JP2011101260A - Projector type video display device - Google Patents

Projector type video display device Download PDF

Info

Publication number
JP2011101260A
JP2011101260A JP2009255369A JP2009255369A JP2011101260A JP 2011101260 A JP2011101260 A JP 2011101260A JP 2009255369 A JP2009255369 A JP 2009255369A JP 2009255369 A JP2009255369 A JP 2009255369A JP 2011101260 A JP2011101260 A JP 2011101260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source lamp
display
lamp
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009255369A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazunori Kotani
和範 小谷
Yuki Otsuka
裕己 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2009255369A priority Critical patent/JP2011101260A/en
Publication of JP2011101260A publication Critical patent/JP2011101260A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a projector type video display device which easily executes continuous OSD display for information related to the life of a light source lamp. <P>SOLUTION: The projector type video display device performs video signal processing for input video signals, modulates illumination right irradiated from a light source lamp based on video signals which are video-signal-processed, and displays main video. In addition, OSD display data for notifying information related to the life of the light source lamp is inputted in an operation portion, and based on the inputted OSD display data, information related to the life of the light source lamp is OSD-displayed as sub video. Furthermore, the sub video is structured so as to be continuously displayed, and transparently displayed so that background main video is visually identified. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、投写型映像表示装置に係り、特に、光源ランプの寿命に関する情報を画面に表示するようにした投写型映像表示装置に関する。   The present invention relates to a projection display apparatus, and more particularly to a projection display apparatus that displays information on the life of a light source lamp on a screen.

一般に、スクリーンに画像を投写する投写型映像表示装置(プロジェクタ)は、光源ランプからの光を液晶パネルのような光変調装置により変調し、変調された光をスクリーンに投写することにより映像を表示している。ところで、このような投写型映像表示装置において、光源に利用される光源ランプの寿命は、光源ランプの点灯積算時間に支配されている。また、光源ランプの点灯積算時間が光源ランプの寿命に近づくか光源ランプの寿命を超えると、ランプ特性の劣化や故障により光源ランプが使用不可能となる可能性が高くなり、光源ランプの信頼性が低下する。このため、光源ランプは、光源ランプの寿命に達した場合には交換する必要がある。また、投写型映像表示装置においては、光源ランプの寿命に関する情報を報知する報知手段が開発されている。   In general, a projection display device (projector) that projects an image on a screen modulates light from a light source lamp with a light modulation device such as a liquid crystal panel, and displays the image by projecting the modulated light onto a screen. is doing. By the way, in such a projection display apparatus, the life of the light source lamp used for the light source is governed by the accumulated lighting time of the light source lamp. Also, if the accumulated lighting time of the light source lamp approaches the life of the light source lamp or exceeds the life of the light source lamp, there is a high possibility that the light source lamp will become unusable due to deterioration or failure of the lamp characteristics. Decreases. For this reason, the light source lamp needs to be replaced when the life of the light source lamp is reached. Further, in the projection display apparatus, an informing means for informing information on the life of the light source lamp has been developed.

このような報知手段としては、音声による報知手段、筐体等に設けられたLED等の表示素子による報知手段、オンスクリーンディスプレイ(以下OSD表示という)による報知手段などが存在している。音声による報知手段としては、例えば、特許文献1及び2に記載のものがある。また、LED等の表示素子による報知手段としては、例えば、特許文献3及び4に記載のものがある。また、OSD表示による報知手段としては、例えば、特許文献5及び6に記載のものがある。なお、OSD表示は、一般に、本来的に表示しようとする主映像の一部にテロップ、字幕、設定メニューなどの副映像を重畳して表示する技術である。また、このようなOSD表示に関し、特許文献7及び8のように副映像を透過表示させる技術も知られている。   As such notification means, there are a notification means by voice, a notification means by a display element such as an LED provided in a housing or the like, a notification means by an on-screen display (hereinafter referred to as OSD display), and the like. Examples of voice notification means include those described in Patent Documents 1 and 2. Moreover, as an alerting | reporting means by display elements, such as LED, there exist a thing of patent documents 3 and 4, for example. Further, as notification means by OSD display, for example, there are those described in Patent Documents 5 and 6. Note that OSD display is generally a technique for superimposing and displaying sub-pictures such as telops, subtitles, and setting menus on a part of a main video to be originally displayed. In addition, regarding such OSD display, a technique for transparently displaying a sub-picture as in Patent Documents 7 and 8 is also known.

特開2000−292857号公報JP 2000-292857 A 特開2007−65403号公報JP 2007-65403 A 特開2005−85629号公報JP 2005-85629 A 特開2007−79089号公報JP 2007-79089 A 特開平10−191192号公報JP-A-10-191192 特開2002−287243号公報JP 2002-287243 A 特開2004−7238号公報JP 2004-7238 A 特開2007−132984号公報JP 2007-132984 A

しかし、このような報知手段では次のような問題があった。
音声による報知手段は、継続的に音声出力を行うと雑音となリ不快感を与えることになるため、一時的な音声出力とせざるを得ない。しかしながら、一時的な音声出力ではデジタルサイネージのような応用分野においては、管理者や保守担当者が常時看視しているわけではないので、光源ランプ交換の時期を逸してしまう懸念がある。
However, such a notification means has the following problems.
If the voice notification means continuously outputs voice, it becomes noise and gives unpleasant feeling, so it must be temporarily output. However, in temporary audio output, in an application field such as digital signage, the manager and the maintenance staff are not always watching, and there is a concern that the timing of replacing the light source lamp may be missed.

また、LED等の表示素子による報知手段は、筐体に取り付けられた表示部を目視する必要がある。しかし、デジタルサイネージの分野では、投写型映像表示装置が装飾用筐体内に収納されることがあり、展示中は筐体を開いて表示素子を確認することができないので、このような報知手段の場合も光源ランプ交換の時期を逸してしまう懸念がある。   Moreover, the notification means by display elements, such as LED, needs to look at the display part attached to the housing | casing. However, in the field of digital signage, a projection display apparatus may be housed in a decorative case, and during display, the case cannot be opened and the display element cannot be confirmed. Even in this case, there is a concern that the light source lamp replacement time may be missed.

また、OSD表示による報知手段は、主映像に対し重ねるように副映像として表示されるため、視聴者の目に付き易いという利点がある。しかし、OSD表示による報知手段は、1個の光源ランプを使用している場合には、光源ランプが切れてしまうと表示できなくなるという問題がある。このため、早い段階からOSD表示機能を働かせるとともに、継続的かつ長期的に光源ランプの寿命に関する情報を流す必要があると考えられる。しかしながら、従来のOSD表示による報知手段は、主映像の視聴をできるだけ妨げないようにすることについて配慮が不足していた。例えば、OSD表示が重ねられる部分の主映像を見ることができないため、継続的、かつ長期的な表示を行うと視聴者に不快感を与える恐れがあった。   Further, the notification means by OSD display is displayed as a sub-video so as to be superimposed on the main video, and thus has an advantage that it is easily noticeable to the viewer. However, the notification means by OSD display has a problem that when one light source lamp is used, it cannot be displayed if the light source lamp is cut off. For this reason, it is considered necessary to make the OSD display function work from an early stage and to flow information on the life of the light source lamp continuously and in the long term. However, the conventional notification means by OSD display lacks consideration for preventing the viewing of the main video as much as possible. For example, since the main video of the portion where the OSD display is overlaid cannot be seen, there is a risk of discomfort to the viewer if the display is performed continuously and for a long time.

本発明は、このような事情に鑑み、光源ランプの寿命に関する情報について継続的なOSD表示を実行し易くした投写型映像表示装置を提供することを目的とする。   In view of such circumstances, it is an object of the present invention to provide a projection display apparatus that facilitates continuous OSD display of information relating to the life of a light source lamp.

本発明に係る投写型映像表示装置は、入力された映像信号が映像信号処理され、映像信号処理された映像信号に基づいて光源ランプからの照明光が変調処理されて主映像が表示されるとともに、操作部において光源ランプの寿命に関する情報の報知のためのOSD表示データが入力され、入力されたOSD表示データに基づき光源ランプの寿命に関する情報が副映像としてOSD表示される投写型映像表示装置であって、前記副映像は、継続的に表示可能に構成されるとともに、背景にある主映像を視認できるように透過表示されることを特徴とする。   The projection video display apparatus according to the present invention performs video signal processing on an input video signal, modulates illumination light from a light source lamp based on the video signal processed, and displays a main video. OSD display data for reporting information on the life of the light source lamp is input in the operation unit, and information on the life of the light source lamp is OSD-displayed as a sub-image based on the input OSD display data. The sub-video is configured to be continuously displayed and is transparently displayed so that the main video in the background can be visually recognized.

この構成によれば、光源ランプの寿命に関する情報が副映像として継続的にOSD表示されるので、光源ランプの寿命が来る前に予め視聴者又は管理者に対し光源ランプの寿命情報を継続的に、かつ長期的に報知することができる。したがって、視聴者又は管理者が光源ランプの寿命に関する情報を見逃すことを防止することができる。また、光源ランプの寿命に関する情報についての副映像が透過表示されるので、長時間にわたる副映像の表示と主映像の表示とを両立させることができる。   According to this configuration, since the information on the life of the light source lamp is continuously OSD displayed as a sub-picture, the life information on the light source lamp is continuously given to the viewer or the manager in advance before the life of the light source lamp comes. And it can be notified for a long time. Therefore, it is possible to prevent the viewer or manager from overlooking information on the life of the light source lamp. In addition, since the sub-picture about the information on the life of the light source lamp is transmitted and displayed, it is possible to achieve both the sub-picture display and the main picture display over a long period of time.

また、前記OSD表示データには、副映像の透過度を0から100の間で段階的又は無段階に設定する項目が含まれているようにすることが好ましい。このように構成すれば、視聴者の希望に応じた透過率とすることができるので、副映像と主映像の表示を両立させることが容易になる。   Further, it is preferable that the OSD display data includes an item for setting the transparency of the sub-picture between 0 and 100 stepwise or steplessly. With this configuration, the transmittance according to the viewer's desire can be obtained, so that it is easy to display both the sub-video and the main video.

また、前記OSD表示データには、副映像の表示をON,OFFする項目が含まれていることが好ましい。このようにすれば、光源ランプが寿命に近づいた頃とか、光源ランプの寿命がどうなっているかが気掛かりになったときとかなどの、使用者の希望時期に副映像を表示させることができる。   The OSD display data preferably includes an item for turning on / off the display of the sub-picture. In this way, it is possible to display a sub-picture at a time desired by the user, such as when the light source lamp is nearing the end of its life or when the user is concerned about the life of the light source lamp.

