the distribution server 20 in accordance with the operation of the user member (step S3). When receiving the search page display request, the WEB server unit 25 transmits the search page to the user terminal 3 (step S4). The user member inputs a search condition on the search page displayed on the user terminal 3 and instructs the search. A search request is transmitted from the user terminal 3 to the distribution server 20 (step S5).

配信サーバ20は、検索要求を受信すると、検索条件を満たすインディーズアーティストをデータベース22から抽出する。抽出されたインディーズアーティストの情報と、このアーティストがライブ中であるか否かを示す配信情報とが対応付けられた検索結果が生成され、ユーザ端末3に送信される(ステップS6)。ユーザ会員は、検索結果を参照することで、ライブ中のインディーズアーティストを知ることができる。   When receiving the search request, the distribution server 20 extracts from the database 22 indie artists that satisfy the search condition. A search result in which the extracted information about the indie artist is associated with the distribution information indicating whether or not this artist is live is generated and transmitted to the user terminal 3 (step S6). By referring to the search result, the user member can know the indie artist during the live performance.

映像配信部24は、ライブハウス1aで行われているライブの生中継データの配信要求をユーザ端末3から受け付けた場合(ステップS7)、ユーザ端末3に対して生中継データのストリーミング配信を開始する(ステップS8)。つまり、中継元であるライブハウス1aから送信される映像データが、そのまま生中継データとしてリアルタイムにユーザ端末3に配信される。これにより、ユーザ会員は、ライブハウス1aで行われているライブをリアルタイムに視聴することができる。   When the video distribution unit 24 receives a live live relay data distribution request performed at the live house 1a from the user terminal 3 (step S7), the video distribution unit 24 starts streaming distribution of the live relay data to the user terminal 3. (Step S8). That is, the video data transmitted from the live house 1a that is the relay source is delivered to the user terminal 3 in real time as live relay data. Thereby, the user member can view the live performed in the live house 1a in real time.

ユーザ会員が生中継データの配信停止を指示した場合、配信停止要求がユーザ端末3から配信サーバ20に送信される(ステップS9)。映像配信部24は、ユーザ端末3への生中継データのストリーミング配信を停止する。映像配信部24は、ライブハウス1aのライブが終了した場合にも、生中継データの配信を停止する。   When the user member instructs to stop the distribution of live relay data, a distribution stop request is transmitted from the user terminal 3 to the distribution server 20 (step S9). The video distribution unit 24 stops streaming distribution of live relay data to the user terminal 3. The video distribution unit 24 stops the distribution of the live relay data even when the live of the live house 1a is finished.

実施の形態では、生中継データのリアルタイム配信について説明するが、映像配信部24は、過去映像データ261をユーザ端末3に配信してもよい。たとえば、ユーザ会員は、インディーズアーティストの過去のライブ一覧のページをユーザ端末3に表示させて、所望の過去映像データ261を視聴することができる。   In the embodiment, real-time distribution of live relay data will be described, but the video distribution unit 24 may distribute the past video data 261 to the user terminal 3. For example, the user member can view the desired past video data 261 by displaying the past live list page of the indie artist on the user terminal 3.

{2.4.アーティスト検索}
ここでは、検索条件としてアーティストに関する情報を指定するアーティスト検索について説明する。ユーザ会員は、アーティスト検索を用いて、ライブ中のアーティストを調べることができる。
{2.4. Artist search}
Here, an artist search for specifying information related to an artist as a search condition will be described. User members can use the artist search to look up live artists.

図6は、アーティスト検索用の検索ページ32を示す図である。検索ページ32は、ユーザ端末3が検索ページ32の表示要求を配信サーバ20に送信する(ステップS3、図4参照)ことにより、ユーザ端末3のモニタに表示される。   FIG. 6 is a diagram showing a search page 32 for artist search. The search page 32 is displayed on the monitor of the user terminal 3 when the user terminal 3 transmits a display request for the search page 32 to the distribution server 20 (step S3, see FIG. 4).

ユーザ会員は、アーティストに関する検索条件を検索ページ32に入力する。検索ページ32には、検索条件を指定するユーザインタフェースとして、プルダウンメニュー32a,32b,32c,32dと、テキストボックス32e,32f,32gとが設けられる。検索結果表示欄32mには、指定された検索条件を満たすアーティストが表示される。ただし、検索ページ32が表示される時点では、検索結果表示欄32mは空欄である。   The user member inputs a search condition regarding the artist on the search page 32. The search page 32 is provided with pull-down menus 32a, 32b, 32c, 32d and text boxes 32e, 32f, 32g as user interfaces for designating search conditions. In the search result display field 32m, artists who satisfy the specified search condition are displayed. However, at the time when the search page 32 is displayed, the search result display field 32m is blank.

ユーザ会員は、プルダウンメニュー32a〜32dに予め登録されているキーワードを指定することにより、検索条件を指定することができる。プルダウンメニュー32a,32b,32cの右側には、オプションボタン321a,321b,321cが設けられる。オプションボタン321a〜321cは、オプションリストを表示するためのボタンである。オプションリストは、プルダウンメニュー32a〜32cで指定する検索条件に対して、さらに詳細な検索条件を追加するために用いられる。   The user member can designate a search condition by designating a keyword registered in advance in the pull-down menus 32a to 32d. Option buttons 321a, 321b, and 321c are provided on the right side of the pull-down menus 32a, 32b, and 32c. The option buttons 321a to 321c are buttons for displaying an option list. The option list is used to add more detailed search conditions to the search conditions specified by the pull-down menus 32a to 32c.

