JP2011061497A - 字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム - Google Patents

字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011061497A
JP2011061497A JP2009209005A JP2009209005A JP2011061497A JP 2011061497 A JP2011061497 A JP 2011061497A JP 2009209005 A JP2009209005 A JP 2009209005A JP 2009209005 A JP2009209005 A JP 2009209005A JP 2011061497 A JP2011061497 A JP 2011061497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subtitle
caption
information
display time
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009209005A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shimizu
徹 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2009209005A priority Critical patent/JP2011061497A/ja
Publication of JP2011061497A publication Critical patent/JP2011061497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】早送り再生の速度に依存したあるいは固定された字幕表示段数や字幕表示領域とは別の字幕履歴表示部を備えることなく、視聴環境が変わった場合においても、字幕情報の必要表示時間を各字幕ごとに算出し、各字幕の表示時間が必要表示時間を下回らないよう制御して字幕を表示することにより、視聴者が字幕の内容を十分理解できる。
【解決手段】放送信号を受信し、その受信した放送信号から字幕情報を得る。そして、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出し、算出した字幕表示時間と、得られた字幕情報と、受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御し、その出力結果を表示する。
【選択図】図4

Description

本発明は、放送信号を受信する放送信号受信機の字幕表示装置に関するもので、特に、デジタル放送またはIPネットワークによる放送信号を受信する放送信号受信機において、早送り再生時や字幕を構成する文章が難易度の高い文章であっても視聴者が十分理解できるよう適切な表示時間を設定できる字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラムに関する。
近年、デジタル放送の普及により字幕情報を付与した番組の割合が増えている。こうした字幕情報は、聴覚障害者や高齢者のための情報保障手段のみならず、屋内外の雑音環境下での番組視聴、公共の場所等における消音での番組視聴、早送り再生時の内容確認手段として有効である。
ここで、字幕の表示内容や時間は、図7に示すように、番組の作成者が適切な設定を行っているものであるが、早送り再生などの視聴形態によっては、視聴者が十分理解できないような短い時間の表示の後、字幕が画面から消去されてしまうことが起こる。
また、視聴者が一瞬画面から目を離すことで字幕を見逃してしまう場合や字幕の内容が難解であるような場合には、消去対象の字幕情報を一定時間消去せずに表示することにより、視聴者が字幕情報を受け取り損なうことを防止することも期待できる。
上記の問題に対して、特許文献1では、早送り再生又は巻き戻し再生を行ったときに、その再生方向及び再生速度に応じた字幕の表示を行う技術が開示されている。具体的には、通常再生時に1段で字幕が表示されるとともにs秒間で字幕が切り替わるとき、n倍速再生時において、n段で字幕を表示するとともに、s秒ごとにn段の字幕を切り換えて表示させるか、又は、s/n秒ごとに1段ずつn段の字幕をスクロールさせて表示させる技術が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、特許文献2では、早送り再生時において、所定の第1の字幕表示位置に表示された字幕が消去されるときに、所定の第2の字幕表示位置にその字幕を表示させる技術が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
また、特許文献3では、字幕は、通常、台詞が語られている間だけ表示されるので、字幕を見逃した場合にも字幕を再び見るために、第1の表示部に字幕表示させた字幕テーブルの字幕文字列を、第2の表示部に字幕表示時刻順に表示させる技術が開示されている(例えば、特許文献3参照。)。
さらに、特許文献4では、表示画面を、テレビジョン放送番組に基づく映像を表示する映像表示領域と、字幕を表示するための字幕表示領域とに分割し、新たな字幕を表示した場合でも、以前に表示していた字幕を消去せずに画面上に残す技術が開示されている(例えば、特許文献4参照。)。
特開2002−033933号公報 特開2002−354395号公報 特開2006−281676号公報 特開2003−232798号公報
しかしながら、早送り再生の速度のみに依存した特許文献1に記載の技術では、s秒ごとにn段の字幕を切り換えて表示させる場合、n段分の字幕情報をs秒で読むためには、nが大きい場合に困難であり、s/n秒ごとに1段ずつn段の字幕をスクロールさせて表示させる場合、速度の変化により段数が急に変わるといった問題点がある。
また、字幕の段数を2段に固定すると、高速早送り時に字幕領域が不足するという問題がある。また、特許文献2から特許文献4に記載の技術のように、字幕表示領域と字幕の履歴部が分かれている場合は字幕の見逃しはなくなるものの、字幕が2つの表示領域に別れていることによる見づらさや、場合によっては視聴者の操作が必要になるという問題がある。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、早送り再生の速度に依存したあるいは固定された字幕表示段数や字幕表示領域とは別の字幕履歴表示部を備えることなく、視聴環境が変わった場合においても、字幕情報の必要表示時間を各字幕ごとに算出し、各字幕の表示時間が必要表示時間を下回らないよう制御して字幕を表示することにより、視聴者が字幕の内容を十分理解できる字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラムを提供することを目的とする。