また、前記OSD表示データには、光源ランプの交換の要否を報知する内容が含まれており、このランプ交換要否の報知は、予め記憶部に入力されている光源ランプの寿命及びランプ点灯積算時間から判断されることが好ましい。光源ランプの寿命に関する表示項目としては種々のものが考えられるが、光源ランプの交換の要否が最も必要とされるものである。   The OSD display data includes contents for informing whether or not the light source lamp needs to be replaced. The notification of the necessity for replacing the lamp indicates the life of the light source lamp and the lamp lighting input in advance in the storage unit. It is preferable to determine from the accumulated time. Various display items relating to the life of the light source lamp are conceivable, but it is most necessary to replace the light source lamp.

また、前記副映像は、文字により光源ランプの状態を示す表示を含むことができる。このようにすると、光源ランプの寿命に関する情報を分かり易く表現して報知することができる。   The sub-picture may include a display indicating the state of the light source lamp by characters. If it does in this way, the information regarding the lifetime of a light source lamp can be expressed and expressed easily.

また、前記副映像は、記号により光源ランプの状態を示す表示を含むようにすることができる。このようにすると、光源ランプの寿命に関する情報を狭いスペースを使用して容易に報知することができるので、主映像との両立を行い易くなる。   The sub-picture may include a display indicating a state of the light source lamp by a symbol. In this way, information on the life of the light source lamp can be easily notified using a narrow space, so that it is easy to achieve compatibility with the main video.

また、前記副映像は、光源ランプの交換が必要な場合に主映像の周囲を曇らせて額縁のような状態とする表示を含むようにすることができる。このようにすると、主映像の視聴を阻害しないシンプルな形態で光源ランプの寿命に関する情報を報知することができる。   In addition, the sub-picture may include a display in which the periphery of the main picture is clouded to make it look like a frame when the light source lamp needs to be replaced. If it does in this way, the information regarding the lifetime of a light source lamp can be alert | reported with the simple form which does not inhibit viewing of a main image | video.

また、前記副映像は、光源ランプの寿命までの残時間を示す表示を含むようにすることができる。このようにすると、光源ランプの交換時期を予告することになるので、使用者に早めの準備を促すことができる。   The sub-picture may include a display indicating a remaining time until the light source lamp reaches the end of its life. In this way, the replacement time of the light source lamp is notified in advance, so that the user can be urged to prepare early.

前記光源ランプは1個であり、前記OSD表示データ及び前記副映像はこの1個の光源ランプに関するものであるようにすることができる。このようにすることにより、1個の光源ランプを使用する投写型映像表示装置に本発明を適用することができる。   The number of the light source lamps is one, and the OSD display data and the sub-picture may be related to the one light source lamp. In this way, the present invention can be applied to a projection display apparatus that uses one light source lamp.

前記光源ランプは複数個であり、前記OSD表示データ及び前記副映像はこの複数個の光源ランプに関するものであるようにすることができる。このようにすることにより、複数個の光源ランプを使用する投写型映像表示装置に本発明を適用することができる。   A plurality of the light source lamps may be provided, and the OSD display data and the sub-picture may be related to the plurality of light source lamps. In this way, the present invention can be applied to a projection display apparatus that uses a plurality of light source lamps.

前記OSD表示データには、前記複数個の光源ランプに関する副映像を、光源ランプ毎に順次OSD表示するスクロール表示を行うか、スクロール表示を行わずに全ての光源ランプについて一括表示するかを選択する項目が含まれていることが好ましい。このように構成すれば、全ての光源ランプについて一括表示すると、全ての光源ランプの寿命に関する情報を一度に見ることができるが、副映像の表示スペースが大きくなり主映像の視聴を阻害することになるので主映像と副映像の両立が難しくなる。これに対し、スクロール表示を選択した場合は、副映像の表示スペースが小さくなるので、主映像と副映像の両立が容易になる。   In the OSD display data, it is selected whether to perform the scroll display in which the sub-pictures relating to the plurality of light source lamps are sequentially OSD-displayed for each light source lamp or to collectively display all the light source lamps without performing the scroll display. Preferably, items are included. With this configuration, when all the light source lamps are collectively displayed, information on the lifetimes of all the light source lamps can be viewed at a time, but the display space for the sub-video becomes large and obstructs viewing of the main video. Therefore, it becomes difficult to achieve both the main video and the sub video. On the other hand, when the scroll display is selected, the display space for the sub video is reduced, so that it is easy to achieve both the main video and the sub video.

また、前記スクロール表示は、寿命に達していなくて正常に点灯することができる光源ランプについての表示を省略することが好ましい。このようにすることにより副映像の表示が簡素化される。   Further, it is preferable that the scroll display omits display of a light source lamp that has not reached the end of its life and can be normally lit. By doing so, the display of the sub-picture is simplified.

また、前記OSD表示データには、前記スクロール表示におけるスクロール周期が含まれていることが好ましい。このようにすると、使用者の希望に応じた周期でスクロ−ル表示することができるので、スクロール表示が見易くなる。   The OSD display data preferably includes a scroll cycle in the scroll display. In this way, since scroll display can be performed at a cycle according to the user's request, scroll display becomes easy to see.

本発明に係る投写型映像表示装置によれば、光源ランプの寿命に関する情報が副映像として継続的にOSD表示されるので、光源ランプの寿命が来る前にOSD表示機能を働かせることにより、視聴者又は管理者に対し光源ランプの寿命情報を継続的に、かつ長期的に報知することができる。したがって、視聴者又は管理者が光源ランプの寿命に関する情報を見逃すことを防止することができる。また、副映像は透過表示されるので、長時間にわたる副映像の表示と主映像の表示とを両立させることができる。   According to the projection display apparatus according to the present invention, information on the life of the light source lamp is continuously OSD displayed as a sub-picture, so that the viewer can operate by using the OSD display function before the light source lamp reaches its end of life. Alternatively, it is possible to notify the manager of the lifetime information of the light source lamp continuously and in the long term. Therefore, it is possible to prevent the viewer or manager from overlooking information on the life of the light source lamp. Further, since the sub-video is displayed in a transparent manner, it is possible to achieve both the sub-video display and the main video display over a long period of time.

本発明の実施の形態1に係る投写型映像表示装置の概略構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows schematic structure of the projection type video display apparatus concerning Embodiment 1 of this invention. 同投写型映像表示装置におけるOSD表示のためのユーザメニューを説明する図である。It is a figure explaining the user menu for OSD display in the projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置におけるOSD表示データ入力画面を示す図である。It is a figure which shows the OSD display data input screen in the projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置において記憶部に記憶されるOSD表示データを説明する図である。It is a figure explaining the OSD display data memorize | stored in a memory | storage part in the projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置において記憶部に記憶される光源ランプの寿命に関する情報を説明する図である。It is a figure explaining the information regarding the lifetime of the light source lamp memorize | stored in a memory | storage part in the same projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置におけるOSD表示に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding OSD display in the same projection type video display device. 同投写型映像表示装置におけるOSD表示画面の例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the OSD display screen in the projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置における他のOSD表示画面の例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the other OSD display screen in the projection type video display apparatus. 本発明の実施の形態2に係る投写型映像表示装置の概略構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows schematic structure of the projection type video display apparatus concerning Embodiment 2 of this invention. 同投写型映像表示装置におけるOSD表示のためのユーザメニューを説明する図である。It is a figure explaining the user menu for OSD display in the projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置において記憶部に記憶されるOSD表示データを説明する図である。It is a figure explaining the OSD display data memorize | stored in a memory | storage part in the projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置において記憶部に記憶される光源ランプの寿命に関する情報を説明する図である。It is a figure explaining the information regarding the lifetime of the light source lamp memorize | stored in a memory | storage part in the same projection type video display apparatus. 同投写型映像表示装置におけるOSD表示に関するフローチャートである。It is a flowchart regarding OSD display in the same projection type video display device. 同投写型映像表示装置におけるスクロール表示の説明図である。It is explanatory drawing of the scroll display in the projection type video display apparatus.

(実施の形態1)
先ず、本発明の実施の形態に係る投写型映像表示装置である3板式液晶投写型映像表示装置について図1に基づき概略構成を説明する。
(Embodiment 1)
First, a schematic configuration of a three-plate liquid crystal projection display apparatus that is a projection display apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

この投写型映像表示装置は、映像を生成するための要素として、映像信号入力部11、映像信号処理部12、OSD処理部13、液晶パネル駆動部14、液晶パネル15、ランプ電源部16及び光源ランプ17を備えている。また、光源ランプの寿命に関する情報をOSD表示するために操作部21、時間計測部22及び記憶部23を備えている。さらに、この投写型映像表示装置は、装置全体の動作を行なうための制御部24及び電源部25を備えている。   This projection type video display apparatus includes a video signal input unit 11, a video signal processing unit 12, an OSD processing unit 13, a liquid crystal panel driving unit 14, a liquid crystal panel 15, a lamp power source unit 16, and a light source as elements for generating a video. A lamp 17 is provided. In addition, an operation unit 21, a time measurement unit 22, and a storage unit 23 are provided for OSD display of information relating to the life of the light source lamp. Further, the projection display apparatus includes a control unit 24 and a power supply unit 25 for performing the operation of the entire apparatus.

映像信号入力部11は、入力端子11aを介し各種映像再生機器からの主映像信号が入力される。また、映像信号入力部11には、アナログPC、デジタルPC、ビデオ、テレビなどの各種映像再生機器からの各種映像信号に対応し得るようにアナログI/F、デジタルI/F、ビデオI/Fなどの入力インターフェースが備えられている。そして、映像信号入力部11に入力された主映像信号は、A/D変換、デコード等の適宜の処理が施されてデジタル信号に変換されて映像信号処理部12へ出力される。   The video signal input unit 11 receives main video signals from various video playback devices via the input terminal 11a. Also, the video signal input unit 11 has an analog I / F, a digital I / F, and a video I / F so as to be compatible with various video signals from various video playback devices such as an analog PC, digital PC, video, and television. An input interface is provided. The main video signal input to the video signal input unit 11 is subjected to appropriate processing such as A / D conversion and decoding, converted into a digital signal, and output to the video signal processing unit 12.

映像信号処理部12は、入力された主映像信号に対しスケーリング処理、ガンマ補正、輝度補正などの一般的な映像処理が行われ、このような処理が行われた主映像信号がOSD処理部13へ出力される。   The video signal processing unit 12 performs general video processing such as scaling processing, gamma correction, and luminance correction on the input main video signal, and the main video signal subjected to such processing is the OSD processing unit 13. Is output.