図7は、プルダウンメニュー32a〜32dで指定することができる検索条件のリストを示す図である。図8は、オプションリストを示す図である。   FIG. 7 is a diagram showing a list of search conditions that can be specified in the pull-down menus 32a to 32d. FIG. 8 shows an option list.

プルダウンメニュー32aは、検索条件として、インディーズアーティストの活動地域を指定する際に用いられる。図7に示す活動地域リストが、プルダウンメニュー32aに設定される。ユーザ会員は、プルダウンメニュー32aを用いて、日本全国や、北海道、東北、関東などの大まかな地域区分を指定することができる。   The pull-down menu 32a is used when an activity area of an indie artist is designated as a search condition. The active area list shown in FIG. 7 is set in the pull-down menu 32a. The user member can designate a general region classification such as all over Japan, Hokkaido, Tohoku, Kanto, etc. using the pull-down menu 32a.

オプションボタン321aがクリックされた場合、図8に示す都道府県名のリストがユーザ端末3に新たに表示される。これにより、ユーザ会員は、活動地域として都道府県を選択することができる。都道府県名のリストで、東京都、神奈川県、大阪府などの特定の都道府県が選択された場合、選択された都道府県の市区町村名のリストを新たに表示してもよい。たとえば、東京都を選択した場合、東京23区などのリストが表示される。大阪市を選択した場合、「大阪市北部」,「大阪市南部」,「その他」などのリストが表示される。これにより、大都市圏では、活動地域として都道府県単位より狭い市区町村を指定することができる。   When the option button 321 a is clicked, a list of prefecture names shown in FIG. 8 is newly displayed on the user terminal 3. Thereby, the user member can select a prefecture as an activity area. When a specific prefecture such as Tokyo, Kanagawa, Osaka, etc. is selected from the list of prefectures, a list of city names of the selected prefectures may be newly displayed. For example, when Tokyo is selected, a list of Tokyo 23 wards and the like is displayed. When Osaka city is selected, a list of “Northern Osaka City”, “Southern Osaka City”, “Other”, etc. is displayed. Thereby, in a metropolitan area, a municipality narrower than a prefecture unit can be designated as an active area.

都道府県単位又は市区町村単位で活動地域を指定する場合、複数の都道府県、市区町村を指定してもよい。これにより、プルダウンメニュー32aで表示される地域区分を超えて、インディーズアーティストの活動地域を指定することができる。   When an activity area is designated in units of prefectures or municipalities, a plurality of prefectures or cities may be designated. Thereby, it is possible to specify the activity area of the indie artist beyond the area division displayed in the pull-down menu 32a.

オプション選択リストにより指定された検索条件は、検索ページ32の右上側に設けられるオプション指定欄32hに表示される。図6に示すオプション指定欄32hには、大阪市北部、滋賀県、及び岐阜県が指定されている。オプション指定欄32hにおいて、活動地域名に付加される数値は、該当するインディーズアーティストの数を示す。   The search conditions specified by the option selection list are displayed in an option specification column 32h provided on the upper right side of the search page 32. In the option designation field 32h shown in FIG. 6, northern Osaka city, Shiga prefecture, and Gifu prefecture are designated. In the option designation field 32h, the numerical value added to the activity area name indicates the number of corresponding indie artists.

活動地域が検索条件として指定された場合、ライブハウスDB221に基づく検索が行われる。具体的には、指定された活動地域に存在するライブハウスでライブをしたことのあるインディーズアーティストが、ライブハウスDB221に基づいて抽出される。   When an active area is designated as a search condition, a search based on the live house DB 221 is performed. Specifically, indie artists who have lived in a live house existing in a designated activity area are extracted based on the live house DB 221.

プルダウンメニュー32bは、検索条件として、ライブハウスの規模を指定する際に用いられる。つまり、インディーズアーティストが動員することができる観客の数を、ライブハウスの規模で指定する。インディーズアーティストの観客動員数が大きければ、そのインディーズアーティストの人気は高いと考えられる。このため、ライブハウスの規模を指定することにより、人気の度合いに基づくインディーズアーティストの検索が可能となる。具体的には、活動を始めたばかりで知名度の低いインディーズアーティストや、全国的に有名になると予想されるインディーズアーティストを検索することができる。   The pull-down menu 32b is used when designating the scale of a live house as a search condition. In other words, the number of spectators that an indie artist can mobilize is specified by the scale of the live house. If the number of spectators of an indie artist is large, the popularity of the indie artist is considered high. Therefore, by specifying the scale of the live house, it becomes possible to search for indie artists based on the degree of popularity. Specifically, it is possible to search for indie artists who have just started activities and are not well known, or who are expected to become famous nationwide.

プルダウンメニュー32bには、図7に示す収容人数リストが設定される。ユーザ会員は、収容人数リストを用いて、ライブハウスの規模を指定する。ライブハウス規模が検索条件として指定された場合、指定された収容人員に対応するライブハウスでライブをしたことのあるインディーズアーティストが、ライブハウスDB221に基づいて抽出される。   In the pull-down menu 32b, a list of accommodated persons shown in FIG. 7 is set. The user member designates the scale of the live house using the capacity list. When the scale of the live house is designated as a search condition, indie artists who have lived in the live house corresponding to the designated capacity are extracted based on the live house DB 221.