本発明は、上記の課題を解決するために、以下の事項を提案している。
(1)本発明は、受信した動画像から抽出されたそれぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間に基づいて、前記それぞれの字幕情報をそれぞれの必要時間表示することを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、受信した動画像から抽出されたそれぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間に基づいて、それぞれの字幕情報をそれぞれの必要時間表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、それぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間を算出して表示を行うため、難易度の高い字幕であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(2)本発明は、録画した動画像を早送り再生する場合に、動画像から抽出されたそれぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間に基づいて、前記それぞれの字幕情報をそれぞれの必要時間表示することを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、録画した動画像を早送り再生する場合に、動画像から抽出されたそれぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間に基づいて、それぞれの字幕情報をそれぞれの必要時間表示する。したがって、録画した動画像を早送り再生する場合に、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、それぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間を算出して表示を行うため、難易度の高い字幕であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(3)本発明は、動画像を受信し、字幕情報を表示する字幕表示装置であって、放送信号を受信する受信部と、該受信した放送信号から字幕情報を得る字幕情報取得部と、該取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する字幕表示時間算出部と、該字幕表示時間算出部から出力された字幕表示時間と、前記字幕情報取得部から得られる字幕情報と、前記受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する字幕表示制御部と、該字幕表示制御部の出力結果を表示する表示部と、を備えることを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、受信部は、放送信号を受信する。字幕情報取得部は、その受信した放送信号から字幕情報を得る。字幕表示時間算出部は、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する。字幕表示制御部は、その字幕表示時間算出部から出力された字幕表示時間と、字幕情報取得部から得られる字幕情報と、受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する。表示部は、その字幕表示制御部の出力結果を表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、難易度の高い字幕であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(4)本発明は、(3)の字幕表示装置について、前記標準字幕表示時間判定用モデルが、多くの字幕情報で学習した言語モデルを用いて算出した字幕情報のエントロピーと字幕情報を表示するために必要な時間とを関連付けたデータベースにより構成されることを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、標準字幕表示時間判定用モデルが、多くの字幕情報で学習した言語モデルを用いて算出した字幕情報のエントロピーと字幕情報を表示するために必要な時間とを関連付けたデータベースにより構成される。したがって、表示すべき字幕のエントロピーを算出し、上記データベースを検索すれば、表示すべき字幕の適切な表示時間を簡便に得ることができる。
(5)本発明は、(4)の字幕表示装置について、前記字幕表示時間算出部が、前記字幕情報取得部において取得された字幕情報のエントロピーを算出するとともに、該算出したエントロピーを前記標準字幕表示時間判定用モデルと対比して、前記取得された字幕情報に必要な表示時間を算出することを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、字幕表示時間算出部が、字幕情報取得部において取得された字幕情報のエントロピーを算出するとともに、その算出したエントロピーを標準字幕表示時間判定用モデルと対比して、取得された字幕情報に必要な表示時間を算出する。したがって、簡便な方法で、正確に取得された字幕情報に必要な表示時間を得ることができる。
(6)本発明は、早送り再生される動画像に字幕情報を表示する字幕表示装置であって、録画した番組の動画像を蓄積する番組蓄積部と、該動画像から字幕情報を得る字幕情報取得部と、該蓄積された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する字幕表示時間算出部と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン入力部と、該字幕表示時間算出部から出力された字幕表示時間と、前記字幕情報取得部から得られる字幕情報と、録画された動画像情報と、リモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する字幕表示制御部と、該字幕表示制御部の出力結果を表示する表示部と、を備えることを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、番組蓄積部は、録画した番組の動画像を蓄積する。字幕情報取得部は、その動画像から字幕情報を得る。