JP2011096351A - Flexure for recording, head gimbal assembly provided with the same and method for manufacturing flexure for recording - Google Patents
Flexure for recording, head gimbal assembly provided with the same and method for manufacturing flexure for recording Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011096351A JP2011096351A JP2010061638A JP2010061638A JP2011096351A JP 2011096351 A JP2011096351 A JP 2011096351A JP 2010061638 A JP2010061638 A JP 2010061638A JP 2010061638 A JP2010061638 A JP 2010061638A JP 2011096351 A JP2011096351 A JP 2011096351A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- recording
- light guide
- flexure
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Heads (AREA)
- Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光を用いて媒体に情報を記録するためのヘッドスライダに光を供給するフレクシャ、それを備えるヘッドジンバルアセンブリ及び記録用フレクシャの製造方法に関するものである。 The present invention relates to a flexure that supplies light to a head slider for recording information on a medium using light, a head gimbal assembly including the flexure, and a method of manufacturing a recording flexure.
近年、コンピュータ機器におけるハードディスクなどの容量増加に伴い、単一記録面内における情報の記録密度が増加している。例えば、磁気ディスクの単位面積当たりの記録容量を大きくするためには、面記録密度を高くする必要がある。ところが、記録密度が高くなるにつれて、記録媒体上で1ビット当たりの占める記録面積が小さくなっている。このビットサイズが小さくなると、1ビットの情報が持つエネルギーが、室温の熱エネルギーに近くなり、記録した情報が熱揺らぎなどのために反転したり、消えてしまったりするなどの熱減磁の問題が生じてしまう。 In recent years, the recording density of information within a single recording surface has increased as the capacity of hard disks and the like in computer equipment has increased. For example, in order to increase the recording capacity per unit area of the magnetic disk, it is necessary to increase the surface recording density. However, as the recording density increases, the recording area occupied by one bit on the recording medium decreases. When this bit size is reduced, the energy of 1-bit information becomes close to the thermal energy at room temperature, and the recorded information is reversed or disappears due to thermal fluctuations, etc. Will occur.
一般的に用いられてきた面内記録方式では、磁化の方向が記録媒体の面内方向に向くようにしてビットを形成することで情報を記録する方式であるが、この方式では上述した熱減磁による記録情報の消失などが起こり易い。そこでこのような不具合を解消するために、記録媒体に対して垂直な方向に磁化信号を記録する垂直記録方式に移行しつつある。この方式は、記録媒体に対して、単磁極を近づける原理で磁気情報を記録する方式である。この方式によれば、記録磁界が記録膜に対してほぼ垂直な方向を向く。垂直な磁界で記録された情報は、記録膜面内においてN極とS極とがループを作り難いため、エネルギー的に安定を保ち易い。そのため、この垂直記録方式は、面内記録方式に比べて熱減磁に強くなっている。 In the in-plane recording method that has been generally used, information is recorded by forming bits so that the direction of magnetization is in the in-plane direction of the recording medium. Loss of recorded information due to magnetism is likely to occur. Therefore, in order to solve such a problem, a shift is being made to a perpendicular recording method in which a magnetization signal is recorded in a direction perpendicular to the recording medium. This method is a method for recording magnetic information on the principle of bringing a single magnetic pole closer to a recording medium. According to this method, the recording magnetic field is directed substantially perpendicular to the recording film. Information recorded by a perpendicular magnetic field is easy to maintain in energy stability because it is difficult for the N pole and the S pole to form a loop in the recording film surface. Therefore, this perpendicular recording method is more resistant to thermal demagnetization than the in-plane recording method.
しかしながら、近年の記録媒体は、より大量且つ高密度情報の記録再生を行いたいなどのニーズを受けて、さらなる高密度化が求められている。そのため、隣り合う磁区同士の影響や、熱揺らぎを最小限に抑えるために、保磁力の強いものが記録媒体として採用され始めている。そのため、上述した垂直記録方式であっても、記録媒体に情報を記録することが困難になっていた。 However, recent recording media are required to have a higher density in response to the need to record and reproduce a larger amount and higher density information. For this reason, in order to minimize the influence of adjacent magnetic domains and thermal fluctuations, those having a strong coercive force have begun to be adopted as recording media. For this reason, it is difficult to record information on a recording medium even in the above-described perpendicular recording system.
そのような不具合を解消するために、近接場光により磁区を局所的に加熱して一時的に保磁力を低下させ、その間に書き込みを行う熱アシスト磁気記録方式(近接場光アシスト磁気記録方式)が提案されている。この近接場光アシスト磁気記録方式は、微小領域と、近接場光発生素子との近接場光を介した相互作用を利用する方式である。近接場光発生素子は、例えば光波長の数〜数十分の一のサイズの光学的開口に光を照射することでその開口から近接場光を発生させるものである。近接場光は伝搬せず上記開口から数〜数十ナノメートルの微小空間に分布する。近接場光ヘッドをハードディスクの磁極に近接させて形成することで、発生した近接場光によって加熱された磁区に磁極からの磁場を印加することが可能となり、高い保磁力を持った媒体に対する磁気記録が実現される。近接場光発生素子は、上述した光学的微小開口によるものだけでなく、例えば、ナノメートルサイズに形成された突起部により構成しても構わない。この突起部によっても、光学的微小開口と同様に近接場光を発生させることができる。 In order to solve such problems, a heat-assisted magnetic recording method (near-field light-assisted magnetic recording method) in which magnetic domains are locally heated by near-field light to temporarily reduce the coercive force and writing is performed during that time. Has been proposed. This near-field light assisted magnetic recording system is a system that uses an interaction between a minute region and a near-field light generating element via near-field light. The near-field light generating element generates near-field light from the opening by, for example, irradiating light to an optical opening having a size of several to several tenths of the light wavelength. Near-field light does not propagate and is distributed in a minute space of several to several tens of nanometers from the opening. By forming the near-field optical head close to the magnetic pole of the hard disk, it becomes possible to apply a magnetic field from the magnetic pole to the magnetic domain heated by the generated near-field light, and magnetic recording on a medium with high coercivity Is realized. The near-field light generating element is not limited to the above-described optical micro-aperture, and may be constituted by, for example, a protrusion formed in a nanometer size. This projection can also generate near-field light in the same manner as the optical minute aperture.