OSD処理部13は、後述する制御部24から送信される「ランプ交換フラグ」が1の場合には、制御部24から出力されるOSD表示データに基づき副映像信号を生成するとともに、映像信号処理部12から入力された主映像信号に対しこの副映像を透過表示するように合成する。そして、この合成映像信号は液晶パネル駆動部14へ出力される。なお、後述する制御部24から送信される「ランプ交換フラグ」が0の場合には、ランプ交換の必要がなく副映像信号は生成されず、主映像信号のみが液晶パネル駆動部14へ出力される。   The OSD processing unit 13 generates a sub-video signal based on the OSD display data output from the control unit 24 when the “lamp replacement flag” transmitted from the control unit 24 described later is 1, and performs video signal processing. The sub video is combined with the main video signal input from the unit 12 so as to be displayed in a transparent manner. Then, the composite video signal is output to the liquid crystal panel driving unit 14. When a “lamp replacement flag” transmitted from the control unit 24 described later is 0, there is no need for lamp replacement and no sub-video signal is generated, and only the main video signal is output to the liquid crystal panel driving unit 14. The

液晶パネル駆動部14において、OSD処理部13から入力された合成映像信号が緑色光用、赤色光用及び青色光用の各液晶パネルから成る液晶パネル15を駆動することができる信号形態に変換される。また、この液晶パネル駆動部14において、緑色光用、赤色光用及び青色光用の各液晶パネル15を駆動のための駆動パルスが同時に生成される。   In the liquid crystal panel driving unit 14, the composite video signal input from the OSD processing unit 13 is converted into a signal form that can drive the liquid crystal panel 15 including the liquid crystal panels for green light, red light, and blue light. The Further, in the liquid crystal panel driving unit 14, drive pulses for driving the liquid crystal panels 15 for green light, red light, and blue light are simultaneously generated.

液晶パネル15は、入力された映像信号に応じた回転角を持ち、分離光学系(図示せず)からの光を透過させることにより映像を作り出す。その表示映像は、投写光学系(図示せず)により所定距離離れた場所にあるスクリーンなどに結像される。   The liquid crystal panel 15 has a rotation angle corresponding to the input video signal, and creates an image by transmitting light from a separation optical system (not shown). The display image is formed on a screen or the like at a predetermined distance by a projection optical system (not shown).

ランプ電源部16は、電源部25からの電力供給を受け、光源ランプ17を点灯させるために高電圧を発生して放電回路を形成するイグナイタ回路と、点灯後の安定した点灯状態を維持するためのバラスト回路とを含んで構成されている。また、このランプ電源部16においては、光源ランプ17の点灯状態と消灯状態とが検出され、制御部24に伝達されている。   The lamp power supply unit 16 is supplied with power from the power supply unit 25 and generates a high voltage to turn on the light source lamp 17 to form a discharge circuit, and to maintain a stable lighting state after lighting. And the ballast circuit. In the lamp power supply unit 16, the lighting state and the extinguishing state of the light source lamp 17 are detected and transmitted to the control unit 24.

光源ランプ17は、超高圧水銀ランプ、メタルハライドランプなどの放電型ランプが発光体として使用されるととともに、発光体からの照射光がリフレクタによって平行光となって、発光体の軸方向に出射されるように構成されている。また、この実施の形態においては、光源ランプ17の使用個数は1個である。   As the light source lamp 17, a discharge lamp such as an ultra-high pressure mercury lamp or a metal halide lamp is used as a light emitter, and light emitted from the light emitter is converted into parallel light by a reflector and emitted in the axial direction of the light emitter. It is comprised so that. In this embodiment, the number of light source lamps 17 used is one.

その項目に関してさらに説明すると、「OSD表示の継続」は、継続的なOSD表示を希望するか否かを設定するものであり、希望するときはONに設定され、希望しないときにはOFFに設定される。また、「ON」が設定されたときは、その下に続く「透過率」及び「表示形式」の設定項目の選択が可能になる。   To further explain the item, “continuation of OSD display” sets whether or not continuous OSD display is desired, and is set to ON when desired and set to OFF when not desired. . When “ON” is set, setting items “transmission” and “display format” that follow it can be selected.

「透過率」は、副映像の透過率を設定する。透過率が高くなるほど、副映像が透けて見え副映像の下に重ね合わされた主映像が見えるようになる。すなわち、透過率が100%のときは、主映像を表示するための光線は全て透過され、スクリーン上には主映像が通常に表示される。そして、透過率が減少するに従い、主映像を表示するための光線の透過量が減少し、透過率が0%になると、主映像を表示するための光線は透過しなくなり、副映像のみが表示されるようになる。この実施の形態においては、この「透過率」は、0〜100%の数値を段階的又は無段階に選択可能に構成されている。   “Transmittance” sets the transmittance of the sub-picture. As the transmittance increases, the sub-image can be seen through and the main image superimposed under the sub-image can be seen. That is, when the transmittance is 100%, all the light beams for displaying the main image are transmitted, and the main image is normally displayed on the screen. As the transmittance decreases, the amount of light transmitted for displaying the main image decreases. When the transmittance reaches 0%, the light for displaying the main image does not transmit, and only the sub-image is displayed. Will come to be. In this embodiment, the “transmittance” is configured such that a numerical value of 0 to 100% can be selected stepwise or steplessly.

また、「表示形式」は、表示する副映像を文字か、記号か、主映像の演出効果を最大限に妨げない表示と考えられる額縁映像とするかを選択する。文字を選択すれば、誰でもが容易にランプ交換の要否などの状態を判別することができる。また、学校などの教育分野では、交換の必要性などのランプの状態を明確に表現することのほうが好ましいと考えられる。メンテナンスを専門業者に委託していない学校では、メンテナンスへの気配りが行き届かない場合も考えられるので、明確な表示が有効と考えられる。文字による表示例は、ランプ交換の必要性がある場合に「LAMP REPLACE」と表示する。また、記号表示を選択すると表現スペースを小さくすることができるので主映像との両立性を取ることが容易になりやすいが、どのような状態を表現するかを取扱説明書などにより学習しておく必要がある。記号の表示例は、ランプ交換の必要性がある場合に画像の角部に「○」、「□」などの適宜のマークを表示する。   The “display format” selects whether the sub-picture to be displayed is a character, a symbol, or a frame picture that is considered to be a display that does not hinder the effect of the main picture to the maximum extent. If a character is selected, anyone can easily determine whether or not a lamp needs to be replaced. In the educational field such as school, it is preferable to clearly express the lamp status such as the necessity of replacement. In schools where maintenance is not outsourced to specialists, there may be cases where attention to maintenance is not sufficient, so a clear display is considered effective. In the display example using characters, “LAMP REPLACE” is displayed when the lamp needs to be replaced. In addition, if the symbol display is selected, the expression space can be reduced, so it is easy to achieve compatibility with the main video, but learn what kind of state to express by using the instruction manual etc. There is a need. In the symbol display example, when there is a need to replace the lamp, an appropriate mark such as “◯” or “□” is displayed at the corner of the image.

図3は、操作部21における上記設定項目についての入力画面の一例を示している。選択された部分がハイライトされるように構成されている。この図では、「OSD表示の継続」の項目における[ON]及び「表現形式」における「文字」がハイライトされている。また、このような入力画面で入力された入力データは、OSD表示データとして制御部24へ送られる。   FIG. 3 shows an example of an input screen for the setting items in the operation unit 21. The selected portion is configured to be highlighted. In this figure, “ON” in the “OSD display continuation” item and “character” in the “expression format” are highlighted. Also, the input data input on such an input screen is sent to the control unit 24 as OSD display data.

時間計測部22は、光源ランプ17の点灯時間を計測しこれを積算する。この時間計測部22で測定された光源ランプ17のランプ点灯積算時間は制御部24に送信される。
記憶部23は、RAM型メモリーにより構成されており、操作部21から制御部24に送信された入力データをOSD表示データとして記憶する。図4は、OSD表示データとして記憶部に記憶される一例を示すものである。すなわち、この例によれば、「OSD表示の継続」は「ON」であり、「透過率」は「30%」であり、「表示形式」は「文字」である。
The time measuring unit 22 measures the lighting time of the light source lamp 17 and integrates it. The lamp lighting integrated time of the light source lamp 17 measured by the time measuring unit 22 is transmitted to the control unit 24.
The storage unit 23 includes a RAM type memory, and stores input data transmitted from the operation unit 21 to the control unit 24 as OSD display data. FIG. 4 shows an example stored in the storage unit as OSD display data. That is, according to this example, “continuation of OSD display” is “ON”, “transmittance” is “30%”, and “display format” is “character”.

また、記憶部23は、予め格納された光源ランプの寿命を記憶するとともに、時間計測部22で測定された「ランプ点灯積算時間」、「光源ランプの寿命」及びこれらを基に制御部24において判断される「ランプ交換フラグ」を記憶している。図5は、その内容を例示するものである。この例によれば、「光源ランプの寿命」として、2000時間が予め入力されて記憶されている。また、「ランプ点灯積算時間」として、時間計測部22で計測されたランプ点灯積算時間である2010時間が記憶されている。さらに、制御部24において判断された「ランプ交換フラグ」として「1」が記憶されている。「ランプ交換フラグ」が「0」の場合はランプ交換が不要であり、「ランプ交換フラグ」が「1」の場合はランプ交換が必要であることを意味する。ここでは、後述する制御部24における判断に基づき「1」が記憶されている。   In addition, the storage unit 23 stores the life of the light source lamp stored in advance, the “lamp lighting integrated time” measured by the time measurement unit 22, “life of the light source lamp”, and the control unit 24 based on these. The “lamp replacement flag” to be determined is stored. FIG. 5 illustrates the contents. According to this example, 2000 hours is input and stored in advance as the “life of the light source lamp”. Further, 2010 hours, which is the lamp lighting integrated time measured by the time measuring unit 22, is stored as “lamp lighting integrated time”. Further, “1” is stored as the “lamp replacement flag” determined by the control unit 24. When the “lamp replacement flag” is “0”, lamp replacement is not necessary, and when the “lamp replacement flag” is “1”, lamp replacement is necessary. Here, “1” is stored based on the determination in the control unit 24 described later.