ライブハウスの規模の指定でも、オプション設定が可能である。たとえば、ユーザ会員が、プルダウンメニュー32bでライブハウス規模(101〜200人)を指定した上で、オプションボタン321bをクリックした場合を考える。この場合、ユーザ端末3には、指定された規模のライブハウスのリスト(図8参照)が新たに表示される。ライブハウスのリストは、オプションボタン321bのクリックに応じて、ユーザ端末3が配信サーバ20から取得する。ライブハウスのリストを用いることで、インディーズアーティストの絞り込み検索が容易となる。   Options can be set even when specifying the size of the live house. For example, consider a case where a user member specifies a live house size (101 to 200 people) from the pull-down menu 32b and then clicks an option button 321b. In this case, a list of live houses of a designated scale (see FIG. 8) is newly displayed on the user terminal 3. The list of live houses is acquired from the distribution server 20 by the user terminal 3 in response to a click on the option button 321b. By using the list of live houses, it becomes easy to narrow down the search for indie artists.

プルダウンメニュー32cは、検索条件として、インディーズアーティストのジャンルを指定する際に用いられる。図7に示すジャンルリストが、プルダウンメニュー32cに設定される。ユーザ会員は、プルダウンメニュー32cを用いて、大まかなジャンルを指定することができる。   The pull-down menu 32c is used when a genre of an indie artist is specified as a search condition. The genre list shown in FIG. 7 is set in the pull-down menu 32c. The user member can specify a rough genre using the pull-down menu 32c.

オプションボタン321cがクリックされた場合、図8に示す詳細ジャンルリストがユーザ端末3のモニタに新たに表示される。これにより、検索条件としてさらに細かい区分のジャンルを指定することができる。   When the option button 321 c is clicked, the detailed genre list shown in FIG. 8 is newly displayed on the monitor of the user terminal 3. Thereby, the genre of a further detailed division can be specified as a search condition.

たとえば、ユーザ会員は、検索条件として「デスメタル」を指定したい場合、プルダウンメニュー32cで「メタル」を選択した上で、詳細ジャンルリストを表示させる。ユーザ会員は、詳細ジャンルリストで「デス」を指定する。これにより、ユーザ会員は、「デスメタル」を指定することができる。   For example, when a user member wishes to designate “Death Metal” as a search condition, he / she selects “Metal” from the pull-down menu 32c and then displays a detailed genre list. The user member designates “Death” in the detailed genre list. Thereby, the user member can designate “death metal”.

詳細ジャンルリストは、プルダウンメニュー32cに表示されるジャンルに区分することができないジャンルを含む。このようなジャンルを選択したい場合、ユーザ会員は、プルダウンメニュー32cで「全て」を選択した上で、詳細ジャンルリストを表示させればよい。詳細ジャンルリストを用いてジャンルを指定する場合、ユーザ会員は、複数のジャンルを指定してもよい。   The detailed genre list includes genres that cannot be classified into the genres displayed in the pull-down menu 32c. When it is desired to select such a genre, the user member only has to select “all” from the pull-down menu 32c and display the detailed genre list. When a genre is designated using the detailed genre list, the user member may designate a plurality of genres.

ジャンルが検索条件として指定された場合、データベース管理部23は、アーティストDB223に基づいて、指定されたジャンルに対応するインディーズアーティストを抽出する。   When a genre is designated as a search condition, the database management unit 23 extracts an indie artist corresponding to the designated genre based on the artist DB 223.

プルダウンメニュー32dは、検索条件として、インディーズアーティストのライブ日を指定する際に用いられる。図7に示すライブ日の区分リストが、プルダウンメニュー32dに設定される。ユーザ会員は、プルダウンメニュー32dを用いて、ライブ中のアーティストや、過去の特定の時期にライブをしたインディーズアーティストを検索することができる。   The pull-down menu 32d is used when designating a live date of an indie artist as a search condition. The live day category list shown in FIG. 7 is set in the pull-down menu 32d. The user member can use the pull-down menu 32d to search for an artist who is performing live or an indie artist who performed live at a specific time in the past.

ユーザ会員は、ライブ中のインディーズアーティストを検索したい場合、プルダウンメニュー32dで「ライブ中」を指定する。ユーザ会員は、過去1週間以内にライブをしたインディーズアーティストを検索したい場合、プルダウンメニュー32cで「1週間以内」を選択する。   When a user member wants to search for an indie artist who is live, the user member designates “live” in the pull-down menu 32d. When a user member wants to search for an indie artist who has performed live within the past week, the user member selects “within one week” from the pull-down menu 32c.

ライブ日が検索条件として指定された場合、データベース管理部23は、スケジュールDB222に基づいてインディーズアーティストを抽出する。検索条件として「ライブ中」が指定された場合、データベース管理部23は、検索の指示があったタイミングにおける日付と時刻とに基づいて、ライブ中のインディーズアーティストを抽出する。   When the live date is designated as a search condition, the database management unit 23 extracts an indie artist based on the schedule DB 222. When “live” is designated as the search condition, the database management unit 23 extracts live indie artists based on the date and time at the timing when the search instruction is given.

テキストボックス32e〜32gには、検索キーワードが直接入力される。アーティストの名称又は名称の一部を検索条件として指定する場合、ユーザ会員は、テキストボックス32eに検索キーワードを入力する。   Search keywords are directly input into the text boxes 32e to 32g. When the artist name or part of the name is designated as a search condition, the user member inputs a search keyword in the text box 32e.

ユーザ会員は、自分の好みのメジャーアーティストと傾向の近いインディーズアーティストを検索したいときには、テキストボックス32fにメジャーアーティストの名称を入力する。この場合、テキストボックス23eに入力されたキーワードと、アーティストDB223に記録された各インディーズアーティストのフェイバリットとに基づいて、インディーズアーティストが抽出される。   When a user member wants to search for an indie artist whose tendency is close to that of his favorite major artist, the user member enters the name of the major artist in the text box 32f. In this case, the indie artist is extracted based on the keyword input in the text box 23e and the favorites of each indie artist recorded in the artist DB 223.