近接場光アシスト磁気記録によれば従来まで不可能であった高密度な記録再生が可能となるが、それを実現するためには新規部品が必要となる。新規部品とは、光源、スライダ外導光部、スライダ内導光部と、近接場光発生素子である。ここでスライダ外導光部とはレーザからの出射光をスライダまで導く部品であり、スライダ内導光部とはスライダに導入された光をスライダ内部で近接場光発生素子まで導く部分である。スライダ外導光部は光源からの光を安定的にスライダに導く安定導光性能と、スライダがディスク表面から微小距離を維持しつつ高速に姿勢変動する動作を妨げない安定浮上性能の両方が要求される。これらの要求を満たすためにはスライダ外導光部は薄型で高い光効率を持つ必要が有る。 Near-field light-assisted magnetic recording enables high-density recording / reproduction, which has been impossible until now, but new parts are required to realize this. The new parts are the light source, the light guide outside the slider, the light guide inside the slider, and the near-field light generating element. Here, the light guide part outside the slider is a part that guides light emitted from the laser to the slider, and the light guide part inside the slider is a part that guides the light introduced into the slider to the near-field light generating element inside the slider. The light guide unit outside the slider requires both stable light guide performance that stably guides the light from the light source to the slider and stable flying performance that does not prevent the slider from moving at high speed while maintaining a small distance from the disk surface. Is done. In order to satisfy these requirements, the light guide outside the slider needs to be thin and have high light efficiency.
スライダ外導光部としては光ファイバとプリズムを用いるものが提案されている(例えば特許文献1参照)。この例ではサスペンションとスライダのあいだに光ファイバとプリズムが挟まれるように配置されており、光源からの光は光ファイバを通して伝播し、光ファイバ端面から出射したあとプリズムに入射して方向を変え、スライダに向けて伝搬する。 As the light guide outside the slider, one using an optical fiber and a prism has been proposed (for example, see Patent Document 1). In this example, the optical fiber and the prism are arranged between the suspension and the slider, the light from the light source propagates through the optical fiber, and then exits from the end face of the optical fiber and then enters the prism and changes its direction. Propagate toward the slider.
また、樹脂導波路をサスペンションの電気回路と一体化することでスライダ外導光部とする構造も提案されている(例えば特許文献2参照)。この例ではサスペンションの電気回路と一体化した導光部の先端をレーザ加工によって斜めに切断してミラー面を形成している。 Further, a structure in which a resin waveguide is integrated with an electric circuit of a suspension to form a light guide section outside the slider has been proposed (see, for example, Patent Document 2). In this example, the tip of the light guide unit integrated with the electric circuit of the suspension is cut obliquely by laser processing to form a mirror surface.
しかしながらプリズムを用いて光の伝播方向を変える特許文献1の構造では、別に作製したプリズムと光ファイバとスライダを精密な位置合わせをしつつ固定する必要があり、低コストで安定的に製造することが難しい。
However, in the structure of
また、特許文献2の構造では、サスペンションに設けられた開口部に、導光部の先端が対向するようにし、その状態で開口部を介して導光部をレーザ加工により斜めに切断してミラー面を形成している。このため、当該ミラー面を形成するには開口部を形成しなければならず、製造工程が複雑化していた。
In the structure of
そこで、本発明は上記点に鑑みてなされたものであり、導光部の先端を容易に加工することができ、製造コストを低減することができる記録用フレクシャ、ヘッドジンバルアセンブリ及び記録用フレクシャの製造方法を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and it is possible to easily process the tip of the light guide unit and reduce the manufacturing cost of the recording flexure, the head gimbal assembly, and the recording flexure. An object is to provide a manufacturing method.
本発明は、前記課題を解決するために以下の手段を提供する。
本発明に係る記録用フレクシャは、回転する記録媒体の表面の一部を近接場光によって加熱しつつ磁気的に記録を行う近接場光アシスト磁気記録用スライダを前記記録媒体表面から所定の距離を維持して浮上させるための記録用フレクシャであって、基板上に導光部が形成され、導光部先端面が光を反射する機能を持ち、導光部先端面が導光部の長手方向において基板の先端面よりも前方に突出していることを特徴とする。
The present invention provides the following means in order to solve the above problems.
The recording flexure according to the present invention has a near-field light assisted magnetic recording slider that performs magnetic recording while heating a part of the surface of a rotating recording medium with near-field light at a predetermined distance from the recording medium surface. A recording flexure for maintaining and floating, wherein a light guide is formed on a substrate, the light guide tip has a function of reflecting light, and the light guide tip is in the longitudinal direction of the light guide. And the front end surface of the substrate protrudes forward.
本発明に係る記録用フレクシャにおいては、導光部を伝搬した光をスライダに向けて伝搬方向を変えるためのミラー機能を、導光部の一部である導光部先端面が担うことにより、低コストで安定的に量産でき、フレクシャの薄型化も可能になる。また、ミラー面を形成する導光部先端が電気配線や基板から先端方向に突出しているため、複数のワークを同時に切断加工することもでき、導光部が複数備えられている場合には同一形状のミラー面を多数同時に形成することができる。 In the recording flexure according to the present invention, the mirror function for changing the propagation direction of the light propagating through the light guide unit toward the slider is performed by the light guide unit tip surface that is a part of the light guide unit, It can be mass-produced stably at low cost, and the flexure can be made thinner. In addition, since the tip of the light guide part forming the mirror surface protrudes from the electrical wiring or the substrate in the tip direction, a plurality of workpieces can be cut at the same time, and this is the same when a plurality of light guide parts are provided. A large number of shaped mirror surfaces can be formed simultaneously.
また、本発明に係る記録用フレクシャは、導光部先端面が前記導光部光軸に対して45度〜55度の範囲内の角度を持つことを特徴とする。本発明に係る記録用フレクシャにおいては、導光部を伝搬した光がミラー面で伝搬方向を90度以上変えるため、スライダの上面ではなく先端面上部に斜めに照射される。スライダ内の光入射口がスライダ先端面に配置されている設計のスライダの場合、高い効率で光をスライダに導入することができる。 The recording flexure according to the present invention is characterized in that the leading end surface of the light guide section has an angle within a range of 45 to 55 degrees with respect to the optical axis of the light guide section. In the recording flexure according to the present invention, since the light propagating through the light guide portion changes the propagation direction by 90 degrees or more on the mirror surface, it is irradiated obliquely on the upper end surface rather than the upper surface of the slider. In the case of a slider having a design in which the light entrance in the slider is arranged on the front end surface of the slider, light can be introduced into the slider with high efficiency.
また、本発明に係る記録用フレクシャは、導光部が樹脂から成り、所定の屈折率を持つコア部と、コア部よりも低い屈折率を持つクラッド部を持ち、クラッド部がコア部を取り囲んだ構造を持つ導波路であることを特徴とする。本発明に係る記録用フレクシャにおいては、導光部が高い可とう性を持つため、高速に姿勢変動するスライダの動作を妨げることなく、安定浮上を維持しつつ高い効率な導光が可能である。 In the recording flexure according to the present invention, the light guide portion is made of resin, and has a core portion having a predetermined refractive index and a cladding portion having a lower refractive index than the core portion, and the cladding portion surrounds the core portion. It is characterized by being a waveguide having a structure. In the recording flexure according to the present invention, since the light guide portion has high flexibility, high efficiency light guide is possible while maintaining stable flying without interfering with the operation of the slider whose posture changes at high speed. .