制御部24は、各部との信号のやり取りを行い、投写型映像表示装置全体の動作が支障なく行われるように各部を制御する。さらに、副映像信号処理に関して、操作部21において入力された入力データを受け付け記憶部23に格納する。また、時間計測部22で測定されたランプ点灯積算時間を記憶部23に格納する。また、制御部24は、記憶部23に記憶されている光源ランプの寿命と時間計測部22で測定されたランプ点灯積算時間を対比して「ランプ交換フラグ」を生成して記憶部23に格納する。「ランプ交換フラグ」は、前述のようにランプ交換が不要の場合「0」であり、ランプ交換が必要の場合は「1」とされるが、ランプ交換の要否は、ランプ点灯積算時間(この例では2010時間)と光源ランプの寿命(この例では2000時間)との比較により行われる。例えば、ランプ点灯積算時間が2000時間未満ではランプ交換不要とされ、「ランプ交換フラグ」が「0」とされる。また、ランプ点灯積算時間が2000時間以上の場合はランプ交換必要と判断され、「ランプ交換フラグ」が「1」とされる。したがって、上記例の場合、「ランプ交換フラグ」は「1」となる。   The control unit 24 exchanges signals with each unit and controls each unit so that the operation of the entire projection display apparatus is performed without any problem. Further, regarding the sub-picture signal processing, the input data input in the operation unit 21 is received and stored in the storage unit 23. Further, the lamp lighting integrated time measured by the time measuring unit 22 is stored in the storage unit 23. In addition, the control unit 24 generates a “lamp replacement flag” by comparing the life of the light source lamp stored in the storage unit 23 and the lamp lighting integrated time measured by the time measurement unit 22 and stores it in the storage unit 23. To do. The “lamp replacement flag” is “0” when the lamp replacement is not necessary as described above, and is “1” when the lamp replacement is necessary. The comparison is made in this example with 2010 hours) and the life of the light source lamp (2000 hours in this example). For example, if the lamp lighting integration time is less than 2000 hours, the lamp replacement is not necessary, and the “lamp replacement flag” is set to “0”. If the lamp lighting integration time is 2000 hours or more, it is determined that the lamp needs to be replaced, and the “lamp replacement flag” is set to “1”. Therefore, in the above example, the “lamp replacement flag” is “1”.

そして、制御部24は、操作部21においてユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択された場合に、記憶部23に記憶されたOSD表示データ及び光源ランプの寿命に関する情報を読み出し、これらをOSD処理部13へ送信する。そして、「ランプ交換フラグ」が「1」の場合に、OSD処理部13において副映像が生成されるように制御している。   Then, when “ON” is selected for the user menu “Continue OSD display” on the operation unit 21, the control unit 24 reads the OSD display data stored in the storage unit 23 and information on the life of the light source lamp, These are transmitted to the OSD processing unit 13. When the “lamp replacement flag” is “1”, the OSD processing unit 13 performs control so that a sub-video is generated.

電源部25は、外部電源25aからの交流電力をプラグから導き、内蔵するAC/DC変換部にて変圧、整流及び平滑などの処理を施して安定化させた直流電圧を各部に供給するように構成されている。   The power supply unit 25 guides AC power from the external power supply 25a from the plug, and supplies a DC voltage stabilized by performing transformation, rectification, and smoothing processing in the built-in AC / DC conversion unit to each unit. It is configured.

以上のように構成された投写型映像表示装置は、図6に示すフローチャートのように制御されて光源ランプの寿命に関する情報が副映像として表示制御される。これについて詳細に説明する。   The projection display apparatus configured as described above is controlled as shown in the flowchart of FIG. 6, and information on the life of the light source lamp is displayed and controlled as a sub-picture. This will be described in detail.

この投写型映像表示装置では、操作部21から入力されたOSD表示データは、停止時のデータが次の起動時に引き継がれるように構成されている。そこで、先の停止時においてユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択されている場合には、電源が投入されて待機状態から光源ランプ17の点灯状態へ遷移すると、光源ランプの寿命に関する情報を副映像として表示するOSD表示機能が開始される。また、待機状態から光源ランプ17の点灯状態への遷移は、起動画面の終了により確認されるので、電源が投入されると先ず起動画面が終了したか否かが監視される(ステップS1)。なお、先の停止時において、ユーザメニュー「OSD表示の継続」について「OFF」が選択されている場合には、このシステムは起動しない。ただし、投写型映像表示装置の起動後に随時操作部21を操作してOSD表示データを変更することができるように構成されている。したがって、投写型映像表示装置の起動後にユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」を選択することができる。そして、投写型映像表示装置の起動後にユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択された場合には、上記と同様にOSD表示機能が開始され、ステップ1の判断が行われる。一方、これとは逆に、投写型映像表示装置の起動後にユーザメニュー「OSD表示の継続」について「OFF」が選択された場合には、OSD表示機能が停止される。以下は、ユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択されている場合についての説明である。   In this projection display apparatus, the OSD display data input from the operation unit 21 is configured such that the data at the time of stop is taken over at the next start-up. Therefore, when “ON” is selected for the user menu “continuation of OSD display” at the time of the previous stop, the life of the light source lamp is changed when the power is turned on and the light source lamp 17 is turned on. An OSD display function for displaying information on the sub-picture is started. In addition, since the transition from the standby state to the lighting state of the light source lamp 17 is confirmed by the end of the start-up screen, it is first monitored whether or not the start-up screen is ended when the power is turned on (step S1). When “OFF” is selected for the user menu “continuation of OSD display” at the time of the previous stop, the system does not start. However, the OSD display data can be changed by operating the operation unit 21 at any time after starting the projection display apparatus. Therefore, “ON” can be selected for the user menu “continuation of OSD display” after the projection display apparatus is activated. Then, when “ON” is selected for the user menu “Continue OSD display” after the projection display apparatus is activated, the OSD display function is started in the same manner as described above, and the determination in step 1 is performed. On the other hand, if “OFF” is selected for the user menu “Continue OSD display” after starting up the projection display apparatus, the OSD display function is stopped. The following is a case where “ON” is selected for the user menu “continuation of OSD display”.

ステップ1において起動画面の終了が確認されると、ステップ2に進む。ステップ2においては、記憶部23に記憶されているOSD表示データ及び光源ランプの寿命に関する情報が読み出されて制御部24からOSD処理部13へ送信される。ここで、「ランプ交換フラグ」が「1」の場合は、OSD処理部13において副映像が生成されるとともに、主映像に対し副映像が透過表示されるように合成される(ステップS2)。また、「ランプ交換フラグ」が「0」の場合は、ランプ交換の必要がないため副映像信号は生成されない。なお、記憶部23に記憶されているOSD表示データは図4に記載のものであり、光源ランプの寿命に関する情報は図5に記載のものである。   When it is confirmed in step 1 that the start screen is finished, the process proceeds to step 2. In step 2, OSD display data and information on the life of the light source lamp stored in the storage unit 23 are read out and transmitted from the control unit 24 to the OSD processing unit 13. Here, when the “lamp replacement flag” is “1”, the OSD processing unit 13 generates a sub-video and combines the sub-video with the main video so that the sub-video is transparently displayed (step S2). When the “lamp replacement flag” is “0”, no sub-video signal is generated because there is no need to replace the lamp. In addition, the OSD display data memorize | stored in the memory | storage part 23 are as described in FIG. 4, The information regarding the lifetime of a light source lamp is as described in FIG.

そして、この合成映像信号が液晶パネル駆動部14に出力され、この合成映像信号に従って液晶パネル15が制御され光変調された合成映像光が投写されてOSD表示される(ステップS3)。なお、図4及び図5の記憶データに基づきOSD表示される副映像は、図7に例示されるようなものであって、光源ランプの寿命に関する情報である。すなわち副映像が文字「LANP REPLACE」により表示されるとともに、主映像に対し透過表示されている。視聴者はこの文字より光源ランプ17の交換の必要性を容易に認識することができる。   Then, this composite video signal is output to the liquid crystal panel drive unit 14, and the liquid crystal panel 15 is controlled in accordance with this composite video signal, and the composite video light that is light-modulated is projected and displayed on the OSD (step S3). Note that the sub-picture displayed on the OSD based on the stored data in FIGS. 4 and 5 is information such as that illustrated in FIG. 7 and is related to the life of the light source lamp. That is, the sub-picture is displayed by the characters “LANP REPLACE” and is displayed transparent to the main picture. The viewer can easily recognize the necessity of replacing the light source lamp 17 from these characters.

次のステップ4では、記憶部23に記憶されたOSD表示データ及び光源ランプの寿命に関する情報が更新されないか監視している。記憶データが更新された場合には、更新された記憶データが読み出され(ステップS5)、制御部24からOSD処理部13へ送信される。ここで、「ランプ交換フラグ」が「1」の場合は、OSD処理部13において副映像が更新される(ステップS6)。そして、更新された副映像でOSD表示が継続される。なお、記憶データが更新されない限り、従前の副映像がそのまま継続してOSD表示される。   In the next step 4, it is monitored whether the OSD display data and the information on the life of the light source lamp stored in the storage unit 23 are updated. When the stored data is updated, the updated stored data is read (step S5) and transmitted from the control unit 24 to the OSD processing unit 13. Here, when the “lamp replacement flag” is “1”, the sub-picture is updated in the OSD processing unit 13 (step S6). Then, the OSD display is continued with the updated sub-picture. As long as the stored data is not updated, the previous sub-picture is continuously displayed as OSD.

次に、ステップ7では機器停止命令によるランプ消灯制御の完了が監視され、ランプ消灯制御が完了していない場合にはステップS4,S5、S6の処理を繰り返し、光源ランプ17の消灯制御が完了した場合には、副映像としてのOSD表示を終了し(ステップS8)この表示システムを終了する。   Next, in step 7, the completion of the lamp turn-off control by the device stop command is monitored. If the lamp turn-off control is not completed, the processes in steps S4, S5, and S6 are repeated to complete the light source lamp 17 turn-off control. In this case, the OSD display as the sub-picture is ended (step S8), and this display system is ended.

なお、この実施の形態においては、光源ランプ17が光源ランプの寿命に達しない場合には、OSD表示機能は動作しているが、何らの表示も行われないように構成されている。光源ランプの寿命は、点灯しなくなる時間より早めの時間設定となっているので、通常は寿命に達したことを報知するOSD表示を見てから光源ランプ17を交換するように対応してもよい。   In this embodiment, when the light source lamp 17 does not reach the lifetime of the light source lamp, the OSD display function is operating, but no display is performed. Since the life of the light source lamp is set to be earlier than the time when it is not lit, the light source lamp 17 may be replaced after the OSD display informing that the life has been reached. .