字幕表示時間算出部は、その取得された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する。リモコン入力部は、視聴者の視聴動作を入力する。字幕表示制御部は、その字幕表示時間算出部から出力された字幕表示時間と、字幕情報取得部から得られる字幕情報と、録画された動画像情報と、リモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する。表示部は、その字幕表示制御部の出力結果を表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その蓄積している字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、早送り再生の場合であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(7)本発明は、(6)の字幕表示装置について、前記標準字幕表示時間判定用モデルが、多くの字幕情報で学習した言語モデルを用いて算出した字幕情報のエントロピーと字幕情報を表示するために必要な時間とを関連付けたデータベースにより構成されることを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、標準字幕表示時間判定用モデルが、多くの字幕情報で学習した言語モデルを用いて算出した字幕情報のエントロピーと字幕情報を表示するために必要な時間とを関連付けたデータベースにより構成される。したがって、表示すべき字幕のエントロピーを算出し、上記データベースを検索すれば、早送り再生の場合であっても、表示すべき字幕の適切な表示時間を簡便に得ることができる。
(8)本発明は、(7)の字幕表示装置について、前記字幕表示時間算出部が、前記字幕情報蓄積部に蓄積された字幕情報のエントロピーを算出するとともに、該算出したエントロピーを前記標準字幕表示時間判定用モデルと対比して、前記蓄積された字幕情報に必要な表示時間を算出することを特徴とする字幕表示装置を提案している。
この発明によれば、字幕表示時間算出部が、字幕情報蓄積部に蓄積された字幕情報のエントロピーを算出するとともに、その算出したエントロピーを標準字幕表示時間判定用モデルと対比して、蓄積された字幕情報に必要な表示時間を算出する。したがって、早送り再生の場合であっても、簡便な方法で、正確に蓄積された字幕情報に必要な表示時間を得ることができる。
(9)本発明は、動画像を受信し、字幕情報を表示する字幕表示方法であって、放送信号を受信する第1のステップと、該受信した放送信号から字幕情報を得る第2のステップと、該取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、前記第1のステップにおいて受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、該第4のステップの出力結果を表示する第5のステップと、を備えることを特徴とする字幕表示方法を提案している。
この発明によれば、放送信号を受信し、その受信した放送信号から字幕情報を得る。そして、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出し、算出した字幕表示時間と、得られた字幕情報と、受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御し、その出力結果を表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、難易度の高い字幕であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(10)本発明は、早送り再生される動画像に字幕情報を表示する字幕表示方法であって、録画した番組の動画像を蓄積する第1のステップと、該動画像から字幕情報を得る第2のステップと、該第2のステップにおいて取得された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、第1のステップにおいて録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、前記第4のステップにおける出力結果を表示する第5のステップと、を備えることを特徴とする字幕表示方法を提案している。
この発明によれば、録画した番組の動画像を蓄積し、その動画像から字幕情報を得る。そして、蓄積された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出し、算出された字幕表示時間と、得られる字幕情報と、録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御して、その出力結果を表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その蓄積している字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、早送り再生の場合であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(11)本発明は、コンピュータに、動画像を受信し、字幕情報を表示する字幕表示方法を実行させるためのプログラムであって、放送信号を受信する第1のステップと、該受信した放送信号から字幕情報を得る第2のステップと、該取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、前記第1のステップにおいて受信した動画情報に基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、該第4のステップの出力結果を表示する第5のステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
この発明によれば、放送信号を受信し、その受信した放送信号から字幕情報を得る。そして、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出し、算出した字幕表示時間と、得られた字幕情報と、受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御し、その出力結果を表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、難易度の高い字幕であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