また、本発明に係る記録用フレクシャは、導光部が側面を研磨された光ファイバであることを特徴とする。本発明に係る記録用フレクシャにおいては、安価で高い光効率の導光部が実現し、必要に応じて偏光保存の機能も容易に実現できる。 The recording flexure according to the present invention is characterized in that the light guide portion is an optical fiber whose side surface is polished. In the recording flexure according to the present invention, an inexpensive and high light-efficiency light guiding unit can be realized, and a polarization preserving function can be easily realized as necessary.
また、本発明に係る記録用フレクチシャは、導光部が光源を備えたものであることを特徴とする。本発明に係る記録用フレクシャにおいては、高い浮上性能と高い光効率を両立させることができる。 The recording flexure according to the present invention is characterized in that the light guide section includes a light source. The recording flexure according to the present invention can achieve both high flying performance and high light efficiency.
また、本発明に係る記録用フレクチシャは、導光部が光源を備え、光源から出射した光が導光部の内部を伝播するものであることを特徴とする。本発明に係る記録用フレクシャにおいては、小型で量産に適した構造で高い浮上性能と高い光効率を可能とする。 In the recording flexure according to the present invention, the light guide unit includes a light source, and light emitted from the light source propagates through the light guide unit. The recording flexure according to the present invention enables high flying performance and high light efficiency with a compact structure suitable for mass production.
また、本発明に係る記録用フレクチシャは、基板上には近接場光アシスト磁気記録用スライダに接続される電気配線が形成されており、導光部先端面が導光部の長手方向において電気配線の先端よりも前方に突出していることを特徴とする。本発明に係る記録用フレクシャにおいては、導光部先端面が電気配線の先端よりも先端側に突出していることにより、導光部の加工時において電気配線が邪魔にならないため、導光部の先端を容易に加工することができ、製造コストを低減させることができる。 In the recording flexure according to the present invention, an electrical wiring connected to the near-field light assisted magnetic recording slider is formed on the substrate, and the front end surface of the light guide section is the electrical wiring in the longitudinal direction of the light guide section. It protrudes ahead of the tip of. In the recording flexure according to the present invention, since the distal end surface of the light guide portion protrudes further toward the distal end side than the distal end of the electrical wiring, the electrical wiring does not get in the way when the light guide portion is processed. The tip can be easily processed, and the manufacturing cost can be reduced.
また、本発明に係るヘッドジンバルアセンブリは、上記いずれかに記載の記録用フレクシャに近接場光アシスト磁気記録用スライダが固定されたことを特徴とする。本発明に係るヘッドジンバルアセンブリにおいては、フレクシャが薄型で高い光効率で光をスライダに導入することができ、強い近接場光を発生させられるため、ノイズの少ない記録が可能となり、また、光源の出力を抑えることで消費電力の低減も可能となる。 The head gimbal assembly according to the present invention is characterized in that a near-field light assisted magnetic recording slider is fixed to any of the recording flexures described above. In the head gimbal assembly according to the present invention, since the flexure is thin and light can be introduced into the slider with high light efficiency and strong near-field light can be generated, recording with less noise is possible, and the light source of the light source Power consumption can be reduced by suppressing the output.
また、本発明に係るヘッドジンバルアセンブリは、上記固定が、導光部表面とスライダ表面との接着であることを特徴とする。本発明に係るヘッドジンバルアセンブリにおいては、スライダが記録媒体表面に略平行に設置できるため、数ナノメートルという低浮上量でも安定して浮上することができる。 The head gimbal assembly according to the present invention is characterized in that the fixing is adhesion between the light guide surface and the slider surface. In the head gimbal assembly according to the present invention, since the slider can be installed substantially parallel to the surface of the recording medium, it is possible to stably fly even with a low flying height of several nanometers.
また、本発明に係るヘッドジンバルアセンブリは、スライダがその内部あるいは表面に導光機能を持つスライダ内導光部を持ち、スライダ内導光部は、記録媒体表面に対向する媒体対向面に近接場光を出射する光出射口を持ち、媒体対向面の反対側の面に光入射口を持ち、光入射口が導光部先端面と位置合わせされて固定されていることにより、導光部先端面から出射した光が光入射口に入射することを特徴とする。本発明に係るヘッドジンバルアセンブリにおいては、スライダ内導光部に対して安定的に光を導入することができ、高密度な記録を安定的に実現できる。 Further, the head gimbal assembly according to the present invention has an in-slider light guide having a light guide function inside or on the surface of the slider, and the in-slider light guide is located near the medium facing surface facing the recording medium surface. It has a light exit opening for emitting light, a light entrance opening on the surface opposite to the medium facing surface, and the light entrance opening is aligned with and fixed to the front end face of the light guide section. The light emitted from the surface is incident on the light entrance. In the head gimbal assembly according to the present invention, light can be stably introduced into the light guide portion in the slider, and high-density recording can be stably realized.
また、本発明に係るヘッドジンバルアセンブリは、スライダ内導光部が集光機能を持つスポットサイズ変換器型導波路であることを特徴とする。本発明に係るヘッドジンバルアセンブリにおいては、フレクシャを介してスライダに導入された光がスライダ内部で集光されてスポットが小さくなり、記録媒体表面の微小領域のみを加熱することができる。これによりスライダからの磁場と光の両方の微小スポットの重複領域を微細化して、極めて微小な記録ビットを形成し、高密度な記録が実現できる。 The head gimbal assembly according to the present invention is characterized in that the in-slider light guide is a spot size converter type waveguide having a light collecting function. In the head gimbal assembly according to the present invention, the light introduced into the slider through the flexure is condensed inside the slider to reduce the spot, and only a minute region on the surface of the recording medium can be heated. As a result, the overlapping area of both the magnetic spot and the light spot from the slider is miniaturized to form extremely minute recording bits, thereby realizing high-density recording.
また、本発明に係るヘッドジンバルアセンブリは、スライダ内導光部の光出射口に、伝搬して来た光を近接場光に変換する近接場光発生素子を持つことを特徴とする。本発明に係るヘッドジンバルアセンブリにおいては、スライダから光の回折限界を超える微小スポットを持つ近接場光を発生させることができ、磁場との協働によって超高密度な記録が実現できる。 In addition, the head gimbal assembly according to the present invention has a near-field light generating element that converts the propagated light into near-field light at the light exit port of the light guide in the slider. In the head gimbal assembly according to the present invention, near-field light having a minute spot exceeding the diffraction limit of light can be generated from the slider, and ultrahigh-density recording can be realized by cooperation with a magnetic field.
また、本発明に係るヘッドジンバルアセンブリは、近接場光発生素子が、スライダの磁気的な記録を行うための磁極に隣接して配置されていることを特徴とする。本発明に係るヘッドジンバルアセンブリにおいては、スライダが発生する磁場と近接場光を効率的に重複させることができ、低い消費電力で高い密度の記録を安定して実現できる。 The head gimbal assembly according to the present invention is characterized in that the near-field light generating element is disposed adjacent to the magnetic pole for magnetic recording of the slider. In the head gimbal assembly according to the present invention, the magnetic field generated by the slider and the near-field light can be efficiently overlapped, and high-density recording can be stably realized with low power consumption.