上記の光源ランプの寿命に関する副映像により、ランプを交換した場合は、ランプ点灯積算時間が初期化されるとともに、「ランプ交換フラグ」が更新されるものとする。
実施の形態1に係る投写型映像表示装置は、以上のように構成されているので、次の効果を奏することができる。
When the lamp is replaced by the above-mentioned sub-picture relating to the life of the light source lamp, the lamp lighting integrated time is initialized and the “lamp replacement flag” is updated.
Since the projection display apparatus according to Embodiment 1 is configured as described above, the following effects can be obtained.

(1)本実施の形態に係る投写型映像表示装置は、光源ランプ17が1個の場合において、光源ランプの寿命に関する情報を副映像としてOSD表示することができる。
(2)光源ランプの寿命に関する情報が副映像として継続的にOSD表示されるので、光源ランプ17が点灯しなくなる前に視聴者又は管理者に対し光源ランプの寿命に関する情報を継続的に報知することができる。したがって、視聴者又は管理者が光源ランプの寿命に関する情報を見逃すことを防止することができる。
(1) The projection display apparatus according to the present embodiment can perform OSD display of information relating to the life of the light source lamp as a sub-picture when there is one light source lamp 17.
(2) Since the information about the life of the light source lamp is continuously OSD displayed as a sub-picture, the information about the life of the light source lamp is continuously notified to the viewer or the manager before the light source lamp 17 stops lighting. be able to. Therefore, it is possible to prevent the viewer or manager from overlooking information on the life of the light source lamp.

(3)また、光源ランプの寿命に関する情報が副映像として透過表示されるので、継続的、かつ長期的に副映像の表示と主映像の表示とを両立させることができる。
(4)また、副映像の透過度は、0から100の間で段階的又は無段階に設定することができるので、視聴者の希望に応じた透過率とすることができ、副映像と主映像の表示を両立させることが容易になる。
(3) Further, since information relating to the life of the light source lamp is transmitted and displayed as a sub-picture, it is possible to achieve both sub-picture display and main-picture display continuously and in the long term.
(4) Further, since the transparency of the sub-picture can be set stepwise or steplessly between 0 and 100, it is possible to set the transmittance according to the viewer's desire. It is easy to achieve both video display.

(5)OSD表示データには、副映像の表示をON,OFFする項目が含まれているので、光源ランプ17が寿命に近づいた頃とか、光源ランプ17の寿命がどうなっているかが気掛かりとなったときなどに、使用者の希望に従い副映像をOSD表示することができる。   (5) Since the OSD display data includes items for turning ON / OFF the display of sub-pictures, it is noticed when the light source lamp 17 is approaching the end of its life or how the life of the light source lamp 17 is. The sub-video can be OSD-displayed according to the user's request.

(6)OSD表示データには、光源ランプ17の交換の要否を報知する内容が含まれており、このランプ交換要否の報知は、予め記憶部に入力されている「光源ランプの寿命」及び「ランプ点灯積算時間」から判断された結果により報知される。光源ランプの寿命に関する表示項目としては種々のものが考えられるが、上記のようなランプ交換要否の報知が最も必要とされる。   (6) The OSD display data includes contents for notifying whether or not the light source lamp 17 needs to be replaced. The notification of whether or not the lamp needs to be replaced is “the life of the light source lamp” input in advance in the storage unit. And it is notified by the result judged from "lamp lighting integration time". Various display items relating to the life of the light source lamp are conceivable, but the notification of necessity of lamp replacement as described above is most necessary.

(7)前記副映像は、文字により光源ランプ17の状態を示す表示を含むことができる。このように文字により表示すると、誰でもが明確に光源ランプ17の交換の必要性を知ることができる。   (7) The sub-picture may include a display indicating the state of the light source lamp 17 by characters. When the characters are displayed in this way, anyone can clearly know the necessity of replacing the light source lamp 17.

(8)前記副映像は、記号により光源ランプ17の状態を示す表示を含むことができる。このように記号により表示すると、光源ランプの寿命に関する情報を狭いスペースを使用して容易に報知することができるので、この副映像と主映像との両立を行い易くなる。   (8) The sub-picture may include a display indicating the state of the light source lamp 17 by a symbol. Displaying with symbols in this manner makes it possible to easily notify information about the life of the light source lamp using a narrow space, so that it is easy to achieve both the sub-picture and the main picture.

(9)前記副映像は、光源ランプ17の交換が必要な場合に主映像の周囲を曇らせて額縁のような状態とする表示を含むことができる。このような額縁の状態により表示すると、主映像の視聴を阻害しないシンプルな形態でランプ交換の要否を報知することができる。なお、図8は、上記額縁による報知の一例であり、透過率30%の場合である。   (9) The sub-picture may include a display in which the periphery of the main picture is clouded to make it look like a frame when the light source lamp 17 needs to be replaced. When displayed in such a frame state, it is possible to notify the necessity of lamp replacement in a simple form that does not hinder viewing of the main video. FIG. 8 is an example of notification by the above-mentioned frame, and is a case where the transmittance is 30%.

(実施の形態2)
次に、実施の形態2に係る投写型映像表示装置について、図9〜図14に基づいて説明する。なお、以下の説明において実施の形態1と共通する要素には同一の符合を付し、その説明を簡略化する。
(Embodiment 2)
Next, a projection display apparatus according to Embodiment 2 will be described with reference to FIGS. In the following description, elements that are the same as those in the first embodiment are given the same reference numerals, and the description is simplified.

実施の形態2は、光源ランプ17を4個とするとともに、光源ランプの寿命に関する情報を光源ランプ17毎に表示可能としたものであって、光源ランプ17の個数が増加することにより光源ランプの寿命に関する情報が多くなった点において実施の形態1と相違するものである。   In the second embodiment, the number of light source lamps 17 is four and information on the life of the light source lamps can be displayed for each light source lamp 17. The number of the light source lamps 17 increases and the number of light source lamps 17 increases. This is different from the first embodiment in that the information on the lifetime is increased.

図9は、実施の形態2に係る投写型映像表示装置の概略構成を示す機能ブロック図であるが、実施の形態1に関する図1と比較すると、光源ランプ17とランプ電源部16とがそれぞれ対を成し、4組で構成されている点で相違する。なお、図9においては、4個の光源ランプ17に1〜4の識別番号を付し、「光源ランプ1」、「光源ランプ2」、「光源ランプ3」及び「光源ランプ4」と表している。   FIG. 9 is a functional block diagram showing a schematic configuration of the projection display apparatus according to the second embodiment. Compared with FIG. 1 relating to the first embodiment, the light source lamp 17 and the lamp power supply unit 16 are respectively paired. It is different in that it consists of 4 sets. In FIG. 9, four light source lamps 17 are assigned identification numbers 1 to 4 and expressed as “light source lamp 1”, “light source lamp 2”, “light source lamp 3”, and “light source lamp 4”. Yes.

各部の基本的な機能は、それぞれ実施の形態1の場合と同一であるが、光源ランプ17の個数が増加したことによる相違点を中心に以下説明する。
この構成において、映像信号入力部11及び映像信号処理部12は実施の形態1のものと同一である。
The basic functions of each part are the same as those in the first embodiment, but the following description will be focused on differences due to an increase in the number of light source lamps 17.
In this configuration, the video signal input unit 11 and the video signal processing unit 12 are the same as those in the first embodiment.

OSD処理部13は、制御部24から送信される「ランプ交換フラグ」が「1」の光源ランプ17について、制御部24から出力されるOSD表示データに基づき副映像信号を生成するとともに、映像信号処理部12から入力された主映像信号に対しこの副映像を透過表示するように合成する。液晶パネル駆動部14、液晶パネル15、各ランプ電源部16、各光源ランプ17及び電源部25は、実施の形態1の場合と同様である。ただし、前述のように、光源ランプ17を4個備えるとともに、光源ランプ17毎にランプ電源部16が設けられている。   The OSD processing unit 13 generates a sub-video signal based on the OSD display data output from the control unit 24 for the light source lamp 17 whose “lamp replacement flag” is “1” transmitted from the control unit 24, and the video signal The sub video is combined with the main video signal input from the processing unit 12 so as to be transmitted and displayed. The liquid crystal panel drive unit 14, the liquid crystal panel 15, each lamp power source unit 16, each light source lamp 17, and the power source unit 25 are the same as those in the first embodiment. However, as described above, four light source lamps 17 are provided, and a lamp power source unit 16 is provided for each light source lamp 17.

操作部21は、入力されるユーザメニュー項目が実施の形態1の場合と相違する。この場合のユーザメニュー項目及び設定されるOSD表示データの設定内容は、図10に記載されたものとなっている。具体的には、「OSD表示の継続」及び[透過率」の項目は、実施の形態1の場合と同様である。「表示形式」は、文字、記号又は文字・記号を選択できるようになっている。「スクロール機能」は、実施の形態1にはないものであって、表示する副情報を周期的に切り換えて繰り返し提示する機能であり、ON又はOFFを選択することができるように構成されている。また、「スクロール周期」は前記メッセージの切換周期のことをいい、5〜8秒の範囲において秒刻みで選択できるように構成されている。なお、この実施の形態における上記設定項目についての入力画面の例示は省略する。   The operation unit 21 is different from the case of the user menu item to be input in the first embodiment. The setting contents of the user menu item and the OSD display data to be set in this case are as shown in FIG. Specifically, the items “OSD display continuation” and “transmittance” are the same as those in the first embodiment. “Display format” allows selection of characters, symbols or characters / symbols. The “scroll function” is not provided in the first embodiment, and is a function that repeatedly displays sub information to be displayed periodically and is configured to be able to select ON or OFF. . The “scroll cycle” refers to the message switching cycle, and can be selected in steps of 5 to 8 seconds. In addition, the illustration of the input screen about the said setting item in this embodiment is abbreviate | omitted.

図11は、操作部21における上記設定項目についての入力データの一例を示している。すなわち、この例によれば、「OSD表示の継続」は「ON」、「透過率」は「30%」、「表示形式」は「文字&記号」、「スクロール機能」は[ON]、そして、「スクロール周期」は「5sec」である。また、操作部21で入力された入力データは、実施の形態1の場合と同様にOSD表示データとして制御部24へ送られ、記憶部23に格納される。   FIG. 11 shows an example of input data for the setting items in the operation unit 21. That is, according to this example, “OSD display continuation” is “ON”, “Transparency” is “30%”, “Display format” is “Character & Symbol”, “Scroll function” is [ON], and The “scroll cycle” is “5 sec”. Further, the input data input by the operation unit 21 is sent to the control unit 24 as OSD display data as in the case of the first embodiment, and is stored in the storage unit 23.