ユーザ会員は、アーティスト名及びフェイバリット以外のキーワードに基づいてインディーズアーティストを検索したいときには、テキストボックス32gにキーワードを入力する。この場合、テキストボックス32gに入力されたキーワードに対応するインディーズアーティストが、ライブハウスDB221,スケジュールDB222,及びアーティストDBの中から抽出される。   When a user member wants to search for an indie artist based on a keyword other than the artist name and favorite, the user member enters the keyword in the text box 32g. In this case, the indie artist corresponding to the keyword input in the text box 32g is extracted from the live house DB 221, the schedule DB 222, and the artist DB.

{2.5.検索結果の表示}
ユーザ会員は、検索ページ32に検索条件を入力して、検索開始ボタン32kをクリックする。これにより、検索要求が、ユーザ端末3から配信サーバ20に送信される(ステップS5,図4参照)。検索要求は、検索ページ32で指定された検索条件を含む。
{2.5. Display search results}
The user member inputs search conditions on the search page 32 and clicks the search start button 32k. Thereby, a search request is transmitted from the user terminal 3 to the distribution server 20 (see step S5 and FIG. 4). The search request includes the search condition specified on the search page 32.

データベース管理部23は、ライブハウスDB221、スケジュールDB222、及びアーティストDB223から検索条件を満たすインディーズアーティストを抽出する。WEBサーバ部25は、検索結果データを生成してユーザ端末3に送信する(ステップS6)。検索結果データは、抽出されたインディーズアーティスト(以下、「抽出インディーズ」という)の名称、画像、配信情報、及び視聴者数情報などを含む。   The database management unit 23 extracts indie artists that satisfy the search conditions from the live house DB 221, the schedule DB 222, and the artist DB 223. The WEB server unit 25 generates search result data and transmits it to the user terminal 3 (step S6). The search result data includes the name of an extracted indie artist (hereinafter referred to as “extracted indie”), an image, distribution information, and viewer number information.

配信情報は、配信サーバ20が検索要求を受信した時点において、抽出インディーズがライブ中であるか否かを示す情報である。配信情報は、スケジュールDB222に基づいて、データベース管理部23により作成される。   The distribution information is information indicating whether or not the extraction indies are live at the time when the distribution server 20 receives the search request. The distribution information is created by the database management unit 23 based on the schedule DB 222.

たとえば、配信サーバ20が検索要求を受信した時刻が2009年10月24日19時45分であり、インディーズアーティスト「Boiled Egg」及び「JOY JOY JOY」が抽出された場合を考える。図5に示すように、上記の時刻において、「Boiled Egg」は、ライブ中である。このため、「Boiled Egg」の配信情報には、「ライブ中」が設定される。一方、「JOY JOY JOY」は、ライブをしていない。このため、「JOY JOY JOY」の配信情報には、「ライブなし」が設定される。   For example, consider a case where the distribution server 20 receives the search request at 19:45 on October 24, 2009 and the indie artists “Boiled Egg” and “JOY JOY JOY” are extracted. As shown in FIG. 5, “Boiled Egg” is live at the above time. For this reason, “live” is set in the distribution information of “Boiled Egg”. On the other hand, “JOY JOY JOY” is not live. For this reason, “no live” is set in the distribution information of “JOY JOY JOY”.

視聴者数情報とは、抽出インディーズがライブ中である場合に、抽出インディーズのライブ映像を視聴しているユーザ会員の数を示す情報である。映像配信部24は、生中継データをリアルタイム配信している。このため、抽出インディーズがライブ中であれば、WEBサーバ部25は、抽出インディーズのライブ映像の視聴者数を映像配信部24から取得することができる。   The number-of-viewers information is information indicating the number of user members who are viewing a live video of the extracted indie when the extracted indie is live. The video distribution unit 24 distributes live relay data in real time. For this reason, if the extracted indie is live, the WEB server unit 25 can acquire the number of viewers of the extracted indie live video from the video distribution unit 24.

再び、図6を参照する。ユーザ端末3は、受信した検索結果データに基づいて、抽出インディーズの名称及び画像を検索結果表示欄32mに表示する。ユーザ会員は、検索結果表示欄32mの左右の矢印をクリックすることにより、他の抽出インディーズの名称及び画像を表示させることができる。   Reference is again made to FIG. The user terminal 3 displays the name of the extraction indie and the image in the search result display field 32m based on the received search result data. The user member can display the names and images of other extracted indies by clicking the left and right arrows in the search result display field 32m.

検索結果表示欄32mには、配信情報に基づいて、抽出インディーズのライブを生中継しているか否かが表示される。表示中の抽出インディーズのライブを生中継していれば、「現在ライブ中!!」のメッセージが、検索結果表示欄32mに表示される。これにより、ユーザ会員は、抽出インディーズのライブをリアルタイムに視聴できるか否かを容易に確認することができる。表示中の抽出インディーズのライブが生中継されている場合、ライブの視聴者数が表示される。これにより、ユーザ会員は、抽出インディーズのアーティストの人気がどの程度かを把握することができる。   In the search result display field 32m, based on the distribution information, it is displayed whether or not the extraction indie live is being broadcast live. If the extracted indie live being displayed is being broadcast live, a message “currently live!” Is displayed in the search result display field 32m. Thereby, the user member can easily confirm whether or not the live of the extracted indie can be viewed in real time. If the extracted indie live being displayed is being broadcast live, the number of live viewers is displayed. Thereby, the user member can grasp | ascertain how popular the artist of an extraction indie is.