(12)本発明は、コンピュータに、早送り再生される動画像に字幕情報を表示する字幕表示方法を実行させるためのプログラムであって、録画した番組の動画像を蓄積する第1のステップと、該動画像から字幕情報を得る第2のステップと、該第2のステップにおいて取得された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、第1のステップにおいて録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、前記第4のステップにおける出力結果を表示する第5のステップと、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。
この発明によれば、録画した番組の動画像を蓄積し、その動画像から字幕情報を得る。そして、蓄積された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出し、算出された字幕表示時間と、得られる字幕情報と、録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御して、その出力結果を表示する。したがって、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その蓄積している字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、早送り再生の場合であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
本発明によれば、早送り再生の速度に依存したあるいは固定された字幕表示段数や字幕表示領域とは別の字幕履歴表示部を備えることなく、視聴環境が変わった場合においても、字幕情報の必要表示時間を各字幕ごとに算出し、各字幕の表示時間が必要表示時間を下回らないよう制御して字幕を表示することにより、視聴者が字幕の内容を十分理解できるという効果がある。
第1の実施形態に係る字幕表示装置の構成図である。 第1の実施形態に係る字幕表示装置における字幕とその表示時間とを具体的に例示した図である。 第1の実施形態における字幕必要表示時間の算出例を示した図である。 第1の実施形態に係る字幕表示装置の処理フローである。 第2の実施形態に係る字幕表示装置の構成図である。 第2の実施形態に係る字幕表示装置の処理フローである。 従来例における字幕とその表示時間とを具体的に例示した図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて、詳細に説明する。
なお、本実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、また、他の既存の構成要素との組合せを含む様々なバリエーションが可能である。したがって、本実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。
<第1の実施形態>
図1から図4を用いて、本発明の第1の実施形態に係る字幕表示装置について、詳細に説明する。なお、第1の実施形態においては、リアルタイムに動画像を受信する場合における字幕情報の表示を例示して説明する。
<字幕表示装置の構成>
図1に示すように、本実施形態に係る字幕表示装置100は、受信部101と、字幕情報取得部102と、字幕表示時間算出部103と、データベース104と、字幕表示制御部105と、表示部106とから構成されている。
ここで、受信部101は、放送信号を受信する。字幕情報取得部102は、受信部101が受信した放送信号から字幕情報を得る。字幕表示時間算出部103は、字幕情報取得部102において取得した字幕情報とデータベース104に予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する。なお、字幕表示時間を算出については、後述する。
字幕表示制御部105は、字幕表示時間算出部103から出力された字幕表示時間と、字幕情報取得部102から得られる字幕情報と、受信部101が受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する。表示部106は、字幕表示制御部105の出力結果を表示する。
<字幕表示時間算出部における字幕必要時間の算出方法>
図2を参照して、字幕表示時間算出部103における字幕必要時間の算出方法について説明する。
本実施形態に係る字幕表示時間算出部103は、字幕情報取得部102から入力した字幕情報について、字幕を構成する単語列の難易度をそのエントロピーH(w)を求めることにより決定する。具体的には、数1に示す演算式を用いて、そのエントロピーを算出する。ここで、wは字幕を構成する単語あるいは形態素であり、Lは字幕を構成する文の長さを示している。
Figure 2011061497
一方、データベース104には、標準字幕表示時間判定用モデルとして、数多くの字幕情報について、数1を用いて算出したエントロピーH(w)と字幕必要表示時間Tとの関係を示す関数T=f(L、H(w))の情報が格納されている。
したがって、字幕表示時間算出部103は、字幕情報取得部102から入力した字幕情報について、字幕を構成する単語列の難易度をそのエントロピーH(w)を求めるとともに、求めたエントロピーH(w)に対して、データベース104に格納された標準字幕表示時間判定用モデルを参照して、字幕情報取得部102から入力した字幕情報を表示するための字幕必要表示時間Tを算出する。
<字幕表示制御部の処理>
図3を用いて、字幕表示制御部105の処理に基づく、字幕表示の様子を例示的に説明する。
図左の画面1では、新規に表示する字幕が「字幕1」になっている。従来の方法では、この字幕の表示時間は、「t1」となっているが、字幕表示時間算出部103から得られた字幕の表示時間は、「T1」であり、従来の字幕の表示時間よりも長くなっている(t1<T1)。なお、画面1では、消去する字幕はない。
字幕の表示時間が上記のような関係になっているため、画面1で、「字幕1」を表示するとともに、画面2においても「字幕1」を引き続き表示する。一方、画面2においては、新規に「字幕2」を表示する必要があるため、画面2では、「字幕1」と「字幕2」を例えば、2段で表示する。また、「字幕2」についての従来の方法による表示時間は、「t2」であり、t1、t2、T1には、t1+t2≧T1の関係があるため、「字幕1」は、画面2から画面3へと遷移する際に消去される。このような制御により、「字幕1」の必要表示時間が担保される。