時間計測部22は、4個の光源ランプ17それぞれについての点灯時間を計測し、それぞれの光源ランプ17について点灯時間を積算する。そして、時間計測部22で測定された各光源ランプ17についての各ランプ点灯積算時間を制御部24に送信する。なお、光源ランプ17が点灯状態にあるか消灯状態にあるかについてはランプ電源部16において検出されており、制御部24に伝達されている。   The time measuring unit 22 measures the lighting time for each of the four light source lamps 17 and integrates the lighting time for each of the light source lamps 17. Then, the lamp lighting integration time for each light source lamp 17 measured by the time measuring unit 22 is transmitted to the control unit 24. Whether the light source lamp 17 is on or off is detected by the lamp power supply unit 16 and transmitted to the control unit 24.

記憶部23は、基本的には実施の形態1のものと同様であってRAM型メモリーにより構成されており、操作部21から制御部24に送信された入力データ、並びに、時間計測部22で測定された「ランプ点灯積算時間」、「光源ランプの寿命」及びこれらを基に制御部24において判断される「ランプ交換フラグ」を記憶している。ただし、ランプ交換の必要な場合としては、光源ランプの寿命が超過していることと、故障等によりランプが動作不良になり点灯しない場合とが考えられる。実施の形態1の場合には、光源ランプ17を1個しか備えていないため、光源ランプ17が点灯しなくなるとOSD表示そのものができなくなるので、光源ランプの動作不良についての表示はできなかったが、この実施の形態のように複数の光源ランプ17を備えている場合には、一部の光源ランプ17が動作不良の場合にもOSD表示が可能である。   The storage unit 23 is basically the same as that of the first embodiment, and is configured by a RAM type memory. The storage unit 23 includes the input data transmitted from the operation unit 21 to the control unit 24 and the time measurement unit 22. The measured “lamp lighting integration time”, “light source lamp life”, and “lamp replacement flag” determined by the control unit 24 based on these are stored. However, it is considered that the lamp needs to be replaced when the life of the light source lamp is exceeded and when the lamp malfunctions due to a failure or the like and does not light up. In the case of the first embodiment, since only one light source lamp 17 is provided, the OSD display itself cannot be performed when the light source lamp 17 is not lit. When a plurality of light source lamps 17 are provided as in this embodiment, OSD display is possible even when some of the light source lamps 17 are malfunctioning.

そこで、この実施の形態においては、「ランプ交換フラグ」として「ランプ寿命超過フラグ」と「ランプ動作不良フラグ」とを備えるように構成している。この場合における「ランプ寿命超過フラグ」は、ランプ積算時間が光源ランプの寿命に達したかどうかを表すものであって、ランプ積算時間が光源ランプの寿命を超過した場合に「1」であり、それ未満の場合に「0」となる。したがって、「ランプ寿命超過フラグ」は、実施の形態1における「ランプ交換フラグ」と実質的に同様である。また、「ランプ動作不良フラグ」は、光源ランプ17が正常に点灯しているか否かを示すものであって、前述のようにランプ電源部16において検出されている点灯又は消灯状態と運転状態と、この投写型映像表示装置の動作態様とから判別されている。なお、光源ランプ17が正常に点灯しない場合とは、投写型映像表示装置の動作をOFFしていないのに突然消灯した場合や、故障により点灯不可となった場合のように、光源ランプ17が種々の要因により正常に点灯しないような場合をいう。そして、「ランプ動作不良フラグ」は、光源ランプ17が点灯しない場合が「1」であり、点灯している場合は動作不良でなく「0」である。   Therefore, in this embodiment, a “lamp replacement flag” includes a “lamp life excess flag” and a “lamp malfunction flag”. The “lamp life excess flag” in this case indicates whether or not the lamp integration time has reached the life of the light source lamp, and is “1” when the lamp integration time exceeds the life of the light source lamp. If it is less than that, it becomes “0”. Therefore, the “lamp life exceeded flag” is substantially the same as the “lamp replacement flag” in the first embodiment. Further, the “lamp operation failure flag” indicates whether or not the light source lamp 17 is normally lit, and the lighting or extinguishing state detected in the lamp power supply unit 16 and the operating state as described above. It is discriminated from the operation mode of the projection display apparatus. Note that the case where the light source lamp 17 does not light normally means that the light source lamp 17 does not light up suddenly although the operation of the projection display apparatus is not turned off, or the light source lamp 17 cannot be turned on due to a failure. A case where the lamp does not light normally due to various factors. The “lamp malfunction flag” is “1” when the light source lamp 17 is not lit, and is “0” instead of malfunction when illuminated.

図12は、記憶部における記憶データの内容を例示するものである。この例によれば、「光源ランプの寿命」として、2000時間が予め入力されて記憶されている。また、「ランプ点灯積算時間」として、「光源ランプ1」は2010時間、「光源ランプ2」は2030時間、「光源ランプ3」は2030時間、「光源ランプ4」は1950時間が記憶されている。したがって、「ランプ寿命超過フラグ」として、「光源ランプ1」〜「光源ランプ3」については「1」が記憶され、「光源ランプ4」については「0」が記憶されている。また、「ランプ動作不良フラグ」として、「光源ランプ1」及び「光源ランプ4」が点灯しないことがランプ電源部16において検出され、その結果としてそれぞれ「1」が記憶され、「光源ランプ2」及び「光源ランプ3」については、正常に点灯していることがランプ電源部16において確認された結果として「0」が記憶されている。   FIG. 12 illustrates the contents of stored data in the storage unit. According to this example, 2000 hours is input and stored in advance as the “life of the light source lamp”. In addition, “light source lamp 1” stores 2010 hours, “light source lamp 2” stores 2030 hours, “light source lamp 3” stores 2030 hours, and “light source lamp 4” stores 1950 hours as “lamp lighting integration time”. . Therefore, “1” is stored for “light source lamp 1” to “light source lamp 3” and “0” is stored for “light source lamp 4” as “lamp life excess flag”. Further, it is detected in the lamp power supply unit 16 that the “light source lamp 1” and the “light source lamp 4” are not turned on as the “lamp malfunction flag”, and as a result, “1” is stored and “light source lamp 2” is stored. As for “light source lamp 3”, “0” is stored as a result of the lamp power supply unit 16 confirming that the light source lamp 3 is normally lit.

制御部24は、実施の形態1の場合と基本的に同様のものである。すなわち、制御部24は、各部との信号のやり取りを行い、投写型映像表示装置全体の動作が支障なく行われるように各部を制御する。さらに、副映像信号処理に関して、操作部21において入力された入力データを受け付け、記憶部23に格納する。また、制御部24は、時間計測部22で測定されたランプ点灯積算時間を記憶部23に格納するとともに、このランプ点灯積算時間及び光源ランプ17の点灯状態についての情報を基に「ランプ交換フラグ」を生成して記憶部23に格納する。なお、実施の形態2における「ランプ交換フラグ」は、前述した通り「ランプ寿命超過フラグ」及び「ランプ動作不良フラグ」から構成されている。   The control unit 24 is basically the same as that in the first embodiment. That is, the control unit 24 exchanges signals with each unit, and controls each unit so that the operation of the entire projection display apparatus is performed without any problem. Further, with regard to sub-picture signal processing, input data input at the operation unit 21 is received and stored in the storage unit 23. Further, the control unit 24 stores the lamp lighting integrated time measured by the time measuring unit 22 in the storage unit 23, and “lamp replacement flag” based on the information about the lamp lighting integrated time and the lighting state of the light source lamp 17. Is generated and stored in the storage unit 23. Note that the “lamp replacement flag” in the second embodiment is composed of the “lamp life exceeded flag” and the “lamp malfunction flag” as described above.

また、制御部24は、操作部21においてユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択された場合に、実施の形態1の場合と同様に、記憶部23に記憶されたOSD表示データ及び光源ランプの寿命に関する情報を読み出し、これらをOSD処理部13へ送信している。そして、「ランプ寿命超過フラグ」又は「ランプ動作不良フラグ」が「1」の場合に、OSD処理部13において当該光源ランプ17についての光源ランプの寿命に関する情報についての副映像が生成されるように制御している。   Further, when “ON” is selected for the user menu “continuation of OSD display” on the operation unit 21, the control unit 24 stores the OSD display data stored in the storage unit 23 as in the case of the first embodiment. And the information regarding the lifetime of the light source lamp is read out and transmitted to the OSD processing unit 13. When the “lamp life exceeded flag” or the “lamp malfunction flag” is “1”, the OSD processing unit 13 generates a sub-picture about the information on the light source lamp life for the light source lamp 17. I have control.

以上のように構成された投写型映像表示装置は、図13に示すフローチャートのように制御されて光源ランプの寿命に関する情報が副映像として表示制御される。
実施の形態2に係る投写型映像表示装置は、実施の形態1の場合と同様に、停止時のデータが次の起動時に引き継がれるように構成されている。すなわち、先の停止時においてユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択されている場合には、電源が投入されて待機状態から光源ランプ17の点灯状態へ遷移すると、光源ランプの寿命に関する情報を副映像として表示するOSD表示機能が開始される。また、電源が投入されると先ず起動画面が終了したか否かが監視される(ステップS11)。なお、先の停止時において、ユーザメニュー「OSD表示の継続」について「OFF」が選択されている場合には、このシステムは起動しない。但し、実施の形態1の場合と同様に、投写型映像表示装置の起動後に随時操作部を操作してOSD表示データを変更することができるように構成されている。したがって、投写型映像表示装置の起動後にユーザメニュー「OSD表示の継続」について「ON」が選択された場合には、OSD表示機能が開始され、「OFF」が選択された場合にOSD表示機能が停止される。
The projection display apparatus configured as described above is controlled as shown in the flowchart of FIG. 13, and information on the life of the light source lamp is displayed and controlled as a sub-picture.
As in the case of the first embodiment, the projection display apparatus according to the second embodiment is configured such that the data at the time of stop is taken over at the next start-up. That is, when “ON” is selected for the user menu “Continue OSD display” at the time of the previous stop, the life of the light source lamp is changed when the power is turned on and the light source lamp 17 is turned on. An OSD display function for displaying information on the sub-picture is started. When the power is turned on, it is first monitored whether or not the start screen is finished (step S11). When “OFF” is selected for the user menu “continuation of OSD display” at the time of the previous stop, the system does not start. However, as in the case of the first embodiment, the OSD display data can be changed by operating the operation unit at any time after starting the projection display apparatus. Therefore, when “ON” is selected for the user menu “Continue OSD display” after the projection display apparatus is activated, the OSD display function is started. When “OFF” is selected, the OSD display function is activated. Stopped.