{2.6.ライブ映像の視聴}
図9は、インディーズアーティストの紹介ページ33を示す図である。ユーザ会員は、検索結果表示欄32mに表示されたインディーズアーティストの画像をクリックすることにより、紹介ページ33をユーザ端末3に表示させることができる。紹介ページ33は、紹介ページ33の表示要求を受信したWEBサーバ部25により生成され、ユーザ端末3に送信される。
{2.6. Watch live video}
FIG. 9 is a diagram showing an indie artist introduction page 33. The user member can display the introduction page 33 on the user terminal 3 by clicking the image of the indie artist displayed in the search result display field 32m. The introduction page 33 is generated by the WEB server unit 25 that has received the display request for the introduction page 33 and is transmitted to the user terminal 3.

紹介ページ33の最上段には、インディーズアーティストの名称が表示される。詳細情報表示欄33aには、アーティストDB223の詳細情報に登録されているメンバー情報や、発売中のCDの情報などが表示される。スケジュール表示欄33bには、インディーズアーティストのライブスケジュールが表示される。   At the top of the introduction page 33, the name of the indie artist is displayed. In the detailed information display column 33a, member information registered in the detailed information of the artist DB 223, information on CDs on sale, and the like are displayed. In the schedule display column 33b, the live schedule of the indie artist is displayed.

生中継情報表示欄33c及び生中継開始ボタン33dは、紹介ページ33が生成されるタイミングでインディーズアーティストがライブをしている場合に表示される。生中継情報表示欄33cには、インディーズアーティストがライブをしているライブハウスの名称や、ライブ映像の視聴者数などが表示される。ユーザ会員は、生中継開始ボタン33dをクリックすることで、生中継されているライブ映像を視聴することができる。   The live relay information display field 33c and the live relay start button 33d are displayed when an indie artist is playing live at the timing when the introduction page 33 is generated. In the live broadcast information display column 33c, the name of the live house where the indie artist is performing, the number of viewers of the live video, and the like are displayed. The user member can view the live video being broadcast live by clicking the live broadcast start button 33d.

プレイヤ33eは、インディーズアーティストのプロモーションビデオや、楽曲データを再生する。プロモーションビデオや楽曲データを再生するためには、インディーズアーティストは、予めこれらのデータを配信サーバ20に登録しておく必要がある。   The player 33e plays an indie artist's promotion video and music data. In order to play promotional videos and music data, the indie artist needs to register these data in the distribution server 20 in advance.

図10は、ライブの生中継ページ34を示す図である。ユーザ会員は、生中継開始ボタン33d(図9参照)をクリックすることにより生中継ページ34をユーザ端末3に表示させることができる。生中継ページ34は、WEBサーバ部25により生成されて、ユーザ端末3に送信される。映像配信部24は、紹介ページ33に表示されているインディーズアーティストに対応する生中継データのストリーミング送信を開始する(ステップS8、図4参照)。   FIG. 10 is a diagram showing a live live broadcast page 34. The user member can display the live relay page 34 on the user terminal 3 by clicking the live relay start button 33d (see FIG. 9). The live relay page 34 is generated by the WEB server unit 25 and transmitted to the user terminal 3. The video distribution unit 24 starts streaming transmission of live relay data corresponding to the indie artist displayed on the introduction page 33 (step S8, see FIG. 4).

生中継ページ34において、ライブ情報表示欄34aには、ライブハウス1aの名称及び視聴者数が表示される。視聴者数は、インディーズアーティストのライブ映像の視聴者数の変化に応じてリアルタイムに変化する。ライブ映像表示画面34bには、配信サーバ20から受信した生中継データに基づいて、インディーズアーティストのライブ映像が表示される。   In the live broadcast page 34, the name of the live house 1a and the number of viewers are displayed in the live information display column 34a. The number of viewers changes in real time according to the change in the number of viewers of the live video of the indie artist. On the live video display screen 34b, based on the live relay data received from the distribution server 20, the live video of the indie artist is displayed.

見取り図34cは、ライブハウス1aにおけるカメラ11の設置場所を示す図である。見取り図34cは、ライブハウスDB221に登録されたカメラ配置に基づいて表示される。図10では、ライブハウス1aに4台のカメラが設置されていることが分かる。4台のカメラ11aの名称を、カメラA、カメラB、カメラC、カメラDとする。   The sketch 34c is a diagram showing the installation location of the camera 11 in the live house 1a. The sketch 34 c is displayed based on the camera arrangement registered in the live house DB 221. In FIG. 10, it can be seen that four cameras are installed in the live house 1a. The names of the four cameras 11a are camera A, camera B, camera C, and camera D.

カメラ指定ボタン341d〜344dは、ライブ映像表示画面34bに表示されるカメラの映像を指定するボタンであり、カメラA〜Dにそれぞれ対応する。たとえば、ユーザ会員は、カメラ指定ボタン341dをクリックすることで、カメラAに対応する生中継データをライブ映像表示画面34bに表示させることができる。このように、ライブ映像表示画面34bに表示されるカメラの映像を切り替えることで、ユーザ会員は、様々な位置から撮影されたライブ映像を視聴することができる。   The camera designation buttons 341d to 344d are buttons for designating the video of the camera displayed on the live video display screen 34b, and correspond to the cameras A to D, respectively. For example, the user member can display live relay data corresponding to the camera A on the live video display screen 34b by clicking the camera designation button 341d. In this way, by switching the camera image displayed on the live image display screen 34b, the user member can view live images taken from various positions.