次に、「字幕2」については、従来の方法による表示時間が「t2」であり、字幕表示時間算出部103から得られた字幕の表示時間が、「T2」となっており、しかも、両者には、t2<T2の関係があるため、画面2で、「字幕2」を表示するとともに、画面3においても「字幕2」を引き続き表示する。一方、画面3においては、新規に「字幕3」を表示する必要があるため、画面2では、「字幕2」と「字幕3」を例えば、2段で表示する。また、「字幕3」についての従来の方法による表示時間は、「t3」であり、t2、t3、T2には、t2+t3≧T2の関係があるため、「字幕2」は、画面3から画面4へと遷移する際に消去される。このような制御により、「字幕2」の必要表示時間が担保される。
また、「字幕3」については、従来の方法による表示時間が「t3」であり、字幕表示時間算出部103から得られた字幕の表示時間が、「T3」となっており、しかも、両者は、t3≧T3の関係であるため、「字幕3」も「字幕2」と同様に、画面3から画面4へと遷移する際に消去される。このような制御により、「字幕3」の必要表示時間が担保される。
さらに、画面4では、新規に表示する字幕が「字幕4」になっており、従来の方法による表示時間が「t4」であり、字幕表示時間算出部103から得られた字幕の表示時間が、「T4」となっており、しかも、両者には、t4<T4の関係があるため、上記の「字幕1」、「字幕2」と同様に制御することにより、「字幕4」の必要表示時間が担保される。
<字幕表示装置の処理>
図4を用いて、本実施形態に係る字幕表示装置の処理について説明する。
まず、受信部101が放送信号を受信し(ステップS101)、字幕情報取得部102が、受信部101において受信された放送信号から字幕情報を得る(ステップS102)。
次に、字幕表示時間算出部103が、字幕情報取得部102において、取得した字幕情報と予めデータベース104に蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する(ステップS103)。そして、字幕表示制御部105が、ステップS103において出力された字幕表示時間と、ステップS102において得られる字幕情報と、ステップS101において受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御し(ステップS104)、表示部106が、その出力結果を表示する(ステップS105)。
したがって、本実施形態によれば、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、難易度の高い字幕であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
<第2の実施形態>
図5および図6を用いて、本発明の第2の実施形態に係る字幕表示装置について、詳細に説明する。なお、第2の実施形態においては、すでに、録画しておいた番組を早送りで再生する場合における字幕情報の表示を例示して説明する。
<字幕表示装置の構成>
図1に示すように、本実施形態に係る字幕表示装置200は、字幕情報取得部102と、字幕表示時間算出部103と、データベース104と、表示部106と、録画番組蓄積部201と、リモコン情報入力部202と、字幕表示制御部203とから構成されている。なお、第1の実施形態と同一の符号を付した構成要素については、同様の機能を奏するものであるため、その詳細な説明は省略する。
録画番組蓄積部201は、録画した番組を蓄積する記憶装置である。リモコン情報入力部202は、リモコンを用いて視聴者が指示する視聴動作を入力する。なお、本実施形態においては、リモコンから早送り再生の指示情報を入力する。字幕表示制御部203は、字幕表示時間算出部103から出力された字幕表示時間と、字幕情報取得部102から得られる字幕情報と、録画された動画像情報と、リモコン情報入力部202により入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する。
<字幕表示制御部の処理>
字幕表示制御部203の処理は、図3を用いて説明した第1の実施形態とほぼ同様であるが、本実施形態では、早送り再生により、従来の方法により、設定される字幕表示時間(例えば、図3の「t1」等)が短くなる。したがって、本実施形態に係る字幕表示制御部203では、字幕表示時間算出部103から出力された字幕表示時間と、字幕情報取得部102から得られる字幕情報と、録画された動画像情報に加えて、リモコン情報入力部202により入力するリモコン情報をも加味して、字幕表示の制御を実行する。
<字幕表示装置の処理>
図6を用いて、本実施形態に係る字幕表示装置の処理について説明する。
まず、録画番組蓄積部201は、録画した番組の動画像を蓄積し(ステップS201)、字幕情報取得部102が、録画番組蓄積部201に蓄積された動画像から字幕情報を得る(ステップS202)。そして、字幕表示時間算出部103は、ステップS202において取得された字幕情報と予めデータベース104に蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する(ステップS203)。
次に、字幕表示制御部203が、ステップS203において出力された字幕表示時間と、ステップS202において得られる字幕情報と、ステップS201において録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御し(ステップS204)、その出力結果を表示部106に表示する(ステップS205)。
したがって、本実施形態によれば、従来のように、それぞれの字幕について、画一的に表示時間を決定するのではなく、字幕表示時間算出部が、その蓄積している字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出して表示時間を決定することから、早送り再生の場合であっても、視聴者が十分に字幕の内容を理解できる。
なお、字幕表示装置の処理をコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムを字幕表示装置に読み込ませ、実行することによって本発明の字幕表示装置を実現することができる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺装置等のハードウェアを含む。
また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されても良い。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組合せで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。例えば、第1の実施形態では、通常再生の場合を、第2の実施形態では、早送り再生の場合を例にとって説明したが、倍速再生の場合も第2の実施形態における技術を用いれば、対応することができる。