また、本発明に係る記録用フレクシャの製造方法は、基板上にクラッド用樹脂材を塗布してアンダークラッド膜を形成する工程と、アンダークラッド膜の上にアンダークラッド用樹脂材よりも屈折率の高いコア用樹脂材を塗布してコア膜を形成する工程と、コア膜をフォトリソグラフィによるパターニングによって所定の形状の複数の並列したコア部に加工する工程と、コア部の上にクラッド用樹脂材を塗布してオーバークラッド膜を形成する工程と、基板の一部をエッチングによって除去することにより、アンダークラッド膜とコア部とオーバークラッド部が基板の端から突出した構造を作製する工程と、複数の突出した構造の先端部を基板に対して所定の角度で切断する工程を含むことを特徴とする。 The recording flexure manufacturing method according to the present invention includes a step of applying a cladding resin material on a substrate to form an undercladding film, and a refractive index higher than that of the undercladding resin material on the undercladding film. A step of forming a core film by applying a high core resin material, a step of processing the core film into a plurality of parallel core portions of a predetermined shape by patterning by photolithography, and a cladding resin material on the core portion A step of forming an over clad film by applying a coating, a step of producing a structure in which an under clad film, a core portion, and an over clad portion protrude from an end of the substrate by removing a part of the substrate by etching, and a plurality of steps And a step of cutting the tip of the protruding structure at a predetermined angle with respect to the substrate.
本発明に係る記録用フレクシャの製造方法によると、複数のワークを同時に加工することで低コストで安定した品質の記録用フレクシャを製造することができる。 According to the recording flexure manufacturing method of the present invention, it is possible to manufacture a recording flexure with stable quality at low cost by simultaneously processing a plurality of workpieces.
また、本発明に係る記録用フレクシャの製造方法は、光ファイバの側面を研磨する工程と、光ファイバをその先端が基板の端から突出するように基板に固定する工程と、光ファイバの先端を所定の角度で切断する工程を含むことを特徴とする。 The method for manufacturing a recording flexure according to the present invention includes a step of polishing a side surface of an optical fiber, a step of fixing the optical fiber to a substrate so that the tip of the optical fiber protrudes from the end of the substrate, and a tip of the optical fiber. The method includes a step of cutting at a predetermined angle.
本発明に係る記録用フレクシャの製造方法によると、安価で性能の安定している光ファイバを用いることで、より高い信頼性の記録用フレクシャを製造することができる。 According to the method for manufacturing a recording flexure according to the present invention, it is possible to manufacture a recording flexure with higher reliability by using an inexpensive and stable optical fiber.
本発明に係る記録用フレクシャにおいては、ミラー機能を導光部の一部である導光部先端面が持つことにより、低コストで安定的に量産でき、フレクシャの薄型化も可能になる。また、ミラー面を形成する導光部先端が電気配線や基板から先端方向に突出しているため、複数のワークを同時に切断加工することができ、同一形状のミラー面を多数同時に形成することができる。 In the recording flexure according to the present invention, since the front end surface of the light guide part, which is a part of the light guide part, has a mirror function, it can be stably mass-produced at a low cost, and the flexure can be made thin. In addition, since the front end of the light guide part that forms the mirror surface protrudes from the electrical wiring or the substrate in the front end direction, a plurality of workpieces can be cut simultaneously, and a large number of mirror surfaces of the same shape can be formed simultaneously. .
(第一実施形態)
以下、本発明に係る近接場光アシスト磁気記録ヘッドおよび情報記録再生装置の第一実施形態を、図1〜図6を参照して説明する。なお、本実施形態の情報記録再生装置1は、垂直記録層D1を有するディスク(磁気記録媒体)Dに対して、垂直記録方式で書き込みを行う装置である。また、本実施形態では、ディスクDが回転する空気の流れを利用して近接場光アシスト磁気記録ヘッド2を浮かせた空気浮上タイプを例に挙げて説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of a near-field light assisted magnetic recording head and an information recording / reproducing apparatus according to the present invention will be described with reference to FIGS. Note that the information recording / reproducing
本実施形態の情報記録再生装置1は、図1に示すように、後述するスポットサイズ変換器(近接場光発生素子)22を有する近接場光アシスト磁気記録ヘッド2と、ディスクD表面(磁気記録媒体の表面)に平行な方向(XY方向とする)に移動可能とされ、ディスクD表面に平行で且つ互いに直交する2軸(X軸、Y軸)回りに回動自在な状態で近接場光アシスト磁気記録ヘッド2を先端側で支持するサスペンション3と、光ファイバ(光束導入手段)4の基端側から該光ファイバ4に対して光束Lを入射させるレーザ光源(光源)5と、サスペンション3の基端側を支持すると共に、該サスペンション3をディスクDに平行なXY方向に向けてスキャン移動させるアクチュエータ6と、ディスクDを一定方向に回転させるスピンドルモータ(回転駆動部)7と、情報に応じて変調した電流を後述するコイルに対して供給すると共に、レーザ光源5の作動を制御する制御部8と、これら各構成品を内部に収容するハウジング9とを備えている。