{2.7.ユーザによるライブハウス検索}
次に、検索条件としてライブハウスに関する情報を指定するライブハウス検索について説明する。ユーザ会員は、ライブハウス検索を用いて、ライブが行われているライブハウスを調べることができる。
{2.7. Live house search by user}
Next, live house search for specifying information related to a live house as a search condition will be described. The user member can check the live house where the live is performed using the live house search.

図11は、ライブハウス検索用の検索ページ35を示す図である。検索ページ35は、ユーザ端末3が検索ページ35の表示要求を配信サーバ20に送信する(ステップS4、図4参照)ことにより、ユーザ端末3に表示される。検索ページ35には、検索条件を指定するユーザインタフェースとして、プルダウンメニュー35a,35b,35cと、テキストボックス35dとが設けられる。   FIG. 11 is a diagram showing a search page 35 for live house search. The search page 35 is displayed on the user terminal 3 when the user terminal 3 transmits a display request for the search page 35 to the distribution server 20 (step S4, see FIG. 4). The search page 35 is provided with pull-down menus 35a, 35b, and 35c and a text box 35d as user interfaces for designating search conditions.

プルダウンメニュー35aは、検索条件として、ライブハウスの所在地を指定するために用いられる。プルダウンメニュー35a及びオプションボタン351aの使用方法は、上述したインディーズアーティストの活動地域の指定と同様である。プルダウンメニュー35bは、検索条件として、ライブハウスの規模を指定する際に用いられる。プルダウンメニュー35cは、検索条件として、ライブの日付を指定する際に用いられる。プルダウンメニュー35b,35cに設定されるリストは、図7に示すリストと同様である。テキストボックス35dは、検索条件として、ライブハウスの名称を指定するために用いられる。   The pull-down menu 35a is used for designating the location of the live house as a search condition. The method of using the pull-down menu 35a and the option button 351a is the same as the above-described designation of the activity area of the indie artist. The pull-down menu 35b is used when designating the scale of the live house as a search condition. The pull-down menu 35c is used when a live date is designated as a search condition. The list set in the pull-down menus 35b and 35c is the same as the list shown in FIG. The text box 35d is used for designating the name of the live house as a search condition.

検索開始35eボタンを押すことにより、検索条件を満たすライブハウスの一覧が表示される。図12は、ライブハウスの検索結果ページ36を示す図である。図12に示すように、検索対象地域として、大阪市北部及び滋賀県が指定されている。   By pressing the search start 35e button, a list of live houses that satisfy the search conditions is displayed. FIG. 12 is a diagram showing a search result page 36 of the live house. As shown in FIG. 12, the northern part of Osaka City and Shiga Prefecture are designated as the search target area.

検索結果ページ36には、検索条件を満たすライブハウスのリスト36aが表示される。リスト36aでは、各ライブハウスの名称と、配信情報と、視聴者数とが対応付けられて表示される。リスト36に表示されたライブハウスの名称がクリックされた場合、ライブハウスの紹介ページが表示される。   The search result page 36 displays a list 36a of live houses that satisfy the search conditions. In the list 36a, the name of each live house, distribution information, and the number of viewers are displayed in association with each other. When the name of the live house displayed in the list 36 is clicked, the introduction page of the live house is displayed.

ライブハウスの紹介ページは、図9に示すインディーズアーティストの紹介ページ33と同様の構成である。ただし、ライブハウスの紹介ページの最上段には、ライブハウスの名称が表示される。詳細情報にはライブ中のインディーズアーティスト名と、視聴者数とが表示される。ユーザ会員は、ライブハウスの紹介ページに表示される生中継開始ボタンをクリックすることにより、検索結果ページ36で選択したライブハウスで行われているライブの生中継映像を視聴することができる。   The introduction page of the live house has the same configuration as the introduction page 33 of the indie artist shown in FIG. However, the name of the live house is displayed at the top of the introduction page of the live house. In the detailed information, the name of the live indie artist and the number of viewers are displayed. The user member can view a live live video that is being performed at the live house selected on the search result page 36 by clicking a live broadcast start button displayed on the introduction page of the live house.

このように、ユーザ会員は、地域や規模を指定してライブハウスを検索することにより、ライブが生中継されているライブハウスを調べることができる。これにより、ユーザ会員は、インディーズアーティストのライブ映像をリアルタイムに視聴することができる。地域や規模を指定することで、ユーザ会員は、インディーズアーティストの活動地域や、インディーズアーティストの観客動員数を間接的に指定することができる。   In this way, the user member can check the live house where the live is being broadcast live by searching the live house by designating the area and scale. Thereby, the user member can view a live video of an indie artist in real time. By designating the region and scale, the user member can indirectly designate the activity area of the indie artist and the number of spectators mobilized by the indie artist.