また、第2の実施形態においては、予め特定の視聴者の嗜好を学習しておき、この情報を利用して、録画番組蓄積部201から早送り再生する番組を選択するようにしてもよい。
100・・・字幕表示装置
101・・・受信部
102・・・字幕情報取得部
103・・・字幕表示時間算出部
104・・・データベース
105・・・字幕表示制御部
106・・・表示部
200・・・字幕表示装置
201・・・録画番組蓄積部
202・・・リモコン情報入力部
203・・・字幕表示制御部

Claims (12)

  1. 受信した動画像から抽出されたそれぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間に基づいて、前記それぞれの字幕情報をそれぞれの必要時間表示することを特徴とする字幕表示装置。
  2. 録画した動画像を早送り再生する場合に、動画像から抽出されたそれぞれの字幕情報を構成する単語列の読み取り難易度から定まるそれぞれの字幕表示必要時間に基づいて、前記それぞれの字幕情報をそれぞれの必要時間表示することを特徴とする字幕表示装置。
  3. 動画像を受信し、字幕情報を表示する字幕表示装置であって、
    放送信号を受信する受信部と、
    該受信した放送信号から字幕情報を得る字幕情報取得部と、
    該取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する字幕表示時間算出部と、
    該字幕表示時間算出部から出力された字幕表示時間と、前記字幕情報取得部から得られる字幕情報と、前記受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する字幕表示制御部と、
    該字幕表示制御部の出力結果を表示する表示部と、
    を備えることを特徴とする字幕表示装置。
  4. 前記標準字幕表示時間判定用モデルが、多くの字幕情報で学習した言語モデルを用いて算出した字幕情報のエントロピーと字幕情報を表示するために必要な時間とを関連付けたデータベースにより構成されることを特徴とする請求項3に記載の字幕表示装置。
  5. 前記字幕表示時間算出部が、前記字幕情報取得部において取得された字幕情報のエントロピーを算出するとともに、該算出したエントロピーを前記標準字幕表示時間判定用モデルと対比して、前記取得された字幕情報に必要な表示時間を算出することを特徴とする請求項4に記載の字幕表示装置。
  6. 早送り再生される動画像に字幕情報を表示する字幕表示装置であって、
    録画した番組の動画像を蓄積する番組蓄積部と、
    該動画像から字幕情報を得る字幕情報取得部と、
    該取得された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する字幕表示時間算出部と、
    視聴者の視聴動作を入力するリモコン入力部と、
    該字幕表示時間算出部から出力された字幕表示時間と、前記字幕情報取得部から得られる字幕情報と、録画された動画像情報と、リモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する字幕表示制御部と、
    該字幕表示制御部の出力結果を表示する表示部と、
    を備えることを特徴とする字幕表示装置。
  7. 前記標準字幕表示時間判定用モデルが、多くの字幕情報で学習した言語モデルを用いて算出した字幕情報のエントロピーと字幕情報を表示するために必要な時間とを関連付けたデータベースにより構成されることを特徴とする請求項6に記載の字幕表示装置。
  8. 前記字幕表示時間算出部が、前記字幕情報蓄積部に蓄積された字幕情報のエントロピーを算出するとともに、該算出したエントロピーを前記標準字幕表示時間判定用モデルと対比して、前記蓄積された字幕情報に必要な表示時間を算出することを特徴とする請求項7に記載の字幕表示装置。
  9. 動画像を受信し、字幕情報を表示する字幕表示方法であって、
    放送信号を受信する第1のステップと、
    該受信した放送信号から字幕情報を得る第2のステップと、
    該取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、
    該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、前記第1のステップにおいて受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、
    該第4のステップの出力結果を表示する第5のステップと、
    を備えることを特徴とする字幕表示方法。
  10. 早送り再生される動画像に字幕情報を表示する字幕表示方法であって、
    録画した番組の動画像を蓄積する第1のステップと、
    該動画像から字幕情報を得る第2のステップと、
    該第2のステップにおいて取得された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、
    該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、第1のステップにおいて録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、
    前記第4のステップにおける出力結果を表示する第5のステップと、
    を備えることを特徴とする字幕表示方法。
  11. コンピュータに、動画像を受信し、字幕情報を表示する字幕表示方法を実行させるためのプログラムであって、
    放送信号を受信する第1のステップと、
    該受信した放送信号から字幕情報を得る第2のステップと、
    該取得した字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、
    該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、前記第1のステップにおいて受信した動画像情報に基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、
    該第4のステップの出力結果を表示する第5のステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  12. コンピュータに、早送り再生される動画像に字幕情報を表示する字幕表示方法を実行させるためのプログラムであって、
    録画した番組の動画像を蓄積する第1のステップと、
    該動画像から字幕情報を得る第2のステップと、
    該第2のステップにおいて取得された字幕情報と予め蓄積されている標準字幕表示時間判定用モデルに基づき字幕表示時間を算出する第3のステップと、