As shown in FIG. 1, the information recording / reproducing
ハウジング9は、アルミニウムなどの金属材料により、上面視四角形状に形成されていると共に、内側に各構成品を収容する凹部9aが形成されている。また、このハウジング9には、凹部9aの開口を塞ぐように図示しない蓋が着脱可能に固定されるようになっている。凹部9aの略中心には、スピンドルモータ7が取り付けられており、該スピンドルモータ7に中心孔を嵌め込むことでディスクDが着脱自在に固定される。凹部9aの隅角部には、上記アクチュエータ6が取り付けられている。このアクチュエータ6には、軸受10を介してキャリッジ11が取り付けられており、該キャリッジ11の先端にサスペンション3が取り付けられている。
The
なお、キャリッジ11およびサスペンション3は、ディスクDの回転停止時にアクチュエータ6の駆動によって、ディスクD上から退避するようになっている。また、近接場光アシスト磁気記録ヘッド2とサスペンション3とで、ヘッドジンバルアセンブリ12を構成している。また、レーザ光源5は、アクチュエータ6に隣接するように凹部9a内に取り付けられている。そして、レーザ光源5に隣接して、制御部8が取り付けられている。レーザ光源5はサスペンション3の上に塔載されていてもよい。
The
図2は本実施形態に係る近接場光アシスト磁気記録ヘッド2とサスペンション3の先端部とディスクDの断面を示す。近接場光アシスト磁気記録ヘッド2は、回転するディスクDを近接場光によって加熱すると共に、ディスクDに対して垂直方向の記録磁界を与えることで記録層D1内に磁化反転を生じさせ、情報を記録させるものである。この近接場光アシスト磁気記録ヘッド2は、図2に示すように、ディスクD表面から所定距離だけ浮上した状態でディスクDに対向配置され、ディスクDに対向する対向面20aを有するスライダ20と、該スライダ20の先端面に固定された記録素子層21と、該記録素子層21に隣接して固定されたスポットサイズ変換器22とを備えている。記録素子層21のディスクDに対向する部分には磁気記録素子31が備えられている。また、本実施形態の近接場光ヘッド2は、スポットサイズ変換器22に隣接して固定された再生素子(図示略)を備えている。
FIG. 2 shows a cross-section of the near-field light-assisted
サスペンション3はベースプレート(図示略)、ヒンジ(図示略)、ロードビーム23、フレクシャ24から成り、近接場光アシスト磁気記録ヘッド2をディスクDに近接させた状態で浮上させる機能を持つ。ロードビーム23は近接場光アシスト磁気記録ヘッド2をディスクD方向に向けて押す荷重をかける。フレクシャ24の先端(図左方)は基板25のディスクD側(図下方)面に導光部26が備わっている。導光部26の先端は斜めに切断された切断面27(導光部先端面)となっている。この切断面27は基板25の先端28よりも先端側に突出している。
The
スポットサイズ変換器22は断面が三角形で先細り形状の導波路であり、光入射面29は出射面30と略相似形の三角形であるが、出射面30よりもサイズが大きい。この出射面30には図示を略した近接場光発生素子があり、それに隣接して磁気記録素子31が備わっている。
The
図3は本実施形態に係る近接場光アシスト磁気記録ヘッド2の光出射口付近を拡大した斜視図である。スポットサイズ変換器22は先細りの三角柱形状のコアを持つ導波路であり、矢印で示した方向に光を伝搬させつつそのスポットサイズを縮小する。スポットサイズ変換器22の光出射面30の直下には近接場光発生素子32が形成されている。近接場光発生素子32はたとえばAuからなる厚さ10ナノメートル程度の薄膜であり、幅は20ナノメートルである。これはスポットサイズ変換器22内部を伝搬して来た光と光学的に結合することによって表面プラズモンを励起し、その表面プラズモンが光出射面30までエネルギーを伝搬する。これにより光出射面30周辺を遮光膜で覆って背景光を低減したとしても、近接場光は十分な強度で発生させることができる。近接場光発生素子32の近傍に磁気記録素子31が備わっており、近接場光と磁場のナノ領域での協働が可能となる。
FIG. 3 is an enlarged perspective view of the vicinity of the light exit of the near-field light assisted
図4は本実施形態に係るヘッドジンバルアセンブリの先端部を拡大した斜視図である。近接場光アシスト磁気記録ヘッド20はフレクシャ先端の基板25上の導光部26の上に固定されている。フレクシャ先端には略コの字状の貫通穴35が開けられており、フレクシャ基部(図中左方)に対して先端がたわみやすくなっている。電気配線36はフレクシャ基部から配置され先端28近傍で戻ってスライダ20に電気的に接続されている。スポットサイズ変換器22は上述したように先細り三角柱形状であり、光出射面30には図示しない近接場光発生素子が有る。スライダ20表面(図中上方)には図示しない凹凸構造があり、ディスクに対向して空気浮上力を受けることでスライダ20が安定してディスク表面の上を浮上する。記録素子層21は中央付近に磁気記録素子31を持ち、磁気記録素子31はスポットサイズ変換器22の光出射面30に隣接している。
FIG. 4 is an enlarged perspective view of the tip of the head gimbal assembly according to the present embodiment. The near-field light assisted
図5と6は本実施形態に係るフレクシャの製造方法のうち、特に導光部26とフレクシャ先端に関わる製造工程を説明する図である。まず、図5(a)で基板41上に導光部パターン42を作製する。基板41は代表的にはステンレスなどの金属から成るものを用いる。導光部パターン42は屈折率の高いコア層を、それよりも屈折率の低いクラッド層ではさんだ内部構造を持つ(図示は略す)光導波路であり、これらの層は屈折率を調整した樹脂材料を基板41上に塗布した後フォトリソグラフィによってパターニングすることで作製する。図では基板41上に導光部パターン42を3個作製した状態を示しているが、数十から数百個の導光部パターン42を一回のフォトリソグラフィによって作製することも容易にできる。次に図5(b)で電気配線36を作製する。電気配線36はAuやCuなどから成り、フォトリソグラフィによって作製できる。このとき、電気配線36の先端部Aよりも、導光部パターン42の先端部Bが先端側に突出している。このような構造はフォトリソグラフィのマスクパターンの形状によって容易に作製できる。
FIGS. 5 and 6 are diagrams illustrating a manufacturing process related to the
次に図6(a)で、基板41をエッチングによって導光部パターン42先端部直下を含む基板41の先端側を除去し、同時にコの字状のフレクシャ先端貫通穴35を作製する。この工程により導光部パターン42はその先端43が基板41の先端44から突出する。最後に図6(b)で、導光部パターン42の先端43をブレードで切断することにより先端切断面27を持つ導光部26を作製する。切断は基板41の平面に対して45°の角度を持つ平面で行うため、先端切断面27は導光部パターン42光軸に対して45°の角度を持つ。導光部パターン42の先端43が基板41の先端44から突出していることにより、ブレードで切断する際に電気配線36にブレードが接触することがない。数十から数百の導光部パターン42を基板41上に作製した場合であっても、ブレードを一回移動させるだけで同時に先端切断面27を作製することができる。
Next, in FIG. 6A, the substrate 41 is etched to remove the tip side of the substrate 41 including the portion immediately below the tip of the
図5と6で説明した方法で作製した導光部26付きフレクシャ24に対して、近接場光アシスト磁気記録ヘッド2を固定する。近接場光アシスト磁気記録ヘッド2はスポットサイズ変換器22を持っており、その光入射面29に対して、導光部26の先端切断面27を位置合わせした後接着する。スポットサイズ変換器22は内部に導入された光のスポットを縮小しつつ伝搬させる機能を持っており、光入射面29は十から数十ミクロンという比較的大きなサイズであっても、光出射面30においては一から数ミクロンのスポットに縮小させることができるため、導光部26の先端切断面27とスポットサイズ変換器22の光入射面29との位置合わせは比較的容易である。これらの工程により、光源からの光を近接場光アシスト磁気記録ヘッド2に導く機能と、近接場光アシスト磁気記録ヘッド2をディスクD上で微小浮上量を持って浮上させる機能を併せ持ったフレクシャ24を作製できる。