1a,1b ライブハウス
3 ユーザ端末
10,10a,10b 登録装置
11,11a,11b カメラ
20 配信サーバ
22 データベース
23 データベース管理部
24 映像配信部
25 WEBサーバ部
1a, 1b Live house 3 User terminal 10, 10a, 10b Registration device 11, 11a, 11b Camera 20 Distribution server 22 Database 23 Database management unit 24 Video distribution unit 25 WEB server unit

Claims (6)

ライブハウスに設置され、前記ライブハウスで行われているアーティストのライブを撮影して映像データを生成するカメラと、
ネットワークを介して前記映像データをリアルタイムに受信し、受信した前記映像データを生中継データとしてリアルタイムに配信する配信サーバと、
を備え、
前記配信サーバは、
前記ライブハウスを特定する情報と、前記ライブハウスで行われるライブのスケジュールと、前記ライブを行うアーティストに関する情報とを対応付けたデータベースと、
ユーザ端末により指定された検索条件を満たすアーティストを前記データベースから抽出し、抽出されたアーティストのライブを生中継しているか否かを示す配信情報を前記データベースに基づいて生成する検索部と、
前記抽出されたアーティストと、前記配信情報とを対応付けた検索結果を前記ユーザ端末に送信する送信部と、
前記ユーザ端末が前記抽出されたアーティストの生中継データの配信を要求した場合、配信を要求された生中継データの前記ユーザ端末への配信を開始する映像配信部と、
を含むことを特徴とする映像配信システム。
A camera that is installed in a live house and shoots the live performance of the artist at the live house to generate video data;
A distribution server that receives the video data in real time via a network and distributes the received video data in real time as live relay data;
With
The distribution server
A database that correlates information for identifying the live house, a schedule of live performed at the live house, and information about the artist performing the live;
A search unit that extracts an artist that satisfies a search condition specified by a user terminal from the database, and generates distribution information indicating whether or not the live of the extracted artist is being broadcast live, based on the database;
A transmission unit that transmits a search result in which the extracted artist is associated with the distribution information to the user terminal;
When the user terminal requests distribution of the extracted live broadcast data of the artist, a video distribution unit that starts distribution of the live relay data requested for distribution to the user terminal;
A video distribution system comprising:
請求項1に記載の映像配信システムにおいて、
前記映像配信部は、
前記抽出されたアーティストの生中継データの配信先数を取得する配信先管理部、
を含み、
前記送信部は、前記抽出されたアーティストと、前記配信情報と、前記配信先数とを対応付けた検索結果を送信することを特徴とする映像配信システム。
The video distribution system according to claim 1,
The video distribution unit
A delivery destination management unit for obtaining the number of delivery destinations of the extracted live broadcast data of the artist;
Including
The transmission unit transmits a search result in which the extracted artist, the distribution information, and the number of distribution destinations are associated with each other.
請求項1または請求項2に記載の映像配信システムにおいて、
前記データベースは、
前記ライブハウスを特定する情報と、ライブハウスの規模とが対応付けられたライブハウスデータベース、
を含み、
前記検索部は、前記検索条件としてライブハウスの規模が指定された場合、指定された規模のライブハウスでライブ中のアーティストと、前記指定された規模のライブハウスでライブを行ったアーティストとを抽出することを特徴とする映像配信システム。
In the video distribution system according to claim 1 or 2,
The database is
A live house database in which information for identifying the live house is associated with the scale of the live house;
Including
When the scale of a live house is specified as the search condition, the search unit extracts an artist who is live in a live house of a specified scale and an artist who performed live in the live house of the specified scale A video distribution system characterized by:
ライブハウスに設置され、前記ライブハウスで行われているライブを撮影して映像データを生成するカメラと、
ネットワークを介して前記映像データをリアルタイムに受信し、受信した前記映像データを生中継データとしてリアルタイムに配信する配信サーバと、
を備え、
前記配信サーバは、
前記ライブハウスを特定する情報と、前記ライブハウスで行われるライブのスケジュールとを対応付けたデータベースと、
ユーザ端末により指定された検索条件を満たすライブハウスを前記データベースから抽出し、抽出されたライブハウスで行われているライブを生中継しているか否かを示す配信情報を前記データベースに基づいて生成する検索部と、
前記抽出されたライブハウスと、前記配信情報とを対応付けた検索結果を前記ユーザ端末に送信する送信部と、
前記ユーザ端末が前記抽出されたライブハウスの生中継データの配信を要求した場合、配信を要求された生中継データの前記ユーザ端末への配信を開始する映像配信部と、
を含むことを特徴とする映像配信システム。
A camera that is installed in a live house and shoots the live performed at the live house to generate video data;
A distribution server that receives the video data in real time via a network and distributes the received video data in real time as live relay data;
With
The distribution server
A database that associates information for identifying the live house with a schedule of live performed at the live house;
A live house that satisfies the search conditions specified by the user terminal is extracted from the database, and distribution information indicating whether or not the live performed in the extracted live house is live broadcast is generated based on the database. A search section;
A transmission unit that transmits a search result that associates the extracted live house with the distribution information to the user terminal;
When the user terminal requests distribution of the live broadcast data of the extracted live house, a video distribution unit that starts distribution of the live relay data requested for distribution to the user terminal;
A video distribution system comprising:
請求項4に記載の映像配信システムにおいて、
前記映像配信部は、
前記抽出されたライブハウスの生中継データの配信先数を取得する配信先管理部、
を含み、
前記送信部は、前記抽出されたライブハウスと、前記配信情報と、前記配信先数とを対応付けた検索結果を送信することを特徴とする映像配信システム。
The video distribution system according to claim 4,
The video distribution unit
A delivery destination management unit for obtaining the number of delivery destinations of the live broadcast data of the extracted live house;
Including
The transmission unit transmits a search result in which the extracted live house, the distribution information, and the number of distribution destinations are associated with each other.
請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の映像配信システムにおいて、
前記ライブハウスに設置される前記カメラは複数であり、
前記配信サーバは、
前記ユーザ端末から生中継データの配信を要求された場合、中継元のライブハウスに設置された各カメラの位置を示すカメラ位置情報を前記ユーザ端末に送信する位置情報送信部、
を含み、
前記映像配信部は、前記カメラ位置情報に基づいて前記ユーザ端末が選択したカメラに対応する生中継データを、前記ユーザ端末に配信することを特徴とする映像配信システム。
The video distribution system according to any one of claims 1 to 5,
There are a plurality of cameras installed in the live house,
The distribution server
When requested to deliver live relay data from the user terminal, a position information transmission unit that transmits camera position information indicating the position of each camera installed in the live house of the relay source to the user terminal,
Including
The video delivery system delivers live relay data corresponding to a camera selected by the user terminal based on the camera position information to the user terminal.
JP2009256947A 2009-11-10 2009-11-10 Video distribution system Withdrawn JP2011103522A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009256947A JP2011103522A (en) 2009-11-10 2009-11-10 Video distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009256947A JP2011103522A (en) 2009-11-10 2009-11-10 Video distribution system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011103522A true JP2011103522A (en) 2011-05-26