そして、ステップ11において起動画面の終了が確認されると、実施の形態1の場合と同様に、記憶部23の記憶データが読み出されてOSD処理部13へ送信される。ここで、何れかの光源ランプ17に関し「ランプ寿命超過フラグ」又は「ランプ動作不良フラグ」が「1」の場合は、OSD処理部13において当該光源ランプ17についての副映像が生成されるとともに、主映像に対し副映像が透過表示され、さらに、当該光源ランプ17毎に副映像がスクロール表示されるように合成される(ステップS12)。ここで、ユーザメニュー項目に関する記憶データとして図11の内容が記憶部23に記憶されるとともに、光源ランプの寿命に関する記憶データとして図12に記載の内容が記憶部23に記憶されている。   When the end of the startup screen is confirmed in step 11, the stored data in the storage unit 23 is read and transmitted to the OSD processing unit 13 as in the case of the first embodiment. Here, when the “lamp life exceeded flag” or the “lamp malfunction flag” is “1” for any one of the light source lamps 17, a sub-picture for the light source lamp 17 is generated in the OSD processing unit 13, and The sub-video is displayed so as to be transparent with respect to the main video, and further, the sub-video is synthesized so as to be scroll-displayed for each light source lamp 17 (step S12). Here, the contents shown in FIG. 11 are stored in the storage unit 23 as the storage data related to the user menu items, and the contents shown in FIG. 12 are stored in the storage unit 23 as the storage data related to the life of the light source lamp.

そして、この合成映像信号が液晶パネル駆動部14に出力され、この合成映像信号に従って液晶パネルが制御され光変調された合成映像光が投写されてOSD表示される(ステップS13)。この実施の形態においては、ユーザメニュー項目に関し前述のように、「表示形式」について「文字&記号」が選択され「スクロール機能」について「ON」が選択されているので、例えば、図14に示すように、実線矢印の順にスクロールされ、各光源ランプ17についての光源ランプの寿命に関する情報が順次表示される。なお、図11及び図12の記憶データに基づくOSD表示画面例については省略する。   Then, the composite video signal is output to the liquid crystal panel drive unit 14, and the composite video light that is controlled and modulated by the liquid crystal panel according to the composite video signal is projected and OSD-displayed (step S13). In this embodiment, as described above with respect to the user menu item, “Character & Symbol” is selected for “Display Format” and “ON” is selected for “Scroll Function”. In this way, the information is scrolled in the order of solid line arrows, and information on the life of the light source lamps for each light source lamp 17 is sequentially displayed. Note that examples of OSD display screens based on the stored data in FIGS. 11 and 12 are omitted.

光源ランプの寿命に関する情報は、図14に示すように、光源ランプ17の識別番号の数字を囲む記号及びその右側に記載されている文字により示されている。「○」印は動作不良であることを示し、「□」は光源ランプの寿命に達したことを示す。「LAMP REPLACE」の文字は光源ランプの交換が必要であることを示し、「(LIFE LIMIT)」の文字は光源ランプが寿命に達したことを示し、「(FAIL)」の文字は光源ランプが動作不良であることを示す。また、表示は、「スクロール周期」として「5sec」が選択されているので、この周期で当該光源ランプ17の状態が順次表示される。   As shown in FIG. 14, the information on the life of the light source lamp is indicated by a symbol surrounding the number of the identification number of the light source lamp 17 and characters written on the right side thereof. “◯” indicates that the operation is defective, and “□” indicates that the life of the light source lamp has been reached. The letters “LAMP REPLACE” indicate that the light source lamp needs to be replaced, the letters “(LIFE LIMIT)” indicate that the light source lamp has reached the end of its life, and the letters “(FAIL)” indicate that the light source lamp Indicates a malfunction. In addition, since “5 sec” is selected as the “scroll cycle”, the state of the light source lamp 17 is sequentially displayed in this cycle.

なお、この実施の形態においては、複数個の光源ランプ17のうち動作不良のもの、又は光源ランプの寿命に達したものについてのみOSD表示されるように構成されており、光源ランプの寿命に達しないで正常に点灯するものについては何らの表示も行われない。したがって、上記スクロール動作においては、光源ランプの寿命に達しないで正常に点灯する光源ランプ17については、時間をおかずにパスされて次の光源ランプ17についての寿命に関する情報が表示されるように形成されている。   In this embodiment, the OSD display is performed only for the malfunctioning light source lamp 17 or the light source lamp that has reached the end of its life, and the life of the light source lamp is reached. No indication is given for things that normally light up. Therefore, in the scroll operation, the light source lamp 17 that is normally turned on without reaching the life of the light source lamp is formed so as to be passed without time and to display information on the life of the next light source lamp 17. Has been.

次のステップ14では、記憶部23に記憶されたユーザメニュー項目に関する記憶データ及び光源ランプの寿命に関する記憶データが更新されないか監視している。記憶データが更新された場合には、更新された記憶データを記憶部23から読み出し(ステップS15)、これを制御部24からOSD処理部13に伝達される。ここで、「ランプ寿命超過フラグ」又は「ランプ動作不良フラグ」が「1」の場合には、OSD処理部13において当該光源ランプ17についての副映像が更新される(ステップS16)。そして、更新された副映像でOSD表示が継続される。なお、記憶データが更新されない場合は、従前の副映像がそのまま継続してOSD表示される。   In the next step 14, it is monitored whether the storage data relating to the user menu item and the storage data relating to the life of the light source lamp stored in the storage unit 23 are updated. When the stored data is updated, the updated stored data is read from the storage unit 23 (step S15), and this is transmitted from the control unit 24 to the OSD processing unit 13. Here, when the “lamp life excess flag” or the “lamp malfunction flag” is “1”, the sub-picture for the light source lamp 17 is updated in the OSD processing unit 13 (step S16). Then, the OSD display is continued with the updated sub-picture. If the stored data is not updated, the previous sub-picture is continuously displayed as OSD.

次に、ステップ17で機器停止命令によるランプ消灯制御の完了が監視され、完了していない場合にはステップS4,S5、S6の処理を繰り返し、光源ランプ17の消灯制御が完了した場合には、副映像としてのOSD表示を終了し(ステップS8)この表示システムを終了する。なお、ランプ消灯制御は光源ランプ17を切り換える場合にも実行されることがある。この場合は、光源ランプ17の消灯は、機器の停止を意図したものではなく、動作中の過渡的なランプ消灯状態である。このように光源ランプ17が複数個の場合は、このランプ消灯制御の完了の監視は必要不可欠となる。   Next, in step 17, the completion of the lamp turn-off control by the device stop command is monitored. If not completed, the processes in steps S4, S5, and S6 are repeated, and if the light source lamp 17 turn-off control is completed, The OSD display as a sub-picture is ended (step S8), and this display system is ended. The lamp extinction control may be executed when the light source lamp 17 is switched. In this case, the turn-off of the light source lamp 17 is not intended to stop the device but is a transient lamp turn-off state during operation. When there are a plurality of light source lamps 17 as described above, it is essential to monitor the completion of the lamp turn-off control.

上記の光源ランプの寿命に関する副映像により、ランプを交換した場合は、交換した光源ランプ17についてのランプ点灯積算時間が初期化されるとともに、「ランプ交換フラグ」としての「ランプ寿命超過フラグ」及び「ランプ動作不良フラグ」が更新されるものとする。なお、光源ランプ17にICが付加されており、光源ランプ17についての識別及び管理がシリアル番号などにより行われている場合には、光源ランプ17の交換と同時にこのデータをも初期化するように構成される。   When the lamp is replaced by the sub-picture relating to the lifetime of the light source lamp, the lamp lighting integrated time for the replaced light source lamp 17 is initialized, and the “lamp life exceeded flag” as the “lamp replacement flag” and Assume that the “lamp malfunction flag” is updated. When an IC is added to the light source lamp 17 and the identification and management of the light source lamp 17 are performed by a serial number or the like, this data is initialized simultaneously with the replacement of the light source lamp 17. Composed.

実施の形態2に係る投写型映像表示装置は、以上のように構成されているので、前記実施の形態1における(2)〜(9)の効果を奏するとともに、次の(10)〜(13)の効果を奏することができる。   Since the projection display apparatus according to the second embodiment is configured as described above, the effects (2) to (9) in the first embodiment are achieved, and the following (10) to (13) ).

(10)本実施の形態に係る投写型映像表示装置は、光源ランプ17が複数個の場合において、複数個の光源ランプの寿命に関する情報を副映像としてOSD表示することができる。   (10) When there are a plurality of light source lamps 17, the projection display apparatus according to the present embodiment can OSD display information on the lifetime of the plurality of light source lamps as a sub-image.

(11)OSD表示データには、前記複数個の光源ランプ17に関する副映像を、光源ランプ17毎に順次OSD表示するスクロール表示を行うか、スクロール表示を行わずに全ての光源ランプ17について一括表示するかの選択する項目が含まれている。この場合、全ての光源ランプ17について一括表示すると、全ての光源ランプ17について、光源ランプの寿命に関する情報を一度に見ることができる。ただし、副映像の表示スペースが大きくなり主映像の視聴を阻害することになるので主映像と副映像の両立が難しくなる。これに対し、スクロール表示を選択した場合は、副映像の表示スペースが小さくなるので、主映像と副映像の両立が容易になる。   (11) In the OSD display data, scroll display in which the sub-pictures related to the plurality of light source lamps 17 are sequentially OSD-displayed for each light source lamp 17 is performed, or all the light source lamps 17 are collectively displayed without scroll display. Contains items to choose. In this case, if all the light source lamps 17 are collectively displayed, information about the life of the light source lamps can be viewed at a time for all the light source lamps 17. However, since the display space for the sub-picture becomes large and viewing of the main picture is hindered, it becomes difficult to achieve both the main picture and the sub-picture. On the other hand, when the scroll display is selected, the display space for the sub video is reduced, so that it is easy to achieve both the main video and the sub video.

(12)スクロール表示は、光源ランプの寿命に達していなくて正常に点灯する光源ランプ17についての表示が省略されるので、副映像の表示が簡素化され、必要な情報に注意が向けられるようになるので、見逃しの恐れをよりなくすことができる。   (12) Since the display of the light source lamp 17 that does not reach the life of the light source lamp and normally lights up is omitted in the scroll display, the display of the sub-picture is simplified and attention is paid to necessary information. Therefore, it is possible to eliminate the fear of overlooking.

(13)前記OSD表示データには、前記スクロール表示におけるスクロール周期が含まれているので、使用者の希望に応じた周期でスクロ−ル表示することができるので、スクロール表示が見易くなる。   (13) Since the OSD display data includes the scroll cycle in the scroll display, the scroll display can be easily performed because the scroll display can be performed at a cycle according to the user's request.