    該第3のステップにおいて出力された字幕表示時間と、前記第2のステップにおいて得られる字幕情報と、第1のステップにおいて録画された動画像情報と、視聴者の視聴動作を入力するリモコン情報とに基づき字幕表示内容を制御する第4のステップと、
    前記第4のステップにおける出力結果を表示する第5のステップと、
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2009209005A 2009-09-10 2009-09-10 字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム Pending JP2011061497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009209005A JP2011061497A (ja) 2009-09-10 2009-09-10 字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009209005A JP2011061497A (ja) 2009-09-10 2009-09-10 字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011061497A true JP2011061497A (ja) 2011-03-24

Family

ID=43948630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009209005A Pending JP2011061497A (ja) 2009-09-10 2009-09-10 字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011061497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017169063A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 シナノケンシ株式会社 データ再生装置およびデータ再生方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076970A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Kddi Corp 要約コンテンツ生成装置およびコンピュータプログラム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076970A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Kddi Corp 要約コンテンツ生成装置およびコンピュータプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017169063A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 シナノケンシ株式会社 データ再生装置およびデータ再生方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11284170B1 (en) Video preview mechanism
US9589596B2 (en) Method and device of playing multimedia and medium
CN101950578B (zh) 一种视频信息添加方法及装置
US7881582B2 (en) Slowing display of digital video
US8365235B2 (en) Trick play of streaming media
KR20070001240A (ko) 실행중인 방송 또는 저장 콘텐츠를 캐치-업하기 위한 방법및 장치
JP2010152777A (ja) コンテンツ一覧表示装置
CN108810580B (zh) 媒体内容推送方法及装置
US9558784B1 (en) Intelligent video navigation techniques
US9564177B1 (en) Intelligent video navigation techniques
JP2010226706A (ja) 1次メディア・ストリーム内に2次メディア・ストリームを表示する方法、システム、及びコンピュータ・プログラム
JP2008205745A (ja) 映像再生装置および方法
JPWO2010023796A1 (ja) 映像表示システム、映像表示装置、プログラム、記録媒体
US20230353836A1 (en) Augmentation of audio/video content with enhanced interactive content
US11341096B2 (en) Presenting and editing recent content in a window during an execution of a content application
JP2005108066A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、および、表示制御方法を実施するプログラムを記録した記録媒体
JPWO2011052199A1 (ja) 情報処理装置、チューナーおよび情報処理方法
JP2015119286A (ja) コンテンツサーバ、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生制御方法、コンテンツ再生制御プログラム
CN101207750A (zh) 一种视频画面平滑缩小或者放大的方法
JP2011061497A (ja) 字幕表示装置、字幕表示方法およびプログラム
KR101324067B1 (ko) 검색 툴
CN102572601A (zh) 一种视频信息显示方法及装置
JP4609711B2 (ja) 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP5073535B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生システム、コンテンツ再生プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
KR101398781B1 (ko) 시간기반 하이퍼링크를 포함한 미디어파일 기록매체 및 그 재생장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130806