Family

ID=44193686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009256947A Withdrawn JP2011103522A (en) 2009-11-10 2009-11-10 Video distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011103522A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014027546A (en) * 2012-07-27 2014-02-06 Jvc Kenwood Corp Image distribution apparatus, image distribution system, image distribution method, and program of the same
JP2017525022A (en) * 2014-06-16 2017-08-31 グーグル インコーポレイテッド Screen display of live events in search results
CN108184146A (en) * 2018-01-12 2018-06-19 武汉斗鱼网络科技有限公司 A kind of method and relevant device for calculating live streaming platform popularity
US10057629B2 (en) 2014-03-24 2018-08-21 Dwango Co., Ltd. Terminal device, video distribution device, and program
US10219025B2 (en) 2014-03-18 2019-02-26 Dwango Co., Ltd. Video distribution device, video distribution method, and program
JP2019057922A (en) * 2018-11-14 2019-04-11 みこらった株式会社 Spectator terminal and program for spectator terminal of sport competition live watching system
JP2019195227A (en) * 2019-08-19 2019-11-07 みこらった株式会社 Sports competition live watching system, sports competition live watching system video collection providing device, spectator terminal, spectator terminal program, and video collection providing device program
JP7272571B1 (en) 2022-08-16 2023-05-12 17Live株式会社 Systems, methods, and computer readable media for data retrieval

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014027546A (en) * 2012-07-27 2014-02-06 Jvc Kenwood Corp Image distribution apparatus, image distribution system, image distribution method, and program of the same
US10219025B2 (en) 2014-03-18 2019-02-26 Dwango Co., Ltd. Video distribution device, video distribution method, and program
US10057629B2 (en) 2014-03-24 2018-08-21 Dwango Co., Ltd. Terminal device, video distribution device, and program
JP2017525022A (en) * 2014-06-16 2017-08-31 グーグル インコーポレイテッド Screen display of live events in search results
US10621191B2 (en) 2014-06-16 2020-04-14 Google Llc Surfacing live events in search results
US10929416B2 (en) 2014-06-16 2021-02-23 Google Llc Surfacing live events in search results
CN108184146A (en) * 2018-01-12 2018-06-19 武汉斗鱼网络科技有限公司 A kind of method and relevant device for calculating live streaming platform popularity
JP2019057922A (en) * 2018-11-14 2019-04-11 みこらった株式会社 Spectator terminal and program for spectator terminal of sport competition live watching system
JP2019195227A (en) * 2019-08-19 2019-11-07 みこらった株式会社 Sports competition live watching system, sports competition live watching system video collection providing device, spectator terminal, spectator terminal program, and video collection providing device program
JP7272571B1 (en) 2022-08-16 2023-05-12 17Live株式会社 Systems, methods, and computer readable media for data retrieval
JP2024027055A (en) * 2022-08-16 2024-02-29 17Live株式会社 System and method for data search and computer-readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011103522A (en) Video distribution system
JP6999152B2 (en) Content distribution device and content distribution system
US10609097B2 (en) Methods, apparatus, and systems for instantly sharing video content on social media
US7782363B2 (en) Providing multiple video perspectives of activities through a data network to a remote multimedia server for selective display by remote viewing audiences
JP2019118158A (en) Receiving device and control method for the same
CN104145434B (en) The channel switch device of intelligent television
WO2017088621A1 (en) Method for realizing network broadcast and server
KR101796005B1 (en) Media processing methods and arrangements
CN105230035B (en) The processing of the social media of time shift multimedia content for selection
US9811737B2 (en) Methods and systems enabling access by portable wireless handheld devices to data associated with programming rendering on flat panel displays
JP2021509206A (en) Systems and methods for presenting complementary content in augmented reality
EP2693749B1 (en) Detailed information management system
US20130170819A1 (en) Systems and methods for remotely managing recording settings based on a geographical location of a user
US20070124773A1 (en) Media content menu navigation and customization
US20140063259A1 (en) Method and system for video production
US20160269794A1 (en) Multi-view video layout system
US20140172891A1 (en) Methods and systems for displaying location specific content
CN101803372A (en) pivotable events timeline
WO2018205833A1 (en) Method and apparatus for transmitting music file information, storage medium, and electronic apparatus
US20130283329A1 (en) System for applying metadata for object recognition and event representation
JP2003018583A (en) Multiple view point optional selection type video viewing system, stream data combining device and combined stream data distribution server
WO2017045590A1 (en) Multimedia information exchange method and system
US20070124764A1 (en) Media content menu navigation and customization
US20180270543A1 (en) System and method for providing a platform for optimizing overlay location over programming content
US20160205429A1 (en) Media reservation system and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130205