(変形例)
本発明は、上記実施の形態において以下のように変更することもできる。
・実施の形態1及び実施の形態2において、操作部21を操作してユーザメニュー項目にOSD設定情報を入力する際に、OSD表示を画面上にデモンストレーションされるようにしておくと、どのような表示になるかを確認しながら設定することができるので、設定の意思決定が容易になるとともにOSD表示される副情報を容易に理解することができる。
(Modification)
The present invention can be modified as follows in the above embodiment.
In Embodiment 1 and Embodiment 2, when operating the operation unit 21 and inputting OSD setting information to a user menu item, what kind of OSD display should be demonstrated on the screen? Since it can be set while confirming whether it is displayed, the decision of setting can be made easily and the sub information displayed on the OSD can be easily understood.

・実施の形態2において、操作部21から入力されるユーザメニュー項目の「表示形式」においては、実施の形態1の場合のように額縁を個別に又は記号又は/及び文字と併用の形式で選択できるようにしてもよい。額縁のみとした場合は、提示できる情報量が少なくなるので、単に光源ランプ17の中に交換を必要とするものがある旨を表示する程度となる。その代わりこの場合は、実施の形態1において述べたようにシンプルな表現形式となり主映像の視聴の妨げになることも非常に少なくなる。一方、記号又は/及び文字と併用した場合は、額縁により注意喚起するとともに、記号又は文字により具体的な状態を表示することができる。   In the second embodiment, in the “display format” of the user menu item input from the operation unit 21, the frame is selected individually or in a format used in combination with symbols or / and characters as in the first embodiment. You may be able to do it. When only the picture frame is used, the amount of information that can be presented is reduced, so that only the fact that there is a light source lamp 17 that needs to be replaced is displayed. Instead, in this case, as described in the first embodiment, it becomes a simple expression format, and it is very unlikely that the main video is disturbed. On the other hand, when used in combination with a symbol or / and a character, a specific state can be displayed with the symbol or the character as well as alerting with a frame.

・実施の形態1及び実施の形態2において、操作部21から入力されるユーザメニュー項目の「表示形式」において、文字や記号の大きさ、色、位置などを選択できるようにしてもよい。このようにすれば、表示形式が多様化されるので、使用者の希望に応じた表示形式としての選択範囲が広がる。   In the first and second embodiments, the “display format” of the user menu item input from the operation unit 21 may select the size, color, position, etc. of characters and symbols. In this way, since the display format is diversified, the selection range as the display format according to the user's desire is expanded.

・実施の形態1及び実施の形態2において、副映像とする光源ランプの寿命に関する情報として、光源ランプの寿命までの残存時間を表示するようにしてもよい。残存時間は、予め記憶部23に記憶されている光源ランプの寿命とランプ点灯積算時間との差から算出することができる。このようにすれば、ランプ手配から入手までの時間を考慮して早めの報知を行うことができる。   -In Embodiment 1 and Embodiment 2, you may make it display the remaining time to the lifetime of a light source lamp as information regarding the lifetime of the light source lamp used as a sub-picture. The remaining time can be calculated from the difference between the life of the light source lamp and the lamp lighting integrated time stored in advance in the storage unit 23. In this way, early notification can be performed in consideration of the time from lamp arrangement to acquisition.

本発明に係る投写型映像表示装置は、3板式液晶投写型映像表示装置等各種の投写型映像表示装置に幅広く用いることができる。   The projection display apparatus according to the present invention can be widely used in various projection display apparatuses such as a three-plate liquid crystal projection display apparatus.

17…光源ランプ、21…操作部、23…記憶部。   17 ... Light source lamp, 21 ... Operation unit, 23 ... Storage unit.

Claims (13)

入力された映像信号が映像信号処理され、映像信号処理された映像信号に基づいて光源ランプからの照明光が変調処理されて主映像が表示されるとともに、操作部において光源ランプの寿命に関する情報の報知のためのOSD表示データが入力され、入力されたOSD表示データに基づき光源ランプの寿命に関する情報が副映像としてOSD表示される投写型映像表示装置であって、
前記副映像は、継続的に表示可能に構成されるとともに、背景にある主映像を視認できるように透過表示される
ことを特徴とする投写型映像表示装置。
The input video signal is subjected to video signal processing, the illumination light from the light source lamp is modulated based on the video signal subjected to the video signal processing, the main video is displayed, and information on the life of the light source lamp is displayed on the operation unit. A projection-type image display device in which OSD display data for notification is input, and information on the life of the light source lamp is OSD-displayed as a sub-image based on the input OSD display data,
The sub-picture is configured to be able to be displayed continuously, and is transmissively displayed so that the main picture in the background can be visually recognized.
前記OSD表示データには、副映像の透過度を0から100の間で段階的又は無段階に設定する項目が含まれていることを特徴とする請求項1記載の投写型映像表示装置。   2. The projection display apparatus according to claim 1, wherein the OSD display data includes an item for setting the transparency of the sub-picture stepwise or steplessly between 0 and 100. 前記OSD表示データには、副映像の表示をON,OFFする項目が含まれていることを特徴とする請求項1又は2記載の投写型映像表示装置。   3. The projection display apparatus according to claim 1, wherein the OSD display data includes an item for turning ON / OFF the display of the sub-picture. 前記OSD表示データには、光源ランプの交換の要否を報知する内容が含まれており、このランプ交換要否の報知は、予め記憶部に入力されている光源ランプの寿命及びランプ点灯積算時間から判断されることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の投写型映像表示装置。   The OSD display data includes contents for notifying whether or not the light source lamp needs to be replaced. The notification of whether or not the lamp needs to be replaced includes the life of the light source lamp and the lamp lighting integrated time input in advance in the storage unit. The projection type image display apparatus according to claim 1, wherein the projection type image display apparatus is determined from the following. 前記副映像は、文字により光源ランプの状態を示す表示を含むことを特徴とする請求項4記載の投写型映像表示装置。   5. The projection display apparatus according to claim 4, wherein the sub-picture includes a display indicating a state of the light source lamp by characters. また、前記副映像は、記号により光源ランプの状態を示す表示を含むことを特徴とする請求項4又は5記載の投写型映像表示装置。     6. The projection display apparatus according to claim 4, wherein the sub-picture includes a display indicating a state of the light source lamp by a symbol. 前記副映像は、光源ランプの交換が必要な場合に主映像の周囲を曇らせて額縁のような状態とする表示を含むことを特徴とする請求項4〜6の何れか1項に記載の投写型映像表示装置。   The projection according to any one of claims 4 to 6, wherein the sub-picture includes a display in which the periphery of the main picture is clouded to make it look like a frame when the light source lamp needs to be replaced. Type image display device. 前記副映像は、光源ランプの寿命までの残時間を示す表示を含むことを特徴とする請求項4項記載の投写型映像表示装置。   5. The projection display apparatus according to claim 4, wherein the sub-picture includes a display indicating a remaining time until the light source lamp reaches the end of its life. 前記光源ランプは1個であり、前記OSD表示データ及び前記副映像はこの1個の光源ランプに関するものであることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の投写型映像表示装置。   9. The projection type image display according to claim 1, wherein the number of the light source lamps is one, and the OSD display data and the sub-picture relate to the one light source lamp. apparatus. 前記光源ランプは複数個であり、前記OSD表示データ及び前記副映像はこの複数個の光源ランプに関するものであることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の投写型映像表示装置。   9. The projection type image display according to claim 1, wherein there are a plurality of the light source lamps, and the OSD display data and the sub-picture are related to the plurality of light source lamps. apparatus. 前記OSD表示データには、前記複数個の光源ランプに関する副映像を、光源ランプ毎に順次OSD表示するスクロール表示を行うか、スクロール表示を行わずに全ての光源ランプについて一括表示するかの選択する項目が含まれていることを特徴とする請求項10記載の投写型映像表示装置。   In the OSD display data, it is selected whether the sub-pictures related to the plurality of light source lamps are displayed in a scrolling manner in which OSD is sequentially displayed for each light source lamp, or all light source lamps are collectively displayed without performing the scroll display. 11. The projection display apparatus according to claim 10, wherein items are included. 前記スクロール表示は、寿命に達していなくて正常に点灯することができる光源ランプについての表示を省略することを特徴とする請求項11記載の投写型映像表示装置。   12. The projection display apparatus according to claim 11, wherein the scroll display omits display of a light source lamp that has not reached the end of its life and can be normally lit. 前記OSD表示データには、前記スクロール表示におけるスクロール周期が含まれていることを特徴とする請求項11又は12記載の投写型映像表示装置。   The projection display apparatus according to claim 11 or 12, wherein the OSD display data includes a scroll cycle in the scroll display.
JP2009255369A 2009-11-06 2009-11-06 Projector type video display device Pending JP2011101260A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255369A JP2011101260A (en) 2009-11-06 2009-11-06 Projector type video display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255369A JP2011101260A (en) 2009-11-06 2009-11-06 Projector type video display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011101260A true JP2011101260A (en) 2011-05-19

Family

ID=44192065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009255369A Pending JP2011101260A (en) 2009-11-06 2009-11-06 Projector type video display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011101260A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013254008A (en) * 2012-06-05 2013-12-19 Seiko Epson Corp Projector and projector control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013254008A (en) * 2012-06-05 2013-12-19 Seiko Epson Corp Projector and projector control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007194950A (en) Projection type image display system, projection type image display device, and lamp lighting control method
JP5782888B2 (en) projector
JP2011101260A (en) Projector type video display device
JP2008058454A (en) Projector and control method thereof
JP2014186087A (en) Projector system, projector, and control method of projector system
US11895446B2 (en) Control device, control method, control program, and projection system
EP3522147A1 (en) Image display apparatus and control method thereof
JP2008139771A (en) Image display device, control method, control program, and recording medium
JP2009053321A (en) Projector and projection method
JP2018060035A (en) Projection device and control method thereof, program, as well as storage medium
JP2014115363A (en) Image display device, and control method of image display device
US10643524B2 (en) Display device, and method of controlling display device
JP2019169039A (en) Indicator, image projection system, and method for controlling indicator
JP2003280088A (en) Projector device
JP2006133557A (en) Image display device
JP2010128254A (en) Projector and control method thereof
JP2009053293A (en) Image display device
JP2013171235A (en) Image display device, and control method of image display device
JP2009288688A (en) Display controller and image display device
JP6187138B2 (en) Projector and projector control method
JP2009186864A (en) Projector and method of controlling the same
JP2021056265A (en) Projection-type display device
JP4684209B2 (en) Liquid crystal display
JP2013061515A (en) Projector, projector system, and control method for projector
JP2010164795A (en) Projector