The near-field light assisted
なお、特許文献1の技術では、光ファイバの光出射面から出射した光がプリズムに入射するまでの距離を自由伝搬することになり、光スポットが拡大してしまうため、近接場光発生素子以外の部分や記録媒体表面を直接照射することにより、情報を記録する領域以外の部分の保磁力が低下して不安定になるという懸念が有る。これに対し、本発明によれば、導光部26内に導かれた光が先端切断面27で反射することにより、従来技術のように光が反射する前に自由伝播することがないため、光スポット径を拡大させないようにすることができ、記録媒体の所望の部分のみをより確実に照射することができる。
In the technique of
なお、特許文献2の技術における樹脂導波路をサスペンションの電気回路と一体化する構造では、サスペンションに貫通穴を設けて、導波路形成面の反対面側からその貫通穴を通してレーザ加工によって導波路先端を加工するため、一つずつ加工する工程となってしまい、大量生産には向かない。これに対し、本発明によれば、複数の導光部26の先端が基板41の先端44よりも先端側に突出していることにより、複数の導光部26の先端を容易に加工することができ、製造コストを低減させることができる。
In the structure in which the resin waveguide in the technique of
なお、特許文献2の技術では、レーザで加工された面で反射した光はスライダには向かわず記録媒体に直接照射されるため、スポットサイズは数十ミクロンから数百ミクロンという大きなものになってしまい、記録領域以外の部分も同時に加熱して不安定にしてしまう、すなわち記録方式として近接場光を利用した熱アシスト磁気記録にはならず、いわゆる光磁気記録方式に近い形になっているため高記録密度化が難しいという課題が有る。これに対し、本発明によれば、先端切断面27で反射した光がスポットサイズ変換器22に入射して近接場光が生成されることにより、記録方式として近接場光を利用した熱アシスト磁気記録を実現することができ、情報を高密度に記録することができる。
In the technique of
(第二実施形態)
図7は本発明の第二実施形態に係るサスペンション51と、近接場光アシスト磁気記録ヘッド2と、ディスクDの断面を示す。第一実施形態との差異は、フレクシャ基板52の先端53が導光部26の先端切断面27と同一平面を成している点である。フレクシャとしての機械的性能は、先端の形状のわずかな変更であるので同等である。また、光伝搬性能としては、光はフレクシャ基板52内を通らず導光部26の内部を通るため、フレクシャ基板52の先端53の形状による影響は無い。
(Second embodiment)
FIG. 7 shows a cross section of the
その一方、製造方法においては、導光部26の先端切断面27とフレクシャ基板52の先端53が同一平面を成すため、ブレードやレーザによる加工を一回行うだけで同時に作製することができる。第一実施形態では大量生産に適した構造であることを示したが、本実施形態ではそれに加えて更に低コストな量産が可能になるという特徴が有る。
On the other hand, in the manufacturing method, since the front end cut
(第三実施形態)
図8は本発明の第三実施形態に係るサスペンション61と近接場光アシスト磁気記録ヘッド62とディスクDの断面図を示す。第一及び第二実施形態と同一部分は同一符号を記して説明を省略する。サスペンション61の一部を成すフレクシャ65は、フレクシャ基板63に導光部64が形成されている。導光部64は樹脂から成る導波路であるが、側面を研磨した光ファイバでも良い。また、導光部64は必要に応じて偏光保存機能を持つものを使用することもできる。フレクシャ基板63の先端66よりも、導光部64の先端切断面67の方が先端側(図中左方)に突出している。この特徴は第一実施形態と同様であり、同じ効果が得られる。第一実施形態との差異は、導光部64の先端切断面67が光軸に対して45°〜約55°の範囲内の角度を持っている点である。また、近接場光アシスト磁気記録ヘッド62内部のヘッド内導光部68は、光入射部が上方(ディスクDの反対側。図中上方)ではなく、上部の側面に設けられている。光入射部はグレーティングなどの構造により入射光を内部の伝搬光に変換するものである。このような構成により、図中矢印で示したように光は先端切断面67で反射してヘッド内導光部68に入射する。
(Third embodiment)
FIG. 8 is a sectional view of the
先端切断面67と光軸の成す角度は切断に使用するブレードの形状や姿勢を変えることで自在に設定可能である。ヘッド内導光部68の光入射部の設計に応じて最適な角度の先端切断面67を作製することができる。本実施形態においては、第一実施形態が持つ効果に加えて、ヘッド内導光部68の設計に合せて導光部64の先端切断面67の角度を最適化できるため、全体の設計自由度が向上し、浮上性能と光学性能の両方において高性能なヘッドジンバルアセンブリが実現する。
The angle formed by the
(第四実施形態)
図9は本発明の第四実施形態に係るサスペンション3の先端部71を、スライダ(図示略)の側から見た図である。本実施形態においては図1に示したレーザ光源5の位置には制御部8のみが配置されている。サスペンション3の先端部には略コの字状のフレクシャ先端貫通穴35があり、それによってサスペンション3の基部に対して先端がたわみやすくなっている。その部分に導光部72が固定されている。導光部72には断面が長方形あるいは台形のレーザ搭載溝73が形成され、その中にレーザ74が固定されている。導光部72は薄板状であり、その一側面は表面に対して45°に切断されており、その面が光反射面75(導光部先端面)となる。レーザ74から出射した光は導光部72の内部を伝搬して光反射面75で反射した後スライダに入射する。図10はサスペンション3と近接場光アシスト磁気記録ヘッド2とディスクDの断面図を示す。導光部72に形成されたレーザ搭載溝73にレーザ74が固定されている構成を示す。
(Fourth embodiment)
FIG. 9 is a view of the
このような構造のヘッドジンバルアセンブリは、光源であるレーザがスライダに直接搭載されているため、レーザから近接場光発生部までの距離が短く、高精度なアライメントを必要とする組み立て工程が少ないことから、高いエネルギー効率で光を利用することができるので、消費電力の低減や高S/N信号を実現できる。また、光源からスライダまでの導光構造が不要になるので、スライダが記録媒体表面から数ナノメートルだけ離れた距離を維持した状態で浮上するナノ浮上の特性も高いものが実現できる。 In the head gimbal assembly with such a structure, since the laser as the light source is directly mounted on the slider, the distance from the laser to the near-field light generating part is short, and there are few assembly processes that require high-precision alignment. Therefore, since light can be used with high energy efficiency, power consumption can be reduced and a high S / N signal can be realized. In addition, since a light guide structure from the light source to the slider is not required, it is possible to achieve a high nano-levitation characteristic that the slider floats while maintaining a distance of several nanometers from the recording medium surface.
(第五実施形態)
図11は本発明の第五実施形態に係るサスペンション3の先端部81を、スライダ(図示略)の側から見た図である。本実施形態においては図1に示したレーザ光源5の位置には制御部8のみが配置されている。サスペンション3の先端部には略コの字状のフレクシャ先端貫通穴35があり、それによってサスペンション3の基部に対して先端がたわみやすくなっている。その部分にレーザ固定ガイド82が固定されている。レーザ固定ガイド82は略コの字形状をしており、その中央がレーザ搭載溝83となって、レーザ84を固定している。レーザ84はその先端部が斜めに切断されており、光反射面85となっている。図12はサスペンション3と近接場光アシスト磁気記録ヘッド2とディスクDの断面図を示す。レーザ搭載溝83に固定されたレーザ84からの出射光は光反射面85のために図中下方向に出射し、スポットサイズ変換器22に入射する。このような構造にすることで、上述した効果に加えて、レーザ出射面からスポットサイズ変換器22までの伝搬距離を短くすることができ、高効率でスポットサイズ変換器22に光を入射させることができる。これにより、高S/Nの信号取得が可能となり、また消費電力の低減も実現できる。
(Fifth embodiment)
FIG. 11 is a view of the
(その他の実施形態)
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、上記各実施形態の構成は本発明の単なる例示に過ぎず、要旨を逸脱しない範囲において変更が可能であり、本発明を何ら限定するものではない。例えば、導光部又は光ファイバが複数備えられている場合、それらの先端部のそれぞれを同時に基板に対して斜めに切断することに限定されるわけではなく、当該先端部のそれぞれを別々に基板に対して斜めに切断してもよい。かかる特徴によれば、導光部又は光ファイバのそれぞれに応じて切断位置を異ならせることができ、スライダの大きさに応じた導光部又は光ファイバを容易に製造することができる。
(Other embodiments)
The embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. However, the configurations of the above-described embodiments are merely examples of the present invention and can be changed without departing from the scope of the present invention. It is not limited at all. For example, in the case where a plurality of light guides or optical fibers are provided, it is not limited to cutting each of the tip portions obliquely with respect to the substrate at the same time. May be cut obliquely. According to this feature, the cutting position can be varied depending on the light guide part or the optical fiber, and the light guide part or the optical fiber corresponding to the size of the slider can be easily manufactured.
本発明はコンピュータや家庭用電気製品に内蔵される情報記録再生装置、特に大容量記録が必要なハードディスク用の部品の一つとして利用される。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is used as an information recording / reproducing apparatus built in a computer or household electric product, particularly as one of hard disk components that require large capacity recording.
1 情報記録再生装置
2 近接場光アシスト磁気記録ヘッド
3 サスペンション
4 光ファイバ
5 レーザ光源
6 アクチュエータ
7 スピンドルモータ
8 制御部
9 ハウジング
9a ハウジング9の凹部
10 軸受
11 キャリッジ
12 ヘッドジンバルアセンブリ
20 スライダ
20a スライダ20の対向面
21 記録素子層
22 スポットサイズ変換器
23 ロードビーム
24 フレクシャ
25 基板
26 導光部
27 導光部26の先端切断面
28 基板25の先端
29 スポットサイズ変換器22の光入射面
30 スポットサイズ変換器22の光出射面
31 磁気記録素子
32 近接場光発生素子
35 フレクシャ先端貫通穴
36 電気配線
41 基板
42 導光部パターン
43 導光部パターン42の先端
44 基板41の先端
51 サスペンション
52 フレクシャ基板
53 基板52の先端
61 サスペンション
62 近接場光アシスト磁気記録ヘッド
63 フレクシャ基板
64 導光部
65 フレクシャ
66 フレクシャ基板63の先端
67 導光部64の先端切断面
68 ヘッド内導光部
71 第四実施形態に係るサスペンション3の先端部
72 導光部
73 レーザ搭載溝
74 レーザ
75 光反射面
81 第五実施形態に係るサスペンション3の先端部
82 レーザ固定ガイド
83 レーザ搭載溝
84 レーザ
85 光反射面
D ディスク
D1 記録層
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information recording / reproducing apparatus 2 Near field light assisted magnetic recording head 3 Suspension 4 Optical fiber 5 Laser light source 6 Actuator 7 Spindle motor 8 Control part 9 Housing 9a Recess 10 of housing 9 Bearing 11 Carriage 12 Head gimbal assembly 20 Slider 20a Slider 20a Opposing surface 21 Recording element layer 22 Spot size converter 23 Load beam 24 Flexure 25 Substrate 26 Light guide portion 27 Tip cut surface 28 of light guide portion 26 Tip 29 of substrate 25 Light incident surface 30 of spot size converter 22 Spot size conversion Light emitting surface 31 of the optical device 22 Magnetic recording element 32 Near-field light generating element 35 Flexure tip through hole 36 Electrical wiring 41 Substrate 42 Light guide pattern 43 Tip 44 of the light guide pattern 42 Tip 51 of the substrate 41 Suspension 52 Flexure substrate 5 Front end 61 of substrate 52 Suspension 62 Near-field light assisted magnetic recording head 63 Flexure substrate 64 Light guide portion 65 Flexure 66 Flexure substrate 63 front end 67 Lead end cut surface 68 of light guide portion 64 In-head light guide portion 71 In the fourth embodiment Front end portion 72 of the suspension 3 Light guide portion 73 Laser mounting groove 74 Laser 75 Light reflecting surface 81 Front end portion 82 of the suspension 3 according to the fifth embodiment Laser fixing guide 83 Laser mounting groove 84 Laser 85 Light reflecting surface D Disc D1 Recording layer
Claims (17)
基板上に導光部が形成され、
前記導光部の導光部先端面が光を反射する機能を持ち、
前記導光部先端面が前記導光部の長手方向において前記基板の先端面よりも前方に突出していることを特徴とする記録用フレクシャ。 For recording to float a near-field light assisted magnetic recording slider that performs magnetic recording while heating a part of the surface of a rotating recording medium with near-field light while maintaining a predetermined distance from the surface of the recording medium Flexure,
A light guide is formed on the substrate;
The light guide portion tip surface of the light guide portion has a function of reflecting light,
The recording flexure, wherein the leading end surface of the light guide portion projects forward from the leading end surface of the substrate in the longitudinal direction of the light guide portion.
前記導光部先端面が前記導光部の長手方向において前記電気配線の先端よりも前方に突出していることを特徴とする請求項1に記載の記録用フレクシャ。 On the substrate, electrical wiring connected to the slider for near-field light assisted magnetic recording is formed,
2. The recording flexure according to claim 1, wherein a leading end surface of the light guide portion projects forward from a tip end of the electric wiring in a longitudinal direction of the light guide portion.
前記基板上にクラッド用樹脂材を塗布してアンダークラッド膜を形成する工程と、
前記アンダークラッド膜の上に前記アンダークラッド用樹脂材よりも屈折率の高いコア用樹脂材を塗布してコア膜を形成する工程と、
前記コア膜をフォトリソグラフィによるパターニングによって所定の形状の複数の並列したコア部に加工する工程と、
前記コア部の上に前記クラッド用樹脂材を塗布してオーバークラッド膜を形成する工程と、
前記基板の一部をエッチングによって除去することにより、前記アンダークラッド膜と前記コア部と前記オーバークラッド部が前記基板の端から突出した突出構造を作製する工程と、
前記複数の突出構造の先端部を前記基板に対して所定の角度で切断することにより、前記導光部先端面を形成する工程を含むことを特徴とする記録用フレクシャの製造方法。 A method for manufacturing a flexure for recording according to claim 3,
Applying a clad resin material on the substrate to form an underclad film;
Applying a core resin material having a higher refractive index than the underclad resin material on the underclad film to form a core film;
Processing the core film into a plurality of parallel core portions of a predetermined shape by patterning by photolithography; and
Applying the clad resin material on the core part to form an overclad film;
Removing a portion of the substrate by etching to produce a protruding structure in which the under cladding film, the core portion, and the over cladding portion protrude from an end of the substrate;
A method of manufacturing a flexure for recording, comprising a step of forming the leading end surface of the light guide unit by cutting the leading end portions of the plurality of protruding structures at a predetermined angle with respect to the substrate.
前記光ファイバの側面を研磨する工程と、
前記光ファイバをその先端が前記基板の端から突出するように前記基板に固定する工程と、
前記光ファイバの先端を所定の角度で切断する工程を含むことを特徴とする記録用フレクシャの製造方法。 A manufacturing method of a flexure for recording according to claim 4,
Polishing a side surface of the optical fiber;
Fixing the optical fiber to the substrate such that its tip protrudes from the end of the substrate;
A method for manufacturing a recording flexure, comprising the step of cutting the tip of the optical fiber at a predetermined angle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010061638A JP5597000B2 (en) | 2009-09-30 | 2010-03-17 | Recording flexure, head gimbal assembly including the same, and manufacturing method of recording flexure |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228970 | 2009-09-30 | ||
JP2009228970 | 2009-09-30 | ||
JP2010061638A JP5597000B2 (en) | 2009-09-30 | 2010-03-17 | Recording flexure, head gimbal assembly including the same, and manufacturing method of recording flexure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011096351A true JP2011096351A (en) | 2011-05-12 |
JP5597000B2 JP5597000B2 (en) | 2014-10-01 |
Family
ID=44113093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010061638A Expired - Fee Related JP5597000B2 (en) | 2009-09-30 | 2010-03-17 | Recording flexure, head gimbal assembly including the same, and manufacturing method of recording flexure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5597000B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016021274A (en) * | 2015-09-16 | 2016-02-04 | 大日本印刷株式会社 | Substrate for suspension, suspension, suspension with head, hard disk drive, and manufacturing method of substrate for suspension |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001101704A (en) * | 1999-07-26 | 2001-04-13 | Seiko Instruments Inc | Optical head |
JP2003006912A (en) * | 2001-06-22 | 2003-01-10 | Seiko Instruments Inc | Optical information recording and reproducing device |
JP2006179169A (en) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Seagate Technology Llc | Optical recording using waveguide structure and phase change medium |
JP2008152899A (en) * | 2006-11-21 | 2008-07-03 | Nitto Denko Corp | Suspension board with circuit and producing method therefor |
JP2008165922A (en) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Tdk Corp | Heat assisted magnetic head, head gimbal assembly, and hard disk drive |
JP2009037678A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Nitto Denko Corp | Suspension substrate with circuit |
JP2009217880A (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Konica Minolta Opto Inc | Optical head and manufacturing method of optical head |
JP2009277285A (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Konica Minolta Opto Inc | Head mechanism, optical assist type magnetic recording device, and optical recording device |
-
2010
- 2010-03-17 JP JP2010061638A patent/JP5597000B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001101704A (en) * | 1999-07-26 | 2001-04-13 | Seiko Instruments Inc | Optical head |
JP2003006912A (en) * | 2001-06-22 | 2003-01-10 | Seiko Instruments Inc | Optical information recording and reproducing device |
JP2006179169A (en) * | 2004-12-22 | 2006-07-06 | Seagate Technology Llc | Optical recording using waveguide structure and phase change medium |
JP2008152899A (en) * | 2006-11-21 | 2008-07-03 | Nitto Denko Corp | Suspension board with circuit and producing method therefor |
JP2008165922A (en) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Tdk Corp | Heat assisted magnetic head, head gimbal assembly, and hard disk drive |
JP2009037678A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Nitto Denko Corp | Suspension substrate with circuit |
JP2009217880A (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Konica Minolta Opto Inc | Optical head and manufacturing method of optical head |
JP2009277285A (en) * | 2008-05-14 | 2009-11-26 | Konica Minolta Opto Inc | Head mechanism, optical assist type magnetic recording device, and optical recording device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016021274A (en) * | 2015-09-16 | 2016-02-04 | 大日本印刷株式会社 | Substrate for suspension, suspension, suspension with head, hard disk drive, and manufacturing method of substrate for suspension |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5597000B2 (en) | 2014-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5278887B2 (en) | Near-field optical head and information recording / reproducing apparatus | |
JP5695885B2 (en) | Method for directing light from waveguides and light sources | |
JP5330366B2 (en) | Manufacturing method of near-field light generator including waveguide and plasmon generator | |
JP5201571B2 (en) | Recording head and information recording / reproducing apparatus | |
JP2010267364A (en) | Near-field light generating device and method of manufacturing the same | |
JP5841313B2 (en) | Near-field optical head and information recording / reproducing apparatus | |
JP5804487B2 (en) | RECORDING HEAD, RECORDING HEAD MANUFACTURING METHOD, AND INFORMATION RECORDING / REPRODUCING DEVICE | |
JP2009076166A (en) | Light-assisted magnetic head, light-assisted magnetic recording device and method | |
US8054714B2 (en) | Near field light assisted magnetic recording head and recording apparatus using the same | |
JP5597000B2 (en) | Recording flexure, head gimbal assembly including the same, and manufacturing method of recording flexure | |
JP2009140538A (en) | Recording head and information recording/reproduction device | |
JP5943417B2 (en) | Near-field light generating element, near-field light head, and information recording / reproducing apparatus | |
JP5688985B2 (en) | Manufacturing method of near-field light generator | |
JP5715366B2 (en) | Manufacturing method of near-field light-assisted magnetic recording head | |
JP5854403B2 (en) | Near-field optical head, method for manufacturing near-field optical head, and information recording / reproducing apparatus | |
JP2009295203A (en) | Recording/reproducing head and information recording/reproducing device | |
JP5553302B2 (en) | Near-field optical head manufacturing method, near-field optical head, and information recording / reproducing apparatus | |
JP4853398B2 (en) | Optically assisted magnetic recording head, optically assisted magnetic recording device | |
JP5819073B2 (en) | Near-field light assisted magnetic recording head and information recording / reproducing apparatus including the same | |
JP5550049B2 (en) | Recording head and information recording / reproducing apparatus | |
JP5597001B2 (en) | Near-field light assisted magnetic recording head, head gimbal assembly, and information recording / reproducing apparatus including the same | |
JP2010123226A (en) | Near field light head and information recording and reproducing device | |
JP5780630B2 (en) | Recording head and information recording / reproducing apparatus | |
JP5804718B2 (en) | Recording head and information recording / reproducing apparatus | |
JP2015204124A (en) | Magnetic recording head and disk device with the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140528 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5597000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |